正統派フィリピン旅行?【異端派・エロも歓迎】 at OVERSEA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し募集中。。。
20/06/17 21:23:44 rgxB+Urx.net
やめなよ‥

251:異邦人さん
20/06/17 22:40:01.78 egqx4ERB.net
ツイッターでやり合ってきて下さい。

252:異邦人さん
20/06/18 01:03:04 VmkCgCzC.net
日本人同士で殺し合いとかやめてよ

253:異邦人さん
20/06/18 03:05:25 D93swC2k.net
若い人には何で爺さん同士でフィリピンでいがみ合ってるのか不思議でしょ。
単純にね、英語が出来ないで外国で上手くやろうとしてる年配同士のいがみ合いなのよ。
まあ、基本的に不思議な話なんだけど、何故か外国で暮らすのに英語さえ出来ないでも楽しく暮らせると思わせるのがフィリピン。

254:異邦人さん
20/06/18 04:03:09 oHl4xil4.net
パラワン誠も相談系はおもしろいけど、ほかの動画は似たようなのばかりだからなぁー。

255:異邦人さん
20/06/18 06:32:15.38 i0OYQW9X.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(m.facebook.com)

256:異邦人さん
20/06/18 07:31:58.11 GQ2r/AYj.net
【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その47:コミュニティ隔離措置の変更等)
2020/6/16
【ポイント】
●6月15日,フィリピン政府は,6月16日から30日までのフィリピン各地におけるコミュニティ隔離措置を変更することを発表しました。
 
●一部国内線の運航が再開していますが,混乱も見られます。ご利用の際には,最新の情報の入手に努めてください。
 
●国内線の搭乗,州境をまたぐ国内移動等に際しては,原則として,移動証(トラベル・パス)等の携行が求められています。詳細については,利用の航空会社,関係の各地方政府等に確認ください。
【本文】
1 6月15日,フィリピン政府は,6月16日から30日までのフィリピン各地におけるコミュニティ隔離措置を次のとおり変更することを発表しました。
 
(1)強化されたコミュニティ隔離措置(ECQ)を課す地域
セブ市
(2)修正を加えた強化されたコミュニティ隔離措置(MECQ)を課す地域
 タリサイ市
 
(3)一般的なコミュニティ隔離措置(GCQ)を課す地域
・マニラ首都圏全域
・カガヤンバレー地域(地域2)のカガヤン州、イサベラ州,キリノ州,ヌエバ・ビスカヤ州,サンティアゴ市
・中部ルソン地域(地域3)のアウロラ州,バターン州,ブラカン州,タルラック州,オロンガポ市
・カラバルソン地域(地域4A)のバタンガス州,カビテ州,ラグーナ州,ケソン州,リサール州,西ミンドロ州
・中部ビサヤ地域(地域7)のボホール州,セブ州,東ネグロス州,シキホール州,マンダウエ市,ラプラプ市
・ダバオ市
・ザンボアンガ市
(4)修正を加えた一般的なコミュニティ隔離措置(MGCQ)を課す地域
 上記(1)から(3)まで以外の全地域

257:異邦人さん
20/06/18 08:45:37.93 Eum5i/he.net
日本語しか話せないのにマウントを取りたがる老人の人達

258:異邦人さん
20/06/18 10:50:54 MzD2nV22.net
URLリンク(www.facebook.com)

フィリピン人のお母さんだけ入国出来なかったようです。
これは上陸拒否に係る特段の事情に値しないのでしょうか?

259:異邦人さん
20/06/18 11:03:22 IxTisSPI.net
>>256
パンパンガ州とヌエバエシハ州は感染者少ないのか。

その周囲の州はみんなレベル3だな
(ブラカン、バタアン、ターラック、オーロラ)

260:異邦人さん
20/06/18 11:03:44 qD1eCjah.net
>>258
仕方ないよ
法は時に非情だけど、どこかで厳格に線引きしないとキリがない。

261:異邦人さん
20/06/18 11:09:19 IxTisSPI.net
>>258
お父さんがフィリピンに行けばいいのに

262:異邦人さん
20/06/18 19:15:20 PLkY4M6H.net
>>258
英訳しても分からんような文をよく読めるなw

263:258
20/06/18 20:25:47.16 MzD2nV22.net
URLリンク(www.facebook.com)
24時間経って入国できたようです!よかった!
>>262
まあ、なんとなくw
あとFBの翻訳でも大体分かります。

264:異邦人さん
20/06/18 20:31:46.21 4JPHYAS6.net
>>249
早く謝罪しろ

265:異邦人さん
20/06/18 21:48:57.11 JmRA+puQ.net
>>262
タガログ原文を表示すればわかりやすいだろ
サナヨンランマアップデートコ
(FBを)更新できたのは今だけ。
ワラアコマイシップ 何も考えらんないわ
ワラアコマサビ 何も言えない
アヤウアコ パパスキン 入国させてくれない
バータラン ダウ パパスキン ニラ
彼らは子供だけ入国させてくれる
セブンデイズアコサ羽田エアポートランパラ マグヒヒンタイナンフライト パバリックピナス アトヒンディモナ マカカバリック ナンジャパン
7日間羽田空港でフィリピン便を待つだけで日本には帰れません
ラハットナン ルマバス ナンジャパン スタート エイプリル3 パンサマンタラン ヒンディプエデ ブマリック ナンジャパン カヒットアノンビザモ
日本から出た全ての人は、4月3日から一時的に日本に帰れません
たとえ何のVISAも持っていても。

機械翻訳は優秀だな。最後の一部は完全に間違えてたけど。
kahit たとえ〜でも
anong 何
visa 査証
mo  あなた

266:異邦人さん
20/06/18 21:52:08.22 JmRA+puQ.net
kahitをkhtと略してたのが、機械には読めなかったようだな
他の略後は読めてたのに

267:異邦人さん
20/06/18 21:52:31.13 EoFBwD0y.net
グーグル翻訳ってタガログ語だと、単語ぐらいしか英訳、和訳出来ないよな。

268:異邦人さん
20/06/18 21:53:05.27 JmRA+puQ.net
lahat(全て)も読めてないな

269:異邦人さん
20/06/18 21:54:47.42 JmRA+puQ.net
>>267
いや、結構できるよ。英文混じりでも、タガログ語翻訳で英単語を日本語にしてくれる。
タガログ単語と英単語を機械が自動的に判別してる

270:異邦人さん
20/06/18 22:21:43 E+0y8aPb.net
>>258
何故コロナ禍の今、この女性はわざわざ息子を連れて短期間に日本とフィリピンを行き来するのかな?

