【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド164【タイ】 at OVERSEA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:異邦人さん
21/11/19 20:23:54.26 e3yd7YZ30.net
>>380
キミは何を言っているんだ?

401:異邦人さん
21/11/19 21:19:07.26 2JQPIGWdM.net
Airbnbエアビー使った人いる?
1ヶ月程度泊まるときサービスアパートと比べてどうなんだろ

402:異邦人さん
21/11/19 21:32:07.06 J7DohAa40.net
>>392
サービスアパートを実際使ったことないけど、エアビーは基本アパート借りるのと同じだよ。
ホストによって違いがあるけど、水道・電気代をメーター換算か固定料金のどちらかで
請求される場合と部屋代込みの場合がある。
これが結構もめるらしくて何も書いてなくても確認が必要。
ルームクリーニングなどはホストに頼めば有料でやってくれる。

403:異邦人さん
21/11/19 21:36:27.15 J7DohAa40.net
おれも丁度エアビーで部屋探ししていたんだけど、11月からの入国解禁で多くのホストが
部屋代を上げだしたね。
まだ安い料金設定のところは、予約入れても無視されるかも。
そういうホストのプロフィール見ると大抵返信率が低い。

404:異邦人さん
21/11/19 21:36:43.32 RSHHelCc0.net
>>392
エアビはコンドミニアムだからアパートよりクオリティ高いよ。

405:異邦人さん
21/11/19 22:17:47.71 1JqZ3zuQ0.net
チェンライで一軒家借りたけどすごく良かった。思ったよりも安くて。
ただロケが悪いからレンタカー必須だったけど。

406:異邦人さん
21/11/19 22:18:56.47 RSHHelCc0.net
チェンライはちょっと...

407:異邦人さん
21/11/19 23:44:20.40 wAPYKpusM.net
チェンライは美人多いよね。
BIGC何かのゲーセン行くと中華系の可愛い学生で一杯。
1時間程車走らすとミャンマーの国境だし。

408:異邦人さん
21/11/20 12:18:07.99 tpnADB060.net
>1時間程車走らすとミャンマーの国境だし
それがどうした?w  あたりまえのこと言って、、、

409:異邦人さん
21/11/20 12:51:45.82 VZjlbstMM.net
>>399
気軽に行けるって事。

410:異邦人さん
21/11/20 13:11:47.61 wIWr+B6x0.net
>>395
コンドだけじゃなく>>396のような一軒家や日本でいうアパートもあるよ。
あと、安い!と思ってよくみると、ホストと同居だったりシェアルームの場合もあるね。

411:異邦人さん
21/11/20 14:27:39.18 YaaERcRY0.net
バンコク首都圏のレッドラインが11月29日に正式開業 運賃は12〜42バーツ
URLリンク(www.asiatravelnote.com)

412:異邦人さん
21/11/20 15:19:46.15 u8neDDG6M.net
>>402
ICカード購入者先着千名に貰えるストラップ付きカードケース欲しい笑
買いに行けないのが残念

413:異邦人さん
21/11/21 00:27:25.43 bNKhk/Nf0.net
JALのコロナカバーを利用すれば安上がりかと思ったんだけど
よーくHPを読むと
1)JALが医療保険証明書を作成するのに「最大7日間」
2)Thailand Passの申請が「出発7日前まで」
なので「出発の14日前までに証明書を依頼しろ」って書いてあった
なにこれ使わないほうがいいのか?よく知らんけどw
計画が大幅に狂ったしホテル予約前でよかったわ
準備のフローはこんな感じか
--------------------
1)
JALに医療保険証明書作成を依頼
必要な情報
a. E-Ticket番号   <-- 航空券予約
※証明書ができあがるまで最大7日間かかる
ここまでを出発の7日前までに終わらせておいて
証明書を入手したらThailand Passを申請する
2)
WebでThailand Pass申請(出発の7日前までに)
必要な情報
a. E-Ticket番号   <-- 航空券予約
b. 隔離ホテル予約書<-- ホテル予約
c. 医療保険証明書 <-- JALから入手
d. 予防接種証明書 <-- 自治体から入手
※申請が通ったら入国に必要な「QRコード」が届く、らしい

414:異邦人さん
21/11/21 15:29:34.16 TbVU/o3MM.net
在タイの馬鹿ってなんで海外生活板じゃなくてコッチに書くんだろうな
お前らは旅行者じゃないって散々言ってるだろ

415:異邦人さん
21/11/21 15:47:46.60 IwhCFsCJ0.net
日本もタイも2月なら隔離含めて渡航条件相当緩和されているだろうと踏んで、
エアビーでコンド予約したが、どうも値上げ前だったらしくホストの反応がイマイチ。
もしかしたら渡航前にホストからキャンセル喰らうかもしれないな。

416:異邦人さん
21/11/21 16:54:31.90 wxYae/6kH.net
>>405
いや、こっちに書いてくれたほうが助かる
タイ素人同士では解決できない問題を在住さんは1発で解決する時がある

417:異邦人さん
21/11/21 16:58:08.55 dffs2u7QM.net
>>407
それはお前も海外生活板に行けばいいだけ

418:異邦人さん
21/11/21 17:12:20.13 wxYae/6kH.net
>>402
レッドラインのドンムァン駅って、空港の前のドームみたいなとこだろ?
ひょっとして空港から歩くの?
結構距離があったような気がしたけど

419:異邦人さん
21/11/21 17:18:32.49 NiwGpt/jH.net
>>400
どうでもいい事につっかかってくる奴は相手にするな
超絶に時間のムダ

