..
[2ch|▼Menu]
410:出しても良いレベルだから、経済復活のためにも当然検討してるだろう。 日本は少なくても全国的に緊急事態収束解除できる段階に来て、台湾と二国間調整でどうなるかというところ。 早ければ夏、遅くても年内には解除できるんじゃないかな。 第二波がこないことが条件だけど。



411:異邦人さん (ワッチョイ 4d70-gjhq)
20/05/13 13:13:03 4JorjSU70.net
特効薬やワクチン開発、もしくは抗体獲得(できるか微妙だが)以外に
元の生活に戻して第二波来ないわけがないと思う
少なくとも外国と行き来するのはすごくリスクが高い
国内旅行だけにして、それも密を避けて予防もしっかりして、ってなるだろうな

412:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/13 13:24:19 Ej15NNWs0.net
台湾に行くのは都内にいるより安全だと思うわw
向こうの人からしたらごめんなさいだけど

413:異邦人さん (オイコラミネオ MMc3-YK/V)
20/05/13 13:28:50 1uvW69Z+M.net
8月か9月の飛行機を予約するかな。

414:異邦人さん (ワッチョイ 4d70-gjhq)
20/05/13 13:59:10 4JorjSU70.net
>>399はもちろん台湾も含めて全世界的な話ね
台湾の方が安全なのは間違い無いよ
台湾の人たちはクリーンルームに入ってるようなもの
本音では異物は迎えたく無いだろう

415:異邦人さん (ワッチョイ 4d70-gjhq)
20/05/13 14:00:05 4JorjSU70.net
間違えた
>>399はじゃなく>>398だった

416:異邦人さん
20/05/13 14:51:38.99 +4/JD30Xa.net
お前らってどこまで頭の中がお花畑なんだよ
3年は無理、絶対に無理

417:異邦人さん
20/05/13 15:01:03.72 zcv5O4OjM.net
>>403
無理ならこの世から退場する他にない

418:異邦人さん
20/05/13 15:26:52.23 0GabbvTR0.net
>>403
お前がそう思うのは自由なんだから他人がどう思うのかも自由なんやで
自分は良いが他人はダメなんて思考は左翼やぞ

419:異邦人さん (ワッチョイ 5bed-PaYz)
20/05/13 16:17:04 JSldPjcu0.net
>>396
トイレに行って汗拭きシートで拭いてる。

そういえば何年も前から台湾のトイレの洗面所で手だけじゃなくて肘まで洗う人をよく見かけたんだけど、その意識の高さのおかげで今回も抑え込めてるのかな。

420:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/13 16:30:18 Ej15NNWs0.net
国民が自ら自粛してるしね。
おかげで経済ヤバいけど

421:異邦人さん (オッペケ Sr63-SK+f)
20/05/13 18:46:06 pMuDxrKwr.net
>>399
思うのはお前の自由だが
事実と違うことは理解しておけよ

422:異邦人さん (アウアウカー Sa3f-Vv1e)
20/05/13 18:51:10 mKrAcgsNa.net
ま最低3年は入国できないだろうな
残念

423:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/13 19:24:04 Ej15NNWs0.net
>>408
どこが事実と違うのか??
台湾は新規感染者何日も0、都内はどうだ?
火を見るより明らかだろ。

424:異邦人さん (ワッチョイ 3fa8-EoUu)
20/05/13 19:27:43 GUWVSl1W0.net
日本人と接するのは嫌いだけど台湾人と接するのは好き。
ずっと台湾に行けないと人と接する機会がない。

425:異邦人さん (ワッチョイ ab7a-IWJL)
20/05/13 20:28:50 0GabbvTR0.net
>>410
オッぺケは横からチャチャ入れてくるアホだから無視して良いよ

426:異邦人さん (ササクッテロレ Sp6f-oYe2)
20/05/13 20:39:44 WaDE3wf5p.net
>>412
謝謝你

427:異邦人さん (ワッチョイ f98c-CSfU)
20/05/13 20:40:21 qobYney30.net
>>412
>>405
見事なブーメランだ

428:異邦人さん (ワッチョイ ab7a-IWJL)
20/05/13 20:49:52 0GabbvTR0.net
>>414
えっ?409に教えてあげてるだけで別にオッペケに対して言ってないけどオッペケがにお前の考えは間違ってる!!ヤメロ!!って書き込みしてるかな?

429:異邦人さん (ワッチョイ 457a-MWp5)
20/05/13 20:51:01 vewe9SJ10.net
今夜はルーローハンと麺素の組み合わせの夕飯。
あー、胡椒もちがないー!

430:異邦人さん (ワッチョイ f98c-CSfU)
20/05/13 2


431:1:00:04 ID:qobYney30.net



432:異邦人さん
20/05/13 21:07:57.61 WaDE3wf5p.net
>>415
どこが事実と違うの??

433:異邦人さん (ブーイモ MMe1-Y8G9)
20/05/13 21:37:48 4rz8TseaM.net
>>379の記事には「7日に発出された政府の緊急事態宣言などが奏功し、感染拡大の収束の目処が早期についた場合、」と書いてある。

緊急事態宣言が1ヶ月延長されたわけだから、そのスケジュールも後送り。図表では台湾は8月中旬になってるから、9月の中旬ということだね。

しかもそれって旅行業界の希望的観測なんだから、普通に考えて無理でしょう

434:異邦人さん (ササクッテロレ Sp6f-oYe2)
20/05/13 22:07:47 WaDE3wf5p.net
ビジネスビザ保有で入国出来るだけでもかなり違う…
2週間隔離はちょっと厳しそいからね。


435:異邦人さん (ワッチョイ abb9-X7Nf)
20/05/13 22:12:18 ohpWZK/C0.net
多分東南アジア方面のほうが開国は早いと思う。

436:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-5oOI)
20/05/13 22:31:04 EAiR1cvg0.net
航空会社は既に瀕死の状態。海外では倒産したところもある。一定の融資は問題ないにしても、今回は公的資金投入は難しいでしょ。他の業界も同じように瀕死なわけで。メチャ批判される。
けど、国としては航空会社を潰すわけにはいかない。なので、可能な国から解除すると思う。全世界ということになれば確かに3年はかかるだろう。
台湾は夏以降期待したい。少なくても年内には行きたい。そろそろ臭豆腐の匂いが恋しくなってきた。

437:異邦人さん (ワッチョイ f38a-PwmS)
20/05/13 22:39:16 wUu5lozV0.net
年内は諦めた

438:異邦人さん (ワッチョイ 89bc-MSWU)
20/05/13 22:40:31 g1KniAPO0.net
歓迎されない雰囲気だと行きづらい
お金は使いたいんだが

439:異邦人さん (ワッチョイ 8725-YK/V)
20/05/13 23:11:24 jbFxvZCc0.net
3月初めに行っといて正解だった。ここで報告したら基地外に絡まれたがな。
>>基地外の人
ここで他人に絡んでたお前と、現地にお金落とした俺のどちらか正しかった? というわけでお前は2度と他人に絡むなよ?

