世界的な海外旅行解禁の時期は?★22 at OVERSEA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:異邦人さん
21/06/01 19:56:00.32 5F7/KZdh.net
話はよく分からんけど、まず自分の学歴職歴を見せ付けてリードしてみよう

51:異邦人さん
21/06/01 19:58:28.20 I6KauhgJ.net
学歴や職歴だけでは海外旅行出来ません
海外の絶景や国立公園の写真アップ出来ないなら、単なるサルですよ

52:異邦人さん
21/06/01 20:01:23.70 2I1h+3Xx.net
医学部を卒業、開業医となって日本医師会に加入すれば
海外 か ぶ れ を抹殺しながら利権でウハウハできる
海外行くには医師会にドゲザしてワクチン打ってください医師会様と謙虚になろうね

53:異邦人さん
21/06/01 20:02:43.61 I6KauhgJ.net
>>52
医師である貴方が、世界中で撮影した絶景画像を見せて下さい。

54:異邦人さん
21/06/01 20:06:33.05 2I1h+3Xx.net
収入もなくジサツする観光関係者もいる一方で
医師会会長のオキニは年収1,800万も貰って悠悠自適

この違いはなんだ!?

55:異邦人さん
21/06/01 20:07:44.89 I6KauhgJ.net
医学部出ても海外旅行すら出来なかったの?
無駄に年食ったね。

56:正宗 以下省略
21/06/01 20:10:58.12 vFrig2Dg.net
おさるさん同士仲よくしようぜ

57:異邦人さん
21/06/01 20:13:26.98 2I1h+3Xx.net
ネパールなんか絶景に国立公園溢れてるのに
それでもジサツしたわけだ
いったいなぜだ

58:異邦人さん
21/06/01 20:21:15.84 n9e4s2ZC.net
>>51
腐るほどあるんだが探し出してアップする作業が面倒だ。時間もない。
ちなみに行った国の数は3桁越えしてるよ。

59:異邦人さん
21/06/01 20:24:48.70 dVY9tTRW.net
>>28
そうだね、ネタの使い回しだね!
ネパール 4 [無断転載禁止]©2ch.net
988 :異邦人さん[sage]:2018/05/07(月) 19:06:12.66 ID:UPM9uorG
Nepal Ice は日本でも売ってるね。
URLリンク(hissi.org)

60:異邦人さん
21/06/01 20:25:45.63 I6KauhgJ.net
>>58
前スレでも、行った事も無いプリトヴィッツェやModro i Crveno Jezeroに、さも行ったかのように嘘を書いたゴミクズがいましたね
そうした口先番長はすぐ見破られるから、黙って海外の画像や動画をアップしなさいよ。

61:異邦人さん
21/06/01 20:27:08.95 PXkLgnNE.net
>>58
ネタにマジレスw
5chは初めてか?まぁ力抜けよwww

62:異邦人さん
21/06/01 20:28:32.89 dVY9tTRW.net
>>41
何回も聞いた。
1回しか行った事ないから、ネタが永久ループだねw
439 :異邦人さん[sage]:2019/02/28(木) 14:02:59.50 ID:fbcKkA3v
すでに故人となったナガルコットの名物男
憲武珈琲店のオーナーからネパールの醤油を紹介して貰ったが
これも甘い。ブルドッグ中濃ソースって感じ。
URLリンク(hissi.org)
903 :異邦人さん[sage]:2019/01/13(日) 14:29:52.78 ID:P+ObQxMA
憲武珈琲店のオーナーとナガルコットで会ったけど、亡くなったんだね
URLリンク(hissi.org)

63:異邦人さん
21/06/01 20:29:39.25 I6KauhgJ.net
ゴミクズは、どうやってクロアチアに入り、どこから出国したのかも言えませんでしたね
脳内旅行しか知らない家畜らしい

64:異邦人さん
21/06/01 20:34:41.56 2I1h+3Xx.net
ヒマラヤの絶景を見てもジサツする人もいれば
日本の老人男にお酌して年収1,800万稼ぐ人もいる
世の中いろんな人がいるね世界は広い

65:異邦人さん
21/06/01 20:35:02.12 I6KauhgJ.net
家畜は、ブエノスアイレスにどうやって行ったのか、
グレートバリアリーフツアーに参加するためにケアンズにどうやって行ったのかも、書けませんでしたね。
モンテビデオからラプラタ川を船で渡ったとか、ブリスベンから列車で行った、とかあるでしょ?
スレリンク(oversea板:864番)

66:異邦人さん
21/06/01 20:36:07.99 28g86Hyk.net
URLリンク(hissi.org)

67:異邦人さん
21/06/01 20:38:19.13 I6KauhgJ.net
>>64
ネパールの貧乏人は、ヒマラヤ絶景見るために、ルクラやジョムソンに飛行機で行けないよ
ID:dVY9tTRW
みたいな高齢童貞ヒキコモリと同じく、机上の空論だね。

68:異邦人さん
21/06/01 20:40:03.67 n9e4s2ZC.net
>>61-62
例えばガーナ、トーゴ、ベナン、ナイジェリア、エチオピア、アンドラ、コソボ、モンテネグロ、
北マケドニア、アルバニア、アルメニア、アゼルバイジャン、マルタ、北キプロス、
オランダ領セント・マーチン、フランス領セント・マーチン、セント・クリストファー・ネイビス、
セントルシア、シリア、バングラデシュ、…、
ぐらいじゃ驚かないよな、お前らなら。

69:異邦人さん
21/06/01 20:45:33.81 I6KauhgJ.net
>>68
例えば、北マケドニアからアルバニアは、
自分はオフリド湖左岸を歩いて国境越えたが、
画像で示してね