420:異邦人さん
21/11/21 17:21:41.53 NiwGpt/jH.net
>>408
おまえにそんな事決める権限ないよ

421:異邦人さん
21/11/21 17:33:13.89 NiwGpt/jH.net
おおかた在住さんの知識が商売の邪魔になるツアー会社関係者だろうけどなw

422:異邦人さん
21/11/21 17:52:46.63 bNKhk/Nf0.net
フライト予約したわ
配信者があげてるようにホンマに機内はガラッガラなんだろうか
俺ひとりなのか

423:異邦人さん
21/11/21 18:18:21.72 J5hNbAlmM.net
>>409
レッドラインの駅から第2ターミナルまでエアコンと動く歩道付きのスカイウォークが出来ている
大荷物を持って国際線の第1ターミナルから歩くのは疲れそう

424:異邦人さん
21/11/21 18:19:39.56 ehHFgrvSM.net
>>409
どっかで写真見たけどかなり歩く
MRTにはバンスー駅でしか乗り換え出来ない

425:異邦人さん
21/11/21 18:36:20.36 wxYae/6kH.net
最悪w
北バスターミナル行くなら今までどおりバスの方がいいね
バス廃止にならないよね

426:異邦人さん
21/11/21 18:48:52.02 ehHFgrvSM.net
レッドラインの運営は国鉄だから運営者が違うバスも残るだろ
バスターミナルとかBTS乗り換えなら今まで通りモーチット行きのバスに乗るだけ

427:異邦人さん
21/11/21 19:01:05.05 wxYae/6kH.net
え?
レッドラインはBTSに接続しないの?
そんなの使いにくいよね?

428:異邦人さん
21/11/21 19:10:20.15 wxYae/6kH.net
ドンムァン→BTS→プロムポンならバス乗ったほうがいいって事だよね

429:異邦人さん
21/11/21 19:39:09.31 zLzDXb7BM.net
>>416
レッドラインのチャトチャック駅(MRTのチャトチャック公園駅とは全く別の場所)とナコンチャイエアーの専用バスターミナルが近いので乗るバスが決まっていれば乗り継ぎに使えそう

430:異邦人さん
21/11/21 19:52:07.24 6y/Hjmwk0.net
>>418
2回乗り換えすればいいだけじゃん。
羽田へのモノレールの利便性だってそんなもんだろ。

431:異邦人さん
21/11/21 20:07:10.98 8MtxJJhy0.net
>>407
多数決取ろうぜ?
在住者死ね派と在住者は必要派と

俺、在住者(特にサパーンソーンの買春好き団塊)死ね派ね

432:異邦人さん
21/11/21 20:10:09.26 3qxbmE9WH.net
何をいうとんねんオノレはw
5ちゃんで多数決とかアホか恥ずかしいw

433:異邦人さん
21/11/21 20:19:13.60 8MtxJJhy0.net
>>423
サパーンソーンの買春好き団塊をどうにかして
ここからいなくさせてくれたら助かるんだけど
君、なんとかしてくれる?話に加わったからその
責任出来ちゃったけど理解してる?

434:異邦人さん
21/11/21 20:40:22.50 3qxbmE9WH.net
>>424
知らんがなw
ウザいからもう空気だと思えば良いやん。スルースキル大事よ?この板ヤバい常連多いのでスルーしないとしんどいだけ。

435:異邦人さん
21/11/21 21:42:32.73 Zl9Q9rSRM.net
>>422
俺も元祖在住者消えろ派

436:異邦人さん
21/11/21 22:32:15.04 RW65R7gka.net
ハッテン場はどこがいいのかな

437:異邦人さん
21/11/21 22:59:34.20 5BSTGupA0.net
URLリンク(goo.gl)

438:異邦人さん
21/11/22 10:31:05.04 coqLfkGX0.net
ドムアン、現ターミナルの反対側にもターミナル出来たりして、、、?!

439:異邦人さん
21/11/22 16:16:40.19 SfuiYvHsH.net
BTSがドンムアン空港の近くまで伸びた
URLリンク(www.youtube.com)
こちらは連絡橋ないの?

440:異邦人さん
21/11/22 17:00:44.51 /9C1pvjw0.net
>>430
ないよ、空港の真裏だもん。
もし連絡通路を作ったとしても徒歩30分くらいかかるぞw

441:異邦人さん
21/11/22 17:13:38.38 vqLbIS5+M.net
>>429
BTS延伸でドンムアンの裏ターミナルにつないでほしい

442:異邦人さん
21/11/22 17:35:49.92 RYUEcBMwM.net
>>430
滑走路に連絡橋を架けるのはいくらタイでも無理だ笑
出来るとしても長い地下通路を30分以上歩くことになるよ

443:異邦人さん
21/11/22 17:37:09.20 vqLbIS5+M.net
>>433
空港内シャトルとかあるがな

444:異邦人さん
21/11/22 17:42:55.51 9kprK7KNH.net
>>430
BTSの駅は手すりが低いんだよ
酔っぱらいの欧米人が落っこちただろ
高所恐怖症だからほんと止めて欲しい

445:異邦人さん
21/11/22 18:50:47.07 uXX9OvNMM.net
>>435
あれは落ちようと思えば落ちられる

446:異邦人さん
21/11/22 18:51:24.89 .net
432 名前:異邦人さん (テテンテンテン MMb6-a2eC [133.106.44.238]) [sage] :2021/11/22(月) 17:13:38.38 ID:vqLbIS5+M
>>429
BTS延伸でドンムアンの裏ターミナルにつないでほしい

