ルービックキューブ総合 33×33×33 at PUZZLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:□7×7=4□□
17/03/21 14:47:07.28 MUTVp24o.net
>>147
せっかくいじり倒せるキューブ何だからいろいろやると面白いよ
俺は一番軽いバネにして少し強めに締めてる
コーナーカットはいまいちになるけどそこそこ自分好みになった

151:□7×7=4□□
17/03/22 05:01:11.84 5y/62LuR.net
>>148
>>149
そう思う。正確な90度回しが苦手な人安定感が低いキューブほど効果が高い
初動重くなるけど90度アシスト力を高めるかその逆か
正確な90度回しが苦手な人安定感が低いキューブは好みで少し強めがいいかな
N35 直径4mmx2oが万人向けバランス良だと思う

152:□7×7=4□□
17/03/22 09:43:57.62 jvYKGoBk.net
>150
ですね。いじってみます。もともとコーナーカット範囲が狭いのは仕方ないところですね。
安定性を上げたいところですがこれ以上安定性を上げようとすると356Airで良いじゃんって話にもなっちゃうので、悩ましいところです。
回転の軽さを維持するためには今ついてるGES(緑)で調整するのが良いのかと思っていますがもっと軽い紫とかで逆に締め込んだ方が
良かったりするのかな・・・まあ、考えるよりやってみろですね。

153:□7×7=4□□
17/03/22 14:23:47.41 EO12JQNO.net
実物見ながら選びたいんだけど、東京ならスピンギア行けば良い?

154:□7×7=4□□
17/03/22 15:54:48.02 jvYKGoBk.net
スピンギアは、アオロン、ウェイロン、ユーシャオ、何とか教室があったかな。
GANとかValkとかそういうのは無いよ。

155:□7×7=4□□
17/03/22 23:22:18.29 SSx7qJ6J.net
Qiyi Mofangge Cube? @QiyiCube 5時間前
Aqua Blue Limited Edition Valk 3.
Limited Edition with the Limited Accessories!
Will be released soon ...
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

156:□7×7=4□□
17/03/22 23:55:14.32 wekGwfYy.net
>>154
valkは置いてあったぞ
サンプルはなかったが
yan3とスィンヘンはサンプルもあった

157:□7×7=4□□
17/03/22 23:56:54.12 /D4tP2H8.net
>>155
4はまだかね 確かアナウンスはされてたような
ただ3以上の物を想像できない、、

158:□7×7=4□□
17/03/23 00:24:53.47 nT5B0NU+.net
スピンギアって思ったより色々仕入れてんのな

159:□7×7=4□□
17/03/23 10:08:17.05 uYFhB+f5.net
西八王子店がもう少し開いてる日が増えたらなあ

160:□7×7=4□□
17/03/23 11:42:00.63 GiErmJrk.net
ステッカーレスモデルってどのキューブもエッジ角張ってるの?
テーパーがかかっていないので指がきついというか届かないというか動かしにくい・・・持っているのはYAN3だけど。

161:□7×7=4□□
17/03/23 11:53:41.05 07/dP6UB.net
アルティメットの初期の感触がどうも馴染めず
バラしてオイルだかグリースを根こそぎ拭ったよ、、、
やっと良くなってきた
これからバネ調整

162:□7×7=4□□
17/03/23 17:23:04.07 0ydxu/yS.net
>>160
手小さすぎない?

163:□7×7=4□□
17/03/23 18:59:22.94 lP2GplLf.net
valk4あればだけどvalk3に不満ある?

164:□7×7=4□□
17/03/23 21:11:45.99 H99SQ0ku.net
>>109
yuexiao 用のdual adjustment kit入荷してるぞ

165:□7×7=4□□
17/03/24 00:18:05.67 KxU5/n+c.net
今よりいいものが出て初めて不満に気付けるものさ
Zhanchiが出た時、これ以上のキューブは無いと思ったもんだが……

166:□7×7=4□□
17/03/24 05:47:16.81 rYqj0a/F.net
Valk3は一応初期評価からずっとコーナーカットが狭めっていう欠点はあるかな
ただ全体的に見て不満つけられるレベルじゃないしValk4でどうなるか

167:□7×7=4□□
17/03/24 11:23:23.02 XiYgPxVE.net
Valk3のコーナーカットって狭いかな・・・GAN356Airの方が狭く感じているからあまり気になっていないだけか。
ウェイロンGTSはかなり広いと思うが。

168:□7×7=4□□
17/03/24 11:47:34.91 gScjhl2G.net
>>164
てんきゅー!
GTSやアルティメットに比べたら狭いね
その分安定感ある

169:□7×7=4□□
17/03/24 16:22:07.79 rYqj0a/F.net
そうそうその狭さが安定感にも繋がるから一概に悪いとはいえないんだよね
狭いって言っても本当に狭いわけじゃなくて十分許容範囲内だし
逆に広すぎるGTSは安定感ないから苦手って人もいるし

170:□7×7=4□□
17/03/24 19:54:24.16 o07Rm5Oe.net
初キューブにtanlong 買った!
しばらくお世話になります

171:□7×7=4□□
17/03/24 20:50:21.24 X1LFIDI3.net
>>166
マグネット化したら解決するよ

172:□7×7=4□□
17/03/24 22:19:10.86 YRK4d/4X.net
>>170
よろピコ

173:□7×7=4□□
17/03/24 23:21:00.55 g2jLI3f2.net
>>170
おまえがタンロンかー?!

174:□7×7=4□□
17/03/25 00:10:20.36 SW9nhuJa.net
タンロンはすぐ固くなりますよね
で、軽くするためにネジを緩めるとポップしやすくなります

175:□7×7=4□□
17/03/25 10:35:44.35 New61J/A.net
Twisty Puzzlingがyoutube、blog共削除されてるぞ

176:□7×7=4□□
17/03/25 10:42:30.66 HJVgRQId.net
>>175
普通に見れるじゃないか

177:□7×7=4□□
17/03/25 13:35:32.51 GrBmCDmy.net
>>170
良いキューブだしある程度慣れたら様々な個性のあるキューブが他にも沢山あるので色々模索すると良いよ!

178:170
17/03/25 14:24:44.61 HiUscz3f.net
みんなありがとう!
徹夜しちゃったけど一面なら確実に揃えられるようになったよ!
楽しいね!楽しいね!