271:異邦人さん
20/06/19 01:33:59.80 ox0aUJtM.net
LAカフェが今日から営業再開したね!

272:異邦人さん
20/06/19 07:04:17.84 c2FXwIVk.net
LAカフェてバンコクの?

273:異邦人さん
20/06/19 08:23:46.94 s5OiU4hz.net
2回ほど行ったことあるけど、エルミタのロビンソンに用でもなけりゃ行く気になれんな。
KOJAXとプランBとかのほうがまだ覗いてみようかという気になる。

274:異邦人さん
20/06/19 08:40:30.82 bkf9/ODP.net
フィリピン警察に訴えると息巻いていた人はどうした?

275:異邦人さん
20/06/19 09:34:20 YcngVmHY.net
ホラッチョ先輩はコールセンター勤務という設定

276:異邦人さん
20/06/19 09:57:34.91 qoPywXQf.net
来月もセブパシキャンセルだね。初セブパシ楽しみだったけど返金で良かったわ。

277:異邦人さん
20/06/19 11:06:48.70 iwtJXd5s.net
国際線は7/31までは欠航が決まったからね
うまく行けば8月にビジネス解禁で11月辺りには少し緩和されるかもね

278:異邦人さん
20/06/19 11:29:29.61 9kc7mplZ.net
>>274
アキラ先輩だろ
風貌を見れば11億円がホントかどうか何てわかるだろ

279:異邦人さん
20/06/19 12:21:56.87 C2OROh6h.net
ネットの書き込みで警察が動くのは殺人予告みたいな物騒な案件だけ
しかも対象が特定されていなくてはならない
日本語の書き込みにフィリピン警察が相手にするわけないじゃん。

280:異邦人さん
20/06/19 15:00:48.36 QYJm2h4T.net
ホラ吹き先輩になっちゃったね!
誰も驚かないけど

281:異邦人さん
20/06/19 16:09:01 UjMgyNRL.net
ダラワ

282:異邦人さん
20/06/19 16:33:59 x/RizKmn.net
EMS送ろうとしたけど飛行機が飛んでないから荷物がたくさん溜まっていて
届くまで2ヵ月はかかると言われた

船便と変わんねーな

283:異邦人さん
20/06/19 17:04:19 YcngVmHY.net
>>282
emsで2ヶ月ですか?!

sal便でモノ送ろうと予定してたけど
郵便局に問い合わせしてみよう・・・

284:異邦人さん
20/06/19 18:29:24 iEBaGxUo.net
>>283
一応フィリピン行きは受付してるけど、大半の国々への荷物は取り扱い中止してると言ってた。荷物が詰まってる

285:異邦人さん
20/06/19 21:31:54.78 mSZKDjVI.net
6月10日にパサイ宛に送ったEMSは17日に着いたよ
普通だと早いと3日で着くけど今回は1週間かかった

286:異邦人さん
20/06/19 21:48:29 iEBaGxUo.net
アメリカに住む移民が2017年に自国へ送金した額

1. メキシコ   :300億1900万ドル(約3兆3600億円)
2. 中国     :161億4100万ドル(約1兆8000億円)
3. インド    :117億1500万ドル(約1兆3100億円)
4. フィリピン  :110億9900万ドル(約1兆2400億円)
5. ベトナム   : 77億3500万ドル(約8600億円)
6. グアテマラ  : 77億2500万ドル(約8600億円)
7. ナイジェリア : 61億9100万ドル(約6900億円)
8. エルサルバドル: 46億1100万ドル(約5200億円)
9. ドミニカ共和国: 45億9400万ドル(約5100億円)
10. ホンジュラス : 37億6900万ドル(約4200億円)
11. 韓国     : 28億3400万ドル(約3200億円)
12. ドイツ    : 28億 100万ドル(約3100億円)

287:異邦人さん
20/06/19 22:44:49 dR7S7x9Z.net
>>286
送金者が移民かどうかなんて選別出来るの?
単に個人口座からの送金と思う。
まあ、中国とインド以外は送金理由は想定通りだと思うけど。
只、外務省のHPからフィリピンの国別貿易収支も見ておいた方が良い。

288:異邦人さん
20/06/20 00:07:42.96 a9Q1soXG.net
送金なくても観光客いなくてもまったくペソ安になってないから無問題なんだろう

289:異邦人さん
20/06/20 00:23:00.36 4H3BKuKs.net
>>288
とりあえずAIIBからこないだ金借りた。これからも借りられる所から金を借りるんでしょ。
まあ、ドテちゃん終わったな。来るであろう緊縮財政でどんな人が大統領に選ばれるのか知らんけど。
と言っても2100年にはGDPで日本を抜くと予想されてるフィリピンなんですけど。

290:異邦人さん
20/06/20 03:05:17.65 sVdWdL22.net
AIIBは本部がマニラにあるしな
緊縮になっても大半の投資資金は海外マネーでしょ。
ドルが低金利である限り、フィリピンなど新興国へマネーは向かう

291:異邦人さん
20/06/20 04:05:35.89 A2hX/Gzt.net
>>282
5月末に送ったEMSは10日くらいで届いた
4月中旬に送ったEMSは1ヵ月半かかったけど
ちな横浜からマカティ宛な
まぁ、お前の情報は古い

292:異邦人さん
20/06/20 07:33:26 bZV/EZLc.net
>>291

>>285

293:異邦人さん
20/06/20 11:15:55 sVdWdL22.net
ワイヤーカードCEOが辞任、現金2300億円不明で株価急落続く
2020年6月19日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

不明の現金、フィリピン2行は関係否定−資金繰りにも懸念

294:異邦人さん
20/06/20 18:12:10.34 Oe1YeXNc.net
もう一万円が5500ペソになる時代は来ないね。全然知らないおじ様に言われ、当時ドルもペソだいぶ両替しといて良かったわ。

295:異邦人さん
20/06/20 19:24:50.04 PvdFVj1n.net
滅多に行かないのにペソで10年以上持ち続けているいる方がどうかと思うけど

296:異邦人さん
20/06/20 19:42:59.04 yhXGOvLo.net
宵越しのペソはもたねぇ。

297:異邦人さん
20/06/20 21:06:23.04 a9Q1soXG.net
リオチャンネルがライブやってる

298:異邦人さん
20/06/20 21:27:48.33 Oe1YeXNc.net
>>295
年3、4回行くよ。早期退職したらまずルソン島一周バス旅行くよ。

299:異邦人さん
20/06/20 21:51:58.77 ZzVLu6I5.net
使えなくなった旧札で持ってるとかそんなオチじゃないよね?

