【ホーチミン】ベトナ ..
[2ch|▼Menu]
46:異邦人さん
19/02/13 13:08:24.08 i3JvsWbg0.net
>>7
そんなおいしくはないよ、、

47:異邦人さん
19/02/13 14:47:04.60 Dio31dE/0.net
ベトナムとラオス両方で使えるSIMってないですか?(マルチポストです)

48:異邦人さん
19/02/13 15:31:52.79 OlQ/iB+Qd.net
>>46
AISのSIM2FLY。Amazonで買える。

49:異邦人さん
19/02/13 15:44:05.92 Dio31dE/0.net
>>47
それ見たんですけど、使用可能国にベトナムが無いんですよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

50:異邦人さん
19/02/13 15:47:50.50 yDlEggN2M.net
中国聯通(china unicom)のsimだね

51:異邦人さん
19/02/13 16:05:52.74 Dio31dE/0.net
>>49
ああ、これが良さそうですね、ありがとうございました。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

52:異邦人さん
19/02/13 16:54:02.78 OlQ/iB+Qd.net
>>48
グローバル版が対応してるよ。
ヨーロッパとかも使える方のやつ。

53:異邦人さん
19/02/13 17:44:13.91 PNlJSNK4M.net
ハノイにはHCMのヴィビエン通りみたいな
各国のBPがたむろする所あるの?

54:異邦人さん
19/02/13 17:51:11.08 OlQ/iB+Qd.net
>>52
ホアンキエム湖の北側とか?

55:35
19/02/13 20:13:03.49 Sx71R/K+0.net
>>40,41

56:35
19/02/13 20:15:28.92 Sx71R/K+0.net
>>40,41
すみません、本文書く前に上がっちゃいました。
アドバイス有難うございます。今日もやっぱり高止まりでしたが、
諦めないで、もし安くなったら買おうと思います。
有難うございました!

57:異邦人さん
19/02/13 20:28:24.25 dgkO4bc20.net
GW2泊3日にしたけどもっと長くすれば良かった
ミトーとかダラットに行きたかった

58:異邦人さん
19/02/14 00:28:25.10 tVEXtLL8M.net
ハノイって観光客が実弾射撃できるお店?施設?ありますか?

59:異邦人さん
19/02/14 03:49:38.60 132tmedwH.net
関空発のベトジェットやすかったので埋まってないかと思いきや
前から後ろまでぎっしり埋まってた シート倒せないわ
赤ちゃんギャー泣きするわでめちゃしんどかった

60:異邦人さん
19/02/14 03:52:04.77 LXaJrhVCH.net
>>52
あるよ、ブイビエンは売春婦だらけだけどハノイは
マッサージの呼び込みも売春婦もいない
外人か富裕層の学生ばかりで楽しいよ

61:異邦人さん
19/02/15 06:03:27.28 x+SmwhSK0.net
ドクさんのホーチミンの店
もう閉店…
行ってみようと思っていたのに
残念…

62:異邦人さん
19/02/15 11:33:13.32 DewbrC+Va.net
まじで?

63:異邦人さん
19/02/15 14:35:05.92 Ad7DQfmZ0.net
本人の体調不良らしいね

64:異邦人さん
19/02/15 15:06:04.57 viTXCc93M.net
いまジェットスターの航空会社サイトで
大阪が選択できなくなってる。
消えた(><)

65:異邦人さん
19/02/15 22:16:44.95 yGGxyqlPd.net
4日休暇が取れたので行こうと思ったら、前回からギリギリ1ヶ月未経過。タイか沖縄やな。

66:異邦人さん
19/02/16 01:38:44.58 yqrhJweqa.net
VISA取れば

67:異邦人さん
19/02/16 05:44:03.45 NWoUnGUnM.net
なぜジェットスターで大阪が選択できなくなった?

68:異邦人さん
19/02/16 07:16:44.85 BSy2xl4s0.net
近々ハノイに行くんですが米朝会談の影響ありますかね?

69:異邦人さん
19/02/16 09:03:55.68 UyKChLJzd.net
貧乏旅行の為、ホテルは個室だが、バスタブと窓無しの部屋で節約してた。ホーチミン、ハノイも1泊3000円のホテルだったが、バスタブ、窓有りで広くてよかった。まあ、ホテルの1階がマッサージ屋だけど。

70:異邦人さん
19/02/16 11:24:40.75 TDBR3gMEM.net
一泊3,000日圓は貧乏旅行なのか?
もっと節約するなら格安ニャーギーあるじゃん

71:異邦人さん
19/02/16 11:32:49.13 fxO8Nr+AH.net
ニャーギーまでレベル下げなくてもReddoorz 系列で10ドルぐらいの部屋あるだろw

72:異邦人さん
19/02/16 17:30:11.25 KJrQOmbm0.net
>>68
>バスタブと窓無しの部屋で節約してた
>バスタブ、窓有りで広くてよかった。
予約した部屋とはちがってたといいたいの?
だれか翻訳頼む

73:異邦人さん
19/02/16 21:31:42.62 L8u/TXvE0.net
ベトナムから帰る際に現地のツレの知り合いに日本にいる娘に届けて欲しいものがあると言われ、どういうものかと聞いたらいろんな種類の豆をミキサーで混ぜた粉末らしいんですが、これって日本に持ち込めますかね?
こういうものらしいです
URLリンク(youtu.be)
日本に持ち込めないもののリストの確認はしました
豆は種子に当たるかもしれませんが粉末状だから大丈夫かなとも思います
コーヒーの粉末状の物を持ち帰るのと同等だとは思うんですけど、どうでしょう?
ベトナムにまた戻ってくる事のほうが重要なので少しでもトラブルになる事は避けたいと思っています

