【BKK】バンコク(曼谷 ..
[2ch|▼Menu]
623:異邦人さん
22/01/28 20:31:05.99 VCvyC2Yg.net
「エアアジアグループ」 社名変更し航空以外の事業拡大へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

624:異邦人さん
22/01/28 20:32:21.05 ygyN7XKU.net
>>600
なにがどのようにヤバいのですか?

625:異邦人さん
22/01/28 20:36:09.40 VGLMfzGd.net
>>603
横から失礼するが、建物、エスカレーターがボロい
衛生的とは言えない
BTSの終電が過ぎると、前のソイを走るタクシーはメーター拒否する

626:異邦人さん
22/01/28 20:39:21.06 eys+f4AQ.net
当時、俺もいったけどオカマはいるけど、色気のある女性のゴーゴーバーも
あるよ。 

627:異邦人さん
22/01/28 20:39:49.01 oCgdAOjI.net
>>597
真ん中に洒落たバーが出来たから
連れ出すの恥ずかしくなった
コロナなんて無くても酒飲む以外じゃ
もういかなくなったろうなあ

628:異邦人さん
22/01/28 20:41:51.94 VGLMfzGd.net
タイなんかそこらじゅうにカトゥーイ居るよ

629:異邦人さん
22/01/28 20:44:42.47 eys+f4AQ.net
其れなら無理せず、パッポンに行けばいいよ。
あと、バンコクのガード下にある、カウンターの飲み屋街あるよね。
あそこも、女の子誘えそうな雰囲気だよね・・・・・・ 

630:異邦人さん
22/01/28 20:58:45.35 VGLMfzGd.net
ナナプラザの前で営業してる屋台のラーメンも割高
60B「ホックシップバー」は聞き取れた。
外人エリアだよ。
終電過ぎてタクシー止め、宿泊してる


631:zテルに近いプロンポン駅に行こうとしてもメーター拒否 ヌンローイバー(100B払え)ってさ



632:異邦人さん
22/01/28 21:00:51.04 ygyN7XKU.net
>>604
>建物、エスカレーターがボロい 衛生的とは言えない
特に気にはならないけどな
2階までしか行かないからエスカレーターは使わない
>BTSの終電が過ぎると、前のソイを走るタクシーはメーター拒否する
ナナプラから移動する時、Soi4からなんてメータータクシーには乗らない
スクンビットの交差点をSoil奇数側に渡って
Soi3から流れて来る空車を停めるよ
平日だったらメーターで大概行くけどな、、、

633:異邦人さん
22/01/28 21:02:01.77 rtewSd4+.net
濃厚接触者の待機期間短くするなら帰国時隔離も短縮しろや

634:異邦人さん
22/01/28 21:28:14.71 iCzu3W1j.net
>>611
なったぞ
ソース 読売新聞オンライン

635:異邦人さん
22/01/28 21:34:09.14 pnjXOvkT.net
>>607
今後はイギリスと同じように最終的には隔離もへったくれもナシだろ

636:異邦人さん
22/01/28 23:48:12.87 jBpdiAE3.net
帰国者への水際措置も7日間に緩和へ 29日午前0時から
政府は新型コロナウイルスの濃厚接触者の待機期間を短縮することに合わせ、帰国者への水際措置も緩和します。
 
これまで海外からの帰国者や再入国者は自宅や指定の施設で10日間の待機が求められていましたが、7日に短縮します。
すべての国からの帰国者が対象となり、29日午前0時から適用されます。

637:異邦人さん
22/01/29 08:32:11.77 K8pRkJWx.net
でもタイから帰国だと強制隔離3日なんだよね?まだ
タイでの14日隔離がとても楽で良かった
狭い部屋で電子レンジも無い冷や飯食べさせられる日本隔離なんて嫌だよ

638:異邦人さん
22/01/29 08:36:42.68 Nn0t22s2.net
「今どき海外旅行に行く人なんて許せない。私たちはこんなに我慢してるのに…!」
という疫学と無関係の感情論で隔離政策を取っている、世界でも有数の無能な落ちぶれた国があるという

639:異邦人さん
22/01/29 08:59:25.24 6lZBTbLw.net
深夜佐川の派遣なんて最底辺だよねw

640:異邦人さん
22/01/29 09:34:11.16 VCtm03AB.net
以前のように、航空券で普通にけるような時代はもう来ないかもね。

641:異邦人さん
22/01/29 09:35:03.16 8BXdn0lI.net
まあ大体素人の逆張りしてたら当たるから

642:異邦人さん
22/01/29 10:34:55.57 kyyQ8DrM.net
今日はチェンマイ行ってきます

643:あ
22/01/29 10:50:24.34 MnPWP8tR.net
>>615
3日隔離だよ。
電子レンジは無いけれどUberEatsはあるからね。
それほど苦にはならなかったな。
初日の夜食にローソンでどん兵衛買ったけど、久しぶりに食うとカップ麺も美味く感じたわ

644:異邦人さん
22/01/29 11:21:13.07 +HZBhcuO.net
>>618
もう来てるよ

645:異邦人さん
22/01/29 14:15:38.58 +Y3USqA6.net
>>616
それ、90年代から生まれ付き無能で落ちぶれた自称"社会人"の主張でしたね。
最近宇都宮線車内で暴力事件起こした男とか。

646:異邦人さん
22/01/29 14:16:22.07 Sn2OczKN.net
俺はチャイナウィルスを沈静化させてあげようと一生懸命マスクしたり
自宅待機してるのになんで当の中国人は
「チャイナウィルスなんて無いアル!そんなマスクをする必要は無いアル!」
とマスクせずにチャイナウィルスを消そうとしていないの?俺の方がよっぽど中国人じゃん