70:異邦人さん
21/06/01 20:52:21.54 n9e4s2ZC.net
俺が行ったのはマケドニア時代。
写真は腐るほどあるがそんな作業してる暇はない。
察してくれ。ナイジェリアのアベオクタやラゴスの貴重な写真は是非見せたいとは思ってるよ。

71:MX-帰国
21/06/01 20:55:34.01 sDBN6eQ0.net
要望があったのでメキシコシティ - 成田の帰国過程を時系列でレポしてみる

【帰国前々日】
・帰国便出発時刻34時間前にメキシコシティ国際空港到着
・空港ターミナル内に設営された検査ブースへ移動(検査実施4日前に予約済み)
・検査ブース到着後、予約の旨を伝えRT-PCR指定で検査実施(メキシコにおける抗原検査は日本政府が指定する抗原定量検査ではない可能性が高いため必ずPCRを指定すること)
・検査の際、「検査方法・日本政府指定書式・パスポート番号(デフォルトの申込用紙には記載欄がないので注意)・自身の氏名のパスポート表記・受信可能なメールアドレス等」を正しく申告
・検査実施(3-5分程度)
・当日中に検査結果が陰性と判明(日本政府指定様式にて検査結果をPDFにて受信)
・再度内容欄を確認

【帰国前日】
・22:15 ホテルからメキシコシティ国際空港移動後、検査ブースにて印刷された検査結果用紙の受け取り(事前に印刷された用紙を受け取りに行く旨連絡しておくとスムース)
・22:30 ANAカウンター・オープン
・グラウンドスタッフが各乗客の検査結果を入念にチェックするため約60分待ち(1人当たり平均10-15分以上)
・セキュリティーチェック入口にて問診票の提出を要求されるも、チェックインカウンターにて受け取っていない旨を伝え無事通過
・ANA指定ラウンジへ移動
・翌01:50 NH179便搭乗開始(この日のビジネスクラス乗客は10名、エコノミーは見たところ50名程度)

72:MX-帰国
21/06/01 20:56:05.08 sDBN6eQ0.net
【NH179便機内】
・機内にて入国時に必要となる誓約書(事前準備可能)と問診票、及び税関申告書を渡されるので速やかに記入し、紛失しないよう注意
・離陸後、軽い軽食が配られる(恐らくエコノミーも)
・純米大吟醸の七田とチーズの盛り合わせ、〆に一風堂をオーダーし映画を観ながらアイス等を食し就寝
・離陸7時間後に2度目のミールサービス開始、チーフパーサーおすすめの程良い酸味と辛味のある「冷しゃぶ」の和食を頂く(意外にシャンパンとの相性も良い)
・成田到着3時間程前、チーフパーサーのおすすめ「浅利の炊き込みご飯」を頂く(けっこう旨い)
・翌06:45成田到着
・検疫準備のため、15分-20分程度シートに座ったまま待機(この際、立ち上がったりオーバーヘッド・コンパートメントの荷物を取り出さないこと)
・07:00過ぎビジネスクラス乗客から降機開始

179便降機後の検疫過程についてはまた今度
メキシコシティ現地検査機関の予約方法や詳細について知りたい方は捨てアド晒してくれたら内容お教えします(ドクターの個人情報が含まれるためご本人に確認を取ります)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

73:異邦人さん
21/06/01 20:56:37.52 I6KauhgJ.net
暇が無い、という割には5ちゃんに来てますね
オフリド湖クルーズから見る古い教会は如何でしたか?
アカア、ココヤム芋は美味しかったですか?

74:正宗 以下省略
21/06/01 20:59:49.34 vFrig2Dg.net
そんなことよりも31万円返してくれないかな

75:異邦人さん
21/06/01 21:07:47.29 n9e4s2ZC.net
>>73
あなたの「ID:I6KauhgJ [9/9]」というのもすごいですね。
約20年前に行った南アフリカ・ケープタウンの夜景の写真が出てきたので1枚だけ貼ります。
URLリンク(imgur.com)
高級一眼レフも持ってるのですが、これは安物のコンパクト・カメラで撮影しました。
あなたもこれまでに行ったマイナーな国の写真を貼ってください。
それなら私も探します。国数も教えてね。

76:異邦人さん
21/06/01 21:10:54.40 PXkLgnNE.net
>>68
だからさぁw力抜けよ
こんな便所の落書きでいくらマウント取ろうと頑張ってもおまえの戯言なんか何の価値もないんだよw

77:異邦人さん
21/06/01 21:19:13.99 n9e4s2ZC.net
信じられないというならそれでも一向ににかまいませんが…
オランダ領セント・マーチンでは空港がビーチの隣にあるので飛行機がすぐ上を飛んで着陸した迫力・感動を教えたいですね。
今日は仕事に戻ります。
>>76
お前も胸糞悪い書き方するね。
ハワイとかグァムしか行ったことない奴は来るな。

78:異邦人さん
21/06/01 21:20:29.65 MMOxMS3b.net
またあぼーんだらけになってる。
お前らほんとヒマなw
キセルさんは365日ずっと何年もこんなクソ煽りを続けてるんだぞ。お前らとは年季が違うんだから戦うだけ無駄だw

79:異邦人さん
21/06/01 21:23:08.46 fC0cyYoa.net
>>75
自分は50も行ってないからマイナーな国はありません
Avaz Twist Tower, Sarajevo
から
URLリンク(dotup.org)

