【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part12 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@電波いっぱい
17/08/14 23:21:31.09 rOczwGHr.net
最近「話」と「話し」を使い分けないのが流行ってるの?(´・ω・`)

301:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 02:17:50.81 JIW5hzbw.net
非常に斬新な発想もった奴が現れたな(笑)

302:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 02:45:22.12 2tU7QZQr.net
まあ、バッテリー残量に応じて電流レート下げるなんて言いだしたら
ヘリやドローンが成り立たないよね。

303:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 03:52:11.35 n+HQNrnW.net
だからどこのメーカーのリポがいいのですか?

304:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 04:08:18.59 cpABXzbM.net
>>292



305:用のバッテリーだ? 後何をもって良いとするのか分からんが話の流れからすると膨らみにくいバッテリーという事でいいのか?



306:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 07:36:31.94 yxCbKUmL.net
ツーリング用の2セルな
そう膨らまないやつ頼む

307:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 08:32:56.74 QdzZYzhF.net
最大電流をバースト値の1/4程度に設定して容量の30%以上残して使うと
膨らみにくい

308:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 10:55:18.73 T5DGz0/O.net
最近RCをはじめたものです。
LiPoの電圧は、3.8V/セルを下回るべきでない、という記述がありました。
それ以上の場合は放電させて3.8Vに調整し、3.8Vを下回っているようなら、
ちょっとだけ追充電して、4.0V程度の状態で保管せよ、とのことです。
しかしながら、ESCでのカットオフ電圧は、2セルで6.6Vまでしか設定
できなかったり(それ以上の設定値はない)
1セルあたり3.0Vのカットオフ設定でよいとの記述もあり、よくわかりません。
いまのところ21.5Tのモーターなので、20分ぐらい走らせたらテスターで
電圧測定して3.8Vを下回らないように使っています。
ちょっと長文になりましたが、本来はどうするのがバッテリーに良いのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

309:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 11:35:09.22 AIqH/hLC.net
>>296
おそらく、その3.8Vというのは
保管時の電圧のことを言っていると思います。
使用時に、一時的にそれ以下になるのは
問題ないでしょうが、出来れば
リポカットが働く前に走行終了した方が
バツテリーには優しいでしょうね。

310:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 11:44:03.34 F7MEvHKE.net
モーター駆動時は負荷が掛かってるので、
無負荷での電圧よりかなり下がるよ。
3.0vまで下がる時もあるから
ESCのカットオフは正しい。
但し、電圧下がるほど傷むけどね。

無負荷でテスターで測って、1セル辺り
3.9〜3.7vでの保管で良い。
無負荷では大体こんな感じ。
4.2v 100%
3.9v 75%
3.8v 50%
3.7v 25%
3.6v 0%
参考まで。

311:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 11:47:55.81 T5DGz0/O.net
>>297 >>298
ご返答ありがとうございました。よくわかりました。
あまりESCのカットオフに頼らずに、走らせたら電圧チェックをこまめに行うよう
心がけたいとおもいます。

312:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 16:02:29.29 hoLmv+/T.net
3Vが0%じゃないの?
昔からそうと思ってた
カットオフ3Vでも戻って3.6vくらいになるでしょ
ヘタってくるとドロップと無負荷の差が大きくなる
リポってバッテリーによって急激にパワーダウンするレベルが違うから3V設定だと臨終しかけてる場合もあるから3.4vくらいでいい
回すバッテリー本数に余裕があるなら容量使い切らずに充電して回すのもあり

313:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 17:02:48.09 2tU7QZQr.net
3Vが0%で合ってる。3Vが本当の意味で0%。
リポを使い切っていいかどうかは別の問題として・・・。
ただ、3.5V/セルを切ると急激に電圧が落ち直ぐ3V/セルに達するので
3.5V切ったら残りは残り数パーセントだとは思う。
走行時は負荷で電圧がドロップするから、3V/セルのカットオフの設定でも
開放電圧(無負荷の電圧)は、もっと高くなるから問題無い。
どれくらい開放電圧で電圧が上がるかは、リポの内部抵抗やモータ等の環境によるね。
リポを0%まで使い切るのはよくないので、カットオフを3V/セルより少し高めに
設定するとしても、2セル6.6Vならバッテリー保護として問題無いと思うよ。

314:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 18:20:17.09 OW2N9M3K.net
リポの管理ってやっぱり面倒だな。
ニッスイ全盛期は完全放電とか言って、放電器に乗せたまま保存してたから、
そのまま放置しても燃える心配とか全く無かったし。
充電電流なんて4Cがデフォでそれ以上電流


315:流す奴とか当たり前だったからな。 あんまりやり過ぎて破裂させる奴は居たけど、火災になる程の被害は出なかったからねぇ。



316:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 18:31:52.04 H3ho+18v.net
>>302
いやいやリポの方が簡単だ。
インテレクトも使った事無さそうだし
テキトー抜かすなよ。

317:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 18:33:07.16 Nht1P+WV.net
>>303
適当じゃねーよ。
レコードブレーカー使った事あんのか?

318:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 18:42:27.61 Nht1P+WV.net
>>303
記憶違いな所もあったから少し謝るw
4C充電デフォだったのはミニッツ用の1000mAhだったと思う。
電池のメーカー迄は覚えて無いが、青と白のセルだった奴だ。

319:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:00:43.78 dgI/xQwL.net
しょっちゅう孤独死してたインテレ爆弾さんを思えば
リポの管理が面倒だなんて有り得ないわw

320:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:02:01.11 2tU7QZQr.net
リポは凄く管理が楽だと思うよ。
その日の走りが終わったら、ストレージしてリポバックに入れて定位置に保管し完了。
メモリー効果は無いし、日に何回も充電して使えるし、長寿命でランニングが安いし。
金も手間もかからない。とても楽。

321:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:11:38.09 oP/9cWeM.net
ズボラな人間は何を使ってもズボラw

322:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:26:49.91 Um6bhkNS.net
リポなんてインテレ4200や、その後登場した3900と比べればすげーラクだよ。
レース用バッテリーなんてコスパがメッチャ良くなった。
いい時代だよ。

323:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:32:53.28 /cPkqDB8.net
リポの管理なんて、走り終わったらストアするだけだから楽だよね。
充電や走行の保護は、一度設定してしまえば済むし。

324:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:35:11.93 XyoPuEUJ.net
ラノニングコストも、メッチャ安くなった。

325:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:45:50.40 QdzZYzhF.net
リポの管理が簡単て言う人達は 最大電流をどうやって管理しているのでしょう
リアルタイムで電流電圧を監視したりしているのかな
私はプロペラ機なので最大電流を測るだけで済みますが
クルマとかヘリコプターとか シャーシダイナモでも無ければ困難な事と思います

326:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:48:28.27 M1PkieR/.net
ニッスイを完全放電させてるところで知識を疑うよな
そんな奴の言う事は信用ならん

327:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 19:50:55.37 mEyX/Pfn.net
完全放電させていたのはニッカドの時代だな。

328:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 20:04:33.69 2tU7QZQr.net
>>312
プロペラ機とかヘリとかの人は、電流測定して確認する見たいですね。
車の場合だけど、一般には問題にならないです。
理由は単純で、大電流が流れるのは、立ち上がり一瞬だけだし
また、車の場合は既にリポの放電に十分な余裕があるので。

329:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 20:33:40.37 XyoPuEUJ.net
俺の使ってるアンプは、走行時の最大電流とか最大回転数が記録されてる。
まあ車では問題にならないから、気にして無いない。

330:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 20:50:42.31 hoLmv+/T.net
>>302
ニッスイじゃねーだろ
完全放電はニッカドだっての
ニッスイは完全放電にならないようにたまに充電してただろ
そして容量回復するだめに「起こす」作業をやっただろ

331:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 20:55:31.70 QdzZYzhF.net
>>316
問題に為らない事を確認しているのでしょうけれども
最大電流と電池の許容電流とはどういう関係に為るのでしょうか
コーナー出口からの加速等は ギア比に寄っては かなり負荷がかかっていると思いますが

332:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 21:04:13.90 nYPfC18l.net
インテレ数本破裂させた俺にとってはLi-Poの方がはるかに安全に感じるわ
冬場に公園の砂場で試走行させてたとき、ポッケに入れてたインテレのバッテリーが発熱して燃えそうになったときは戦慄を感んじた

333:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 21:05:21.11 nYPfC18l.net
つか、最近インテレの話題聞かないけど、やっぱり潰れたの?

334:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 21:32:37.17 XyoPuEUJ.net
>>318
最大は、バッテリー入れて走り回った結果の一番流れた最大だよ。
それがバッテリーが許容できる電流よりずっと小さいから全く問題ない。
車はバッテリーより、モーターの方が余裕無いから、モーターの温度管理に気を使う。

335:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 21:59:27.99 QdzZYzhF.net
>>321
クルマの2セルは大電流が流れるのが 気になっていますが
アンプが最低でも100Aとか 飛行機用アンプが一般化していない頃は
流用していたので気になっていました

336:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 22:48:55.95 XyoPuEUJ.net
>>322
何が言いたいのか意味不明だが
車は2セルより1セルの方が電流流すよ。
電圧が低いんだから、その分だけ電流流す。

337:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 22:54:11.79 QdzZYzhF.net
>>323
100A以上流れるのに 問題の無いバッテリーって限られますよね

338:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 23:16:45.94 XyoPuEUJ.net
>>324
100A流すようなカテなら、バッテリーは角形が大半だよ。
500Aとかに対応してるから、楽勝なの。
逆に100A以下、20Cとかのバッテリーとかは、まずお目にかからない。

339:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 23:22:03.73 2tU7QZQr.net
>>324
>100A以上流れるのに 問題の無いバッテリーって限られますよね
限られていません。大半が余裕で対応してます。
少し上で出てきたRPを例に出すと、5800mAの100Cで580Aとかになります。
URLリンク(www.teamyokomo.com)

340:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 23:47:17.60 QdzZYzhF.net
クルマ用は100Cなんて有るのか 凄い

341:名無しさん@電波いっぱい
17/08/15 23:51:26.31 QdzZYzhF.net
念のためだけど バースト200Cと言う事ですよね

342:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 00:01:12.00 OvnmZdeo.net
>>327
車で100A流す用途で使われるバッテリーなら普通です。
バッテリーパンチを求めて、低インピーダンスに仕上がっているので
バッテリーが耐えられる・耐えられない以前に、放電能力を更に上げてます。
だから車の場合、バッテリーの耐えられる最大電流を気にしません。
>>328
違うと思いますが、分かりません。
車の場合、ヘリや飛行機のように、連続やバーストを別けて書きません。

343:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 00:24:05.62 OvnmZdeo.net
ザッと調べてみたけど、2012年のオリオンでも90C
URLリンク(www.team-orion.co.jp)
マッチモアや、とりおん(マッチモアのOEM?)の現行品だと120C
URLリンク(jpn.muchmoreracing.net)
URLリンク(www.team-trion.jp)
Gスタイルは150C
URLリンク(www.team-gs.jp)
ここでリストで見られるから、確認してみるといいよ。
車の場合、レース用で100A未満の20Cとか無いから。
URLリンク(www.rcmxstore.com)

344:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 00:34:57.71 AqVUSzGZ.net
>>328
100Cのみの表記なら、連続100Cでバーストは未公表。
バースト時の表記があるバッテリー連続値の2倍ってのが多いけど、
そうでないのもある。

345:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 01:04:38.01 qWKdt97i.net
飛行機やヘリと違って、車はバッテリーが耐えられるかとか気にしない。必要ないから。
それよりモーターの発熱の方がヤバイから、モーターの温度を確認しながら、ギヤ比を調整する。

346:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 09:01:52.67 aVijVBgo.net
低電圧高電流ってのは陸物の特徴だと思う。
例えば空物なら2S4600mAhではなく、4S2300mAhを検討するところ。

347:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 09:39:11.02 eICNqP6q.net
陸ものラジコンカーの高電流2sバッテリーがかなりあるんだけど、空もので使えんもんかね

348:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 11:41:48.37 s4psVMA+.net
>>334
エンジン機にすれば受信機電源で使えるね

349:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 12:14:04.96 g5bzH1+1.net
質問です。
容量5800のリポを放電(ストアモード)させる際は
何Aに設定すれば良いのでしょうか?

350:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 12:35:50.67 HlB4D+KQ.net
>>336
基本は1Cに合わせるので、この場合5.8A
でも、充電器の最大Aの放電電流で良いよ。
ストア電圧に近くなると、自動的に電流
下げる充電器が大半だから。

351:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 12:53:21.78 3AHO25H5.net
バッテリーの放電能力超える消費電力のモーター使うとバッテリーが痛むの早くなるんでしょうか?
ハチイチバギーに4S 5000mAh 20〜30Cなスペックのバッテリーで遊んでるのですが、
モーターの最大電流が125Aだとバッテリーの能力たりてますか?
どなたかご教示頂ければ幸いです。

352:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 13:00:24.20 HlB4D+KQ.net
5000mA×30C=150A だからSPEC上は足りてる。
実走行後、熱くなってれば足りてない。
あったかい程度は問題無し。

353:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 15:04:40.24 OvnmZdeo.net
>>336
充電も放電も1C以下。つまり5.8A以下。
>>337
終盤レートが下がるとか関係無いよ。
ストア開始直後に10Aとか20A流れたらまずい。

354:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 15:09:39.84 3AHO25H5.net
>>339
レスありがとうございます!>>338です。
今は走行後にそれ程熱く無い(温かい程度)なので、
安心して遊べそうです。

355:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 16:09:03.16 HlB4D+KQ.net
>>340
ストアモードは、3.8Vになるように制御する
モードだよ。(充電器によっては電圧違うかも。)
満充電付近なら1C以上流れるが、問題無いだろ。
3.8V以下にはならないんだから。
逆に3.8V以外なら充電するし。

356:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 16:21:44.49 OvnmZdeo.net
>>342
ごめん!、質問を読み落としていた。放電側のストアなのね。
なら、よほど小さなバッテリー以外なら最大にしても問題ない。
すまん。

357:名無しさん@電波いっぱい
17/08/16 18:40:04.57 QYRq4PAi.net
皆様回答ありがとうございました。
とりあえず怖いので、1Cでやってみます。

358:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 11:22:11.15 ghYWdZxV.net
今から半年以上ほっといたLipo充電するわ
燃えたら捨てる

359:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 14:36:57.30 MTJ9SVoF.net
クルマ用リポの100Cとか120Cっての商品名であって性能を保証しているのではないのかな
理論上出しうる瞬間最大電流のようで バースト値とかそれを下回っている気がする

360:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 15:07:29.53 Ir8zh7bz.net
そこまでの負荷だとハンダが溶けるかアンプブローするもんね

361:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 16:30:42.04 RCVw86rA.net
商品名ってww、スペックとして書いてあるがな。

362:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 16:45:51.46 NnnAC/bs.net
>>347
駆動系にトラブル抱えたまま走ったり
無理なギヤ比で走らせると、実際ハンダは溶ける。
ただしバッテリー内は鉛フリーのハンダだから
溶けるのは自分でした配線のハンダが先に溶ける。
アンプをブローさせたり、ハンダ溶かすトラブルはあるが、バッテリーは耐えるよ。

363:名無しさん@電波いっぱい
17/08/17 23:36:00.17 HjquKrCM.net
昔の北海道牛乳みたいなものかw

364:345
17/08/18 16:37:21.61 in7V3I+g.net
京商の3000はちょっと減ってた
オリオンの3000薄型は減ってない
メーカー不明の5000は結構減ってた
ヨコモ4000も結構減ってた
半年ほっといても膨らまず燃えなかった
今はもうラジコンする時間無いから保管だけ
ニッスイは半分位減ってた

365:名無しさん@電波いっぱい
17/08/19 14:45:54.52 rNt6fUW0.net
満タン保管じゃないよね?

366:345
17/08/19 16:08:32.07 5LNpq9ub.net
ストレージ

367:名無しさん@電波いっぱい
17/08/19 18:13:13.47 rNt6fUW0.net
OK
俺は年の単位で休止中のリポが数本あるけど
ストレージしてあれば、リポは長期保管平気だよ。

368:名無しさん@電波いっぱい
17/08/21 17:30:15.79 dE9s779T.net
そう永久的に大丈夫。

369:名無しさん@電波いっぱい
17/08/21 17:40:12.99 55r3XV2S.net
俺も一年以上寝かせてたリポ最近起こしたけど、
実際の所キチンとストレージして保管したら何年位保管出来るのかな?
当然新品の時より性能落ちるんだろうけど。

370:名無しさん@電波いっぱい
17/08/22 01:54:56.78 3dAwg/Nm.net
2年以上寝かせたリポを先日使ってみたけど
特に何も支障なかったよ。
ストレージして1階北側の涼しい納戸に保管。
10年以上使ってるビデオカメラがあるけど(滅多に使わない)
充電して使用し保管するので、適当な残量で保管になってる為か
特にバッテリーのヘタリは感じない。
スマホ用のモバイルバッテリーは、常に満タンで待機させてる為か
2年で確実にへたってくる。

371:名無しさん@電波いっぱい
17/08/22 01:57:24.43 3dAwg/Nm.net
ちょっと追加。
2年以上寝かせたリポは、使う前に念のために
充放電器で1回慣らしをした。

372:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 20:49:30.70 GZ2fFNAx.net
初心者です
ヨコモのYZ114プラスとジーホォースのリポを買ったのですが、充電しょうとすると「バランスコンセントエラー」と出ます
何がいけないんでしょうか?

373:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 20:59:50.71 iolbJQzS.net
ジーホォースワロタwww

374:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 21:12:36.41 176WguEB.net
>>359
バランスコネクタ繋げてる?
繋いでるならコードの断線かなぁ(´・ω・`)

375:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 21:16:28.31 GZ2fFNAx.net
バランスコネクタとはバランスボードのことですか?

376:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 21:41:06.28 ei7BXVIn.net
釣り針は小さいのにテグスが太いなw

377:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 22:09:18.41 176WguEB.net
>>362
まず本体にバランスボードを繋ぎます。で、バランスボード上に3ピンのコネクタがあるよね。そこにバッテリーからバランスコネクタが生えてるバッテリーならそれを差し込む。角形リポみたいに生えてないならバランスコードのある充電コードを使うんや(´・ω・`)

378:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 22:26:37.17 176WguEB.net
あ、YZ114プラスだね、その機種ならバランスボードを使わずに本体のXHと書かれたコネクタに直接バランスコードをぶっ挿してもおk。

379:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 22:34:17.42 GZ2fFNAx.net
ありがとうございました

380:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 22:35:11.70 GZ2fFNAx.net
ありがとうございました

381:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 23:27:57.00 jMe0NuE6.net
ブラッァクゥフォォォォーース!!

382:名無しさん@電波いっぱい
17/08/24 23:51:04.33 l0YfHc7Q.net
>>368
もちつけ

383:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 08:56:35.10 htwQiP1Y.net
飛行機やってる人はこのスレにいますか?
飛行機用のリポはどこで買うのが安いのでしょうか?
以前はホビキンで買っていたのですが買えなくなったので困っています

384:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 09:21:44.75 FsTZlwCi.net
>>370
俺は車だけど同じくホビキンで買ってたよ。
今は安く買えなくなって残念だよね、買い溜めして置けば良かったかもとも思うけど、
物が物だけに長期保管とかやっぱり怖いしね、、、。
普通に国内のネットショップしか選択肢無いんじゃ無いかな?

385:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 13:24:31.06 gdnxvDvv.net
ちょっと前まで日本に送ってもらえなかったリポが買えるようになってたから注文してみたんだが無事成田に着いたようだ
物によるんだろうけど2セルと4セル両方いけたからもう一度チェックしてみたらどうだろうか?

386:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 20:01:57.04 SOuLZHb4.net
ホビキンでLipo買えないと思わせたい勢力でもあるのだろうか。
送料だいぶ高くなったのは事実だが。

387:名無しさん@電波いっぱい
17/08/28 20:03:14.99 SOuLZHb4.net
6Sでも8Sでも買えるよ。

388:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 09:21:00.14 yg/K6lLp


389:.net



390:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 09:35:58.52 1vVAWkhQ.net
されてない
一部の基地外が買えた買えたと自演で騒いでるだけ

391:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 09:43:01.98 LKZqb1UC.net
fedexから事前承認されてる荷送人は送れる

392:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 09:56:08.88 LpsbBGX8.net
ホビーキングからは買えるようになってるよ
FedExで送ってもらえる

393:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 10:28:21.37 yg/K6lLp.net
>>377
>>378
そうだったのか、てっきり海外からはリポ買えないものと思い込んでた。
今度注文してみるよ、ありがとう!

394:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 11:27:50.32 pffAFngf.net
>>370
ebay aliexpless
構わずに航空便で送ってくる。

395:名無しさん@電波いっぱい
17/08/29 12:25:30.16 j/ZGvFQL.net
fantom racing 危険物扱いじゃなく普通に送ってくるw

396:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 09:33:46.04 XhsfWNjA.net
>>370
アリ、Banggood この辺で最安買えば良いのでは?
送料無料はデフォね

397:名無しさん@電波いっぱい
17/09/01 09:41:45.93 XhsfWNjA.net
最近FUNFUNでマルチチャージャー X2 AC プラス買ったけど失敗したorz
海外でskyRC買った方が断然安いんだな。しかもOEM。知らんかったわ。

398:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 11:21:58.47 48S+ug6q.net
充電器が調子悪くなってきて、新調しようかと考えてるんだが皆何使ってる?
あと出来ればDC充電器でオススメを教えて欲しい

399:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 11:37:38.97 RUo8SkRh.net
>>384
パチモンB6

400:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 12:24:41.13 QpPo0n4r.net
>>384
ハイテックのマルチチャージャーX4
B6が4つ中に入ってる感じの商品。
一度に複数充電するのに便利。

401:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 13:35:34.29 O4dy2w+/.net
>>384
ISDT 一択

402:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 14:22:05.57 fC/SAdsD.net
x4は壊れた時にイッキに壊れる ISDTってACで使えます?

403:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 17:28:50.47 k/LiGc1w.net
>>388
入力端子はXT60 12v-26vぐらい。
ACアダプタというか、電源装置を使うんだよ。
僕は古いパソコンの電源にコネクタ付けて使っている。

404:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 22:00:37.90 TsZ+9Fej.net
何度かこのスレにも書き込んだことがあるけど
自作の充電器を使ってる
バランス充電専用なので急速充電はできないけど無事故で数年使ってる
電気機器ってなんでもそうだけど壊れた時ブラックボックスだと自分じゃ修理できないんですよ
自作品なら自分で対策が取れるし修理だってどうにでもなる

405:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 22:19:44.12 3G6vpMXZ.net
>>389
imaxみたいにアマゾンで千円前後のアダプター使えないのですね

406:名無しさん@電波いっぱい
17/09/07 22:28:12.75 QpPo0n4r.net
>>390
エライなお前。
俺は自分で作ったものは、信用ならん。
自作アンプやDAC程度なら信頼性要らんが、
Lipo充電器は怖い。
電流制限した定電圧回路なんで作れるが、
信頼性確保出来んから尻込みしてしまうな。

407:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 05:32:31.68 HJehRDcE.net
>>384
Turnigy Reaktor 20A 300W AC/DC使ってるけど、
DC専用ならTurnigy Reaktor 30A 1000Wがオススメ。
グライダーとかならB6系で良いと思うが。

408:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 07:22:06.65 qNDoZ7tN.net
>>385-387,393
色々ありがとう
使うのはRCカーで使用
バランスの精度だったり、少し傷んでるバッテリーでも綺麗に充電してくれる物が(存在するなら)嬉しい
Turnigy Reaktor ってichargerのOEMだから安くなって良いですね!