447:異邦人さん
21/11/22 18:51:32.19 .net
433 名前:異邦人さん (テテンテンテン MMb6-prFc [133.106.214.115]) [sage] :2021/11/22(月) 17:35:49.92 ID:RYUEcBMwM
>>430
滑走路に連絡橋を架けるのはいくらタイでも無理だ笑
出来るとしても長い地下通路を30分以上歩くことになるよ

448:異邦人さん
21/11/22 18:51:39.85 .net
434 名前:異邦人さん (テテンテンテン MMb6-a2eC [133.106.44.238]) [sage] :2021/11/22(月) 17:37:09.20 ID:vqLbIS5+M
>>433
空港内シャトルとかあるがな

449:異邦人さん
21/11/22 18:52:08.71 .net
436 名前:異邦人さん (テテンテンテン MMb6-a2eC [133.106.35.139]) [sage] :2021/11/22(月) 18:50:47.07 ID:uXX9OvNMM
>>435
あれは落ちようと思えば落ちられる

450:異邦人さん
21/11/22 18:52:24.02 .net
426 名前:異邦人さん (テテンテンテン MMb6-ux2O [133.106.204.85]) [sage] :2021/11/21(日) 21:42:32.73 ID:Zl9Q9rSRM
>>422
俺も元祖在住者消えろ派

451:異邦人さん
21/11/22 18:52:45.23 .net
420 名前:異邦人さん (テテンテンテン MMb6-prFc [133.106.214.224]) [sage] :2021/11/21(日) 19:39:09.31 ID:zLzDXb7BM
>>416
レッドラインのチャトチャック駅(MRTのチャトチャック公園駅とは全く別の場所)とナコンチャイエアーの専用バスターミナルが近いので乗るバスが決まっていれば乗り継ぎに使えそう

452:異邦人さん
21/11/22 19:01:28.60 7CCjMOXDM.net
日記ジジイの荒らしうぜえ

453:異邦人さん
21/11/22 19:47:16.50 UfpNlCOI0.net
>>439
その手のものは、空港作る時点で同時に作っておかないと 簡単には作れないよ。

454:異邦人さん
21/11/22 20:40:53.14 MTka8Mnh0.net
まあドンムアンが出来たのが70年以上前だからな。

455:異邦人さん
21/11/22 23:44:18.72 ZyVv4P9I0.net
>>405
淋しくて仕方ないんだろうな。
在タイ同士なんて、仲良く出来ないクズばかりっぽいし。

456:異邦人さん
21/11/23 00:37:32.69 6D3y3hs50.net
今月いっぱいでタイ国鉄のホアランポーン駅が閉鎖になるんでしょ?
ただバンスー新駅で長距離列車用のホームってあるの?ディーゼル機関車とかで引っ張るわけでしょ?チェンマイ、ノンカイ行とか長距離は。

457:異邦人さん
21/11/23 02:34:21.62 l4iyDmcH0.net
あるよ。
URLリンク(youtu.be)
タイ国鉄には電気で動く車両はないのだが何故か一部の軌道には架線が貼られている。

458:異邦人さん
21/11/23 11:58:09.47 HwkSCE0LM.net
将来的に電化するつもりなんだろうな
マレーシアは電化進めてるし

459:!id:ignore
21/11/23 13:18:47.51 nRGqVBusa.net
日記ジジイの荒らしうぜえ

460:異邦人さん
21/11/23 13:40:17.06 jc+yaGgZ0.net
タイ人はバンコクのことをクルンテープと言う
アユタヤのことをクルンシィーと言う
ただしクルンシィーはバンコクがシャムだった当時の呼び名だそうだ

461:異邦人さん
21/11/23 15:56:41.53 Atls4GDpM.net
ファランポーン駅をわざわざクルンテープ駅と書く馬鹿がいるから置き換えが面倒くさい

462:異邦人さん
21/11/24 00:46:01.76 ydgwKYzvM.net
バンスーの新しい駅もいろんな呼び方をする人がいるけど日本語ではバンスー中央駅で決定かな?

463:異邦人さん
21/11/24 09:17:28.51 ks75DgDga.net
サボはクルンテープってなってなかったっけ?

464:異邦人さん
21/11/25 20:44:08.81 0+5dT7mc0.net
>>448
それはレッドラインのためのもの。
長距離走ってるディーゼル機関車牽引列車も、地平から高架に上がる渡り線がバンスーから1.5kmほど北にある。
チェンマイ、ノンカイ、ウボン行きもすべて高架ホーム発着になる。

465:異邦人さん
21/11/25 21:57:36.63 J8HOvuaH0.net
>>455
タイ国鉄ディーゼル機関車から撮ったビデオだけどレッドラインじゃない中線のタイ国鉄の軌道にも架線張ってあるよ
URLリンク(youtu.be)

466:異邦人さん
21/11/26 10:23:39.12 SH+DgtXsa.net
だんだん近代的にしてしまって、ちょっとさみしい。。。

467:異邦人さん
21/11/26 11:22:23.08 qijVpjC80.net
イエローモノレールの試運転
URLリンク(youtu.be)
タイもやっぱり撮り鉄っているのね。

468:異邦人さん
21/11/26 19:02:08.13 Ztv1v7Xx0.net
>>457
支那製の新幹線を通そうとしてるしそりゃタイ
だって近代化くらいするだろ。タイ人は
「タイは東南アジアでシンガポールに次ぐ2位カップ!!」
と思ってるフシがあると言うし

469:異邦人さん
21/11/26 19:07:57.45 LcKHUcei0.net
日本は過去の国感半端なくね?
タイでは。

470:異邦人さん
21/11/26 20:49:35.52 qijVpjC80.net
イエローモノレール試運転高画質バージョン
URLリンク(youtu.be)
モノレールって横向きにタイヤ付いてるのね。
BTSよりも大分短いけど(長さ半分くらいに見える)キャパシティ足りるのかな?