80:異邦人さん
21/06/01 21:23:51.63 QINY3W+A.net
>>78
でもまだ10年だそうです。
652 :実は朝鮮人w[sage]:2018/09/17(月) 14:08:27.69 ID:3S8rqqq+
俺がPC買って2ちゃんに書き込むように成ったのは2011年以降だよ
貧乏だから20年前はネットなんかやらなかった
URLリンク(hissi.org)

81:異邦人さん
21/06/01 21:27:33.87 MMOxMS3b.net
>>80
マジでこんなこと10年もやってんのかよクソキチガイw 完全に病気だな

82:異邦人さん
21/06/01 21:29:19.37 fC0cyYoa.net
>>80は、15年以上海外板を荒らし続け、その間海外旅行は全く出来なかった負け組

83:異邦人さん
21/06/01 21:30:44.46 5F7/KZdh.net
俺あんまり写真撮らないなぁ

84:異邦人さん
21/06/01 21:31:25.78 wNom03z8.net
マターリいこうぜコロナ禍なんだから。

85:異邦人さん
21/06/01 21:41:09.65 Lh4/6dNV.net
栗城さんはSNSやらなければよかったのに
追いつめられたんだよ
もっと別のお金の集め方あったのに
無酸素なんてとんでもないこと
脳内で生きてる人は何もわからないし相手にすべきじゃなかった

86:異邦人さん
21/06/01 21:43:48.77 28q7s2qv.net
ANAが8月にホヌをハワイに飛ばす。

87:異邦人さん
21/06/01 21:53:25.07 fC0cyYoa.net
栗城が撮影したダウラギリ頂上に横たわる死体は凄かったね

88:MX-帰国
21/06/01 22:03:34.39 sDBN6eQ0.net
>>77
プリンセス・ジュリアナ空港ね
あそこ飛行機好きとしては行ってみたいね

89:異邦人さん
21/06/01 22:06:02.70 9juf32oN.net
これこれ
やっぱこういう海外ネタがあってこその海外旅行板だよな^^
俺は海外旅行ビギナーなんだが
せっかく珍しいところマウントが発生してるんで
珍しい国に行きたがる人に聞きたいんだが
珍しい国行くのはかなり大変じゃないか?
俺は台湾とかハワイ、シンガポール、上海くらいだが
マイナーな国にいくと周りに日本人とかいなさ過ぎて心細い気がする。
以前、むしろ周りにアジア人がいないほうが海外に来た感がある!
とかいって観光客が来ないような中堅都市までわざわざ出向く
ベテラントラベラーもいたがああいう感じなのかね

90:異邦人さん
21/06/01 22:41:05.81 DG181Tuo.net
日本人にとってマイナーだけど安全な国、ポルトガルとか、アイルランドとか行ってみたい。アジア人には会いたくない

91:異邦人さん
21/06/01 22:45:14.95 xe1ef3AE.net
モハーの断崖なんか、中韓多そうだけどね。

92:異邦人さん
21/06/01 22:46:24.13 r/iTEAo3.net
すっかりコテハンで居着いてしまったな…

93:異邦人さん
21/06/01 23:22:12.57 xe1ef3AE.net
アジア人が少ないのはスロバキアだね。
ポプラド拠点にして観光鉄道1日乗車券で乗り鉄したりトレッキングしたが
有色人種は見なかった

94:元祖5年マン
21/06/01 23:39:57.05 7DWZw7l9.net
>>91
3年ほど前の夏にモハー行ったけど
アジア人は日本人の女以外見なかったな
時期によるのかもしれん
アイルランドはロシア系が多かった
>>90
アイスランドはともかく
ポルトガルは全然マイナーじゃないぞ
歩き方載ってるような都市にはもれなく日本人ファミリーがいる

95:異邦人さん
21/06/01 23:42:08.02 X0tiqIK3.net
 
「ワクチン証明書」早期導入、経済界が熱望…「渡航制限の緩和に有効」 6/1(火) 23:03
 
新型コロナウイルスのワクチン接種完了を示す「ワクチン証明書」について、経済界が政府に対し、導入を急ぐよう求めている。
感染防止と経済活動を両立させる上で有効と考えるためだ。政府も近く発行に向けて本格的な検討を始める。
ワクチン証明書は、ワクチンの接種履歴やPCR検査の結果などを示すものだ。
入国時の水際対策として使われることが多く、ワクチンパスポートとも呼ばれている。
イスラエルや中国、米ニューヨーク州などで導入され、欧州連合(EU)も7月に運用を始める。
スポーツジムやイベント会場などへの入場時に提示を義務づける国・地域もある。
コロナ禍で利用者が激減した旅行・航空業界では特に期待が大きい。
旅行大手JTBの山北栄二郎社長は5月28日のオンライン記者会見で、
「国境を越えた移動のためには非常に有効だ」と話した。証明書の導入が国外や国内への渡航制限の緩和につながれば、
旅行需要の回復へ光明がみえてくると期待する。
航空大手では、証明書の導入を想定した取り組みが始まっている。
全日本空輸(ANA)は3月から、国際線利用者を対象に、PCR検査の結果を表示できる
スマートフォン専用アプリ「コモンパス」の実証実験を始めた。
搭乗手続きの際、スマホ画面で医療機関などが発行する陰性証明書を提示できる。
搭乗窓口で証明書を確認した上で、渡航先では自主隔離が求められるといった情報提供も行う。
将来的にはワクチン証明書も表示できるようにする。日本航空(JAL)も同様の取り組みを行っている。
海外出張が多い商社やメーカーでは、渡航が難しい場合は、オンラインなどで現地との交渉や会議を行っている。
自動車メーカー幹部は、「往来できないことでビジネスに遅れが出ることはある。
膝詰めで確認しながら進めなければならない話もある」と話す。
経団連は、海外との証明書の仕様共通化などを検討するよう、政府に働きかけを強めている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