179:□7×7=4□□
17/03/25 14:54:43.18 VFWXAROY.net
>>178
寝ろ
しかし楽しいのはわかる
さ、次は完全一面か?それとも二段目か

180:□7×7=4□□
17/03/25 15:45:10.36 CbyF7kmK.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twistypuzzling.blogspot.com)
削除されてるね

181:□7×7=4□□
17/03/25 15:49:01.55 HJVgRQId.net
>>180
それ違う

182:□7×7=4□□
17/03/25 15:51:40.32 HJVgRQId.net
オフィシャルはこっち
URLリンク(youtu.be)

183:175
17/03/25 17:52:21.65 New61J/A.net
見れないのはまさしく>>180の内容なんだが最初に書いときゃよかったな。すまん

184:170
17/03/25 21:11:10.86 u/Dj1du5.net
2段目終わって上面十字まで来ました!
使いやすいパターンばっかり使ってるんですが、みなさんは初めからパターン丸覚えでした?

185:□7×7=4□□
17/03/25 23:16:29.30 VFWXAROY.net
丸覚えには違いないが、上一段揃える時には下二段で作った1×1×2のパーツが崩れない動きが多いなーってのは頭の片隅にあったかな
まあそのパーツは元に戻るわけだから当たり前のことなんだけど、手順をイメージしやすいじゃん?

186:□7×7=4□□
17/03/25 23:26:12.28 HJVgRQId.net
>>184
スピードにこだわるつもりがなければ、
パターンは一切覚えなくても解ける手順があるんだよ

187:□7×7=4□□
17/03/25 23:39:39.89 u/Dj1du5.net
>>185
確かに。一面揃える手順を学んでいるとき、動きを意識して覚えたおかげで色々楽ですね。その分、手順丸覚えがなんというか、頭の中で動きのロジックになりづらいんですよね…
>>186
それはどんな方法でしょうか?

188:□7×7=4□□
17/03/25 23:50:07.64 HJVgRQId.net
>>187
855とか

189:□7×7=4□□
17/03/25 23:50:34.73 VFWXAROY.net
>>187
まぁ下二段までは目的の2コの動きを追ってればなんとかなったからな
上一段は基本なんか知らんがこう動かすとなんやかやあって結果的にこうなる、としか言いようがないしな
言われてるのは8355のことかな?アレ良いぞ
本当によくできてる。アレはキューブを解けた感じが有る

190:□7×7=4□□
17/03/25 23:51:50.83 HJVgRQId.net
>>188
8355だったw
後はyoutubeで探せば?

191:□7×7=4□□
17/03/26 11:05:07.38 xdBkEYgX.net
回しているときの音が静かなスピードキューブを探しているんだけどオススメある?可能な限り無音なものがいいんだけど

192:□7×7=4□□
17/03/26 13:15:08.11 1bgpLINn.net
>>191
Weilong v2?Gan357?
買ったとこのをゆっくりまわせば。

193:□7×7=4□□
17/03/26 13:37:36.35 3fp5z19v.net
>>187
俺は948

194:□7×7=4□□
17/03/26 13:53:05.04 Vg3B/6D3.net
>184
そんなあなたにツクダ式!

195:□7×7=4□□
17/03/26 16:48:46.65 FRn5JeB/.net
マルルブ不味すぎんか、高い癖に飲めたもんじゃねえ

196:170
17/03/26 17:00:58.19 DdCmtQxp.net
応援ありがとうございました!
教えていただいた色んな手順のうち、ロジックで行けるものと丸暗記5種類で六面クリアできるようになりました。
ちなみにアベレージ10分程度です。
ここからが本番ですね!
いやー、楽しい
重ね重ね、ありがとうございました。
名無しに戻ります

197:□7×7=4□□
17/03/26 17:40:29.19 F2zdaLxZ.net
>>191
triboxに音が小さいのはどれか聞いた時は
静かなキューブとしてはGAN356S V2、またはGAN356 Airをおすすめしています。
と、返信がきましたよ

198:□7×7=4□□
17/03/26 21:20:07.00 Vg3B/6D3.net
YAN3もサラサラして静かだった

199:□7×7=4□□
17/03/27 16:48:28.15 xvgG4xEb.net
triboxレビューのお三方慣れてきたのか話が上手くなってる

200:□7×7=4□□
17/03/27 16:48:32.17 ojCU6cOi.net
@triboxJP
「GAN356 Air UM、triboxが販売開始するまでお待ち頂きありがとうございますキャンペーン」開催決定!
待っててよかった価格で近日販売開始予定です!

201:□7×7=4□□
17/03/27 17:08:18.90 n3yhG6bz.net
社員乙

202:□7×7=4□□
17/03/27 18:40:44.44 BSTs2Qyr.net
社員乙
ぼったくり価格だったらいらねー
すり寄りだったりして

203:□7×7=4□□
17/03/27 19:59:50.72 d+JkJpdZ.net
5000円きるのかな。>UM
送料込で5000円きると頑張った感でるけど、2個目はいらない。

204:□7×7=4□□
17/03/27 20:14:14.38 574sG55B.net
マグネットが内部でポロリとかいやだなぁ

205:□7×7=4□□
17/03/27 23:42:23.38 O7jAkUNm.net
なあ国産キューブ馬鹿売れすると思わないか?

206:□7×7=4□□
17/03/28 00:08:52.60 dGIa9/1r.net
本気で作った国産キューブ出ないかねぇ
どこぞの手抜きじゃなくて

207:□7×7=4□□
17/03/28 00:14:14.75 198B6uNh.net
国産キューブ? 目を見張るような画期的な商品でも出ない限り参入は無理じゃないか?

208:□7×7=4□□
17/03/28 06:28:38.62 nlkbfxsF.net
俺は自信のある日本産キューブで世界を負かしたい

209:□7×7=4□□
17/03/28 07:37:28.52 ccJrkoSt.net
本気の国産というのは何をもとめてるんだ?精度?
それとも単なる愛国心なのかw
大赤字になるだけだろうな

210:□7×7=4□□
17/03/28 07:54:54.79 Xaet0u8N.net
バカ売れしても、月数十個が関の山じゃない?最低でももう二桁いるんじゃないかな。

211:□7×7=4□□
17/03/28 07:58:46.31 DpRgCKGk.net
U面を人差し指で弾くと、止めない限り延々と周り続けるキューブとかな→国産
そうなると色んなトリックプレイが生まれて、トリックキュービングなるジャンルが生まれたりするんだろうか

212:□7×7=4□□
17/03/28 09:10:17.51 e0d/3zaw.net
>>210
タイガー商会みたいに、細々と作れば

213:□7×7=4□□
17/03/28 17:52:29.79 5kT+PHxf.net
U' D L2 U B2 D2 B2 D2 L F' U D' R U' F2 L F' B'
驚いた

214:□7×7=4□□
17/03/29 12:37:46.87 PA3kM/cU.net
U' D L2 U B2 D2 B2 D2 L L' D2 B2 D2 B2 U' L2 D' U
お茶吹いた

215:□7×7=4□□
17/03/29 13:17:43.89 OB6+htEk.net
なにがいいたいんだろ

216:□7×7=4□□
17/03/29 13:32:37.98 PA3kM/cU.net
qqTimerでscrambleが>>213だったら驚くだろ

217:□7×7=4□□
17/03/29 13:47:50.36 OB6+htEk.net
bugじゃね?