471:異邦人さん
21/11/27 09:42:25.62 SkrpTQJL0.net
動けばなんだって構わないよ

472:異邦人さん
21/11/27 15:29:57.02 fUjEgfa10.net
>>461
横のはガイドじゃないのかな
駆動輪は車体下部かと

473:異邦人さん
21/11/28 00:34:33.47 i/jaye3y0.net
早くタイ行きたいわ

474:異邦人さん
21/11/28 08:45:55.65 9ZqBrlbCd.net
尾身クロン株なんてのが出てきて行ける時期はさらに先送りになったね

475:異邦人さん
21/11/28 09:47:20.88 8RXNF1HJ0.net
「チャイナウィルス感染者が0になったアル!
 もうチャ


476:イナウィルスに怯える心配無いアル  マスクなぞせずに今まで通りの生活するアル」 と謎の団体がマスク外せと圧力かけてるしまた広まるけどな



477:異邦人さん
21/11/28 09:48:32.72 8RXNF1HJ0.net
去年、日本政府がチャイナウィルス感染者数を
改ざんしてた過去があるんだから今回だって怪しいんだよ

478:異邦人さん
21/11/28 15:17:48.98 Vy8nAlZaM.net
またオミクロン嬉ション在住ガイジかよ

479:異邦人さん
21/11/28 19:19:57.17 38ZSVnkSa.net
オミクロンとか怖いね

480:異邦人さん
21/11/28 20:07:17.04 PC7Y5vN30.net
改ざんしてたってPCR検査数増やせば感染者数増えるし、もっと言えばct値変えることでいくらでも操作できるじゃん
その辺も理解できてないって凄ーい

481:異邦人さん
21/11/28 20:32:50.03 WKVcpZq60.net
検査数抑制してただけで改ざんはしてない

482:異邦人さん
21/11/28 21:00:41.55 1wOvkYey0.net
今の日本は他国の事どうこう言える国じゃないよね。

483:異邦人さん
21/11/29 21:57:34.25 gzaBe5uc0.net
ところでチョンは何故チョンと呼ばれたんだろう?

484:異邦人さん
21/11/29 22:11:48.79 ve2U7Sry0.net
30年間、「いまに中国は破綻するよ?」「北朝鮮は破滅の道を突き進む」「サムスンはバカチョンだからすぐ壊れる」とあたかも先進国ヅラをして言い続けてきた日本人。
そして気が付けばチョン以下の国になってしまった日本wwwwww
驕れる者は久しからず

485:異邦人さん
21/11/29 22:15:35.36 ve2U7Sry0.net
平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残る ...URLリンク(bunshun.jp) › articles
2021/03/04 —
諸外国と比較して日本人の賃金は大幅に低くなっており、近い将来、中国や東南アジアに出稼ぎに行く人が増えるのはほぼ確実と言われている。

486:異邦人さん
21/11/29 22:21:23.39 ve2U7Sry0.net
1995年頃、ドンムアン空港から市内に向かう道路沿いには、パナソニックとソニーが超大型看板を競うように建てていた。
韓国企業はパラパラ、中国企業なんて皆無だった。
この25年、世界地図は明らかに変わったということを自覚しなければならない。

487:異邦人さん
21/11/30 00:00:33.44 Jq952Y+m0.net
タイでは日本は既に過去の国。

488:異邦人さん
21/11/30 16:06:49.01 18o5FK7sa.net
オミクロン日本上陸!!
これで海外旅行の風当たりが厳しくなったな

489:異邦人さん
21/12/03 09:24:22.23 9e4rK6JG0.net
気軽に行けるのはいつなんだ?
もう2年待ってるのに。

490:異邦人さん
21/12/03 11:01:32.93 8IZ7j3pdd.net
あと2年待て

491:異邦人さん
21/12/03 14:28:37.00 EIOJ2ZPhM.net
QRコードが届いた

492:異邦人さん
21/12/03 16:11:21.51 LBLMCCFj0.net
帰国時のPCRだけどこですればいいのか

493:異邦人さん
21/12/03 18:07:49.33 1yEBTQrCx.net
バムルングラードかサミティベートでいいんじゃね?
4000〜4500バーツくらいだけど。

494:異邦人さん
21/12/03 19:55:03.13 HnjYUZvD0.net
そんな高いんかよ
日本並みじゃねえか

495:異邦人さん
21/12/03 20:58:49.16 b1c3osjlM.net
>>484
今は日本が世界一物価安くなってんだよw

496:異邦人さん
21/12/03 21:28:27.76 FpaWa8M+M.net
>>484
安いのが良ければ日本語対応の無いローカル病院に行けばいいだけ
厚労省指定フォーマットで発行してくれるかどうか知らんけど

497:異邦人さん
21/12/03 22:17:05.81 B/LFJ16JM.net
日本も激安数千円PCRあるよね

498:異邦人さん
21/12/04 03:29:44.12 Cv2d8wB80.net
「こんな時期に海外旅行する人がお金にピーピー言う人なわけないでしょ」というのが一般的な見方。
なにかあるたびにcovid,covid!コビトじゃねぇよ
こんな時期に好き好んで海外旅行行くわけだから、コスパ悪いのは当たり前。
気分よく行ける日が来るまで行かないのが正解。

499:異邦人さん
21/12/04 05:12:03.07 3O1WVzqt0.net
来年の夏だな

500:異邦人さん
21/12/04 06:18:33.16 0P8BcP+ud.net
ホテル代が安いからPCR関連の出費なんて余裕でペイする

501:異邦人さん
21/12/04 07:47:52.90 NoxNSYGi0.net
>>482
今年1月15日に左遷命令が解除されて茨の道を進んで多分
来年早々クビになる俺の例で良ければ
ウィパワディ病院(結構大きな病院でやれと指定されたから)で
出来たぞ
URLリンク(imgur.com)

502:異邦人さん
21/12/04 07:59:57.18 NoxNSYGi0.net
生年月日消さず年齢消してなにやってんだ、俺
のりぴーはずかぴー!!