96:異邦人さん
21/06/02 00:16:36.06 ZAJ46JM6.net
年内にはワクチン接種国同士なや制限なしでいけるだろこれ

97:異邦人さん
21/06/02 00:31:55.41 BR4jWlWi.net
接種遅い自治体が足を引っ張る日本は排除される側だけどなw

98:異邦人さん
21/06/02 00:49:21.89 ZAJ46JM6.net
>>97
遅い自治体とか関係ないから
半分近くが打て打った人は隔離免除いい

99:異邦人さん
21/06/02 02:02:31.57 ugbIzHoX.net
EU、日本を「安全」国リストに追加の見通し 渡航制限解除へ
URLリンク(jp.reuters.com)
欧州連合(EU)は2日に開く会合で、不要不急の渡航者を受け入れる「安全」な国リストに日本を追加する方針を
決定する見通し。EU筋が1日明らかにした。
EUは現在、オーストラリアやイスラエル、シンガポールを含む7カ国に限り、ワクチン接種の有無に関わらず、
観光などの不要不急でない入国を許可している。
英国については、インドで最初に検出された変異株によって感染者数が増加していることから、渡航制限が据え
置かれる見込み。ただ、感染状況が改善すれば、14日にも安全国リストに追加される可能性があるという。

100:異邦人さん
21/06/02 03:48:06.60 KPav+53K.net
観光は許可しない!って、何の意地悪ですか?
片道航空券だと成田や関空で搭乗拒否ですか?

101:異邦人さん
21/06/02 05:15:54.60 2Q53+dkL.net
>>89
かなり大変ってことはないよ、着いてしまえばどこも同じっていう感じ。
タクシーのない国はほとんどないから何とでもなる。
マイナーな国へ行くと日本人はともかく中国人はどこにでもいる(いた)。
ただ、ガーナやトーゴみたいな超マイナーな国だと中国人どころか欧米人さえ見かけなかった。
街を歩いてると「白人、白人」とよく言われたよ。黒人ばかりだから目立った。
子供なんかは珍しがって後をついてくる。
少し怖かったけど今ではいい思い出。

102:異邦人さん
21/06/02 05:20:18.95 TspRtRuH.net
>>89
珍しい所マウント?
どこのこと?
メジャー観光地の名前しか出てなくない?

103:異邦人さん
21/06/02 06:59:08.73 /wT29iBy.net
ガーナの男と握手したけど、手がデカイね。肉厚が凄い。

>>102
ならここは如何?
コロンビア国境に近いトルカンとキトの中間にあるイバラに行けば情報入ります。
プリトヴィッツェを「コテコテの観光地」とか馬鹿にしておきながら、そこにも行けない家畜は無理ですけどね。
URLリンク(www.google.com)
これは私が撮影したもの。位置情報もあります。
また脳内旅行者が出しゃばって来て、存在しない「友達や恋人とシェアするから、こんな所に画像アップしない!」
と嘘800吐きそうですね。
URLリンク(dotup.org)

104:異邦人さん
21/06/02 07:23:22.81 pB1ToJ+H.net
>>96
ワクチン接種だけでは無理だよ。
感染者数の減少もセットじゃないと。
イギリスはあれだけワクチン接種が進んで感染者数も減ったけどインド株で感染者数が増えてきたからフランス、ドイツはイギリスからの旅行者に隔離義務を課しているよ。

105:異邦人さん
21/06/02 07:28:45.31 jJ+paOag.net
こういう人たち、早く堂々と海外行けるように協力してほしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

106:異邦人さん
21/06/02 08:26:35.03 H8l88wV2.net
>>99
やったね!

107:異邦人さん
21/06/02 08:30:45.52 7/uIIrQU.net
>>77
成田の東峰神社でいいじゃん

108:異邦人さん
21/06/02 08:37:19.44 XHRtk2Jh.net
>>105
イキリ河野のTwitterにワクチンツアーのurl貼り付けて
J&Jのワクチン打ったら入国規制対象外にしろって言わせろw

109:異邦人さん
21/06/02 09:49:35.43 ak5AhbKx.net
>>103
画像検索したら海外のサイトだったけどw
URLリンク(dotup.org)

110:異邦人さん
21/06/02 09:53:17.69 Vm28b1Lc.net
>>109
悔しかったら海外旅行して海抜2000m超の国立公園の写真撮ろうね
この高齢童貞引きこもり(^ω^)

111:異邦人さん
21/06/02 10:28:34.40 T3p7A87j.net
台湾、タイと初心者向けの国しか行ってないからブラジルとか行ってみたいわ
海外旅行解禁はよ

112:異邦人さん
21/06/02 11:29:30.76 jJ+paOag.net
これだぞ…
やっぱこういうことしてるから、海外旅行行きたい勢が非難されやすくなるんだよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

113:異邦人さん
21/06/02 11:37:21.75 AKGHdRf6.net
>>97
横浜は遅いみたいね
わざわざ遠い大手町の会場に申し込んでるの横浜の人が多いらしいし

114:異邦人さん
21/06/02 11:45:18.63 oQfgPRaZ.net
>>112
これはあかんね、否定的な意見を言ってきた人を片っ端からブロックしてるみたいだし
まぁそのうちしっぺ返しがあるかもね、こういう生き方してると