440:異邦人さん
20/05/14 00:06:37.30 Suwrcnwz0.net
サンエン三原本人が在日疑惑に喰らいついててワラタw
自ら出自を拡散したようなもんだな。
これで今まで意識してなかった視聴者も「あーそういえばこいつどう見ても在日だな」って思い始める。

三原JAPAN サンエン台湾 Part2
スレリンク(streaming板)

441:異邦人さん (ワッチョイ ab7a-IWJL)
20/05/14 06:29:28 Hq9ageBh0.net
なんだやっぱりただの基地外か

442:異邦人さん (バットンキン MMdf-vl+H)
20/05/14 09:03:19 7EPz4XXnM.net
>>411
台湾人と接して、営むのか?

443:異邦人さん (テテンテンテン MM17-SK+f)
20/05/14 10:10:07 CrRkjl6KM.net
>>422
こいつ雨宮のおっさんじゃね?

444:異邦人さん (テテンテンテン MM17-nbRf)
20/05/14 12:05:44 a8tGTOXBM.net
>>429
こいつか?
【ヨヨカ】愛知のおっさん【不正取得】
スレリンク(oversea板)

445:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-5oOI)
20/05/14 17:38:22 dM9JEI1u0.net
やっぱり今年中に海外旅行可能になる可能性は高そう。


URLリンク(www.travelvoice.jp)

446:異邦人さん (アウアウクー MM23-yIHc)
20/05/14 17:51:09 TvcnzIrUM.net
JALとANAとの合併あるかも。もしあったら、ウルトラCだな

447:異邦人さん (テテンテンテン MM17-SK+f)
20/05/14 17:57:20 wXYq2crNM.net
>>432
その場合の社名は
All Nippon Air Line

448:異邦人さん (アメ MMef-vl+H)
20/05/14 17:59:34 jnS+g6w2M.net
JANALじゃないの?

449:異邦人さん (ワッチョイ 9bfd-HBSJ)
20/05/14 17:59:48 5/xLnt4f0.net
>>432
新会社の名前はやっぱりANALか?

450:異邦人さん
20/05/14 18:13:51.81 jHTSUSay0.net
>>435
サクラエアラインだろ。
SAL

451:異邦人さん (ワッチョイ 33a6-zJts)
20/05/14 18:50:09 mjwDcH270.net
>>435
おれはこっちの方がいいな

452:異邦人さん (ワッチョイ dfbc-nHeX)
20/05/14 19:42:35 GfoC/+X00.net
Jappon Air Lines

453:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-5oOI)
20/05/14 21:42:52 dM9JEI1u0.net
オーストラリア、ニュージーランドに続き、EU各国も渡航制限解除に動き出してる。
日本もアジアの大丈夫な国と早めに渡航解除する可能性ある。

URLリンク(r.nikkei.com)

454:異邦人さん (ワッチョイ f57d-gIXh)
20/05/14 22:08:45 SMoRtZQJ0.net
台湾が国を開けてくれるかがカギやな
台湾は欧米などと違って一度もやばい状態になってないから
同じような動きを取れるだろうか

455:異邦人さん
20/05/14 22:36:44.86 TJjt0S0ja.net
だから3年間は無理だって
馬鹿じゃねーの

456:異邦人さん
20/05/14 22:39:47.65 mjwDcH270.net
>>441
じゃあ君は解除されても3年間は台湾入りすんなよなw

457:異邦人さん
20/05/14 22:45:01.00 TJjt0S0ja.net
物事をいい方向にしか考えられない猿みたいな脳みそばかり
こんな奴らが日本人とか反吐がでるわ

458:異邦人さん
20/05/14 23:09:51.19 1oPhUKpwH.net
>>443
よう猿、元気か?

459:異邦人さん (ワッチョイ 8725-YK/V)
20/05/14 23:49:14 UnBu5HYa0.net
>>All
ネガティブな基地外はガン無視で行きましょう!

台湾自体は7-8月には入国を受け入れ始める可能性が高いと思われますが、現地での行動制限がどの程度になるのか。
あとは帰国時の行動制限ですよね。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

460:異邦人さん (ブーイモ MM81-Y8G9)
20/05/15 00:11:50 XvvOZB5TM.net
>>445
その7-8月に日本は含まれるの?

461:異邦人さん
20/05/15 00:51:37.47 d0ZLG4z70.net
>>446
含まれないの?

462:異邦人さん
20/05/15 00:55:50.68 LYgVBnBf0.net
>>446
>>447
現時点では誰も答えられないかと。アンテナ張りつつベストなタイミングで旅行を計画したいものです。
台湾が外国人観光客を受け入れ始めるのは、間違いなさそうですけど。

463:異邦人さん
20/05/15 01:17:30.70 XvvOZB5TM.net
少し調べた。この記事によると、まだビジネス関係が検討段階に入っただけ。それも限定的。
日本人観光客の受け入れは、日本国内の新規感染者ゼロが数週間続いて、ようやく議題に上るレベルだろう
2020/05/14 (Thu)
12日、中央感染症指揮センター(新型肺炎対策本部に相当)の定例会議で
「感染拡大が落ち着いた国・地域についてビジネス上の往来から試験的に開放すべきだ」と主張した。
また、台湾入国後の外出制限「居家検疫」についても従来の14日間から短縮する事も検討したいとの見解を示している。
現時点では検討段階の為、正式に訪台の許可は出してはいない。

464:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-5oOI)
20/05/15 08:13:55 8/SQRXh80.net
ワクチンができないと海外旅行は解禁にならないから3年はかかる、というのはわかるけど、実際はコロナと共存しながら生活を平常に戻していくという方向に世界的にシフトしているってことに気付けよ。

465:異邦人さん (アウアウカー Sa89-6ndX)
20/05/15 08:36:39 PiAUoMH8a.net
なんだよやっぱり3年もかかるのかよ
騙されるとこだったわ

466:異邦人さん (ワッチョイ 5bed-PaYz)
20/05/15 08:39:03 fNhZbeMz0.net
3年は観光業が全滅するから現実的ではないけど、8月までに14日間の隔離をやめて旅行者を受け入れるとは思えないな。特に日本は信用されてない


467:オ



468:異邦人さん
20/05/15 09:15:28.33 QPXI1b3GM.net
ワッチョイ変えるくらいの知恵は付けな?