503:異邦人さん
21/12/04 11:22:08.13 0vCYlx0/M.net
>>490
日本と比べて風俗代が安いから少々渡航経費掛かってもペイしそうってのはある

504:異邦人さん
21/12/04 13:07:50.66 pKyPv52Ca.net
>>491
メタボ改善しなさい

505:異邦人さん
21/12/04 13:26:32.50 8s4d6EanM.net
>>494
血圧も要注意だね

506:異邦人さん
21/12/04 14:02:58.38 ZXNYm4kyM.net
早晩ブースター接種を含む「3回分のワクチンパスポート」を要求されそう
日本は例によって遅れそうやなあ

507:異邦人さん
21/12/04 14:25:36.62 9TGJawcG0.net
いくらマイペイライで南国気質とはいえ。
根がやはりアジア人らしくこういう事には神経質でぬかりがないよな。

508:異邦人さん
21/12/04 19:07:44.53 QVsIHpgd0.net
12/4午後6時
オミクロン株の感染が確認された国
URLリンク(i.imgur.com)

509:異邦人さん
21/12/04 21:12:47.10 W1ALw2Ri0.net
>>498
もう世界じゃんw

510:異邦人さん
21/12/05 15:57:04.46 8kA1Uir1a.net
オミクロンが出てきたから、来年もタイは行けないかな?それともオミクロンは大したことはないのかな?

511:異邦人さん
21/12/05 16:19:20.18 yx0TkCxf0.net
オミクロンは間違いなく大したことない
騒ぎが一巡するまで規制が厳しくなるってだけ

512:異邦人さん
21/12/05 16:32:21.69 yRGl8lOP0.net
むしろ弱毒化したオミクロンが流行ればデルタが廃れるので、
いい方


513:に向かってる証拠。 スペイン風邪もそうやって終息した。



514:異邦人さん
21/12/05 16:37:51.87 lWlKNQC90.net
2年弱ぶりに訪タイするんだけど
BTSもMRTもチャージは没収されて残額ゼロなんやろなあw
まあいいけど

515:異邦人さん
21/12/05 18:43:07.66 yx0TkCxf0.net
>>502
南アで1万人かかって重症者が1人も出てないというオミクロン株って実は真のゲームチェンジャーかも知れん

516:異邦人さん
21/12/05 18:49:56.92 /XPTzW430.net
調べないと誰も気づかない風邪の変異種をいちいち調べて大騒ぎする時代

517:異邦人さん
21/12/05 18:53:23.05 uSnYDiaZH.net
>>504
そんなんどこのニュースに載ってる?
URLリンク(www.nikkei.com)
一万人感染者数は全てのニュースで報道されてるが、重症化数ゼロとはどこにも載っていない。死者数は直近24時間で44人だと。オミクロンでの死亡者は何人かわからんが

518:異邦人さん
21/12/05 18:57:08.05 uYNUhKr0d.net
>>503
先月、2年2ヶ月ぶりに行ってきたがどちらも残高残ってた
どちらも初回に窓口で手続きが必要だった

519:異邦人さん
21/12/05 19:36:02.32 yRGl8lOP0.net
>>507
ロックはされるけど残高没収はされないのか。
しかしいい加減カード統一して欲しい。

520:異邦人さん
21/12/05 22:22:13.83 aIf04fY40.net
これ見るとバンスーでのレッド→ブルーの乗り換えは一度改札出て別料金みたいだね。
URLリンク(youtu.be)
歩くのは仕方ないとしてもせめて同じ事業体のMRT同士は乗り継ぎ対応してくれよ。

521:異邦人さん
21/12/06 00:18:20.05 jr8kYkgdM.net
レッドラインは国鉄が経営しているのでMRTとは別の事業体だよ
JR、私鉄、地下鉄と乗り継ぐ度に初乗り運賃を取られる日本の悪いところを真似されてしまった
この点は欧州の各都市やソウルを真似してほしかったね

522:異邦人さん
21/12/06 00:20:43.57 WetZcs5b0.net
レッドラインとBTSの接続が悪くて強制的にバンスー駅に連れて行かれるのはレッドラインが国鉄運営だからなんだろうな

523:異邦人さん
21/12/06 01:24:33.09 n7GmzPpz0.net
>>509
この動画見てるとオンヌットまで2時間かかるってことだよね。タクシーだと40分ぐらい

524:異邦人さん
21/12/06 09:04:47.08 TFmrKPrj0.net
運行の間隔が30分ってのも少なすぎだなぁ。
せめて15分おきじゃないと待ってられんわ。

525:異邦人さん
21/12/06 10:21:23.50 PCvNNeZ0M.net
>>513
高速が混んでなかったら電車を待っている間にA1バスでモーチットまで行けそうだな

526:異邦人さん
21/12/06 12:37:59.51 p2I+WYt+0.net
>>509
いまドンムアンこんなことになってるのか
なかなか驚異的w

527:異邦人さん
21/12/07 19:23:16.00 NI+1Zx/+0.net
在住の奴らが寄ってこないような話題
タイ語で
左はおkなのになんで右は駄目なの?
全部「見る」だよね?