115:異邦人さん
21/06/02 12:21:14.56 AQdw5VrF.net
「自分以外は誰も行ってない」決め付けで
全方向に謎の戦闘態勢のこの人
実際セントマーティンへ行った事がないと言う人は
スルーなのはなぜなんだw
勝ち誇ったつもりで満足なのか
それとも寂しいお爺さん同士でその人には同情的なのかな

116:異邦人さん
21/06/02 12:39:56.78 2Q53+dkL.net
>>115
www、君は一体何を勘違いしてるんだ?誤解も甚だしい。
セントマーティンへ行った事がないと言う人はぜひ行ってみてください。

117:異邦人さん
21/06/02 12:47:03.55 0BLewU9p.net
本当だ
メキシコ爺にはどうして直接言えないんだろうw

118:異邦人さん
21/06/02 13:06:53.09 u0z7E67r.net
戦闘態勢なのは、この人です

世界的な海外旅行解禁の時期は?★21
954 :異邦人さん[sage]:2021/05/31(月) 19:05:07.46 ID:wD7q1Gwk
誰が5ちゃんで、それも何とか揚げ足取ってやろうという戦闘態勢しかない奴に個人的な画像をシェアするかよ
友達いないあんたにとってはネットしかないのかも知らんが

119:異邦人さん
21/06/02 13:22:32.09 u0z7E67r.net
誰からも相手にされない、脳内旅行者に限って友達が居ないだの、寂しいお爺さんと言う言葉が好きだよね

120:異邦人さん
21/06/02 13:37:10.95 6dGXCjNh.net
>>112
見れないんだが

121:異邦人さん
21/06/02 13:37:43.31 HXcIbX9F.net
URLリンク(jp.reuters.com)
EU、日本を「安全」国リストに追加の見通し 渡航制限解除へ

122:異邦人さん
21/06/02 13:55:50.82 ns56r1D0.net
実際イモツキ行けばわかる。
アジア人は見ない。Crveno jezero 近くの売店の人と話すもよし
また、近くのModro jezero は遊泳可能だが、ここもアジア人は見なかった。
この車地区が如何に嘘つきで馬鹿で卑怯か良くわかるわ
友達も恋人も居ないのはコイツだろ。
だから劣等感からすぐバレる嘘を吐く。旅行板はそんな性根腐った車地区で溢れている。
URLリンク(hissi.org)

123:異邦人さん
21/06/02 14:08:59.53 q9FJ700W.net
>>118
横だが
どう考えても戦闘態勢なのはお前だろハゲキセルw

124:異邦人さん
21/06/02 14:13:10.54 ns56r1D0.net
>>123
海外旅行した事無い癖に、旅行経験者に歯向かったのは車地区のゴミクズですよ
だから、その愚かさを思い知らせてやる必要がある。
ザグレブ→プリトヴィッツェ→スプリット→イモツキ→モスタル
と順番に画像アップしてもいい。やる気か?
蚊地区w

125:異邦人さん
21/06/02 14:15:16.03 q9FJ700W.net
はいNG

126:異邦人さん
21/06/02 14:26:08.88 eciawapu.net
セントマーティンはインザフィールドしか行ったことがない

127:異邦人さん
21/06/02 14:56:04.15 oNOUNy50.net
>>124
クロアチア兄さん!
全部アップして下さいね!!
社畜は海外旅行写真に飢えているんです!!

128:異邦人さん
21/06/02 15:05:54.13 +zdEnVYV.net
>>71 >>72
詳しいレポートありがとうございます。
出国手順が合理的で驚きました。
成田入国も同様に整理されているといいな。
それにしても機内食事美味しそう。裏山。

129:異邦人さん
21/06/02 15:33:20.81 jJ+paOag.net
>>120
ツィートは削除されたらしい。

130:てんぱ
21/06/02 15:44:50.71 D2I0INU9.net
>>124
お前50年以上生きててそこに行ったのが1回だけだろw
南米も1回だしw

131:異邦人さん
21/06/02 15:45:13.35 3bZlRFLn.net
>>116
マーティンに変えたんだw
マーチンとかサンチャゴとかお爺ちゃんカタカナ苦手だもんね

132:異邦人さん
21/06/02 15:47:04.23 3bZlRFLn.net
>>130
毎回同じ昔話ばかりなんだよねw

133:異邦人さん
21/06/02 15:55:46.85 2Q53+dkL.net
>>120
確か「たかぼう」ってやつだった
このスレにいるかもなw

134:異邦人さん
21/06/02 16:04:24.31 8noW0Pld.net
どうでもいいけどネットで自己顕示する高齢孤男って共通点あるよね
コテハンは〇〇ちゃんのような幼児的なものが多く
女性やリア充を目の敵にし
ネットで吠える事が彼らへの復讐になると信じ戦っている

135:異邦人さん
21/06/02 16:06:50.56 2Q53+dkL.net
>>124
ぜひ全部貼ってくれたまえ。受けて立とう。
>>131
君も面白いことを書くね。何が言いたいんだね?
ウィキペディア先生は「セント・マーチン島」「一般には単にサンティアゴ、またはサンチャゴと呼称する。」とおっしゃってるが。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%83%81%E3%83%AA)

136:異邦人さん
21/06/02 16:14:38.33 XQkf1ySU.net
>>135
だからそれはあんたのようなカタカナ苦手な年寄りが決めた日本語ね

137:異邦人さん
21/06/02 16:20:25.82 2Q53+dkL.net
>>136
へぇ、カタカナ得意だと「セント・マーティン」「サンティアゴ」になるのかぁ。
どうも賢い先生がいらっしゃるようですねぇ。

138:異邦人さん
21/06/02 16:24:33.23 hxjWiIE1.net
もういいから爺さんはロサンゼルスのデズニーランドのパーチーでも行ってろ

139:異邦人さん
21/06/02 17:02:58.46 7kSZpA1P.net
>>135
前スレでスプリットの写真とイモツキの動画を貼りましたけど?