647:異邦人さん
22/01/29 15:00:09.71 xU39+ved.net
>>624
にーはお

648:異邦人さん
22/01/29 1


649:9:39:10.12 ID:DZBa90h8.net



650:異邦人さん
22/01/29 20:22:16.94 5/19MLk1.net
この国の役人は異常に対応が遅いからしょうがない

651:異邦人さん
22/01/29 20:36:33.68 kTPAua3h.net
>>624
ワシはしがない在住の団塊のジジイじゃが
おぬしのような者には感謝しておる
ワシが死なずに済んでおるからのう
チャイナウィルスはワシにとって最大の脅威じゃ

652:異邦人さん
22/01/29 21:01:47.31 uriw3fDB.net
今日はバンコクからチャチュンサオ行って来たけど
チャチュンサオ市街T字路交差点、ワットソートーン方面への右折ゾーン
他県ナンバーの乗用車で渋滞してたわ
ランチは細かい干しアミエビ入りチャチュンサオご当地クイティアオ
麺はセンヤイをリクエスト
帰路、バンコク都内ノーンチョーク区の Harajuku Thailand
駐車場が見えたけど、けっこう車が停まってたな
今度、チョッと寄ってみるか、、、

653:異邦人さん
22/01/29 21:07:22.91 uriw3fDB.net
バンコクにおける政治集会(1月30日)
・インターネット上の情報によれば、1月30日に以下の日時・場所において、反政府グループによる政治集会が行われる見込みです。
・不測の事態に備え、政治集会が行われている現場周辺には近づかないようにするなど、ご自身の身の安全を確保してください。
・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想され、また政治集会予定は、急遽変更や追加等の可能性がありますので御注意ください。
【バンコクにおける政治集会】
日時:1月30日(日)16時頃から
場所:戦勝記念塔(BTS戦勝記念塔駅(Victory Monument Station)近く)
※ 集会予定日時・場所は、直前になって急遽変更される可能性があります。
○連日夕刻から夜間にかけてバンコク都内のディンデン交差点(Din Daeng Section:戦勝記念塔の東側、ウィパワディー通りとアソークディンデン通りの交差点)付近で行われているデモ活動では、治安当局との間で長時間に亘る衝突が続くなどしておりますので御留意ください。また、これまでの報道では銃撃を受けた負傷者等も見られています。
○情勢次第では、周辺地区にまで影響が出る可能性もありますので、周辺への興味本位での立ち寄りは絶対に避け、また付近にお住まいの方は外出を控えるなど、お出かけの際には当館ホームページを御参照頂き、最新の関連情報の入手に努めるとともに、安全確保には十分注意を払って下さい。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部

654:異邦人さん
22/01/29 21:22:50.69 uriw3fDB.net
タイ入国のための「Thailand Pass」の運用方針の変更等について
・1月28日、タイ政府は、タイ入国のための許可申請システムである「Thailand Passシステム」の運用方針の変更に関する告示(CCSA指令第4/2565号)を発表しました。同告示に基づく運用方針の変更のポイントは下記のとおりです。
・Test and Goによるタイ入国手続き等の詳細ついては、1月28日付け大使館お知らせ(URLリンク(www.th.emb-japan.go.jp) )をご参照ください。
・なお、Thailand Passシステムの登録手続きの詳細は、登録リンク(URLリンク(tp.consular.go.th)


655: )をご確認ください。また、必要に応じて、Thailand Passコールセンター(電話:02−572−8442、タイ語・英語対応、24時間対応)又は在京タイ大使館(https://site.thaiembassy.jp/jp/ )に直接お問い合わせください。 ・今後の発表等により変更の可能性もあり得ますので、最新の情報収集に努めて下さい。 1 Test and Goに係る変更  (1)2月1日以降、Thailand Passシステムを通じたTest and Goの新規受付を再開する。 (2)入国許可申請に関する修正点は次のとおり。   ア 申請時、1泊目及び5泊目の予約、そして2度のPCR検査費用の支払済み予約確認書を提示する。宿泊施設は、タイ当局が定める防疫基準に則し、医療機関と提携のある施設に限り、自宅での滞在は認めない。   イ 到着1日目及び5日目にPCR検査の受検が必要。但し、滞在日数が5泊未満の場合は、2度目の受検は不要なるも、出国予定日が明らかとなる航空券の提示が必要。 (3)入国許可申請に関する従来通りの諸規則は次のとおり。   ア 所定のワクチン接種者が対象。   イ 申請時、COVID−19治療費等を含む5万米ドル以上の治療保障額の医療保険(英文)の確認書の提示が必要。   ウ タイに向けた渡航に際し、出発72時間以内のPCR検査による陰性証明が必要。



656:異邦人さん
22/01/29 21:23:11.78 uriw3fDB.net
2 サンドボックス・プログラムに係る変更
(1)Thailand Passシステムを通じたサンドボックス・プログラムでの入国について、現状のプーケット県、クラビー県、パンガー県、スラタニ県(タオ島、パガン島、サムイ島のみ)に加え、2月1日以降、チョンブリ(バンラムン郡、パタヤ市、シラチャー郡、サタヒープ郡(ジョムティアン地区、バーンサレー地区に限る))、トラート県(チャーン島郡)を対象とした申請も受け付ける。
(2)入国許可申請に係る諸規則は従来通り。
3 政府指定隔離宿舎(AQ)経由での入国について、引き続きThailand Passシステムでの申請を認める。
在留邦人及び滞在者の皆様におかれては、引き続き3密(密閉、密集、密接)の回避・マスクの着用・手洗い等の励行に努め、感染予防に努めてください。なお、邦人の感染情報がありましたら、お手数ですが当館に御一報ください。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部

