☆*・゜゚・ものっそい勢 ..
[2ch|▼Menu]
112:ひよこ名無しさん
16/08/16 20:20:45.30 Fl3M3wg/.net
>>109
うち、ベランダから富士山がどーんと見えるよ。
関東からは剣ヶ峰が右に見えます。
富士山の前に小さく高尾山、左に丹沢山塊。
春と夏は見えないことが多いけどね。
多摩地区に生まれて、良かったと思うことは少ないけれど、
「富士山が見える」これは良かった。
…静岡や山梨に引っ越せばもっと幸せ?

113:ひよこ名無しさん
16/08/16 21:43:02.27 Fl3M3wg/.net
>>107
やだ、何言ってんですか先輩!
素敵な山ガールなんて、都市伝説に決まってるじゃないですか!
…ふ、つまんねえ冗談になっちまった。
素敵な山ガールは…うーん?
あまり見たことがない…記憶にない。
私が行くような日帰り低山 (奥多摩、檜原、青梅、飯能、狭山丘陵) では。
高尾山系なら、まあ、山ガールを見るには見る。
百名山や花の百名山なら、やや確率高いかも。

114:自称 ◆Z////.//jk
16/08/17 17:28:56.14 FqVOTN6P.net
>>110
土砂降りでした
それもいよいよこれから点火って時に一層激しく降ってきて
「大」の字は見えんかったね

115:自称 ◆Z////.//jk
16/08/17 17:29:50.75 FqVOTN6P.net
台風が通過した後も局地的に豪雨になるってテレビが言ってたわ
気を付けて!

116:自称 ◆Z////.//jk
16/08/17 17:31:45.21 FqVOTN6P.net
>>112
静岡の子が「うちの家から富士山のてんこちょが見えるよ」
って言ってたのを思い出したわ
「てんこちょ」だってさ、かわええな

117:自称 ◆Z////.//jk
16/08/17 17:32:45.48 FqVOTN6P.net
>>113
うーむ、それだけ山の名前をズラリと並べられても
知ってる山が一つもないわ

118:自称 ◆Z////.//jk
16/08/17 17:35:20.04 FqVOTN6P.net
山ってさ、一人で登ると危険だから、やっぱり数人で登るわけでしょ?
一緒に手作り弁当食べて、景色見て、喋って、今度はあそこの山を制覇しようよ、とかさ
そういうアウトドア派の仲間がいるって羨ましいな
ワンゲルやっておけばよかったと、ちと後悔

119:自称 ◆Z////.//jk
16/08/17 17:36:42.98 FqVOTN6P.net
野口健さんなんか登山の目的がゴミ拾いだもんな
山の上で綺麗な空気吸ってると心清らかになってくるんやろね

120:自称 ◆Z////.//jk
16/08/17 17:37:51.50 FqVOTN6P.net
山で食うおにぎりはめっちゃ美味い

121:自称 ◆Z////.//jk
16/08/17 17:41:40.46 FqVOTN6P.net
イッテQのイモトの登山のやつ見てる?
あれは感動するで
マナスルだっけ
周りは氷点下だからテントの中で寒さを凌いでたら
隣のテントのディレクターからお菓子もらうんだよな
で、今まで我慢してた感情が一気に爆発して、それを泣きながら食うの
あのシーンには俺も泣いたわ

122:ひよこ名無しさん
16/08/19 00:40:01.47 Tx0vLgqb.net
>>116
「てんこちょ」だってさ、ふふ、可愛いね。

123:ひよこ名無しさん
16/08/19 01:02:34.28 Tx0vLgqb.net
>>118
いえいえ、本格登山はしたことありません。私のは日帰り低山ハイクです。
高い所ダメ、岩場の崖っぷち怖い、風なんかあったらもう無理。
ワンゲルかあ…いいなあ。
アウトドア仲間かあ…うん、まあ、いいかもなあ。
山ごはん、美味しいよね!

124:ひよこ名無しさん
16/08/19 01:17:08.64 Tx0vLgqb.net
日帰りハイクは、山岳遭難の危険がぐぐっと低くなります。
宿泊予約がないので、天候に少しでも不安があれば、簡単に中止できるし、
山行二日め以降の疲れがないからね。
でも、低山でも熊遭遇の危険はある。熊鈴は持ってるよ。

125:ひよこ名無しさん
16/08/19 01:28:19.13 Tx0vLgqb.net
>>121
ごめん、バラエティーはほとんど見ないよ。
芸能人もさっぱりなんだぜ。
イモトって、眉を太く描いてる人だよね?

126:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:33:47.20 QSjx84N5.net
そう、珍獣ハンターイモト
命がけでコモドドラゴンと50m走で対決したりする人

127:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:34:33.04 QSjx84N5.net
テレビ自体あんまり見ないのかな?
オリンピックは見てますかー?

128:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:38:09.39 QSjx84N5.net
吉田沙保里さんが銀メダルで
「日本選手の主将として金メダル取らないといけないところだったのに、ごめんなさい」
だってさ
泣いた泣いたさ僕は泣きましたよ
謝る必要なんてないのにね
相当なプレッシャーのなか戦った吉田さんを日本人として誇りに思うわ
帰ってこられたら皆で拍手して迎えてあげるべきだわ

129:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:39:01.91 QSjx84N5.net
それにしても吉田さんのお母さん、そっくりやんけ

130:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:39:28.49 QSjx84N5.net
1234アルソック

131:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:42:09.15 QSjx84N5.net
登坂絵莉て子も可愛い顔して筋肉ムキムキやん
俺氏がガチで挑んでも赤子の手を捻るように
コロンコロンひっくり返されるんやろな

132:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:43:43.86 QSjx84N5.net
そもそもレスリングのルールを知らんけども
ひっくり返したらええんとちゃうんかい!
せやろがい!

133:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:45:05.94 QSjx84N5.net
水泳の瀬戸大也て、ひろゆきに似てるよね

134:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:46:14.56 QSjx84N5.net
世間の皆様が海に行って浮かれてるときに、敢えて山なのです!

135:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:46:44.29 QSjx84N5.net
皇太子殿下も山登りがお好きですよね

136:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:47:26.94 QSjx84N5.net
古き良き日本には山岳信仰ってものがあってだな

137:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:48:26.58 QSjx84N5.net
いや、そういう人だからこそ、この僕の独り言スレッドにお話をしに来てくれるのです!
ありがとう多摩ちゃん!

138:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:49:40.24 QSjx84N5.net
多摩のアルピニスト

139:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:54:18.30 QSjx84N5.net
道なき道じゃなくてハイキングコースなら敷居も低いよね

140:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:55:52.35 QSjx84N5.net
山ガールと一緒に登山して、熊に出くわした場合
どのようなイケメン的対応をとれるだろうかとイメージトレーニングしてる

141:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:57:38.44 QSjx84N5.net
まず、あわてふためかないってことが大事だろうな
動揺してる様子を、熊にも山ガールにも悟られてはいけない
「大丈夫だよ、僕がいるから」(サッと彼女を守るように前にでる

142:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 20:59:09.39 QSjx84N5.net
ちょっとキザすぎるけど、想像ではこんなもんですわ

143:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 21:17:39.72 QSjx84N5.net
死んだふりしたらアカンことは知ってるで
背中を見せずにそのまま少しずつ後退
で、その場を切り抜けても「俺ほどの登山家ならこういうことはよくあることでね」
などと自慢しない
正直に「怖かったね、君が無事で良かった」と言う

144:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 21:18:40.48 QSjx84N5.net
どやろか
その夜は俺が熊さんになっちゃったりしちゃったりしてなハハハ

145:自称 ◆Z////.//jk
16/08/19 21:19:54.76 QSjx84N5.net
お嬢さん、お逃げなさい
すたこらさっさっさーだわな

146:ひよこ名無しさん
16/08/20 05:08:01.26 DbtlatZc.net
>>127
TVはニュースとアニメ見るぐらいです。
スポーツはニュースで見る程度、ほとんど分からない。
オリンピック、日本すごい頑張ってるね!
日本の人口は米国の半分以下、中国の十分の一なのに、っていつも思う。
でも、東京オリンピックは嬉しくない。
夏の東京でマラソンなんて、選手が死んじゃうよ、やめてほしい。
夜にするとか、高原でやるとか、何かプランあるのかな。

147:ひよこ名無しさん
16/08/20 05:11:22.45 DbtlatZc.net
ひろゆき氏、昔ニュースで見たのが、その人なんだろうな。顔覚えてない。

148:ひよこ名無しさん
16/08/20 05:41:28.33 DbtlatZc.net
>>143
熊遭遇のイメージトレーニングは、私もするよ (笑)。
やっぱり同じ、体力のない人に先に熊の反対方向へ逃げてもらって、自分は間でそっと後退する。
食料が目的のようなら、リュック放置。