218:□7×7=4□□
17/03/29 21:24:37.96 Ilr8365m.net
M’2をダブルトリガーで回すのが上手くいかないんですけどコツとか教えてください

219:□7×7=4□□
17/03/29 22:05:43.05 PA3kM/cU.net
どうやって回してるんや?

220:□7×7=4□□
17/03/30 00:38:40.67 prONafGE.net
>>218
小指→薬指で回してる。
D2やU2もそうだけど、たくさん回してたら気づいたらできるようになってた気がする
URLリンク(www.youtube.com)(ぼやげの動画

221:□7×7=4□□
17/03/30 00:38:48.84 wGXJ6yR8.net
だな
現状の回し方と、どう上手く回したい・回せてないかを書いてくれないことにはアドバイスのしようがない
動画で上げてもらえればベストなんだろうが、2chだとそうもいかんしな

222:□7×7=4□□
17/03/30 10:40:59.02 GcHtyduz.net
>>220
オレは、薬指⇒中指だわ やっぱ人それぞれなんだな
URLリンク(www.youtube.com)

223:□7×7=4□□
17/03/30 10:47:52.29 BSWcnlV1.net
Rw、R戻しのやつ

224:□7×7=4□□
17/03/30 12:19:45.54 R2VqrWqj.net
rouxerでもなければそうそうM'なんて出てこねぇしRw R'のが安定するのかもしれんね

225:□7×7=4□□
17/03/30 13:07:40.66 GcHtyduz.net
おまえら落ち着け
>>218さんが訊いてるのは「M2'」や

226:□7×7=4□□
17/03/30 13:15:07.72 fXWtmrpN.net
確かに
とはいえ、中指→薬指とか 薬指→小指みたいな逆してない限り
M'ができりゃ難しくないと思うんだけどな
ホールドの指が減るのがやりにくいのかしら

227:□7×7=4□□
17/03/30 13:55:31.11 LmQAkFZh.net
>>106
キットに付け替えたけど凄くいいね!情報サンクス

228:106
17/03/30 14:43:48.38 DD1PbVS6.net
>>227
いえいえ
さらにマグネット入れようかと考え中です

229:にんにく
17/03/30 15:45:50.36 NnkSBriN.net
ruwix.com/online-rubiks-stopwatch-timer
5回やってBestをDNFにしたときの3of5の値は正しいか?

230:□7×7=4□□
17/03/30 17:23:54.02 uGN26GEh.net
GAN356 Air UM \4,900
URLリンク(store.tribox.com)
MoYu WeiLong GTS2 \2,000
URLリンク(store.tribox.com)

231:□7×7=4□□
17/03/30 17:29:06.65 MqhVvWw3.net
やめろ社員

232:□7×7=4□□
17/03/30 18:32:57.83 6gsb7xDj.net
へー磁石入りのってそんなにいいんか
磁石入りは卑怯だって反対派もいたりするのかな?

233:□7×7=4□□
17/03/30 22:30:17.38 tWfiWYa7.net
最近社員がうざくなってきたな。
磁石はパズルに影響ないからいいんじゃない

234:□7×7=4□□
17/03/30 22:42:39.73 GcHtyduz.net
>>226
>ホールドの指が減るのがやりにくいのかしら
わかる

235:□7×7=4□□
17/03/31 01:19:39.32 6JkxQctX.net
磁石に反対はしないし、別に問題もないとおもうが
3に関しては多分磁石ない方が早いと思う

236:□7×7=4□□
17/03/31 07:22:41.38 AY7oDAsS.net
マグネットはとっととルールで規制して欲しい

237:□7×7=4□□
17/03/31 09:58:47.85 l+EdmVMC.net
規制する必要あるか?なんら問題ないだろコレ

238:□7×7=4□□
17/03/31 11:21:13.41 ga+ixOAe.net
マグネットってプラスにもマイナスにも作用するような気がしてならない
一度使ってみたいな

239:□7×7=4□□
17/03/31 12:22:31.85 HPx8Hma1.net
帰省するのだるう

240:□7×7=4□□
17/04/01 00:57:58.88 QXfUSQxX.net
マグネット化したいけどだるそう
Evaluation: Good!

241:□7×7=4□□
17/04/01 01:46:47.19 Rg8P2CoZ.net
EvaluationGoodはVIPだけやなかったんや

242:□7×7=4□□
17/04/01 01:49:56.94 BrzQmrOo.net
ま、一つくらい試しに持っててもいいんじゃね?くらいのレベルだな正直
でも、面白いんだこれが

243:□7×7=4□□
17/04/01 09:17:10.23 7sRWJtXz.net
なんか、新しい air で、非公式ながら世界記録がでたらしいぞ
【2017年4月最新】Magic Cube Air【新世界記録】 URLリンク(t.co) @YouTubeさんから

244:□7×7=4□□
17/04/01 10:52:03.99 ZCdHHkuk.net
>>243
4.73秒でそっ閉じしたわ

245:□7×7=4□□
17/04/01 14:58:37.59 08Pgxu/5.net
>>243しねかす

246:□7×7=4□□
17/04/01 15:18:25.84 7sRWJtXz.net
すまん、
世界 新記録 じゃなく
新世界 記録だった。

247:□7×7=4□□
17/04/01 16:42:13.42 Lt0h/wzC.net
>>243
嫌いじゃないわ〜

248:□7×7=4□□
17/04/01 18:57:49.65 DTBd42K8.net
スピンギア行ったら、白人の子供ですげー上手いのがいてびっくりした

249:□7×7=4□□
17/04/01 19:35:03.33 hRuMu59n.net
ふん、所詮シロブタのガキだろ

250:□7×7=4□□
17/04/01 19:46:01.27 FgP9/9DL.net
ダブルトリガーを指一本で一生懸命やっていたけどそれじゃだめだったのか(笑
閑話休題、YAN3のステッカーレスを持っているんだけどこれの安定性の高さと回し心地
が好きで、YAN3のブラックも買ってみたらこっちはまた全然違うのね。
ステッカーレスか否かで全然違うキューブになってしまうのは他のブランドも同じなの?