657:異邦人さん
22/01/29 21:25:39.13 kTPAua3h.net
久々にバンコク近隣県の自家農園へ行って来たけど
8匹の親子犬たちが大喜びだわ
国道304線 315線は往路復路共に交通量は少なかった
バンコク都内、チャチュンサオ県内には数ヵ所の検問所が設置されてたけど
どこも検問は実施されてなく素通りだった
途中のワットソートーン
チャチュンサオ県はCOVID-19感染者が多く出ているけど
相変わらず車で多くの参拝者が来てるんだな
明日はショッピングモール内やスーパー内等の銀行支店が閉鎖中なので
街中の単独店舗支店まで行かなくてわ
駐車場が狭かったりして面倒なんだよな、、、

658:異邦人さん
22/01/29 21:26:04.82 kTPAua3h.net
土曜日なのでバンコク近隣県の自家農園へ配偶者 姪っ子と行って来たわ
農園では猛暑じゃなくてよかったよ
収穫したフルーツ
中サイズのマナウ 約200個
中サイズのノイナー 約80個
大サイズのソムオー 7個
帰路はチャチュンサオ県ワットソートーン近く
バンパコン川沿沿いアウトサイドレストランで食事
大サイズ活き養殖エビの炭火塩焼きに


659:ご当地クイティアオ それに大型の活きナマズが入荷していたんで天ぷらにしてもらったわ 焼きたてのエビ、揚げたてナマズ天ぷらを天つゆと塩で食ったけど 素材が新鮮だから物凄く美味かったわ 養殖手長エビとナマズ どちらも頭が大きいからサイズのわりに身の部分が少ないんだよな エビは頭部のミソをたっぷり食えるけど、、、



660:異邦人さん
22/01/29 21:26:39.68 kTPAua3h.net
今日の昼間はチョンブリまで運転して行ったんだけど
帰路、国道3O4号線でプラチンブリ方面から
太った豚を積んだピックアップ車を何台も追い抜いたわ
タイミングが悪いと糞や小便が飛んでくるからな
信号待ちで並んだ時に豚を見て
何故か「豚の交尾 555」が思い浮かんでしまったぜw

661:異邦人さん
22/01/29 21:27:24.42 kTPAua3h.net
バンコク近隣県の自家農園へ行って来た
午後の帰路、バンコク都内入って雨になってしまったわ
1個300g前後の特大マンゴー(マハチャノック種)
収穫した約70個を持ち帰ったよ
数日前に収穫したのは赤く熟してるのも少数混じってたな
ピンポン玉サイズのライムも約150個採ったけど
ライムの樹は高さ1.5m〜2m程度だから採るの簡単だわw

662:異邦人さん
22/01/29 21:32:17.39 kTPAua3h.net
今からピンクのガネーシャには寄らないけど
チャチェンサオ県とチョンブリ県へ車で行って来るわ
昨日中に出金手数料の掛からい都内の銀行ATMで
必要分のキャッシュも引き出しておいたからなw

663:異邦人さん
22/01/29 21:34:28.65 kTPAua3h.net
自粛していたけど
明日は久々にチャチュンサオ県とチョンブリ県
それにバンコク近隣県の自家農園へ行く予定
幹線道路では検問実施してるのかな
去年の規制時は幹線道路上り、都内に入って間もない地点で
大規模な検問所を設置してたな、数回通ったけど一度も止められなかったな
今回はどうなんだろう?
自家農園ではホムトン種バナナが丁度収穫出来る
食べ頃は収穫後、概ね一週間
それと、一部マンゴーの樹に小さな実を付けてるようだ
今季のマンゴー、味 収穫量はどうなんだろう

664:異邦人さん
22/01/29 21:36:50.97 kTPAua3h.net
今日は3連休2日目の土曜日
バンコク近隣県の自家農園へ行って来たわ
暑くなってきたから、途中のタイ国鉄チャチュンサオ駅前の横に
毎年出ているビニール製(ゴム)プール、ボート 浮き輪等々
これらを販売してる大型露店が出店していたな
自家農園では市の保健機関から
ワンちゃん用、狂犬病ワクチンと注射器が配布されていた
8匹全部と甥っ子に打ったわ
で、フルーツはビワに似たマヨンチップが最盛期、、、
それに、ホムトン種バナナも収穫に適してたわ
15房(1房24本前後)アオカバァーンったけど
食い切れないんでご近所さんにおすそ分け
食べ頃は一週間後くらい、、、

665:異邦人さん
22/01/29 21:43:11.14 kTPAua3h.net
明日はバンコク近隣県の自家農園へ行って
1個300g超え特大マンゴー収穫作業の手伝いだわ
ライムが実を付けていたら
100個くらい採って来て、自宅近所で食堂経営してるおばちゃん
持ち帰りだけで売り上げ減ってるからライム差し入れだなw

666:異邦人さん
22/01/29 21:43:33.60 kTPAua3h.net
バンコク近隣県の自家農園へ行って来た
午後の帰路、バンコク都内入って雨になってしまったわ
1個300g前後の特大マンゴー(マハチャノック種)
収穫した約70個を持ち帰ったよ
数日前に収穫したのは赤く熟してるのも少数混じってたな
ピンポン玉サイズのライムも約150個採ったけど
ライムの樹は高さ1.5m〜2m程度だから採るの簡単だわw

667:異邦人さん
22/01/29 21:44:00.58 kTPAua3h.net
>>178
>ラオスやミャンマー、カンボジアの出稼ぎ労働者もいなくなって
自家農園で使用しているカンボジア人女性農作業員とか
チョンブリ県内陸部やチャチュンサオ県内の出稼ぎカンボジア人たち
まだ帰国しないで働いてるのが多いわ
帰国したければ、チャチュンサオバスターミナルから
国境のアランヤプラテートまでは4時間弱だし
それにタイ国鉄もあるからな、、、

668:異邦人さん
22/01/29 21:44:29.29 kTPAua3h.net
フルーツ
自家農園産のマンゴーとバナナを食ってたんで飽きてしまい
スイカとみかんを食いたくなったんで
徒歩で近所のミニ市場へ行ったけど生憎の品切れ
車でロータスへ行って買ったわ
スイカ 約4kgの大玉 価格15B/kg
緑色のみかん 約3kg 価格45B/kg 
ランプーンは見当たらなかったなw

669:異邦人さん
22/01/29 21:45:35.47 kTPAua3h.net
援助交際
自家農園
自病
安い食事
ビザラン
これしかワシには行事が無いんじゃ

670:異邦人さん
22/01/29 21:46:17.49 Sn2OczKN.net
タイの団塊が壊れた

671:異邦人さん
22/01/29 22:19:21.13 kTPAua3h.net
>>645
タイの余命数年の団塊じゃが
援助交際
自家農園
自病
安い食事
ビザラン
以外のものがご希望かな?もうこれは書かんでよいかな?