74:異邦人さん
19/02/16 22:03:46.11 NRsBO4JEd.net
>>72
ツレの知り合いって要は赤の他人でしょ?
何が混ぜ混んであるかわからん代物を預かって出国とかいい度胸してるねえ

75:異邦人さん
19/02/16 22:49:57.33 fTvm8ezN0.net
そんなもん頼むやつともう再会しない方がいい
何か困ってる時に貴方から持って行こうか?って話ならともかく
あり得んw

76:異邦人さん
19/02/16 23:02:31.65 wyPQngr4H.net
そもそも出国できなかったりしてな

77:異邦人さん
19/02/16 23:06:56.57 fxO8Nr+AH.net
>>72
娘の名前でEMSで日本に送ったれ!
日本で捕まるのも娘だろうw

78:異邦人さん
19/02/16 23:57:06.60 WSC6NE+9r.net
>>72
ヤバイ物混ざってたら終わりだぞ

79:異邦人さん
19/02/17 00:03:39.88 zensrBsrd.net
>>68
ベトナムは貧乏旅行するところではなく、貧乏人かケチがコスパを楽しむ国。
ちなハノイ3000円でウェルカムドリンク、綺麗な部屋、朝食食べ放題だったよ。

80:異邦人さん
19/02/17 00:21:42.00 ymvJevYx0.net
四つ星と五つ星の違いって大きい?

81:異邦人さん
19/02/17 00:30:31.15 AxppsO5t0.net
施設装備やサービスの違いだけど、個人的には大きいね

82:異邦人さん
19/02/17 00:31:15.01 7IYKnszRH.net
窓なしはきつい
特にトイレ換気扇がなくて室内に臭いを放出するタイプだと最初からクサい、エアコンもクサい、人間の腸の臭い
これならバストイレ共同ホステルのほうがマシ、シャワー行く準備が面倒だけど
予約サイト経由では1000円(200k)は窓なし、1500円(300k)から窓付きになる相場、一等地除くと

83:異邦人さん
19/02/17 01:49:33.40 M8O244IHH.net
>>68
ベトナムなら一泊500円のドミが普通だろ

84:異邦人さん
19/02/17 02:16:49.54 u7CLm6f0M.net
普通の意味が分からん

85:異邦人さん
19/02/17 05:18:28.62 3ONhN+2oM.net
ハノイで金正恩はどこで見れますか?

86:異邦人さん
19/02/17 09:33:06.08 f3idP5ne0.net
自分ひとりなら2000-3000円の宿に泊まるんだけど、
今度は連れと少し長めの滞在という事もあって、プールに入れて少しはゆっくりできそうな
中心地(高島屋とか)から徒歩圏内の清潔なホテルを探してます。
昨日いろんなサイト見てたんだけど、なかなか決められなくて...
1万円/泊くらいでそんな都合の良いホテルがあったら、ぜひ教えてください!

87:異邦人さん
19/02/17 09:45:42.71 zXS1Gy3VH.net
五つ星のデカいホテルがあっただろ

88:異邦人さん
19/02/17 09:48:55.51 zXS1Gy3VH.net
調べたらニューワールドだったけど一万では泊まれないな
一万前後なら四つ星で探して

89:異邦人さん
19/02/17 10:00:05.70 23cxItfr0.net
>>82
旅行者=パッカーじゃねーよ。
セキュリティに不安があって(同室の奴はアカの他人)
マイペースで行動できない場合(シャワー、洗面等)や
他人に気を遣ったり(早朝出発時の起床等)
その逆(騒がしくて眠れない等)もあって
リラックスできないドミなんて罰ゲームだろw
現地ツアーに参加した時ドミを利用してた一人旅の奴が
同室は中国人ばかりで深夜になっても騒いでうるさかったから
ほとんど眠れなかった。でも報復が怖くて文句を言えず最悪だった。
個室に変更したいって言ってた。

90:異邦人さん
19/02/17 10:26:39.50 4GBThKjc0.net
>>85
連れと行くならAirbnbがいいよ
高島屋の目の前でFrance植民地時代のアパート2BR、ギターやピアノが置いてある大きなリビング、一泊13000円とかだから

91:異邦人さん
19/02/17 10:33:16.42 g2vwn4jVH.net
その辺でお勧めするのはノーフォークサイゴン、リバティセントラルセンターホテルつすね
ホーチミン

92:名無し
19/02/17 12:26:24.16 ms4Pz6a2M.net
バスターミナル周辺の安宿
あの辺りなら快適に泊まれる

93:異邦人さん
19/02/17 19:12:13.95 ZdtVIPG10.net
ホーチミンのディナークルーズは日本で予約できますか?

94:あ
19/02/17 20:16:45.59 5OhCMXqJ0.net
日本で予約できるよ

95:異邦人さん
19/02/17 20:53:25.04 aEvvFxqud.net
>>89
スレチだがA ir bnbはホテル以上に当たり外れが大き過ぎて?だわ。おすすめしない。
ハワイで当日昼にドタキャンメールが来て、こちらが焦ったのを、見透かしたかのように30分後に50ドル増しなら泊めてあげる、と返事が来てはぁ?となった。他に宿がなくて泣く泣く受け入れたけど。あれは常習犯。
次の宿は安い割にワイキキまで5分の超好立地だった。こちらは良かった。

96:異邦人さん
19/02/17 21:10:44.50 qZ4bXGsh0.net
>>94
ホストのドタキャンってペナルティーないのか?

