【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part12 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
631:名無しさん@電波いっぱい
17/12/31 18:24:01.41 3HiNYPPO.net
>>607
Yes
そもそもC値は、本来「ここまで流してもバッテリーは壊れません」の意味。
だから内部抵抗が高くて、大電流流すと電圧ドロップするパンチの無いバッテリーでも
壊れないならC値は足りてる事に成る。
実際は、C値が高い=結果的に内部抵抗を下げてるからパンチがあるって意味で使われるけど
本来C値はパンチや内部抵抗を表示している訳では無い。
なので結論は、使ってパンチの有無で確認するとか
大電流を流した時の電圧ドロップで比較するしか無い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

632日前に更新/257 KB
担当:undef