紅茶deマターリ総合ス ..
[2ch|▼Menu]
849:名無しさん@( ・∀・)つ旦~
17/04/01 13:19:47.35 .net
>>848
基本的に英語でOK。
現地語は、第一公用語がシンハラゴで、インドのテヴァーナーガリーと同じような文字を使う。
茶園労働者にはタミル族が多く、タミル語で、まんか丸文字を使う。

茶園地帯へ行くにはコロンボの中央駅であるコロンボ・フォートからベッヅーラ行に乗ると
やがてTVの「世界の車窓」などに紹介される茶園地帯を走り、ナーヌ・オヤで下車すると
ヌアラエリア行のバスがある。終点のバッヅーラからウヴァへはタクシー。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

651日前に更新/254 KB
担当:undef