中国統一スレ 24 at OVERSEA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:異邦人さん
18/07/02 14:07:07.66 WvBsbFruF.net
調理場に入るってマジかおい

601:異邦人さん
18/07/02 14:21:58.72 8L4zZCW20.net
>>580
何をとったらそんなマジギレされるのか?
料理撮ってても何も言われんけど

602:異邦人さん
18/07/02 14:38:05.52 hmwA3Ltlr.net
>>595
軍事施設とか

603:異邦人さん
18/07/02 14:40:18.60 TLf26o9vp.net
>>596
それはマジギレじゃなくて逮捕案件じゃないか

604:異邦人さん
18/07/02 14:41:52.51 O1Yyo53FH.net
>>593
チーズババァ先生が出す店名って、
マック、吉野家、モスバーガー、サイゼリヤに加えてKFCですか?
日本でもおなじみのチェーン店ばかりじゃないですか?
やはり、しょっちゅう海外に行く=女を買いにいくと考えちゃう昭和脳は
地元のものを食べようとせずにいつも食べてる保守的なものに行き着くんですね

605:異邦人さん
18/07/02 16:01:35.27 OLlh3fNn0.net
蛇鍋屋で、違法蛇さばいてるところは撮ったら怒られた
合法蛇は撮っても問題なかった

606:正宗 以下省略
18/07/02 17:08:06.46 bM9caojCa.net
市場でビデオ撮りまくるけど犬の開き、ツグミ、ネズミ、少数民族撮ってても怒られんかった。
何撮ってんだい、珍しんかい?って聞かれるぐらい。
中国でビデオで怒られたのは新疆で軍の車列や武装警察とシェパードの演習。あとは駅の改札口、空港の搭乗口。
あ、、、上海浦西インタコの朝飯ビュッフェは撮るなって言われたわ

607:異邦人さん
18/07/02 18:53:52.95 AQ7d8iYq0.net
派出所で撮ったら怒られたは

608:異邦人さん
18/07/02 19:26:01.24 EIp/eRi1M.net
城管が露天商をボコってるのを撮ったら
こっちもやられるな…

609:異邦人さん
18/07/02 22:34:57.82 TjXxOtAU0.net
来年お盆の中国旅行は雲南に行きたいんだけど、KIXー昆明って直行便無いんだね。
成都もあんまり安くなくてしかも成都から昆明は高鐵も走ってないからどうゆうルートで行くか迷ってる。
まあ安いのは上海乗り継ぎなんだろうけど・・・

610:異邦人さん
18/07/02 23:00:00.65 d+rrio1i0.net
素直に上海経由でいいと思う。
昆明は面白いぞ。

611:異邦人さん
18/07/02 23:00:45.81 8bFIwie30.net
>>603
KIX・昆明なら山東航空の済南経由なんてのもあるね。
往復2万7千円位で安かった。
来年の事だからどうなるかわからないけど。
あとCAも安いね。
春秋ならKIX・重慶があるけど夏は高いかな。
重慶・貴陽に高鉄が開通したから
重慶・昆明は高鉄が何本か運行している。(所要4.5〜5Hで約340元)
成都・昆明も1日1本高鉄が運行している。

612:異邦人さん
18/07/02 23:06:12.01 dlF7SkTKa.net
>>604
昆明の何が面白い?
よくわからん

613:異邦人さん
18/07/02 23:16:59.64 4ywDmvno0.net
香格里拉、麗江、大理あたりは行ってみたいとは思う
時間に余裕があれば格安チケットやANAの特典でも行けるけど、乗り継ぎロスが多すぎてなかなか実現しない

614:異邦人さん
18/07/02 23:33:53.51 d+rrio1i0.net
>>606
観光地ではなく裏道散策だよ。
それだけで十分楽しめる。

615:異邦人さん
18/07/02 23:44:22.46 SfXlq9XTa.net
ひとり旅だとチェーンが多くなるの分かるけど味気ないのも確かだよな。武漢で一番有名?な熱干麺のチェーン行ったけどあんまりハマらなくて、これが一番の名物なんだ…って感じだったけど、
ホテルの隣にあった24時間営業のきったないローカル食堂(フードコート?)で食った激安熱干麺が超うまかった

616:異邦人さん
18/07/02 23:46:33.89 8bFIwie30.net
>>607
去年9月に香格里拉→麗江→大理→昆明→貴陽のルートで
周遊したけどよかった。
香格里拉、麗江は標高が高いから6〜9月位に行くのがベスト。

617:異邦人さん
18/07/03 00:03:18.11 w7cmYW0da.net
成都のハッテンバ 教えてくれ
ガチムチ兄貴に種付けしてぇ
東京大阪香港台北は飽きたから新規開拓な

618:異邦人さん
18/07/03 02:46:20.93 oPF+7m0b0.net
サッカー待ち
>>605
> 成都・昆明も1日1本高鉄が運行している。
ん!7月になってから?出来たようだな
重慶や貴陽経由って結構遠回りだな

619:異邦人さん
18/07/03 07:18:58.23 aKtOdfw+0.net
>>610
何日間よ?

