ルピシア24 at POT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/30 15:18:58.39 pHbnxALo0.net
>>730
クリームダウンのごわつきわかる、なんかざらざらしてるんだよな
ニルギリとかのタンニン少な目の茶葉だとおこりにくいよ
あと冷やす前の紅茶液に砂糖入れて甘くしとくとか
最終手段はアイスミルクティーか、アッサムのアイスミルクティー美味しいよ

751:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5b0d-338j)
22/05/30 20:57:44 dZUEWiFU0.net
アイスミルクティーおいしいよね
濃いめのがとくに好きだ

752:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1bd-KVnL)
22/06/01 08:50:32 k63+dGzQ0.net
オルゾの牛乳出しもおいしいよ

753:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 094f-uKFR)
22/06/02 13:32:19 vBeYHiU90.net
ダージリンのファーストフラッシュ
オススメ教えて下さい

754:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb3-M2IQ)
22/06/02 15:44:58 8DsYcb94d.net
今年のキャッスルトンは中途半端だったね
リピート買いはしない

755:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-X8DO)
22/06/02 16:17:42 s86WEYoUa.net
恒例のことだけど福袋早めの出荷でヤマトのセンター止まりだわ
取りに行きたいけど面倒だな

756:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM05-5Bhg)
22/06/02 17:57:56 iUYOki3oM.net
福袋のネタバレはじまるのね
検索しなきゃ楽しみだわ

757:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr8d-LfHH)
22/06/02 18:50:01 df9SVbNar.net
明日からだね!

758:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-kt8p)
22/06/02 19:11:06 bBsgrkl70.net
福袋のフラゲネタバレ出てないか探してたら
福袋の余った紅茶をファミマのフードドライブに持っていくって人見かけた
食品の寄付受付箱置いている店舗があるらしい

苦手なのはいつもメルカリで売ってるけど
売れ残ったら持って行ってみよう

759:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-eOmp)
22/06/02 20:36:26 RKvmBFjsa.net
私もクロネコのセンター止まりで取りに行ったら違うセンターだったやっちまったww

760:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbeb-BBdb)
22/06/02 21:18:57 9OM4qPWv0.net
おたよりに入ってくるサンプルティーバッグって種類選べたんや。マイページとか開かないから半年経って初めて気づいたわ。

761:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 517a-Vo1Q)
22/06/02 22:50:50 3fCVtadV0.net
>>735
ロットによるだろ

762:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1ed-BZ0d)
22/06/02 23:15:13 QuKJdYOv0.net
通販でアラビアンナイト復活してた
福袋が届くけど、また無くなるかもと思って買ったわ

763:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93ff-WMK6)
22/06/03 10:04:36 XMufHezm0.net
福袋竹6届いた
水出しに向きそうなの多くて楽しみ

764:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbeb-BBdb)
22/06/03 10:36:44 1MUJIs8B0.net
届いた人中身教えてー
朝からwktkしながら待ってるけどまだ届かない〜

765:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4beb-eOmp)
22/06/03 11:03:32 UA1J7PkT0.net
今年は梅から売り切れたんだね

766:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2b57-+Z9U)
22/06/03 11:31:18 NfP6ftqt0.net
梅17
ユニオンジャック
ニルギリブロークン
マスカット
アールグレイ
黄金桂
深蒸し煎茶「祭」
信楽熟成ほうじ茶
茉莉花茶
完熟マンゴー烏龍

苦手なお茶が無く、好きなお茶が多かったので嬉しい

767:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdf3-LhUI)
22/06/03 11:40:36 ViuQjjZbd.net
竹2
ダージリンオータムナル2021
シーヨク2021秋
コラクンダ2021
ウバハイランズクオリティー2021
エズラビクオリティー2021
ニルギリブロークン
ディクサムブロークン
ダージリンザセカンドフラッシュ
アッサムカルカッタオークション
スリランカ 光り輝く島
キームンクイーンズホープ
ベルエポック
ユニオンジャック

竹4
ゴバルダラ2021秋
ウバクオリティー2021
エズラビクオリティー2021
貴妃茶
東方美人特級
ベルエポック
明間金萱軽焙煎
鉄観音
宇治やぶきた
葉葉清風

768:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM6b-16bJ)
22/06/03 11:42:26 JOIx7JMvM.net
竹2毎年ウインターフロスト入ってた気がするけど今年は入ってないんだね

769:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1bd-LfHH)
22/06/03 11:50:32 fQQRBYFZ0.net
いいカンジね!!

770:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51cd-40Ij)
22/06/03 12:02:53 odJ3wo0j0.net
うちも来た
竹2
グームティーマスカテルバレー2021
チャルドワールクオリティー2021
コラクンダ2022
ウバハイランズクオリティー2021
エズラビクオリティー2021
ニルギリブロークン
ディクサムブロークン
ダージリンザセカンドフラッシュ
アッサムカルカッタオークション
スリランカ 光り輝く島
キームンクイーンズホープ
ベルエポック
ユニオンジャック

771:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c130-tIDm)
22/06/03 12:06:12 aAXboD0k0.net
竹2
ダージリンオータムナル2021
ダージリンセカンドフラッシュ
サングマ
ニルギリブロークン
グレンデール
キームン・クイーンズホープウバハイランズクオリティー2021
エズラビクオリティー2021-2
ベルエポック
アッサム・カルカッタオークション
スリランカ〜光り輝く島〜
ユニオンジャック
ディクサムブロークン


飲んだことないの多くて楽しみ

772:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4beb-eOmp)
22/06/03 12:07:56 UA1J7PkT0.net
竹2
ダージリングームティーマスカテルバレー2021秋摘み
アッサムチャルドワールクオリティー2021
ニルギリコラクンダ2022
ダージリンザセカンドフラッシュ
ウバハイランズクオリティー2021
アッサムカルカッタオークション
エズラビクオリティー2021
ディクサムブロークン
ニルギリブロークン
キームンクイーンズホープ
スリランカ光り輝く島
ベルエポック
ユニオンジャック
おまけはストレージバッグ

773:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMab-5Bhg)
22/06/03 12:12:55 oyhMqiWmM.net
おお報告ありがとう
竹2
ここだけでも結構違うね

774:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79c1-yO3c)
22/06/03 12:54:22 zXUT51HK0.net
松1買って悲嘆に暮れている俺が通りますよ。。。

1317 ダージリンSF リシーハット 50 2000
1563 シーヨク オータム ドリーム, 2021-DJ252 - 25g 25 1620
1395 ダージリン セカンドフラッシュ 2021 50 1000
1573 ダージリン オータムナル プレミアム 2021 - 50g 50 1800
1828 カイルベッタ ウインターフロスト 2022 50 2000
2636 エズラビ BOP クオリティー 50 900
2637 ウバ ハイランズ BOP クオリティー 50 800
3233 貴妃茶 30 1000
5043 東方美人 特級 25 1850
5557 白桃ジャスミン 50 1640
8267 完熟マンゴー烏龍 50 1100
6310 凍頂烏龍 特級 密香 冬摘み 50 1900
6436 種子島新茶 松寿 2022 50 1600
8021 極上撰茶 「京都」 50 1820

定価分からないのは多分これくらいって値段入れた。
貴妃茶、ウバハイランズとセカンドフラッシュの値段がわからない。
知ってる人教えて。
これでほぼ丁度21000円くらいなんだけど、竹と何が違うのってくらい。
ほんとに14個入りはハズレとはよく言ったものだわ。。。

個人的に良いのは東方美人、凍頂烏龍、カイルベッタくらいかな。。。

775:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-7eXg)
22/06/03 12:58:28 dO+UjFdla.net
ウバ好きなんで竹2入ってる率高いようで楽しみ
最近水出しに目覚めたばかりなんでニルギリ入ってたら嬉しいなあ

776:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-QnF8)
22/06/03 13:30:01 kj/LFi650.net
>>755
松でほぼ同じ。まあちゃんと2倍弱の値段入ってるからハズレではないかと。
うちはリシーハットの変わりに、サングマ2021 ダージリン夏積み が入ってた。
私は色々飲んでみたかったから満足。

777:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79c1-yO3c)
22/06/03 13:35:44 zXUT51HK0.net
SNSとかで見て松の共通銘柄調べてみた。
かなり被るね。

1395 ダージリン セカンドフラッシュ 2021 50 1000
1573 ダージリン オータムナル プレミアム 2021 - 50g 50 1800
1828 カイルベッタ ウインターフロスト 2022 50 2000
2636 エズラビ BOP クオリティー 50 900
2637 ウバ ハイランズ BOP クオリティー 50 800
3233 貴妃茶 30 1000
5043 東方美人 特級 25 1850
5557 白桃ジャスミン 50 1640
8267 完熟マンゴー烏龍 50 1100
6436 種子島新茶 松寿 2022 50 1600
8021 極上撰茶 「京都」 50 1820

被らないのが
ダージリン シングルオリジン×2、
台湾烏龍茶 凍頂、阿里山のどれか×1

今後中身が変わるかもしれないけど、この中でほしいのが多い人は買いかな。

778:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93eb-cXjU)
22/06/03 13:41:59 gSnFbWfn0.net
>>755
ちょっとおたよりのバックナンバーから調べてみたよ
1395 ダージリン セカンドフラッシュ 2021 50g 1150
3233 貴妃茶 30g 1350
2637 ウバ ハイランズ クオリティー BOPはおたよりのってなかった

2635 ウバハイランズ 50g 900
2634 ウバクオリティー2021 50g 850
上記2点はあったので、そのくらいの値段かね?
ダージリンシングルオリジン、去年の夏もあまり入ってなかった記憶

貴妃茶は買った覚えあったので、在庫探したらまだあったわ、そろそろ飲もう

779:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-sfbl)
22/06/03 13:46:20 wduyGYJHa.net
店舗で中身教えてくれたけど詳しくなくてよくわからなかった
梅がなかったからやめといたけど買えば良かったかなー

780:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9344-kt8p)
22/06/03 13:56:40 f/2zL+F80.net
>>755 とほぼ同じ
リシーハットがアリヤ夏
シーヨクオータムドリームが1557シーヨク
凍頂烏龍蜜香が軽焙煎

781:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79c1-yO3c)
22/06/03 14:00:51 zXUT51HK0.net
>>759
値段ありがとうございますー。
分かった部分で共通銘柄分の値段がだいたい16,000円くらいですね。
ウバは自分も大体8-900円くらいかなと思ってます。

782:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79c1-yO3c)
22/06/03 14:04:20 zXUT51HK0.net
>>757
これはもう個人的な運の悪さもあるんですけど、
リシーハット、去年の冬の福袋と被ってるんですよ。
ロット番号も同一のまったく同じ物が。。。
せめて違う農園だったら。。。

783:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13bd-/Z70)
22/06/03 14:30:41 uw+lgeU+0.net
>>755
うわーっ、なにこれ?
悲嘆にくれるのわかるわ
こんなの松の意味ないじゃんね
今まではもうちょっと単価の高い高級茶が入ってたと思うけど
これだったら竹のノンフレとバラエティとかを二つ買ったほうがお得な気がする
ごめんね、こんなこと言って

784:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5354-G2Bm)
22/06/03 14:39:04 2SufBEPt0.net
竹4

>>748 の
貴妃茶を阿里山烏龍冬摘み
名間が名間冬片 であと同じ

785:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H05-jfEb)
22/06/03 15:29:48 EsuYBfSGH.net
今年は竹4の方が当たりなのかね
一番個数少ないし、高いお茶が入るのではと噂されていた。
今年は高級茶葉があまり手に入らなかったのかね
それにしても松らしくなくてびっくり。

786:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-QnF8)
22/06/03 15:34:57 kj/LFi650.net
いうほど松酷くないと思うけど?
いままでの松って3万分ぐらい入ってたの?

787:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H05-jfEb)
22/06/03 16:02:36 EsuYBfSGH.net
松は今までなら高いダージリンや高級台湾茶が多かったイメージ
今年は竹にも入ってるウバとかエズラビとか入ってるね。
数が多かったのはこのためかなと、フレーバーが多めよりはいいかもしれないが。

788:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13bd-/Z70)
22/06/03 16:16:32 uw+lgeU+0.net
>>768
自分もそんな感じ
いつもの松なら3千円クラスの高級茶がいくつか入ってたのにって思う
合計が2万円分っていうだけじゃないプレミアム感があったよね

789:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5354-G2Bm)
22/06/03 16:40:49 2SufBEPt0.net
去年だっけ?わりとすぐ売り切れてお楽しみ袋かなんかに切り替わったの
今年は数を用意しようとしたんじゃない

790:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-7eXg)
22/06/03 16:47:53 CGeSEDZUa.net
竹2
サングマ ダージリン秋摘み 2021-DJ249
ダージリン セカンドフラッシュ 2021
ダージリン・ザ セカンドフラッシュ
ウバ エズラビ クオリティー 2021-2
ウバ ハイランズクオリティー 2021-2
ニルギリ グレンデール 2022
ニルギリ ブロークン
キームン クイーンズホープ
アッサム ディクサム・ブロークン
アッサム カルカッタオークション
スリランカ ~光り輝く島~
ベルエポック
ユニオンジャック

紅茶初心者で福袋冬からの2回目だから当たりかハズレか全然分からない
なんかあんまりパッとしないなとは思うけど大好きなウバと水出しにするニルギリ2つずつ入ってたからまあいいか

791:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9344-kt8p)
22/06/03 16:57:11 f/2zL+F80.net
今回から店舗でも松受け付けられるようになったから買う人数多くなると見込んでのことかな
冬からは松買わないでいいや

792:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H35-LfHH)
22/06/03 17:01:33 20voW/G9H.net
松は今年の冬からハズレ出した印象ある

793:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3ad-16bJ)
22/06/03 17:09:56 v/7SV9+00.net
と思って買うの止めるとアタリが来たりするのよね

794:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ abeb-G2Bm)
22/06/03 18:21:07 f9K76+XA0.net
松が竹と変わらないクオリティ
って高級ダージリンが入荷少なかった感じ?
コロナの関係で仕入れも影響受けたんだろうね。
しばらく安定するまで松は様子見しようかと、
というか公式まだ松も竹も結構残ってるね。
おまけはアイスティーが人気みたい、ストレージバックにしたけど楽しみ。
竹4購入してこれから届く予定だけど、良かったらもう1つ購入しようかな。

795:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2be6-1ia1)
22/06/03 18:32:37 oW3LyzO70.net
梅13

黄金桂
土佐 仁淀川
白桃煎茶
パッションフルーツ烏龍
ディクサムブロークン
ティーブレイク
ロゼロワイヤル
アルフォンソマンゴー
グレープフルーツ
マスカット

安く色々飲みたい私は満足です

796:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbeb-yO3c)
22/06/03 19:23:23 1MUJIs8B0.net
いろいろ調べたけど、2637 ウバ ハイランズ BOP クオリティーだけは値段わからなかった。
ブラウザのキャッシュすら引っかからなかったからもしかしてこの福袋限定なんだろうか。。。
ハイランズクオリティーっていってもBOPだしそこまで高級なものではないと思うけど。

797:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdb3-ZbY1)
22/06/03 19:26:56 a9+wnC3Vd.net
このウバハイランズがどうかはわからないけど、
セイロンは質の良いものでもBOPで供されるの多いよ

798:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93eb-cXjU)
22/06/03 20:08:13 gSnFbWfn0.net
梅13、梅17いいな
ノンフレを主に買って積んでる身としては、フレーバー物を気分転換にサクッと水出しで
飲みたい
特に>>776のパッションフルーツ烏龍はほんと裏山

799:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab0d-5JTh)
22/06/03 20:23:21 6


800:pudUICQ0.net



801:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-JBAh)
22/06/03 20:23:33 3JwZxR2q0.net
光り輝く島がすごく気になる

802:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9344-kt8p)
22/06/03 20:30:02 f/2zL+F80.net
>>775
パッキングが福袋に間に合うかどうかぎりぎりって聞いた
もしかしたらネットであとから買うと入ったりするんじゃないかと思ってる

803:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-JBAh)
22/06/03 20:35:21 3JwZxR2q0.net
>>780
竹5いいね
ハニーレモネードも入ってるし他も内容が好みだわ

804:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5354-G2Bm)
22/06/03 20:56:08 2SufBEPt0.net
>>782
今パッキングしてるのは2022FFかSFで夏の福袋には例年入ってないと思うけど

805:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9344-kt8p)
22/06/03 21:00:21 f/2zL+F80.net
>>784
店頭でスタッフさんから間に合えば入るかもしれないって聞いただけだから

806:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbeb-yO3c)
22/06/03 21:02:05 1MUJIs8B0.net
ルピシアって賞味期限短いね。
松で賞味期限1年以内が6つあった。
フレーバーティ、ウーロン、緑茶は東方美人以外全部1年以内だわ。
ウチのは貴妃茶と凍頂烏龍が年内なので急いで飲まないとw

807:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab0d-5JTh)
22/06/03 21:15:03 6pudUICQ0.net
>>783

779です

半分以上がお初のお茶なので、飲むのが楽しみ!
私的には、アタリでした
ハニーレモネードは気になってたものの
買いそびれてたので、嬉しかったです!

808:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr8d-EfgS)
22/06/03 21:29:08 59mOtgUkr.net
竹2に入っていたベルエポックの賞味期限、冬の福袋より短いってなんだ

809:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7999-Y/U+)
22/06/03 21:48:50 3gRMqwcJ0.net
竹2
>>771 と同じだった
ダージリンの農園もの毎年もう一袋入ってた気がする
去年コロナの関係で流通量少なかったらしいし
仕方ないのはわかるけどちょっと残念
13袋って自分が買い始めてから冬夏通して
今まででいちばん数が多い気がする
そのかわり比較的お安めのブレンドばっかだよね

810:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb3-lGcs)
22/06/03 21:49:14 lWz1xEMud.net
ベルエポック私もダブってた!
冬…2023/11
今回…2024/03
人によって賞味期限も異なるのかな?

811:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-eOmp)
22/06/03 21:56:44 bCQ4lwSca.net
竹2
1557 シーヨク (1800)
5110 ベルエポック (710)
2637 ウバ ハイランズ クオリティー (900)
5030 キームン・クイーンズホープ (720)
1702 ディコム クオリティー2021 (?)
5010 アッサム・カルカッタオークション (790)
5127 ユニオンジャック (650)
5001 ダージリン・ザ セカンドフラッシュ(900)
4400 ニルギリ・ブロークン (540)
5023 スリランカ〜光り輝く島〜 (670)
1829 コクランダ (1100)
4301 ディクサム・ブロークン (610)
2639 エズラビ クオリティー 2021-2 (900)

ディコムだけ値段が分かりませんでした。
なので10290円+ディコムです。

812:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1bd-LfHH)
22/06/03 21:58:22 yYklILis0.net
なんか今回、梅がすごくいいカンジな気がする…
でも、もう売り切れてるんだっけ?

813:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ abeb-G2Bm)
22/06/03 22:04:47 f9K76+XA0.net
なんで今回梅が早々に売り切れなんだろう
高級茶があまり入らないって情報あったのかな。
高級ダージリンが入らないなら梅でも十分だもんね。
おまけのストレージバッグ、なかなかいい。
お茶を片付けられてすっきり、もう一つ欲しいから
福袋追加で買おうか悩む。バッグだけ販売して欲しい

814:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b157-UzpF)
22/06/03 22:11:53 OfMV6PX00.net
竹9
アールグレイ ダージリン
黄金桂
白桃煎茶
生姜な紅茶
ロゼ ロワイヤル
アフタヌーンティー
サクランボ
茉莉花茶
名間金萱 軽焙煎
セイロン ディンブーラ
完熟マンゴー烏龍
宇治 やぶきた
然らば一服

私も福袋2回目なので、当たりかハズレか分からないです。

815:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:34:51.25 XMufHezm0.net
竹6
ジュテームブリヤン
スウィートドリームス
セ パフェ
ジャルダンソバージュ
ルイボスレモン
ルイボスアールグレイ
オーガニックルイボスナチュラル
ピッコロ
ピーチメルバ
ジンジャー&レモンマートル
ルイボスポワール
デカフェ・アップルティー
デカフェ・グレープフルーツ
デカフェ・白桃
デカフェ・マスカット
合計11350円分

816:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:36:59.19 mpTNPCPZ0.net
竹5 バラエティーフレーバード
知覧ゆたかみどり 630
スノービュー 1500?
ハニーレモネード 680
カシスブルーベリー 730
アールグレイ・ダージリン 950
ウバハイランズ・クオリティー 900
水仙 460
茉莉春毫 970
サクランボ・ヴェール 700
名間四季春 冬片 1100
パッションフルーツ烏龍 870
白桃烏龍 極品 1100
おまえさま 920
11510

817:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:37:38.00 lrdBFInI0.net
今日店頭にファーストフラッシュ買いに行ったら、店頭売りの梅はまだあったよ@大阪

818:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:51:40.62 ucPgFyLO0.net
竹5
茉莉春毫 970円
名間四季春 冬片 1,100円
エズラビ クオリティー 2021-2  900円
サクランボ・ヴェール  700円
白桃烏龍 極品  1,100円
水仙  460円
カシスブルーベリー  730円
ハニーレモネード  680円
パッションフルーツ烏龍  870円
アールグレイ・ダージリン  950円
知覧 ゆたかみどり  630円
ウバ ハイランズ クオリティー 2021-2 900円?
深蒸し煎茶「おまえさま」  920円
計 10100円

819:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:54:58.54 ucPgFyLO0.net
ちなみにウバ ハイランズ クオリティー 2021-2は品番2638でした

820:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 22:56:38.88 I0bSQz7Z0.net
竹4
葉葉清風
宇治やぶきた
鉄観音
名間四季春 冬片
亜里山烏龍 特級 冬摘み
東方美人 特級
ベルエポック
エズラビクオリティー
ウバハイランズクオリティー
シンジェル
黄金桂はフレーバード含むじゃないと入ってこないのかな

821:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/03 23:00:36.61 7V7dI14TM.net
冬に福袋デビューして松と竹3箱買ってしまったから積み茶消費中なんだけど、貼られているのをみる限り重なっているのも多いし夏は我慢することにしたわ

822:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b9bb-yO3c)
22/06/03 23:58:22 cmO1jzRe0.net
梅17
黄金桂
信楽 熟成ほうじ茶
深蒸し煎茶「祭」
茉莉花茶
完熟マンゴー烏龍
ユニオンジャック
ニルギリ・ブロークン
アールグレイ
マスカット

竹4
キャッスルトン2021
東方美人 特級
ウバハイランズクオリティー2021
エズラビクオリティー2021
ベルエポック
宇治やぶきた
名間四季春 冬片
阿里山金萱 特級 果香 冬摘み
鉄観音
葉葉清風

こんな感じだった

823:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 25bd-fg8Z)
22/06/04 00:49:25 wN6n3/1t0.net
松だったけど、去年に比べて大ハズレじゃね?

去年までなら、ダージリン4種は全部農園物だったのに、
今回は、農園ものは2つだけで、2つブレンドだった ゴミ

824:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/04 00:53:24 QL62ySWZ0.net
個人的には、竹3がよかった

825:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa65-vyel)
22/06/04 06:56:08 wCA97XNE0.net
>>795
竹6
うちも全く同じラインナップだった
竹6はほぼ組み合わせ同じなのかね

826:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 25bd-dPSj)
22/06/04 07:12:30 jzebvCk80.net
>>803
なんか価格+αの良さが前は松にあったけど、今年の冬袋から価格だけになっちゃってるよね…

827:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-Ir1o)
22/06/04 07:19:44 JpDTFXxW0.net
竹3買ったけど例年16個なのに14個に減ってて自分はがっかりだった
値上げあったし一つは減るかもと予想してたけどさー
白桃ジャスミンいらないから個人的にはちょっとハズレだった

828:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d6eb-Usof)
22/06/04 07:38:59 zFzbM/Ay0.net
フレーバー福袋にもまだ見ぬ出会いに挑戦したいんだけどどうしてもバニラやキャラメルの甘い香りが苦手で踏み出せない。フルーツ系や花の甘い香りは大丈夫なんだけど

829:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/04 09:25:17 QL62ySWZ0.net
>>808
私もそうだったよ
寒い冬の日に暖かくのむとよいよ
夏場は飲まない

830:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4a30-rOg1)
22/06/04 09:30:27 xwiaqU0R0.net
松は数が増えて高いお茶が少なく
竹2や4は数が減って高いお茶が増えた

松と竹のバランスが少し変化した感じだね
これを良いと取るか悪いと取るかもその人のニーズ次第って感じか

831:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/04 12:58:38 QL62ySWZ0.net
みんな、水出しって、ペットの水
買ってんの?
水道水の人いる?

832:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4aff-KlaZ)
22/06/04 13:56:33 fea9yXr20.net
水道水をブリタの浄水器

833:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a991-mqZJ)
22/06/04 14:06:59 ihLXPpFA0.net
同じく水道水をブリタの浄水ポットで濾過してそれを使っているよ

834:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-5DsK)
22/06/04 14:09:31 QPMXxm/qa.net
私はブリタの浄水器持ってるけど、水出しの場合はあえて水道水にしてるよ

835:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0abd-WyFG)
22/06/04 14:17:35 vLIh33zX0.net
自分もブリタの浄水ポット
紅茶をうまく出すには酸素がたっぷり含まれる水道水を使うがよし
って言う専門家の方多いけどなんか心配で

>>814さんが水出しだけに水道水使うのは衛生的なことも考えてるんだね、きっと
沸騰させないなら、塩素が含まれてる水道水のほうが長持ちするっていうし

836:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロレ Sped-Ir1o)
22/06/04 15:02:48 3Fw9HgGGp.net
日本の水道水の塩素は生まれてから死ぬまで大量に飲み続けても問題ないよ
塩素って言ってもプールに入れるようなのがそのまま入ってるわけではない
フルーツとか花弁入ってるお茶とか緑茶を水出しすると冷蔵庫入れてても菌の繁殖速度早いから浄水器通した水ではやらないほうがいいよ

837:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-Rrdt)
22/06/04 15:09:20 tOG2pkFi0.net
普通に水道水使ってる
国内でも水道水のうまいまずいあるっていうけどそんなに違うものなのかな?

838:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7df6-fg8Z)
22/06/04 16:05:13 2qXHMa5r0.net
日本の真ん中らへんの県は水道水も美味しいとよく聞く

839:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sped-jMVO)
22/06/04 16:47:59 WYsYp9nmp.net
うちの千葉市(千葉県?)は珍しく硬水の地域なので
フィルター通さないと美味しくないわ
水廻りもこまめに掃除しないとすぐミネラルの白い跡が付く

840:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7d9a-gIOZ)
22/06/04 17:01:31 LcRCAW1W0.net
松届いた
1828 カイルベッタ ウインターフロスト2022
2636 エズラビ クオリティ
2637ウバ ハイランズクオリティー
1573ダージリンオータムナルプレミアム
1557シーヨク
1395ダージリンセカンドフラッシュ
1320アリヤ
5557白桃ジャスミン
8267完熟マンゴー烏龍
6311凍頂烏龍軽焙煎
3233貴妃茶
5043東方美人
8021極上撰茶
6436種子島新茶

まあ微妙
冬はもう買わない

841:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9ff-lhzm)
22/06/04 17:34:06 pfT6lC8C0.net
>>816
水タンク式のエスプレッソマシンなんかも
同じ理由で水道水を使ってくださいって書いてある

842:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9ff-lhzm)
22/06/04 17:40:28 pfT6lC8C0.net
>>735
チャート見てもそんな感じなのがわかるよね。
でもキャッスルトンだから一応買ってみるんだけどやっぱり
って感じでがっかり。

843:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1afb-dPSj)
22/06/04 18:04:49 USwknDrZ0.net
>>820
わー、申し訳ないけどホントに微妙だねぇ…
自分は冬に松でハズレ引いたんで、夏は竹に戻ったところ…

844:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4aeb-eNrb)
22/06/04 18:24:10 UDfG8gmj0.net
キャッスルトンはやはりムーンライトが至高だと思う…
今回でなかったから違うのにした

845:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-Usof)
22/06/04 18:26:08 ulKc8cO9a.net
>>809
ありがとうございます!福袋なら失敗しても福袋だしな、で済みそうだしやっぱり来年夏に


846:獅オてみようかな!



847:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1ff-jMVO)
22/06/04 18:55:47 yijcSTiU0.net
結局のところ好きなお茶・季節のお茶を必要なだけ買ったほうがいい気がしてきた

848:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/04 18:59:25 QL62ySWZ0.net
竹3梅バラエティ買って、他にもたくさん
買ってとりあえず一年もつかな
値段上がると思うとね

でも、同じものたくさん入ってるから
たけや梅買っても重なっていたわ

なんか前はもっとバラエティにとんでいた

849:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMde-clnw)
22/06/04 19:23:56 AUoo6v/XM.net
がぶがぶ飲む分をなくなったら福袋で積んであとは気になるのをちょこちょこ買うのが良さそうだよね

850:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c6aa-fRoS)
22/06/04 21:25:09 mpGGVF9T0.net
1702 ディコム クオリティー 2021
50g 袋入 1,200円(本体価格1,111円)

851:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3eeb-VENc)
22/06/05 00:29:25 PwVwn8JE0.net
竹7ノンフレ、安定の買い溜めラインナップ
変わり映えはしないもののガッカリもしないという、まさに買い溜めに最適よね

852:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMde-clnw)
22/06/05 00:30:49 eYg59zZmM.net
がぶがぶ飲むお茶ストックで考えればやっぱり福袋はお得だしね

853:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ded-XhfB)
22/06/05 01:02:11 4VGIfMHh0.net
私も水道水そのまま
海外でテイスティング用に日本の水を持っていくらしいけど、あれ水道水じゃないかな

854:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ae4-DiZ3)
22/06/05 09:05:11 JiSgDnj40.net
夏は水出しでガンガン減るから福袋買ってる
とにかく量が欲しい
ついでに知らない味も試してみたい
前はマルシェで試飲して気に入ったやつ買い込んだりできたけど今は仕方ない…

>>811
古い家で井戸水通ってるからそれで紅茶も料理もやってる

855:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/05 09:34:30 CbrRCdBI0.net
ノンカフェで、夏福袋は、アダージェット入って
るものだとおもっていたけど入ってなかったね
苦手なものや普通すぎて、買わなかったよ
残念すぎる

856:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-AA5W)
22/06/05 10:32:06 Uvzitt8Ca.net
>>833
うちも井戸水なんだけどミネラル多くて硬水なのか水道水の方が美味しい紅茶入って悲しい
もしあったら水道ひいてる家で水もらってくるかスーパーやドラッグストアに置いてる店でボトル買って機械から汲むタイプの水で紅茶淹れてみてほしい
ペットボトルやプロテインシェーカーで酸素入れたら井戸水と酸味の出方が桁違いで紅茶の真の味を知らなかったんだと愕然とした

857:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa65-vyel)
22/06/05 12:28:55 i9g6i2BL0.net
>>834
アダージオのこと?
あれは確かに夏向きだよね
うちも入ってなかったから別買いするわ

858:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/05 14:31:29 CbrRCdBI0.net
アダージオだ
すまない

859:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-XIqr)
22/06/05 15:23:53 gn45ahcWa.net
>>820
きちぃ、、、

860:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-XIqr)
22/06/05 15:30:09 gn45ahcWa.net
>>791
ほぼ同じだけどディコムとコクランダがサングマとグレンデールでやつだった
13ことかだいぶ減ったね

861:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ded-XhfB)
22/06/05 15:31:02 4VGIfMHh0.net
竹はとりあえず紅茶ストックしとこう、くらいの期待値だからがっかりしないんだよね

862:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-XIqr)
22/06/05 15:33:09 gn45ahcWa.net
福袋追加で買うとルピシア便りは延長が重なる?
6ヶ月後にまた買った方が得なのかな?

863:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3eeb-Rebr)
22/06/06 11:31:44 iXqjgvXv0.net
お店で自分が言う前にお店の人が言ってくれて命拾いしたので共有しとく。
ニルギリのコ「ラ」クンダね。コクランダじゃないよ。

864:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 14:39:38.45 PSR6rdX70.net
今回は福袋買わない代わりに
普段買わないようなオシャンティなブランドのを買ってみようと
ディーンアンドデルーカのハウスブレンドをウッキウキで買って
家に帰ってパッケージをよく見たらルピシア製だったあああ

865:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3eeb-Rebr)
22/06/06 16:06:39 iXqjgvXv0.net
福袋松1に入ってたウバ ハイランズ クオリティー(2637)、今見たら通販ラインナップに載ってる。
福袋前後に作ったロットっぽい。
これで自分のところに入ってた福袋の銘柄は全部値段分かったかな。

866:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1ff-jMVO)
22/06/06 17:26:55 PSR6rdX70.net
ウバハイランズクオリティー2021(2635)だったら
900円で去年10/9に買ってるけど
これとは商品番号が別なんだねー
わざわざ作ったのかな

867:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 19:17:56.01 zn1ivNUU0.net
>>843
そんなことあるのね、、、
あははは

868:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 20:43:19.21 aENvW7oz0.net
ウバハイランズクオリティーとエズラビクオリティー
竹2、竹4、竹5複数購入したら全てに入ってた…

869:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 20:48:48.80 CD48hmzBa.net
ウバ2種スレ遡った限り松にも全部入ってるね

870:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 20:49:17.80 2pUrSW3Pd.net
売れ残ったのか、福袋用なのか…

871:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 20:51:59.29 zn1ivNUU0.net
ウバって申し訳ないのだけど
売れそうな名前でないの、、、
素人からしたらね

872:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 22:08:42.07 d9ijI9SC0.net
竹3
アールグレイ・ダージリン
アップルティー
アルフォンソマンゴー
オレンジ&ジンジャー
カシスブルーベリー
グレープフルーツ
サクランボ
白桃ジャスミン
ハニーレモネード
ピエロ
ホワイトサングリア
マスカット
メルシーミルフォア
ロゼロワイヤル
ツイで見たのと同じだったからバリエーション一つしか無いのかな?

873:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/06 22:18:13.97 zn1ivNUU0.net
>>851
全くいっしょ
都内で購入したよ

874:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ae4-DiZ3)
22/06/07 02:48:42 QQDjcwEb0.net
>>835
マジか…食品はなんとなく井戸水って統一してたわ
井戸の組み上げが電気だから停電の時に困って水道も引いてるんだ
今度はそっちで入れてみる
教えてくれてありがとう

875:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ae4-DiZ3)
22/06/07 02:52:51 QQDjcwEb0.net
>>819
「日本は軟水の国だが関東は硬め」みたいに聞いてたけど
ググってみたら木更津真っ赤で驚いた
URLリンク(www.kuritac.co.jp)

876:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8ae5-X02R)
22/06/07 07:02:37 S65+Eq5E0.net
タルボ dj2 買った人いる?
ちょっと気になってるんだかわ

877:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/07 21:36:57.98 jGepig900.net
竹9
>>794と全く同じだ
福袋3回目
今まではリーフだったけど、今回は会社メインで消化したくなり初めてティーバッグのを選択
おまけもティーバッグセットにしたし、毎日色々と楽しめそう

878:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-Ir1o)
22/06/08 07:42:45 NkhE6DFR0.net
ウバは2020年が不作だったので
その翌年は買えなかった人が飢えてるのを当て込んで
たくさん仕入れて余ったとか?

879:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6d03-Ir1o)
22/06/08 14:59:06 uOfAEC4i0.net
昨日福袋引取りに行ったらもう店頭に福袋は
出てなかった

880:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8683-Usof)
22/06/08 20:05:35 XExt7Vh10.net
金柑飲んだけど、冷めるとあまり香らないね
失敗した

881:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c3bd-qQMh)
22/06/11 03:37:27 KdZaRyf60.net
>>820
これと全く同じ これまでと比べて紅茶の格落ちが激しすぎ
ちょっと次元が違う期待はずれ感だわ

882:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/11 07:29:52.02 nRSXaZ0y0.net
セカンドフラッシュ
白桃ジャスミン
マンゴーウーロンって竹にも過去入っていた


883:よね



884:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6374-kmy9)
22/06/11 15:13:21 An/d5E5v0.net
フレーバーティー用のポットが百均のやつで農園物のノンフレーバーティー用のポットが千円前後のガラスポットみたいな感じでなんとなく分けて使っているのですが
個性が強そうな紅茶と繊細そうな紅茶って同じポットで淹れても大丈夫でしょうか?

885:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/11 17:16:39.26 EoYVeqx80.net
中国茶用の釉薬なしだとお茶の品種別に使い分ける人もいるくらいだけど
陶器やガラスなら気にしなくてもヨシ

886:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM1f-PBUR)
22/06/11 17:49:52 Ab0stZhhM.net
たまに手抜きでザッと洗うだけだとフレーバーが混ざるときもあるけどそんなに気にならない

887:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa67-SDzp)
22/06/11 19:24:02 bmO6+fYva.net
塩素で漂白してから熱湯流して臭い抜きすれば一緒のポットでも使えると思う
自分はめんどいのでプラ蓋や茶こし付いてるポットではフレーバーティー淹れないな

888:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a349-UO5s)
22/06/11 22:10:32 a1w7XSK10.net
全然違う話題で申し訳ないのだけれども
ルピシエってもうピュッタボンの仕入れしてないのかな

もう15年以上前だけど初めて買った福袋に入ってて、初めて飲んだ時の感動が未だに忘れられない
当時学生で余裕がなかったから、単品50gで2000円を超えるような茶葉は手が出なくて
最近になって改めて飲みたいと思ったんだけど、ここ何年か見てるけど出てない気がする
毎年探してる訳じゃないから見逃してるだけかも知れないけれども

889:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 00:50:56.31 ehYwCtjR0.net
>>866
2019年は扱ってたみたいだね

890:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c3bd-qQMh)
22/06/12 05:27:27 sbjZEqWL0.net
>>866
リーフルで買えばいいのでは

891:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf83-sVTA)
22/06/12 07:02:32 vWaGoqFY0.net
エメラルドアールグレイなくなったのはいたすぎる
代わりにマンダリンオリエンタルが同じ?と
思われるが高すぎる

892:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 12:11:08.21 FtAYr/Eb0.net
>>865
塩素系使ったらそれを洗い流すのは水の方がいいよ
お湯はその後
でないと臭いがきつい

893:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 16:16:43.47 ehYwCtjR0.net
トロピカルフルーツフレーバー系の定番で
グラナダとパラダイスとオアシスがあったんだけど
オアシスだけいつの間にか淘汰されて無くなってしまった。
オアシスが一番好きだったかも。

894:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 16:25:22.84 pm4rUCsy0.net
えー覚えてないや
オアシスってどんなのでした?

895:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/12 16:29:33.95 vWaGoqFY0.net
オアシスしらないな
三年くらいないのでは?
なら、一時的なものかな

896:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM7f-jVf4)
22/06/12 18:40:55 Fm/pOYoyM.net
オアシスなくなってから3年どころじゃない気がする、、
5年以上経ってないかな

897:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffeb-E261)
22/06/12 18:44:06 nBVv29/Q0.net
オアシス懐かしいな!
販売終了になったのかなり前だよね
中々固定客が付かなかったんだろうね
名前だけ覚えてるー、味はどんなだか忘れた

898:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f6d-aUtd)
22/06/12 19:40:05 5DV2BQtc0.net
福袋に入ってたウバ
ハイランズとエズラビ、水出ししたけどメントール感なかった
期待してたのになぁ
水出しだと感じられないかな?

899:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa67-SDzp)
22/06/12 20:19:52 ggYXReiAa.net
去年ウバハイランズクオリティー買って飲んだけどロンネフェルトのウバよりはスッとしなかった

900:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/13 16:14:22.40 lqaRGJ8r0.net
元々ウヴァはメントールが売りじゃなかったから、元の味に戻ったのかもしれない。

901:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/13 17:12:35.67 W


902:cX6d22sd.net



903:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-FD8c)
22/06/17 15:49:46 oY1oCQY70.net
暑くなってきて水出し茶の消費が捗る

今までミネラルウォーターで水出ししてたけど、ちょっと前のほうのスレッドであえて水道水で抽出してる人のレスを見て、そのほうがいいのかな?って気がしてきた

関東住まいだから、他の地域に比べると水の硬度は少し高めなので悩ましいけど、痛みやすくなるのも心配だしなー

904:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 16:19:19.21 0xAIs23Ya.net
お茶のサブスク気になるけど積み茶あるから頼めないなぁ
そもそも地域限定茶って美味しいのかな?プレゼントしたことあるけど、飲んだことないや

905:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 16:44:20.93 3dXIHOS90.net
積み茶沢山あるがお茶のサブスク気になる
けど支払いがクレカ一択で諦めた
気になるお茶沢山あるから後ろ髪引かれまくる
地域茶は自分の地域のしか飲んだことないが水色が本当に綺麗で感動した
味も悪くなかったよ
ちなみにマジックアワー

906:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 16:56:23.59 A/hVT0M00.net
>>882
まあ、サブスクものは殆どクレカだよね
毎月振込用紙入れるのも手間なんだろう
自分はプチ缶が溜まりそうで見送る

907:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 16:58:57.86 +a0TP6ug0.net
>>880
813(水出しのみあえて水道水)本人ですが、私は冷え性で冷たい物をあまり沢山飲めなくて一日で飲み切れない事が多いから、念の為に水道水で水出ししてます
879さんがすぐに飲み切れるのならあまり気にしなくていいんじゃないかな?

908:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 17:08:17.26 VozntTro0.net
>>882
銀行引き落としだと残高不足で落ちないことがあるけど、クレカは取りっぱぐれないから売る方としてはいいのよね

909:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 18:20:07.24 3E1NZXWl0.net
>>882
マジックアワー美味しいよね
一昨年のボンマルシェで買って以来リピしてる
毎月プチ缶5個は多いなあ100g前後ってことでしょ
3缶コースあったら頼んでたかも

910:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/17 19:17:01.41 oY1oCQY70.net
>>884
レスありがとうございます
帰宅が遅い日など一日で飲みきれないのともあるので、自分も水道水でいれたほうが安心かな…?と思いました
水道水のほうが安心感はありますよね

911:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 00:15:36.74 qoMzxmzG0.net
モヒートが好きで出始めの安い時に五袋纏め買いしたんだけど
なんとなく夏限定だと思ってて買い足そうとしたら
もう通販のラインナップからは消えてた
モヒートって春の限定だったんでしょうか
似たようなミントと柑橘のお茶ってありますか?

912:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 01:01:21.65 w7F+ZrZy0.net
モヒートはグランマルシェの限定茶では
柑橘+ミントだったら、アラジンかシエラザード
自分はアラジンらぶ

913:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 07:04:35.20 qoMzxmzG0.net
>>889
あっ!グランマルシェ限定だったか!
ありがとうございます
アラジン試しに買ってみます

914:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 07:54:05.27 2vpcPHzQ0.net
>>884
横からすみません。ミネラルウォーターで水だししてたら底に白いモヤ?があって、よくホットティーが冷めたら出る


915:クリームダウンかと思ってたけど、もしかしたら悪くなってた…?因みに味は特に変化は無かったけど水だしでクリームダウンてしないですよね。茶葉はブレックファストブレンドだからまあタンニンは多いだろうけど。BRITAとかで浄水したやつ使おうかな



916:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 09:24:38.11 pffgIZeod.net
私はシエラザードすこ

917:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 10:49:38.79 abOcxRj90.net
>>891
私もよく分かりませんが、多分クリームダウンだと全体的に濁ると思うので、一部だけなら悪くなっちゃってたのかもです
890さんのお身体に特に問題無かったみたいで何よりです

918:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/18 17:00:53.61 qoMzxmzG0.net
>>892
ありがとうございます。
アラジンとシェラザード両方買って試してみます。

919:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 76eb-t1z4)
22/06/19 18:03:02 taqtbe340.net
水出しでも硬度高かったら普通ににごると思いますよ。渋みの出方が穏やかだってだけどな話だと思うので。
賞味期限切れてたら危険かもですが、ただ単に濃く出ただけでは無いかと。

920:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-dUeh)
22/06/19 19:47:31 ZJuZYkmna.net
リプトンの青缶水出しした時クリームダウンして時間経過するごとに濁り濃くなってたな
福袋で初めてニルギリ飲んだけどアイスティーで濁らないの凄いと思った

921:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-4SDG)
22/06/19 23:44:06 Zl6UdIKI0.net
水出しやってみようと思ってサイトの水出し方法見たら
1リットルにティーバック3、4個だと…!?
10個入りだと3回しかできないのか…

922:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdba-ssmq)
22/06/20 01:56:14 z1BOmKqFd.net
お腹冷えちゃうから一年中ホットティーだは

923:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 11:22:34.53 BL+UEBYH0.net
>>891
です。試しに寝る前に水道水で同じものを仕込んで今朝飲んでみましたが、やはり底に白く溜まっておりました。ブレックファストブレンドはアッサム系多いからタンニンも強いのかな?味は問題なしなので逆に水道水でいいやってなりましたw茶葉はルピシアじゃないので伏せますが、茶器は毎回ハンディークーラーを洗って塩素系で消毒して乾かして使ってますが、結局白いのはなんなのか分からない

924:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 11:46:43.26 C8AAuryJ0.net
>>899
単純にタンニンの量が原因だとしたら、水出しするとき茶葉を少し減らしてみたら?
自分はアッサムやアッサム多めの茶葉を水出ししたことないからわからんけども
あと、もしかしたら水道管の水がぬるくなってて、冷蔵庫でゆっくり冷える時に濁る、とか?

925:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-dUeh)
22/06/20 14:14:06 r3uB/uS+a.net
アッサム多めなら水出ししてもクリームダウンしそうだね
今日帰ったらアッサム水出ししてみようかな

926:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 768c-7W3u)
22/06/20 15:15:24 oeuPts/R0.net
>>897
だから、年中お湯にぶっこんで
冷めるの待つか氷水につける

味違うとは思うけど仕方ないよね

927:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ドコグロ MM92-PQ/K)
22/06/20 17:46:50 +kjZKI0BM.net
お湯だとティーバッグ1つで150mlじゃないの?

928:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd5a-Rf67)
22/06/20 18:06:59 On0H9Ddod.net
1リットル4つって経済的だよな

929:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e83-7W3u)
22/06/20 19:13:48 xtm+Tixp0.net
>>903
リーフで、お茶パックにいれて、900くらい
濃いのでるよ

930:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e83-7W3u)
22/06/20 19:14:08 xtm+Tixp0.net
>>904
カネモティーだな

931:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ed-PQ/K)
22/06/20 19:56:45 KDYxUqBS0.net
>>905
900だと9グラムは使うわ

932:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b34d-KXUE)
22/06/20 21:23:26 4zX0Jv2w0.net
たまにダージリンのファーストとかで、めちゃくちゃ良く出るやつあるよね、
アイスティーは、あえて濃く出さなくても、普通に湯で淹れるのと同じくらいので十分おいしいのもあるし
そのあたりの濃淡は好みもあるかな

933:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 22:55:03.00 xtm+Tixp0.net
>>907
私薄味なのかな
リーフ50グラムで10回以上900mlだしてる
もっとか
みんなどれくらい濃いねん、、、

934:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 23:07:14.02 ZCQ561ri0.net
私も5g1000mlで出してる
ストレートでガブガブ飲むから薄いくらいがちょうどいい

935:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/20 23:15:12.11 odaCNuts0.net
ルピの推奨通り100ml1gで水出ししてる

936:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/06/21 00:02:37.16 EBaY1agP0.net
電子はかりない
買おうかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

573日前に更新/248 KB
担当:undef