300:異邦人さん
20/06/20 21:55:46.54 YluK6ewk.net
それ思った!
銀行に入れてあるんやろ?
わざわざピンの銀行に預けるの面倒くさそうだけど。

301:異邦人さん
20/06/20 22:24:22.49 Oe1YeXNc.net
旧札ネタあったね。紙切れなる前にBDOで替えまくったよ。

302:異邦人さん
20/06/21 00:17:21.85 Pz1oMogW.net
>>297
ほんと奥さん可愛くてうらやま

303:異邦人さん
20/06/21 10:37:57.40 87im0/R6.net
ん?タンス保存?

304:異邦人さん
20/06/21 15:53:51 baIxuR3j.net
>>302
誰かに似ているなと思ったら加藤ローサだ

305:異邦人さん
20/06/22 06:19:22.55 Sh3QpISa.net
俺はFacebookやってるけど現地の子達のアップがガクンと減った。
三千人位が現地の女の子だからそこそこ頻繁にアップされてたけど今は特定の子数人だけ。
多分通信費用すら払えなくなっているのではと思う。

306:異邦人さん
20/06/22 07:48:39.80 vYhB6qFU.net
>>305
やはりそうなのか。最近は通信が混雑してなく現地と繋がりが良い

307:異邦人さん
20/06/23 18:22:41.01 WxQxgTjn.net
アンヘルスのゴーゴーバーのいくつかが26日から再開するらしい。
だけんども、アンヘルスは市境で外国人の入境が出来ないらしいし、客があるのかね?
市内の住人だけで儲かるのかね?
当然、海外からの客も期待出来ないわな。

308:異邦人さん
20/06/23 18:24:27.63 brSWAEx/.net
在住外国人はいるのかな?

309:異邦人さん
20/06/23 18:57:12.51 a62YWhjq.net
PhillyinthePhilippinesさんの動画観てればアンヘレスの状況はわかると思う

310:異邦人さん
20/06/23 19:36:57.30 kR4IMMyM.net
在住コリアンが沢山いるから

311:異邦人さん
20/06/23 21:40:36.27 WxQxgTjn.net
>>309
今日のUPを見た。
テキーラリーフのマイクが映っていたので懐かしく思ったね。
彼の報告で足りないところはバーの開業時間が夕方6時から11時だけだと言う事。
市長の命令で午後11時から外出禁止だけどw

312:異邦人さん
20/06/23 21:49:21.18 WxQxgTjn.net
>>310
フレンドシップの周辺だけで無くチェックポイントからラマダホテル・カンジタワー辺りまでもコーレアンタウンにしようとしている様だね。
事業をしていないのはほとんど本国に帰っているのでは?と聞いたんだけど。

313:異邦人さん
20/06/23 22:09:05.61 qqXJ0q8b.net
アンヘレスのマウント大会が始まりました。
取りあえず、コーレアンタウンw
他所でやれって。

314:異邦人さん
20/06/23 22:28:31.46 9IS2r4PM.net
フレンドシップツアーのマカティの支店長代理・岩崎宏さん(59)射殺事件
あれからどうした?

315:異邦人さん
20/06/23 22:39:16.12 WxQxgTjn.net
>>313
アンヘレスはフィリピにあるんですけれど?
このスレはフィリピンのスレですね?
スレタイ翼嫁

316:名無し募集中。。。
20/06/23 22:40:50.63 47vXBD2S.net
エロも歓迎って書いてあるから仕方ないです

317:異邦人さん
20/06/23 22:41:08.51 WxQxgTjn.net
>>314
heartsystem.co.jp/report/2015dec.pdf

318:異邦人さん
20/06/23 22:48:38.77 9IS2r4PM.net
主犯格は小倉義一容疑者だよね?

319:異邦人さん
20/06/23 23:53:28.77 qqXJ0q8b.net
>>316
みんなエロ親父は嫌いだけど諦めてんだねw
コーレアンタウンw
流行るかもw

320:異邦人さん
20/06/24 08:06:28.83 uYnPl6bh.net
フィリピンの個人あてに荷物を送りたいんだけど関税とかってどうなりますか?
中身はサプリメントとか靴で大体3万円相当です。
日本郵便のHPで見ると条件が厳しくて
送ること自体が無理そうなんですが。
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
職場のフィリピン人に尋ねたらバリクバヤンというところに頼むと
非関税で重量制限も無いに等しいというので
こちらも調べてみましたが、
内容物の評価額がフィリピン国籍者は500ドル以下、外国籍の場合は1万ペソ以下という制約があるようで
事実上、フィリピン人のためのサービスなのかもと思いました。
送料も8000円から1万円ほどするようで高めですね。
皆さんは荷物をフィリピンに送る際、どのようにされていますか?

321:異邦人さん
20/06/24 08:23:46.73 JQqmNXXt.net
>>320
フィリピンのど田舎に日本酒、ワインや乾麺等食材を送りましたが関税などの問題なく届いています。
内容物の評価額も1000ドル程と記入しましたがそれも問題なかったです。
ただ、船便を利用する関係で届くまでに1ヶ月半位かかりました、場所はルソン島のど田舎です。

322:異邦人さん
20/06/24 08:25:17.06 JQqmNXXt.net
>>321はバリクバヤンを利用した経験です。

323:異邦人さん
20/06/24 08:39:04.66 875m7rF0.net
3月にフィリピン行きのための土産に買ったシーフードヌードル2ケース、賞味期限が7月半ばまでなんで郵送しようかとも思ったけど送料が高いので一人で食ってる
週3個ほどのペースで食ってるけど飽きた
まだあと25個も残ってる

324:異邦人さん
20/06/24 08:54:46.39 JQqmNXXt.net
>>320
思い出しました。
日本の自分からフィリピンの自分宛に発送したのですが。
トランステックという会社から連絡があって同一名義では送れないと。
それで、発送人を母親の名前に変えて貰いました、もちろん双方日本人です。