409:名無しさん@電波いっぱい
17/09/08 08:34:17.08 NQjomBbS.net
>>394
OEMちゃう。コピー品や(´・ω・`)

410:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 22:00:25.85 OOQCGPPV.net
ちょっと ズレてる質問なんですがタイヤウォーマーって消費電力どれ位でしょうか?安定化電源無いんでバイクの12V3Aバッテリーで代用考えてますが 1日使えます?

411:名無しさん@電波いっぱい
17/09/09 23:54:09.59 YrRJR0Jp.net
>>396
スレチ(´・ω・`)つ
URLリンク(www.gforce-hobby.jp)
12Vで8Aだって

412:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 00:24:48.43 Yw8uif6E.net
ありがとうございます!結構電力入るんですね

413:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 00:25:33.02 Yw8uif6E.net
安定化電源ってなんで あんなアホみたいに高いのでしょうか?

414:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 00:31:45.33 ydIWtZRx.net
PCの電源使えばいい。
ちょっとデカいけど安いぞ。
電源の入れ方はググれば出て来る。

415:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 09:18:57.06 o2PkhBFT.net
高いと思ったら自作すりゃいいのに
うちは充電器も電源も自作だよ
既製品を買ったことがない

416:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 18:17:17.58 zl3g2MVZ.net
よほどノイズにうるさい充電器やタイヤセッターのように大電流が要る様な用途でなければ
秋月で売ってるACアダプタで十分用は足りるけどな
上であったがISDTのSC-608は秋月で大昔に買ったACアダプタで元気に動いてるよ
12V2Aと9V2..5Aのを持ってるけどどっちでも動く
ただ電圧不足だと充電器がエラー吐いて止まるけど、
小さくてセル数が少ない(単セルとかの)電池ならこの程度でも行ける

417:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 20:36:43.84 ic8rVgJ6.net
秋月のACアダプターでエラー吐いて止まるってどんなやつ?

418:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 20:38:33.94 ic8rVgJ6.net
書き方がおかしかった
エラー吐いた時の充電器は何?

419:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 20:39:20.18 ic8rVgJ6.net
ごめん(笑)
ACアダプター

420:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 20:40:18.53 lACBGBtY.net
>>404
良く読んで

421:名無しさん@電波いっぱい
17/09/10 20:40:41.36 lACBGBtY.net
>>405
スマヌ

422:402
17/09/10 20:46:54.82 zl3g2MVZ.net
>>403
リポじゃないので微妙にスレ違いだが
9V2.5Aの方を使ってLiFe2セル6.6V450mAhの電池を充電しようとしたら
電圧不足ってエラーが出た(充電電流電流0.7A)
12V2Aの方なら充電できたんだけどね
Ni-MH単4(700mAh)x4本は9V2.5Aの物でも充電できたから試しにやってみたら上記の通り

423:名無しさん@電波いっぱい
17/09/11 06:14:05.47 WE9UMjpW.net
ありがとう

424:名無しさん@電波いっぱい
17/09/11 09:45:08.80 tdfWrAVI.net
>>399
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
昔知り合いに聞いてコレ買って数年経つけど普通に使えてる
当時は送料込3980円だった
もっとも最近は面倒なんでACDCの充電器しか持ち歩いてないけどw
ヤフオクとかで探せば似たような電源がもっと安く買えるとは思う
ただハズレもあるらしいから業者で買った方が交換対応してくれるし安全かな?

425:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 13:17:48.81 vgWnPHCh.net
ハードケースリポ2本組でオク頼みます。<m(__)m> 量販店も最近さほど
安くないねぇ。

426:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 13:23:00.64 1UeWRiPZ.net
リポをヲクで買うとか恐ろしすぎる

427:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 14:01:54.10 4lsxwt7i.net
リポ出品要望よく見


428:るけどサイズも容量も規格も書いていなくてネタとしか思えん



429:名無しさん@電波いっぱい
17/09/14 21:54:14.55 1DPto7gi.net
ヒント:知的障害

430:名無しさん@電波いっぱい
17/09/21 18:35:51.25 0M4/TU/y.net
ストレージしても膨らむリポは外れですよね?

431:名無しさん@電波いっぱい
17/09/22 09:59:33.79 Ml+HKcPU.net
電圧チェックはどうなの?

432:名無しさん@電波いっぱい
17/09/22 13:19:08.57 bR9KC0fU.net
7.5ボルト保管
バランスを測定しても左右先なし
保管してた紙の箱で短絡したのか

433:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 13:51:49.45 eI4RuTHQ.net
>>413
膨らんだリポを買い取ってくれる良い人かもしれない

434:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 15:39:14.17 XMTO4lIH.net
>>418
オクで落札されたリポが保管中に膨らんだので、返金するから無しにすると伝えたのだが、
膨らんでいてもいいから売ってくれという人は居た。
輸送中に万が一があっては大変だからと説明して諦めて貰ったけど、
あの人は何に使う気だったのだろうか・・・

435:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 15:53:55.07 RnVo3pmQ.net
無知は罪

436:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 20:33:44.36 tEf2bwHm.net
まあ俺なら少々膨らんでいたって負荷かけた時
バランス保ったまま電圧降下してくれる電池なら
新品の3割位で買うよ。

437:名無しさん@電波いっぱい
17/09/23 21:54:14.44 yQAbG8Re.net
電圧が揃ってれば、まあいいやだよね

438:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 12:24:53.86 6H/9U/3a.net
膨らんでるってことはガスが発生して内圧高くなってんだが

439:名無しさん@電波いっぱい
17/09/24 22:33:03.20 E/6HKyxR.net
全く膨らんで無いし
バランスもほぼ揃ってても流石のLipoも
3年間も使ってたらヘタるんですね。
容量とかも減ってる気がしないけど
やはり新品時よりもパワーが明らかに
無いですね。
今まで使用期間が長くても
1年半とかだったから気付けなかったよ。
バッテリーは生物。って
誰かが言ってた、ことわざ通り。

440:名無しさん@電波いっぱい
17/09/25 20:16:33.38 DahuAccP.net
>>424
どれくらい走ったのか分からないけど
3年も使えれば十分では?