97:異邦人さん
19/02/17 21:14:04.79 vIHb6gI40.net
>>85
URLリンク(www.saigonprincehotel.com)
わいが稀に使ってるところ、安い部屋なら条件満たすやろ
エクスペディアあたりで予約するといいよ

98:異邦人さん
19/02/17 21:38:10.14 iFocd+JDd.net
ベトナムはホテルでデポジット取られないからたすかるな。クアラルンプールのショボいホテルや香港は取られるよな。

99:異邦人さん
19/02/17 21:38:13.80 4X6rPC7G0.net
>>94
そういう交渉含めて面白いけどな
けど概ねホストは態度いいよ
レビューがあるしすぐ評判落ちるしね

100:異邦人さん
19/02/17 21:51:24.35 aEvvFxqud.net
>>95
94です。初めてなので余裕なかったが、受け入れたら後のクレームは出来ないみたいだった。
朝食付きと書いていたが出てこないし、外出するので4時までは鍵するし、とか。
人の家に泊まるのはストレス溜まるので自分には無理。
後日何度もレビューの催促来たが、余程事実を書こうかと思ったが、なかなか批判は描きにくい。スルーした。
ホテルならドライに言いたいこと言えるし、GoogleMAPに掲載していれば道に迷うこともない。もともとベトナムは宿泊料金安い。

101:85
19/02/17 21:57:07.31 f3idP5ne0.net
皆さん有難うございます。
午後書き込んだんですが反映されてなかったみたいですみません。
行きたい時期が年末からお正月のせいか、軒並2-3万越えとか既に空室無しとかで
まだ苦戦しています。
サイゴンプリンスは直だとお安いようですね、今Booking.comを見たら1万5千円弱だったのですが、これから他サイトも当たって見ます。
今回は全日空便で深夜着早朝発なので、到着日と出発日は空港の安めのホテルにする事で全体を押さえようかとも考え始めました。
有難うございました。

102:異邦人さん
19/02/17 22:23:16.35 yN8lwL6WH.net
>>99
律儀な人ですねw
自分も似たような経験あります。評価をしないのが最低の評価、みたいな。
文句があるとその場で文句を言わず次から来なくなるのが日本人って、すごい分かります。

103:あ
19/02/17 22:38:02.72 lwzipM5R0.net
詳しい方、教えて下さい。
日本→ハノイ→カンボジア→ホーチミン→ハノイを空路2週間で移動する場合、
カンボジアからホーチミンに再入国する際にビザが必要と聞きました。
最初の日本からの入国はそもそもパスポートで
入国できるので再入国の際にビザを使えば、
シングルビザでいけると思うのですが、インターネットではマルチビザを勧める意見があります。
理由は最初の入国の際に係官が不要にシングルビザを使ってしまい、再入国で使えるビザが
なくなるからとのことです。
もし係官がビザのページを開いたら、
押さないよう伝えればいいと思うのですが
それは難しいでしょうか。またはそもそもこの旅程ではマルチビザが必要でしょうか。
すみません、教えて下さい。

104:異邦人さん
19/02/17 22:38:42.35 ZdtVIPG10.net
うちのベトナム人の連れもホームステイに文句あったら即座に最低評価で文句を書き込んでたわ
ベトナムでは自分を守るためには自己主張しないとダメみたいです

105:異邦人さん
19/02/17 22:43:48.29 4X6rPC7G0.net
airbnbで適正なレビューができない人は他人の迷惑になるから利用を控えてほしいですね

106:異邦人さん
19/02/17 23:03:32.85 yN8lwL6WH.net
>>102
先にシングルビザを使って、2回めの入国をノービザ入国とすることも制度上は可能です。

107:異邦人さん
19/02/17 23:06:04.42 kF68ndc60.net
>>102
VISAのページ開いた時だと遅い。すぐにスタンプ押される。
パスポート渡すときに一言言った方がいい。

108:異邦人さん
19/02/17 23:24:05.92 2r8mF1Ca0.net
>>96
よくそんなクソうるさいエリアをすすめるな

109:異邦人さん
19/02/17 23:28:09.41 p7ElNdBsH.net
ビザ有りはノーカンだから陸路往復入国すら出来る
たぶん当日でも
ビザ期限使い切ってなかったら確実に可能

110:異邦人さん
19/02/17 23:32:03.48 5BBtj4Pv0.net
初歩的な質問なのですが
電化製品の差し込みプラグって、変換器を持って行った方が良いですか?

111:異邦人さん
19/02/17 23:32:25.17 5BBtj4Pv0.net
ちなみに形状についてです

112:異邦人さん
19/02/18 00:09:18.29 CQ0E+xjJ0.net
>>106
親切な審査官だとビザ使うかノービザか聞くけどね

113:異邦人さん
19/02/18 02:06:32.30 zoy6H+TkH.net
>>110
形状については問題ないと思います
今までこれ以外の形のコンセント差込口を見たことがないですね
あとベトナムのBigCっていうスーパーでも形状を変換するやつは売ってたのでもし必要であっても現地調達できると思います
URLリンク(i.imgur.com)

114:異邦人さん
19/02/18 02:23:52.24 n773ZuW10.net
普通持っていくだろ
ホテルは借りれたり複合プラグで問題なくても、カフェとかで使うし、一個くらいは持っていけよ
100円くらいだろ

