【PT】終身旅行者を研 ..
[2ch|▼Menu]
1023:異邦人さん
20/03/15 09:13:32.61 d/Y6BAGc.net
>>946
まあ、よくわかりませんけど、本来は債券なんだけど、銀行の都合で株に転換できるようなものってことですか?
それでは、理論上はゼロにはなりませんけど、株なので損する可能性が出てくるってことですかね?
今の所は騒ぎにはなってませんから、新型コロナウイルスのようなリスク要因にはなりませんってことですかね?

1024:異邦人さん
20/03/15 10:52:43.88 5+pFp7je.net
ネトウヨの一生
子供の頃からパシリにされ、社畜奴隷としての基礎を固める

ブラック企業でも差別され、それでも健気に働く

バブル期と円高時代に突入。
多くの日本人が世界中を旅するようになった

それを指を加えながら横目で睨んで涙を流しながら労働地獄の毎日

気付いたらすっかり年老いてしまった。
いや、諦めない、人生まだまだこれからだ!

コロナの猛威で海外ヴァカンス・長期旅行の夢は完全に潰された

1025:異邦人さん
20/03/15 10:56:53.05 8T4i7uSb.net
>>978
>東京でも家が買えない人が船に住んでる例もありますからね。
同じ事はアメリカでも有るようです。
シリコンバ


1026:レーの家賃の高さはシェアルームですら月10万円以上と基地外じみていますが、ヨットでも同程度らしいです。 それなら、プライバシーのあるヨットを普通選択するでしょうしね、ヨットハーバーにも順番待ちが発生しているらしいです。 アメリカは昔の運河もありますし河川相互の連絡がありますからヨットでアメリカ巡りも良いですね、日本国籍船以外なら20ドルだったかな?で自由航行許可証が貰えるそうです。 日本国籍船は港に出入りする度に税関に各種届けをさせられるそうです、外国船が日本に入港するのと同じ待遇だそうです。 その辺り、アメリカはシビア−ですね。 まあ、退職後に東京で1億円出して50uのコンドを買うのでしたら海外で5千万円で50F艇を買って残りの5千万円を投資した配当に加えて年金で安楽な生活も良いじゃ無いですか。 50F艇なら日本で言う2LDKに屋上テラスが付いたようなモノですよ。 飲料水と燃料の補給が多少ウザイ程度で後は食料品や飲料の買い出し程度、港に停泊していればほとんどはして貰えますから。 コンドは購入したら持ち運び出来ませんがヨットならその場所を飽きれば移動すれば良いだけ、リゾートを移動する感覚ですね。 >むかしは外国に行きたいひとは船に乗ったものですから、そういう意味でも親和性はあるかもしれませんね。 日本ではおかしな雁字搦めの法規制の為に自由に船を楽しむことが出来ませんが海外に出れば西欧人と同等にヨットを楽しむことが出来ます。 考えてみれば、日本は江戸時代から船舶には厳しい規制が加えられていたのですよね。



1027:異邦人さん
20/03/15 10:57:40.68 8T4i7uSb.net
>>980
あまいですわ、白人の悪意を見誤ってはいけません。
コロナ騒ぎが大きくなったのでその陰に隠れるようにやったというのが本当のところでしょう。
まあ、ドイツ銀行をふくむ欧州の銀行が今後AT1を発行しても引き受ける所が少なくなるのは確実で益々資金繰りに苦労するでしょうね。
そこで、狙われるのが事情を良く知らず、財布の紐が緩い日本ですよ、きっと、銀行・証券会社辺りで高金利をエサに盛んに勧められると思います。
資金を集めきって、ドイツ銀行が欧州の銀行に債務を返済し終わったら倒産すればいいわけですwwww
AT1は購入者が責任を負おう仕組みですから、損失は日本がかぶり、欧州にはダメージが無いという魔法ですねwww
しばらくの間は、債券に対しても欲を出さないことですよ。
高金利の裏にはオオカミが潜んでいると思ってください、その為に訳の分からない用語を使って騙そうとしてきますから。
騙されないためには永久劣後債と期限付き劣後債を調べてみれば良いと思いますね。(似たようなモノです。)