469:異邦人さん (ワッチョイ 8725-YK/V)
20/05/15 09:39:35 LYgVBnBf0.net
観光地がマジで干上がっているので、現地の雰囲気的には遠からず徐々に訪台が許可される…という状況らしい。
日本も経済が死にそうなので、一昨日あたりから多くの店が営業始めてるし、世界的な潮流かと思われ。

470:異邦人さん
20/05/15 11:16:15.88 ztX8TRha0.net
URLリンク(tokuhain.arukikata.co.jp)
台湾交通部が「防疫観光」解禁、入国制限にも言及。エバー航空は成田/関空/福岡便再就航へ

471:異邦人さん (ワッチョイ ab7a-IWJL)
20/05/15 11:45:29 /gVlGHzf0.net
>>454
基地外は黙ってて

472:異邦人さん (オッペケ Sra5-NMjF)
20/05/15 12:53:24 ZsosQ5jyr.net
再開してぶり返して止めて、また再開してかな

473:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/15 13:59:41 hhPtWW9s0.net
台湾は安全でも日本の空港がヤバそうだな…

>>445
制限なんか無視するわ

>>455
6月から運航するってまたえらい気が早いなw

474:異邦人さん
20/05/15 14:58:25.30 Bo/pz3zvM.net
>>455
当然の流れ。
コロナと共存しながら海外からの観光客を受け入れていかないとならん。台湾も、そして世界がそういう流れ。
現実的には夏は難しいと思う(色んな制約が付きそう)だけど、年内には台湾行けそうな雰囲気。それは決して甘い予測ではないと思う。

475:異邦人さん
20/05/15 15:17:11.02 QkFiZNHb0.net
ジェットスターアジアKIX-TPE7月欠航フラグキター

476:異邦人さん
20/05/15 15:17:47.91 QkFiZNHb0.net
間違えた、6月のフラグだ

477:異邦人さん (ワッチョイ 8725-YK/V)
20/05/15 17:46:36 LYgVBnBf0.net
>>458
台湾は制限無視すると本気で逮捕されちゃうので…。
日本は緩いから無視できるかもしれんが、
公開処刑的な目に遭うし、やはりモラルは守りましょう。

478:異邦人さん (ドコグロ MMdf-l0mQ)
20/05/15 18:03:03 pAILUpNNM.net
そーゆー恥知らずはどんどん逮捕されとけ

479:異邦人さん (オイコラミネオ MM49-IWJL)
20/05/15 18:04:20 HcqN8CHcM.net
捕まらなくて自分に被害無ければしても良いっていう自己中しねよ
規制前に金落としてきたとか言ってたけど1000万位遣ってきたんか?

480:異邦人さん (ワッチョイ 8725-YK/V)
20/05/15 19:25:35 LYgVBnBf0.net
ANAも早めに予約すると東京←→台北が5万円切るので非常に悩ましいところ。欠航しても確実に別便が手配されるのもポイント高い。
台北の宿はAgodaあたりでキャンセル可能プランで予約すればいいかな。

481:異邦人さん (テテンテンテン MM17-SK+f)
20/05/15 19:41:22 /tsmCEBZM.net
>>458
向こうで逮捕されると国籍が出されるから
身の回りの人間に韓籍とバレるぞ

482:異邦人さん
20/05/15 20:41:26.74 /gVlGHzf0.net
>>462
3月に禁止されてないからと言って台湾行ってたじゃん?
今も禁止されてないからと言って沖縄や北海道行ってきたん?w

483:異邦人さん (オイコラミネオ MMc3-YK/V)
20/05/15 21:15:47 2FgnrQ6gM.net
前回は烏来という温泉地に行きましたが、レトロ感満載で良かったなぁ。ゆっくり過ごしたい人にマジお勧め。

484:異邦人さん
20/05/16 03:30:27.66 4bFq6WNG0.net
URLリンク(m.youtube.com)
台北日常
台北メトロの音ってマジイライラするよね
台湾観光はやはりゆるい都市行ったほうが良い

485:異邦人さん
20/05/16 03:49:27.29 xbW7gy9F0.net
お玉さーん

486:異邦人さん
20/05/16 03:50:12.66 xbW7gy9F0.net
玉山

487:異邦人さん (ワッチョイ abed-vVGI)
20/05/16 06:30:48 CGseX


488:S2d0.net



489:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/16 10:18:34 FwcY7+r70.net
>>462.465
向こうでは守るよ。
日本は守る必要がないから守らない。

490:異邦人さん (ワッチョイ 9370-mSNZ)
20/05/16 10:30:20 3Fzw4Fta0.net
( ー`дー´)キリッ

491:異邦人さん (ワッチョイ bfea-GLjx)
20/05/16 10:42:51 35JOjSW90.net
いつの飛行機予約してますか?

492:異邦人さん (ワッチョイ ab7a-IWJL)
20/05/16 10:50:32 KRwrXA6t0.net
石田純一来とるね

493:異邦人さん
20/05/16 11:52:46.58 S2XUIB2p0.net
秋に第2波第3波が来たら来年までお預けかな
URLリンク(tokuhain.arukikata.co.jp)

494:異邦人さん
20/05/16 12:19:14.30 oYJtlQQW0.net
第一段階だけで1〜3ヶ月かかるのに6月から運航するってことはビジネス客の往来を見込んでるのかな?

495:異邦人さん
20/05/16 12:21:15.68 Tg21KXEc0.net
ビザなし渡航がいつから解禁されるのか

496:異邦人さん (ワッチョイ 6dad-zNXg)
20/05/16 13:13:43 xQEtYjog0.net
URLリンク(youtu.be)
台北に女性の通り魔現れ
台北怖いな

497:異邦人さん (ワッチョイ 5bb0-imz8)
20/05/16 13:16:53 jwWapio10.net
goooogleマップで淡水付近を表示したら淡水河が干上がってる…

498:異邦人さん (オッペケ Sr63-LJ4T)
20/05/16 13:18:41 pGURefqRr.net
>>480
日本にもいるだろ

499:異邦人さん (ワッチョイ 6dad-zNXg)
20/05/16 13:21:31 xQEtYjog0.net
URLリンク(youtu.be)
台北ほぼ毎日通り魔ニュースあるだな
コンビニ店員さん可哀想

500:異邦人さん
20/05/16 13:36:59.90 xQEtYjog0.net
URLリンク(youtu.be)
台北5人通り魔ニュース
二人重傷

501:異邦人さん (アウアウウー Saaf-EoUu)
20/05/16 13:52:49 J1kkBXV4a.net
個人輸入の薬が全く届かないんだがこの国(国じゃないか)は一体どうなってるんだよ!?

502:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/16 14:03:28 FwcY7+r70.net
>>481
いきなり干上がってて草

503:異邦人さん (ワッチョイ 2b5a-mth5)
20/05/16 16:07:25 rKKoU5wP0.net
これを機に台湾も非接触決済強化してくれたらいいな

504:異邦人さん (ワッチョイ 8fc3-ZdM4)
20/05/16 16:46:52 1VWQEc0N0.net
さっき台湾のTV見てたら
舞庁(ダンスホール)の小姐(ダンサー)
マスク付けるべきか、付けないべきか、議論していたw

505:異邦人さん
20/05/16 18:31:36.80 5a+uGgST0.net
9月末辺りに行けたら良いのだけどな。夏季休暇と有給のコンボで2週間ほど滞在したい。毎日だらだら過ごせたら満足なんだよな。
次回は猫空と、電車でトコトコと東海岸を重点的に廻りたい。

506:異邦人さん (ワッチョイ b358-4DEZ)
20/05/16 19:42:18 pZHC5kAg0.net
六月一日から中華航空の台北ヤンゴン線が復活する
台湾も徐々に鎖国解いていくんちゃうかな

507:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-5oOI)
20/05/16 20:42:23 csXOdrUR0.net
まずは中国、韓国へのビジネス渡航が解禁へ。台湾も含まれてるのかはわからん。陰性証明書が必要になりそうだ。これでしばらく様子みて、観光旅行も解禁だろう。

URLリンク(www.jiji.com)

508:異邦人さん
20/05/16 21:12:18.71 m34W1HBga.net
その様子見が3年かかるんだけどな
いい加減諦めろよ低脳

509:異邦人さん
20/05/16 21:30:30.56 1NfhBJUHp.net
陰性証明書は日本じゃ無理って言われてるのに…

510:異邦人さん
20/05/16 21:32:36.26 5a+uGgST0.net
台湾もBCGは日本株を使用してたはずなので、日本と同様に死亡率がやたら低い。糖尿病などの基礎疾患が多いにも関わらず低い。
旅行者が入国できるのも遠い未来では無いと思われる。大して影


511:ソ無いのだから。今年中には行けるでしょうな。



512:異邦人さん
20/05/16 21:34:46.51 5a+uGgST0.net
陰性証明は無理なので数日〜1週間前の検査結果が陰性ならOKとかで、折り合いをつける可能性が高いな。

513:異邦人さん
20/05/16 21:51:09.24 IMJ7y7WxM.net
台北には一度二泊しかしてないが
知ってる場所が沢山出てきて
嬉しく懐かしい。

514:異邦人さん
20/05/16 21:51:28.72 IMJ7y7WxM.net
あ、ドラマの話です。

515:異邦人さん
20/05/16 22:00:16.28 5a+uGgST0.net
あ、新幹線のドラマですか。観なきゃ。

516:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-5oOI)
20/05/16 22:15:38 csXOdrUR0.net
路 なかなか面白かった。次回も観よう。

517:異邦人さん
20/05/16 22:49:29.39 YlifhZiq0.net
小説の原作にかなり忠実だったな
高雄のフルーツ屋の家族は台湾語だったし、若者同士は台湾華語に切り替えてたし。
机の上にはワープロあったし、総統府の前のシーンでは後ろに走る車もw124とか用意してたし。
NHKの本気を見た感じ

518:異邦人さん
20/05/16 23:05:08.96 Mx41UII30.net
空港バスもグレイハウンドだったしな

519:異邦人さん
20/05/16 23:09:44.51 pZHC5kAg0.net
飛行機のシーンでも機内アナウンスで「中正機場」って言ってて細かいところまで気を配ってるなと思った
ただ字幕で「カナダの大学辞めた」って書いてるところところ原語では「休学した」って言うてたけど

520:異邦人さん
20/05/16 23:20:44.27 oDJIg9Uf0.net
ドラマ前半の技術的なくだりも良かった。

521:異邦人さん
20/05/16 23:21:08.33 Mx41UII30.net
日本のシーンでも東海道新幹線がこの春引退した700系で来年の撮影だったら無理だった
ちゃんと時代考証を踏まえた上できっちり作ってるね

522:異邦人さん
20/05/16 23:21:47.63 uTf7CrpWM.net
今は蒋介石国際空港と言わないの?
昔よくCIで経由してた時言ってたような記憶があるが

523:異邦人さん
20/05/16 23:23:07.52 YlifhZiq0.net
桃園国際機場に名前が変わったのは2006か。確かに。
高雄のフルーツ屋の値札も、俺はその頃は知らないんだけど、その時代の値段感だったのかな。
あと、火鍋屋のあの店中銀色のステンレス感も00年代の雰囲気なのかな

524:異邦人さん
20/05/16 23:28:02.26 /xyDaNNxd.net
サンテレビで台湾ドラマ放送中なんだな。

525:異邦人さん (ワッチョイ 730b-gIXh)
20/05/16 23:32:29 Mx41UII30.net
それからタクシーのカムリがCAMRYではなくCAMPYになってるのもNHK的で逆によかったww

526:異邦人さん (ワッチョイ 9bfd-HBSJ)
20/05/16 23:58:48 g55BdAy80.net
みんな細けえとこまでよく見てるな〜

527:異邦人さん (ワッチョイ 0fbf-ggrw)
20/05/17 00:01:20 aYBz3poD0.net
高雄のフルーツ屋に並んでた果物の綺麗なこと。日本の果物屋の様だったよ

528:異邦人さん
20/05/17 00:09:55.15 +fyi208b0.net
南部の田舎を走ってると見かける、謎の農耕トラック、日本だとスズキエブリィみたいな軽トラみたいなのが、雨宿りシーンで映ってたのも、あるあるだった。
ただな、パイナップル畑をバイクで走ってるシーン、あんなにゆっくりじゃないよな、みんな、ぶっ飛ばしてるはずw

529:異邦人さん
20/05/17 00:10:18.91 OBYRhjOO0.net
台湾産パイナップルを食べながら見てたわ

530:異邦人さん
20/05/17 00:12:51.39 NWvEpMd90.net
>>511
あそこはゆっくり走るのが原作通り
美青がカナダ帰りでスクーターの運転にビビってる場面

531:異邦人さん
20/05/17 00:32:15.04 +fyi208b0.net
>>513
いや、ばぁちゃんとこに行く一人で走ってるとこな。
高雄の地元の男


532:の子が一人であんなにトロトロ走らんだろ、と思ったのでした。 二人でゆっくり走ってたのは、確かに原作通りでしたね。



533:異邦人さん
20/05/17 06:17:22.62 kVDLdP3m0.net
コロナ前に撮影できたのは幸運だったね。
もうちょっと遅かったらお蔵入りしてたかも。

534:異邦人さん (ササクッテロ Sp93-oYe2)
20/05/17 07:59:42 mo23gIQdp.net
余計に台湾行きたくなってしまった��

535:異邦人さん (ワッチョイ 1303-Xf2o)
20/05/17 08:20:19 cvn+tSND0.net
2001年の台北風景に建設中の台北101写ってなかったか?

