♪ピティナっ子♪ver. ..
[2ch|▼Menu]
192:ノなれる人はごく僅かなので、年収あって結婚後もピアノ室設けて生徒レッスンするのを認めてくれる人と結婚して配偶者の収入にも頼って生活するのを勧める。 ドイツとかフランス留学して修士からの国家演奏家資格取る人最近多いけど、主要コンクール歴がなければ学校には採用されない。あれは日本で博士号相当らしいけど、家や音楽教室で講師って人たくさん見ました。 定職とは呼べないし不安定でちゃらんぽらんと言ってしまうこともできますね。 よっぽど親がお金持ちでない限りは、コンクール出られる年齢のうちに結果が出せなかった時点で見切りをつけて結婚したほうがいい。 実際同期の男子とか詰んでる。 稼げないから彼女がいても結婚は躊躇されてしまい、お別れして彼女は年収のある男性とサッと結婚していくのを何人も見ました。 厳しいよ(TT)




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/247 KB
担当:undef