紅茶deマターリ総合ス ..
[2ch|▼Menu]
896:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
19/07/13 19:22:06.15 K0WiYYXS.net
>>854
>>854 >>855
中世ヨーロッパの貴族階級においてラテン語は教養だったからな
ラテン語はヨーロッパ諸国間で共通言語の役割も持っていた
そんなスノビズムからラテン語を店名にしたんじゃないかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1614日前に更新/287 KB
担当:undef