115:102
19/02/18 03:20:09.24 bhm+19/80.net
皆様ありがとうございます。
一度の再入国なので、シングルビザにします。

116:異邦人さん
19/02/18 05:36:10.66 ZUOCdT5P0.net
一度も変換プラグが必要になったことないな

117:異邦人さん
19/02/18 06:53:53.07 m9XuRruQ0.net
うん、そんな国しか行ったことないのがわかった。

118:異邦人さん
19/02/18 07:23:15.23 /FYDaGA2H.net
変換が必要な国でも外人が泊まるホテルはマルチタイプのコンセントだったりする

119:異邦人さん
19/02/18 11:04:37.32 BxoFXLBa0.net
>>101
それは律儀ではなくヘタレ

120:異邦人さん
19/02/18 11:26:51.80 BxoFXLBa0.net
エアビーはハズレの時を考えて長期滞在は避けたほうがいいかなー。
ハノイではスーパーホストの部屋に泊まって、部屋はすごく良かったけど、隣の部屋から猫の小便の匂いが漂ってきて毎晩えらい目に遭った。
ホストはすぐに対応(隣の住人にクレーム、消臭剤の配備など)してくれたけど、
猫のトイレ場所自体は変わらなかったので隣人が猫砂掃除するまでは我慢するしかなかった。
二つ目の部屋は特に問題なかった。
エアビーだけでなく、Agodaとかbooking.comで客取ってるホテルも、客が一泊してキャンセルしたと宿泊期間を短く申請して残りの日数分のフィーを誤魔化すという手口がハノイで横行してた。
それでbooking.comにbanされたホテルがあって、同じことを自分が泊まったホテルでもやってたのでフロントにそれバレたらbanされるよ、俺は言わないけどやめときな、と警告したことがあった。
その後やめたのかはわからないが待遇は良くなったw

121:異邦人さん
19/02/18 18:27:48.32 EJIQUN6yH.net
民泊ってトラブル多そうだな

122:異邦人さん
19/02/18 18:36:20.07 xzZg4wC6H.net
ハノイって前は小型タクシーも安ホテルもインチキが多い無法地帯のイメージがあった。今でも北部の男は粗野で荒っぽいから怖い。

123:名無し
19/02/18 19:13:21.47 L83YGWhNM.net
中国に近い分、影響は濃いだろ
中華が河内観光に来ても
我が国と変わらねえな、と言うくらいだし

124:異邦人さん
19/02/18 19:42:46.93 EJIQUN6yH.net
中国の南方の奴とベトナム人なら会話が成立するらしいしな

125:異邦人さん
19/02/18 20:03:28.62 LhoINLrZM.net
南北の道路交通網があまり発達していないし、南部の人が北部に転勤するのなら退職すると言われている。
北部はかなり閉鎖的のようだ。

126:異邦人さん
19/02/18 20:07:41.54 xzZg4wC6H.net
ハノイ = ミニ北京
胡志明 = ミニバンコク

127:異邦人さん
19/02/18 20:23:24.62 naR6pjsB0.net
>>124
なんかそれよく聞くな
北部から南部に行くやつはいるけど
南部から北部に行くやつはそう居ないって

128:異邦人さん
19/02/18 21:32:13.97 AXJmOX9r0.net
ハノイに興味あるけど、男一人で行くならどんなところがオススメ?
行くべきところ、すべきことはかるのかな?

129:異邦人さん
19/02/18 21:40:36.91 8Ixpd58a0.net
旅行にす「べき」ことなんてない

130:異邦人さん
19/02/18 22:07:53.10 fR1ikUMtd.net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

131:異邦人さん
19/02/18 23:15:19.85 LSlSfoeHd.net
ホーチミンにしてもハノイにしても、イナゴの大軍の様なバイクがいなけりゃ良い街なんだがな

132:異邦人さん
19/02/18 23:25:21.00 /tNunVLJH.net
初めてベトナムに来てみたけどタイに比べて国民に人生楽しもうって言う感じがないと思う
性転換済みのお兄さんとかいたり商業ビルがガンガン立ってるタイの方がなにも考えず楽しむにはいいなあ

133:異邦人さん
19/02/19 00:18:53.78 mbT6OcaA0.net
>>130
見た目的にはアジアっぽくて良いんだけど、空気が酷いからな。
排気ガス吸いながらオープンエアで飯食ったりコーヒー飲みたくねーもん

134:異邦人さん
19/02/19 00:22:40.92 4qtUkuQqH.net
あいつら見事にバイクと人馬一体化しとるからなw
雨の多い国なので気の毒な面もあるが。

135:異邦人さん
19/02/19 00:37:33.79 epXkHCR9H.net
プップップックラクション鳴らしてるのってベトナムではそこの人俺がいるから気をつけてねって意味なんだなとわかったから
そこまで嫌な感じではないなと思った
ニューヨークのクラクションのそこどけバッキャローファッキューアスホールみたいな感じじゃないなと思った

136:異邦人さん
19/02/19 00:52:50.44 i/24g3+N0.net
>>131
ベトナムのどこ行ったの?

