納豆スパゲッティを食 ..
[2ch|▼Menu]
297:パーチ
10/02/28 17:58:04 C0Km35F6.net
>>296
よしあげるぜ

まずはオリーブエクストラバージンタップリにニンニクだ

ちょい厚めで弱火で3分以上、きつね色にならなくても調理が進んで最終的にきつね色になればいい
これはペペロンチーノでも大事だ 薄切りする奴もいるが神髄がわかっちゃいねえ

そこに刻みネギも入れる、タイミングは適当 ニンニクより遅ければ問題なし

塩、胡椒だ 塩は岩塩 これはゆずらねえ 海の塩は塩っ辛い 岩塩は味がある 
日本だって周りが海だけじゃなく 岩塩が多かったら岩塩使ってたさ
岩塩は味が良い 

そこで納豆だ ひきわりだ 丸納豆を刻んで使っていたが 今はひきわりでいいと思ってる
火は中火から弱火 強火は駄目だ 納豆を余計にかきまわすな 強火で風味を殺すな

胡椒は大事だぞ 納豆と胡椒は意外に合う

ここで そばつゆだ 醤油でも追い鰹のもとでも白だしでもねえ 八方のつゆでもねえ
蕎麦専用のつゆだ これが秘儀だ もちろん美味いのに限るが普通でいいだろう

創味の蕎麦つゆはまあ高いし絶品だが4倍希釈だから気をつけろよ
2倍希釈やそのまま使う希釈不要のやつもあるから気をつけろ

蕎麦つゆを入れたらもう火は止めてもいい、オリーブオイルは納豆と絡ませ軽く炒めてればいい
蕎麦つゆの風味を損ねないために火は消すか極弱火にしとけ

そばつゆには甘みもある 深みもある だしも強く出てる 醤油のような乱暴者じゃねえ
ここでれんげ一杯ぶんのスパの煮汁を加えて馴染ませてもいい

だがそれならよく混ぜ合わせろよ ペペロンチーノではこれが奥義になる

さじ加減は作って覚えろ しお加減は臨機応変だ 4人〜5人分でひきわり納豆3パック
ねぎは半分以上使ってもいい 太い奴をな

お好みで鷹の爪で辛さを加えてもいい 蕎麦つゆがメインだが塩を別に加えることで深みがでる

皿に盛ったらまた刻んだねぎを散らすんだ 油に入れるネギ 仕上げのねぎ 忘れるな

そしてこれが大事 刻みのりだ 味海苔は死んでも使うんじゃねえ 刻みのりだ
ねえならちぎり海苔でもいい ちぎる手間も面倒だし うまくからまねえぞ それでいいなら使いな

さあどうだい 俺の納豆スパを食べてこれより美味い納豆スパがあったら貼ってみろ
食べる前でもいいや 自信のある納豆スパがあったら教えろ

大事なのは蕎麦つゆの風味を殺さないように 火を止めたり弱火にしたり マメに気を使うってことだ
みっともねえがそれくらいでいい カッコわるくても最後が美味けりゃ文句ねえだろ

納豆の風味も殺さないよう気をつけな あまりマゼマゼして納豆が泡を含まないようにしろ 食感が悪くなる

どうだい文句があったら言え ぐうの音も出ねえだろうがな ゲハハハハハハ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

420日前に更新/216 KB
担当:undef