672:異邦人さん
22/01/29 22:21:46.12 kTPAua3h.net
よしでは、アンケートじゃ
援助交際
自家農園
自病
安い食事
ビザラン
以外の話題が希望だという者は
「タイの団塊死ね」
と記載してくれ
そうしたらワシはもうこれらは記載せんようにするわい
嫌われておるのならば仕方ないからのう
「タイの団塊死ね」
と記載されたらワシはもう気力が無くなるし

673:異邦人さん
22/01/29 22:22:42.14 kTPAua3h.net
なにも記載がなければ引き続き毎日おぬしらに
嫌がらせするからのう
料理の美味いスレも同様じゃ

674:異邦人さん
22/01/30 06:09:54.36 CrvQfiuS.net
アルツハイマー

675:異邦人さん
22/01/30 11:28:11.43 YTgHKA0L.net
ジステンバー

676:異邦人さん
22/01/30 12:50:37.07 JDY8wiuQ.net
バンコクでは中国旧正月を盛大に祝うのですか?

677:異邦人さん
22/01/30 12:54:39.35 j/iHyebm.net
盛大にやるのは中華街くらいだろ

678:異邦人さん
22/01/30 13:08:36.88 JDY8wiuQ.net
>>652
盛大にやる中華街へ行ったことありますか?

679:異邦人さん
22/01/30 13:09:07.76 lyc/woEI.net
やるでしょ?
パタヤのMIKEとかシーラチャのロビンソンなんか中国旧正月期間にいたけどやっていた。
ペナンのPrangin Mallでもやっていた

680:異邦人さん
22/01/30 13:17:31.79 JDY8wiuQ.net
>>654
明日からバンコクに行きます。
他には行かないので、パタヤシーラチャペナンの情報はいりません。

681:異邦人さん
22/01/30 13:30:07.28 PQs8lRx1.net
>>655
だったらここは如何?
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

682:異邦人さん
22/01/30 13:34:33.62 dgn2H5cD.net
タイ国境地帯に避難民が滞留 ミャンマー人、移民らが支援
URLリンク(www.sankei.com)

683:異邦人さん
22/01/30 13:35:11.21 Zlk4envM.net
>>655
バンコクならカオサンだろw

684:異邦人さん
22/01/30 13:37:14.11 PQs8lRx1.net
チャイニーズニューイヤーは、中華系モールでやるはず

685:異邦人さん
22/01/30 13:53:07.96 6jVaCiAu.net
今は Lunar New Year 🧧 と呼ぶのが主流
別に中国だけの正月じゃないからね

686:異邦人さん
22/01/30 14:58:35.42 RZPcKJYf.net
バンコクでの春節(旧正月)
旧暦大晦日の夜間、ヤワラーへはここ3年間行ってないな
多くの飲食店が明け方まで営業していて
真っ赤な服を着た老若男女多数の中華系住民たちで賑わってるわ
現在、COVID-19の影響でどうなんだろうな
都内自宅周辺、中華系住民が多いわけではないけど
中華系商店主たちは旧暦新年当日に爆竹を盛大に鳴らしてる
ショッピングモール、ビッグCやロータス等々のスーパーでも
先週から、店内を赤色&金色主体で飾ってる部分もあるな
女店員も赤いチャイナ服やTシャツ着てる
ビッグCでは規定額以上の買い物をした客


687:に 50Bの買い物チケットが入った赤い小さな福袋を配布してる



688:異邦人さん
22/01/30 15:48:21.23 GaVR63XA.net
チャイナタウン行ってみたいな。再来年はいけるかな?

689:異邦人さん
22/01/30 16:21:37.16 RZPcKJYf.net
バンコクでの春節(旧正月)
中華系住民たちの当代、多くがタイ生まれの世代に代替わりしてるんで
以前ほど大騒ぎしなくなってるな、、、

690:異邦人さん
22/01/30 16:27:43.85 PDO4SoRK.net
>>662
来年は行けるだろw

691:異邦人さん
22/01/30 17:16:59.51 JTQzP9y8.net
中国人集団多いな

692:異邦人さん
22/01/30 17:37:02.80 AkVQ2GgN.net
行きてえなー

693:!omikuji
22/01/30 18:27:44.38 7CbIOsL0.net
どうもこんばんわ、アオカバァーン49492(ポットンキー)です
皆様の熱い思い、確かに受け取りました
感激で目頭が熱くなっています
>>647投稿後20時間程度経過しました
朕は嫌われていませんでした
24時間ずっと無視されていただけです
なにも返答がない場合の事を記載しております
「」
つまりこれからも偏に引き続きてめーらに嫌がらせする
あと2年ジャスト。嫌がらせを心よりお待ちしておくように
売春情報も逐一載せてやるわ

694:異邦人さん
22/01/30 18:29:44.72 7CbIOsL0.net
年寄り舐めんな
ワシらが基盤を作ってやったおかげで現在の日本があるんじゃ

695:異邦人さん
22/01/30 19:28:55.21 SJPTLKhV.net
4月か5月には行きたい
その頃にはオミクロン完全に下火で
あとは 日本の入国緩和だけだな

696:異邦人さん
22/01/30 19:57:43.72 Ch2swkOL.net
>>669
ソンクラーンは予約済み
1日目のPCR検査は別予約で対応しようと思ったけど
5日目のPCR検査は想定外で思案中

697:異邦人さん
22/01/30 20:09:41.48 du7xbG8X.net
>>670
>ソンクラーンは予約済み
その期間、どのような目的での訪タイですか?