137:異邦人さん
19/02/19 01:31:23.50 KF5UEZDv0.net
>>131
いやしばらく見てみたら結構楽しそうだよ

138:異邦人さん
19/02/19 01:41:50.47 3EQX/thM0.net
>>130
あれが車になったら最悪なんだけどね

139:異邦人さん
19/02/19 01:51:43.71 4qtUkuQqH.net
>>131
タイの方がクルマとか店の商品や内装にこだわったり趣味人が多そうな気はするね。
ベトナムは相対的にかなり貧しいから生きるのに精いっぱいでまだまだこれからだよ。まずは工場で働いて家が買えるようになり、その後クルマが買えるようになり…
でもその前に若い奴らが妙に格好つけることを覚えちゃったからな。タイコースではなくフィリピンコースになるかもw

140:異邦人さん
19/02/19 02:07:49.71 KF5UEZDv0.net
>>137
ベトナムの政策で敢えて車の数は抑制してるらしいよ
道路のキャパが足りないからな

141:異邦人さん
19/02/19 02:08:52.93 8aXOmSYS0.net
>>107
文句言うなら高島屋へ徒歩圏内で行ける清潔な1万円くらいのホテルを、せめて提示してくれよ
このホテルに泊まればわかるが、Nguyen Hueに面してるけど静かだよ

142:異邦人さん
19/02/19 07:31:25.30 8HMjv6vNM.net
>>130
あれがなくなるとベトナムらしくないけど
MRTが整備されたら変わるかもね

143:名無し
19/02/19 09:29:39.05 S/vR+1LlM.net
南ベトナム政府がポカやらず、南主導で統一出来ていれば
サイゴンが首都でブンタウがパタヤみたいなビーチリゾートになって繁栄していたよベトナムは

144:異邦人さん
19/02/19 10:58:02.99 o9xaTUISH.net
クラクションはそんな優しい鳴らし方じゃないし、横断歩行者に鳴らしながらスピード上げて突っ込んでくるし、車同士も無理な追い越しばかりしてる
良い街にして外人増えて占拠されて何?また30年戦争するの?という考え方だと思うと納得できる

145:110
19/02/19 12:09:42.52 YsXhM2tkM.net
>>112
ありがとうございます!

146:異邦人さん
19/02/19 12:24:07.32 3EQX/thM0.net
北が勝ったから少し不便でもこういう国で楽しいのだがなあ
パタヤ見たいのを望むなんて理解に苦しむ

147:異邦人さん
19/02/19 13:54:03.40 dgblZK+MM.net
南にはホーチミンがいなかった

148:異邦人さん
19/02/19 15:17:06.95 J/kSUMC8M.net
>>138
昔の日本に例えるとタイが昭和50年代でベトナムはまだ昭和40年代な感じがするな
台湾が平成ヒトケタくらい
高度経済成長のときは消費がそんなに多様化しないからね

149:異邦人さん
19/02/19 16:30:46.12 5MUOzXIC0.net
2月24日から3泊4日でハノイに行くんだけど、米朝会談モロかぶりで、
嫌な感じがする
男一人旅だから余計に気がかり

150:異邦人さん
19/02/20 02:50:23.59 winU+zc70.net
ホーチミン環境汚染が半端ないな
咳が止まらなくなったわ
マニラとホーチミンだけは住むの無理だわ
メディアのせいでひどいと思われてる中国


151:は 車の電動化が進んでるからまったくそんなことはなかった



152:異邦人さん
19/02/20 04:15:49.65 UmgvN2ry0.net
>>149
バンコクは平気なの?

153:異邦人さん
19/02/20 05:57:25.86 hXw8ogVO0.net
朝鮮も南主導で統一出来たらソウルはもっと発展してたのに。

154:異邦人さん
19/02/20 06:30:41.04 /Jbtm3hha.net
>>148
三者会談すればいいよw

6月のヨーロッパ旅行をベトナム航空利用、行きはHCMC、帰りハノイ経由乗り継ぎ便で
Surpriceで約6万6千円の格安でゲット。
それぞれ乗り継ぎ時間がそこそこあるから入国してベトナム飯でもと喜んでたのもつかの間、
30日間以内の再入国は要VISAであることにうっかり。
まぁ、シングルビザ代払っても格安には違い


155:ネいけど。



156:異邦人さん
19/02/20 09:57:52.36 hB9dAVlLH.net
>>149
pm2.5の数値見れるサイト行けばいまだに中国が圧倒的に酷いのが分かる

157:異邦人さん
19/02/20 10:01:22.90 ek7TZe8cM.net
社会主義経済が破綻して
国民の生活が困窮したのに
部外者の外人が不便なままで
いいってさ・・・あんまりじゃね?

158:異邦人さん
19/02/20 10:08:55.47 EXBk7GHiH.net
ま生命力の弱いお爺さんには日本で病院の近くに住むのが一番ってこったw

159:異邦人さん
19/02/20 10:11:46.09 hB9dAVlLH.net
ホーチミンは水が汚いし普通の日本人は住めないよね

160:異邦人さん
19/02/20 10:44:37.11 /LxIoeLqH.net
自分もホーチ…イン来てから喉痛くなり熱っぽく、体調崩した。もうカンボジアにきてるけど。ポカリがぶ飲みしたいけど、アクエリアスの炭酸のやつ歯科売ってない。

161:異邦人さん
19/02/20 10:56:19.87 UmgvN2ry0.net
>>157
どこに住んでるの?
コンビニや外国人の行くようなスーパーにはポカリあるよ。

162:異邦人さん
19/02/20 11:10:20.17 oyuPfRwp0.net
>>150
ホーチミンはバンコクの比じゃないな。もちろん場所によるんだろうけど、バンコクは道も広いし、メトロモノレールバスの公共交通機関も有能。
ホーチミンは低速バイクが道を埋め尽くしてるから町全体が排気ガス臭い。
バスが無能だからバイクが多いのか、バイクが多いからバスが無能なのか?
咳してる人多数。長生きできなそう。

163:異邦人さん
19/02/20 11:32:35.79 fR8ZsMRbH.net
さっさとバンコクみたいに地下鉄とかモノレールとか作りなよとしか思えない
なぜしないのか?

164:異邦人さん
19/02/20 11:34:41.63 UmgvN2ry0.net
ヴァッカなの?
高度成長期に東京湾沿いとか四日市とかに住んでた老人は早死にしてんの?