251:□7×7=4□□
17/04/01 21:09:11.37 BrzQmrOo.net
基本的には違うよな、ステッカーレスや黒や原色とか。何故かはわからんが
型の微妙な差異からくる性能差なのか、はたまたプラスチックと染料による摩擦なのか……
それこそZhanchiの頃からちがうのは違うらしい

252:□7×7=4□□
17/04/01 21:10:32.30 7sRWJtXz.net
>>248
>>249
いつもいる白人は女の子の10歳くらいじゃなかったかな?

253:□7×7=4□□
17/04/01 23:27:11.89 208l3D6A.net
>>243
これ見たときと同じ気分になったわ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

254:□7×7=4□□
17/04/02 00:39:34.43 +vg/bj7J.net
GAN356 Air UMポチった。ちょい高いけどな。さてどんなものか

255:□7×7=4□□
17/04/02 01:44:06.17 FH6HsD1l.net
>>254
良いなー レビューよろ!
俺はアルティメット買ったばかりなので自重

256:□7×7=4□□
17/04/02 02:27:51.83 tKx8DKFL.net
1個5000円はなかなか手が出ないな

257:□7×7=4□□
17/04/02 04:50:24.33 zxm8yO24.net
高いのは良いんだけど自分は356airそんなに好きじゃないのが問題で見送った
ValkMとか公式で作ってくれないかなあ

258:□7×7=4□□
17/04/02 07:26:20.19 UEBJS1AV.net
じゃあ僕はmagneticなGTS希望

259:□7×7=4□□
17/04/02 07:40:14.93 sUuLR6f0.net
ルービックキューブ、始めました。
キューブは秋葉原?新宿?で買ってきてもらいました。
一晩経ちましたが、簡易LBLとゆーやり方で1分をなかなか切れません。
指の動きがおそいのでしょぉか?

260:□7×7=4□□
17/04/02 08:26:52.75 UEBJS1AV.net
>>259あなた小学生?

261:□7×7=4□□
17/04/02 08:39:40.34 sUuLR6f0.net
ちがいます!
明日からは中学生です!!
考えてみましたけど、わからないんです!
お父さんの教えてくれたツクダ式もわかりませんでした。
なんであんなに考えなきゃいけないルールでやるのですか?
頭は悪いけど、頑張ります!
目指せ!15secondes

262:□7×7=4□□
17/04/02 08:40:04.01 SHkAknfE.net
大丈夫、俺なんか2分切りがやっとだ

263:□7×7=4□□
17/04/02 10:19:48.37 TxeC93fm.net
>>259
>>170だが平均3分がやっとだよ
若いっていいなあ

264:□7×7=4□□
17/04/02 12:03:38.95 sUuLR6f0.net
わかりました!
なんだかんだ理ゆーは考えられますけど、そもそもそんな甘いもんじゃないですよね!
お母さんには、練習が足りないからだよ!って言われましたし!
あるかわかりませんけど、学校のクラス会までに15secondesで練習します!できればもっと早くなりたいです!
得意なことはルービックキューブですよ!っていわなきゃだし!
がんばりまっしょーい♩

265:□7×7=4□□
17/04/02 12:37:16.17 /KKaev8o.net
簡易だと、、まぁ1分で十分だとは思うぞ
そのまま順調に手順増やして行っても、30秒超えるあたりから、頭を使って解いていかないとタイムは縮まり辛くなる
ああ、頭を使うってのは手順を沢山覚えるって意味じゃないからな
"スピードキューブを極めていくと、結局パズルであることから逃れられない"……先人の名言だな

266:□7×7=4□□
17/04/02 13:34:52.95 1uAzp9rr.net
小学生中学生が2chとか本当に怖いんだが

267:□7×7=4□□
17/04/02 14:54:48.70 04sHzZFu.net
マジで中学生だとしたらかなり頭悪そうだから勉強したほうがいいぞ
2chもキューブもやめて

268:□7×7=4□□
17/04/02 16:16:51.21 p3gzdRfn.net
小学生が専門板を見る時代になったのか

269:□7×7=4□□
17/04/02 16:33:49.04 FH6HsD1l.net
単なるなりすましだろ
文章良く読んで見なよ

270:□7×7=4□□
17/04/02 17:57:01.63 meoShqjf.net
俺も10年くらい前は小中学生だった

271:□7×7=4□□
17/04/02 19:18:58.87 oCVqz8Ne.net
どうでもいいだろ、本当に小学生かどうか、だとか本当に1分台キューバーかどうかだなんてよ
質問が来た、それに答えた。それだけだろ

272:□7×7=4□□
17/04/02 22:17:27.59 o1YMUkwz.net
キューブ買ったばかりで1分に迫るタイムが出せるものなのか。凄い時代だ。

273:□7×7=4□□
17/04/03 00:47:53.48 fQZ7y5vD.net
まあ小学生かどうかは知らんが口調がキモいからやめてほしい

274:□7×7=4□□
17/04/03 11:25:12.92 0nrRNODE.net
URLリンク(www.aliexpress.com)
この二つは何が違うのですか?

275:□7×7=4□□
17/04/03 12:17:16.84 0iuvZTuj.net
>>274
GTSかGTS2か

276:□7×7=4□□
17/04/03 12:28:53.98 zcQQAIkQ.net
>>275
俺には両方GTS2と書いてあるように見えるが。
>>274
店によって価格がちがう。
と言うか、それぐらい自分で考えろ

277:□7×7=4□□
17/04/03 12:49:17.10 oXunyGuo.net
わっかんね。わかんねぇなら安い方で良いんじゃね?
なんか色々オプションが付いてたりするのかもしれんが、知らん 読める奴が読んでくれぃ
俺は日本のショップで買う

278:□7×7=4□□
17/04/03 13:08:29.97 1AqGjeGa.net
トリボで買え

279:□7×7=4□□
17/04/03 13:41:56.73 rc1Vxrm/.net
トリボレビューはよ!

280:□7×7=4□□
17/04/03 13:53:11.60 RTxKHUDa.net
わからん奴はトリボで買え
輸入は上級者になってから

281:□7×7=4□□
17/04/03 14:42:23.43 0nrRNODE.net
あぁ、ここは出品形式なんですね。。。
普通のウェブストアだと思っていたから同じものなのに値段が違ってて
特典か何か?と思ったのだけど、全く違いが見つからなくてw

282:□7×7=4□□
17/04/03 15:44:00.10 zcQQAIkQ.net
急にわく社員

283:□7×7=4□□
17/04/03 17:19:06.27 CA+NiIcv.net
tribox最高!!