698:異邦人さん
22/01/30 20:10:47.09 mq9G/m1I.net
URLリンク(i.imgur.com)
中国人うじゃうじゃおるな

699:異邦人さん
22/01/30 21:31:55.07 fUw74zYE.net
ピンクのガネーシャに行った人いますか
往復の交通機関は何を使いましたか?

700:異邦人さん
22/01/30 22:05:55.85 MTRbTiyH.net
クレジットカードの海外旅行保険が利用付帯の場合
現地到着後に公共交通機関でカード利用後○日間とかありますが
タイで適用したことありますか?
例えばカード2枚を期間をあけて別個に発動させたら
2倍の期間の保険適用できて便利そうですが
タクシー、バス、鉄道の利用でカードなんて使わないしなと
現実味あるんですかね〜

701:異邦人さん
22/01/30 23:13:25.53 4Yx/Q0pf.net
>>674
2倍にはならないと思うけど

702:異邦人さん
22/01/30 23:26:59.68 XpoHexDY.net
>>673
行った事あるけど現地知り合いの車
>>671
行けそうな時期が4月でたまたまソンクラーンだった‥
2週間隔離されたら連休明けに仕事復帰
あの雰囲気でだらだら過ごしたい

703:異邦人さん
22/01/30 23:41:44.27 fUw74zYE.net
>>676
ありがとうございます。
バンコクから高速道路ですか
所要時間はどの位でした?
ピンクのガネーシャの駐車場は広かったですか?

704:異邦人さん
22/01/30 23:43:47.22 0ijswlVS.net
>>674
3月からVISAやMASTERのタッチ決済でMRTやSRTのレッドラインに乗れるようになるよ
BMTAの路線バスの車掌が持ってる端末機はVISAのタッチ決済が使えるのは確認してる
赤バス8バーツで保険期間が延長できるのなら確かにトクだね

705:異邦人さん
22/01/31 01:59:22.34 4znVVYTo.net
>>673
俺はレンタカーで行ったよ
タイでの運転は言うほど大変でもないよ

706:異邦人さん
22/01/31 01:59:39.45 50sxWQZs.net
>>677
Asokから車で1時間ちょっと
当然 高速利用
駐車場は広いですよ、少し歩きます。
望みが3倍早く叶うかはわかりません

707:異邦人さん
22/01/31 08:42:06.61 +tc7kMBH.net
>>674
出国前の利用付帯が条件のカードもあるので約款要チェックな
お手軽で最強はエポス金だと思ってる

708:異邦人さん
22/01/31 09:13:42.82 NCWtvX4D.net
皆さん詳しいですね
TJも何度か病院行ってるし手持ちのカードをチェックしておこう

709:異邦人さん
22/01/31 09:15:11.51 nNwtkAWe.net
そのカードで航空券買わないとダメとかあったよね

710:異邦人さん
22/01/31 09:19:09.73 NCWtvX4D.net
航空券関係なくカード持ってるだけでOKとか
FAQに書いてあったりします
カードによって違うみたい

711:異邦人さん
22/01/31 10:05:18.51 9rq2NtRI.net
よくチェックしとかないと本当にカード会社によって違うよ
傷害には対応してるが疾病には対応してないやつがあったり、キャッシュレス診療非対応とか

712:異邦人さん
22/01/31 11:42:13.63 3+Ps1+rc.net
「COVID−19治療費等を含む5万米ドル以上の治療保障額の医療保険」
これがクレカ持参で O.K. って話ですか?

713:異邦人さん
22/01/31 11:52:32.29 JKuyesfi.net
保険に関しては14日くらいなら5000円程度だしケチらない方がいいわ
PCRの流れ作業の糞利権に五万円吹き飛ぶのはマジで腹立つけどな

714:異邦人さん
22/01/31 12:17:07.70 3+Ps1+rc.net
早速の回答 THX、BKK到着時、保険医入るってことですか?
PCR検査2回で5万円?w

715:異邦人さん
22/01/31 12:17:57.90 3+Ps1+rc.net
X保険医入るってことですか?
〇保険に入るってことですか?

716:異邦人さん
22/01/31 12:21:54.53 gPfaBVak.net
保険は英語の証明書が必要。

717:異邦人さん
22/01/31 12:22:51.73 JKuyesfi.net
日本出発前
タイ到着時&5日目
タイ出発前
日本帰国時(無料、税金だけど)
自腹で4回のPCR
五万円は必要

タイランドパスで検索すれば保険に関しても情報出てくる
事前に必要

718:異邦人さん
22/01/31 12:40:49.95 iOyVnydc.net
>>691
日本出国前 26500円(地方なので)
タイ2回 3500バーツx2送迎 ホテルあり
タイ出国時 2500バーツ
保険 持病持ちなので国内は諦めた
タイの保険 3700バーツ
強制隔離 3日
自主隔離4日 
気が滅入るね

719:異邦人さん
22/01/31 12:49:55.44 3+Ps1+rc.net
詳しく、ありがとうございます
行く気が失せました、、、w

720:異邦人さん
22/01/31 13:00:06.81 ojguQJCX.net
バンコク都内の自宅に在宅中だけど
今朝は単発でだけど、遠くから爆竹の爆音が聞こえて来てるわ
チャチュンサオ県のワットサマーン(ピンクのガネーシャ)
ここへは自家用車を運転して何度か行ってるわ
自宅から寺院まで国道304号線で約1時間
モーターウェイは使わない、チャチュンサオ出口から20分以上要するからな
駐車場は広いから、奥の寺院寄りに停めないと歩く距離が長くなる
寺院寄りに停められたとしても、ピンクの象さんまで5分以上かかる
途中にはセブンイレブン 土産物店 飲食物販売店等がある
チャチュンサオ市街にある
タイで参拝者数が2番目に多いワットソートーンへ寄るのもよいかも、、、
公共交通機関利用の場合
国鉄チャチュンサオ駅、バスターミナル(ロットゥ)から
トゥクトゥク利用で所要時間30分程度だろう