165:異邦人さん
19/02/20 11:45:48.91 oyuPfRwp0.net
>>161
同じ時期の日本の他地域の人よりは早死にしてるんじゃない?
ホーチミンは地下鉄作ってる。
で、日本とベトナムのフレンドシップがどーのこーのって書いてある工事現場があるね。

166:異邦人さん
19/02/20 11:54:54.90 EXBk7GHiH.net
>>162
推測じゃなくて有意な差のある統計を出してから言えないのか?

167:異邦人さん
19/02/20 12:35:01.36 oyuPfRwp0.net
なんで2chに、「空気が悪いから早死にしそうだ」と言う個人の感想を書いただけで、統計を調べて出さなければならないんだろうか・・・
わかった。排気ガスは体に良い。
これでいいよ。

168:異邦人さん
19/02/20 13:01:12.74 vWYhWcM4d.net
中国で空気を汚してるのは圧倒的に海岸沿いだからね日本にも相当流れてる
今年はひどかったな

169:異邦人さん
19/02/20 13:03:26.60 vWYhWcM4d.net
ホーチミンはあの地下鉄工事のせいで街の中心部がもう数年も死んでる
なんであんな段取りで始めちゃったんだろうね

170:異邦人さん
19/02/20 13:10:21.62 66XV5wC90.net
>>161
無知なだけ
川崎も四日市も有名な病人がたくさん出た。
公害でググってみな。
環七も排気ガス喘息でひどかった

171:異邦人さん
19/02/20 13:35:28.80 TB/y7ZBt0.net
>>167
当時は排ガス規制も緩いし(無いに等しい)マフラーの触媒技術もレベル低かったから
同列には語れないよ。

172:異邦人さん
19/02/20 13:38:06.48 ha14LgmFM.net
人民委員会庁舎周辺は柵で覆われた工事現場ばかり

173:異邦人さん
19/02/20 13:48:49.08 3FntPHHdM.net
どうせ近距離しか走らないんだし
サイゴンはe-bikeしか走れないように
すればいいだろう

174:異邦人さん
19/02/20 13:51:25.06 EXBk7GHiH.net
>>167
その世代がいても今の世界トップレベルの平均寿命なんだぞ!

175:異邦人さん
19/02/20 14:46:50.32 oyuPfRwp0.net
>>166
ホーチミンの人たちも「どうにかしないとまずいだろ!」って意識があるだろうから、政府もとにかく『やってる感』出す為に派手に工事現場作ってるのかもね。
工事壁にジャパンジャパン書いてるから、恨まれるのは日本だろうw

176:異邦人さん
19/02/20 15:05:47.26 Wt/B9VuhH.net
URLリンク(aqicn.org)
冬のホーチミンはそんなに空気悪く無いよ、海風の抜けがいい、ブンタウとか強風で帽子飛ぶくらい
路上にいるとマフラーから直接に排気ガス浴びるけどね

177:異邦人さん
19/02/20 16:02:47.59 hB9dAVlLH.net
ホーチミンに赴任してる奴はともかく観光客なんて行かなきゃいいだけなのに何を文句言ってるのか分からんw
ちなみに俺はホーチミン懲りた

178:あ
19/02/20 17:10:51.09 4H9cldTk0.net
ホーチミンは、出会いが多いから、ホーチミンで女作って休日にサパとかニンビン、タイにでも旅行に行くといいな。
ハノイはナイトライフがつまらないよ。
ベトナム女は東南アジアの中で一番可愛い子多くて日本人男性がモテる数少ない国の1つだから、ノマドワーカーの俺は、ホーチミンを拠点にしてる。

179:異邦人さん
19/02/20 17:34:37.26 EXBk7GHiH.net
>>175
いいなぁ…
ノマドでもタックスID貰って税金払えるの?

180:異邦人さん
19/02/20 17:46:05.42 NTkWG+r9M.net
地下鉄より効果鐵道のほうが
いいんじゃないかホーチミン

181:異邦人さん
19/02/20 17:56:55.61 73nXxFj7r.net
>>175
羨ましい。
タイ人にはモテるんだけどベトナム人にはさっぱりだ。

182:異邦人さん
19/02/20 18:36:32.43 BfK2iBThH.net
旅行来て体調崩すと回復に時間かかって楽しめないよね
回復する頃には出国しちゃうからいいイメージは残らないのもわかるかな〜
自分は3週間くらいで身体が慣れたのか水や食べ物の取り扱いに慣れたかなんかで普通になった
19リットルの水のタンクが配達含めて1つ26,000VNDで入手できるようになったのはすごい差を感じるね

183:異邦人さん
19/02/20 19:03:06.39 66XV5wC90.net
>>178
背が高くて太ってるのかな。
ベトは、やっすいのでもいいからプレゼント

184:異邦人さん
19/02/20 19:06:08.43 zZ080U8D0.net
鉄道が無いからタクシーがすごい安いのか

185:あ
19/02/20 19:07:18.55 Ya7fg5rl0.net
>>176
数カ月ごと色々な国に行くので税金払ってない(内緒)。海外の税務署は僕の日本の口座を調査できるかな?日本の役所には海外への転出届を出してます。転出先「海外」

186:異邦人さん
19/02/20 19:14:32.39 2FKHl5E2M.net
通報した
逃げられないぞ

187:異邦人さん
19/02/20 19:16:21.24 CateAYwC0.net
>>180
顔濃い。体型は普通。
プレゼント頭に入れとくよ。かむおん

188:異邦人さん
19/02/20 20:02:04.31 EXBk7GHiH.net
>>183
夜の7時過ぎに7分間でどこに通報したんだよw

189:異邦人さん
19/02/20 20:03:47.99 EXBk7GHiH.net
>>182
ベトナムに部屋借りてるんでしょ?
オラもやりたいけど不在の時の電気水道代の支払いが面倒そう…