140:異邦人さん
21/06/02 17:03:47.54 7kSZpA1P.net
>>130
お前は50年以上生きて海外旅行経験皆無だろ。

141:異邦人さん
21/06/02 17:08:17.31 7kSZpA1P.net
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
とりあえずクロアチアの動画

142:正宗 以下省略
21/06/02 17:14:16.65 /Rsa9yH7.net
心の闇が深い

143:異邦人さん
21/06/02 17:19:08.10 4tQgZ8Wv.net
スレタイの主旨と離れすぎ
どこ行った自慢は他でやってくれ

144:異邦人さん
21/06/02 17:20:57.13 sLzy4b4d.net
高齢、独身、孤独、底辺職、
似たもの同士のメキシコ爺には親近感、
は否定しないんだねw

145:異邦人さん
21/06/02 17:22:00.62 8qt7YokE.net
>>134
幸ちゃん思い出した

146:異邦人さん
21/06/02 17:37:11.58 V/47wjDd.net
ちょっと整理すると、今ここにはメキシコ爺とクロアチア君と5年くん(パリピ・ポカホンタスくん)の3人の外基地が住み着いてるのか?
それとも人物重なってる

147:異邦人さん
21/06/02 17:51:31.84 zi2lmn/1.net
>>144
高齢独身孤独、底辺職は貴方じゃないですか?
反論あるなら画像か動画でやってね。
海外経験無い惨めな意地汚い謝蓄wでないなら、出来ますから。

148:正宗 以下省略
21/06/02 17:53:57.30 /Rsa9yH7.net
ぶっちゃけ まともなのはおれだけという現実

149:異邦人さん
21/06/02 17:59:44.53 zi2lmn/1.net
プリトヴィッツェも動画をアップしますね
URLリンク(m.youtube.com)

>>132
さて、昔話しか出来ないのはどっちかな?
反論あるか?
なら画像か動画でやってね。

150:異邦人さん
21/06/02 18:01:33.34 sW1L3fmg.net
>>146
いや、×クロアチア君→◯クロアチ 爺
あともうひとり「メキシコ兄さん!」「クロアチア兄さん!」の事象海外移住を控えながら飛行機の乗り継ぎすら分からない君もいる

151:異邦人さん
21/06/02 18:03:28.21 sW1L3fmg.net
>>147
まずあんたが証拠見せてよ
奥さんとの旅行の画像
高齢喪男でないと言うなら出来るよね?

152:異邦人さん
21/06/02 18:07:17.03 zi2lmn/1.net
>>151
旅行って何処だよ?
海外の景勝地だろ。
だったらあんたがまず、海外の絶景画像アップして、次に夫婦旅行である画像アップすればいい
高齢喪男の汚い舎築じゃないなら、出来るだろ。

153:正宗 以下省略
21/06/02 18:09:32.51 /Rsa9yH7.net
ようつべにいくつもの動画載せてるおれは海外旅行スレの誉れ

154:異邦人さん
21/06/02 18:10:32.54 wJih2XYM.net
>>152
ほらねw
人に画像出せ出せ言うくせに自分だって嫌でしょ?

155:異邦人さん
21/06/02 18:17:52.58 zi2lmn/1.net
>>154
へえ、お前の汚いババア妻なんか見たくないから、
海外の世界自然遺産や国立公園の画像か動画をアップしろと言ってるんだよ
当方、プリトヴィッツェやビシェボ島、イモツキの巨大陥没湖は動画アップロードしたから
お前みたいな舎チクのゴミクズとは圧倒的に優位に立ってるわけ。
では、どうしてもしたいなら、
お前の汚らわしいババア妻とクロアチアへ行った時の画像と動画アップしてみろよ。
でも、お前みたいな科畜は恋愛結婚は不可能だから、やらなくていいよ。
年取った雌豚は見たくないから。

156:異邦人さん
21/06/02 18:20:29.90 RnNsSf10.net
うひゃうひゃ

157:異邦人さん
21/06/02 18:21:25.27 zi2lmn/1.net
蚊筑はクロアチアの絶景巡りは無理ですね
盆暮れGWに1週間だけしか、人間に成れないのだから。

158:異邦人さん
21/06/02 18:34:50.89 meW32vno.net
ヨーロッパ旅行実質解禁
ハワイ便増便
ANAのホヌ復活
めでたいニュースが続出してるのに誰も旅行の計画話してないのな

159:異邦人さん
21/06/02 18:36:27.96 7kSZpA1P.net
Modra spilja (The Blue Cave),
行ったならわかるけど、洞窟下部の穴から、横殴りで太陽光が差し込むと青色で神秘的に輝くんだよね。
だから前スレで、自然景観は天気に左右されると書いたのに、
脳内旅行者の舎地区はそれが理解出来ない
雨の日に十和田湖遊覧船に乗ってコバルトブルーの湖水が堪能出来るのか??