536:異邦人さん (ワッチョイ b325-i0NJ)
20/05/17 09:02:55 o4MqM6AV0.net
余計に台湾行きたくなりそうで見なかったけど、やはり再放送から見てみようかな
ちらっとアップルタイザーみたいなの見ただけで行きたくなってしまった

537:異邦人さん
20/05/17 10:10:55.95 aYBz3poD0.net
けど、何回も行くと現地妻を疑われるという…

538:異邦人さん (ワッチョイ 2b25-YK/V)
20/05/17 11:09:09 l57OESF80.net
わかる。マジで疑われる。

539:異邦人さん (オイコラミネオ MM49-IWJL)
20/05/17 11:19:20 YHr7WlCiM.net
>>520
お前は台湾人からコロナじゃないかと疑われてたけどなw

540:異邦人さん (ワッチョイ 5394-7tQ+)
20/05/17 11:20:55 tCewExMU0.net
台湾飯食いたくて頭おかしくなりそう

541:異邦人さん (ワッチョイ 2b25-YK/V)
20/05/17 11:30:54 l57OESF80.net
本場と同じ様な味付けで出してくれる店って少ないんだよな。たまに行く錦糸町の劉の店も悪くないが八角や香草のパンチが足りない。

542:異邦人さん
20/05/17 11:36:25.17 p8mZ9yq/0.net
新橋の香味の魯肉飯はかなり八角効いててうまいよ。

543:異邦人さん
20/05/17 11:42:57.54 d44akgjg0.net
「路」はいろんな出演者のいろんな話を盛り込みすぎてる感じがするわ
技術主任みたいな人の家庭のいざこざとか必要だったかね
まあそれでも見てて泣きそうになりまくってるけどねw

544:異邦人さん
20/05/17 11:45:11.92 l57OESF80.net
>>524
ありがとう。検索しました!
良さそうなので近日中に行ってみる。

545:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-5oOI)
20/05/17 12:59:55 p8mZ9yq/0.net
>>526
店主も厨房も台湾人だから、完全に台湾の味。
銀糸巻っていうちょっと変わった揚げパンみたいのがうまい。でも銀糸巻って台湾では食べたことないけど。

546:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/17 13:25:04 dyyLtCRs0.net
>>519
現地妻いるし疑われるから、向こうでビジネスやってるわw
堂々と行ける安心感。

547:異邦人さん (オッペケ Sr99-C2VV)
20/05/17 14:00:38 31CENGOor.net
>>527
鹹酥雞の屋台にあって揚げてもらうと美味しいよ
台湾人に教えてもらった

548:異邦人さん (ワッチョイ 75e3-zJts)
20/05/17 14:31:04 6qme3QUj0.net
ベタだけど小籠包食いたいなあ

549:異邦人さん (ワッチョイ 7964-7tKh)
20/05/17 14:47:56 FNsPwGRb0.net
7月には行けるだろうか?

550:異邦人さん
20/05/17 14:54:49.71 q1ZgBNME0.net
>>531
多分一部の人にビジネスビザが下りる程度じゃないかな?
チケット取ってないなら無理しない方がいいよ

551:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-5oOI)
20/05/17 17:01:52 p8mZ9yq/0.net
ちょっと早い気がするけど、イタリアは間も無く海外渡航解禁。世界的にこの流れ。
日台間も予測通り夏に解禁になるかも。

URLリンク(www.afpbb.com)

552:異邦人さん (ワッチョイ bb16-JhPR)
20/05/17 17:34:00 FDuXcI/v0.net
東京もコロナ減って今後いかに維持するか?
台湾はお手本となるはずなのにこれまでマスコミで見た


553:ことがない 中国に配慮してるんだろな アメリカよ台湾推せー



554:異邦人さん (オイコラミネオ MMfd-YK/V)
20/05/17 17:43:52 c8jstlJpM.net
>>534
台湾は、早期に鎖国したんで、ウィルス入ってきてない。ウィルス入ってきた後、鎖国せずに増えた後ピークアウトした日本には今は参考にならない。

555:異邦人さん
20/05/17 18:02:37.65 6CZ/RE3P0.net
台湾や韓国中国みたいに個人情報管理してコロナ封じ込めとか
日本にできるわけない
そういう意味では参考にならない
ケンサーズはそこは何も言わない

556:異邦人さん
20/05/17 19:01:24.55 Qq6zjTXHM.net
↓テレビドラマ板のスレを波瑠っときます。
【NHK土9時】路〜台湾エクスプレス〜【波瑠・井浦新・寺脇康文】
URLリンク(itest.5ch.net)

557:異邦人さん
20/05/17 19:03:12.98 aYBz3poD0.net
空港までの電車の中や飛行機の中、出国、入国手続きなど、感染リスクがあるのに、よく行く気するよね

558:異邦人さん
20/05/17 19:51:30.71 mo23gIQdp.net
空港まで車で行くし、チェックインギリギリにする。
日本で気をつければ大丈夫だ。

559:異邦人さん
20/05/17 19:57:22.74 0Vk1dCan0.net
石田純一さんdisってるんすか?

560:異邦人さん
20/05/17 19:59:50.23 d9U3I1ylM.net
来月には通常勤務が再開されて通勤ラッシュに揉まれると思うとな
怖いのは現地に持ち込んで迷惑をかけることだ
富士レビオの検査キットに期待したいところ

561:異邦人さん
20/05/17 20:00:48.02 p8mZ9yq/0.net
台湾は10月に海外旅行解禁の予定らしい。
やはり年内には行ける。
URLリンク(news.ltn.com.tw)

562:異邦人さん (ササクッテロ Sp93-oYe2)
20/05/17 20:09:00 mo23gIQdp.net
>>542
おー!観光ビザもか!!

563:異邦人さん (ワッチョイ f57d-gIXh)
20/05/17 20:28:10 d44akgjg0.net
じゃあ年末のチケットの予約しようかしらね

564:異邦人さん (ワッチョイ 61a8-MSWU)
20/05/17 20:51:12 kVDLdP3m0.net
スターラックス航空は東京と那覇の人員のリクルートを始めたし、楽観的に見てるようだね。

565:異邦人さん (ワッチョイ 4d70-gjhq)
20/05/17 20:51:21 6CZ/RE3P0.net
二週間の隔離もなくなるの?
だったらいいけど、台湾大丈夫?

