ルピシア24 at POT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:pudUICQ0.net



801:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-JBAh)
22/06/03 20:23:33 3JwZxR2q0.net
光り輝く島がすごく気になる

802:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9344-kt8p)
22/06/03 20:30:02 f/2zL+F80.net
>>775
パッキングが福袋に間に合うかどうかぎりぎりって聞いた
もしかしたらネットであとから買うと入ったりするんじゃないかと思ってる

803:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-JBAh)
22/06/03 20:35:21 3JwZxR2q0.net
>>780
竹5いいね
ハニーレモネードも入ってるし他も内容が好みだわ

804:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5354-G2Bm)
22/06/03 20:56:08 2SufBEPt0.net
>>782
今パッキングしてるのは2022FFかSFで夏の福袋には例年入ってないと思うけど

805:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9344-kt8p)
22/06/03 21:00:21 f/2zL+F80.net
>>784
店頭でスタッフさんから間に合えば入るかもしれないって聞いただけだから

806:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbeb-yO3c)
22/06/03 21:02:05 1MUJIs8B0.net
ルピシアって賞味期限短いね。
松で賞味期限1年以内が6つあった。
フレーバーティ、ウーロン、緑茶は東方美人以外全部1年以内だわ。
ウチのは貴妃茶と凍頂烏龍が年内なので急いで飲まないとw

807:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab0d-5JTh)
22/06/03 21:15:03 6pudUICQ0.net
>>783

779です

半分以上がお初のお茶なので、飲むのが楽しみ!
私的には、アタリでした
ハニーレモネードは気になってたものの
買いそびれてたので、嬉しかったです!

808:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr8d-EfgS)
22/06/03 21:29:08 59mOtgUkr.net
竹2に入っていたベルエポックの賞味期限、冬の福袋より短いってなんだ

809:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7999-Y/U+)
22/06/03 21:48:50 3gRMqwcJ0.net
竹2
>>771 と同じだった
ダージリンの農園もの毎年もう一袋入ってた気がする
去年コロナの関係で流通量少なかったらしいし
仕方ないのはわかるけどちょっと残念
13袋って自分が買い始めてから冬夏通して
今まででいちばん数が多い気がする
そのかわり比較的お安めのブレンドばっかだよね

810:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb3-lGcs)
22/06/03 21:49:14 lWz1xEMud.net
ベルエポック私もダブってた!
冬…2023/11
今回…2024/03
人によって賞味期限も異なるのかな?

811:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-eOmp)
22/06/03 21:56:44 bCQ4lwSca.net
竹2
1557 シーヨク (1800)
5110 ベルエポック (710)
2637 ウバ ハイランズ クオリティー (900)
5030 キームン・クイーンズホープ (720)
1702 ディコム クオリティー2021 (?)
5010 アッサム・カルカッタオークション (790)
5127 ユニオンジャック (650)
5001 ダージリン・ザ セカンドフラッシュ(900)
4400 ニルギリ・ブロークン (540)
5023 スリランカ〜光り輝く島〜 (670)
1829 コクランダ (1100)
4301 ディクサム・ブロークン (610)
2639 エズラビ クオリティー 2021-2 (900)

ディコムだけ値段が分かりませんでした。
なので10290円+ディコムです。

812:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1bd-LfHH)
22/06/03 21:58:22 yYklILis0.net
なんか今回、梅がすごくいいカンジな気がする…
でも、もう売り切れてるんだっけ?

813:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ abeb-G2Bm)
22/06/03 22:04:47 f9K76+XA0.net
なんで今回梅が早々に売り切れなんだろう
高級茶があまり入らないって情報あったのかな。
高級ダージリンが入らないなら梅でも十分だもんね。
おまけのストレージバッグ、なかなかいい。
お茶を片付けられてすっきり、もう一つ欲しいから
福袋追加で買おうか悩む。バッグだけ販売して欲しい

814:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b157-UzpF)
22/06/03 22:11:53 OfMV6PX00.net
竹9
アールグレイ ダージリン
黄金桂
白桃煎茶
生姜な紅茶
ロゼ ロワイヤル
アフタヌーンティー
サクランボ
茉莉花茶
名間金萱 軽焙煎
セイロン ディンブーラ
完熟マンゴー烏龍
宇治 やぶきた
然らば一服

私も福袋2回目なので、当たりかハズレか分からないです。

815:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:34:51.25 XMufHezm0.net
竹6
ジュテームブリヤン
スウィートドリームス
セ パフェ
ジャルダンソバージュ
ルイボスレモン
ルイボスアールグレイ
オーガニックルイボスナチュラル
ピッコロ
ピーチメルバ
ジンジャー&レモンマートル
ルイボスポワール
デカフェ・アップルティー
デカフェ・グレープフルーツ
デカフェ・白桃
デカフェ・マスカット
合計11350円分

816:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:36:59.19 mpTNPCPZ0.net
竹5 バラエティーフレーバード
知覧ゆたかみどり 630
スノービュー 1500?
ハニーレモネード 680
カシスブルーベリー 730
アールグレイ・ダージリン 950
ウバハイランズ・クオリティー 900
水仙 460
茉莉春毫 970
サクランボ・ヴェール 700
名間四季春 冬片 1100
パッションフルーツ烏龍 870
白桃烏龍 極品 1100
おまえさま 920
11510

817:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:37:38.00 lrdBFInI0.net
今日店頭にファーストフラッシュ買いに行ったら、店頭売りの梅はまだあったよ@大阪

818:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:51:40.62 ucPgFyLO0.net
竹5
茉莉春毫 970円
名間四季春 冬片 1,100円
エズラビ クオリティー 2021-2  900円
サクランボ・ヴェール  700円
白桃烏龍 極品  1,100円
水仙  460円
カシスブルーベリー  730円
ハニーレモネード  680円
パッションフルーツ烏龍  870円
アールグレイ・ダージリン  950円
知覧 ゆたかみどり  630円
ウバ ハイランズ クオリティー 2021-2 900円?
深蒸し煎茶「おまえさま」  920円
計 10100円

819:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:54:58.54 ucPgFyLO0.net
ちなみにウバ ハイランズ クオリティー 2021-2は品番2638でした

820:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:56:38.88 I0bSQz7Z0.net
竹4
葉葉清風
宇治やぶきた
鉄観音
名間四季春 冬片
亜里山烏龍 特級 冬摘み
東方美人 特級
ベルエポック
エズラビクオリティー
ウバハイランズクオリティー
シンジェル
黄金桂はフレーバード含むじゃないと入ってこないのかな

821:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 23:00:36.61 7V7dI14TM.net
冬に福袋デビューして松と竹3箱買ってしまったから積み茶消費中なんだけど、貼られているのをみる限り重なっているのも多いし夏は我慢することにしたわ

822:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b9bb-yO3c)
22/06/03 23:58:22 cmO1jzRe0.net
梅17
黄金桂
信楽 熟成ほうじ茶
深蒸し煎茶「祭」
茉莉花茶
完熟マンゴー烏龍
ユニオンジャック
ニルギリ・ブロークン
アールグレイ
マスカット

竹4
キャッスルトン2021
東方美人 特級
ウバハイランズクオリティー2021
エズラビクオリティー2021
ベルエポック
宇治やぶきた
名間四季春 冬片
阿里山金萱 特級 果香 冬摘み
鉄観音
葉葉清風

こんな感じだった

823:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 25bd-fg8Z)
22/06/04 00:49:25 wN6n3/1t0.net
松だったけど、去年に比べて大ハズレじゃね?

去年までなら、ダージリン4種は全部農園物だったのに、
今回は、農園ものは2つだけで、2つブレンドだった ゴミ

824:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/04 00:53:24 QL62ySWZ0.net
個人的には、竹3がよかった

825:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa65-vyel)
22/06/04 06:56:08 wCA97XNE0.net
>>795
竹6
うちも全く同じラインナップだった
竹6はほぼ組み合わせ同じなのかね

826:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 25bd-dPSj)
22/06/04 07:12:30 jzebvCk80.net
>>803
なんか価格+αの良さが前は松にあったけど、今年の冬袋から価格だけになっちゃってるよね…

827:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-Ir1o)
22/06/04 07:19:44 JpDTFXxW0.net
竹3買ったけど例年16個なのに14個に減ってて自分はがっかりだった
値上げあったし一つは減るかもと予想してたけどさー
白桃ジャスミンいらないから個人的にはちょっとハズレだった

828:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d6eb-Usof)
22/06/04 07:38:59 zFzbM/Ay0.net
フレーバー福袋にもまだ見ぬ出会いに挑戦したいんだけどどうしてもバニラやキャラメルの甘い香りが苦手で踏み出せない。フルーツ系や花の甘い香りは大丈夫なんだけど

829:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/04 09:25:17 QL62ySWZ0.net
>>808
私もそうだったよ
寒い冬の日に暖かくのむとよいよ
夏場は飲まない

830:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4a30-rOg1)
22/06/04 09:30:27 xwiaqU0R0.net
松は数が増えて高いお茶が少なく
竹2や4は数が減って高いお茶が増えた

松と竹のバランスが少し変化した感じだね
これを良いと取るか悪いと取るかもその人のニーズ次第って感じか

831:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/04 12:58:38 QL62ySWZ0.net
みんな、水出しって、ペットの水
買ってんの?
水道水の人いる?

832:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4aff-KlaZ)
22/06/04 13:56:33 fea9yXr20.net
水道水をブリタの浄水器

833:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a991-mqZJ)
22/06/04 14:06:59 ihLXPpFA0.net
同じく水道水をブリタの浄水ポットで濾過してそれを使っているよ

834:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-5DsK)
22/06/04 14:09:31 QPMXxm/qa.net
私はブリタの浄水器持ってるけど、水出しの場合はあえて水道水にしてるよ

835:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0abd-WyFG)
22/06/04 14:17:35 vLIh33zX0.net
自分もブリタの浄水ポット
紅茶をうまく出すには酸素がたっぷり含まれる水道水を使うがよし
って言う専門家の方多いけどなんか心配で

>>814さんが水出しだけに水道水使うのは衛生的なことも考えてるんだね、きっと
沸騰させないなら、塩素が含まれてる水道水のほうが長持ちするっていうし

836:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロレ Sped-Ir1o)
22/06/04 15:02:48 3Fw9HgGGp.net
日本の水道水の塩素は生まれてから死ぬまで大量に飲み続けても問題ないよ
塩素って言ってもプールに入れるようなのがそのまま入ってるわけではない
フルーツとか花弁入ってるお茶とか緑茶を水出しすると冷蔵庫入れてても菌の繁殖速度早いから浄水器通した水ではやらないほうがいいよ

837:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-Rrdt)
22/06/04 15:09:20 tOG2pkFi0.net
普通に水道水使ってる
国内でも水道水のうまいまずいあるっていうけどそんなに違うものなのかな?

838:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7df6-fg8Z)
22/06/04 16:05:13 2qXHMa5r0.net
日本の真ん中らへんの県は水道水も美味しいとよく聞く

839:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sped-jMVO)
22/06/04 16:47:59 WYsYp9nmp.net
うちの千葉市(千葉県?)は珍しく硬水の地域なので
フィルター通さないと美味しくないわ
水廻りもこまめに掃除しないとすぐミネラルの白い跡が付く

840:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7d9a-gIOZ)
22/06/04 17:01:31 LcRCAW1W0.net
松届いた
1828 カイルベッタ ウインターフロスト2022
2636 エズラビ クオリティ
2637ウバ ハイランズクオリティー
1573ダージリンオータムナルプレミアム
1557シーヨク
1395ダージリンセカンドフラッシュ
1320アリヤ
5557白桃ジャスミン
8267完熟マンゴー烏龍
6311凍頂烏龍軽焙煎
3233貴妃茶
5043東方美人
8021極上撰茶
6436種子島新茶

まあ微妙
冬はもう買わない

841:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9ff-lhzm)
22/06/04 17:34:06 pfT6lC8C0.net
>>816
水タンク式のエスプレッソマシンなんかも
同じ理由で水道水を使ってくださいって書いてある

842:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9ff-lhzm)
22/06/04 17:40:28 pfT6lC8C0.net
>>735
チャート見てもそんな感じなのがわかるよね。
でもキャッスルトンだから一応買ってみるんだけどやっぱり
って感じでがっかり。

843:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1afb-dPSj)
22/06/04 18:04:49 USwknDrZ0.net
>>820
わー、申し訳ないけどホントに微妙だねぇ…
自分は冬に松でハズレ引いたんで、夏は竹に戻ったところ…

844:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4aeb-eNrb)
22/06/04 18:24:10 UDfG8gmj0.net
キャッスルトンはやはりムーンライトが至高だと思う…
今回でなかったから違うのにした

845:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-Usof)
22/06/04 18:26:08 ulKc8cO9a.net
>>809
ありがとうございます!福袋なら失敗しても福袋だしな、で済みそうだしやっぱり来年夏に


846:獅オてみようかな!



847:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1ff-jMVO)
22/06/04 18:55:47 yijcSTiU0.net
結局のところ好きなお茶・季節のお茶を必要なだけ買ったほうがいい気がしてきた

848:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/04 18:59:25 QL62ySWZ0.net
竹3梅バラエティ買って、他にもたくさん
買ってとりあえず一年もつかな
値段上がると思うとね

でも、同じものたくさん入ってるから
たけや梅買っても重なっていたわ

なんか前はもっとバラエティにとんでいた

849:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMde-clnw)
22/06/04 19:23:56 AUoo6v/XM.net
がぶがぶ飲む分をなくなったら福袋で積んであとは気になるのをちょこちょこ買うのが良さそうだよね

850:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c6aa-fRoS)
22/06/04 21:25:09 mpGGVF9T0.net
1702 ディコム クオリティー 2021
50g 袋入 1,200円(本体価格1,111円)

851:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3eeb-VENc)
22/06/05 00:29:25 PwVwn8JE0.net
竹7ノンフレ、安定の買い溜めラインナップ
変わり映えはしないもののガッカリもしないという、まさに買い溜めに最適よね

852:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMde-clnw)
22/06/05 00:30:49 eYg59zZmM.net
がぶがぶ飲むお茶ストックで考えればやっぱり福袋はお得だしね

853:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ded-XhfB)
22/06/05 01:02:11 4VGIfMHh0.net
私も水道水そのまま
海外でテイスティング用に日本の水を持っていくらしいけど、あれ水道水じゃないかな

854:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ae4-DiZ3)
22/06/05 09:05:11 JiSgDnj40.net
夏は水出しでガンガン減るから福袋買ってる
とにかく量が欲しい
ついでに知らない味も試してみたい
前はマルシェで試飲して気に入ったやつ買い込んだりできたけど今は仕方ない…

>>811
古い家で井戸水通ってるからそれで紅茶も料理もやってる

855:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/05 09:34:30 CbrRCdBI0.net
ノンカフェで、夏福袋は、アダージェット入って
るものだとおもっていたけど入ってなかったね
苦手なものや普通すぎて、買わなかったよ
残念すぎる

856:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-AA5W)
22/06/05 10:32:06 Uvzitt8Ca.net
>>833
うちも井戸水なんだけどミネラル多くて硬水なのか水道水の方が美味しい紅茶入って悲しい
もしあったら水道ひいてる家で水もらってくるかスーパーやドラッグストアに置いてる店でボトル買って機械から汲むタイプの水で紅茶淹れてみてほしい
ペットボトルやプロテインシェーカーで酸素入れたら井戸水と酸味の出方が桁違いで紅茶の真の味を知らなかったんだと愕然とした

857:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa65-vyel)
22/06/05 12:28:55 i9g6i2BL0.net
>>834
アダージオのこと?
あれは確かに夏向きだよね
うちも入ってなかったから別買いするわ

858:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/05 14:31:29 CbrRCdBI0.net
アダージオだ
すまない

859:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-XIqr)
22/06/05 15:23:53 gn45ahcWa.net
>>820
きちぃ、、、

860:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-XIqr)
22/06/05 15:30:09 gn45ahcWa.net
>>791
ほぼ同じだけどディコムとコクランダがサングマとグレンデールでやつだった
13ことかだいぶ減ったね

861:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ded-XhfB)
22/06/05 15:31:02 4VGIfMHh0.net
竹はとりあえず紅茶ストックしとこう、くらいの期待値だからがっかりしないんだよね

862:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-XIqr)
22/06/05 15:33:09 gn45ahcWa.net
福袋追加で買うとルピシア便りは延長が重なる?
6ヶ月後にまた買った方が得なのかな?

863:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3eeb-Rebr)
22/06/06 11:31:44 iXqjgvXv0.net
お店で自分が言う前にお店の人が言ってくれて命拾いしたので共有しとく。
ニルギリのコ「ラ」クンダね。コクランダじゃないよ。

864:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 14:39:38.45 PSR6rdX70.net
今回は福袋買わない代わりに
普段買わないようなオシャンティなブランドのを買ってみようと
ディーンアンドデルーカのハウスブレンドをウッキウキで買って
家に帰ってパッケージをよく見たらルピシア製だったあああ

865:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3eeb-Rebr)
22/06/06 16:06:39 iXqjgvXv0.net
福袋松1に入ってたウバ ハイランズ クオリティー(2637)、今見たら通販ラインナップに載ってる。
福袋前後に作ったロットっぽい。
これで自分のところに入ってた福袋の銘柄は全部値段分かったかな。

866:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1ff-jMVO)
22/06/06 17:26:55 PSR6rdX70.net
ウバハイランズクオリティー2021(2635)だったら
900円で去年10/9に買ってるけど
これとは商品番号が別なんだねー
わざわざ作ったのかな

867:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 19:17:56.01 zn1ivNUU0.net
>>843
そんなことあるのね、、、
あははは

868:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 20:43:19.21 aENvW7oz0.net
ウバハイランズクオリティーとエズラビクオリティー
竹2、竹4、竹5複数購入したら全てに入ってた…

869:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 20:48:48.80 CD48hmzBa.net
ウバ2種スレ遡った限り松にも全部入ってるね

870:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 20:49:17.80 2pUrSW3Pd.net
売れ残ったのか、福袋用なのか…

871:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 20:51:59.29 zn1ivNUU0.net
ウバって申し訳ないのだけど
売れそうな名前でないの、、、
素人からしたらね

872:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 22:08:42.07 d9ijI9SC0.net
竹3
アールグレイ・ダージリン
アップルティー
アルフォンソマンゴー
オレンジ&ジンジャー
カシスブルーベリー
グレープフルーツ
サクランボ
白桃ジャスミン
ハニーレモネード
ピエロ
ホワイトサングリア
マスカット
メルシーミルフォア
ロゼロワイヤル
ツイで見たのと同じだったからバリエーション一つしか無いのかな?

873:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 22:18:13.97 zn1ivNUU0.net
>>851
全くいっしょ
都内で購入したよ

874:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ae4-DiZ3)
22/06/07 02:48:42 QQDjcwEb0.net
>>835
マジか…食品はなんとなく井戸水って統一してたわ
井戸の組み上げが電気だから停電の時に困って水道も引いてるんだ
今度はそっちで入れてみる
教えてくれてありがとう

875:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ae4-DiZ3)
22/06/07 02:52:51 QQDjcwEb0.net
>>819
「日本は軟水の国だが関東は硬め」みたいに聞いてたけど
ググってみたら木更津真っ赤で驚いた
URLリンク(www.kuritac.co.jp)

876:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8ae5-X02R)
22/06/07 07:02:37 S65+Eq5E0.net
タルボ dj2 買った人いる?
ちょっと気になってるんだかわ

877:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/07 21:36:57.98 jGepig900.net
竹9
>>794と全く同じだ
福袋3回目
今まではリーフだったけど、今回は会社メインで消化したくなり初めてティーバッグのを選択
おまけもティーバッグセットにしたし、毎日色々と楽しめそう

878:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-Ir1o)
22/06/08 07:42:45 NkhE6DFR0.net
ウバは2020年が不作だったので
その翌年は買えなかった人が飢えてるのを当て込んで
たくさん仕入れて余ったとか?

879:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6d03-Ir1o)
22/06/08 14:59:06 uOfAEC4i0.net
昨日福袋引取りに行ったらもう店頭に福袋は
出てなかった

880:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/08 20:05:35 XExt7Vh10.net
金柑飲んだけど、冷めるとあまり香らないね
失敗した

881:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c3bd-qQMh)
22/06/11 03:37:27 KdZaRyf60.net
>>820
これと全く同じ これまでと比べて紅茶の格落ちが激しすぎ
ちょっと次元が違う期待はずれ感だわ

882:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/11 07:29:52.02 nRSXaZ0y0.net
セカンドフラッシュ
白桃ジャスミン
マンゴーウーロンって竹にも過去入っていた


883:よね



884:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6374-kmy9)
22/06/11 15:13:21 An/d5E5v0.net
フレーバーティー用のポットが百均のやつで農園物のノンフレーバーティー用のポットが千円前後のガラスポットみたいな感じでなんとなく分けて使っているのですが
個性が強そうな紅茶と繊細そうな紅茶って同じポットで淹れても大丈夫でしょうか?

885:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/11 17:16:39.26 EoYVeqx80.net
中国茶用の釉薬なしだとお茶の品種別に使い分ける人もいるくらいだけど
陶器やガラスなら気にしなくてもヨシ

886:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM1f-PBUR)
22/06/11 17:49:52 Ab0stZhhM.net
たまに手抜きでザッと洗うだけだとフレーバーが混ざるときもあるけどそんなに気にならない

887:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa67-SDzp)
22/06/11 19:24:02 bmO6+fYva.net
塩素で漂白してから熱湯流して臭い抜きすれば一緒のポットでも使えると思う
自分はめんどいのでプラ蓋や茶こし付いてるポットではフレーバーティー淹れないな

888:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a349-UO5s)
22/06/11 22:10:32 a1w7XSK10.net
全然違う話題で申し訳ないのだけれども
ルピシエってもうピュッタボンの仕入れしてないのかな

もう15年以上前だけど初めて買った福袋に入ってて、初めて飲んだ時の感動が未だに忘れられない
当時学生で余裕がなかったから、単品50gで2000円を超えるような茶葉は手が出なくて
最近になって改めて飲みたいと思ったんだけど、ここ何年か見てるけど出てない気がする
毎年探してる訳じゃないから見逃してるだけかも知れないけれども

889:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 00:50:56.31 ehYwCtjR0.net
>>866
2019年は扱ってたみたいだね

890:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c3bd-qQMh)
22/06/12 05:27:27 sbjZEqWL0.net
>>866
リーフルで買えばいいのでは

891:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf83-sVTA)
22/06/12 07:02:32 vWaGoqFY0.net
エメラルドアールグレイなくなったのはいたすぎる
代わりにマンダリンオリエンタルが同じ?と
思われるが高すぎる

892:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 12:11:08.21 FtAYr/Eb0.net
>>865
塩素系使ったらそれを洗い流すのは水の方がいいよ
お湯はその後
でないと臭いがきつい

893:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 16:16:43.47 ehYwCtjR0.net
トロピカルフルーツフレーバー系の定番で
グラナダとパラダイスとオアシスがあったんだけど
オアシスだけいつの間にか淘汰されて無くなってしまった。
オアシスが一番好きだったかも。

894:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 16:25:22.84 pm4rUCsy0.net
えー覚えてないや
オアシスってどんなのでした?

895:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 16:29:33.95 vWaGoqFY0.net
オアシスしらないな
三年くらいないのでは?
なら、一時的なものかな

896:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM7f-jVf4)
22/06/12 18:40:55 Fm/pOYoyM.net
オアシスなくなってから3年どころじゃない気がする、、
5年以上経ってないかな

897:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffeb-E261)
22/06/12 18:44:06 nBVv29/Q0.net
オアシス懐かしいな!
販売終了になったのかなり前だよね
中々固定客が付かなかったんだろうね
名前だけ覚えてるー、味はどんなだか忘れた

898:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f6d-aUtd)
22/06/12 19:40:05 5DV2BQtc0.net
福袋に入ってたウバ
ハイランズとエズラビ、水出ししたけどメントール感なかった
期待してたのになぁ
水出しだと感じられないかな?

899:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa67-SDzp)
22/06/12 20:19:52 ggYXReiAa.net
去年ウバハイランズクオリティー買って飲んだけどロンネフェルトのウバよりはスッとしなかった

900:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/13 16:14:22.40 lqaRGJ8r0.net
元々ウヴァはメントールが売りじゃなかったから、元の味に戻ったのかもしれない。

901:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/13 17:12:35.67 W


902:cX6d22sd.net



903:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-FD8c)
22/06/17 15:49:46 oY1oCQY70.net
暑くなってきて水出し茶の消費が捗る

今までミネラルウォーターで水出ししてたけど、ちょっと前のほうのスレッドであえて水道水で抽出してる人のレスを見て、そのほうがいいのかな?って気がしてきた

関東住まいだから、他の地域に比べると水の硬度は少し高めなので悩ましいけど、痛みやすくなるのも心配だしなー

904:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 16:19:19.21 0xAIs23Ya.net
お茶のサブスク気になるけど積み茶あるから頼めないなぁ
そもそも地域限定茶って美味しいのかな?プレゼントしたことあるけど、飲んだことないや

905:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 16:44:20.93 3dXIHOS90.net
積み茶沢山あるがお茶のサブスク気になる
けど支払いがクレカ一択で諦めた
気になるお茶沢山あるから後ろ髪引かれまくる
地域茶は自分の地域のしか飲んだことないが水色が本当に綺麗で感動した
味も悪くなかったよ
ちなみにマジックアワー

906:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 16:56:23.59 A/hVT0M00.net
>>882
まあ、サブスクものは殆どクレカだよね
毎月振込用紙入れるのも手間なんだろう
自分はプチ缶が溜まりそうで見送る

907:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 16:58:57.86 +a0TP6ug0.net
>>880
813(水出しのみあえて水道水)本人ですが、私は冷え性で冷たい物をあまり沢山飲めなくて一日で飲み切れない事が多いから、念の為に水道水で水出ししてます
879さんがすぐに飲み切れるのならあまり気にしなくていいんじゃないかな?

908:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 17:08:17.26 VozntTro0.net
>>882
銀行引き落としだと残高不足で落ちないことがあるけど、クレカは取りっぱぐれないから売る方としてはいいのよね

909:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 18:20:07.24 3E1NZXWl0.net
>>882
マジックアワー美味しいよね
一昨年のボンマルシェで買って以来リピしてる
毎月プチ缶5個は多いなあ100g前後ってことでしょ
3缶コースあったら頼んでたかも

910:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 19:17:01.41 oY1oCQY70.net
>>884
レスありがとうございます
帰宅が遅い日など一日で飲みきれないのともあるので、自分も水道水でいれたほうが安心かな…?と思いました
水道水のほうが安心感はありますよね

911:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 00:15:36.74 qoMzxmzG0.net
モヒートが好きで出始めの安い時に五袋纏め買いしたんだけど
なんとなく夏限定だと思ってて買い足そうとしたら
もう通販のラインナップからは消えてた
モヒートって春の限定だったんでしょうか
似たようなミントと柑橘のお茶ってありますか?

912:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 01:01:21.65 w7F+ZrZy0.net
モヒートはグランマルシェの限定茶では
柑橘+ミントだったら、アラジンかシエラザード
自分はアラジンらぶ

913:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 07:04:35.20 qoMzxmzG0.net
>>889
あっ!グランマルシェ限定だったか!
ありがとうございます
アラジン試しに買ってみます

914:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 07:54:05.27 2vpcPHzQ0.net
>>884
横からすみません。ミネラルウォーターで水だししてたら底に白いモヤ?があって、よくホットティーが冷めたら出る


915:クリームダウンかと思ってたけど、もしかしたら悪くなってた…?因みに味は特に変化は無かったけど水だしでクリームダウンてしないですよね。茶葉はブレックファストブレンドだからまあタンニンは多いだろうけど。BRITAとかで浄水したやつ使おうかな



916:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 09:24:38.11 pffgIZeod.net
私はシエラザードすこ

917:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 10:49:38.79 abOcxRj90.net
>>891
私もよく分かりませんが、多分クリームダウンだと全体的に濁ると思うので、一部だけなら悪くなっちゃってたのかもです
890さんのお身体に特に問題無かったみたいで何よりです

918:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 17:00:53.61 qoMzxmzG0.net
>>892
ありがとうございます。
アラジンとシェラザード両方買って試してみます。

919:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 76eb-t1z4)
22/06/19 18:03:02 taqtbe340.net
水出しでも硬度高かったら普通ににごると思いますよ。渋みの出方が穏やかだってだけどな話だと思うので。
賞味期限切れてたら危険かもですが、ただ単に濃く出ただけでは無いかと。

920:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-dUeh)
22/06/19 19:47:31 ZJuZYkmna.net
リプトンの青缶水出しした時クリームダウンして時間経過するごとに濁り濃くなってたな
福袋で初めてニルギリ飲んだけどアイスティーで濁らないの凄いと思った

921:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-4SDG)
22/06/19 23:44:06 Zl6UdIKI0.net
水出しやってみようと思ってサイトの水出し方法見たら
1リットルにティーバック3、4個だと…!?
10個入りだと3回しかできないのか…

922:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdba-ssmq)
22/06/20 01:56:14 z1BOmKqFd.net
お腹冷えちゃうから一年中ホットティーだは

923:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 11:22:34.53 BL+UEBYH0.net
>>891
です。試しに寝る前に水道水で同じものを仕込んで今朝飲んでみましたが、やはり底に白く溜まっておりました。ブレックファストブレンドはアッサム系多いからタンニンも強いのかな?味は問題なしなので逆に水道水でいいやってなりましたw茶葉はルピシアじゃないので伏せますが、茶器は毎回ハンディークーラーを洗って塩素系で消毒して乾かして使ってますが、結局白いのはなんなのか分からない

924:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 11:46:43.26 C8AAuryJ0.net
>>899
単純にタンニンの量が原因だとしたら、水出しするとき茶葉を少し減らしてみたら?
自分はアッサムやアッサム多めの茶葉を水出ししたことないからわからんけども
あと、もしかしたら水道管の水がぬるくなってて、冷蔵庫でゆっくり冷える時に濁る、とか?

925:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-dUeh)
22/06/20 14:14:06 r3uB/uS+a.net
アッサム多めなら水出ししてもクリームダウンしそうだね
今日帰ったらアッサム水出ししてみようかな

926:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 768c-7W3u)
22/06/20 15:15:24 oeuPts/R0.net
>>897
だから、年中お湯にぶっこんで
冷めるの待つか氷水につける

味違うとは思うけど仕方ないよね

927:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ドコグロ MM92-PQ/K)
22/06/20 17:46:50 +kjZKI0BM.net
お湯だとティーバッグ1つで150mlじゃないの?

928:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd5a-Rf67)
22/06/20 18:06:59 On0H9Ddod.net
1リットル4つって経済的だよな

929:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e83-7W3u)
22/06/20 19:13:48 xtm+Tixp0.net
>>903
リーフで、お茶パックにいれて、900くらい
濃いのでるよ

930:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e83-7W3u)
22/06/20 19:14:08 xtm+Tixp0.net
>>904
カネモティーだな

931:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ed-PQ/K)
22/06/20 19:56:45 KDYxUqBS0.net
>>905
900だと9グラムは使うわ

932:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b34d-KXUE)
22/06/20 21:23:26 4zX0Jv2w0.net
たまにダージリンのファーストとかで、めちゃくちゃ良く出るやつあるよね、
アイスティーは、あえて濃く出さなくても、普通に湯で淹れるのと同じくらいので十分おいしいのもあるし
そのあたりの濃淡は好みもあるかな

933:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 22:55:03.00 xtm+Tixp0.net
>>907
私薄味なのかな
リーフ50グラムで10回以上900mlだしてる
もっとか
みんなどれくらい濃いねん、、、

934:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 23:07:14.02 ZCQ561ri0.net
私も5g1000mlで出してる
ストレートでガブガブ飲むから薄いくらいがちょうどいい

935:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 23:15:12.11 odaCNuts0.net
ルピの推奨通り100ml1gで水出ししてる

936:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 00:02:37.16 EBaY1agP0.net
電子はかりない
買おうかな

937:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 00:19:18.47 S4jmGpTZ0.net
>>912
便利だよ
軽い郵便物を測る時にも使えるし

938:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ed-PQ/K)
22/06/21 02:21:02 jsXPrnrm0.net
>>912
ドザールで1杯3グラム
大きな葉は山盛り、CTCは盛らない感じ
そういう目分量?でやってる

939:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdba-ssmq)
22/06/21 03:20:03 P20AhRwzd.net
おなじく
結局目安は基準でしかない
味の好みって自分の舌で決まるから
キッチリこの量が自分のベストってなっててこの量正確でないとダメとかならはかり買おうかなってなるけど
ドザールで毎回適当だは

940:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 09:33:36.37 jsXPrnrm0.net
グラム数より抽出時間で変わる気がする

941:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 09:51:24.28 qLYQN55D0.net
福袋アルフォンソマンゴー美味しいよ
二箱ともマンゴーありで嬉しい

942:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bbd-zUB2)
22/06/21 13:47:33 h/Tx9mSG0.net
おたより。
やっと来た…

943:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdba-ivxT)
22/06/21 14:33:43 Z+CoBpyMd.net
>>913
私も必ず計量してる
春摘みなんか農園によっても茶葉の大きさがまちまちだし
ちゃんと計量しないとほんとに美味しくいれるのは無理

944:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-7W3u)
22/06/21 17:03:58 nrubEQ6ba.net
>>899
です。あの後同じ方法で寧ろ茶葉の量は増やした位でキャンディの茶葉を水だししましたが、底に白いモヤモヤは溜まりませんでした!やっぱりタンニンかな。おさわがせしました。ちなみにモヤモヤ避けて飲めばアッサムも美味しいので味濃いのが好きな方は是非。アイスミルクティにしても負けないし

945:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba54-643o)
22/06/21 18:18:39 kfxIxt8N0.net
ブックオブティー100が定番化だとテーマ別のやつは
しばらく出なくなりそうだなぁ

946:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 18:20:45.63 kDbT5qka0.net
>>920
白モヤ、傷んでるんじゃなくてよかったです
ウバは水出しした事あるけど、アッサムはまだ無いので今度やってみます

947:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 18:54:44.44 z8LeFY+Md.net
クオリティシーズンのウバとアッサム混ぜたらキリッと美味しい水出しアイスティーになったけど
適当に混ぜたから再現ほぼ不可能

948:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 19:52:42.14 9Jt0p9uc0.net
>>921
中身は前回と同じなんですかね?
詳細出てないですよね…

949:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 20:03:33.75 upd+LpCo0.net
>>924
ルピの公式サイト(ストアじゃない方)にお知らせきてるよ
オンラインストアの左上のHOMEね
王子とラクダのパケにちょっと惹かれてる

950:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 21:46:42.90 9Jt0p9uc0.net
>>925
ありがとうございます!
見てきました
前回と違うのは茎茶くらいかなぁ?
買おうか迷いますね…

951:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 23:08:22.28 NzMb7bN50.net
>>918
今月遅いよね
うちはまだきてない

952:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 170c-MgxL)
22/06/22 06:38:03 cBL53LfT0.net
最寄り店舗のアイス全品品切れになってた〜悲しい

953:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMb6-zUB2)
22/06/22 15:27:47 FN6XJ8ZKM.net
やっと福袋購入
ストレージバッグが予想以上の大きさでびっくり
たくさん入るね!

954:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/22 20:54:11.29 EmGlwvMP0.net
金曜におたより来たけど今日も来たわ 次の号が…

955:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/22 22:15:41.57 fTgoTE1C0.net
おたより7月号届いてる人いるのに電子版はまだ6月なのなんでーーー早く読みたい。毎月20日頃には変わってるのに

956:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/22 22:59:59.60 Ibsq2ZUea.net
>>920
アッサム水出ししてみたけどアイスティー向きのさっぱりした紅茶より旨みが強くて美味しかったよ教えてくれてありがとう
カルカッタオークションだと抽出12時間程度なら家の水では気になるほど強くは濁らなくて少し透明感欠けてる?くらいにしかクリームダウンしてない
明日飲みきったら次は濃い目に水出ししてミルクティー作ることにした

957:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-7W3u)
22/06/23 14:59:27 lvUWU9tHa.net
>>932
お役に立ててなによりです!私も美味しいから懲りずに茶葉減らしてまた同じものを仕込んでみましたw

958:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3bd-TfHA)
22/06/23 22:47:33 KBersge90.net
>>917
私も今回の福袋でマンゴーが一番好き

959:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/24 01:27:04.95 T0DOVBj/0.net
ミルクたっぷりのアイスミルクティーを
作りたいんですがノンフレーバーで
おすすめありますか?
(水出しではなく濃く抽出して氷で薄める方法)
ホットならテオレ一択なんだけど
アイスミルクにした途端に急にコクを
感じなくなったので
アッサムctcは王道すぎて逆に試していない
ユニオンジャック、キリマンジャロ、グッドモーニング
あたりでしょうか?

960:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b34d-KXUE)
22/06/24 02:02:38 6PsPH+N+0.net
ディクサム

961:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr3b-V9p4)
22/06/24 02:33:28 BoKejByDr.net
シロニバリ

962:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/24 10:07:53.08 uBbzN4pH0.net
上に出てないのだったら、アフタヌーンティー
あとディンブラやルフナもセイロンだけどコクあるし、アイスミルク行けそう

963:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3bd-KXUE)
22/06/24 13:12:21 Bu7/matd0.net
こないだちょうどアフタヌーンティー開けたところだ〜
アイスもホットもミルクで一番好き

964:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e303-TfHA)
22/06/24 18:50:58 jJ0O4FDs0.net
クスリやってた元カレからはかりもらえばよかった

965:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fff-ed2i)
22/06/24 20:16:21 nkGWDq9b0.net
アプリも新しいおたよりに変わったけど
今年はマルシェやらないのかなあ

966:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/25 16:19:04.40 UwdQAC9H0.net
おたよりまだきてないよ

967:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/25 16:53:34.64 ZvM9xoLF0.net
おたより。6月号がこの前届いたばっかり
7月号は一体いつになるんだろう…

968:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/25 17:26:10.24 UwdQAC9H0.net
>>943
いつも15日くらいまでには届いてましたよね?あまりに遅いから問い合わせしたよ。毎月の楽しみだけど福袋で忙しいのかな

969:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッププ Sd5f-CyMF)
22/06/25 20:04:19 DvUjaoZPd.net
おたより来たよ@千葉

970:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fff-1QnM)
22/06/25 20:16:56 JIRHzEGH0.net
昨日届いた@さいたま

971:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM0f-G+Nc)
22/06/25 20:21:44 745wVsMF


972:M.net



973:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM0f-G+Nc)
22/06/25 20:25:40 745wVsMFM.net
東京も届いてたよ
明日まで気がつかないとこだった

974:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3feb-GkDA)
22/06/25 20:37:50 GTtPWddi0.net
先月号の巻末に書いてある次号のお届け予定が、6月24日以降順次お届けってなってるから
これから届く人が多いんじゃない?
ちなみに来月の予定は7月22日以降になってる
第4金曜日って感じかね

975:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/26 08:14:54.72 Gygqm6mM0.net
みなさん、暑い日のオススメは?

976:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/26 08:51:06.37 lcgrXrKYd.net
ブリティッシュクーラーやで

977:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sddf-NQfc)
22/06/26 09:26:22 fZwo1NoFd.net
涼しくしたお部屋で、ほっとみるくてぃ

978:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f83-BRps)
22/06/26 10:33:31 Gygqm6mM0.net
ブリクリもいいね

メロン烏龍、アルフォンソマンゴー

979:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7feb-tQxS)
22/06/26 11:14:01 G08GrX2P0.net
ナツコイ!

980:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fff-Hvik)
22/06/26 12:32:54 vonp1ooy0.net
>>949
うちも一昨日の金曜日に届いた@横浜市

981:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fff-Hvik)
22/06/26 12:34:18 vonp1ooy0.net
うちは暑い日はジュテームシリーズ

982:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fed-W2fp)
22/06/26 13:17:49 l3vXPbJ40.net
ジュテームを濃く入れて炭酸割り

983:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7feb-tQxS)
22/06/26 15:29:15 G08GrX2P0.net
ジュテームをアイスで飲むなら濃くお湯で出して水割りして冷蔵庫に入れてもいいかな?氷だと冷えすぎておなかがゆるくなる。水出しは味薄いかな?

984:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fff-Hvik)
22/06/27 01:03:08 0j/MPXh20.net
私はお湯出し25gで1リットル

985:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/27 16:59:18.97 FxPndO/70.net
おたよりに入ってたマンゴー烏龍、初めて飲んだ。おいしいね

986:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/27 17:40:37.89 aMKeaBpRM.net
うん、マンゴー烏龍もアルフォンソマンゴーもどっちも美味しい

987:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f83-BRps)
22/06/27 20:31:34 kqpeuR5Q0.net
>>961
おいしい
季節違うんだけど、焚き火も同じ系

988:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sad3-0jIB)
22/06/27 23:10:19 hcWp4BU6a.net
マンゴー烏龍飲むの楽しみ

989:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff44-5MpI)
22/06/28 13:19:41 1YGrGAVi0.net
スレ見てアッサムで水出ししてみたけどコクがあって美味しい
あっさりさっぱり系ではないからやっぱり量は飲めないね

990:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fffb-Cla0)
22/06/28 13:44:34 ORd8iCIC0.net
私もスレ見てルピシアのじゃないけどミルクティー向けの紅茶を水出ししてみたら、ミルク無しで濃いめのを少量だけ飲みたい時にピッタリな味わいだった
もちろんミルクティーも美味しい
水出しにはダージリン他あっさりめのアイスティー向けのお茶、という先入観があったけど、それを良い意味で打ち砕いてくれたわ

991:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3feb-cIiH)
22/06/28 21:55:15 FxtKkK0W0.net
こんなに暑いとソルベが美味い
ハツコイ、爽やかレモンと緑茶アイスが良かった

992:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/29 09:46:40.63 EE0zuQXl0.net
福袋に入っていた白桃ジャスミンって
どんな感じかなあ
飲んだ方いたら感想よろしく

993:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バッミングク MM23-j+pb)
22/06/29 16:41:30 CxumIbWgM.net
ジャスミンにも白桃あるのかー

994:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd5f-NQfc)
22/06/29 19:57:15 +U55/hbnd.net
おたよりきた

995:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7feb-tQxS)
22/07/01 12:46:12 +nqm01pV0.net
おたより来たと思ったら次の月になったぜ

996:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/07/01 21:33:22.62 dl7yifkt0.net
日中暑くて水出しばっかり飲んでたから胃が冷えて久々にチャイ飲んでる

997:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fafb-+mbi)
22/07/03 16:19:38 8Qkahd540.net
夏のチャイ良いよね

998:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6bbd-A/OY)
22/07/05 18:13:33 RxF7KKkw0.net
マンゴー烏龍水出ししても美味しかった
1リットルのジャグだけど今どきのフルーツウォーターみたいにさらっと飲めてちょうど良い

999:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1e83-uVV9)
22/07/05 19:24:25 pwqZlyKR0.net
フルーツ烏龍茶いいよね
グレープフルーツ烏龍茶出てほしい

1000:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/07/05 22:44:16.66 hDsudsm80.net
いよかん烏龍だっけ
飲みたいなぁ…

1001:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/07/06 13:36:35.40 ZCB3XJQI0.net
廃番?になったのか
うちには柚子シャーベット烏龍まだあけてないよ

1002:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 53bd-7K7f)
22/07/06 16:59:02 hCuDV2Ic0.net
あまなつ烏龍、はじめて買ってみたんだけどとても美味しい

1003:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1e83-uVV9)
22/07/06 17:43:08 ZCB3XJQI0.net
やーっぱり、エメラルド烏龍越えるのないのよ
何故亡くなったよ
ルピシアセンスないよ

1004:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a65-70GY)
22/07/06 23:44:24 gxaLMTF20.net
>>978
売上が足りなかったから存続出来なかったパターンかもよ

1005:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ad1-HsrF)
22/07/07 00:47:24 4JNmhvxS0.net
>>978
そんなに好きならば復刻のリクエストとかしてみては

1006:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6bbd-+mbi)
22/07/07 13:30:17 4T2LoZ0G0.net
おたより。早組だったのに、いつの間にか一月遅れくらいになっちゃった…

1007:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6bbd-+mbi)
22/07/07 13:31:35 4T2LoZ0G0.net
ごめんなさい、間違えて>>981踏んでしまいました…
どなたか代わりにスレ立てお願い出来ませんでしょうか?

1008:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0aeb-gRUx)
22/07/07 20:41:52 VydD+Jol0.net
挑戦してくる

1009:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0aeb-gRUx)
22/07/07 20:56:41 VydD+Jol0.net
たてたぞい

ルピシア25
スレリンク(pot板)

1010:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8aeb-2/uK)
22/07/07 23:39:11 Q1aue/lt0.net
>>984
たて乙!

1011:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e2c-auNL)
22/07/08 00:20:37 sq7SKLhq0.net
ルピシアのアイス、抹茶の買って食べてみたけど確かにうまいね
ニセコビュープラザ(道の駅)の向かいとそこからちょっと離れたとこにある工場併設店舗だと工場直送価格で定価より120~150円安く買える

1012:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a65-70GY)
22/07/08 04:20:50 AKykKCzS0.net
>>984
立て乙

1013:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0aeb-gRUx)
22/07/08 13:51:14 yEpWZqF60.net
トリックオティーのアイスミルクティー美味しいな
熱湯抽出のときは結構マロン感強かったけど、氷で冷やして牛乳入れたら
マロン感は控えめになりアーモンドの風味が出てきた
ボンマルで見かけて戯れに買ってみたけど、季節外れならではの楽しみがあるね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

582日前に更新/248 KB
担当:undef