284:□7×7=4□□
17/04/03 17:19:36.04 CA+NiIcv.net
何気に松戸にあって草

285:□7×7=4□□
17/04/03 18:23:16.56 BM3jOz36.net
UM届いてた。すっげースムーズ、ここまで進化してるのか。一緒にYAN3買ったけどいらんかったわ

286:□7×7=4□□
17/04/03 18:24:56.75 T3EsBD/R.net
>>285
お前は俺か
同じ組合せで注文して20時以降指定で届く
楽しみだな

287:□7×7=4□□
17/04/03 18:45:07.13 BM3jOz36.net
>> 286
たぶん俺と同じコメントをする

288:□7×7=4□□
17/04/03 19:29:41.97 dLSWkZyX.net
GTS2はどうなるかね

289:286
17/04/03 20:07:37.37 T3EsBD/R.net
>>287
UM届いた。すっげースムーズ、ここまで進化してるのか。
一緒にYAN3買っ(ry
ただUMの問題は臭すぎる
部屋中がタミヤ臭だ
YAN3は調整でどこまで軽さを残しつつ
ピボットが抑えられるかかな
Dual Adjustment Kit出たらいいのに

290:□7×7=4□□
17/04/03 20:10:14.68 T3EsBD/R.net
UMについて来たカードはシリアルナンバーカードなんか?
34000超えてんのか1から始まってるとしたらすごいな

291:285
17/04/03 20:46:16.81 BM3jOz36.net
>>290
このシリアルカードで何かできるのかな。
YAN3は単独ではすごく優良なキューブだと思うが、UMが俺には画期的過ぎた。
これそんなに匂うか?花粉症で臭覚鈍ってるから気づかんかったわ

292:□7×7=4□□
17/04/03 21:15:55.46 T3EsBD/R.net
>>291
カードはきっとなんの役にも立たんだろうな
UMはすこぶるいいね
Air MV使ってるけどこれは一段上かも
Ultimateがいいのかマグネットがいいのか微妙だけどカクンと止まってくれる感じはあるのでマグネットの恩恵かもしれんね

293:□7×7=4□□
17/04/03 21:32:54.21 oj0JhjKe.net
GTS2気になるなぁ
安定度が増しててその他現状維持なら欲しい

294:□7×7=4□□
17/04/03 22:58:51.27 QSC0XBy4.net
フェリックスはGANばっか使ってるけど、絶対裏で金もらってるわ

295:285
17/04/03 23:13:20.76 BM3jOz36.net
>>292
俺もAir MV使ってたが、UMは全ての面で上を行ってる感触。俺の手持ちの中では、UM > YAN3 > GTS ~ MVってところか。YAN3悪くないぞ

296:□7×7=4□□
17/04/04 00:13:55.36 l7+YhSw3.net
UMで初めて356airを手にしたけど確かに良いな
でも全然マグネットのこうかを活かせない
磁石を利用した回し方に慣れる必要があるか
あと俺も開けた時は臭い気になったな

297:□7×7=4□□
17/04/04 05:17:53.66 xh7V21tY.net
>>294
裏で金もらってるも何もスポンサーだぞw

298:□7×7=4□□
17/04/04 06:40:57.95 VUIGA+q0.net
>>294
お前、なにいってんの?(汗)

299:□7×7=4□□
17/04/04 08:51:25.05 1WeCIoN0.net
まぁみんなの前で貰わないだろうから 貰ってるのはある意味裏でかも知れんがww

300:□7×7=4□□
17/04/04 12:47:24.43 rfDOiVVP.net
ここへ書き込まれているUMのファーストインプレッションが良さそうなので欲しくなっちゃったじゃないかw

301:□7×7=4□□
17/04/04 12:55:43.22 JogH0tNI.net
まともなレビューは一つもなくね?
um自体悪くないと思うが、、、
俺はair u持ってて最も軽くしたときの安定性の低さをマグネットで補えたら素敵だなと思ってて買ったのは何故かgts2

302:□7×7=4□□
17/04/04 13:39:54.97 oq3W2WKz.net
>>301
2chに立派なレビューもとめんでくれ
単なる一般キューバーなんだし
とりあえずデフォルトで紫がついて来たので変える手間は省けた
カランカラン回してマグネットで止めるイメージのようだ
効果を感じないって人もいたが俺はかなり感じた
まともじゃなくてスマン

303:□7×7=4□□
17/04/04 15:10:44.75 dSmcA5+C.net
磁石のせいでうまくソルブできねえ時がある
扱いこなすのは難しい

304:302
17/04/04 15:35:52.32 oq3W2WKz.net
>>303
具体的にどんな感じで?
俺は下手くそだから感じられないレベルの話か

305:□7×7=4□□
17/04/04 15:56:54.93 hBzdOUvM.net
gts2の良くなった点を教えてpls

306:□7×7=4□□
17/04/04 19:30:34.75 Rc4hAxZV.net
もうvalk3で満足してしまった...あれは超えられんやろ

307:□7×7=4□□
17/04/04 21:32:10.08 gVXkeq8g.net
>>304
いや俺が下手くそすぎて制御できてない
止まってほしくないときにカチっと止まっちゃったり、あと逆に回転止めたい時に滑って回りすぎちゃう

308:□7×7=4□□
17/04/04 21:47:40.22 oq3W2WKz.net
>>307
それは上手い下手じゃなくて慣れかもしれんね
いま100ソルブくらい回したけど慣れてきたように思う

309:sage
17/04/04 22:51:56.51 9yfaKEGu.net
UMを200ソルブくらいしてみた感想.
マグネットキューブはスパスパ止まってくれるので感動した.
一方で次第にマグネットが強すぎるように感じた.回転の軽さ
が落ちたという印象.
そういえば自作マグネットキューブを紹介してたレビュアーが
純正UMのマグネットは強いと言っていたのを思い出した.
UMはアルティメイトベースなのでぶっ壊さない限りマグネット
素体を見ることができないけど,俺にとってはもう少し弱い
マグネットの方が回しやすいかなと思った.

310:□7×7=4□□
17/04/04 23:05:23.75 E3NJbv/S.net
3×3しか経験ないんだけど、4×4、5×5も買おうと思ってる
それ以上ブロックが多いのは面倒なだけなんだろうか?それとも、おー、俺解いてるぜー!感覚が続いて楽しいのだろうか

311:□7×7=4□□
17/04/04 23:11:18.85 cdGr5po1.net
>>310
7x7以上は作業だよ

312:□7×7=4□□
17/04/05 00:14:06.16 DHYJpUys.net
ミルクパズルは好きかい?だったら19×19×19でもなんでも買うといい

313:□7×7=4□□
17/04/05 07:05:09.50 fC1o0p3L.net
>>311
なるほど、でも、6×6までは新鮮な気持ちで楽しめるってことだね、ありがとう
>>312
ミルクパズルでググってみたら…なんじゃこりゃー!ジグソーパズルは未経験ですわ

314:□7×7=4□□
17/04/05 07:43:36.03 rGaZ3Pci.net
個人的な感想になるけど一番楽しいのは5×5かな
多分割はエッジパーツ揃えたりする作業があるからパズルしてる感ある
4は運ゲー過ぎてあんまり好きではない

315:□7×7=4□□
17/04/05 08:58:35.91 Mga6qGuQ.net
磁石ってRouxerはどう感じるんだろ

316:□7×7=4□□
17/04/05 09:25:39.24 CdDd7zyM.net
>>314
5x5は手軽でいいけど、スピードキューブの部類じゃね?