566:異邦人さん
20/05/17 21:06:21.78 mo23gIQdp.net
>>546
経済的にそんな事言ってられないのかねぇ…

567:異邦人さん
20/05/17 21:11:08.25 yEsC7JaA0.net
この時期に常客票撮ったヤシいる?
来週で切れるんで申し込みしようと追うんだけど、

568:異邦人さん (ササクッテロ Sp93-oYe2)
20/05/17 21:17:39 mo23gIQdp.net
>>548
切れるのは10月かなんだけど、最後に行った日から逆算で、前回申請と被ってもいいのかあれ??

569:異邦人さん (ワッチョイ ebad-zNXg)
20/05/17 21:18:14 aXTpYpbT0.net
URLリンク(youtu.be)
今日の台北通り魔ニュース
女教師被害

570:異邦人さん (スププ Sdd7-x5ly)
20/05/17 21:18:26 bU5RPwLgd.net
ヤシ

571:異邦人さん (ワッチョイ 47e6-LQnw)
20/05/17 21:22:47 p8mZ9yq/0.net
>>546
2週間隔離はイタリアは撤廃を発表したし、恐らく世界的にも撤廃になるんじゃないか。その代わり出国前に検査して非感染証明書とかが必要になりそう。台湾だと入国後にGPS追跡とかもあるかもな。

572:異邦人さん (テテンテンテン MM17-cLFc)
20/05/17 21:24:22 Vgbd8j/hM.net
まじかーさすが台湾
あとは日本次第か

573:異邦人さん
20/05/17 22:55:45.98 hilWPsQ


574:P0.net



575:異邦人さん
20/05/17 23:26:11.65 8OT8xyIPM.net
これで夏の台湾に行けないことは確定したわけだね

576:152
20/05/17 23:59:49.38 ln63qkno0.net
二週間経過。
あと1時間ほどでやっと外出できる。@新北市
地元警察からの毎朝の電話確認と、CDC? の自動確認電話も今朝で最後。
貸与された +886 の携帯も明日に回収に来るとの事。
今後一週間は、外出時のマスク着用、人混みを避けるよう suggest されています。

577:異邦人さん
20/05/18 00:00:36.59 wtzQ4JAEM.net
>>555
芒果がぁぁぁ!

578:異邦人さん
20/05/18 00:01:49.53 MW2+ldd50.net
>>556
乙です
時間があったらいろいろレポしてね

579:152
20/05/18 00:04:26.37 X17mpxER0.net
>>536
台湾は個人情報管理はしてないぞ。
入国後二週間および罹患者を除き。

580:異邦人さん (オッペケ Sr99-0fBF)
20/05/18 02:54:33 KEAGm+eHr.net
台湾は慎重派だから今回コロナを対処
できたんじゃないかな
行けても無感染証明書がないと
無理やろなぁ
PCR検査しないと

581:異邦人さん (オッペケ Sr99-0fBF)
20/05/18 02:58:44 KEAGm+eHr.net
慎重派だから安心して一人旅できるん
だけどね 第2波が、来るかもだし
昨日のテレビでは海外旅行は一年半後だと
思いますと言ってたよ

582:異邦人さん (ワッチョイ 3fa8-EoUu)
20/05/18 11:47:45 Fxbuq0ka0.net
台南意面って台南のイタリア式の麺つまり台南のスパゲティってこと?

583:異邦人さん (ワッチョイ f98c-SK+f)
20/05/18 11:49:03 B6WbYSSU0.net
>>562
ちょっと違うかな

584:異邦人さん (オッペケ Sr99-3Nau)
20/05/18 12:11:45 Sa5Qt945r.net
>>562
台南名物、意麺とはどんな麺?小社意麺
2016/11/26
URLリンク(taiwan55.com)

585:異邦人さん (オッペケ Sr99-3Nau)
20/05/18 12:16:44 Sa5Qt945r.net
>>562
台湾だと、
イタリア→義大利
麺→麵
なのでイタリアの麺は「意面」にはならない。

586:異邦人さん
20/05/18 13:05:38.17 K59lXIc80.net
小杜意麺美味しいねえ。
保安路の鍋焼意麺も美味しい。
早く台南行って食べたい。

587:異邦人さん (ワッチョイ 3fa8-EoUu)
20/05/18 13:16:21 Fxbuq0ka0.net
大陸と台湾で簡体字と繁体字の差だけじゃなくてもともとの字が違う場合もあるの?

ところで調べたらいろんな場所に生きたそうな観光地が散らばってるんだけど
移動は簡単なんでしょうか?
台北、対中、台南、高雄とその他花蓮とかそれぞれ2,3か所ずつある。

588:異邦人さん (ワッチョイ f98c-SK+f)
20/05/18 13:25:52 B6WbYSSU0.net
>>567
移動は簡単だよ

589:異邦人さん (ワッチョイ 6116-l5tV)
20/05/18 13:32:42 TYCGgK2f0.net
意味のない移動だよw

590:異邦人さん (ワッチョイ dfe7-Ce9E)
20/05/18 13:34:40 K59lXIc80.net
都市間の移動は簡単だけど、
行きたい観光地が中心部から離れた辺鄙な場所で行きにくいってことはよくある。

591:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/18 13:46:15 HRk4wWCx0.net
>>570
あるあるw

レンタルスクーター…台北で生きて生還する自信ないし…

592:異邦人さん (ワッチョイ 6797-uRPb)
20/05/18 16:03:41 dBvY8/d/0.net
ジェットスターアジア、KIX-TPEやっぱり欠航になった。
振り替えは不可で、バウチャーのみorz

そのうちクレカに返金にならへんかなぁ。
経営厳しそうやしムリかなぁ

593:異邦人さん
20/05/18 16:34:10.68 B6WbYSSU0.net
台湾で𝒯ℴ𝓌ℯ𝓇 𝒾𝓃𝓃したいお

594:異邦人さん
20/05/18 17:01:54.89 ZazaZ7sr0.net
台湾で花蓮に行ってみたい
東海岸を高雄まで行ってみたい

595:152
20/05/18 17:24:22


596:.47 ID:rHNOfDDM0.net



597:異邦人さん (ワッチョイ 3f28-uRPb)
20/05/18 17:38:33 ZE2Xt8550.net
>>575
隔離ホテルの料金はいくらかかりますか?