721:異邦人さん
22/01/31 13:02:49.25 OtdgbaK/.net
隔離0は当然として保険も書類もなくならないと無理だわ

722:異邦人さん
22/01/31 13:03:23.13 8KUoDROv.net
>>686
カード会社によっては証明書発行してくれるらしいけどな
ただ疾病治療で500万以上もカバーできるクレカ付帯の保険は多分ない

723:異邦人さん
22/01/31 13:05:09.33 8KUoDROv.net
>>695
タイが今の事前承認制やめない限り多少条件を緩くしても観光客は増えないと思う
実質ビザみたいなもんだし

724:異邦人さん
22/01/31 14:46:26.19 OLaguX8E.net
>>695
あんな書類くらいどうってことないだろ
ネットですぐに手配できる
金で簡単にカタ付くんだから万々歳
帰国時の隔離ばかりは金でカタ付かないからな
タイ側の検査待ち隔離はたった一晩だからそんなに苦痛でもなく

725:異邦人さん
22/01/31 15:20:42.59 MXHEdq8X.net
旅行板にタイの駐在妻がいるな

726:異邦人さん
22/01/31 16:19:02.84 VoEccpMK.net
MRTが昨日からクレジットカードで乗れるようになったぞ。
クレジットカードをゲートの読み取り機にかざせば自動で料金が引き落とされる。
MRTのプリペイカードが必要無くなるので旅行者には嬉しい。
レッドラインもクレジットカードに対応する予定らしいが、
BTSは予定すら無いらしい。
ラビットカード利権があるのかも。

727:異邦人さん
22/01/31 16:37:16.05 3+Ps1+rc.net
> MRTのプリペイカードが必要無くなるので旅行者には嬉しい
オレはシニアだから シニア割引のPre-Paid Card 使い続けることになるw

728:異邦人さん
22/01/31 16:44:49.78 VoEccpMK.net
>>701
60歳超えてるの?そんなおじいさんでもこんなスレ見てるんだな。

729:異邦人さん
22/01/31 16:52:14.47 sXeH5p5V.net
個人的だけど、バンコクでの移動だったら
早朝から深夜、稼働台数日も多く料金もお手頃なメータータクシー
乗りたいとこから乗って、降りたいとこで降りれるから便利だわな
BTS MRTがあっても利用しない、、、

730:異邦人さん
22/01/31 17:05:53.93 8fugfhzv.net
>>703
渋滞で30分以上車が動かなくても?
それでもタクシー一択?

731:異邦人さん
22/01/31 17:07:41.22 OLaguX8E.net
タクシーで行くとハマる中華街まで地下鉄で簡単に行けるようになったのは大きな進歩だな

732:異邦人さん
22/01/31 17:17:57.06 sXeH5p5V.net
>>704
都内、渋滞の激しい朝夕の時間帯には滅多利用しないからな
仮に、渋滞が予想される時間帯、場所へ行く時でもメータータクシー
場合によっては、自分で自家用車を運転して行くわ

733:異邦人さん
22/01/31 17:21:01.76 Xzv1iEKm.net
タクシーさん定期的に出現するなw
別にどうでもいいからw

734:異邦人さん
22/01/31 17:30:14.91 27AMXdvd.net
>>700
予定より早くなったんだね
貴重な情報ありがとうございます
俺はVISAカードを複数持っているけど対応しているのは1枚だけしかない
次の更新時には各社とも対応してくれるといいけど

735:異邦人さん
22/01/31 17:32:08.63 sXeH5p5V.net
ヤワラー
年に2回くらいしか行かないけど
行く場合は日曜日の昼間だな
平日と違ってモーターウェイも混雑していない
チャイナタウン内も渋滞無し、、、
余談だが、今夜のヤワラーは中華系住民たち物凄い賑わいじゃないのか
道路も渋滞だけど、、通行止めゾーンも設けられるだろう
深夜から早朝はボッタくりメータータクシー争奪戦かもな??

736:異邦人さん
22/01/31 17:43:52.38 +AN3MGuz.net
中華街から王宮にかけてのエリアは好きです。

737:異邦人さん
22/01/31 19:02:43.83 Lmwex7/5.net
>>696
JCB白なら疾病、傷害1000万円

738:異邦人さん
22/01/31 19:02:4


739:6.08 ID:qSAM9+re.net



740:異邦人さん
22/01/31 19:25:42.51 zyH1IqEo.net
>>673
オレもレンタカーで行った
ミャンマーのゴールデンロックのパクリがあった。笑
やっぱ空港到着からレンタカーが1番便利
寄りたい所に自由に行けるし 旅行の幅が広がる

741:異邦人さん
22/01/31 19:32:53.30 zyH1IqEo.net
海外旅行保険は損保ジャパンでよくね?
そんなに高くないし 新型コロナカバーできて
英文証明者も発行してくれるし

742:異邦人さん
22/01/31 19:40:20.81 sXeH5p5V.net
>>713
>寄りたい所に自由に行けるし 旅行の幅が広がる
ワットサマーンの他にはどこへ寄りましたか?