149:ひよこ名無しさん
16/08/20 06:34:36.02 DbtlatZc.net
>>126
そうか、イモトさんすげえ!
コモドドラゴンはちょっと興味ある。古い図鑑にはコモドオオトカゲで出てたっけ。
私は恐竜が好きで、子どもの頃は恐竜と怪獣の絵ばかり描いてたっけ。
そのせいか竜(ドラゴン)にも興味あって。
竜の概念の起源はオリエント(メソポタミア、今のイラク)ではないかと思ってます。私説です。
……なんの話だよ。

150:ひよこ名無しさん
16/08/20 14:55:30.15 DbtlatZc.net
昨日から台風3つ発生して監視中。
なにこれ、動き読めねえ。
東京は降ったり止んだりの豪雨。

151:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:05:14.95 1q596Zd4.net
変な時期に変な軌道の台風やな
今までこういうのはあんまりなかったよね
うちは蒸し暑いわ

152:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:08:50.60 1q596Zd4.net
>>149
へぇー、竜っていうと中国が起源のイメージがあるけどね
日本昔話とかドラゴンボールに出てくる、鯉が滝を登って竜になるっていうあの竜ね
その竜と西洋のほうのドラゴンとはまた違うのかな

153:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:09:33.98 1q596Zd4.net
西洋のドラゴンは翼があって炎吐くやつでしょ
このほうが恐竜っぽいね

154:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:12:01.91 1q596Zd4.net
恐竜はなぜ滅んだのかな?
体がバカでかくなり過ぎたがゆえに滅んだといわれれば
そりゃまぁそうなんだろうけども、答えになってないよね

155:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:13:19.67 1q596Zd4.net
つまり人間は、脳が発達したから栄えたけども
その脳が発達しすぎることによって滅ぶだろうってやつだ

156:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:15:48.93 1q596Zd4.net
世界にある核兵器を集めたら
今いる人類を何回分も絶滅させられるんでしょ?
賢くなりすぎてバカだよね、人間って

157:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:16:57.48 1q596Zd4.net
核兵器廃止論者ではありませんが

158:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:20:22.39 1q596Zd4.net
もし地球外生命体がいたとしても
地球に訪れられるくらいの文明を持った知的生命体は
既に自滅しているので、UFOに乗って宇宙人がやってくる
などということはあり得ませんってなことを誰かが言ってたな

159:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:24:20.09 1q596Zd4.net
シオマネキのオスのハサミは片方だけやたらとデカくなっていって
餌を取るのに邪魔な実用性のないものになる
ただハサミが大きいオスはメスにモテモテなので
結果、ハサミが大きいやつだけ生き残る
んなわけでシオマネキはハサミが大きくなり過ぎたがゆえに滅ぶだろう

160:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:26:14.34 1q596Zd4.net
とは、ならんよね
ハサミが大きすぎるのは生きていくうえでハンディキャップになるので
そこそこのサイズのハサミを持ったやつが生き残っていくかなー

161:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:28:02.85 1q596Zd4.net
キリンの首と同じだわな
ある程度のところで落ち着くはず
じゃなきゃ、もうとっくに絶滅してるはず

162:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:30:07.07 1q596Zd4.net
牙が伸びて自分の頭に突き刺さるサイ?イノシシ?ってのもいたな

163:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:32:24.68 1q596Zd4.net
人類のメスはおっぱいがおおきくなりすぎて

164:自称 ◆Z////.//jk
16/08/20 23:33:42.20 1q596Zd4.net
>>163
言いたいことはそれだけだ
バカバカしくて書くのやめた
下ネタだし

165:ひよこ名無しさん
16/08/21 00:48:49.93 toeDYLV8.net
>>151
うん。この発生と進路、あまり見たことなくて。特に迷走ぎみ10号の行き先が気になる。
私は10年ぐらい天文・気象板をROMってます。オカルト板も4年位前まで見てたっけ。
…ROMって今使わないのかな?
(あ、質問らしい質問出た)
2ch書き込みは、この板の書き込みが初めて、例の柴犬のおでこ。しかもスマホ。色々すみません。

166:ひよこ名無しさん
16/08/21 00:51:25.50 toeDYLV8.net
>>162
イノシシ科の「バビルサ」じゃね?
イッカクもそんな感じ。
剣歯虎(サーベルタイガー)の犬歯も下顎骨突き抜けてサヤ状になってるね。