598:異邦人さん (ワッチョイ 9140-gIXh)
20/05/18 18:11:43 l4HjkSJs0.net
台湾久しぶりに行ってみるか。 

599:152 (ワッチョイ d128-ySfZ)
20/05/18 18:34:25 Qr978GHB0.net
>>576
まず、入国許可を得ることが先ですので、台北駐日経済文化代表処に問い合わせ下さい。その際に隔離期間中の費用についても確認して下さい

600:異邦人さん (ワッチョイ 2b25-YK/V)
20/05/18 19:59:22 EaKic/EO0.net
>>567
時間に余裕があるなら、Google Mapで行きたいとこ指定すれば、バスとか案内されるから何とかなる。
しかしGPSの測位がうまくいかないとバス停わからない時あるので…。

台北ならUber使えば移動には何の問題もないが、台中、台南はバス、タクシー、鉄道での移動を事前に調べておく事をお勧めする。
バス、タクシー、鉄道のアプリも入れておこう。

601:異邦人さん (ワッチョイ 2b25-YK/V)
20/05/18 20:01:04 EaKic/EO0.net
ちなみに俺は、鉄道の移動なら乗り換え路線図というアプリを使ってる。まあまあ便利。

602:異邦人さん (ワッチョイ 73ad-zNXg)
20/05/18 21:45:43 FfqDoSjY0.net
URLリンク(youtu.be)
今日の台北通り魔
女性被害

603:異邦人さん (ササクッテロ Sp93-oYe2)
20/05/18 21:48:42 10okpI4Ap.net
隔離の費用は無償じゃ?
台湾国民の税金から賄われてると台湾人から聞いたが…

604:異邦人さん
20/05/18 23:27:00.75 jPFD+7eH0.net
台南の晴天包子を知っている人いますか?
饅頭が美味しい店
日本人で知っている人がいなく
このスレではいるかと思い

605:異邦人さん (ワッチョイ f964-X4oJ)
20/05/18 23:47:24 hshNmcvW0.net
>>542
年末年始の航空券買ってあるけど行けそうかな
嬉しい

606:異邦人さん (テテンテンテン MM17-cLFc)
20/05/19 00:18:33 UohXvSOMM.net
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
日本の台湾観光局/台湾観光協会東京事務所の話では、国内の旅行会社とは10月をメドに旅行商品の検討を進める一方、特に個人旅行は緩和が前倒しになる可能性も考慮して準備を進めているとのこと。

607:異邦人さん (ワッチョイ ff96-1Bua)
20/05/19 02:02:34 r8GM2XFD0.net
>>562
違うの

そして台南の意麺は、2種類ある。
563がポイントしたブログのは油で麺を揚げてるサクサクな意麺。
もう一つ、台南の北部のロケット花火祭りで有名な鹽水の鹽水意麺がある。こちらは平べったくて天日干ししてるからかツルツル。
個人的には鹽水意麺のが好きだけどな

608:異邦人さん (スフッ Sdd7-vtbv)
20/05/19 08:45:01 w+N2YEn6d.net
台北メトロシリーズの忠孝復興だけアマプラで見れなかったけど見れるようになって見たけどおもしろいな

609:異邦人さん
20/05/19 12:57:59.91 tpZz4Z1y0.net
>>585
今後の情報を確認しながら年内に台湾に行く準備を始める。
まずはどこに行くか決めようと思う。予定組むだけで楽しいから。

610:異邦人さん
20/05/19 13:04:09.56 Y2rPpGJB0.net
小杜意麵のはサクサクじゃないよ?
あれツルツルじゃない?

611:異邦人さん (ワッチョイ 5728-zNXg)
20/05/19 16:01:56 g7fOuf7E0.net
URLリンク(youtu.be)
今日の台北通り魔ニュース
一人死亡

612:異邦人さん (ワッチョイ d174-oYe2)
20/05/19 16:25:24 C5rm5u8G0.net
>>585
いつも個人旅行だから忘れてたけど、中国もまずは団体旅行規制してたもんな。
逆パターンだから個人は早めに解禁されてもおかしくはないのか。

613:異邦人さん
20/05/19 19:04:26.99 s5cUuLmH0.net
台北では通り魔はやってるん?

614:異邦人さん
20/05/19 19:27:22.83 MjWbFPZI0.net
>>583
バークレー公園の前だね
次回の宿題にしとくわ

615:異邦人さん (アウアウクー MM23-kbIO)
20/05/19 22:28:54 fg50w6WtM.net
Twitterでだけど、台湾が10月から入国緩和のニュースに、日本人は無理だとコメントした奴(たぶん左翼の在日)がいてムカついたわ

616:異邦人さん (テテンテンテン MM17-cLFc)
20/05/19 23:05:40 xfG59ROOM.net
夜市行きたい
マンゴーアイス食べたい
牛肉麺食べたい

617:異邦人さん (ワッチョイ ab7a-IWJL)
20/05/19 23:06:49 ZOFi3fco0.net
日本語出来る外国人の書き込みかもしれんよ

618:異邦人さん (ワッチョイ 89bc-MSWU)
20/05/19 23:07:43 +BWU9dph0.net
在日は行けないから僻んでるんだろ放っとけ
7月のチケットの払い戻しはいつ始まるかな…

619:異邦人さん (ワッチョイ ce96-OWTy)
20/05/20 00:06:48 pqonJXUR0.net
そんなよくわかんないやつにムカつくとか人生の無駄ですぜ

620:異邦人さん (オッペケ Srbb-f8r+)
20/05/20 06:29:19 OYqglUmpr.net
本当だ!10月から台湾 海外旅行受け入れ
緩和だって!
また冬になって、第2波が、きたら
年末あたりまた閉鎖したり
だけど屋台や街の地元の料理店で
注文がなかなか勇気がなくて
できません
眺めてるだけでも良いです
夜市の屋台のリアカーがたまに
昼間おいてあるけど
愛玉○○元とか、ずっと眺めてる
日本に持って帰りたい

621:異邦人さん
20/05/20 07:32:09.30 WYSRuxkM0.net
>>599
屋台なら迷ってるとお店の人がどれにするか指差して聞いてくれたりする
わりとボディランゲージで何とかなる
太字のボールペンとノートを持って筆談で注文
スマホでメニューを撮影して画像を拡大して文字を指差して注文
隣の人が食べていて美味しそうな物があったら隣の人に会釈しつつ注文
いろいろ方法はあるよ

622:異邦人さん (ワッチョイ 1a25-x69y)
20/05/20 08:37:41 fXc82Y/w0.net
西門でマンゴーとイチゴのカキ氷食べたいのう。暑いうちに行きたいけどな。10月に行けると個人的にはベストかな。

623:異邦人さん (ワッチョイ bbbf-jt2r)
20/05/20 12:20:17 8oBTXqfE0.net
>>599
慣れと言えばそれまでだけど、味は別にして人が少ない店か時間帯で試してみたら

624:異邦人さん
20/05/20 12:29:56.46 +2rlrzsr0.net
レンブの高級品が出てるようだ。

625:異邦人さん
20/05/20 17:20:52.91 /RpFUiAvM.net
台湾何時くらいにいけるようになる?
マンゴースイーツ食べたいよ

626:異邦人さん
20/05/20 18:20:34.56 TeSpQKsVr.net
ここで聞いてわかると思ってんのかよw

627:異邦人さん
20/05/20 18:58:46.30 CJ6WAoX90.net
台湾って案外美味い物ないよね?