528:異邦人さん
21/12/07 19:24:19.81 NI+1Zx/+0.net
あれ?もう一回
URLリンク(o.5ch.net)

529:異邦人さん
21/12/08 07:39:43.48 /KF1WzyX0.net
イエローラインとピンクライン、来年の7月に運行開始だってよ。

530:異邦人さん
21/12/08 07:43:06.82 /KF1WzyX0.net
まぁどっちも東京で言えば武蔵野線みたく郊外から郊外を結ぶ路線だから
旅行者にはあんまり利用価値ないけど。
ただ郊外のローカルなマーケットに行きやすくなるのはありがたい。

531:異邦人さん
21/12/08 11:52:23.39 DGB5oTpZ0.net
>>517
能動的か受動的かの違い

532:異邦人さん
21/12/08 13:35:21.52 /KF1WzyX0.net
アジアティークの上にこんなの作っちゃうみたいよ。
URLリンク(i.imgur.com)
ドバイかw

533:異邦人さん
21/12/09 00:12:01.53 TZP5nusH0.net
>>521
アジアティークもコロナ前に既にさびれ始めてたからねぇもう2年以上行けてないけどいまどうなってるんかね
集客の目玉作ってどうなるんだろう

534:異邦人さん
21/12/09 19:26:24.33 iz9uKAKq0.net
ピンクラインの試運転スタート!
URLリンク(youtu.be)

535:異邦人さん
21/12/10 12:01:21.13 9Yhu55cw0.net
ピンクライン試運転第二弾
URLリンク(youtu.be)
最高時速80kmだって。

536:異邦人さん
21/12/10 14:26:49.58 cWds5ptrM.net
80キロとか電車にしたらクソ遅いだろ

537:異邦人さん
21/12/10 18:09:03.70 PDAfVhMN0.net
1キロ間隔くらいで駅があるからそれ以上スピード出す意味ないのよ。
ちなみにBTSも最高時速80km。
レッドラインみたいに駅間隔が広くて長距離を走るのが前提の路線は
ちゃんと最高時速160km出る車両使ってる。
適材適所ってこと。

538:異邦人さん
21/12/10 18:30:43.94 svOKdO7D0.net
>>525
地下鉄とか時速40キロくらいだろ
スクンビットからクイーンシリキットセンターまで3分くらいかかってる
これ、バスと同じくらいの時間かかってたし

539:異邦人さん
21/12/10 21:02:49.65 PDAfVhMN0.net
平均速度はそんなもんだよ。
山手線も最高時速は90kmだけど、一周の平均時速は35kmだから。
都心部の路線は駅間隔が狭いから仕方ない。

540:正宗 以下省略
21/12/12 17:22:05.51 ZjL1M7TXa.net
ああ、排ガスくんかくんかしてえええ

541:異邦人さん
21/12/12 17:58:41.78 oFDScGvYM.net
あれを吸うのがイヤだからコロナ前からマスクしてた

542:異邦人さん
21/12/12 18:56:47.83 Yd2LJR2QM.net
>>530
意識高い系ぽいタイ人がよく排気弁つきのマスクをしていたな
コロナ対策には意味がないけど

543:異邦人さん
21/12/14 21:38:16.83 XTw6bPTu0.net
URLリンク(i.imgur.com)

544:異邦人さん
21/12/15 22:08:48.22 6URD7lem0.net
>>531
アレ、感染防止には役立たないから禁止になったらしいね

545:異邦人さん
21/12/22 19:00:54.91 nu2jZAt10.net
タイは何かことあるごとにデモやってバンコク封鎖する
イメージあるけど今回のチャイナウィルスはタイ国内では無いし
移住してきた華僑の祖国が関係してるウィルスだし叩こうにも叩け無いんだね

546:異邦人さん
21/12/25 08:57:16.20 ttHRb2lo0.net
チャイナウイルスって何よ?
コロナの事なんだろうけど馬鹿っぽいですよ。

547:異邦人さん
21/12/25 09:44:57.09 /7/wzMaf0.net
>>535
チャイナウィルス 
URLリンク(imgur.com)
SARSウィルス
URLリンク(imgur.com)
MERSウィルス
URLリンク(imgur.com)
スペイン風邪ウィルス
URLリンク(imgur.com)

チャイナウィルスとSARSとMERS、スペイン風邪のウィルスは
見ただけで違うって分かるでしょ?
チャイナウィルスと20年くらい前に流行ったSARSの細胞の
構造がRNAの形、スパイクの突起の形、球体、とここまで
似てて細胞に入りやすくなってる
更に上気道ではなく肺にまで侵食する特性持ってる従来の
ワクチンでは太刀打ちできないものなんだけどこんな
似通ったウィルスは数十万キロ離れた場所では発生できないよ
99.999999999999999999999999999999999%武漢で発生


548:オて 中国人が人間爆弾使って世界中に広めたウィルスです これをチャイナウィルスと呼ばずなにウィルスと呼べばいいのでしょう?



549:異邦人さん
21/12/25 09:49:08.54 /7/wzMaf0.net
明白了口馬? 同志535?

550:異邦人さん
21/12/25 17:40:13.46 5dkJPtKJM.net
>>536
凄いね。すぐにでも論文にして発表した方がいいよ!