1028:異邦人さん
20/03/15 12:27:06 FewMR1Tg.net
>>983
>AT1は購入者が責任を負おう仕組みですから、損失は日本がかぶり、欧州にはダメージが無いという魔法ですねwww

それはありうる話しですね。
オレとしては株売りのポジションを持ってるので、どっかの間抜けな金融機関が破綻して金融危機になって株が暴落してくれるとありがたいんですがねwww

>しばらくの間は、債券に対しても欲を出さないことですよ。

その件は大丈夫です。
流動性の低い債券には興味がありませんからね。
今の悩みは地銀に騙さたのかなんなのか知りませんが、リストラ兄さんがわけのわからない投資信託を持っていることです。

まあ、これを親の預金もついでに個人向け日本国債を買わせたいのですが、ウンと言ってくれません。

親は戦後の混乱期を知ってるので、国債を買うのが嫌なんですね。

なんか良い方法ないですかね?w

1029:異邦人さん
20/03/15 12:29:45 z1p0tlLy.net
キセルの一生

子供の頃から在日、村八分としての基礎を固める

ブラック企業でも採用されず、それでも佐川の深夜バイトで働く

バブル期と円高時代に突入。
多くの日本人が世界中を旅するようになった

それを指を加えながら横目で睨んで涙を流しながら就職活動の毎日

気付いたらすっかり50ハンバで年老いてしまった。
いや、諦めない、創作海外エピソードのネタを創る!

コロナの猛威で観光できず、ネット上の2,3人でクイズに興じるw

1030:異邦人さん
20/03/15 13:33:50 hVyTcrBZ.net
このオッサン
もう60歳じゃないの

1031:異邦人さん
20/03/16 09:28:04.00 7klG2h0n.net
おはようございます。
FRBが1%の緊急利下げを発表して、ついにアメリカもゼロ金利になりましたね。
これだけ短期間の間にゼロ金利になった前例はありません。
これで、リーマンショックを超えて、大恐慌なみの危機的な状況であると認めたことになります。
日本でもこれから大リストラ祭りになるリスクがあります。ここは海外旅行に行くとは考えず、地道に働くしかないでしょう。
それもいつまで続くかわかりませんが、海外に行って遊んでくるよりも賢い選択であることは確かです。

1032:異邦人さん
20/03/16 10:12:54.25 rwp4Eo2U.net
平日昼間に5ちゃんなんかやらずに働くべきですよね

1033:異邦人さん
20/03/16 10:25:30.46 WezEzoEB.net
>>984
>どっかの間抜けな金融機関が破綻して金融危機になって株が暴落してくれるとありがたいんですがねwww
株が暴落する時には現金シフトが最良でしょうからね、預金も引き上げる。
個人的判断で落ちきったと思ったら欲を出さずに株を購入すれば良いかと。

>今の悩みは地銀に騙さたのかなんなのか知りませんが、リストラ兄さんがわけのわからない投資信託を持っていることです。
信託の額が数百万程度なら放置でしょ、全損にはならないと思います、半額くらいは帰ってくるのでは?
まあ、最近の銀行は先にも述べたように何も知らない消費者を専門語を使って騙すのが上手ですからね。
一番良いのはその債券の報告書から現状を調べてデリバティブ系が入っている割合が多いようなら解約することですね。
>これを親の預金もついでに個人向け日本国債を買わせたいのです
国債よりも株ですよ、株。
不況でもしっかりと儲けて配当を出す株がありますから、そちらの方が国債よりも利回りが何倍も高いですよ。
底値になった時にそう言う株式を購入しておけば良いのでは?
>なんか良い方法ないですかね?w
現代は、「誰かの債務を誰かが肩代わりする、しかも『カネになる』方法を使ってバケさせる」という、かなりトリッキーな時代ですので。
そういう、仕組みを理解できてなおかつリスクを取れるのであれば国債・債券も良いですがリスクを取り切れますかね。