325:異邦人さん
20/06/24 11:42:29 Qwlz8WA5.net
新型コロナ感染確認者急増で、セブ市で外出規制を最大限強化ーフィリピン
GLOBAL NEWS ASIA2020年6月24日 04:45

2020年6月23日、新型コロナウィルス感染確認者が急増している

フィリピン・セブ州 セブ市では、1家族に1枚配布されていた、生活必需品などの購入外出に利用できる通行証25万枚を無効にし、

外出規制を最大限強化すると、フィリピンの新聞メディア・サンスターWEBが伝えた。

新たな通行証には厳格なルールが盛り込まれる予定。

URLリンク(www.excite.co.jp)

326:異邦人さん
20/06/24 11:42:49 Qwlz8WA5.net
今年中にセブに行くのは無理かな

327:異邦人さん
20/06/24 12:31:36 ooP+RdUX.net
どっちの空港から出れなくても泣かないならレッツチャレンジ!

僕は諦めた。
冬にいけるかな?

328:異邦人さん
20/06/24 13:20:46.27 8XyBwQmk.net
当事者だったら地獄の沙汰やわ

329:異邦人さん
20/06/24 13:28:54.83 NfN0ri7c.net
>>320
それは、フィリピンで販売するなどの「商品」を送る時の手続き。
あなたが送るのは個人的に使われるプレゼントだろ。
そんな申告など必要ない

330:異邦人さん
20/06/24 13:38:31.24 dXwbYNR4.net
フィリピンの佐川急便使ったことがある方はいますか?
URLリンク(primer.ph)

331:異邦人さん
20/06/24 13:46:25.33 NfN0ri7c.net
>>320
EMSを含む国際郵便では個人の方の利用が多いことから、一般の貨物と違って荷物について税関に申告して許可を得る必要がありません。
国際郵便交換局と呼ばれる国際郵便を取り扱う郵便局に到着後、その内の税関の出張所で税関職員による検査が行われます。
URLリンク(www.post.japanpost.jp)

332:名無し募集中。。。
20/06/24 13:52:11.29 6nlQsvTT.net
昔は税関職員に子供の好物だのアサワへのプレゼントだとか言ってどんどん抜かれてマトモに全部届かなかった
それがトラウマになって今でも荷物は送った事ないけど最近は問題なさそうなんだね

333:異邦人さん
20/06/24 16:23:56 p5Ar1E17.net
昔は荷物に現金仕込んで送ったりしてたな
意外とバレなかった

334:異邦人さん
20/06/24 20:24:31 fLVm1UHp.net
いまだにセブ市に残ってるバカはいますか??

335:異邦人さん
20/06/24 21:45:12 BE927fAO.net
これまではバリクバヤンは信頼出来たけど、今はどうかなぁ。
悪い意味でのニューノーマルも出来てそうだし。

336:異邦人さん
20/06/24 22:36:38 1VPWB904.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

337:異邦人さん
20/06/24 22:47:02 NfN0ri7c.net
>>336
暑そうだな。ご苦労様といいたい

338:異邦人さん
20/06/24 23:38:53.47 1VPWB904.net
今問題になっているこのJ&T Expressというのは元々インドネシアの宅配業者なんですね。それにしてもこんないい加減な積み方だとぜったい途中で荷崩れして二度手間三度手間。

339:異邦人さん
20/06/25 00:56:45 Vv1ozFFr.net
最初から崩れてるのに荷崩れも糞もない

340:異邦人さん
20/06/25 02:21:10.66 wM06h1uw.net
バリックバヤンの現地配送は、最近はLBCがやっているらしい。
ロックダウンの影響で、ほぼ配送無し状態みたいだ。
EMSは、更に深刻な状態と聞いている。

341:異邦人さん
20/06/25 07:27:36.20 ENi1yfGG.net
>>321
丁寧かつ詳細な情報をありがとうございます。
3万円相当の物品なら問題なく送ることが出来るようで安心しました。
バリクバヤンというサービスは船便利用なのですね。
急ぎではなく現地に無事に着いてくれさえすれば良いので
日本郵便と比較検討してみます。
昨日、職場のフィリピン人から「こういうのもあるよ」と
yehei Japan cargoというのを教えてもらいましたが
在日フィリピン人向けのサービスも色々とあるのですね
URLリンク(yeheyjp.com)
教えてくれたフィリピン人いわく、「佐川が荷物を取りにくるよ」とのことでした。
差出人と受取人の件も大変、参考になります。
双方に自分の名前を記そうかと思っていたので助かりました。
一時は、買い揃えた物を送れないのかと途方に暮れていましたが
安心しました。
どうも有難うございます

342:異邦人さん
20/06/25 07:36:28.01 ENi1yfGG.net
>>329
こちらの方も御親切にありがとうございます。
はい、個人利用を目的とした品物です。
本来なら自分で持って行く筈でしたが
今回の感染症騒動で未だ訪れることが叶わないので
送付しようと思い立った次第でした。
送る手段(業者)も複数、選択肢があると分かりましたので
比較検討します。
ありがとうございました

343:異邦人さん
20/06/25 09:14:22.98 qX3vQ6Wm.net
ワクチン出来ないともう2、3年行けないかもね。フィリピンのコロナ患者数凄いわ。現地人大丈夫かな、収入ないときついでしょ。

344:異邦人さん
20/06/25 09:19:49.54 gorp0GWS.net
まさにピンコロ

345:異邦人さん
20/06/25 12:57:22.90 7BwZqiqk.net
>>336
これはこの車で各所に配達していくの?また別の一ケ所に持っていくだけ?扉開けたらこぼれてきそう。

346:異邦人さん
20/06/25 18:05:48 Vv1ozFFr.net
米フロリダ、カリフォルニア、テキサスの3州で24日、新規感染者がいずれも過去最多を更新した。
新規感染はそれぞれ5508人、7149人、5551人だった。テキサス州のアボット知事は州全域で大規模な感染拡大が発生していると警告した。アリゾナ州では入院者が過去最多となった。


>>343
今何人なの?

