ルピシア24 at POT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/06 14:46:41.78 Aunfg4u90.net
>>142-143
違いましたか…
よく調べずに書いちゃってすみません…

151:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/06 17:37:24.28 Aunfg4u90.net
URLリンク(hokkaidolikers.com)
ルピシア直売所オープン
らしい…

152:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/07 09:46:25.21 D+7jsoMr0.net
スキーもやらないし流石にニセコまでは行く機会は無さそうだ
凄く魅力的なので残念

153:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/07 19:11:33.15 +v77nc+O0.net
今日ボンマルシェ行ったけど全然
いいのがなかった
がっくし

154:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/08 01:26:02.73 MYa12cig0.net
>>147
どんまい
残ってたのは売れ残りっぼいのばかり?
狩られた後って感じ?
お目当ては何だったの

155:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/08 07:43:09.57 fATZmWpv0.net
>>148
イエローラベルばかりだった、、、

156:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/08 13:34:44.92 MYa12cig0.net
>>149
イエローラベルだけじゃお得感が薄いよね

157:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/08 14:19:18.06 fATZmWpv0.net
イエロー以外の紅茶少なかったように思う
緑茶とわけわからんお茶と言ったら失礼だけど
なんだかなあ

158:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/09 13:48:17.45 y/Tb+2fQ0.net
あくまでもボンマルシェなんだからしかたないよ

159:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/10 11:55:58.17 eh+nXSqlH.net
グランマルシェ悩んでるうちに終わりそう

160:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/10 12:18:23.25 sCFV2FGdM.net
やっぱり時季ハズレなのか、あんまり話題になってないよね

161:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/10 12:25:52.13 /pJiOhgQ0.net
福袋に入ってたいちご、美味しい!

162:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/10 15:56:57.32 OuNb4Qq+d.net
よき!

163:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/10 17:05:26.79 6HwORzVz0.net
フルーツ烏龍いろいろ飲んだけど、
メロン烏龍がベスト
意外と香りが苦手なコトブキもよかった
クイーンマスカットは、ちょっと違ったけど
季節の問題かな

164:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/11 13:06:53.79 5cM6N29d0.net
同じセイロンでもヌワラエリヤとディンブラ、全然味違う
わたしにとってディンブラは日東紅茶

165:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/11 14:40:44.09 Ub0DA9k70.net
グラン・マルシェ、モンブランをおすすめされたのでおかわり行きました

166:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/11 15:23:54.19 XJykYctG0.net
>>158
昨日初めてセイロンディンブラのお試し飲んだんだけど、これ日東紅茶でよくね?って丁度思ったw

167:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/11 15:39:29.42 lje/M63U0.net
グランマルシェ限定の「炒りたて棒ほうじ茶」が予想外においしかった
茎茶だから味そのものはちょっと薄いがそのぶん香りが甘くて加賀棒茶に似てるなと感じた
(なので加賀棒茶みたいにチャイっぽくしてもいける)
ただ困るのは、同じ5gでも紅茶よりめっちゃかさ高になるのでお茶パックに入りきらないこと
パックに入れたい時は時はだし用のでかいの使ってる

168:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/11 18:22:32.35 vrnWnwJh0.net
福袋買う派はいま茶葉いっぱい持ってる時期だしね

169:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/11 18:22:36.57 dSqkIhwu0.net
>>159
どのようなお味でしたか?

170:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/11 22:11:58.74 EWpLrusd0.net
今回梅ひとつしか買わなかったけど
予想外のコロナで在宅が増えて
1ヶ月にリーフ4袋くらいなくなっているような
次の福袋までギリギリだわあ

171:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/12 00:43:14.33 WciBzD6dd.net
ダージリンオータムナル今のところ大差ない感じかな
@シーヨクとキャッスルトン
強いて言えばアリアがよかったかも

172:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/12 17:13:18.26 3aUE62m5M.net
>>155
いちご、美味しいですよね〜

173:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/13 10:24:38.60 XTwN1cIa0.net
>>163
まさにモンブランという味です
お菓子っぽい甘い感じ

174:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/13 12:06:04.42 sJ5oT2xn0.net
>>167
再現度高っ! どうもありがとうございます

175:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/13 17:37:59.19 mVbeDlw00.net
グランマルシェ明日までだからスコーン追加購入した、しかも2セット
台湾茶の貴妃茶と前から気になってたカリッとゴーダも楽しみだ

176:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/13 19:41:34.74 dK3ctjmk0.net
福袋のアプリコット意外とよかった

177:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/13 20:13:02.14 XTwN1cIa0.net
ティーテイスティングセットに入ってるティーバッグストッパーが便利すぎ
あれが通販のおまけだったらいいのに

178:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/13 21:39:08.34 sJ5oT2xn0.net
>>171
ティーバッグストッパー目当てに買おうかな、ティーバッグ8つも付いてくるしw
でも我が家のは縁が太いカップばかりだから差し込めないかな
グランマルシェ、8月にも開催される事を見越して今回は見送ろう…金欠なのです

179:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/13 22:19:53.09 Y/fOBqrd0.net
>>171
そんなの付いてるんですか
一度買ってみようかな?

180:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/13 23:58:06.17 JH22AvyU0.net
>>171
そんなの入ってた?
30種類から選んだ封筒のほう?
3種類のおまけのほう?

181:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 00:11:07.74 wcC2EZBX0.net
>>174
これのおまけのことじゃないかな?
URLリンク(www.lupicia.com)

182:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 01:06:35.62 LPxXTsmY0.net
>>175
これなのね!ありがとうございます

183:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 06:08:19.89 K0qlz1Qo0.net
ティーバッグストッパー見たけど
あんなの付けてたら小皿でフタするのに邪魔じゃない?
それにお湯→ティーバッグの順に入れるのにあれ必要か?
煎茶とか直接お湯注ぐ茶葉には便利かもしれないけど
もしかしてルピシアのティーバッグは茶葉の上からお湯注ぐ前提?
ティーバッグ後入れしてると浮いてくるから不便とは思ってたけど…
公式サイトにティーバッグの入れ方見当たらないな

184:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 11:03:15.21 sA4JKIrq0.net
このストッパーて何回か前のグランマルシェで入場特典で入ってたよ
オレンジだった

185:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 12:33:29.07 qLo1AuPO0.net
>>171
ちょうど飲んでみたいお茶があったから早速頼んでみた。マイボトル作る時に使う。

186:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 14:02:38.13 /+HIQT4M0.net
>>172
自分も夏のグランマルシェ、今から楽しみにしてるw
今回のは小規模だったし
春摘みダージリンが出るころ、夏の福袋の前にもう一回グランマルシェやってほしい

187:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 14:24:45.65 j/Ww4cN40.net
>>179
なるほど!
普通にカップで淹れるとき必要かなー?って思ってたけど、
確かにマイボトルとか底が深い容器を使うときに便利そう

188:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 16:25:51.06 5zsAVlqe0.net
ごめん、自分がおかしいのかもしれないがティーバッグってどの種類も全部先にカップに入れて上からお湯注ぐもんだと思ってたから、紅茶だけ後入れって聞いてカルチャーショック受けてる

189:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 16:59:23.64 qLo1AuPO0.net
>>182
私もお湯後入れ。どちらも正しいんだから、自分の好きな淹れ方でいいと思う

190:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 18:54:05.34 zOAKjQ7Xd.net
>>182
カップに注いだお湯にinした方が茶葉から雑味が出ないからという理由があるにはある
自分は濃いのが欲しいから雑味もどんと来いという気分の時、あとでミルク淹れる時、単にめんどくさい時はティーバッグにわざわざお湯当てて抽出してる
手癖に従うか、好きな味が出る方でやればいいんでは?

191:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 19:10:53.65 qLo1AuPO0.net
モンポットの春デザインかわいい!
冬限定買ったけど、これも買おうかなあ。
桜のティーバッグもパケ可愛くてテンション上がるな

192:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 20:48:16.93 u0h3XqRL0.net
おたより来たけど、お茶トモ!は相変わらず別刷りなんだねぇ
知らなかった
新パケは引き続き可愛らしい

193:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/14 23:05:42.02 or+QV+SM0.net
冬デザインのモンポット、割ってしまった
蓋だけ残ってる。一緒に処分か受け皿代わりにするか悩む

194:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 00:00:41.29 CI1ZaRoy0.net
春デザインいつから買えるのかな オンラインにはまだないね

195:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 00:23:15.44 DAmKcd3d0.net
春デザインモンポットオンラインで普通に並んでるしカートに入るよ
ストアトップから茶器・雑貨選んでちょっとスクロールしたら豆皿のすぐ隣に並んでる
かわいいんだけどスペース的な問題で今回は買えないな

196:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 01:39:00.32 CI1ZaRoy0.net
>>189
ごめんなさい見落としてました ありがとう

197:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 10:56:54.44 YsO6HKxMd.net
今回の桜お茶よりお菓子たくさん買ってしまった 琥珀糖楽しみだなぁ

198:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 14:43:21.54 azFgLjRrM.net
モンポットの蓋は大抵のマグカップで使えるからティーバックで飲む時の蒸らし蓋に使ってる
モンポット本体より使う頻度高いかも

199:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 16:09:30.38 VL6a1XF1r.net
カファレルのチョコ、カファレルのサイトで買ってしまった
ルピシアだよりが来るまで様子見しとけば良かったな

200:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 16:10:56.08 VL6a1XF1r.net
>>192
蓋の活用良いこと聞いた
ありがとう

201:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 22:53:44.43 HVHzSsivd.net
シーヨクのオータムナルいいかも
セカンドもよかったな

202:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 23:15:15.47 kmGVZJfUM.net
紅茶なんてどれも同じでしょ、自分の舌では違いなんてわからないと思ってたけど福箱のおまけの15バックを飲んだらダージリンザファーサトフラッシュがすごくおいしくて驚いた福箱は松を買ったんだけどおまけでこんなに美味しいなら期待してしまう

203:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/15 23:30:06.14 o4Q8D1Bz0.net
>>193
ピンクの缶、好みだなぁ……
ピーターラビットもwedgewoodのワイルドストロベリーも好きだからw
雰囲気似てる〜〜♪

204:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/16 12:48:15.78 SjiLdpri0.net
オンラインのボンマルシェで、いもくりかぼ茶が40%オフで売ってたから買ってしまった

205:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/16 15:31:18.65 X29uZcpxM.net
>>198
40%OFFはすごいですね!
いいこと聞いた!
ありがとう!

206:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/16 18:46:36.81 EgDo0S0e0.net
ティーバッグストッパー届いた。オレンジだった悲しい。グリーンがほしかったな

207:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/16 20:04:44.87 J/54vyF/0.net
桜の琥珀糖昨日見て売り切れてて残念に思ってたら今日復活してた
仕事終わったら買おうって思って今見たらもう売り切れてた
悲しい。また復活するかな。送料考えて他のも一緒に買いたいけど他が売り切れたら困るなぁ

208:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/16 21:57:32.93 vAtCffgv0.net
>>199
いいえー♪
買えてますように

209:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 00:32:28.11 XStTWVBhM.net
Twitterのキーワード検索でルピシアと打って眺めるのが習慣なんだけどルピシア本体が変なアンケートで商品券プレゼントとかやっているせいで延々アンケートの引用リツイートが表示されてツライ早く終われ

210:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 00:35:27.15 XStTWVBhM.net
わぁ2月一杯続くらしい最悪だ

211:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 01:07:09.19 XSn0PeU50.net
>>203
同じことしてるw
自分は「-ぴったり」って検索ワードにいれて表示しないようにしてるよ

212:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 05:41:18.73 sOoAd/wWM.net
>>205
ありがとう!試してみる

213:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 05:43:06.04 sOoAd/wWM.net
>>205
できた!本当にありがとう!

214:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 09:45:01.17 tou7Hzv+0.net
アレルギー対策でだいぶ前からルピシアじゃ無いルイボスティーを10分ほど煮出して飲んでるんですが、ルピシアのルイボス系のフレーバードは皆さん煮出してますか?香りが飛んでしまったりするのかな?

215:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 12:43:18.77 UA+DkjWK0.net
>>208
公式に書いてある煮出しは鍋で1リットルの水を沸騰させた後、茶葉5gを入れ、弱火で10分ほど煮出しますってあるから大丈夫だと思うよ
水出しも書いてあるがルイボスティーは煮出しの方が断然効果が高いからねぇ

216:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 19:46:59.32 LHTDEKK3M.net
モンポット届いたから使ってみたけと楽だねシリコンと蓋が他のマグカップでも使えるのがすごくいい

217:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/17 20:37:13.79 GLvlAtnK0.net
>>205
ありがとう!助かりました!

218:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 07:18:41.63 a7Rj1a+B0.net
近めのホテルのアフタヌーンティーがルピシア使うらしい
行きたいな
いちごたくさん

219:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 07:31:53.65 o9/fYxut0.net
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
北大ブランドの紅茶 ルピシアとコラボらしい…

220:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 12:08:43.11 mgegAOrh0.net
ルピシア人気だけど他のティーメーカーも
頑張ってほしいな

221:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 12:28:47.30 IPA4nUX50.net
アッサム大好きで他のお店の農園ものも色々試してみる
今年もルピから出されたアッサム農園ものは全て一通り飲んだ
そして毎年ルピのコスパのよさに感心する
他店に比べて安価なうえにおいいしいものが多い
毎年安定のドゥームニに加えて、今年はゴールデンチップスが好みだった
この時期に買い溜めたアッサムを飲み切ると、また秋までシロニバリを愛飲する
やっぱりルピシアのアッサムが好きなのだなあ

222:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 19:54:45.50 4B9aooIxd.net
アッサムわかりみ
ルピのは同じく旬茶園の全部試した
おれの舌だと残念ながら違いがわからなくて
旬ブレンドかテオレがコスパも味も、コクが深めなおれにはよかったみたい
シロニバリはどうやって飲んでるの?
コロナ前に店員さんにアッサム好きならシロニバリ美味しいよともすすめられたんだよね
そろそろアッサム定番ストックが切れるからおれもシロニバリ飲んでみようかな

223:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 21:05:47.42 K435hRxp0.net
URLリンク(entabe.jp)
サンリオとコラボ

224:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 22:06:13.66 Eyhih1aV0.net
>>216
私がシロニバリ飲むとき大抵は濃い目に淹れた茶液に牛乳大匙1くらい?のミルクティー
しっかりミルクティー飲みたい時は煮出しミルクティーにするよ
どっちのバージョンも美味しい
煮出しにしたときは砂糖多めにして甘くしてる

225:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 22:15:29.04 4B9aooIxd.net
>>218
詳しくありがとう!
どっちもおいしそう♪
煮出しもしてみたいな。そこにお砂糖は絶対おいしいやつ‼︎
見習わせていただきます。
シロニバリ注文しよう。楽しみができました。
ありがとうございました!

226:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/18 23:42:01.85 9WaV/6oM0.net
>>217
か、かわいい……マイメ


227:ロ好き♥ ティーバッグ5個ということはプチ缶かな?値段が強気w



228:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/19 11:24:01.71 uPhJ9fgL0.net
>>216
シロニバリは自分も>>218さんと同じ感じで濃い目に入れてミルクたっぷり
ついでにいうとディクサムもおいしいよ
今年のテオレおいしかったというのは同意同意
それより値段が高いハルマリやデジョー、チャルドワールよりもずっとおいしかった
もちろん買い足しました
モカルバリは今年は他の店でも仕入れているとこ多いけどルピのが一番安いね

229:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/19 11:48:52.83 6RtO2YaTd.net
見逃してた!サンリオどれもかわいいな
キキララ好き
>>221
だよねテオレめっちゃおいしかった
コクが深くて?っていうのかなすごく好みだった。
おお!定番ものでも年によって違いがやっぱりあるんだ
そうなのね。ディクサムはどんな感じで飲んでるの?
シロニバリもディクサムもコクがあるといいな

230:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/19 12:05:11.62 uPhJ9fgL0.net
>>222
自分もアッサムにはコクを求めるほうなのであなたと好みがよく似てるかも
ディクサムもどっしりとしたコクがあって、後に残るカカオ香が好きなんです
これも濃い目に入れてミルクたっぷりでガブガブ飲む

231:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/19 12:19:38.53 6RtO2YaTd.net
>>223
おお!イイね!
どっしりコクあって更に後にカカオの香りがとかご褒美すぎる!!!想像するだけで夢のようです。
おれのあほぉな鼻でも感じとれるといいなw
なるほど、同じく濃いめミルクたっぷりですね
ありがとうございます♪楽しみがまた1つ増えました。早速こちらも試してみます。

232:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/19 12:23:41.68 6RtO2YaTd.net
221さんはアッサムが本当にお好きなのですね
デジョー、チャルドワールは初めて聞きました
色々お口にされてるようで羨ましい♪

233:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/19 16:51:58.19 iC2XtrDx0.net
URLリンク(co-trip.jp)
テイエールの記事
ルピシア、メディア露出多いね?

234:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/19 19:21:30.23 qpJcxhZS0.net
すまんがそのノリをもう少し抑えてくれんか…
わしには強すぎる…
テオレは美味いね
煮出すの面倒なときとか一杯で良いときはレンジで手抜きミルクティーにするけどそれでも充分濃厚

235:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 01:12:37.44 olIrnHoGd.net
ディクサムはブロークンタイプもあるのですね
両方ためしてみよう
シロニバリとディクサムは50gまでのしかないのね
種類多く揃える人にいいし
早めに飲みきりやすく風味が劣化しにくいのも本来そうあるべきぽい形でいいんだけど
近くに店舗なく、通販も送料抑えたい人だからお得用200gがあると嬉しかったな
いつもアッサムカルカッタオークションかテオレで両方とも200g愛飲してるだけに少し残念

236:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 01:22:35.74 olIrnHoGd.net
ああw
50g1つずつ3つと
200g1つずつ2つ
で送料無料まで92円足りない
ルピアプリでダージリンで検索したらなんか高いのでてきた
2021夏摘みって…セカフラが今頃?
オータムナル出てるのに?どうゆうことなんやろ

237:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 01:38:09.34 5tvD80Kz0.net
ここで評判良い芋栗かぼちゃあったから、試しに買ってみた。楽しみ
桜モンポットも春らしく可愛かったから購入。冬限定はしまって、春夏は桜使う
ローズヒップの香り嗅いだら好みだったから、次はルピシアのローズヒップにする予定。

238:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 01:56:10.62 olIrnHoGd.net
いもくりかぼちゃいいよね
ほっこりする

239:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 02:59:38.78 5tvD80Kz0.net
いもくりかぼちゃ、ほっこりするのか。楽しみ。
ジュテームが値段高い割にいまいち良さを感じない。
おすすめの飲み方あれば、どなたか教えてください。
全種類買って、今のところ2種類をホットで飲みました。茶葉の量がよくないのか満足度が低くて

240:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 06:37:44.96 GFpoDmjn0.net
>>229
ルピシアプチ手提げSを2つ
そういう時は検索窓に何も入力せずに検索ボタンを押して
安い順にして何か探してる

241:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 09:08:56.96 uUDgG8Idr.net
店頭に紅茶以外も含めたグランマルシェの余りが
最初から置いてくれや

242:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 12:50:18.74 BiVkk47i0.net
養生プーアル茶って美味しい?

243:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/20 21:23:59.69 5m+YX21m0.net
春のティーバッグセットのボックスパケ、イラスト綺麗で思わず買った
引き出しボックスってなんか惹かれるんだよね
空いたらコットン入れにしようかな

244:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/28 12:59:36.28 NbQVd1RD0.net
桜の琥珀糖探してた人いたよね?さっきストアみたら復活してたよ
自分はさくらの抹茶オレと抹茶椀のセット買ったので届くの楽しみ
このセットもしばらく品切れだったので諦めてたら、何気なくストア開いたら復活してた
ってもう完売してるw

245:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/28 18:12:12.69 1fhSIRn/0.net
>>237
ありがとう!あの後復活した時に無事購入できました。
ちょいちょい品切れしつつ復活してるみたいだね

モンポットも限定の買ってみたけどほんとこれ茶葉漏れまくりね
大きいリーフのものだけにしよう

246:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/02/28 18:31:59.22 iUCPvjoH0.net
>>238
そんなあなたに排水溝ネット
ストッキングタイプのネットを被せてから茶葉入れると捨てる時も楽だよ

247:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/01 00:05:24.38 nQ+pNzo50.net
>>239
確かに便利そう。ただネーミング的に一瞬戸惑うなw
お茶パック使ったら結局モンポットの意味なくなるしなかなか難しいな

248:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/01 00:26:31.31 8bYIzyeD0.net
>>240
お茶パックは私も考えたが、それだと三角タイプのと違って茶葉があまり泳がないから旨味が出にくい気がするんだよね
茶葉を気持ちよく泳がせて旨味を出すかそれとも旨味を控え目にするか
確かに難しい選択ではある

249:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/01 02:39:04.22 5KUfjGC10.net
>>241
似た大きさの茶こし使ってる
ただ電子レンジ使うときはお茶パックしか無いしね
もうちょっと何とかして欲しいな

250:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/01 02:40:25.28 5KUfjGC10.net
>>237
抹茶は茶せん使ってる
あのマドラー気になるなー

251:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/01 02:57:38.00 F+ZToVHm0.net
どれも完売御礼だね

252:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/01 16:36:20.33 d9xw9/5o0.net
>>238
おー、買えたんだね、良かった
私も買ってみたけど、可愛くてほんのり桜の香りもして、買ってよかった
美濃焼の抹茶椀は桜色が抹茶のグリーンに映えそう
撥水加工もしてあるので日常使いしやすいし、緑茶飲むときも使ってみようかな
ちと大きいが

253:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/01 22:37:15.35 4QrwYLz40.net
>>241
お茶パックいくつか種類あるよね
マイバスに売ってる100円くらいのはなかなか
濃いよ

254:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/02 07:20:57.98 I7o47bpVM.net
お茶パックよくつかうけどモンポットがあの形状なのは茶葉をおどらせるためだと書いてあるからモンポットでお茶パックはただのカップになる気がして付属の茶こしで使ってるわ茶こしから出た細かい茶葉を最後は残す感じで
春の模様とピンクが可愛くて買ったんだけど使い方は可愛く出来なかった
ただティーバッグを使っている層が茶葉デビューするなら便利なのかもしれない

255:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/02 07:24:06.25 I7o47bpVM.net
モンポットでお茶パックを使うとしたら茶こしはない方がよくなっちゃうものね
でもTwitterとか見てると便利だと書いている人たちはいるから合う茶葉なら便利なんだろうね

256:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/02 09:31:37.48 QLnByyPk0.net
茶葉が排水溝に流れるの嫌なのよねえ
盲腸経験してる私としては笑

257:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/04 21:04:55.52 IoI2lOAua.net
ウーロン茶だとモンポット便利

258:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/06 16:55:46.06 joE9zYhGM.net
ちんたらしてたら桜プレミアム完売してた残念

259:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/06 22:04:15.95 KL/ylaNkr.net
近所の店にはヴェールプレミアムもサクラプレミアムも積み上げてあったな

260:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 05:06:01.87 aKDyACym0.net
モンポット気になってたけど茶葉が出ちゃうのかぁ
茶葉が出るの嫌でハリオのアヤオリ使ってるんだけど小さい方の茶こしなら合うかな
便利と美味しいの両立難しいね

261:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 08:54:03.55 f7z7uhPD0.net
>>253
モンポットの口径は約80mm。フィルチャーが外形88mm、内径74mmとあるから74mmよりちょっと大きいくらいなら入るのでは
私ハリオの300mlのガラス急須使ってるけどアヤオリってフィルターが樹脂なんだね。電子レンジで使えるならいいな
ハリオの公式オンラインストア見たけど茶茶急須にフィルターが入るか書いてなかったわ

262:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 08:57:03.99 f7z7uhPD0.net
>>254
あっ
詳細ページに対応急須が書いてあったわ

263:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 09:07:24.98 PsF99eFV0.net
フレーバーもの4種類買ったけど全部外した
どうしよ

264:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 09:10:58.82 tO6s9Dv8H.net
>>256
何買ったの?

265:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 09:27:14.22 PsF99eFV0.net
>>257
お菓子のフレーバーと桜の緑茶
水だしもいまいちで
好きな方ごめん

266:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 09:49:06.74 Nq8t9Alj0.net
>>258
サクラヴェールはしょっぱいしね、私は好きだけど
フレーバー物は好み分かれるからねー
TBの何種類かセットになってるやつあったら、とりあえず買って一通り飲んでみて
好みの物をリーフで買うのおすすめ
サクラとかの季節限定物は早めにしないと売り切れの可能性もあるけどもね

267:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 10:07:50.75 aKDyACym0.net
>>254
サイズ的に小さいのなら合いそうだけど持ってるのは大きい方だからポチるか悩んでるw
レンジ不可と書いてるけどポリプロピレンだしとたまにやる
茶茶急須と急須自体は同じはず

268:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 11:34:40.68 C44+oXSsd.net
>>256
お菓子系ならミルクティーにするとか?
風味が薄まれば飲める感じなら、緑茶系なら煎茶
紅茶系ならニルギリやなんかの癖少なめの茶葉とブレンドするとかどう?

269:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 12:09:38.78 PsF99eFV0.net
>>259
>>261
ありがとう
お試しティーバッグがあれば良かったんですけどね〜…
あとミルクティーはまだ試してないから試してみます

270:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 13:24:17.42 f7z7uhPD0.net
>>260
レンジ不可ってあるのでポチらなかった
茶茶急須の300mlについてるステンレスの茶こしはモンポットに入らない
樹脂のはわからないけど

271:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 13:37:51.53 UIBk6DO20.net
>>259
しょっぱいの分かる〜
あれ塩入れて欲しくないんだけど、花びら保存の都合上仕方ないのかな

272:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/07 15:48:57.24 tO6s9Dv8H.net
>>258
そっかぁ
教えてくれてどうもありがとう
自分はどうしようもないときは紅茶風呂にしてるよ…

273:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/13 19:54:12.65 e0CgGSbl0.net
>>265
紅茶風呂って茶葉なりティーパックなりをお風呂に浮かべるってことですか?
柚子湯や菖蒲湯みたいな

274:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/13 21:04:22.83 av2mL9y/0.net
>>266
自分はお茶パックに茶葉をたくさん入れて、大鍋に投入して濃い目に煮出してる
で、その液体を風呂に入れてる

275:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/13 23:57:00.63 OcSIrIJD0.net
紅茶風呂、皮脂がよく落ちてさっぱりしそう

276:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/14 00:36:20.50 YWqyZjHp0.net
去年の夏の福袋が終わる!
やっと今年の福袋が飲める

277:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/14 11:06:17.98 oN81NN0g0.net
もうすぐニルギリ来るねー、今年はクレイグモアあるかな
今日暖かいし、アイスレモンティー飲みたくなった

278:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/14 19:50:08.86 olMUDlXn0.net
あたしゃ、今ナツコイだよう
春がないまま夏が来たな

279:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/14 20:19:00.81 OAgWVYWC0.net
>>268
「月に咲く」風呂にしたときはかなりサッパリしたよ!

280:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/15 07:16:59.28 jfnZ618M0.net
>>270
ニルギリ楽しみだねー
去年の夏福袋に入ってたハブカルが好みだったから
今年は単品でいくつか買って飲み比べしてみたい

281:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/16 11:20:04.77 L/GG2RDh0.net
紅茶風呂、浴槽に色残らない?
すぐ流せば平気かな

282:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/17 11:05:37.86 4T8njvMo0.net
おたより。来ましたね!
おたより。継続したい場合って期限切れる前に何かひとつでも商品買えばいいだけだったかな?何円以上買うべし、とかありましたっけ?

283:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/17 13:05:42.84 6pnczGfp0.net
>>275
ルピシアの専用アプリあるんだけど知ってる?
そこに登録してると会員証の欄に有効期限も期限更新金額も累計金額も全部載ってる
かなりわかりやすい

284:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/17 13:56:24.67 H8rBU04Q0.net
>>275
おたよりの宛名の右横「送付期限を延長するには?」って書いてあるけど
もしかして目に入ってないのかな
一期一会はデカフェ・グレープフルーツとルイボスポワールでアイスティーが
楽しみなラインナップ
ニルギリも来た!発売まで間があるし、しばらく悩むか

285:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/17 15:05:39.42 YvyLZgIS0.net
>>277
見落としてました!
どうもありがとうございます!

286:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/17 17:48:50.58 8Ui7rHZx0.net
少し前のレスでニルギリってどんな味だろう?と思ってたから
一期一会でニルギリが入っていて嬉しい

287:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/18 02:21:09.65 dLfneW0U0.net
オンラインショップのストアディズニーにルピシアとのコラボ紅茶がたくさんあって思わずテンション爆上げしてしまった
フレーバードティーだけじゃなくノンカフェインなら更に良かったのに

288:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/18 08:33:17.81 LDn5WBzH0.net
>>280
かわいいよね!
在庫なしだったけどプーさん持ってる
重い、でもかわいい

289:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/18 15:25:00.84 W/G5/OyN0.net
やはり、おたよりこないから
電話ばかりしてる
なんでかなあ、ストレス

290:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/18 17:49:31.89 ERlCMvtW0.net
ここでおたより届いたって見てから2-3日後に来るから遅くはないけど毎回やきもきしてるよ

291:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 11:17:27.57 AVeYKUew0.net
せっかちさん

292:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 16:08:16.12 xaBjPjzD0.net
レモンの皮を入れた水出し作りたいな
皮ってとこが良さげ

293:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 17:55:49.86 XhuoDx/i0.net
>>282
おたより来なくてストレス分かる。
先月電話して「3月は18日までには届きます。」って言われた。で、3月18日に届かないから問い合わせたら、
「あと10日待って下さい。」って言われた。
ルピシアのお茶好きなのに、おたよりも楽しみなのに
イライラする。

294:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 19:21:38.06 eASHBCsz0.net
ゆっくり待てばいいじゃない…

295:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 19:26:24.48 TE8dWX+O0.net
大阪だけど今日おたより届いた

296:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 20:11:17.59 XhuoDx/i0.net
ネズミの家付近まだおたより来てない

297:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 20:51:44.82 iVul5RTb0.net
大阪だけど、おたよりまだ来てないよ

298:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 21:18:01.42 +mHAwx9QM.net
都内だけど今日お便り届いた
でも同居家族のおたよりは届いていない

299:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 22:05:04.87 Plxk5CGQ0.net
大阪だけど17日におたより届いてた

300:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/19 22:38:44.96 bHTptZbk0.net
おたより楽しみなの分かるけど来ないからって電話までするのはちょっとなぁ
月変わっても来ないのなら分かるけど

301:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 02:01:07.74 DOsDadj20.net
しょっちゅうイライラしてそうな人だな

302:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 07:37:08.20 YV4ODrBh0.net
何ヶ月も連続こないこのイライラ
ヤマトがポスト間違えるとか連続ありえると思えないから

303:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 10:25:46.24 ZyAMVyDIM.net
>>291
都内だけど今日同居家族のおたよりも届いた
おたより表紙に書かれた掲載商品発売日が一応おたよりお届け目安なんだろうね
4月号だと3月18日と書かれているから

304:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 10:57:47.03 5pmTbIhm0.net
>>295
分かるよ。発送してて遅れてるのと、毎回発送されてないのは違う。発送してて遅れてるなら10日くらい待つよ。

305:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 11:08:00.87 5pmTbIhm0.net
連続で届かない場合、どこかにエラーがあるんだからきっちり調べて改善してほしい。
発送日が遅れるならサイトに「一週間ほど」とか目安を書いてほしい。きちんと届く人の他に、かなり遅れて届く人、毎回届かない人が一定数いるからどこかでエラーあると思う。エラーどうにかしてほしい。
お茶は癒しだし、サンプル送るシステムはいいので、改善してほしいよ。

306:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 11:42:17.62 IVxsC8sz0.net
うわぁ…そこまでしないとダメか?

307:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 12:49:39.50 j/uV68q40.net
そもそも発送日って書いてなくない?

308:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 13:27:50.57 IUUcwkKn0.net
そもそもおたよりって届くの10日くらい幅あるのが通常状態だと思うんだけど…

309:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 14:07:50.76 3yzcTrvqM.net
Twitterとかでおたより報告してるのとか見ると自分はまだかと思う気持ちはわかるけど、今届いてるのは4月号だから3月中に届かなければはじめて問い合わせするレベルだと自分なら思うけど、注文した商品じゃなくてサンプルで改善を要求する客ってそこそこいるのかな?
サンプル送る条件厳しくするかもね

310:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 14:09:30.70 fX8+RgSOF.net
おたより届く日は毎月まちまちだな
今月は刊行日前だったけど、先月は10日くらい後だった
パソコンやスマホでも見れるしね
でも紙媒体好きなので、届くのは嬉しい

311:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 17:15:13.22 ph4gUtjD0.net
そもそも待つから来ないんだよ
待つから「来ないという現象」を自分で引き寄せてる
私はいつ届くかなんて一切気にしてないから
ある日突然ポストに入ってくる

312:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 18:49:48.91 a2fSCIEv0.net
自分もいつもお便り来るの遅いんだけど
季節限定数量限定ものだと
たまに売り切れとか入荷待ちになっちゃうこともあって
残念な気持ちになるんだよね
Web版アップされるより前に届く人もいるのに...って

313:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 19:37:56.74 e62dFy2cF.net
取りこぼしたくないから、おたよりを待つまでもなくwebで新入荷の情報を週一でチェックしてるわ
それで欲しいの来たら注文して
おたより来たらそれはそれで熟読してる

314:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/20 19:59:34.84 5QoOPGkAM.net
ルピのアプリ入れたら新商品発売やおたより更新を通知で教えてくれるから買い逃す事減ると思うよ
自分はいつもお便り届く前にweb版読んじゃう

315:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/21 09:32:43.89 3hQxVNdf0.net
>>295
何ヶ月も連続来ない人は
ポストの中身盗まれてる可能性考えた方が良いのでは…

316:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/21 12:27:30.31 Ov1T37Ej0.net
遅れて届くじゃなくてそもそも届かない人もいるのか
それルピシアより配送業者にちゃんと投函してるのか確認した方がいいのでは
あるいは家族が受け取ったけど家のどこかに放置されてるってオチじゃないよね

317:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/21 12:40:45.14 hDmLOobl0.net
>>295
お便りはゆうメールで届くからヤマトじゃなくて郵便局では

318:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/21 12:42:45.51 NdZBE/BHM.net
郵便物ではありません
お問い合わせはヤマトダイアログってかいてあるよ

319:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/22 02:33:56.11 1U39PMEwM.net
郵便物を盗む人はまじでいるから
まさかね……じゃなくて疑った方がいい

320:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/22 22:30:45.29 wr+lx0PT0.net
自分とこは今日届いたよ
三連休だから遅くなったのかな

321:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/23 07:50:13.45 ob/SE7smd.net
うちも昨日届いたよ@関東

322:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/23 09:34:10.32 pI9Fs72V0.net
うちも昨日届いたよ〜@新潟
また寒くなったからホットが美味しい
でもそろそろよく冷やした水出しが恋しいw

323:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/23 10:24:41.88 dMmbFmW+0.net
水出しレモンティー美味しい
でも水出し作ったら寒くなる難しい季節ね

324:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/25 10:14:39.76 sDv+2UgW0.net
スウィートオレンジってグランマルシェの限定茶だったやつだよね?
通年買えるようになって嬉しい!
ニルギリベースで渋みが少ないとはいえ、熱湯でいれるとやっぱりやや渋い
沸騰寸前くらいでいれると、まろやかで甘いオレンジの香りと合って非常に美味しい
水出しも合うから、これからの時期ヘビーユース必至だ

325:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/25 14:23:42.49 M7NnleqT0.net
北海道だけもうアイスティー作りたい

326:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/25 15:06:12.43 OiT6/2uf0.net
>>318
北海道だけなんてズルい!

327:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/25 15:07:02.50 RhnJICyL0.net
ワロタw

328:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/25 15:34:24.79 +8SilwgZ0.net
スウィートオレンジ試しただけで買いそびれてたから助かる〜

329:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/25 16:10:07.44 owAdN9F60.net
>>318
札幌最高気温9度ですがもう暑いの?

330:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/25 18:38:20.63 M7NnleqT0.net
>>319
だけどもうだった
>>322
冬でもアイスコーヒーとか好きだからもう飲みたい
さっそく水だし始めた

331:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/25 22:54:33.93 owAdN9F60.net
>>323
いいね
レモンの皮入り水出しレモンティー、美味しいよ

332:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/26 07:09:21.38 vzcwXf0n0.net
>>324
へー、いいですね
茶葉は何で、皮はどれくらいの割合で入れたら良いカンジですか?
横ですが、よろしければ教えてください!

333:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/26 10:20:32.16 7TGIKCF40.net
>>325
ニルギリ
ここ見て
URLリンク(www.lupicia.co.jp)

334:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/26 10:29:36.72 vzcwXf0n0.net
>>326
ありがとうございます!
やってみよー!

335:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
22/03/26 14:40:03.20 uutN0RYL0.net
セブンのレモンでいいのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

582日前に更新/248 KB
担当:undef