【日本船】豪華客船・ ..
[2ch|▼Menu]
538:異邦人さん
18/09/26 11:29:35.70 MpfAfmMD.net
建造費5億USドルの豪華客船『クイーンエリザベス』
2010年に就航した3代目『クイーンエリザベス』は全長294m、12層ものデッキを持つ巨大なラグジュアリー客船。
シアターやカジノ、プール、スパなど高級リゾートのような設備で、約5億USドルの建造費をかけただけあり、内装も豪華。とくにアールデコ様式を現代風にした3層吹き抜けのロビーは必見です。
クルーズ中はエンターテイメント満載&日本語サポート付き
クルーズ中は観劇や映画鑑賞、生演奏ライブ、カクテルパーティーなど、無料で楽しめるエンターテインメントが盛りだくさん。
ヨガやダンスなどのワークショップ、別料金ですがカジノやスパもあり、多様な過ごし方が可能。
また、日本語版の船内新聞やメニューがあるうえ、日本人コーディネーターが乗船しているので、言葉の心配は無用です。
日替わりディナーなど、こだわりの54食付き
2層吹き抜けの開放的な「ブリタニア・レストラン」での計54食付き。別代金のプリンセススイート泊の場合は「プリンセス・グリル」にて。
ディナーは日替わりのアラカルトメニューとなり、毎日異なる味覚を楽しめます。
そのほか気軽に軽食を味わえるブッフェや、本格的な英国式アフタヌーンティーなど、一流客船のグルメに舌鼓を。
赤道を越える壮大なクルーズ旅
シドニーを発ち、オーストラリア第3の都市ブリスベンへ。シティを満喫後、澄んだ海に囲まれ「水中写真家の天国」といわれるパプアニューギニアへ向かいます。
ここでは2都市に寄港し手つかずの自然を体感。
その後、赤道を越え、約4km続く白砂ビーチが圧巻のボラカイ島へ。
最終寄港地・マニラには世界遺産「サン・アグスチン教会」があり、フィリピン最古の教会を観光するチャンスも。
秋のオーストラリアをスタートし、常夏の島を体験し春の横浜に帰着する、春・夏・秋とさまざまな国の季節も巡る壮大なクルーズです。
この特別料金は12/27までの予約で適用されるので、予約はお早めに。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1853日前に更新/320 KB
担当:undef