347:異邦人さん
20/06/25 19:02:46 cF9n4PiY.net
フィリピンや米国、欧州はワクチンが出来ないと無理やな

348:異邦人さん
20/06/26 00:54:07.49 Rtf2n2Kn.net
セブが再びトータルロックダウンってもう日本人受け入れなんて無理やんw

349:異邦人さん
20/06/26 01:34:45.89 F3Sexb45.net
フィリピン人に変身して同化しろ

350:異邦人さん
20/06/26 06:07:27.59 aODz2rbs.net
ググってみるとワクチン開発が世界あちこちで頑張ってるからいずれはフィリピンなど海外に行けると信じたい

351:異邦人さん
20/06/26 08:13:40 qizwV+S3.net
エイズの薬は(定期

来冬には普通の旅行できるといいなぁ

352:名無し募集中。。。
20/06/26 09:00:41.99 zjk9mbqV.net
暮れに生まれた孫の顔も見れないまま誕生日が過ぎてしまう
初めて抱ける時には大泣きされるんだろうなあ・・・

353:異邦人さん
20/06/26 09:03:12.69 jfH05krz.net
>>352
Facebookのメッセンジャーとかで会話できるからいいんじゃね?

354:異邦人さん
20/06/26 10:06:39.45 So8y90S9.net
スマホ持ってません

355:異邦人さん
20/06/26 10:10:57.00 jfH05krz.net
俺はノートパソコンでFacebookのメッセンジャーで会話してるよ

356:異邦人さん
20/06/26 10:20:05.62 3jiUn3uJ.net
新マニラ国際空港着工か〜

357:名無し募集中。。。
20/06/26 10:53:39.78 zjk9mbqV.net
>>355
それやると娘だけでも抱き締めたくなって我慢出来なくなるんですよ
どうせ逢えないのならば連絡取らない方がマシだと思って殆どしない
ただ酔うと夜中でもメッセンジャー使っちゃって迷惑パパやってます

358:異邦人さん
20/06/26 11:41:11.77 3cncE/1j.net
フィリピン人と結婚すれば配偶者として
いつでもフィリピン行けるよね
良いアイデアかも

359:異邦人さん
20/06/26 12:19:58.70 jfH05krz.net
今飛んでる飛行機は福岡からだとJALで13万か、高いなぁ
成田からだとJEJUで6万で行けるみたいだけど
観光ビザがとれないからフィリピン人の配偶者でもいないかぎり入国できない
って、フィリピン人の嫁をもらって日本に住んでるという人は単身フィリピンに入国できるんだろか
嫁と一緒だと行けるということかいな?

360:異邦人さん
20/06/26 13:30:17 jfH05krz.net
URLリンク(or2.mobi)
近くのスーパーではシーフードヌードルを山積みにして特売
ひょっとしてフィリピンに行けない人多数なためシーフードヌードルが在庫過剰になってるのでは?と思った

361:異邦人さん
20/06/26 16:29:37.95 xny+2Kwr.net
PRからコロナについてアンケートの協力来たけど、何かまだまだフィリピン行けないかもね。

362:異邦人さん
20/06/26 17:02:27.36 4V/YNLBn.net
観光客はワクチンが出来るまで無理だな。

363:異邦人さん
20/06/26 17:20:32.66 F3Sexb45.net
拘束されて隔離がリスク高過ぎで迂闊に海外行けないな

364:異邦人さん
20/06/26 19:27:15 xny+2Kwr.net
そうだよな、ワクチン出来ないと無理だね。次行くときプエルトガレラは半分位店潰れてそう。

365:異邦人さん
20/06/26 20:15:45 wfiVxMG6.net
欧米が経済優先で見切り発車しようとしてるから、フィリピンやインドネシアも真似するんじゃないかな。
医療崩壊はマスコミが見て見ぬふりすれば良いんだからw
だから、日本政府次第の展開になると思う。

366:異邦人さん
20/06/26 20:24:04 F3Sexb45.net
見切り発車すでに失敗しそうな展開だけどね

カリフォルニアのディズニーランドも来月予定の営業開始を無期限延期にしたし
全米のアップルストアも先月再開したのに再閉店することになった

未だにアメリカは新規感染がピーク状態

367:異邦人さん
20/06/26 20:31:29 FppQvh41.net
配偶者でも2週間の隔離あるからなぁ

368:異邦人さん
20/06/26 20:35:11 aODz2rbs.net
こんな状態が長引くなら第三次世界大戦が勃発するよ
中国vs全世界の戦争

369:異邦人さん
20/06/26 20:49:49 xny+2Kwr.net
フィリピン在住の日本人大丈夫か、読売情報だと毎日千人近くコロナにかかってないか。

370:名無し募集中。。。
20/06/26 21:01:48 zjk9mbqV.net
若者の殆どが無症状というウイルスの特性が怖すぎる
フィリピンの年齢人口分布から見て若者が感染源で高齢者が重症化してるのでは

371:異邦人さん
20/06/26 21:37:00.39 wfiVxMG6.net
>>370
米国も新規感染者は増えてるけど、死者は減ってるから非高齢者の感染が増えてんでしょ。

372:異邦人さん
20/06/26 22:05:24.88 1ZYwA2qT.net
非高齢者Ww

373:異邦人さん
20/06/26 22:16:46.71 wfiVxMG6.net
>>372
非高齢者は英語でnon-agedって言うのね。
外国行く前に日本語も勉強しとかないとね。翻訳出来ないから。

374:異邦人さん
20/06/26 22:59:32.92 llyvI9/c.net
フィリピン人ってさあ、はっきり言って頭良くないよな。ぼーっとしてるもん。フィリピンからノーベル賞をとるようなやつ、ぜったい未来永劫出てこないだろ。

375:異邦人さん
20/06/26 23:04:46.52 wfiVxMG6.net
と言って、空港で職員にネイティブな英語話されて戸惑ったりしてるでしょw
もう、国単位で頭が良いとか悪いとか言うのは頭悪過ぎ。
何処の代表やねんと。

376:異邦人さん
20/06/26 23:07:45.02 F3Sexb45.net
>>374
「アジアのノーベル賞」と呼ばれるラモン・マグサイサイ賞は
フィリピンのラモン・マグサイサイ大統領を記念して創設された財団

377:異邦人さん
20/06/26 23:30:06.04 llyvI9/c.net
>>375
そうは言っても、何故か国別のIQのデータがたまに提示されたりするけど確かフィリピンはアジアでいつも最下位だったような。

378:異邦人さん
20/06/26 23:55:40 wfiVxMG6.net
>>377
だから、君は何処の代表やねんと。
第一、バカと思うなら近寄らなければいいだけ。