190:異邦人さん
19/02/20 20:04:59.51 bn8zWeno0.net
>>157
7up reviveっていうのがスポーツドリンクだからポカリの代わりになると思う 炭酸は入ってない
カンボジアにもあるんじゃないかな

191:あ
19/02/20 20:27:11.19 jzgCjse20.net
>>186
AirBnbで、何十回もベトナムや他の東南アジアのアパート借りたけど、全部の部屋で
水道光熱費は、家賃に含まれていた。基本的に家具付きのアパートだから、旅行かばんとリュックだけの荷物でで転々と引っ越せる。

192:異邦人さん
19/02/20 20:34:24.78 EXBk7GHiH.net
>>188
そういう意味ですか…
ベトナムでずっと部屋借りっぱなしで拠点にしてる訳じゃないのね。
そうすると拠点といっても結局荷物は全部持って他の国に移動するしかないのかな?

193:異邦人さん
19/02/20 22:51:53.47 UNaz49IO0.net
>>188
ベトナムって2週間以上の滞在はVISAがいるんじゃ

194:異邦人さん
19/02/21 08:55:19.48 rp78qMSIM.net
ベトナムからやっと帰れた.........日本最高や!!!!!!

195:異邦人さん
19/02/21 09:47:57.29 F3n1sJDkM.net
海外旅行しなければええやん
お金の無駄遣い

196:異邦人さん
19/02/21 10:24:34.12 rupfAm6M0.net
日程組んで行ってみてから後悔するのがベトナム旅行

197:あ
19/02/21 10:53:02.02 ZJ8gvPgc0.net
>>194
空港で3ヶ月アライバルビザを何回も取ってる。ネットで申し込めるから、大使館行かなくてもいい。

198:異邦人さん
19/02/21 11:02:17.50 IkKn0Ye30.net
>>194
プノンペンの旅行会社行ったら100ドルで3ヶ月ビジネスマルチビザ取れた。
朝申し込んだら昼過ぎにくれた。インビも写真も不要だったわ。

199:異邦人さん
19/02/21 11:38:54.34 2lO6KYhVd.net
ハノイ経由でビエンチャン行く予定なんですがトランスファーの数時間にプラス1日取ると楽しめますか?

200:異邦人さん
19/02/21 11:54:20.94 iByYG4I20.net
ハノイで27〜28日に行われる米朝首脳会談で
金正恩が泊まるホテルはどこですか?
肉眼で見れるチャンスはありますか?

201:異邦人さん
19/02/21 11:58:08.35 o/SVJcxo0.net
ハノイ1泊、ルアンパバーン4泊、ハノイ3泊の場合ベトナムのVISAは必要ですかね?

202:異邦人さん
19/02/21 12:10:11.88 IkKn0Ye30.net
>>196 楽しめる
>>197 知らん。迎賓館みたいなものがあるのか知らないが、両陛下はシェラトンだった。
>>198 必要

203:異邦人さん
19/02/21 12:14:27.66 IkKn0Ye30.net
>>197
ハノイまで列車で来るという噂がある。到着は25日の予定だ。国際列車が入れるのは川向こうのザーラム駅まで、駅の近くに高級ホテルはない。
頼むっ!こんな狙撃を依頼できるのは貴方しかいないのです!

204:異邦人さん
19/02/21 12:21:11.72 LhE+T7Kq0.net
>>198
往路が日本からルアンパバーンまで同一航空会社の通しの
航空券(チェックイン完了、受託手荷物スルー)でベトナムに入国しないで
空港で一夜を明かすなら不要。

205:異邦人さん
19/02/21 12:32:33.51 TvwdpMWKM.net
中国に空路で行って、列車でベトナム入り
そこから車で河内行きって面倒臭い行程だな
ホーチミン廟とか見学するんかな正恩

206:異邦人さん
19/02/21 18:10:53.93 NZs9CX6/M.net
>>195
旅行会社に依頼して、そんな早く受け取れるんか
嫉妬深いところは耐えられるのかな
ベトナム女好きな諸兄たちは

207:異邦人さん
19/02/21 20:50:15.28 nr/nVVANp.net
嫁探しも重要な旅の目的

208:異邦人さん
19/02/21 21:05:31.27 Sd6ENvu40.net
俺の空みたいでカッコいいな

209:異邦人さん
19/02/21 21:27:16.71 dwL1HgoyM.net
ええやん
一途な女性

210:異邦人さん
19/02/21 21:44:23.39 iByYG4I20.net
ベナトムって乗り継ぎで1週間以内に再入国ってビザいるの?

