【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart40 at POT
[2ch|▼Menu]
1020:799
22/11/28 18:56:02.60 W20jKmIrp.net
シングルで出すのが難しいとういう事は理解しました!
面倒だし常にダブルで淹れてればいいんですね!w
あと抵抗で抽出量調整するっていうのは目から鱗でしたw
粉の量や挽き目で合わせていく感じですね!
グラインダーはもう二人で相談してソリスで合わせるかデロンギか、はたまた他の物か決めて行きたいと思います。
すでに3、4杯飲みましたが、自分のまともなエスプレッソのイメージが昔ヨーロッパに滞在していた時の記憶位しかなくて、はっきりと美味しい不味いがわからないので近いうち美味しいエスプレッソ飲んで記憶を更新してきますw
自分でプレゼントしておいてなんですが、こういう形でエスプレッソライフが始まるとは思っていなかったので今後もわからない事があったら相談しに来ます。
いい加減次から名無しに戻ります。
最後にもう一度、色々と相談にのってくれて意見をくれた皆様に心より感謝します。おかげで良い買い物が出来ました!

1021:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/28 18:57:53.54 qNwLVIzE0.net
スイッチ類も電流値が倍以上になるので互換性は無いんじゃ無いか

1022:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/28 19:28:46.48 kJp+LuI6a.net
>>984
ひと言で「エスプレッソ」と言っても色んなタイプがあるので、一軒の店で納得行く味じゃなくても見限らず、色んな店で試してみるといいと思う
ザックリ言うと、ナポリに代表される南イタリアのエスプレッソは


1023:量が少なくて他だと「リストレット」として提供されるような濃ゆいエスプレッソで、砂糖なしだとかなりキツい。俺の知る限り、日本ではこのタイプのエスプレッソを出す店がそんなに多くない 北イタリアはもう少し酸味も混じっててりょうも普通、これがデフォのエスプレッソと思われてるかも イタリアではブレンド豆が主流だけど、日本では単一豆で提供されることも多く、イタリアより少し豆が浅煎りな傾向なので記憶のエスプレッソとは結構違うかもしれない 中にはスペシャルティコーヒー豆のシングルオリジンを使った浅煎りのエスプレッソをメインで提供する店もあるので、これはもうエスプレッソとは抽出方式が同じだけの別物。と個人的には思うくらい! 長々と書いたけど、彼女さんと楽しいエスプレッソライフを。



1024:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMbf-oKhm)
22/11/28 19:36:26.46 ocSk0QfSM.net
ラビットホールへようこそ

1025:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/28 19:42:34.45 WIHPV2cbH.net
>>986
ウチの近所の珈琲屋はリストレット10ccでトロトロだけど、ベアポンドなんかもっと少ないんだよな

1026:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/28 19:50:41.55 74GC5FjnM.net
ソロ?ダブル?よくアンダー抽出にならないな。
焙煎強め、温度高めで粉細かくしてゆっくり抽出って感じなんかな

1027:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/28 20:03:03.20 kJp+LuI6a.net
>>988
そういうエスプレッソ出す店が近所にあるのは羨ましい!
ベアボンド行ってみたいけど未だに未訪なんだよー

1028:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/28 20:03:35.95 WIHPV2cbH.net
>>989
ダブルだと思うかなり粘度高いから、今度抽出覗いてくるわ

1029:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/28 23:48:20.77 XOwZkRtR0.net
WBCのレシピや動画がネットでいくらでも見れるから自分のできる範囲の中で真似する事はできるよね
使用した豆とか焙煎方法とか豆のエージング期間グラインダーの種類や粉量抽出量とか動画見ればもっと詳しく分かるからイタリアがどうとか近所の珈琲屋がどうとか詳細が分からない事書かれても何の参考にもならないんだよね

1030:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/28 23:54:49.65 dROU4scBM.net
知らんがな。好きに有意義()な情報どんどん投稿すりゃええやんw

1031:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/29 00:00:13.70 BY09RMnM0.net
初心者にek43とか薦めそうなイタさやな

1032:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/29 01:31:53.17 0QUlWuS3a.net
>>992
御自身がそう感じているのになぜこのスレの書き込みを参考にしようと思われたのか…
俺はこのスレに常駐しているようなエスプレッソスノッブの方々に向けてではなく、まだあまりエスプレッソに詳しくないであろう>>984のみに対して「ザックリと言えば」と注釈までつけてレスしているのですが、それを細かなメソッド解説と比較されても困ります

1033:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/29 02:20:02.95 bAYoU8HVM.net
情報漁ったとこでエスプレッソ抽出のスイートスポットが汎用的なレシピで手に入るわけでもなし、いろんなパラメータとそのチューニング方法を理解して試行錯誤するしかないやん。
エスプレッソ淹れたことあるんかいな、ソイツ。
まあサクッとngやな

1034:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/29 03:43:16.07 25Fgk+Wla.net
マグニフィカSって沸騰してるお湯常備されるの?カップ麺とかに湯入れる時にも使える?

1035:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9774-4B0v)
22/11/29 07:14:38.13 henai4Zt0.net
マグニフィカはデロンギスレでどーぞ

1036:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/29 09:15:22.59 p1EgK43ga.net
うめ

1037:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/29 09:15:37.08 p1EgK43ga.net
うめ

1038:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/11/29 09:15:48.69 p1EgK43ga.net
うめ

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 1時間 39分 24秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

561日前に更新/294 KB
担当:undef