1034:異邦人さん
20/03/16 10:26:54.45 WezEzoEB.net
>>987
>大恐慌なみの危機的な状況であると認めたことになります。
90年前の大恐慌以上の暴落かも知れませんね、特に欧州では物流が死にかけていますから。
ドイツの国境封鎖でドイツの偽善、唯我独尊の正体が露わになったと思います。
現在はかつての大恐慌から学んでブローカートレードがかなり制限されています。
そして、資産の中でトレードをしている人が多い。
ですから、衝撃波が大恐慌時に比較して弱まっていると思います。
>ここは海外旅行に行くとは考えず、地道に働くしかないでしょう。
キリギリスよりアリですよ。
常日頃からしっかり働いてしっかり貯める、それに尽きます。
実は、先日アメル(ヨットの会社)に問い合わせをしたのですが、頼んでも居ないのにPDFのカタログを送ってきました。
景気全体が良くない雰囲気が出ていますね。
>海外に行って遊んでくるよりも賢い選択であることは確かです。
リタイアするまでは当たり前のことですがしっかりと働いて十分な資産を形成しましょう。
オレでも頼まれたとは言え、タイの会社から役員報酬を貰っていますから、まあ、月80万Bとタダみたいな報酬ですがwww
リタイアしたら資産の保全に注意してしっかりと余生を楽しめば良いと思います。

1035:異邦人さん
20/03/16 10:27:37.09 WezEzoEB.net
>>988
キミの事ですねw

1036:異邦人さん
20/03/16 11:39:21.15 4SfLVKJD.net
kum_i関連スレを見ればわかるが
男の無能は、どんなに働いても長期の海外旅行は不可能だと証明されたのに
まだ地道に働け!!と抜かすのか。
もうすぐ死ぬんだから目を


1037:oませ。 お前の人生は全て徒労だったという事を自覚しろ。



1038:異邦人さん
20/03/16 12:17:01.70 rwp4Eo2U.net
5ちゃんなんかで長文書く暇があったら働くべきですよね

1039:異邦人さん
20/03/16 12:35:34.44 nNsyv1/1.net
>>990
>リタイアするまでは当たり前のことですがしっかりと働いて十分な資産を形成しましょう。
いろんな説がありますが、ゴンドラチェフ波動を当てはめてみると、日米どちらに投資した方がいいか見えてきますね。
ゴンドラチェフは50年周期で好景気が25年、不景気が25年の波があると言ってますね。
アメリカに関しては1995年からのIT革命による好景気の波が終わり、不景気の時代に突入することが考えられます。
アメリカは50年前の1970年にはニフティフィフティという優良株が暴落して、その後の十数年間は株を買う人がいなくて株の死と言われてますね。
日本はというと、70年から80年代まで好景気で日経平均は2000円から二十倍の大相場になっています。
つまり、日経平均は30万円を目指すかもしれないわけです。
そんなわけで、米国株を売って日本株を買うことでそこそこの資産が出来るかなと考えてます。

1040:異邦人さん
20/03/16 12:42:28.89 nNsyv1/1.net
URLリンク(matsuri.2ch.sc)
次スレ建てました。
よろしくお願いします。
なお、基地外は書き込み禁止ですwww

1041:異邦人さん
20/03/16 13:24:31.72 7klG2h0n.net
うめ

1042:異邦人さん
20/03/16 13:24:38.73 7klG2h0n.net
うめ

1043:異邦人さん
20/03/16 13:24:45.39 7klG2h0n.net
うめ

1044:異邦人さん
20/03/17 18:53:42.56 UeLhDfmZ.net
【PT】終身旅行者を研究するスレ★3
スレリンク(oversea板)

1045:異邦人さん
20/03/17 18:53:58.94 UeLhDfmZ.net
1000

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 6時間 7分 29秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

292日前に更新/342 KB
担当:undef