160:元祖5年マン
21/06/02 18:44:39.56 rYLaYvRo.net
絶景を見て世界中を旅しているはずなのに
何だろうこの狭量な人間性と魅力ゼロの語り口
おそらくボキャブラリーも乏しいに違いない
旅の経験と人間的魅力は比例しないのだな

161:異邦人さん
21/06/02 18:48:20.19 7kSZpA1P.net
そうだよ、美人やイケメンは突っ立ってるだけで魅力ある。

162:異邦人さん
21/06/02 19:00:53.38 2+hawBgq.net
>>155
でしょ?
こっちだってどこにでも転がってるような有名観光地の画像を
他人しかも5ちゃん民の撮影した物なんて普通は興味ないんだよ
5ちゃんが話し相手のあんたには分からないだろうなぁ

163:異邦人さん
21/06/02 19:10:37.82 eiL7HC9j.net
>>162
わかりました。
あんたの穢れたババア妻とシェアして下さい
当方、非日本人の外国人パッカーと画像シェアしてますから。
休暇が無い舎築がクロアチアの観光地を巡り、さらに隣国ボスニア・ヘルツェゴビナやスロベニアの観光地を巡ることは絶対に不可能です!

164:異邦人さん
21/06/02 19:14:20.06 PSGjyQ6r.net
しかしその観光地しか行けない自慢は
一体なんなのか分からんw

165:異邦人さん
21/06/02 19:16:46.19 PSGjyQ6r.net
てかアンタ旅行先で若い女買ってモテたと勘違いしてる人種?
それともリアルの女に全く興味ないオタク?

166:異邦人さん
21/06/02 19:19:23.48 epx2fCOz.net
>>159
それってでも運じゃないのか?
社畜じゃなければ時間がたっぷりあるから
周辺で宿をとって綺麗な風景が見れるまで
何度も訪れるのか???
俺としては訪れた日が曇りでも雨でもそれはそれでって思ってるわ
そりゃ晴れた日の絶景とかが見れないのは残念だが
雨の日は行くことができません。とかいうスポットじゃないのなら
むしろ雨の観光地とかのほうが好きまである。

167:異邦人さん
21/06/02 19:20:12.61 RnNsSf10.net
知恵遅れ同士の喧嘩面白すぎるんですけど
海外スレすごいよ

168:異邦人さん
21/06/02 19:31:24.00 YW3IsCLL.net
>>166
分かる
雨や台風で傘差して歩いたり雨宿りしたり部屋でずっと窓を眺めて過ごしたり、それはそれである意味非日常の風景だし思い出深かったりするよね
ここは是非晴天時に来たかった!って所なら別の機会にまた行くし

169:異邦人さん
21/06/02 20:26:32.49 jJ+paOag.net
こんなやつのために、バイトの子も大変だなあ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

170:異邦人さん
21/06/02 22:02:21.32 FbaazSRH.net
【速報】 米国、黒人さん チャイナタウンで中国人を襲ってしまう 動画あり ★2 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)

171:異邦人さん
21/06/02 22:11:03.02 8jhQ78Ne.net
>>163
>非日本人の外国人パッカーと画像シェアしてますから
タイのサイトから画像を盗んだ事をシェアと言うのですか?
URLリンク(dotup.org)

172:異邦人さん
21/06/02 22:45:13.99 uSg2Lffa.net
>>159
キセルは本当に馬鹿の一つ覚えで「コバルトブルー」の使い回しをするなw
一例
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/04/13(日) 14:13:10.38 ID:gPk65KZD
トランジットで立ち寄っただけだが、コロンビアの San Andres。コバルトブルーの海水美は絶品。
海水と言うより珊瑚礁ならGreat Barrier Reefが印象に残る。
>>868
旅行会社の人間がパッカーを叩くのは自分達の利益にならないからもある。
あいつらLCC叩きもやっている
525 :506[sage]:2015/06/24(水) 09:57:59.13 ID:OILENbRq
>>520
日本の自然の本当の美しさは、東北と北海道に点在する深く透明度が高い湖だと思っている。
コバルトブルーの湖水を眺めるのが好きだから。
自分もお寺にはあまり行きませんね。
セブの高級住宅街にある 道教寺院は印象にあるけど。
ID:LP+Ts/Gj
お前は他に楽しみが無いのか?
毎日キセルだの中卒だの連呼してるけど、何がしたいのかイマイチ不明なんだが。
277エルニドのコバルトブルーの海2017/07/05(水) 23:22:19.77ID:AQDX0mMJ
お前らバカ社畜が、一回の旅行でウエストバーン鉄道、ホーエンザルツブルク城、ハルシュタット湖、
ブレッド島、ボーヒン湖(Bohinjsko Jezero)サヴィツァの滝(Slap Savica)
を回るなんて無理だろ。
身の程を知れよ、鎖に繋がれた飼い犬ども(笑)
>>257
バカ面のキモオタのお前より海外歴は遥かに長いんだけどな
しかも台湾以外、中国や東南アジアに少しだけ行ったお前なんかとは比較にならないほど行動範囲は広い
だいたい、お前が最近になって漸く実現した海外遊興生活なんて
俺はとっくの昔に実現してるんだよ。

173:MX-帰国
21/06/02 23:10:57.12 sPTKcbmB.net
なに、ここずっと海外渡航歴で競ってんの?
アホくさ〜やめなってみっともない…

174:異邦人さん
21/06/02 23:22:38.80 ny67Q2nL.net
コテハンもみっともないから止めような

175:異邦人さん
21/06/02 23:33:03.02 M0oc9ZC3.net
URLリンク(jp.reuters.com)
2021年6月2日11:02 午後
EU、日本からの観光客受け入れで合意 大使級会合
[ブリュッセル 2日 ロイター] - 欧州連合(EU)は2日開いた大使級会合で、
新型コロナウイルス感染対策で制限していた観光などの
不要不急の渡航者を受けれる国のリストに日本を追加することで合意した。EU筋が明らかにした。
数日中に正式に実施される。入国時にコロナ検査の陰性証明書や
自主隔離を求めるなどの詳細については、加盟各国が個別に判断する。
EUではこれまでに、オーストラリア、イスラエル、ニュージーランド、
ルワンダ、シンガポール、韓国、タイの7カ国からの旅行者の入国を認めている。
英国については、インドで最初に検出された変異株によって感染者数が増加していることから、
少なくとも今月中旬まで渡航制限が据え置かれた。