743:異邦人さん
22/01/31 19:58:10.59 MXHEdq8X.net
>>713
俺もミャンマーのゴールデンロックのパクりの場所行った
俺はロットゥーでボーコーソーまで行ってそこからとソンテウで行った
在住のアオカバァーンや屑駐在妻すら知らないタイの秘境
1年に3日しか登山できない場所にあるところ

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

744:異邦人さん
22/01/31 19:58:40.99 /Hilz36l.net
ホンマやな MRTのタッチ決済
URLリンク(www.asiatravelnote.com)
ブルーライン(Blue Line)及びパープルライン(Purple Line)が対象で、まずはトライアル期間を設け試験的に導入
タイ運輸省はキャッシュレス決済の普及促進を推奨していて、MRT以外にもレッドライン(Red Line)や一部のバス及びボートなども今年中にタッチ決済に対応予定

745:異邦人さん
22/01/31 20:06:37.38 H5+QBqNm.net
>>528
>URLリンク(i.imgur.com)
>
>エアリプ(?)中年、気持ち悪いなぁ・・・

エアリプ中年、本当薄気味悪いわww
URLリンク(i.imgur.com)

746:異邦人さん
22/01/31 20:11:06.73 o+zeeTJq.net
>>716
URLリンク(imgur.com)
↑の写真の縦と横の比が、他の写真と違うのはなぜ?

747:異邦人さん
22/01/31 20:12:59.11 H5+QBqNm.net
URLリンク(i.imgur.com)
エアリプ中年さん、タイの国旗分かってないし

748:異邦人さん
22/01/31 20:13:53.68 nMzpc02M.net
>>716
ここどこ?
タイは何年も行ってバンコクチェンマイは行き尽つくしてタイ通になったとばかり思ってたけど
こんなところ見たことも聞いたこともない

749:異邦人さん
22/01/31 20:15:33.30 zyH1IqEo.net
>>715
ワットサマーン行ったその当日の事?
何処に寄ったかは外付けHDDに移した
写真を確認しないと分からない ごめんね
Google mapに行き先をナビをしてもらうから
レンタカーだと一般旅行者が寄らない所や
口コミの良いレストランなど自由に寄れて楽しいよ

750:異邦人さん
22/01/31 20:30:12.97 zyH1IqEo.net
>>716
おお カオキッチャクット国立公園の岩ですね
自分はレンタカーで 夜に行った
(チャンタブリで1泊)
虎の足跡は見れたけど 仏陀の足跡は花に覆い尽くされて見えなかった。笑
岩のところがメインかと思ったら
まだ先があるようで 来年に出来たらリベンジしたい(その時は知らなかった)
期間限定(約2ヶ月しか入れない)な場所なので
一般旅行者にはなかなか行けないとこですね。

751:異邦人さん
22/01/31 20:43:47.53 zyH1IqEo.net
>>716
1年に3日ではなく約2ヶ月ですよ
今の時期から3月ぐらいまで

752:異邦人さん
22/01/31 20:44:42.41 aWZd9HwE.net
>>716
すごいなここ

753:異邦人さん
22/01/31 2


754:1:09:38.18 ID:MXHEdq8X.net



755:異邦人さん
22/01/31 21:21:09.97 JKuyesfi.net
>>693
保険とかはすぐになんとかなる。
PCR数回の五万円と帰国時強制隔離さえ耐えたら、
向こうは中国人いないしそこそこ楽しめるよ。

帰国時強制隔離さえ無くなれば最高なんだけど

756:異邦人さん
22/01/31 21:38:44.23 sXeH5p5V.net
バンコク、ショッピングモール内に出店してる
和成豊魚翅の姉妹店「香味」へ家族3人で行って晩メシを食って来た
混雑していて、テーブル席へ案内されるまで約15分待ったわ
店内入り口には戻してラップで包んであるフカヒレが並べてあった
ラップには青マジックで価格が書かれてる
形の整った3700Bのフカヒレを選んで、姿煮を調理依頼したわ
他には冷蒸し鶏&クラゲ、エビのニンニク焼き、生野菜サラダ
最後にここのお薦め麺、パッミーホンコン
他の中華料理系の店も混雑してたな、、、

757:異邦人さん
22/01/31 22:46:25.34 FbVN0er+.net
高級料理じゃなくてもいいから、現地のタイ料理食べに行きたい。トムヤンクンとか。なかなかコロナが終わらないね。あと何年くらいコロナは続くのかな。

758:異邦人さん
22/01/31 23:53:35.99 wgP9ta6o.net
タイ料理、スープの種類がいろいろありますけどお気に入りのスープは何ですか?

759:異邦人さん
22/01/31 23:56:01.69 QqAI1TVD.net
空爆、逮捕状…ミャンマー国軍の暴力から逃亡 国境地帯で息潜め
URLリンク(mainichi.jp)

760:異邦人さん
22/02/01 02:05:38.35 tijIiB7G.net
なんだろうね。
タイの外食は基本どこでも、あの辛さを追加&追加できるシステムって、ハマると病みつきになるね。
日本だとあんまり無いしね

761:異邦人さん
22/02/01 11:21:40.85 HBRfYP3r.net
>>730
トムヤンクンが好き。
タイについてホテルにチェックインしたら必ずトムヤンクンとカオパットカイをルームサービスで頼んでる。

762:異邦人さん
22/02/01 11:30:19.40 9waX4C3g.net
カタカナなのであれだが
混ぜるはヤム
鳥はガイかな

763:異邦人さん
22/02/01 11:48:25.56 vNr4n/Ki.net
最近某ユーチューバーがおすすめしてたトムヤムクン鍋の素がスゲー上手い。Amazonで激安で買えるから。

764:異邦人さん
22/02/01 12:11:59.00 WcnWyJUQ.net
それだとエビはグン
ご飯はカオじゃなくてカーオ
炒めるはパットじゃなくてパッド
異論は認める

765:異邦人さん
22/02/01 12:36:14.23 0JJ0MF2p.net
>>732
タイの吉野家でつゆだくを頼むと小皿につゆを入れて持ってきてくれるのはいいな

