ルピシア24 at POT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/09 18:53:04.97 bv6gV0eoM.net
竹だと良いのが入ってるとついてたと思える
松だと緑茶紅茶烏龍茶が自分の狙ってないバランスだとついてないなと思う
例えば紅茶狙いなのに緑茶のいいお茶とかがっかりしちゃう

451:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/10 03:13:21.04 r0ckVs370.net
竹はちょっといいお茶入ってておまけつき

452:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/10 06:31:00.83 OFFh3xg+a.net
>>427
です。皆様ありがとう!ネタバレなど見つつキームンの特級だけが入ってればいいなと思って竹2にします。松はあんまり紅茶以外を飲まないので緑茶の最高なのが入ってても実家行きなので、紅茶の松があればいいのにな

453:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/10 10:10:46.35 JXfhvoiX0.net
紅茶だけがいいって人は竹で色んな高級茶がいいって人は松だね
梅はフレーバーとかノンカフェイン入門に良さそう

454:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/10 10:16:24.31 WJmxMebC0.net
松はおまけが2つつけばいいのにね

455:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/10 10:55:06.43 xWYLtdbf0.net
>>442
だったらキームン特級だけ買った方がいいんじゃない?

456:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/11 03:01:03.87 +VIv4nq90.net
何かの間違いで竹に烏龍茶リーフ追加してもいいのよ

457:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/11 17:30:54.32 4ONB7Bo9a.net
紅茶の松、烏龍茶の松、緑茶の松、ハーブティーやフルーツ、ルイボスティーの松は流石に作れないのかな?

458:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/11 18:49:41.04 a91PwyJmr.net
>>447
作っちゃったらシーズナルが売れなくなっちゃいそうだよね…?

459:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/11 19:12:03.72 itY/xXbz0.net
>>447
緑茶とハーブ系の量がとんでもないことになりそう

460:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-CVy8)
22/04/11 21:04:04 sDhQIfTM0.net
ミルクティー向け福袋の復活希望と何度でも言うよ

461:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 479a-nkcW)
22/04/11 22:18:30 baoUyN5j0.net
烏龍茶や台湾茶の松があったら嬉しいなあ
まあ現状でも松ばっかり買ってるけどさ

462:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/11 23:55:44.52 7gNwHqxjd.net
念願の松を予約した
楽しみすぎる
んでストレージバッグにした
もう少し色をどうにかして欲しかったけどオマケだししゃーないやね

463:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 03:02:49.88 R5BlcvATd.net
値上がりするお茶見られるページありますか?

464:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 05:44:29.21 0/KqPsvfa.net
>>448
>>449
やっぱりだめですよねw紅茶の松が欲しすぎてつい。せめてミルクティー向け、アイスティー向け、ストレートティー向けがあったらな。紅茶とほうじ茶に埋もれたい

465:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 06:59:20.50 qDLUxbEnr.net
>>452
冬の福袋はステンレスマグの茶色を選んだから、それとお揃いみたいで良いかーとムリヤリ納得してるところ…自分は

466:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 07:19:


467:52.09 ID:KDGto2k40.net



468:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 07:51:15.93 ETOEBt0nd.net
>>456
ありがとうございます
50gで50円も値上がりするものもある><
ココには載ってないけど、お得大容量のも上がっちゃうのかな…

469:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17ed-xdwL)
22/04/12 09:20:37 oP/MLCTs0.net
中国茶は少ないから松は難しいのかな
ノンフレーバー松が欲しいけどそれも無いくらいだし
ストレージバッグは緑より今回のが好き

470:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 10:10:37.40 Dsfvql2Z0.net
マリアージュフレールの制服みたいだね

471:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 14:54:48.44 o93JXSPRa.net
まだ積み茶いっぱい残ってるのにストレージバッグ目当てで竹2予約したから冬の福袋は買えないな
紅茶毎日飲む人ひと月に何袋くらい消費してる?

472:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 15:19:11.51 oP/MLCTs0.net
>>460
50グラムのリーフをマグカップで入れたら1回6グラムでだいたい8杯
1日2杯飲むと4日

473:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 15:30:28.91 3QmQAicN0.net
ティーバッグ派だから福袋はほぼいつも同じ内容で悲しい
好きじゃないものも入ってるし…でもお得だから買ってしまう

474:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 15:53:56.42 U199IOYV0.net
>>460
リーフ派なんだけど
一人暮らしでかいしにも持っていき
ほぼルピシアで、1か月4袋はいってるかな
いろいろあけてしまうからね

475:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 16:26:13.35 0HkST0N6p.net
>>460
週500g

476:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 17:05:39.95 U199IOYV0.net
>>464
何人暮らし?

477:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 17:49:21.66 ETOEBt0nd.net
月300&#12316;360gくらいかな
200gの袋を毎月2つ開けてる

478:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 18:53:41.28 4dAzdLHn0.net
1日平均でリーフ10g、ティーバッグ2袋ほど
夏になるとリーフ倍くらいになるかも?
福袋は竹を4箱予約したw
ルピシアだけじゃなくトワイニングやリプトンも飲むときある

479:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/12 21:28:53.42 A8ow5QKkp.net
>>465
一人で飲んでる
前も書いたけど

480:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/13 02:03:02.21 Ry2zvxmcd.net
>>467
1日カップ5&#12316;6杯?わたしも同じ感じ
>>468
すごいね。かふぇいん大丈夫なのですね
心配だから何かで見た飲んでも1日8杯までにしてる

481:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/13 03:04:14.54 VIn3Wh6P0.net
たいした値上がりじゃないじゃん
今の円相場見たら、こんな上げ幅で済むとは思えないな

482:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/13 04:26:28.42 RutlyqR8a.net
>>460
会社でティーバッグ2〜3個、家でリーフで1回飲む位だから1日10グラム位か。でもなぜこんなに積んであるんだ?ワカラナイw

483:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/13 05:05:26.59 Ry2zvxmcd.net
好きで楽しくてしてる人もいるけど、つみ茶してる人多いよね
もらったりすると増えちゃう時期あるけど、、福袋買わないし、買う量もキッチリ決めてるから積んだことないな
飲みきったらまた同じ量買うだけ

484:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アークセー Sx5f-hlI8)
22/04/13 09:15:23 Lp1CDbKXx.net
お高めの紅茶のティーパックは作られないのでしょうか
いい紅茶が欲しかったら竹2と竹7だと竹2?

485:460
22/04/13 12:43:17.93 orXpVV/oa.net
皆かなり飲むんだねぇ
紅茶いろんな味知りたいと思って複数開けたら飲む頻度少ないのから段々味落ちてきて普通どのくらい消費するのか気になってた
他メーカーの130gとかだと多過ぎて好みじゃなかった場合減るのめっちゃ遅いんでルピシアの50gの袋って消費早くてほんと助かる

486:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/13 13:10:57.46 raHz/Vma0.net
暑いからアイスティー作った。ホワイトサングリア美味しいね。

487:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-8nIM)
22/04/13 18:07:55 rpF79Q0V0.net
>>470
最近の値上げはどこも10%からすると値上げ幅は小さいよね

488:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/13 19:37:21.15 DCZys1C20.net
>>474
開封後保存するなら冷凍庫だと劣化しにくいよ
短期で飲むならいいけどそういう飲み方するなら冷凍庫お勧め

489:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/14 00:01:04.02 aTjM7yED0.net
ストレージバッグ実物飾ってあるところあって触れたんだけど去年のとは素材感とか別物に見えた
安っぽくなったというか
プリントのロゴも画像で見るより大きく感じた

490:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/14 06:35:35.21 XV9qRk9Ja.net
スウィートオレンジの水出しうま!ホワイトサングリアもうま!ナツコイ早く出ないかなぁ。リアイベでグランマルシェ早くまた出来るといいよね

491:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/14 08:42:06.10 h49KfbLq0.net
>>478
えー、そうなんだ…

492:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/14 09:31:01.15 79JyBG8r0.net
福袋自体にいいの入ってたらいいかな

493:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/14 11:28:49.89 glOzLiM8a.net
あくまでおまけだから、100均レベルでも文句は言わないw嫌ならお茶にすれば安心さ

494:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/14 18:28:32.96 xw2++i5Fr.net
お茶は余ってるからなあ

495:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/14 18:52:08.06 kYnIMNen0.net
私もお茶は沢山積んでるから、おまけが好みでどうしても欲しい!とならない限りは今は見送りかなぁ
お茶が品薄になるとか質が落ちるとかならこの機会に福袋買うけど

496:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e244-lL1C)
22/04/14 21:45:00 aTjM7yED0.net
竹5新茶が3種入るって

497:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0265-RULL)
22/04/15 00:59:41 V1B/pUQH0.net
通販限定プレの非売品のティーフィルター、なんで非売品なんだろう
ルイボスティーみたいに葉が細かくてもキャッチしてくれるから便利なのに
販売して欲しい

498:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-hlI8)
22/04/15 09:12:38 HgztQx9ga.net
>>486
そういう事聞いてるんじゃない!って思ったらごめんなさい。お茶パックにダブルクリップ2個付けたらいけるんじゃないかな?

499:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM92-dMxl)
22/04/15 11:53:47 Zv596WERM.net
アプリ開いたら冷蔵・冷凍便も6200円以上で送料無料になったらしい
送料ネックで諦めてた食品が買いやすくなって嬉しい

夏福袋のオンライン例年だといつ頃売り切れてたか分かる方います?
竹2と4で延々迷ってるんだけどネタバレ見てから買うには遅いよね

500:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17ed-fIiA)
22/04/15 13:39:41 dTuEuk+z0.net
>>486
フィルチャーでは、と思ったら違うね
フィルチャーはお高いから安いなら売って欲しいな

501:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/15 18:09:13.92 bUT/KXr/0.net
カルディのこれは紅茶には使えないのかなぁ。
URLリンク(www.kaldi.co.jp)

502:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/15 19:16:02.99 V1B/pUQH0.net
>>490
紅茶は茶葉を舞わせて踊らせてナンボらしいからこれだと微妙だと思う
しかしこれは有益な情報で有難かった
ありがとう

503:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/15 20:04:21.96 i1si4dnS0.net
おまけのティーフィルターはポリエステル(ルピのティーバッグと同じ)で、カルディの
コーヒーフィルターは不織布なので浸出具合も違うかもなあ
逆にフルリーフの茶葉じゃなければ割と行けるかも
オルヅォやルイボスやブロークン茶葉とかね

504:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/16 21:45:1


505:7.12 ID:ayxfSkwv0.net



506:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/17 10:29:44.07 Yctdax1r0.net
今年ののカイルベッタWFはどう?毎年、同じような売り文句だけど。去年のが良かったんで、多めに買ってまだ残ってんだよな。

507:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1b-QTFr)
22/04/17 20:15:21 e011jLita.net
ストレージバッグほしくて、福袋予約しちゃった…まだ積み茶あるのに…

508:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f65-aMOe)
22/04/17 20:24:32 YdlNhZeI0.net
冬に松買ってうちもまだ山ほど積み茶あるけどジャンル変えて買ったわ
松にはノンカフェイン系ないからお届け日が楽しみ
それとは別に水出しで飲みたくてお茶2種入ったブリーズ買ったけどw

509:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/17 21:08:23.08 Oor2QqAx0.net
今回見送ろうかな
ヨギがきになりだして
一年のつみ茶あるから、我慢してみる
とか言って発売されたら、買いに行きそうだ

510:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/17 21:22:35.64 92Ttriok0.net
出先で店舗寄ったら、通販で完売したティージャムのサクラ&ミックスベリー発見
ミルクティーにおススメのコーナーでジョワイユノエルも見つけたので
小躍りして一緒に買った
ティージャムは一通り食べてみたけど、サクラ&ミックスベリーが群を抜いて美味しいと思う
パンにスコーンにお茶に添えて…買い置き3つになったのでしばらく楽しめる

511:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 03:03:52.07 0s4wwKyv1
カレルチャペックの試供品として頂いたマロンティーが美味しかったので、ルピシアでも似たのがあれば飲んでみたいです。
URLリンク(www.karelcapek.co.jp)

甘い匂いで、牛乳を入れるとモンブランを食べている気分になりました。
店員さんに他社の名前を出して訊ねるのも気がひけるので、ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかお願い致します。

512:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 577a-AML1)
22/04/18 03:20:41 AWNaxATz0.net
カレルチャペックの試供品として頂いたマロンティーが美味しかったので、ルピシアでも似たのがあれば飲んでみたいです。
URLリンク(www.karelcapek.co.jp)

甘い匂いで、牛乳を入れるとモンブランを食べている気分になりました。
店員さんに他社の名前を出して訊ねるのも気がひけるので、ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかお願い致します。

513:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57ed-BiOK)
22/04/18 09:10:19 49f4qSfm0.net
>>500
モンブランというお茶がありましたが冬限定でしたので今はありません
フレーバーティーはメーカーが違うとかなり違うと思います

514:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr8b-xujp)
22/04/18 09:18:56 B+hGstZvr.net
>>500
カレルの飲んだことないから分からないけど、「いもくりかほ茶」も栗と芋の香り、冬限定だけどね

515:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1b-QuF/)
22/04/18 09:33:29 2ARLuOFMa.net
冬限定はジョワイユノエルじゃない?
モンブランはグランマルシェ

516:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 10:31:57.13 dPdl3VesM.net
福袋って毎回同じようなの入ってるの何でだろう
余り物を入れてるのかと思ったけど、いつも余るなら生産量減らせばいいと思うんだけど

517:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 11:46:02.22 lHrVLL+/0.net
そりゃ福袋に入れても十分儲けがd

518:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 13:02:21.90 ujXpQrkp0.net
福袋のお茶の賞味期限ってお店で買うものとほぼ変わらないから在庫処分とは違うんじゃないかなー


519:? 賞味期限間近なのはアウトレットの店にあるよね



520:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 13:10:39.09 49f4qSfm0.net
>>503
ごめんなさい
グランマルシェの冬ね

521:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 13:22:02.66 49f4qSfm0.net
福袋から入る人がいるから人気の商品を入れてるのでは
桃とか桃とか桃とか

522:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 97bb-0oAO)
22/04/18 14:39:46 2+cNbdzH0.net
いつも福袋に入ってるやつは
安く大量買い付けできる茶葉なんだと思ってる
同じ茶葉でも大量買い付けしたら少量買い付けした場合と比べて
グラム当たりの単価が半分くらいになったりするんだろうなと

あと農園ものはオークションとかで販売単位が決まってて
余るのがわかっててもその分仕入れなきゃいけないとかあるかもしれない

他の紅茶屋の話を見ての想像なので合ってるかはわからないけど

523:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57ec-dFMI)
22/04/18 16:09:54 ja+7lrjo0.net
バニラとかスパイシー系の冬向けのお茶を、アイスティーにすると変な感じになりますか?

もう積み茶多すぎて、アイスティーにして消費したいので…。

524:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 16:17:42.08 YH3JSUW/r.net
アイスティーは消費がはかどりますね
贅沢な使い方だけど

525:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 16:36:54.41 K6qBxkgU0.net
>>510
水出しアイスティーだったら微妙かも
私だったら濃い目にお湯出しでアイスミルクティーにするかな
フルーツ系だったら水出し最強なんだけどね

526:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 17:01:11.95 lHrVLL+/0.net
>>510
ブラックチャイ(ミルクを使わないチャイ)だと考えるとそれほど変じゃないよ

527:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 17:09:31.12 ja+7lrjo0.net
>>512
水出しだと微妙なんですね。
>>513
まずは水出ししてみます。

528:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/18 19:47:57.58 KKUIx1h50.net
>>458
私もノンフレーバードだったら松を選ぶんですけどね…。
作ってくれないかなぁ。
フレーバード飲まないからいつも竹2になっとしまう。

529:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdbf-w0HO)
22/04/18 22:00:30 LonF4RqPd.net
値上げ22日からか〜
それまで一度店舗のぞいてみようかな

530:499
22/04/19 15:47:47.69 gT+DqD7x0.net
教えて下さってありがとうございます!
>>501
>>502
同じものは難しいのですね…!
教えていただいたお茶も販売時期になったら試してみますね!
大変助かりました。本当にありがとうございました!

531:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17bd-fRDd)
22/04/19 20:14:23 mFvvgpcO0.net
おたより。来た〜
グルマンのお弁当って美味しいですか?
買おうか迷ってます…
アイスは好評ですよね?

532:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b7ff-0zc7)
22/04/19 23:00:31 nzgQ8Rfp0.net
>>518
私もアイスクリームは何回かリピートしてる。
セット強制じゃなくて好きなものを選べるのもいいし。

533:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/20 07:08:41.32 DgpbyYDzD.net
おたより、何回依頼してもこないわ
なんなん

534:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/20 07:31:26.72 OzNqd5OHM.net
そろそろおたよりさんのタイミングだと思ってたわ

535:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/20 10:32:22.03 8FMP41+d0.net
>>520
一回登録消して名前家族のとかで変えて再登録してみるとか

536:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f30-h1LU)
22/04/20 11:26:36 AnmZCkbo0.net
店でそれとなく言って確認してもらうか再登録とかどうだろう
引っ越しした後に同じように来なくなって店で雑談した時は一回きた
その後は期間切れたかこなかったけどまた引っ越ししたから店で買い物ついでに登録してもらったら引っ越し祝いのお茶きてそれから普通に届いてる

537:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM8f-PyeN)
22/04/20 11:43:17 RjpIT2ItM.net
前回は家族のがあとだった <


538:br> 今回は家族のが先にきた 自分のはまだ届かない 何かの法則があるわけではないのかな



539:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/20 19:37:14.77 AnZIupdh0.net
おたより21ページ掲載の季節限定スコーンが欲しいんだけど商品検索しても出てこない…
左上に通信販売って書いてあるから頼めるのかと思ったんだけど、ストアからの注文はできないのかな?

540:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/20 21:36:27.75 4YXorVcz0.net
今月のおたより今までとよりカタログ感が強い
見やすくはあるけど前の方が読み物多くて好きだったな

541:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf6d-xujp)
22/04/20 22:18:39 +44WpkT50.net
>>525
発売日の22日にならないと表示されないとか?

542:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d70c-5Iyr)
22/04/20 23:24:55 AnZIupdh0.net
>>527
22日発売なのか!見落としてたわありがとう
またそれ以降にサイト見てみる

543:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/21 01:43:01.42 ZuWsFMswM.net
おたよりの表紙右下に掲載商品の発売は4/22からって書いてあったよ〜

544:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/21 03:24:17.25 8/IUGKLa0.net
まさかの表紙か!掲載ページと販売方法のページは隅から隅まで見たのにw
思いっきり見てなかったわ、どうもありがとう&#12316;

545:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/21 11:50:49.47 T04p9ZOA0.net
ストアのおたより更新されたね
で、この時点で4月22日販売開始の商品も注文できるようになってる
流石に、おたより更新される前に新商品はストアにアップできなかったんだろう
つか、ダージリンファーストは今のところブレンドのみか
キャッスルトンとサングマ来るまで待つ!
スコーンの10個おまとめも復活してるし、季節限定と一緒に買うかな

546:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/21 12:55:38.78 Aj+KFgmo0.net
ナツコイハツコイも出たんだね
ホットでも美味しいから大好き!

547:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1b-RiQw)
22/04/21 18:36:51 gQAg4hlPa.net
ナツコイ、もう店舗にも出てるのかな?

548:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/21 22:32:34.76 bOZCpUqk0.net
明日からって言われたよ
スタッフさんによっては届いてたら出してくれる人もいるけど今回値上げ重なってるからどうだったんだろ

549:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/21 22:45:36.80 KrKfohsx0.net
問い合わせにもう2週間くらい返信がない…

550:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/22 00:03:14.33 SVc9AIca0.net
>>535 もう一度問い合わせるか電話してみたらどうかな?
今オンラインでナツコイ頼めば値上げ前で買えるんだね
何時までだろう

551:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7feb-RiQw)
22/04/22 09:56:10 Bg9vMpN10.net
50円くらいいいけどさ、値上げしてもさ

552:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bffb-fRDd)
22/04/22 10:10:46 +IZBSChl0.net
>>536
電話してみますー
どうもありがとう!

553:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/22 13:52:22.28 Mpy/upQBd.net
特典のプチカトラリーシリーズかわいい
迷ってフォークにしたけど…セットで欲しかった

554:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/22 15:35:12.38 l3MYF5zw0.net
>>539
フォークかわいいね
迷ってスプーンにしちゃったけどお茶菓子に合いそう

555:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/22 20:04:32.85 vuSKtwLyd.net
>>540
ありがとう
スプーンかわいいですよね。迷ったのよ><
そー!お茶菓子に合いそう

556:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/23 06:16:42.74 mtRijCY+0.net
スリランカはデフォルトして、日本は円高で紅茶がますます高くなりそうだけど福袋は在庫処分だから大丈夫だよね?

557:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9bbb-rYrL)
22/04/23 07:24:18 lgFv7t9A0.net
スリランカ茶葉そんなたくさんある?

558:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1ebd-uGXv)
22/04/23 09:00:15 EXAaT3JI0.net
円高?

559:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9bbb-rYrL)
22/04/23 09:26:57 lgFv7t9A0.net
文字が勝手にでてくるから
ご愛嬌で

560:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/23 23:11:43.61 h


561:GlQb0ao0.net



562:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f6d1-wj2r)
22/04/24 01:38:47 Mhp/kTgw0.net
>>546
そう聞くと興味湧いちゃう
レモンティーにして飲んでるのかな

563:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 98eb-rYrL)
22/04/24 07:38:11 yKw1pxSv0.net
ジュテームのエレガンをホットで飲んだらすごくぐっすり眠れた。別にそういう作用のもの入ってないのに、美味しすぎたからかな?

564:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1244-rYrL)
22/04/24 17:39:13 veckvjz70.net
普段はレモンティー飲まないんだけど今年のニルギリブレンドはレモン入れると本当に美味しいね
Enjoy with lemonて書きたくなるのわかる
レモン蜂蜜は大量に入れた方がいい感じ

565:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d883-84T/)
22/04/24 22:05:09 +jLa0AgD0.net
ニルギリブレンド本当美味しい
去年まとめ買いし損ねたから今年はちゃんと買った

566:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 98eb-rYrL)
22/04/25 02:17:22 quLH/Zbq0.net
皆さん一期一会ってすぐ飲みますか?ある程度貯めますか?パケかわいいからギフトにもなりそうなのに、試飲出来ない今一つ売りして欲しいなぁコストかかるけど

567:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd70-Oioy)
22/04/25 08:42:56 7ooBxXMqd.net
パッケージかわいいよね
でもそれに惑わされずバンバン開けて飲んでます
ローカフェ・デカフェなので、夜寝る前に水以外の何かを飲みたくなった時に手軽で良いんだ

568:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8bff-Jso4)
22/04/25 08:53:41 Sr/QfRJO0.net
自分は一部の季節物フレーバードを除いて
普段ノンフレかハーブティーしか飲まないので
一期一会は敢えてフレーバードにしてる
口寂しいけど何も食べたくないときに最適

569:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 98eb-rYrL)
22/04/25 09:46:33 quLH/Zbq0.net
>>551
です。割と皆さんすぐ飲むんですね!私は普段ノンフレーバー紅茶でアップルと柑橘系のみフレーバー飲んだりするので、バラエティーにしてますがまだ飲んでないです。フルーツティー好きだけど苦手なハーブもあるからローカフェデカフェには出来ないし、フレーバーにすると超苦手なのも来たりするだろうから難しいです

570:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 66eb-N2xk)
22/04/25 11:08:18 VZrqyKqs0.net
ホワイトサングリアうまうま
カップにいれてちょっと放置してしまった常温ティーでもうま

571:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1244-rYrL)
22/04/26 19:34:55 y70TpjRs0.net
福袋の松売り切れてた

572:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7afb-c/Dh)
22/04/26 22:01:05 V0gDzyQT0.net
そうかー
早いね

573:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 98eb-rYrL)
22/04/26 23:55:04 vSiYBPza0.net
ナツコイの水出しうんま…

574:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bdff-6bku)
22/04/27 00:59:44 3kNNS23e0.net
>>548
ジュテームは一年中アイスティーにして飲んでる。
ミニョンとエクラタンが好き。
ノンカフェインなので特に夏の夜中とかに飲んでる。

575:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 98eb-rYrL)
22/04/27 01:31:20 /3lU3Uhe0.net
>>559
水出しですか?今度やろうかな。最近はホットで寝覚めの1杯にしてました

576:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a30-YHqw)
22/04/27 13:23:16 AU7Zak4h0.net
ここでオススメだっスウィートオレンジとナツコイとニルギリブレンド買ってきた
取り敢えずスウィートオレンジにさらにオレンジ絞ってアイスティーにしたけど確かに美味しいわ
ハチミツ入れてもいいかもなと思ったけどハチミツないから試せてない

577:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/27 16:15:17.52 P/SZItboM.net
>>556
ネットだとまだあるね

578:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/27 16:45:54.81 lkttPH8J0.net
福袋、4月5日からの予約開始は店舗もネットも同じなのかな?

579:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/27 21:54:16.46 3kNNS23e0.net
>>560
もっ


580:たいないけど濃いめにだしたいので 25gに500cc熱湯で1リットル作ってます。 アッサムを濃く出してミルクティーにして飲んでた習慣で同じように作ってたけど もったいないから水出しにしてみようかな。



581:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/27 22:39:22.81 /3lU3Uhe0.net
>>564
熱湯の方がハイビスカスがしっかり酸味出るらしいですね。水出しは私も試してみます!

582:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/28 13:04:09.39 yFI9LQqP0.net
熱湯の方がハッキリした個性が出るんですよね。
そう言われて思い出したのですが
ジュテームも一度だけ水だしで作ったら
何か物足りない気がして
以降はアッサムのアイスミルクティー用みたいに
熱湯作りに戻したんでした。

583:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/28 13:23:33.38 ouiLRSP/0.net
ナツコイまじで、うまー
買い溜めしておくべきか…

584:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/28 17:51:43.77 2aBu2PZD0.net
ハツコイとナツコイはどちらがおすすめですか?
単純に緑茶と紅茶の違いだと考えていいのか悩んでいます

585:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/28 19:08:44.99 vdhfflIO0.net
いや、フレーバーも違うよ
こればっかりは飲み比べして判断して
自分はサッパリしてるハツコイが好き
ホットもおすすめ

586:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/28 19:30:00.88 4LpogHrE0.net
>>568
間をとってシトロニエを買えば解決する
デザイン缶入りのハツコイとナツコイが各1入ってるよ

587:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/28 19:42:18.06 PWQStTCV0.net
>>567
4袋買い溜めした
無くなったら困る

588:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srea-iQfn)
22/04/29 07:36:27 YVY8crvWr.net
ナツコイはキーンて香るけどハツコイはファーって香る
どちらも強いから結構人を選ぶんじゃないかね

589:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e7bb-bZ+6)
22/04/29 19:29:50 RAJZcb+P0.net
ハニーレモネードうまうま
はちみつの香りがキツいと思ったけど入れて飲んだら気にならなくなったわ
レモン蜂蜜も買ってみたから楽しみ
でも瓶入り蜂蜜って扱いが難しい

590:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/30 15:01:33.90 p+uh5FZPd.net
いまさらなのですけれど
ティーバッグで淹れると真ん中だけ色が濃くて周りが薄いです…
わたしだけかな

591:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfeb-+PBU)
22/04/30 15:15:45 TKhqGxge0.net
今日店舗に買いに行ったらニルギリクオリティーがラスイチだった
危なかったわー、すだちはちみつと一緒に買った
すだちはちみつは思いのほか香りと酸味もマイルドだった
そしてグリーンが綺麗

592:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saab-t4uP)
22/04/30 15:28:12 OvzH+Vrua.net
>>574
抽出された成分は重いから下に溜まるしカップの中央が一番深いからそう見えるんだと思う
ティーポットで淹れたのも下に溜まるので普通のことでは?

593:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df30-4bqf)
22/04/30 20:44:39 4vxjJdAw0.net
ニルギリブレンド美味しいわ
もっと買っておけばよかった

594:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/30 21:16:35.97 p+uh5FZPd.net
>>576
そうなのですね
ではみなさん混ぜていらっしゃるのかしら?
ティーポットですと均一にみえるのよね…

595:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/30 21:17:54.62 p+uh5FZPd.net
気になりますわ
みなさん今年のニルギリブレンド美味しいとおっしゃられて。
レモン常備しないのよねぇ、、、

596:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/30 22:08:41.36 ulwkoAaA0.net
この前お便りのサンプルでミルクティー作ってみたら美味しかったからミルクティーに興味あるんだよね
ニルギリにはレモンだそうなので又の機会だわ

597:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/04/30 22:09:24.75 TKhqGxge0.net
>>578
ティーポットの時もカップでティーバッグの時もスプーンで一混ぜしてる
ポットで作る時は2杯分作るので濃さを均一にするの大事

598:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/01 00:22:31.00 quigcSIc0.net
>>569
愚問に答えていただきありがとう。
ハツコイさっぱりしてるのかー
>>570
教えてくれてありがとう
探してくる
>>572
香り方がファーでも香りが強いんだ
そうなのか、なるほど
皆さんありがとう。
試飲できる環境にあればいいんだけど、なかなかそうもいかない地方者だから一緒に考えてくれた感じが嬉しい。
間を取って買ってみる!
ありがとうございます!

599:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/01 06:59:13.91 KvckH6qQ0.net
>>580
細かい茶葉のニルギリならミルクティーもいけるよ
さわやかな香りでおいしいよ

600:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdff-Crw2)
22/05/01 19:16:36 Od6QfzaRd.net
フォークかわいいーーー!!
ぬいさんにぴったり笑笑
うちの子大喜びw
URLリンク(i.imgur.com)

601:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/02 08:47:16.71 jGtQguZx0.net
やっと福袋竹2頼んだ!フレーバーはやはり苦手なのもあるから買うなら店頭で梅かな。皆様もう頼みましたか?

602:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/02 13:29:03.71 8ZUwxlESd.net
竹ノンフレーバード紅茶を購入予定なのですが、通販にするか店頭にするか悩みますー!

603:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/02 13:40:56.23 2CTmGUnvM.net
たくさん積んでるから買った人の報告を見てから残ってれば買いたい

604:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e7ed-c/mX)
22/05/02 17:01:43 +ZYT3UQh0.net
同じ福袋でも人によって若干違うよ

605:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfff-0AUx)
22/05/03 03:44:17 udmGM+tw0.net
ストレージバッグ取手の色がメインだったらなおよかった
可愛いから買ったけど汚れが目立ちやすい色ね
ここ数日寒いから前回の福袋についてた保温マグカップが大活躍
ティーバッグ専用のストレージバッグがあればいいのに

606:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMcb-t+zz)
22/05/03 07:44:24 DHhJBgMdM.net
>>588
良くも悪くもそこまでの違いがなくない?

607:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fad-U61l)
22/05/03 08:49:45 ISkEYgCu0.net
自分も夏福袋は我慢してネタバレまで残ってれば買う
あと今年はグランマルシェのリアルイベントあるかなって期待してる

608:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/03 10:44:48.93 pWsQ7i2Ka.net
>>591
私も期待してる!飲まず嫌いも絶対あるし、飲んでみたいのたくさんある!

609:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/03 14:14:22.55 WPH++C+s0.net
>>590
冬の松はかなり違った
出回ってるブログやツイやYouTubeとか見たけど金額的に見て最低ラインと最高ラインの差が大きかったパターンもある
まあそれも松竹梅の選択肢により違うんじゃないかな

610:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e77a-6Jp9)
22/05/04 23:34:40 d4/7hmnh0.net
グランマルシェ、リアルイベントでやるとしたら予約制とかになるのかな
一人当たりの客単価頑張って上げるからまたやってほしいな

611:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/05 21:54:41.09 DjCHSCrJr.net
富士山の麓でやってるピーターラビットの物販でコラボデザインのミニ缶のフレーバードティーがあった

612:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/05 22:29:12.38 XsZnrhG70.net
ピーターラビットはイギリス出身なので
紅茶もイギリスの販売店にしておくれよ…とちょっと思ってしまった

613:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bffb-KjbO)
22/05/05 23:39:06 iI8cHnlj0.net
ピーターラビットってウエッジウッドで食器出してるよね?
紅茶関連では勝手にウエッジウッドとの専売契約かと思ってたわw
ピーターラビット好きなのでコラボ缶見たら買っちゃいそう

614:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e7ed-c/mX)
22/05/06 09:10:32 zBRNX8j50.net
ピーターの食器たくさん持ってる
紅茶気になるわ

615:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5ffb-IRsE)
22/05/06 09:14:33 d6WyZtat0.net
>>593
初松がハズレ松だったのでトラウマ…

616:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd2a-HzDc)
22/05/07 06:51:57 o/8mu25qd.net
ウエッジウッドのケーキスタンド持ってる
ピーターラビットのもあるんだ
いいね

617:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ beff-srEv)
22/05/07 13:14:35 jJM7rSF/0.net
今年初めて松を買ってみて
緑茶はどれも凄く美味しいと思ったんだけど紅茶の味があんましわからないorz
雑にマイボトルに淹れて飲む自分みたいな奴に松はもったいなかったかも

618:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b4d-xLeU)
22/05/07 13:38:21 DJcNeqhb0.net
>>601
緑茶がすごく美味しかったなら、じゅうぶん価値があると思うけどな

619:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1f-EZ84)
22/05/07 20:10:52 4ZeSRtfCa.net
>>601
暖かい季節だしホット飲料にこだわらないのであれば水出し紅茶マイボトル詰めてもいいんじゃない?
お茶パックに紅茶入れてピッチャーで一晩置けばアイスティー出来るよ
私は水1Lに10g前後の茶葉で作ってガブガブ飲んでる

620:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fbed-xBJz)
22/05/07 21:36:55 YsO9ZQ9y0.net
お高いお茶を水出しはもったいないかも
松で気に入らないとがっかりするよね
だから竹に決めた

621:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a65-KCrc)
22/05/07 22:13:48 ABqwEVba0.net
>>604
カフェイン苦手な人だったらそれもありだと思う
基本的に水出しの方が日本茶は甘みと旨みが出やすく渋みが出にくい
そしてカフェインが出にくい
日本茶の甘味や旨みを感じたい人には水出しがお勧め

622:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fbed-vjB4)
22/05/07 22:56:47 bTn9Mi/t0.net
今回はじめて松買ってみた。

購入歴のある方に質問なのですが、過去に松の福袋に入ってたお茶で
美味しかったものと、逆に口に合わなかったもの教えてください。
個人的な好みで構いませんので。
>>599さんみたいにハズレ松もあるようなので、どうハズレなのか
気になります。

623:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMda-X6Nh)
22/05/07 23:18:19 yrroAej5M.net
バラエティーの福袋買いたいけど、緑茶多くない?
飲むととにかく眠れなくなっちゃう
紅茶はまだ大丈夫なんだけどなー

624:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a30-4DNs)
22/05/08 01:42:32 wwefnDym0.net
人によってはメチャクチャ好きらしいけどアールグレイグランドクラシックはあんまり好みじゃなったかな
頑張って飲みきったけど

625:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a44-b/TS)
22/05/08 02:04:00 LDNRND7h0.net
欲しいもの入ってないと嫌なら福袋向いてないよね
他の福袋も中身見せてキット化してるのはこういう人が多くなってきたからだろうね
嗜好品だし高い=美味しいとは限らないからハズレの概念も人によって変わる
販売額の倍は確定してるから半額で普段自分では買わないお茶のお試しできるくらいに捉えて買った方がいいんじゃないかな

626:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/08 04:57:13.07 ICR3PtWY0.net
お茶の好き嫌いが少ないとかなんでもござれな人以外は福袋と同じ予算で自由に好きなお茶を買ったほうが幸せになれるのかもしれない

627:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dafb-/PC6)
22/05/08 07:19:35 lFpYwSd90.net
>>606
前スレだったかな?
遅めの配送日でネタバレして「ハズレかな?」って訊ねて、他の方にもハズレ認定されてるのが自分です…
プッシンビンとかタルボとかグームティー、名間四季春、五ヶ瀬なんかが入っていたかな
うろ覚えでごめんなさい…

628:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ be83-b/TS)
22/05/08 08:15:57 vUpXFep40.net
>>607
そうなんだよね
ルピって緑茶限らずカフェイン多い気がする

それならデカフェにしろって言われそうだけど、、、

629:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f91-NyIB)
22/05/08 09:43:32 OTVkUlwX0.net
>>608
今まさに頑張って消費中…
ホットにしても水出しにしても味が苦手ででも捨てるのももったいない…

630:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMd6-Uj/5)
22/05/08 10:03:54 5xSe0V42M.net
>>611
みんなの指摘は値段的にもっと得な人はいたからハズレというだけで中身がハズレというのではないレベルじゃない?
あとは飲んでみて自分の好みに合ったのかどうかでアタリだったかハズレだったか決めたらいいのでは?

631:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 666d-rzno)
22/05/08 13:57:40 WDUBxQNJ0.net
>>613
わたしも苦手だった…けど他の主張のない茶葉に1割ほど混ぜたら何となく癖になる風味になったよw
あー好きな人はこの香りがすごく好きなんだなぁって

632:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr33-VXOJ)
22/05/08 14:26:48 2eE0/6str.net
冷めたらレンチンとかしちゃうから普通のマグカップばかり使ってて
前のおまけのサーモマグをもて余してたんだけど
ふと思い立ってお湯と卵入れて温泉卵作ってみたらうまく出来たw

夏福袋はスルーしたから冬まで積み茶消費するぞ

633:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f91-NyIB)
22/05/08 14:54:32 OTVkUlwX0.net
>>615
ありがとう、参考にして消費しますw

去年は夏も冬も苦手なジャスミンティー入っててこれまた消費に苦労したなぁ…
福袋も難しいね

634:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dafb-/PC6)
22/05/08 15:25:09 lFpYwSd90.net
>>614
あー、確かに…
初松だったから期待し過ぎたのかも
なんか竹が良かったシーズンだったし比べちゃって尚更

635:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/08 15:48:38.32 N4/tQ2EJ0.net
ボンマルシェの店舗行ってみたい
福袋買ったこともないけど、普通のルピシアより個性的な商品が多いイメージなんだけどどうなんだろう

636:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/08 16:43:13.91 481upocQd.net
温泉卵はナイスアイディアでしたね

637:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a30-4DNs)
22/05/08 23:03:52 wwefnDym0.net
>>617
好みの茶葉に出会ったらリピするようにもなるんだけどね
ちょっと福袋やめてたけど合う合わないも楽しみの一つだなと思って今年は夏頼んだわ

638:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4ae5-b/TS)
22/05/09 05:07:41 TeL1i9D+0.net
ナツコイうまいごくごく

639:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 26eb-PvPk)
22/05/09 13:41:06 8Xhpqtb80.net
福袋は外れもあるけど、ルピは半額なので、外れが半分以上でなければコスパ的には合うと思ってる。
冬竹2に入ってたパークサイドBOPの後口がつらくて(ストレートで飲むものじゃなかったかもしれん)
ニルギリがトラウマになりかけたけど、それ以外は大丈夫そうなので総合的には良かったと思う。

問題は産地高、円高で来年の福袋が実質去年の定価くらいの値段(g数が半分とか)にならないかということ。。。

640:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3bb-o+MG)
22/05/09 18:14:19 20uJ8hxs0.net
>>622
自分もナツコイ飲んでる
今はナツコイとハニーレモネードばっかり
おかげで冬に買った福袋が全然減らないわ

641:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23bd-obeS)
22/05/10 23:35:45 Pe7L8OcQ0.net
手軽に、というのが優先順位なので知覧新茶のゆたかみどりのティーバッグを購入したのですが、やはりティーバッグと茶葉を急須で飲むのとでは全然違いますか?
美味しいのは間違いないけど、想像できた味と香りというか、さほど感動がない気がしてしまったので

642:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a65-KCrc)
22/05/11 00:16:18 oFTTAUG70.net
>>625
何度のお湯でいれてますか?
推奨温度より熱すぎたり温かったりすると感動が薄れてしまうかも
あと湯のみを温めずに、冷たいままお茶をいれてもなんか違う物になりやすいですよ

643:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23bd-obeS)
22/05/11 00:40:33 QSOZ4ZBJ0.net
>>625
一応グツグツ沸騰したあと、湯呑みにお湯を注


644:「で、さらにそれを別の湯呑みに注いでティーバッグをユサユサしてます 一度湯呑みに注ぐと温度がかなり下がると聞いたので 最終的な湯呑みを温めることはしていなかったので試してみます が、茶葉も買ってしまおうと思います



645:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b4d-xLeU)
22/05/11 01:29:52 Ccatq1JW0.net
>>627
深蒸しなら、もっとお湯温度下げた方が良くない?
そして抽出中はユサユサしない方が、茶葉から渋味や雑味出るのを抑えられると思う
けど、その辺は好みだから適当に

646:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a65-KCrc)
22/05/11 14:07:13 oFTTAUG70.net
>>628
思った
深蒸し茶は70℃が適温なんだよね
それより高すぎると旨味や甘みが出にくくて渋みやえぐみが出やすい
ティーパックもあまり揺らすと雑味が出たりで良くないらしい

647:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMda-X6Nh)
22/05/12 11:06:25 qbl8sXZdM.net
フレーバーティー大好きなのに、年々カフェインに弱くなってるのか夜眠れなくなることがしばしば…
次からデカフェの福袋にしよう…

648:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/12 11:25:51.08 /bR+mGTR0.net
デカフェの紅茶種類増やしてほしいよね
今あまりに少なすぎる

649:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/05/12 12:16:26.52 A4n6fte60.net
>>631
同感
ノンカフェインだとルイボスとハーブティーだらけ

650:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr33-+py2)
22/05/12 23:07:40 Up1WK2CFr.net
ルイボスとハーブティー飲みたい人の為の福袋だと思ってたけどそんな需要もあるのね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

582日前に更新/248 KB
担当:undef