176:異邦人さん
21/06/02 23:40:06.05 Y//BaIAq.net
幸ちゃん懐かしいw
渡航先から毎日5ちゃんに張り付き画像晒してたな
本当さみしい喪男は行動パターンが似てる

177:MX-帰国
21/06/03 01:09:17.39 t+zbl8Qi.net
>>174
だから見たくなかったらNGしとけって何回言わせれば理解できんの?頭お猿さんなの?

178:異邦人さん
21/06/03 01:14:27.66 ukoRYZgv.net
今年も申年だからな

179:異邦人さん
21/06/03 01:18:21.00 moSEiA5Z.net
爺、うぜえよ

180:MX-帰国
21/06/03 01:22:55.25 t+zbl8Qi.net
このスレくっそきもい粘着質だらけなのな
どうせ名無しにしたらコテ付けろって言ってくるんだろ

181:異邦人さん
21/06/03 01:26:17.93 LnK64s0b.net
死ねばいいのに

182:異邦人さん
21/06/03 01:29:21.14 4eH6A0Or.net
mx発狂してるけどそれ別のヤツだぞw
というかお前はこんな時期に海外出てやる事なくて5ちゃんで入り浸るようなアホなんだから黙ってろって話w

183:MX-帰国
21/06/03 01:31:09.07 t+zbl8Qi.net
お前がまず黙ろうか

184:異邦人さん
21/06/03 01:32:40.96 4eH6A0Or.net
キセルの構ってん奴、気持ちはわかるけどお前らが何人集まっても絶対無理よw
何度も言うけど精神が壊れてるガチ障害者だから戦うだけ無駄。そっと微笑みながら汚い犬を慈しむようにNG押すべき。相手してあげる優しさなんて要らないよw

185:異邦人さん
21/06/03 06:57:10.47 5D3XPqRe.net
ここの皆様は、youtoube『ちょっと世界一周してくる』ってご存知ですよね。
貯金全部なくなるまで3年半かけて150ケ国を周ったバックパッカーの動画です。
こんな旅行が出来る人は、社畜な私の1週間海外旅行をディスったりしないと思う。
でもこれから先の海外旅行は、直行便でピンポイントが主流になるのでしょうね。
行ったことのある国を自慢するより次の旅行の計画立てましょう。
>>174
メキシコさんがコテハンなのはNGリストに入れやすくする親切行為でしょ

186:異邦人さん
21/06/03 08:15:02.84 OHSYB7ew.net
>>71
詳細な情報、とても助かります
帰国に際しても念入りな準備が必要ですね
空港での滞在時間もこれまでより長くなりそうです
ところで、例の問診票はどうなりましたか?
良ければレポの続きをお願いします!

187:MX-帰国
21/06/03 08:53:35.65 t+zbl8Qi.net
>>128
いえいえ、ありがとうございます
出国に関しては検査とチェックイン以外は特に面倒なことはありませんでした
ただ、チェックインに関しては1人当たりに要する時間が長いので人数多い便だとちょっとキツいかもです
ANAの機内でのサービスは申し分ないです
以前と変わらず、簡素化しているとか手を抜いているということは決してないです
>>186
例の問診票というのはティファナのチェックインカウンターで渡されたものですよね?あれは2週間以上経過した帰りのカンクンでのセキュリティーチェック入口で提示を求められました
「何故2週間以上も前の問診票を今?」という疑問が頭をもたげましたが恐らく日付とか見てないですね
とりあえず「あればすんなり通れる」程度の代物でした
成田降機後のレポもしますのでちょっとお時間くださいね

188:異邦人さん
21/06/03 08:53:53.77 moEmG6sD.net
>>173
キセルの海外渡航歴自慢(※"東南アジアの住人"と言う別人のコテを騙っている)
時系列に並べると、@8年以上、A2000日(約5年)以上、B5年以上とは言ってない、と言う支離滅裂。
338 :東南アジアの住人[sage]:2018/12/03(月) 16:11:47.18 ID:gugXY229
実は俺も本当に旅行してるよ。
まだ未熟なんで海外旅行は通算すると8年間程度と、訪問国数はたったの50ヶ国しか無いが
お前みたいに連続15日間以上の旅行すら出来ない家畜に比べたら神レベルだね
台湾と東南アジアの一部しか行った事が無い
家畜や貧乏人やチビや馬鹿の基準で語るなよ、家畜。
URLリンク(hissi.org)
59異邦人さん2020/10/08(木) 17:55:03.20ID:t62xgEGQ
>>47
無帰国半年間以上の旅行は10回以上
3、4ヶ月の中期旅行も10回以上したから、少なく見積もっても海外「旅行」通算日数は2000日以上ですね
お前が100年掛かっても達成出来ない事はとっくに達成したし
海外旅行だけでも少なく見積もっても2000万円以上使った
484異邦人さん2020/11/15(日) 17:46:54.58ID:L6K4/Ma3>>488
>>483
誰も5年だなんて言ってないし、海外旅行した事がないお前なんかに答えたくないね
悔しかったら写真や動画で実際示せよ底辺労働者。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1090日前に更新/109 KB
担当:undef