(機種注意)米ボーイン ..
[2ch|▼Menu]
59:異邦人さん
21/07/02 22:20:51.10 6QkX6aQI.net
これでマレーシア航空機撃墜事件(ブーク地対空ミサイル)や、
大韓航空機撃墜事件やら、おすたかやま747事件(オレンジエア?)など全てに対応できる。

>F電子戦・防衛士席(軍のミサイル攻撃から防御)

60:異邦人さん
21/07/02 22:22:57.64 6QkX6aQI.net
Hガードマン・・・でハイジャックを阻止する!
I航空医席 ・・・で急病人を救出する!
つーことで、色々考えると、運行には10人くらい居ないと、
とても200人以上の飛行機を安全に、ムリだろう・・・今までが少なすぎた。

61:異邦人さん
21/07/02 22:25:39.73 6QkX6aQI.net
昨今は「飛行機の操縦装置の乗っ取り」、ということも考えられるそうだ。
コンピューターのセキュリティを考えると、乗っ取られているかどうかは
操縦士には分から無いから、「エンジニアが判断する必要がある!」だろう。

Eエンジニア30-50歳(アビオニクス&機体マニュアル解読、ソースコード分析など)

62:TVで分かってるレベルだってさ・・・
21/07/02 22:29:46.80 6QkX6aQI.net
>>61 TV報道によれば、飛行機には通信のネットワークがあり、
各座席の装置はサーバーから遠隔制御されているそうだ。
で、その「機内ネットワークを乗っ取ろう」という、「ITセキュリティ」の話になっており、
それが「スマホアプリ」とか色々関係しているらしい。
当然、「機内へのスマホの持ち込みは禁止すべき」だろう。

63:異邦人さん
21/07/02 22:32:47.21 6QkX6aQI.net
>>59 民間機がどうやって防御するんじゃい!
国際的な陰謀によって軍隊が攻撃して来たんですよ?
>F電子戦・防衛士席(軍のミサイル攻撃から防御)

64:異邦人さん
21/07/02 22:33:37.26 6QkX6aQI.net
>>63 レーダー網で事前接近を早期警戒する、とか。

65:異邦人さん
21/07/02 22:35:05.70 6QkX6aQI.net
まず、これを別スレで議論しよう。 機体だけではどうにもならない。
危険な航路には乗り入れない、とか。
>国際的な陰謀

66:異邦人さん
21/07/02 22:47:42.91 zYcF1ZGO.net
>>65
>(国際陰謀)2014年頃マレーシア航空が狙われた謎?
>スレリンク(oversea板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1078日前に更新/23 KB
担当:undef