317:□7×7=4□□
17/04/05 11:04:52.30 b24suqP7.net
>>314
運ゲーと分かりつつやるんだよ
やれよ

318:□7×7=4□□
17/04/05 11:20:59.78 eLypq3s2.net
>>309
ナイスなレビューありがとう
今後マグネットは主流になるのか全く別の機構に進化していくのか楽しみだね
俺もGTS2 が届いていじり倒したらレビューします

319:□7×7=4□□
17/04/05 12:50:54.31 BcMKrvBY.net
Rouxerじゃないからわからんが、マグネットむかねぇんじゃないかね
単純計算でスライスムーブが倍の硬さになる希ガス

320:□7×7=4□□
17/04/05 12:57:50.11 M45k8Y62.net
両側に磁石あるからやっぱりスライスは回しにくいと思う

321:□7×7=4□□
17/04/05 15:41:53.20 U+7egcyE.net
実際重くなって使いづらかった

322:□7×7=4□□
17/04/05 15:47:07.02 jUSwZvAl.net
MVを緑で使ってたからUMでもあんまり違和感ないのかもな
まあ好みの問題といえはそれまでか

323:□7×7=4□□
17/04/05 19:34:02.27 SM7Jmsfh.net
airUMの内部からキュッキュッって不快な音が鳴るようになった…
変にパーツがこすれあってるのかな?

324:□7×7=4□□
17/04/06 00:51:48.30 gNEGUUwz.net
メンテした方が良いな、それは
原因がわかるか、わからなくても状況は変わるだろうし
しかし変な音だな。ネジ周りか?ゴミでも引っかかってたりするのかしら

325:□7×7=4□□
17/04/06 10:38:32.85 Y+Y54Zcj.net
お前らたまーにおかま口調になるよな

326:□7×7=4□□
17/04/06 12:25:23.40 BMkiaoZs.net
そんな事ないわよ

327:□7×7=4□□
17/04/06 16:51:18.72 yKxYK2gG.net
そうわよ

328:□7×7=4□□
17/04/06 17:20:03.77 nZ9A5trI.net
「〜かしら」は「〜か知らん」を語源とする言葉で、本来は男でも使える言葉。
比較的近年では、ドラえもんの「のび太」が使っている例がある。
男で「かしら」使うのに抵抗がない人は、古い本を多読しているからなのかしら。

329:□7×7=4□□
17/04/06 17:21:23.23 BJYo4GXl.net
いくわよ(モモ)

330:□7×7=4□□
17/04/06 17:50:12.92 a9ItXKfc.net
新聞のコラムでたまに見かけるな
書いてるの爺さんだろうし

331:□7×7=4□□
17/04/06 19:34:48.13 9hGTBB3q.net
>>191
gan356MV黒持ってるが手持ちで一番静か

332:□7×7=4□□
17/04/07 12:26:01.37 2gKq2i7A.net
>>329
ゴレンジャーかな?

333:□7×7=4□□
17/04/08 11:06:57.86 TL4anGSJ.net
次から次に新型のキューブが出てその度に乗り換えてるけど、
今まで買ったキューブも決して悪い訳ではないのに全く使わなくなって
勿体ないなあと思ってみたり。何か良い活用法が無いものか。
見るとストレスになるからもう捨てようかな。周りにあげる人もいないし。

334:□7×7=4□□
17/04/08 11:22:26.48 rLLQLmta.net
>>333
いろんなキューブのパーツから良さそうなものを組み合わせて、
ハイブリットの回しやすいキューブを作る
後は、全部のパーツを混ぜて、全部のキューブを組み立てるまでを
動画に取ってユーチューブで稼ぐ

335:□7×7=4□□
17/04/08 11:39:18.75 5z7HxPPV.net
ルービックキューブのメリットは1つのものを安く長く使えると言う点にあるのにそれが全く活用されていない。

336:□7×7=4□□
17/04/08 12:45:47.25 FUaYA2O/.net
シリーズの上位版を購入したら下位版を捨てるかあげちゃうか、来客用にとっとくかかな
収集癖が無いから使わない物が家にあるのは嫌なんだよね

337:□7×7=4□□
17/04/08 13:43:27.20 lPun0bSC.net
新しいの買ってもお出かけ用とか寝室用とかでわけて置いてある

338:□7×7=4□□
17/04/08 14:25:52.92 wXaryPj+.net
トイレ用
お風呂用
旅行用
インテリア用
メインキューブ

339:□7×7=4□□
17/04/08 15:09:17.73 KTyAMLqz.net
>>335
PCも同じ
同じ規格でパーツレパがあるならそうだけど
今の現実は使いやすいキューブが他社から出るから使い捨てだよpcもキューブも

340:□7×7=4□□
17/04/08 23:48:08.26 CS26L7LB.net
OHでやるときMってどう回してる?

341:ルビ ◆Ez2xakpO4w
17/04/09 07:32:38.95 /FYHH8tG.net
2wL 2L

342:ルビ ◆ZRkmI0XKRw
17/04/09 07:34:05.08 /FYHH8tG.net
あーOHか
でも一緒一緒

343:□7×7=4□□
17/04/09 07:59:55.38 h+/9FQ6J.net
>>340
URLリンク(www.youtube.com)(rouxの人)
左手で持つならRDの辺を机に置いて、L面をホールドしたらM列回せるよ(難しいけど
俺はHとZだけこの回し方やってる

344:□7×7=4□□
17/04/09 10:48:06.63 +Sh/q0bq.net
>335
それはただ単に無計画に新しいキューブに飛びつくお前自身の問題だろ

345:□7×7=4□□
17/04/09 13:31:45.45 Xvg2OLuZ.net
>>344
いやいやそういう事じゃなくね?新しいものは使ってみないと分からないじゃん

346:□7×7=4□□
17/04/09 13:56:10.07 UOdaBbnO.net
まあそんな高いもんじゃないしな
全部そろえてその日の気分でお気に入りを使う

347:□7×7=4□□
17/04/09 16:15:16.12 AipWoOzM.net
最近あることに気づいた
薄暗い所でやるとタイムが落ちる

348:□7×7=4□□
17/04/09 16:38:33.23 7M50HBLX.net
>>347 思ってる以上に視認性ってタイムに響くよな
場合によってはステッカーの色味変えるだけでもやりやすさって変わるかもしれんね