167:ひよこ名無しさん
16/08/21 04:22:11.55 toeDYLV8.net
>>154
白亜紀末の大絶滅で地球のほとんどの種が消えた。このとき大きい恐竜も滅んだ。
でも何がその他の生物の生死を分けたのか、よく分からないらしい。
海棲のワニ絶滅、でも淡水ワニ生き残り。
サメや魚類生き残り、でも魚竜やクビナガ竜絶滅。
海ガメと陸ガメ、なぜか生き残り!カメすげえ!
アンモナイト絶滅、でもイカ生き残り。
鳥類とトカゲ生き残り、でも小型恐竜絶滅、とか。
古代から現代まで、多くの種がはっきりした理由も分からず絶滅してるんだよね。

168:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 20:34:32.80 VT4gGbOP.net
俺氏の予想
台風9号と10号が合体して「合体10号」になる!

169:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 20:37:03.65 VT4gGbOP.net
>>165
10年も?しかも天文・気象板などというマイナー板を?
半年ROMってろどころの騒ぎじゃねーな
失礼だけど、けっこう変わった人だね

170:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 20:37:34.06 VT4gGbOP.net
人のことは言えませんが

171:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 20:38:25.08 VT4gGbOP.net
ROMという言葉は今でもわりと使うっちゃ使うんじゃないですかね(無責任

172:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 20:39:34.30 VT4gGbOP.net
僕ではまず見ない板だわ
お天気お姉さんのいない気象予報なんて

173:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 20:40:42.02 VT4gGbOP.net
サーベルタイガーかっこいいよね

174:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 20:42:58.71 VT4gGbOP.net
動物園行きたくなってきたな
京都市動物園
リニューアルしてからまだ一度も行ってないわ

175:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 22:40:28.07 VT4gGbOP.net
うんちを投げるゴリラ
ツバを吐くアルパカ
そして辺りに漂うケモノ臭
そんな中、一緒に来た愛娘が突然衝撃の告白をするんだよ
「お父さん、私レスリングやりたい!吉田さんみたいになりたいの!」って
いや、独身だし娘とかおらんけどさ、なんとなくそんな妄想

176:自称 ◆Z////.//jk
16/08/21 22:41:19.39 VT4gGbOP.net
寝るわ
おやすー

177:ひよこ名無しさん
16/08/22 14:41:39.44 YSolHgSB.net
>>169
台風9号975hPa、関東襲来中。
そうか、天文・気象板ってマイナー板だったんだ。
台風の時とか、日本最高気温記録更新が出るかも!な時とか、けっこう祭になって楽しい。
けっこう変わった人…そうか。

178:ひよこ名無しさん
16/08/22 14:53:11.45 YSolHgSB.net
台風9号、
よく行く低山あたりは、軒並み時間雨量100ミリとか120ミリ。
よく歩く川はどれもこれも大増水。
山が荒れるので、しばらくハイキングは行きません。
西武多摩湖線、土砂崩れで脱線。
先週自転車で西武園花火見に行ったんだけど、そのそばだよ。

179:ひよこ名無しさん
16/08/22 15:14:38.33 YSolHgSB.net
オリンピック終わるね。
柔道、競泳、体操、レスリングが強くてびっくりした。
(無理寄せ?)
高校野球もいつもは全く見ないけど、千葉・木更津総合の試合は見てた。
でも誰が何やらさっぱり。
優勝した栃木・作新学院に負けたならしかたないよね。

180:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 16:47:10.89 R5KvaWtY.net
噂の天文・気象板を覗いてきました
僕が知らないだけで物凄い勢いでしたわ
そら帰宅難民になるかもって思うと気になるわな
すいませんでした

181:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 16:47:58.53 R5KvaWtY.net
いつの間にか年下がやってる高校野球

182:ひよこ名無しさん
16/08/22 16:49:08.06 YSolHgSB.net
今コロッケ食べた。
サーベルタイガーかっこいっすね。
TV番組で見て、大きいタイプになるほど尻尾がちょろりで、笑った記憶がある。上半身勝負ですか!
人間も食べてたけど、人間の狩りと競合して滅びたとか。
動物園は春と秋がいいよ。夏は出て来ないか、寝てばっかだもんなー。
多摩動物公園のサマーナイトに行ったことある。母とオオカミの群に釘づけ、特に母が。

183:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 16:56:32.94 R5KvaWtY.net
夏はシロクマにリンゴ入りの氷与えるんじゃないの?
そういうのじっと見てたい

184:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 16:59:10.17 R5KvaWtY.net
こうも暑いと、俺も寝て過ごせるなら寝て過ごしたいわ

185:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 17:03:55.09 R5KvaWtY.net
昔、高校野球でたことあるっていう自慢話を
ひたすらされたときは反応に困った
食いつき気味でポジションとか聞いてしまったことを後悔したわ

186:ひよこ名無しさん
16/08/22 17:04:40.31 YSolHgSB.net
おや、リアタイ遭遇だったんですね。
きゃー!熊あ!

187:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 17:09:26.05 R5KvaWtY.net
チャットは苦手です

188:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 17:10:56.49 R5KvaWtY.net
別スレにゴゴティーっていうチャット好きのコテがいたけど
すんごいスピードでレス攻撃されたのでちょっと引いたわ

189:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 17:14:01.01 R5KvaWtY.net
バビルサのメス「あの殿方、牙が頭に突き刺さってるわステキ」

190:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 17:18:39.79 R5KvaWtY.net
くまったくまった
じゃまた

191:ひよこ名無しさん
16/08/22 17:33:13.06 YSolHgSB.net
>>189
ダメよバビ子、よく見て!そのオス死んでるんじゃないの?
進化の袋小路なんかに惑わされちゃだめよ!
チャット風レスしなくていいです。なぜならこっちはスマホ!

192:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 20:21:34.02 R5KvaWtY.net
僕はPCなんすけど、チャット状態になると
風呂にも入れないわ、トイレに行くにも断りをいれなきゃいけないわで
カタカタカタカタ忙しくなっちゃってなんのために掲示板でやってんだよって思うの
複数人いればいいんだけど、基本は他の用事もやりつつ
自分のペースで自分の言いたいことをのんびり書きたいので

193:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 20:27:31.77 R5KvaWtY.net
今テレビで、多摩川にはピラニアやらスッポンやら
アリゲーターガーやらがいるっつーので捕獲大作戦をやってるけど
たぶんアリゲーターガーの捕獲は無理だろうな

194:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 20:31:50.40 R5KvaWtY.net
にしても関東のほうは台風で大変なことになっとるようだね
西武多摩湖線でしたっけ、電車傾いてるし、道路が川になってるし
100均の傘が逆向けに折れてる
水路とか見に行かないようにしてくださいね!

195:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 20:36:03.29 R5KvaWtY.net
10号は停滞してるらしいのう
嫌な予感がするわ
これ、なんやかんやで関西直撃パターンちゃうんやろか

196:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 20:52:20.23 R5KvaWtY.net
いた!アリゲーターガー!多摩川に!
2mくらいあるのかと思ったら意外にちっこいね

197:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 21:01:18.24 R5KvaWtY.net
用事なんつっても夜は大抵お酒を飲みながらだったりします
わりとそこそこのアル中なので

198:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 21:02:47.12 R5KvaWtY.net
変わった人なんて言ってごめんよ
ムカッときたかな?
アル中に言われたくねーわな

199:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 21:19:18.41 R5KvaWtY.net
ニコチン中毒も酷くて我慢しても一時間ももたないわ

200:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 21:20:53.72 R5KvaWtY.net
でも体はいたって健康体
鏡を見たら惚れ惚れするくらいのソフトマッチョだわ

201:自称 ◆Z////.//jk
16/08/22 21:23:44.40 R5KvaWtY.net
ふっふっふ

202:ひよこ名無しさん
16/08/23 17:44:07.40 ELAmEDFU.net
>>196
多摩川にもアリゲーターガーいたんだ。やだなあ、鮎もいるし、以前鮭が戻って来たとか言ってたのに。
もうとっくに増えてるんだろうなあ。
川崎市とかの下流域なんでしょ?