441:名無しさん@電波いっぱい
17/09/26 18:56:04.77 aFgIP71D.net
>>425
塩水処分して新品買います。

442:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 19:30:28.79 gByElFUl.net
B6なんだけど、久々に使おうと思ってAC差し込んだら
input vol err って表示されてメニューにすらいけない
これACが死んでるんかな?

443:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 19:43:31.02 8qBK9m6d.net
>>427
自分も時々なるけどニッスイやリフェモードで少しだけ充電したらリポモードに戻すという感じで対処している

444:名無しさん@電波いっぱい
17/09/30 21:01:20.26 gByElFUl.net
>>428
それってバッテリーつないだときの症状かな?
バッテリーの充電を始めたタイミングじゃなくて、AC差し込んで、本体の電源が入った直後に表示されちゃうんだよね

445:名無しさん@電波いっぱい
17/10/10 19:24:02.31 g6G10IS6.net
楽しみな新技術!東芝がEVの走行距離を3倍にする次世代バッテリーを2019年に製品化予定!
URLリンク(forride.jp)
> 一般的にリチウムイオン電池の負極材として使用されるのは黒鉛ですが、
> それと比較して2倍の容量を持つ、チタンニオブ系酸化物を負極材に用いた
> 次世代リチウムイオン電池(次世代SCiBTM)です。
> 今回東芝が試作したのは容量50AhのEV用電池。負極材として採用したチタンニオブ系酸化物は、
> 超急速充電や低温充電でも電池の劣化や短絡の原


446:となる金属リチウムの析出が無く、 > 耐久性と安全性に優れています。独自の合成方法により、 > 結晶配列の乱れが少ないという特徴があります。 ラジコン用出ないかなあ



447:名無しさん@電波いっぱい
17/10/21 23:08:14.82 UlGAmq4Y.net
すみませんが教えて下さい
イーグルの角リポ*2個を直列で使用しているのですが、電圧チェックの為にバッテリーチェッカーを使用して計4セルを個別にチェック可能にする場合、どのような配線を行えばいいでしょうか
ちなみにバッテリーチェッカーは安物のを2つ買えばいいのでしょうか、できれば1つで1セルずつ順番に4つ電圧が表示されるものが望ましいのですが

448:名無しさん@電波いっぱい
17/10/21 23:39:13.92 wxrlkMM9.net
パラレル充電版で4セルを充電器で見るしか思い当たらないw

449:名無しさん@電波いっぱい
17/10/21 23:51:05.08 HHPC6Qv3.net
>>431
イーグル模型 3418 2セルx2直列バランシングワイヤー

450:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:04:49.15 OnHxyz0l.net
4ピン
+123-
+1-   +1-
2セル 2セル
4ピン+は左の+、1は左の1、2は左の-と右の+を繋げてY字にして繋げる
3は右の1、-は右の-
これで2S直列を4S1Pとして認識する

451:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:05:52.79 OnHxyz0l.net
4じゃねえ、5ピン端子

452:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:41:44.36 OnHxyz0l.net
端子付けるならプラマイ逆だから間違えないでね

453:名無しさん@電波いっぱい
17/10/22 23:11:42.12 2pRtAXMK.net
>>434
わかりやすい説明ありがとうございます
試してみます!

454:276
17/10/31 09:39:57.28 JzscJugA.net
リポバッテリー、ヤフオクではあんま入札ないね?割と安いなと思ったんだが、バッテリーだとヤフオクは信用ならんから?

455:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 11:01:13.76 BsrOk2+a.net
>>438
それは新品なのか?

456:名無しさん@電波いっぱい
17/10/31 12:23:28.69 0BKLxiOw.net
新品とは書いてるね。新品の確証はあるのかとなるとそれはわからん。

457:名無しさん@電波いっぱい
17/11/02 23:10:55.37 q7gmCY0E.net
リポ充電器買おうとして調べているけどニッケル全盛の頃に比べたら種類がありすぎて
わけわからん。
ニッケル系の時は充電方式が各社特徴的だったけど、もしかしてリポは充電そのものは各社大差無い?
貧乏なんで10000円以内が条件だけど安価なところでよく聞くB6系、丁度安売りしているハイテック、
なんとなく安心のヨコモあたりを考えてる。
どれ買っても十分使えるだろうとは思うけど、どうせ買うならと思うと悩むわ。
あと、PCリンク機能ってのが面白そうだけどどうだろう?
上記の中でも、他でもおすすめある?
使うのは車です。グリとドリ。今使っているのはニッケル系だけどイーグルのD2です。
その前はNK-9000。

458:名無しさん@電波いっぱい
17/11/02 23:26:15.57 sW+ZiMMA.net
一時期iSDT ってブランドが盛り上がってたけど、もう販売してないんだな。

459:名無しさん@電波いっぱい
17/11/02 23:34:26.84 rZidXy61.net
>>441
それ全部中身同じやよ

460:名無しさん@電波いっぱい
17/11/02 23:44:41.68 q7gmCY0E.net
>>443
まじで?
b6系で同じ奴は形が同じやつだけかと思ってた。
安いので良いってことか?