379:異邦人さん
20/06/27 01:56:11 J6YWz6GQ.net
今後、数年はフィリピンへの渡航は困難だ

理由は各自考えてくれ
もう説明したくない

380:異邦人さん
20/06/27 04:23:17 FxY4aY8p.net
お前らみたいなチキンはせいぜい日本で部屋にこもってマスかいてろや
その間にオレがフィリピンで可愛い子格安で買って種付けしまくっといてやっからよ

381:異邦人さん
20/06/27 05:11:52 m036mSGL.net
ofwからの仕送りも随分と減っているし
厳しい状況に追い込まれつつあるよね

そもそも国自体が出稼ぎ労働者の稼ぎを当てにするというのが
どうなのよとも思うけど

382:異邦人さん
20/06/27 08:20:51 rXn8TyXm.net
>>381
外貨獲得源が労働力の輸出だからね。
コロナ禍は想定外。
かつては日本への似非タレント派遣も貴重だったな。

海外労働者が失業者となり、帰国待機者が数十万人いるのだから、外国人が入国出来る可能性は数年間は無いよ。
おまけにフィリピン国内は帰国者からの感染が爆発的に広まっている。

383:異邦人さん
20/06/27 08:31:12 yeSSRvyF.net
国内にまともな職が無く手っ取り早くお金を稼ぎたいフィリピン人と人手不足により安価で英語を話すな労働力を得たい国々との利害関係が一致した結果ですからね。
OFWでコロナのために帰国出来ていないのが10万人いるらしいね、その人達の処遇をどうするのでしょうかね。

送金額の絶対値が減っていることでフィリピン国内に残っている人達の手取額も減っているから今後困窮する人が多数出るだろうね。
治安の悪化がますます進む悪寒がするね。

384:異邦人さん
20/06/27 08:46:55 L7iKjYPR.net
送金目当ての日本人との結婚も不可能に近い状態だね。
相手探しも出来ないし、相手がいても婚姻手続きや査証取得がでかないもんな。

385:異邦人さん
20/06/27 08:59:47 FxY4aY8p.net
>>384
おとついフィリピンの日本大使館に行ったらチラシ配ってる業者が沢山いたな
フィリピン人との結婚を代行手続きする系の業者
ヤツらも売り上げなくなって焦ってんだろな、ざまぁ

386:異邦人さん
20/06/27 09:01:14 yeSSRvyF.net
地方で進んでいるOFWの送金目当ての小綺麗な団地もローンの支払いが出来なくて荒廃するところが増えるだろうね。

387:異邦人さん
20/06/27 09:04:40 yeSSRvyF.net
>>385
大統領はワクチンが一般に普及するまで一般観光客の入国を認めないと以前に言ってなかった?
そんな事になったら数年は入国無理じゃん。

388:異邦人さん
20/06/27 09:11:55 Vh94bBfO.net
>>387
コロナ前からのフィリピン在住日本人が無敵モード
チントー乾くヒマもござりませぬ

389:異邦人さん
20/06/27 09:48:59.19 SWthYcYN.net
ワクチンよりポコチン

390:異邦人さん
20/06/27 11:36:21.08 D7NhAWYF.net
>>385
(;゚o゚)えぇっ
なんでピナと結婚なんかせないかんのよ
日本人の女に相手にしてもらえないから?

391:異邦人さん
20/06/27 12:20:13.04 TK5It5cT.net
ワクチン出回るまであと何年もフィリピン行けないのかぁ
俺は悲しい、泣くよ

392:異邦人さん
20/06/27 12:33:41.91 qdIMdYyn.net
>>390
都会の大卒の一般的な日本人は日本の女に相手にされないからフィリピン人と結婚するなんて考えません。
大抵は美味しいものを食べたり旅行をしたり独身を謳歌しようと思います。
あなたみたいな劣等感と世間体ばかり気にしている地方の田舎の人達は独身と言う発想がなくとにかく結婚をしたがります。
自営の酪農の跡継ぎを作らなければならないが日本人の女が股を開くような容姿をしておらず例え金があっても存在自体が受け入れられず近付かれないことが殆どです。
そんなあなたが簡単に考えるのが昭和の発想でフィリピン人との結婚です。
彼女達はあなたの金しか興味ありません。
永住権のためにむしろ率先して股も開いてくれます。
孫ほどの歳の差もアイガアルカラカンケイナイヨと口からでまかせをいいます。
あなたはそれに感動、満足、して現地にお金を送金します。

393:異邦人さん
20/06/27 14:52:26 Tk3q83ZK.net
セブがこんな状況では、1月のシヌログ祭は中止だな

394:異邦人さん
20/06/27 15:10:05.10 H5VP4Wlk.net
ドル安、ペソ高になったな

395:異邦人さん
20/06/27 15:27:42 22XkD4ha.net
シロヌグ
どうだろ?ダイジョビダイジョビと言いながら開催してアトミック感染爆発しそう。

396:異邦人さん
20/06/27 15:42:27.30 yeSSRvyF.net
中部ビサヤではこれから感染爆発が起きると予想。
ロックダウンで足止めくらった人がセブから武漢ウィルスを大量に運んでいるそうだ。

397:異邦人さん
20/06/27 16:30:19.85 22XkD4ha.net
来年シヌログ祭絡めてセブパシ往復チケット3.1万で自分的には高くはない。
が、いかんわ。つーか、怖く無理。

398:異邦人さん
20/06/27 17:16:54.96 bZfKdhGj.net
こんな時にフィリピン行ってもつまらないし時間の無駄じゃね。

399:異邦人さん
20/06/27 17:19:27.77 Tk3q83ZK.net
こんな時というか来年1月の話なんですが

400:異邦人さん
20/06/27 18:47:14.24 yeSSRvyF.net
>>399
その頃にはフィリピン人の5割位は感染済みで訪問した外国人がバタバタと武漢ウィルスで倒れそうw

401:異邦人さん
20/06/27 18:52:27.37 Tk3q83ZK.net
あと半年ちょっとでは事態は好転しないですかね?少なくとも外国人観光客は無理かな。

402:異邦人さん
20/06/27 18:52:48.41 sPOLwmDP.net
フィリピンはホントにワクチンが出来るまで無理だと思う。
今でも医療機関が崩壊してるし。
MMC何て未だに袖の下で順番待ち何て簡単に変わるし

403:異邦人さん
20/06/27 19:06:46.50 /2Euhqvc.net
ワクチンと数年かかるんじゃない?