203:ひよこ名無しさん
16/08/23 17:52:09.70 ELAmEDFU.net
東京サマーランドは、五日市(あきる野市)の低山からいっつも見下ろしてるし。
高尾山(八王子市)から相模湖(神奈川県相模原市)側に降りると、大量殺人のやまゆり園の近くだし。
自分の行動範囲内で事件事故多い気がする。気がするだけ。
台風被害も歩いたことある所ばっかだし。

204:ひよこ名無しさん
16/08/23 18:07:09.48 ELAmEDFU.net
>>180
天文・気象板、夏以外は過疎ってるよ。
嵐や大雪の時にまた集まってくる。
だろーなーって思うでしょ。

205:ひよこ名無しさん
16/08/23 20:14:42.67 ELAmEDFU.net
昨日のオリンピック閉会式。
安倍総理が出て来てびっくりした!
思い出した。
高尾山→城山から相模湖側に降りた所に茶店があって。
何年も前に、茶店のおじさんが嬉そうに店先の写真を指さして、
「ねえ、これ見て」
私「あれっ、安倍さんじゃん」
茶店の前で山姿の安倍さんが他の人たちと写ってる写真。
茶おじ「今日党代表に決まったんだよ」←総理大臣に返り咲く前
安倍さん山歩きするんだ。
安倍さんに驚いたの、昨日で二度め。

206:自称 ◆Z////.//jk
16/08/24 22:53:45.75 JfVJnLFW.net
安倍ちゃんが辞めた原因のあの時の大腸炎ってひょっとして
山歩きに行って怪しげなキノコを食べたんじゃないのかアベマリオ!

207:自称 ◆Z////.//jk
16/08/24 22:56:34.13 JfVJnLFW.net
ヒゲくらいつけて登場してほしかったよね

208:自称 ◆Z////.//jk
16/08/24 23:00:09.43 JfVJnLFW.net
国歌斉唱のときに胸に手を当てるあれは誰がやりだしたんだろ
閉会式で小池都知事もやってたね
日本にはそんな風習はないし直立してればいいと思う

209:自称 ◆Z////.//jk
16/08/24 23:07:37.65 JfVJnLFW.net
>>203
物騒な世の中だよねぇ
昨日も千葉で女子中学生がいきなり刃物で刺されたらしい
車乗っててもさ、交通ルールぜんっぜん守んないやつが多くなった
今日もウィンカーなしの割り込みからの急ブレーキからの突然の左折やられました
で、曲がりだしてからチカチカしだすの
腹立ってきてクラクションぶっぶーって鳴らしてやろうかと思ったけど
最近の変な奴はナイフ積んでたりしてさ、脅しのためじゃなくて
何も言わずに刺してくるタイプのやつだったら怖いじゃんか
だからなるべくおとなしくしてる
熊も怖いけど一番怖いのは人間だわ

210:自称 ◆Z////.//jk
16/08/24 23:12:16.05 JfVJnLFW.net
>>202
多摩川のどのあたりかは分かんないわ
アリゲーターガーは唐揚げで食べると美味いよ
とかてきとーな情報をTwitterで拡散して乱獲しようぜ

211:ひよこ名無しさん
16/08/25 00:26:15.86 y7TyH3zb.net
>>208
キングカズが最初じゃなかったっけ?
たぶん日の丸背負うと胸に手を当てたくなるんだよ

212:ひよこ名無しさん
16/08/25 01:27:43.56 MvyoTbkZ.net
>>207
あーうん。マリオには見えなかったなー。

213:ひよこ名無しさん
16/08/25 01:30:24.09 MvyoTbkZ.net
>>210
おいしいかも、アリゲーターガー。
でも多摩川の下流で獲れたもん、喰う勇気ないぜ!
おいしいと宣伝されたブラックバスもなんだか減らないみたいだし。

214:ひよこ名無しさん
16/08/25 02:11:08.74 MvyoTbkZ.net
>>209
それ、ひどいな!危ないな!
関西は車のマナーが悪いとは聞いてる。たぶん大阪のことだろうけど。
人が他人を大事にしない風潮、嫌だ。大嫌いだ。
形だけでも人が人を尊重すれば、この世はずっと生き易くなるのに。

215:自称 ◆Z////.//jk
16/08/28 20:54:51.70 IHfU39pN.net
大阪は信号が変わる前に発信するのがデフォ

216:自称 ◆Z////.//jk
16/08/28 20:56:06.96 IHfU39pN.net
○ 発進
× 発信
>>214
君は優しいね
僕も胸に手を当てて考えてみるよ

217:自称 ◆Z////.//jk
16/08/28 20:57:27.83 IHfU39pN.net
さくらーふぶーきのぅーさらいーのそーらでぇー

218:自称 ◆Z////.//jk
16/08/29 00:56:08.74 HBDJAENE.net
忘れ物でもしたかのようにUターンする台風10号


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2846日前に更新/48 KB
担当:undef