461:名無しさん@電波いっぱい
17/11/02 23:48:03.31 rZidXy61.net
そうそう だいたい1万以下のはb6 使い方同じ

462:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 00:41:57.94 BKoti2k/.net
iSDTは日本で売っていないだけで、世界的には主流だろう。

463:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 00:54:38.90 nbqZt+We.net
普通にアマゾンで買えるやん。

464:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 06:04:18


465:.13 ID:ukMp7qA9.net



466:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 09:12:55.85 F1H3VOGv.net
ISDTかっこいいな。知らなかった。

467:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 12:30:10.38 lA3CozEE.net
ハイボルテージリポって対応してない充電器で、リポモードで充電しても問題ない?
どっかのメーカーが8.4Vカットで使ってもパワフルですって書いてあったけど

468:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 12:30:38.28 rXBL70ZH.net
>>446
海外では、まだ通常販売してるんだ?
>>447
AIRCRAFTで取り扱い止めちゃったと言いたかったw
確かにアマゾンにあるけど、正規品なのかね?
>>448
ヨーロッパで圧力が強まってるらしいね。
日本も脱法行為には毅然とした態度を取って、
取るべきところから税金を取る、歳出をキッチリ見直してから、
各種増税の論議をすべきだと思う。
消費税10%になったら、RCへの向かい風が強まるよな。
>>449
上記の理由でアフターサポートが心配だね。

469:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 13:15:23.81 lP+N6UqJ.net
自分はあまり気にした事ないけど、ラジコンアイテムでアフターを重要視する方多いよね。
安いもんでもないから当然だよね。
だから最近なんとなくアフター気にし出しているのだ。
さておき、充電器どれにすべきか。
機種はともかく、品質の良いメーカーは
どこですか。

470:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 13:23:34.39 xFzSExEb.net
ISDTはパワーズ扱ってるからふつうに買えるはずだけどね。

471:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 13:42:54.89 rXBL70ZH.net
powers扱いもあるんだね知らんかった。
SC-620 500W 充放電器(日本語バージョン)で検索したら、
普通に通販サイトに引っかかったわ・・・

472:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 18:51:18.35 WTd20XDc.net
>>450
平気だよ。逆は危ないけど

473:名無しさん@電波いっぱい
17/11/03 22:53:58.00 wfLivsGz.net
>>455
レスどうもです
買う決心がついたよ

474:名無しさん@電波いっぱい
17/11/12 08:46:45.79 j0lLi/Vn.net
単3のABCモンスターニカド4本入り オク出品下さい。
昔量販店にて500円くらいだった。

475:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 07:56:42.56 zLWNK0Hc.net
ここ見るとB6ミニって使えない部類?
3セル2200mAhなんだけど・・・

476:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 10:35:49.45 dxGGsfFO.net
数年前に買ったGraupner POLARON EX使ってるんだけど、まだまだ現役で大丈夫だよな?
ハイボルテージリポに対応して無いのとバランスが少し遅いのが気になる以外は特に不満無いんだけど。

477:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 10:43:36.66 Ek7KzQhg.net
>>459
なんて言って欲しいんだ?

478:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 11:01:04.75 ux186Tpk.net
>>460
安く無かったからまだまだ使い倒したいんだよ。
だけど最近の充電器の方が充放電の制御良くなってたりするのかなって。
だから聞いてみたんだが何か変かな?

479:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 11:10:33.58 Ek7KzQhg.net
極端な性能変化が無いなら別にそのまま使って構わないだろう
何より本人に不満が無ければ尚更
自分は放電能力が高いのを求めて最近買い換えたが

480:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 12:48:59.18 hBGeTXaX.net
バージョンアップでHV対応しないの?
最初ハイペリ720はリフェも対応してなかったけどファーム出てるからなんでも使える

481:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 15:03:16.39 UiSnT9SD.net
ポラロンね。
高いだけで、平凡な充電器だしなー。何のメリットもない。

482:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 18:36:10.40 lBAhmsc


483:9.net



484:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 18:47:23.36 ux186Tpk.net
>>462
俺も知りたい。
>>464
何使ってて今買うなら何がオススメ?
是非教えてちょうだい。

485:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 20:47:18.42 ZVeNOyMZ.net
ブラックホークまたはその類似品と予想

486:名無しさん@電波いっぱい
17/11/14 21:00:49.80 sg8GcBVf.net
>>459
ファームアップで対応してる
ま、最近のはwifi対応でスマホから操作できるが、言うほど使わないと思う
まだまだいけるよ

487:名無しさん@電波いっぱい
17/11/15 00:09:27.02 63IN0IOo.net
>>468
ファームアップしたらHV対応になったありがとう。
>>462>>464は何使ってるんだろうな…。

488:名無しさん@電波いっぱい
17/11/15 03:06:58.86 MIazyL3Z.net
スマフォで操作って全然やらんよな。

489:名無しさん@電波いっぱい
17/11/15 09:12:26.28 77m73P/2.net
最初は面白がって試したけど今じゃ全然使わないな
直接操作した方が早いしw

490:名無しさん@電波いっぱい
17/11/17 14:43:33.90 ARwY1QWX.net
慣らしとか放電の話題が度々出てるけど自分は放電器を自作したよ。
空物専門なので2Sは使わないから3S−6Sで5A-6A流せるもの作った。
メタルクラッド抵抗と電圧検出リレー使って良くできたよ。材料費は5,000円位。
充放電器よりも短時間で放電できる。

491:名無しさん@電波いっぱい
17/11/17 22:42:53.71 FuxBH2vp.net
>>472
リポバッテリー?

492:名無しさん@電波いっぱい
17/11/18 03:48:01.86 Ao02wyUa.net
>>472
6SとかだとRC用の充放電器では容量不足だろうね。
自分もメタルクラッド抵抗で自作考えてるんだけど
放熱は巨大ヒートシンク+ファンとかにしたの?
放電容量(W数)と、どの程度の大きさになったのか参考までに教えて欲しい。

493:名無しさん@電波いっぱい
17/11/19 21:39:45.66 Q/ZQxaLm.net
>>474
そんなのよりもホムセンの工作品売り場にある600wのニクロム線を必要に応じて切って作りゃあ良いじゃないか

494:名無しさん@電波いっぱい
17/11/20 15:52:03.72 DB7BhQ47.net
>>474
計算上は6Sで4.2V/1Sの場合155Wだね。
負荷がかかった状態なので端子電圧は下がるのを見込む必要あり。実験でデータ取ってカットオフ電圧決めたよ。
アルミ板に抵抗直付け。大きさは190x100x80。筐体には入れないでオープンセット。80角のブロワー付き。