404:異邦人さん
20/06/27 21:49:53.83 510xrLAL.net
しかしながら、円安ペソ高でフィリピンの資産価値は上がった。マンコも高くなった。
これは、日銀やFRBなど先進国がその信用を担保に借金しまくってマネーをバラまいたから。
だからコロナ起きても皆は普通の生活ができている。
でも1年ぐらいしたら、中央銀行や政府の経済対策も限界を迎え、深刻な金融危機が起きる。
俺達も含め、みんなの収入や資産が減る。
職も失うかもしれない。
途上国は激しいインフレに見回れ食糧危機がおき、政変や紛争が起きる

405:異邦人さん
20/06/27 21:55:39.28 bZfKdhGj.net
海外旅行好きな人は円高の時にドル買うべきだよ。

406:異邦人さん
20/06/27 22:42:16.83 510xrLAL.net
最近は円高ドル安

407:異邦人さん
20/06/27 22:51:03.50 AgX2peUz.net
>>404
今もう既にフィリピンの一般人は仕事無くてヤバいぞ
これがあと半年以上続くとしたら予想以上のスラム化が進む
全土スモーキーマウンテン化とかね

408:異邦人さん
20/06/27 22:53:27.77 x5KwRF+a.net
為替差損気にするくらいなら投信でも買っとけばいいのに

409:異邦人さん
20/06/27 23:14:32.75 mLUT2amS.net
仕事少ない→出稼ぎ組帰国→更なるコロナ感染→強封鎖→経済疲弊→仕事無い
うーん、負のスパイラル。草も生えない。
実際のとこは知らん。
P在住人に聞いてみてよ。

410:異邦人さん
20/06/27 23:27:48.03 +Gf0HZ/q.net
まあ、日本も国の援助が再来月ぐらいで終わるから一緒だと思うよ。
どこの先進国も同じようなもんだし、本当のドラマは9月から。
途上国は8月からかな。

411:異邦人さん
20/06/27 23:37:37.09 a3kAtvLx.net
>>402
>今でも医療機関が崩壊してるし。

それは違う
最初から医療は無いに等しい
崩壊するものが無い

412:異邦人さん
20/06/28 01:42:40.77 y68uFch3.net
どちらにしても買春天国には変わり無い

413:異邦人さん
20/06/28 03:07:54 3hr12+U0.net
【北海道 中国侵略】小野寺まさる「釧路隣り白糠町の公立小は1年生から中国語を学ぶ。
苫小牧では苫小牧駒澤大が中国資本の京都育英館に買収され、別科を作って中国の方々を
呼んで特化教育。稚内のカトリック系学校も育英館に買われ公立学校が中国語を教育開始」

スレリンク(news板)

414:異邦人さん
20/06/28 06:34:30 chAHufCP.net
PHの外務省がコロナ流行ってない観光地で外国人の観光客を受け入れる方針らしいね。パラワン、ボラカイ、ボホール等。具合的な受け入れ方法はまだ決まってないっぽいけど。
もちろんセブとかマニラとかは無理。
簡単に想像がつくけど経済がすでにヤバいから受け入れるしかないんじゃない?
ソースはPHの政府公式のFB。

415:異邦人さん
20/06/28 07:07:25 etfHXK45.net
感染症を専門とする慶大医学部客員教授の菅谷憲夫氏(WHO重症インフルエンザガイドライン委員)が5月20日、日本医事新報に緊急寄稿、
新型コロナウイルスによる死亡者数を人口10万人当たりで換算すると「日本の死亡者数はアジアでワースト2」とし、欧米に比べて死亡者数が少ないから日本の新型コロナウイルス対策は優れているといった論調に警鐘を鳴らした。


菅谷氏は、5月16日時点の米ジョンズ・ホプキンス大システム科学工学センター(CSSE)のデータを示しながら、人口10万人当たり死亡者数で比較すると、
アジア諸国の中で日本(0.56人)はフィリピン(0.77人)に次いで2番目に多く、「日本の対策が優れていたとは言い難い」と強調。


「第2波は激甚な流行となる危険性も」

菅谷氏は、世界のトピックとなっている「第2波」の問題にも触れ、「日本を含めたアジア諸国では、第2波は激甚な流行となる危険性もある」と指摘。
「日本の第2波対策は、欧米の被害状況を詳しく分析して、慎重に立案、準備する必要がある」と訴えている。

416:異邦人さん
20/06/28 07:26:51 nCalENAX.net
>>392
おまえの発想が昭和だっつーの

今フィリピン女子に人気なのは昔から定番のアメリカ人、近場で英語が通じて経済力のあるシンガポール人、韓流ドラマの影響で非常に好感度の高い韓国人

日本人は年寄りばかりで英語も全然通じないのにすぐに怒るからイヤだって
フィリピン女子に相手にされなくなりつつある日本人w

417:異邦人さん
20/06/28 09:48:11 5nhMqNOg.net
どうでもいい。

僕とか面倒臭くて頻繁にメッセージ送らなくて切れる程度の関係だし。

418:異邦人さん
20/06/28 10:06:32 PshEuLEJ.net
今でも日本人は人気あるぜ
概してカネ離れがいいからね

英語もタガログ語も出来ない方が騙しやすいから好まれる場合が多いけど、ある程度タガログ語が出来ると別な意味で好かれるね

俺はタガログ語での猥褻会話が得意だから飲み屋では歓迎されるよ

419:異邦人さん
20/06/28 10:14:29 y9qk3Orb.net
>>414
トランジットはOKなのか?

420:異邦人さん
20/06/28 10:43:16 z0FPXKis.net
>>419
>トランジットはOKなのか?