211:異邦人さん
19/02/21 21:48:01.24 iByYG4I20.net
>>200 おお、その金正恩が列車で来るというソースは? これほんとに暗殺はありえるんじゃないか? 北朝鮮がつぶれて得をする国、人々、陣営はたくさんいそうだし。(もちろん得をする国、人々、陣営もあるが、暗殺の可能性に関しては得をする国、人々、陣営の数に比例するだろうし)



213:異邦人さん
19/02/21 21:48:55.73 6bzGNLeQ0.net
今の若い子は男女とも複数と付き合って品定めするっすからね
タカをくくってたらいつのまにかポイっすね
男も相当嫉妬深いっすからね
怖いっすね
ホーチミン

214:異邦人さん
19/02/21 21:50:12.98 iByYG4I20.net
日本では拉致被害者はどうしても北朝鮮につぶれてほしい。
つぶれたら間違いなく拉致問題の真相か解明される。
この前の金正男の暗殺のベトナム女は死刑になりそうだが
北朝鮮がつぶれて真犯人が明らかになれば無罪になる可能性は高い。
ちょうどベトナムだから、個人レベルでも暗殺の計画もありそうだな。

215:異邦人さん
19/02/21 21:51:29.19 dwL1HgoyM.net
えぇ~...一途ではないのね、、

216:異邦人さん
19/02/21 22:19:38.81 IkKn0Ye30.net
>>208
20日に韓国の聯合通信がロイターの報道を引用して報道している。
URLリンク(m.youtube.com)
要点は、ベトナム政府がカリアゲが列車で来ることも想定して準備しているということ。可能性の一つでまだ確定ではないと言っている。

217:異邦人さん
19/02/21 22:38:27.84 Ff0LOjhp0.net
ベトナム女に渡して喜ばれる日本のプレゼントは?
現金とかは無しで

218:異邦人さん
19/02/21 23:44:02.07 cDNvamt80.net
ベスパだな

219:異邦人さん
19/02/21 23:48:26.58 Ff0LOjhp0.net
>>214
ベスパってスクーターのベスパ?
飛行機で持ってけるもので頼みます

220:異邦人さん
19/02/22 00:02:24.58 dXAAZAxS0.net
>>213
マカロン

221:異邦人さん
19/02/22 00:30:35.13 yOThlXLe0.net
>>213
金のアクセサリー
かならず鑑定してもらうからメッキだと翌日に本物ではないと言われるぞw

222:異邦人さん
19/02/22 01:13:47.67 nGJOdssIH.net
ベトナムの人って小さい子供から大人まで金のアクセサリー付けてるよね
結婚の時も新郎側が新婦側の家族に金のアクセサリーを贈るとか聞いた

223:異邦人さん
19/02/22 01:28:38.04 j8lO1FGfH.net
>>207
ベトナムに一旦入国するとビザがいるし、入国しないで乗り換えたら要らない

224:あ
19/02/22 03:48:33.76 RsCJfU80r.net
iphone Xが良いんじゃね?売ることも出来るしな。

225:異邦人さん
19/02/22 09:03:07.85 Y9u+ufFBM.net
ゴールドの腕輪をジャラジャラ着けるのが
金持ちの証みたいだから、腕輪を買ってけ
あと、翡翠の腕輪もいい

226:異邦人さん
19/02/22 11:34:59.30 4LTDsBGL0.net
>>219
ありがとうございます。
その場合2回目の入国ではアライバルビザが空港で取れますか?
乗り継ぎ時間が微妙なので空港の外に出る可能性があるので。

227:異邦人さん
19/02/22 12:47:08.92 7IW9fXezM.net
電子ビザ発給対象国から外されたな

228:異邦人さん
19/02/22 13:49:26.51 ry4C+ijh0.net
これな。
日本人のベトナムe-VISA取得が不可能に
URLリンク(www.supportasia.com)

229:異邦人さん
19/02/22 15:09:25.02 TF7CIMIeH.net
>>222
やばいな

230:異邦人さん
19/02/22 15:49:17.63 f5FV7FkOa.net
ベトナム電子ビザは日本はこれまで通りで、追加された国と合わせて合計75カ国だな。
けど、申し込みフォームには80カ国選択できるようになってるw

231:異邦人さん
19/02/22 16:12:45.25 6qwi7Pw/0.net
>>224
単なる誤報じゃねえか

232:異邦人さん
19/02/22 16:26:52.31 ry4C+ijh0.net
あれっ、記事が差し替えられてる。
ちょっと前まで
URLリンク(www.supportasia.com)
がデマを報じてたのよ。
今は
>ところが、2月1日付で出された改正実施規定(政令第17号/2019/ND-CP)を伝えたニュースサイトが
>誤った内容を流し、一時は日本人のeーVISA取得が不可能になったとのデマが飛び交いました。
しれっと、他のメディアだけがデマを報じてたような書きぶりだけど。
ふくちゃんの人間性を疑うな。

233:異邦人さん
19/02/22 16:32:05.35 ry4C+ijh0.net
俺のRSSリーダーに残ってる部分を貼り付けておくわ。
2番目の段落の「ところが」以降な。
ところが、2月1日付で出された改正実施規定(政令第17号/2019/ND-CP)では発給対象となる
国籍が大きく変更されており、旅行業界に衝撃が走っています。 2017年2月1日付の実施規定
(政令第7号/2017/ND-CP)では、日本・韓国・中国・アメリカなど主要先進国を中心に40ヶ国が
対象となっており、後に6か国が追加されていました。しかし、改正実施規定では中国を除き、
ほぼすべての国が入れ替わっています。新実施規定の対象国は旧ソ連圏や旧ユーゴ

234:異邦人さん
19/02/22 16:37:42.28 ry4C+ijh0.net
誤報の部分だけ訂正したから文章が不自然になってるな。
「しかし、改正実施規定では」の後、訂正後では対象となる国が追加されたのだから「しかし」で繋ぐのは不自然。

235:異邦人さん
19/02/22 17:45:45.04 sCkGsk04H.net
とりあえず当面安い電子ビザは取れるってこと

236:異邦人さん
19/02/22 20:03:36.09 JxWm6RF2M.net
>>212
ドンダン駅の花壇が撤去されて準備に入ってるみたい
URLリンク(sp.fnn.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

533日前に更新/219 KB
担当:undef