495:名無しさん@電波いっぱい
17/11/20 15:55:11.75 DB7BhQ47.net
計算上は6Sで4.2V/1Sの場合155Wだね。
負荷がかかった状態なので端子電圧は下がるのを見込む必要あり。実験でデータ取ってカットオフ電圧決めたよ。
アルミ板に抵抗直付け。大きさは190x100x80。筐体には入れないでオープンセット。80角のブロワー付き。

496:名無しさん@電波いっぱい
17/11/20 18:00:05.88 +0c9sQIT.net
2度も言うほど大事な事だったのか

497:名無しさん@電波いっぱい
17/11/21 01:14:42.86 akXfs6Pm.net
>>475
発熱するニクロム線の固定方法を考えるのが面倒なので
そういう方法を取るなら電球を使うと思う。
>>476
放熱板の大きさ、参考になりました。ありがとう。
155Wで板でも強制空冷なら意外と小さいですね。
巨大ヒートシンクとか高いので、アルミ板でそのサイズなら有り難いです。
電圧検出リレー、探してみます。

498:名無しさん@電波いっぱい
17/11/21 04:23:50.34 Uc4ezRPF.net
ニクロム線は数ヶ所から配線取れば放電出力切り替えられるのを作れるな
電球は眩しいしデカいから無いわ

499:名無しさん@電波いっぱい
17/12/05 09:01:00.61 GNXkROh+.net
抵抗体には温度係数があるから温度上昇によって抵抗値が変わるよ。
ニクロム線はその点でどうかな?安定度とかで、、、
メタルクラッド抵抗ならばちゃんとしたデータがある。
カットオフ電圧をきっちり管理しないとね!
ずっとメーター見ながら自分で切るとか無理だわ。

500:名無しさん@電波いっぱい
17/12/05 19:00:22.15 yfi8FD5G.net
測定器でもないただの放電機にワット単位の安定性と精度を求めてるとか色々とオカシイんじゃないの?
言ってる通り抵抗体よりもカットオフの方が遥かに重要だは

501:名無しさん@電波いっぱい
17/12/07 19:55:01.47 eK15tx7G.net
今日半年ぶりにストレージ充電しようとしたら二本とも3秒で終わった!
保存状態が良かったからかな?
時間あったから一本フル充電して
走らせてきた!
何も問題なしだったから安心した♪

502:名無しさん@電波いっぱい
17/12/08 18:52:17.34 HXdAuX2z.net
バランサーにリポ2cellと3cellさしたら3cellの表示が2cellになってしまったんだが治し方知っている人いますか?
新しいバランサー買っても表示は変わらずでした

503:名無しさん@電波いっぱい
17/12/08 19:42:35.13 2kRqnVSW.net
いっせるが完全に死んでるかもしれないよ

504:名無しさん@電波いっぱい
17/12/08 20:49:46.76 nMstGLDX.net
書き込みの内容から、セルが死んでそう

505:名無しさん@電波いっぱい
17/12/08 21:53:07.05 buR3kwhI.net
>>484
単セル充電してみたらどうだろう。そうすればどのセルが死んでいるか判別できるよ。

506:名無しさん@電波いっぱい
17/12/10 00:07:07.72 zuBUCs4o.net
質問失礼しますm(_ _)m
数回使用後に半年〜1年放置したリポは、
使用する前に、再度慣らしを行った方が良いですか?

507:名無しさん@電波いっぱい
17/12/10 03:15:10.30 ViFcQgPc.net
ただの化学反応だから慣らしなんて無意味ですよ

508:名無しさん@電波いっぱい
17/12/10 08:37:55.74 08gQnXkS.net
>>488
半年に一回ストレージ充電する
使う前にバランス充電する
のがリポの基本らしいよ

509:名無しさん@電波いっぱい
17/12/10 14:27:29.68 2IPp2kHr.net
>>488
慣らししてるよ。
と言っても全開にせず、1回使うだけだけどね。

510:名無しさん@電波いっぱい
17/12/10 17:53:17.13 wCLuP5i5.net
>>489-491
アドバイスありがとうございました。
バランス充電をキチンとして、
いきなり高負荷を与えなければ良いのですね。

511:名無しさん@電波いっぱい
17/12/10 22:39:29.38 EkePmpf7.net
久しぶりにドローン飛ばそうと思ったらバッテリーが死んでる……
過放電したのに再充電する方法ってありませんか?
parrot minidrones rolling spider
の奴で
3.7V 550mAh 2Wh
2.5Amax
15C continuous discharge
探してもバイクのばっかでわかんないんです……

512:名無しさん@電波いっぱい
17/12/10 23:03:58.58 2IPp2kHr.net
安全の為には過放電したバッテリーは
セルが傷んでるので使わない方が良い。
以下、自己責任でよろ。
放電限界電圧を下回ったバッテリーは
安全の為に充電しないようになってる。
なので、NiMH充電モードで550mAで30秒程度
充電して(充電限界電圧を超えさせる)、
それからLipoに切り替えて充電する。
火吹くかもしれんので、土鍋とかの
中でやってね。火吹いたら蓋閉めること。

513:名無しさん@電波いっぱい
17/12/10 23:47:10.58 EkePmpf7.net
>>494
助かります。
調べたうえでやってみます

514:名無しさん@電波いっぱい
17/12/11 03:36:54.83 DvQ4Rsiy.net
>>494
ちょっとまって、そんな30秒で火吹く可能性あるほど危険なの!?
火吹くのって限界超えて充電したとかそれくらいしかならないとおもってたんだけど?

515:名無しさん@電波いっぱい
17/12/11 03:53:45.40 uhxQpqB/.net
Lipoドーモに切り替えたあとの充電中のことでしょ
過放電のリポ使うのは怖いな

516:名無しさん@電波いっぱい
17/12/11 06:10:13.94 4D4lRStp.net
一度放電限界超えるとセルが傷むからだよ。
傷んだセルに電気貯めていくと、ね。
だから充電器は放電限界より下がった
バッテリーは充電しないようになってる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

592日前に更新/257 KB
担当:undef