551:異邦人さん
21/12/25 18:41:26.61 /7/wzMaf0.net
>>538
バカっぽい答えしないでちゃんと反論してよ
明白了口馬? 同志535?

552:異邦人さん
21/12/25 18:42:02.86 /7/wzMaf0.net
次は僕が質問する番ね?
チャイナウィルスは中国から来ていない、っていう
証拠見せて!!

553:異邦人さん
21/12/25 19:18:56.79 Tde8Dn/vM.net
来年3月からMRTとSRTのレッドラインがクレジットカードやデビットカードのタッチ決済で乗れるようになるらしい
BMTAのバスは2019年の時点でSMBC信託銀行発行のVISAが付いているデビットカードが使えることは確認済み
URLリンク(i.imgur.com)

554:異邦人さん
22/01/01 15:02:16.80 RZl61OUlM.net
帰国時のタクシー予約するのに
空港着〜検査終えて出るまで
何時間みたらええのかな
3時間くらい?

555:異邦人さん
22/01/01 15:11:47.67 Xd7/GPCQM.net
>>542
ハイヤー会社に何時着の何便で着くからよろしくと頼むだけでいいんじゃない?

556:異邦人さん
22/01/01 15:23:52.47 zQXLofsc0.net
>>542
2021年1月18日 ANAで帰国した者ですが
日本到着後タイでのPCR検査診断書提出して1時間位
他の人達と一緒に体温測定・問診・唾液摂取やって
ようやく帰国ゲートくぐって家族と再開した

557:異邦人さん
22/01/01 15:24:51.83 bvk1e1B40.net
>>542
タクシーって定額でいける?メーターだと値段考えるだけで怖いわw

558:異邦人さん
22/01/01 22:04:10.12 r53DkqZBd.net
ヤワラーだけは旅行者いなくても以前とほとんど変わらないくらいに混んでるな、ローカルメインだからか
スクンビットのレストランとか死んでる
あと、BTSの駅から見えたタニヤ通りがほとんど灯り付いてなかった(2割くらい?)
今も営業できるレストランじゃなくてバーがメインだからか

559:異邦人さん
22/01/02 14:18:02.37 61oaDv990.net
今ふと思ったんだけどチェンマイの山奥に住む少数民族の子に
日本で着なくなった古着をプレゼント、って企画がよくあるじゃん?
あれってロータスやビッグCで新しい服を買ってあげた方が喜ばれるし
運賃浮くしタイの経済も発展するんじゃね?

560:異邦人さん
22/01/02 14:27:23.63 8eFJDaaT0.net
>>547
キャッシュあげた方がいいんじゃね?

561:異邦人さん
22/01/02 15:25:23.69 eRikW/LmM.net
>>547
日本から送られたと思われる古着が市場で売られているのはどういうルートなんだろう?
名前の刺繍や校章の入ったJKやJCの体操服が売っているのを見かけたことがあるw

562:異邦人さん
22/01/02 15:33:30.11 tkZ42nHeH.net
>>549
海外でJCやJKのブルセラ需要があるって事?聞いた事ないわw

563:異邦人さん
22/01/02 16:07:31.79 61oaDv990.net
>>548
そりゃそうだけど脱線させないで
>>550
バンコクスレにそういうのが大好きなジジイが一匹死ねと言われても全然
死なないのがいるじゃん

564:異邦人さん
22/01/02 16:08:16.38 q97JGfCPM.net
ジジイが脱糞まで読んだ

565:異邦人さん
22/01/02 17:12:18.37 e4naYtXOd.net
日本語が入ってるのが格好いいとかそういうのだろ
ヨーロッパでも一部で人気あるって読んだな

566:異邦人さん
22/01/02 17:58:28.29 53S355tyM.net
>>550
3着100バーツとかで市場で売られている古着のTシャツの中に体操服が紛れ込んでいたんだよ
ブルセラ需要ではないだろう

567:異邦人さん
22/01/02 21:24:20.77 nyR3ZoeL0.net
今日タイから到着した帰国者も感染しとる
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
海外から到着した飛行機にオミクロン株の感染者がいた場合
濃厚接触者の範囲は「前後2列を含めた計5列の乗客
濃厚接触者は国や自治体が用意した宿泊施設で14日間の待機

568:異邦人さん
22/01/02 21:30:30.73 wFBjya770.net
だいたいオミクロンとか半分くらいはアメリカから到着なのに、何故か最近まで細かく州ごとに設定までしてアメリカからの入国者の施設隔離を回避しようとしてたの謎なんだよな
ニューヨークなら隔離でニュージャージーならそのまま解放で自宅隔離ですとか意味不明
同じ都市圏なのに

569:異邦人さん
22/01/03 16:08:43.96 mgJ7p00b0.net
タイ人の奥さんと結婚したらこれと同じになるかな?
URLリンク(youtu.be)

570:異邦人さん
22/01/03 19:44:15.11 z82+6LwQ0.net
本格的なパクブンファイデーンを作るなら換気ダクトの油はまめに掃除しないと危険ですな

571:異邦人さん
22/01/03 19:44:40.85 9zFQNfQXx.net
>>557
部屋がナムプリックとプーパラとニンニクの臭いで充満する時が多々ある

572:異邦人さん
22/01/04 01:09:17.60 vETytrrU0.net
テレビ新聞、ノーベル賞学者、ハリウッドスターが何と言おうが、自分の身体の健康に関する感覚を大事にするのは科学だよ。
それぞれ合う合わないが、必ずあるから。
マスクに意味があると本当に信じてるなら、一生マスクしてれば良いんじゃない?w
超過死者がマイナスになってるのに、何も知らずにマスクして引きこもってテレビ観て怯えてれば良いと思う。