766:異邦人さん
22/02/01 12:44:13.86 Sbiqul70.net
>>737
血圧上がりそう

767:異邦人さん
22/02/01 12:53:59.56 huLRW6Kb.net
バンコクでよく注文するスープはケーンチューだな
好みのメイン具材はエビ イカ クエと豚ミートボール
他に豆腐 岩海苔 ウンセン等、辛くもなく飲みやすい、、、
トムヤンクンはクリアタイプが好み、濁りタイプは好きじゃない

768:異邦人さん
22/02/01 12:55:17.44 G/rrDwc1.net
トムカーガイ

769:異邦人さん
22/02/01 12:57:25.16 7QHhH0kC.net
>>736
末子音のดの発音はTになるからパットでいいと思う。
発音記号もphàtだし。

770:異邦人さん
22/02/01 13:11:11.65 LvoZmsTv.net
おっタイ文字出るん
ไทย

771:異邦人さん
22/02/01 13:58:05.10 0JJ0MF2p.net
>>738
全部かけなくてもいいよw

772:異邦人さん
22/02/01 14:19:57.92 huLRW6Kb.net
バンコクのかつや
カツ丼が好きなのけどで数店舗で食ってる
タレの味は良いのだ掛け過ぎなんだよ
箸でご飯が食い難い、タイ人客はカツ丼を小さなスプーンで食ってる
なので注文時、タレ少なめをリクエストしてる
余談だが、カツ丼と一緒にゴマダレ豆腐サラダ食うのがええんだなw

773:異邦人さん
22/02/01 14:22:04.86 huLRW6Kb.net
カツ丼が好きなので数店舗で食ってる
タレの味は良いのだけど掛け過ぎなんだよ

774:異邦人さん
22/02/01 15:07:07.23 mMds3zLe.net
なんでそこ押したの?

775:異邦人さん
22/02/01 15:20:47.43 huLRW6Kb.net
訂正

776:異邦人さん
22/02/01 15:59:48.68 npw/mWU9.net
国内かつ屋美味いよね。1杯並だと480円。
タイはいくら?

777:異邦人さん
22/02/01 16:01:10.81 Hoft47FA.net
一杯480円で漬物や熱いお茶飲み放題って安くね?

778:異邦人さん
22/02/01 16:47:42.94 WcnWyJUQ.net
>>741
? ???? (do dek) じゃない?

779:異邦人さん
22/02/01 16:48:48.96 WcnWyJUQ.net
>>750
あれ。。。 タイ文字貼り付けても出なかった
上がへこんでないから 子音は d だと思うけど違う?

780:異邦人さん
22/02/01 17:34:00.76 LvoZmsTv.net
ファランポーン駅もうなくなった?

781:異邦人さん
22/02/01 17:59:12.24 hVkYR2wa.net
>>751
タイ語初心者が横からですが
741さんは末子音だからDからTになるとコメントしているのだと思います

782:異邦人さん
22/02/01 18:05:15.46 PXeAlgZY.net
バンコクのかつや
カツ丼 129B
カツ丼(大) 159B ご飯が大盛りではなく豚カツが大サイズ
味噌汁 20B 水 25B 玄米茶(飲み放題) 40B
かつやでよく注文するのは
カツ丼 エビフライカレー(エビフライ3本229B)だな

783:異邦人さん
22/02/01 18:21:09.29 SF265nOo.net
>>752
URLリンク(www.asiatravelnote.com)
一部命拾いらしい

784:異邦人さん
22/02/01 18:40:50.84 mMds3zLe.net
>>751
子音は単語の最後に来る場合は発音が変わるっていうややこしいルールがあんのよ。
例えば食事という意味のอาหาร
最後の子音はร
普通はRの発音だけど、末子音の場合はNになるから、
「アーハーン」になる。

785:異邦人さん
22/02/01 18:50:33.58 cOtgR+05.net
>>755
それ昔の情報だよ
今でも普通に全列車ファランポーン駅に発着してる

786:異邦人さん
22/02/01 18:53:19.28 16OMtkIW.net
>>754
もう少し高いかと思ったけど結構良心的な値段だな

787:異邦人さん
22/02/01 19:02:43.10 PXeAlgZY.net
>>758
地元住民客がメインの店舗が多くあるからね

788:異邦人さん
22/02/01 19:43:23.86 +q5dkmCZ.net
>>755
あ、その駅なら昨日見たような
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

789:異邦人さん
22/02/01 21:15:52.33 dLlGMzha.net
七星で安いラーメンばっか食べてちゃダメやな
反省

790:異邦人さん
22/02/01 23:52:25.44 CXkenaWh.net
タイで魚料理だとナマズの焼き魚が思い浮かびますが
他に旨い魚、旨い料理方法をご存知ですか?

791:異邦人さん
22/02/02 00:43:08.44 GyLKOmnt.net
あーはーんってなんか妙な気持ちになるよな
タイ語今更ネタか

792:異邦人さん
22/02/02 06:46:12.70 7w3pm5p3.net
>>763
それよかチンチンじゃね
若い子が頻繁に使う

793:異邦人さん
22/02/02 08:51:28.68 GyLKOmnt.net
あ、コーヒーは知ってるからいいです

794:あ
22/02/02 09:12:11.99 cnxzVCHk.net
>>730
トムセープ

795:異邦人さん
22/02/02 09:53:49.10 +I2fXIi0.net
>>762
プラーチョンペサ(プラーチョンゲーンソム)雷魚のサワースープ煮込み
プラーガポントートナンプラー 揚げた白身魚のナンプラーソースがけ

796:異邦人さん
22/02/02 11:54:28.23 4oNoNIsZ.net
在住者さん、質問です
ルーイ県にいるベトナムから移り住んできたと言われているタイダム族に会いに
行くにはどうすればいいんですか?
車は運転する予定無いんで飛行機、電車、バス、ロットゥーとソンテウ、シーローを使って行きたいです
ググっても出てこないんです。タクシーも高いし風情がなにもないから使いたくないです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

324日前に更新/275 KB
担当:undef