628:異邦人さん (ワッチョイ b69a-Bkng)
20/05/20 19:25:16 +Pp0EMp40.net
>>594
国籍透視できるのか
素晴らしい

629:異邦人さん (アウアウカー Sac3-Pn8u)
20/05/20 19:44:21 BhwvIrs7a.net
>>604
はやくて3年後かな。世論から考えると

630:異邦人さん (ワッチョイ 8ae6-YpcQ)
20/05/20 20:08:29 qJxWUNfI0.net
>>604
早くて10月かな。台湾政府の発表によると。

631:異邦人さん (ワッチョイ 5b9f-YpcQ)
20/05/20 20:15:22 crHiDO7G0.net
日本人の留学中バカ女が、台湾のラブホで誕生パーティー参加(30人以上)して泥酔。翌朝レイプに気付いて通報。
バカは黙ってやられとけ

632:異邦人さん (オッペケ Srbb-f8r+)
20/05/20 20:24:06 OYqglUmpr.net
>>600
なるほど!スマホで撮影で


633:キね! 紙には何回も書いて、握りしめて 店の前に行くんだけどずらっと 人がいると圧倒されて でもまた諦められなくてまた店の 前に来て紙が汗と握力の結晶に(笑) スマホ、試してみます! ありがとうございます!



634:異邦人さん (オッペケ Srbb-f8r+)
20/05/20 20:34:25 OYqglUmpr.net
>>602
人が少なくても小心者だから
なかなか勇気が(^o^;)
最終的にコンビニの排骨飯とか水餃とか
でもかなりクオリティー高いです!
甘いマーガリンみたいな 30元位の
サンドイッチの美味しさに
ビックリしました!
三馬臭臭鍋なら一人でも大丈夫!
中山国小の!中山国小大好きです
1841のバスでのんびり空港から行きます
晴光市場通りグリーンワールド森林に
チェックインして風呂浴びてビール飲んで
勝立に行くのが定番です
あの音や臭いはガイドブックじゃ表せない

635:異邦人さん (ワッチョイ c71e-QPgs)
20/05/20 20:35:52 pCPG+V+H0.net
10月に行けたら行ってみたい

636:異邦人さん (ワッチョイ f63e-Ugvf)
20/05/20 20:43:29 WYSRuxkM0.net
>>611
がんばれー

637:異邦人さん (ワッチョイ bbbf-jt2r)
20/05/20 21:01:03 8oBTXqfE0.net
>>612
まぁ幸せは人それぞれなので、定番コースを持つのも良いのでは、と思うよ。

638:異邦人さん
20/05/20 21:03:23.53 HyIcKs5o0.net
>>586
鹽水意麺はどん兵衛と思えば大体合ってる

639:異邦人さん
20/05/20 21:25:02.13 Ef/sY+QkM.net
>>612
え?屋台飯、食べたことないの?

640:異邦人さん
20/05/20 21:37:03.49 6ZKUoZJK0.net
寧夏とか観光客が多い夜市はぼったくりの店が増えたよね。今どうなってるのか知らないけど10月までに無くなってて欲しい

641:異邦人さん (ワッチョイ bbbf-jt2r)
20/05/20 21:43:22 8oBTXqfE0.net
寧夏でぼったくりって何?

642:異邦人さん (ワッチョイ 36d0-f9J/)
20/05/20 22:01:42 QfKK94kk0.net
>>618
士林は良く知られたボッタクリあるけど、寧夏は俺もかなり頻回に行っても
今まで当たったことない。今後のため何売ってる屋台なのか教えて欲しい。

643:異邦人さん (ワッチョイ 1a25-x69y)
20/05/20 22:08:44 fXc82Y/w0.net
>>612
人それぞれで面白い。勝立っていうスーパーというかデパートがあるんですね。カルフールばかり行ってるので知らなかったです。
私は西門に泊まって光華商場ばかり行って、夜はダーツばかりしてますよw 美味しいものは食べたいので、新幹線で台南、台中にもドンドコ行きますけど。

644:異邦人さん (ワッチョイ 27cb-n4tY)
20/05/20 22:13:19 hcG0GHQ40.net
いかにも初心者素人さんの観光旅行て感じだな

645:異邦人さん (オイコラミネオ MM06-BhAG)
20/05/20 22:50:03 NbHDaaaIM.net
楽しきゃいいのよ

646:異邦人さん (ワッチョイ 1a25-x69y)
20/05/20 22:54:55 fXc82Y/w0.net
>>622
俺?
回数ではないとは思うけど、この4年くらいは毎年4-5回は台湾行ってますよ。かなりあちこち行くけどPC好きなので光華には行ってしまう。
楽しみ方は人それぞれなので、そういう事言うのではなくて自分のを紹介するくらいにしなよ?

647:異邦人さん (ワッチョイ b6ed-ZNcJ)
20/05/20 22:59:26 6ZKUoZJK0.net
>>620
ただの葱油餅を200元ぐらいで売ってた。犯罪レベルのぼったくりではないけど、初めて来た人が相場だと思って買ってしまわないか心配。

648:異邦人さん (ワッチョイ bbcb-/jyg)
20/05/20 23:06:31 oqwTK7Eb0.net
9月に行かないと常客証が切れそう
やり直しか…

649:異邦人さん (ワッチョイ 97fd-JHxJ)
20/05/20 23:07:50 +2rlrzsr0.net
>>626
あては五月25日だす 
もうアカン(´;ω;`)

650:異邦人さん (アウアウエー Sa52-aRTP)
20/05/20 23:09:23 Vbpe8ZsJa.net
カルフール好きだな
エッグタルトが安くて美味しい
台北は色々行って見たけど


651:給ヌ定番で十分だ



652:異邦人さん (アウアウカー Sac3-Pn8u)
20/05/20 23:27:15 Dznmwv+Ea.net
楽しそうにお話してるところ申し訳ないけど…
10月になんか行けないよ
儚い夢なんか見てんなよw

653:異邦人さん (ワッチョイ 9333-uZh6)
20/05/20 23:35:11 ANGPcbpb0.net
楽しそうにわいわい話してるところに、マジレスして
その場の空気凍らせて、本人得意げにニタニタしてる人っているよね。

654:異邦人さん
20/05/21 00:40:19.10 miEmdgJs0.net
台湾観光局と観光協会が日本は10月目処って話を現段階でしてるんだから夢じゃなくて現実を見てるんだよなぁ
現段階で一番信用できる情報でしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1456日前に更新/208 KB
担当:undef