349:□7×7=4□□
17/04/09 16:47:12.74 TAfsmXYB.net
gtsの赤とオレンジを良く見間違える

350:□7×7=4□□
17/04/09 17:04:54.46 YXeZToDM.net
>>347
思ったw

351:□7×7=4□□
17/04/09 22:00:57.96 wXPoMIPp.net
>>349
黄色と白も

352:□7×7=4□□
17/04/10 01:44:07.05 01sTKCOm.net
>>348
自分は、ステッカーの色数値化(?)してくれてるサイト見て
一番違って見える色の最適解見つけて、全部それに張り替えて使ってる

353:□7×7=4□□
17/04/10 05:10:42.30 eOaz7GMx.net
>>352 何それ詳細キボンヌ

354:□7×7=4□□
17/04/10 19:36:34.62 fMnBoawX.net
>>353
URLリンク(www.terabo.net)
このサイト見て表をexcelにコピって決めたかな
色の好みとかあるから一概には言えんけど

355:□7×7=4□□
17/04/10 20:21:31.28 l4cZSXdW.net
どのキューブも特徴があって本当に面白いなぁ
新しいの出ると試したくなる

356:□7×7=4□□
17/04/10 20:32:21.70 viLSoa+q.net
>>355
ホンコレ

357:□7×7=4□□
17/04/10 22:44:41.17 xRTE+1o2.net
>>356
ホンコン

358:□7×7=4□□
17/04/11 09:37:14.23 dlVhfsvO.net
>>355
ボンゴレ

359:□7×7=4□□
17/04/11 10:50:24.03 L9ORdRNk.net
sub20、30位の人ってどんなキューブが好みですか?
自分はsub40の初心者ですがひたすら乾いた軽さで安定感が高めかつ柔軟性があるキューブが好みです
ファルク3は軽いけど下手なので引っかかる事がたまにあって、air uでネジ2番目の軽さで少し隙間を閉めてる感じが一番好みかな
軽さはファルク3より全然軽い
初期のグリスがネットリでせっかくの軽さを殺しちゃてたので分解してふき取った

360:□7×7=4□□
17/04/11 11:12:56.31 LymQQ7Wi.net
少し重い方(重量)が好き

361:□7×7=4□□
17/04/11 11:55:41.98 RRAbCOXv.net
ぶっちゃけTangLongみたいな安定感高くて乾燥感あんまない感じのやつが好き

362:□7×7=4□□
17/04/11 12:11:16.48 NnbHj8Ev.net
今気づいたんだが、GTS2って55ミリクラスにカテゴリーされてたな
前作より小さくなったんか

363:□7×7=4□□
17/04/11 12:11:49.15 YDDP+EQ3.net
GTSみたいなぐにゃぐにゃカラカラ感がすき

364:□7×7=4□□
17/04/11 12:15:39.90 jEhzKl2p.net
>>359
valk3で引っかかることなんて皆無やわ
もっと練習しろ

365:□7×7=4□□
17/04/11 13:15:57.72 g2xgTJbk.net
GTS2ってGTS1より安定感ない気がする

366:□7×7=4□□
17/04/11 15:08:32.04 3fMspLlu.net
ガチるならgts
まったりならtanlongと使い分けてる

367:□7×7=4□□
17/04/11 18:29:29.18 q5m0+Lce.net
>>359
sub30位だけどvalk3>MF3RS>ユーシャオ=サンダークラップV2 こんな感じですね〜
Valk3 並みに軽いのがもう1個欲しいと思っている

368:□7×7=4□□
17/04/11 18:44:36.56 Esqe54sl.net
mf3rsってなんだよ

369:□7×7=4□□
17/04/11 22:50:35.48 q5m0+Lce.net
>>368
URLリンク(store.tribox.com)
これです

370:□7×7=4□□
17/04/11 23:07:28.11 LGWcBZ0j.net
白クロスで固定するなら黄のネジ軽くして側面のネジを固くすればUの動きが軽くなってやりやすいで

371:□7×7=4□□
17/04/12 01:54:34.98 STUM4Re5.net
ネジ締めに差をつけるのか?なんか変なクセつきそう……

372:□7×7=4□□
17/04/13 11:19:50.29 /TKfn4yb.net
>>369
それか

373:□7×7=4□□
17/04/13 14:06:08.53 6nn3hyJL.net
世界新だしたゼムテグスさんギンギンですよね?

374:□7×7=4□□
17/04/13 14:55:53.75 EngISbGx.net
>>373
俺の方がギンギンだけど見たい?

375:□7×7=4□□
17/04/13 17:04:35.49 Mo9hCg/k.net
>>374
ここはマッチ棒パズルのスレじゃないよ?

376:□7×7=4□□
17/04/13 17:53:17.89 qY83iIVR.net
大昔、揃えられる程度だった時は白クロスだったが
最近再開して日本配色から世界基準配色に変えると最初は違和感あった
そんな理由もあってクロスの色には拘らなくなった

377:□7×7=4□□
17/04/13 18:35:53.15 fDJZNeFq.net
ってことはColorNeutralか
大したもんだな

378:□7×7=4□□
17/04/13 18:42:22.47 /TKfn4yb.net
>>377
cororneturalだろ

379:□7×7=4□□
17/04/13 20:38:08.22 zH76Tapt.net
ちがう。
kalournewtral
お前らさあ、ルービックキューブは世界的なパズルなんだから、少しは英語くらい勉強しろよ(`・ω・´)キリッ

380:□7×7=4□□
17/04/14 01:18:55.25 w1yWoHB2.net
もう磁石入りキューブしか買う気がしないわ

381:□7×7=4□□
17/04/14 05:32:43.62 GCG1+pa3.net
理由も書いてくれると参考になります

382:□7×7=4□□
17/04/14 06:24:11.03 mTtDWv8x.net
在庫がはけないから

383:□7×7=4□□
17/04/14 21:08:33.92 23FrW2hb.net
ルービックキューブ始めて1週間で
GAN356AIR UM買ってしまった。
初心者だとマグネットは反則的に使いやすい

384:□7×7=4□□
17/04/14 21:38:29.43 w1yWoHB2.net
UMは一度バラして完全脱脂してMaru Lubeを数滴垂らすと
超高速安定キューブになるよん!

385:□7×7=4□□
17/04/14 21:40:18.98 mTtDWv8x.net
ここは定期的に宣伝スレになるね

386:□7×7=4□□
17/04/14 22:06:19.42 w1yWoHB2.net
UM買いそびれたの?