的はずれな質問だな

421:異邦人さん
20/06/28 10:45:17 zY9iefv3.net
>>414
例えばNAIAに着いてP2Pバスでアンヘに移動し、彼女を連れて一緒にボラカイやパラワン行きの飛行機に乗る
なんてことは出来るのかね

422:異邦人さん
20/06/28 10:57:18 FD98nlGm.net
>>414
>>419
これは特定もフィリピン内国客だけ、国外客は考慮されていません。

コレが意味するところは、現在のフィリピンでは検疫段階に寄りますが、バランガイから出るのにすら許可が必要、しかも必要最低限の生活物資を購入する、業務上必要などの理由が必要です。
ましてや、市や町の外に出るのは余程の理由が無い限り許可が出ません、マニラに出稼ぎに行っていた地元民すら帰郷を拒否している位です。

プロビンスをまたぐ旅行が困難ですから特定の地域だけでも山の様な旅行許可書が必要無い様にしましょうというのが解放の意味です。
現在、プロビンスをまたぐ旅行をするためには地域にもよりますが、出発地の旅行許可書・出発承諾書、行き先のプロビンスと市・町の受け入れ承諾書、通過する地域の通行許可書・承諾書、有効なID、検疫証明書等が役場と警察それぞれ最低限必要になります。

フィリピン経済におけるインバウンド客の経済効果はGDPの約1%程度です、内国客の観光による経済効果はGDPの約11%ですから、外国人に対する配慮は重要ではありませんね。

423:異邦人さん
20/06/28 11:01:22 FD98nlGm.net
>>421
T3ークラークのP2Pは動いていませんよ。
現在でもプロビンス間を移動するためには徒歩、自転車、自家用車、借り上げ車による移動以外は不可能です。
一部で州をまたぐ交通機関が出来るようですが。

424:異邦人さん
20/06/28 11:08:17 FD98nlGm.net
>>421
追加情報ですが、今でもアンヘレス市は外国人の市内流入を認めていないのでは?
最近ですがマバラカット在住のオーストリア人がアンヘレス市の友人に会いに出かけたところ、検問でアンヘレス市に入るのを拒否されたという不満が出ていました。

425:異邦人さん
20/06/28 11:12:35 NfkK8048.net
フィリピン外務省は略してDFAだが・・・

観光客の受け入れとかって、外務省の仕事か?



426:異邦人さん
20/06/28 11:31:27 SW7rUcU9.net
フィリピンへの外国人の入国は現実的に不可能
1日あたりの入国者が600人までと設定されている上に、海外からの帰国待機者が陸上・海上に多数いるから相当長く入国出来まい

URLリンク(i.imgur.com)

帰国者も外国人もPCR検査して二週間の隔離するには600人/日 が限度だとか

更に、マニラで入国して隔離が終わり、他の島などへフライトすると、その目的地でも二週間の隔離らしいから、帰国したフィリピン人の不満が凄いことになっている

427:異邦人さん
20/06/28 11:44:14 vszoOqqj.net
>>403
>ワクチンと数年かかるんじゃない?

ワクチンが実用化され、それを接種しても体内にできた抗体は三カ月程度で消滅すると予想されている。

まあ、いずれ集団免疫とかになるとも予想されているが、先の長い話だな。

428:異邦人さん
20/06/28 11:45:50 y68uFch3.net
釣りに釣られる人大杉

429:異邦人さん
20/06/28 11:52:07.72 YmYbiosD.net
>>428
またいつもと同じフレーズだね

430:異邦人さん
20/06/28 12:16:38 5nhMqNOg.net
>>427
話しにならないね。
治療薬は何年後だろ。
世界中でやってるからこっちは早いんだろうか。

エイズ治療薬は(定期

431:異邦人さん
20/06/28 12:51:18 nCalENAX.net
>>418
だからそれは騙すターゲットにされてるだけで人気があるとは言わない

432:異邦人さん
20/06/28 13:12:41 3hr12+U0.net
ワクチンより治療薬のほうが時間がかかるし難易度が高い
基本的に新薬の開発には10年かかる。
だから既存薬の良い組合せを世界で模索している

433:異邦人さん
20/06/28 15:28:37 f8cNgUpO.net
失業した海外労働者の帰国が一段落するまでは外国人の入国は極めて難しい。
ウチのフィリピン人嫁も年内の帰国は断念した。来年のゴールデンウィークにはなんとか帰りたいと言っている。
嫁は帰化申請をしたいのだが現地での書類が揃わず困惑している。
在留資格は問題ないので帰化しなくてもいいみたいなことまで言い出した。

434:異邦人さん
20/06/28 16:24:19 fbD/tCt6.net
帰化すると外国人になるからフィリピンに簡単に入国できなくなるわな

日本は外国人でも、土地を買い漁れたり、最低賃金を保証されたり、給付金や生活保護も支給されたりと
いろいろと優遇されまくりなんで帰化するメリットはないな。

435:異邦人さん
20/06/28 17:16:33 iBA9CHOO.net
>>434
旅行好きなら日本のパスポートはメリット大でしょ。

436:異邦人さん
20/06/28 17:20:44.55 TxXzAp0Q.net
大部分の日本人は、日本人は嫌いだが日本政府は好きですね

437:異邦人さん
20/06/28 19:43:31 xn/VKYRM.net
そういやアビガンの話、全く聞かなくなった

438:異邦人さん
20/06/28 19:47:01 kaJfuBks.net
上級民用に確保しておく為に効果無しの判定したからね

439:異邦人さん
20/06/28 19:51:03 i0em9jfx.net
URLリンク(this.kiji.is)
アビガン使われてるんじゃないの?
上のリンクはコロナにかかって回復した50代男性の記事だけど、単なる風邪じゃ済まない、非常に苦しい症状が出るみたいね

440:異邦人さん
20/06/28 20:16:19 FD98nlGm.net
>>437
フィリピンではまだ日本が治験用に配ったアビガンの使用許可が出ていないから許可後に治験をする予定。
だからまだ。

日本ではアビガンが必要な症状の患者が少なすぎて治験にならないらしい。

441:異邦人さん
20/06/28 20:32:09.85 k8UupHic.net
>>437
アビガンは中程度の症状までは効くけど重症者は却って悪化させてしまう結果が出てるらしいからな

442:異邦人さん
20/06/28 21:51:23.17 Us8vwlL1.net
>>434
>帰化すると外国人になるからフィリピンに簡単に入国できなくなるわな
入国は簡単
長期滞在の場合にはビザが要るが
ま、コロナ禍が終わってからだけど

>日本は外国人でも、土地を買い漁れたり、最低賃金を保証されたり、給付金や生活保護も支給されたりと
>いろいろと優遇されまくりなんで帰化するメリットはないな。
メリットは大有りだ。
これまたコロナ禍で一時が中断だが、欧米諸外国にビザ無し渡航ができる。
戸籍にも入るしな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1411日前に更新/212 KB
担当:undef