573:異邦人さん
22/01/04 06:52:35.30 N2Be7Eyc0.net
>>560
公共交通機関はまだまだ外せないとしても
外を歩いてるときはどうでもいいんじゃない?
マスク 自粛者は人に押し付けないで自分だけでやってくれよ

574:異邦人さん
22/01/04 11:17:44.71 Vb921M1X0.net
>>560
インフルエンザの感染者数を見れば、マスクの効果は想像できるかもね。超過死者の数も。

575:異邦人さん
22/01/06 19:20:32.13 egUdCHdd0.net
帰国前PCR検査を受けてきた
隣に「発症疑いの来院者」のブースがあって結構ひとが来てたんで驚いた

576:異邦人さん
22/01/06 22:56:25.11 //hPQi0MM.net
>>560
マスクは感染率を90%程度減らせるという科学的データがあるんだが。
何故マスクを反対するのか全く理解できない。
もしかしてワクチンにも反対している人?ww
>超過死者がマイナスになってるのに
それは2020年の話。
2021年の超過死者数はかなり増加している。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

577:異邦人さん
22/01/06 23:14:37.78 xx4RpilB0.net
反マスは馬鹿だからデータ読めないんだよw YouTubeとか動画になってないとわからんらしい。
言うだけ無駄だってw

578:異邦人さん
22/01/07 06:46:56.06 wcoj


579:nwSZH.net



580:異邦人さん
22/01/07 14:17:02.66 3bBZqgHu0.net
>>566
ソースが見たい

581:異邦人さん
22/01/07 14:32:18.98 cPFlITli0.net
俺の周り約数万人にはワクチンで死んだ人はいない。その前にコロナで死んだ人もいない。

582:異邦人さん
22/01/07 16:27:48.25 7VvOG9Ch0.net
帰国前検査は陰性だったけど
オミクロン陽性者の機内前後2列、計5列は濃厚接触者で14日隔離されるんでしょ
巻き添えがすさまじいな

583:異邦人さん
22/01/07 16:41:51.15 +Am5V5Po0.net
Cクラスで1列目取ればそのリスクはかなり減らせる
自分は1Aにしたわ、一番隅っこで安全

584:異邦人さん
22/01/07 22:04:45.16 S6feUu1q0.net
>>569
陽性者は滞在先で72時間以内のPCR検体採取から国内空港のPCR検体採取までにウィルスを貰っちゃう訳だよねえ、で機内の席は運次第、怖い怖い

585:異邦人さん
22/01/08 08:47:24.03 9sazY+DtF.net
機内はかなり離れてても感染するからな
濃厚接触者になったならない関係ない
乗らないしか方法はない

586:異邦人さん
22/01/08 09:36:50.23 xsoFSt8/0.net
>>572
機内感染、ほぼ起きてないじゃん。
伊達に航空会社が「機内は最も安全な場所です」って言ってるだけのことあるわ
オミクロン株始まってから大量の同乗者隔離したけど、機内で感染した例って極小、ほとんどは感染者の同行者同グループ。
だから政府もそのデータに基づいて一律の濃厚接触者扱いを止めた

587:異邦人さん
22/01/08 09:52:28.53 E9q2esBU0.net
>>573
ご意見には全く同意だけど、「伊達に」の使い方が変というか意味が逆。

588:異邦人さん
22/01/08 09:52:28.54 ZfK8AZPX0.net
>>573
野球場ですら感染するんだから機内感染も
かなり起きるよ
今の時期、アフリカから戻ってきた屑がチャイナウィルスを
日本に持ち込んで迷惑だわ。この屑も飛行機で帰ってきてるし

589:異邦人さん
22/01/08 12:52:07.09 hHy6S4oM0.net
機内が安全何て情報操作だろw
あんな狭い機内で感染しないわけがない。

590:異邦人さん
22/01/08 13:10:33.73 Uwyr8nRC0.net
日本で最初にオミクロン発覚の外交官は家族と共に来日したが、その家族は感染してないんだぜ?

591:異邦人さん
22/01/08 14:47:15.79 n+8xAwOy0.net
どうやらプーケットやパタヤ地域全体が巨大なクラスタ源になっとるね
サンドボックス=汚染ゲットーw

592:異邦人さん
22/01/08 16:19:10.25 0+LsyEUs0.net
>>576
換気する量が半端無いから情報操作とも言えない

593:異邦人さん
22/01/08 16:26:31.03 xsoFSt8/0.net
>>576
世界中の航空会社や政府やマスコミを全て抑えて機内感染の情報を抹消できるコントロールできるディープステートって怖いよな
やはりトランプ大統領に世界同時革命を起こしてもらわないと!!
闇の勢力に打ち勝てるのはトランプ親分だけだよ

594:異邦人さん
22/01/08 17:20:16.13 egjT0vYM0.net
>>576
満員電車が感染しないと言うのか
説明できる?

595:異邦人さん
22/01/08 18:24:45.85 mA1tM43j0.net
検査をするかしないか、それだけw
夜の街でクラスター起こせば大衆の感情論を煽って規制強化しやすくなるから、
ホストに10万円配って検査させてたしな

596:異邦人さん
22/01/08 20:08:58.09 a2nONY3JM.net
>>581
ばか?
満員電車は感染するよ。パチンコ屋も。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

546日前に更新/232 KB
担当:undef