387:□7×7=4□□
17/04/14 22:10:09.00 GCG1+pa3.net
まるの潤滑剤俺も好きだけどな
シリコンはどれもこれも粘度高すぎて俺には合わない

388:□7×7=4□□
17/04/14 22:31:18.29 Y6fOdA0j.net
GTS2使いやすすぎてビビった
開けて3秒でメインになったわ

389:□7×7=4□□
17/04/14 22:37:24.41 D09IC+4K.net
GTS2回転軽すぎてGTS1すら重く感じる

390:□7×7=4□□
17/04/14 22:39:40.71 biEWSaPM.net
GTS2そんなにいいのか!!
よーし買うゾー!!

391:□7×7=4□□
17/04/14 23:13:05.76 23FrW2hb.net
初心者の私にみなさんのソルブアベと
キューブ歴を教えてくれんか
ちなみに私は2週間で1分をようやく切れるように
なったくらいでこれから頑張っていきたいんだ

392:□7×7=4□□
17/04/14 23:51:37.44 biEWSaPM.net
特定されそうだから言う人すくなそう

393:□7×7=4□□
17/04/15 00:11:51.42 oygzxjmF.net
特定怖いからキューブだけGTS1

394:□7×7=4□□
17/04/15 00:25:29.39 LeiMqwqF.net
揃えられるようになって4-5年。やっとsub20が安定してきたってとこだな。
普通はもっと早くたどり着けるから安心していいし、
俺並みに物覚え悪くても世間的にみたらアホみたいにキューブ早いやつって評価もらえるから安心していい

395:□7×7=4□□
17/04/15 00:50:29.87 YGvjgMRI.net
レスサンクス
確かに初心者の自分から見たらsub20はバケモンに見えるわ
それにしても容易く特定されるくらい競技人口少ないのは悲しく感じる
増えすぎても嫌だがw

396:□7×7=4□□
17/04/15 00:56:56.44 oygzxjmF.net
Sub5←1/3人
Sub10←1/100人
Sub20←1/5000人
Sub30←1/20000人

397:□7×7=4□□
17/04/15 06:23:00.70 E8sz4nls.net
2週間でアベレージ1:30
まー始めたばっかりのときを考えると当たり前のように6面揃えてる自分にびっくりですわ
当面の目標は1分切り

398:□7×7=4□□
17/04/15 06:52:32.82 dUtC9cLY.net
>>392
そんなに人口いないのか、、、
少ないとは思ってたけどそこまでとは

399:□7×7=4□□
17/04/15 14:11:17.39 kGr/HoQV.net
URLリンク(www.youtube.com)
これ欲しい、どこで買える?

400:□7×7=4□□
17/04/15 15:08:03.41 TJNrWr+3.net
今までyuexiao使ってて、GTS2買ったら軽さにびっくりして思わずネジ締めてグリス塗っちゃった
磁石を入れる人の気持ちがちょっと分かったよ

401:□7×7=4□□
17/04/15 15:11:25.60 yYq7pTt3.net
軽すぎて磁石入れるのか・・・
凄いな

402:□7×7=4□□
17/04/15 15:40:31.00 0QQtzhkP.net
gts2そんなに軽いか?!Valk3とどっこい位じゃないかな
そんなんでびびってたらうちの調整したアルティメットさわったら漏らすと思うわ
磁石は今のところ必要性を感じないけど使ったこと無いからなんともいえん
sub40の初心者の意見ですまんが

403:□7×7=4□□
17/04/15 15:43:40.56 jTVnz+5b.net
>>399
8x8x8を買って、自分で作るんだよ。
4x4x4のは、ここで買えるけど
URLリンク(s.aliexpress.com)

404:□7×7=4□□
17/04/15 17:31:27.42 TJNrWr+3.net
>>402
GTS以降のキューブ触ったこと無かったんだよ
レビュー見るとValk3よりちょい重めって評価みたい

405:□7×7=4□□
17/04/16 22:30:23.96 mY4cdvMN.net
お前らソルブして動画あげようぜ?

406:□7×7=4□□
17/04/16 22:40:43.12 7HVH7WLG.net
机でバレる

407:□7×7=4□□
17/04/17 06:49:59.97 trHT4j9D.net
>>406
ソルブのたびに買い換えよう

408:□7×7=4□□
17/04/17 13:21:17.77 diHbMxhs.net
>>407
これ意識高い

409:□7×7=4□□
17/04/17 13:22:52.40 diHbMxhs.net
せめてランチョンマットにしてやれよ

410:□7×7=4□□
17/04/17 15:48:06.69 aH1ldKtN.net
特定されて困るほどの大した人物かよお前らよ

411:□7×7=4□□
17/04/17 18:27:31.53 +p+WEW7f.net
たまに回してる途中に回転が軽くなる現象が起きるんだけど同じ人いない?
ネジを指で押すと直るんだけど
軽すぎて回しにくい

412:□7×7=4□□
17/04/17 18:38:03.77 tBwmITm8.net
マグネットもいいけど、軸にベアリング使ったものとかないのかな?
最近ハンドスピナーにはまっていて、めちゃくちゃ軽く回るから、軸にベアリングつかったら、
軽く回せるんじゃないかと。
止めるのはマグネットとかでもいいよね

413:□7×7=4□□
17/04/17 19:47:48.52 XhahN92A.net
この先どんな進化するのかねぇ

414:□7×7=4□□
17/04/17 20:02:47.00 VaS8VRvM.net
足生えてくるんじゃね、ご飯食べられるようになるとか

415:□7×7=4□□
17/04/17 21:33:10.61 4AozCUGT.net
>>412
重くなるのは勘弁

416:□7×7=4□□
17/04/17 21:59:51.67 15Y9kc1S.net
フェリックスご尊師が自らのPLL解法うpしとるが、
なぜあんなにさくっと回せるのか理解不能

417:□7×7=4□□
17/04/17 22:04:43.10 XhahN92A.net
urlプリーズ

418:□7×7=4□□
17/04/17 22:05:06.33 tfveB5mV.net
>>415
最近はプラのベアリングもあって軽いよ

419:□7×7=4□□
17/04/17 22:07:23.42 og3HS/mB.net
>>417
URLリンク(www.youtube.com)

420:□7×7=4□□
17/04/17 23:42:15.94 XhahN92A.net
>>419
ありがとう
しかしすごいな、、、

421:□7×7=4□□
17/04/18 00:16:26.93 kD+5yKCn.net
さくっと回してると言うよりは結構ガツガツ気合いで回してるんだなw
これは日本のとっぷキューバ―も勉強に成るんでない?

422:□7×7=4□□
17/04/18 09:39:13.96 IruBQ3Wj.net
再生速度50%にしても俺より速いんだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2595日前に更新/98 KB
担当:undef