620:異邦人さん
18/07/03 08:15:20.18 X3/+jR+EM.net
>>609
同じく、わざわざ本に載ってる有名店に行ったのに美味しくなかった
朝、通勤人が食べてる街中の個人店は美味かった

621:異邦人さん
18/07/03 10:01:47.38 j8ryt8nj0.net
>>612
>ん!7月になってから?出来たようだな
12306で検索したら高鉄があった。
成都・昆明がいつからかは知らない。
重慶・貴陽は今年に入ってからだと思う。
>>613
香格里拉2泊 (香格里拉大峡谷)
麗江3泊 (古城、虎跳峡、玉龍雪山)
大理2泊 (古城、ジ海)
昆明1泊 (鉄道博物館) 以前に西山龍門、石林、九郷の観光あり
貴陽2泊 (青岩古鎮) 以前に黄果樹瀑布、龍宮、大小七


622:孔等の多数観光あり



623:異邦人さん
18/07/03 11:02:23.78 +U/hlwpH0.net
昆明−大理の高鉄も出来たけど一日20往復の需要あるんだろうか?

624:異邦人さん
18/07/03 11:17:59.60 72MsRlAH0.net
>>616
観光地として人気あらから需要あるよ。

625:異邦人さん
18/07/03 12:12:17.76 j8ryt8nj0.net
>>616
高鉄も出来てこの区間は全て高鉄(D)だけw
Dで2時間強と大した距離でもないんだから
在来線も少しは残せばいいのに。
KとかTなら4時間前後で到着できるだろ。
Dの2等が145元だから時間に余裕があって
在来線(硬座)があれば50〜70元程度で移動できるのに。
在来線で10時間かかるところに高鉄が開通して4時間で
結ぶとかなら有難いけど短区間でしかも高鉄のみっていうのは
どうなの?
救いは高鉄が市中心部から離れた郊外の新設駅発着(昆明南駅等)では
ないって事か。

626:異邦人さん
18/07/03 13:31:03.02 Ey4MfuDra.net
海外買い春キチガイだよな

627:異邦人さん
18/07/03 14:44:21.74 hjvyxOG2H.net
しょっちゅう海外に行く奴=女を買いにいく奴と決め付けるチーズババァ先生来たー
未だに昭和脳wwww

628:異邦人さん
18/07/03 15:18:33.86 d5BkIfhqM.net
シャングリラはワザワザ行ったのに、街がリビルドされてて興醒めだったな
あんなに奥地まで開発するなんて中国はすげーな

629:異邦人さん
18/07/03 16:31:02.05 +U/hlwpH0.net
>>618
D列車は昆明南発着だけど昆明にも止まる。挖色のあたりで高鉄駅の工事してたから麗江までの開通も時間の問題か。
大した距離じゃないけど夜行は便利だったので残念。昆明−麗江のK列車は残ったけど全列車ノンストップ。

630:異邦人さん
18/07/03 17:40:06.84 drxWguXM0.net
このようなサイトがあり、6月時点の列車が検索できる
URLリンク(cnrail.geogv.org)
これを見ると、昆明-大理-麗江はずいぶん様変わりしたな
昆明-大理は全部D列車にしないと
追い越しなど、所要時間の点で足かせになるのだろう
大理-麗江は全列車軟座がある
どんな車両だ?実は硬臥だったりして

631:異邦人さん
18/07/03 17:58:15.26 pIdauSVGM.net
>>621
四年前だったか火災で古城の大半が焼けたよね そんなに変わってしまったのか

632:異邦人さん
18/07/03 19:04:02.06 LMx1YOvb0.net
そこらへん高鉄で回りたくないわ
情緒も何もあったもんじゃない

633:異邦人さん
18/07/03 19:35:17.67 VZxbMAsj0.net
>>585
東坡肉は日本でもトンポーローじゃない?
だいたい日本人って蘇東坡大好きで
トンポーローのエピソード色んな作品に引用されまくりだし

634:異邦人さん
18/07/03 19:51:27.98 unPhJPRgp.net
陽朔駅も山水画の景色の真ん中に出来たからね、今までは桂林から川下りしてさらにバスで行くような興坪村が最寄り、便利だけどいきなり一番の眺めから始まる旅ってのもね。

635:異邦人さん
18/07/03 19:55:35.94 tuvobdk4a.net
海外買い春200回のキチガイ

636:異邦人さん
18/07/03 20:02:22.59 hp/lTtf70.net
しょっちゅう海外に行く奴=女を買いにいく奴と決め付けるチーズババァ先生来たー
未だに昭和脳wwww

637:異邦人さん
18/07/03 20:18:14.49 syqbS0Emr.net
>>626
違うと思うよ

638:異邦人さん
18/07/03 20:25:32.32 tuvobdk4a.net
>>629
必死やんけこいつ 図星だからだろ 最低だな 汚い人間だ

639:異邦人さん
18/07/03 20:31:34.66 2dV+EARB0.net
>>605
情報ありがとうございます。
山東航空面白そうですね、ブログみたらトランジ


640:ットもしやすそう。 時間が悪いのは昆明の人が日本観光に来やすい時間なんでしょうね。 私は中国茶マニアで今年の春までに安渓、武夷山、鳳凰鎮、龍井、宜興などに行ったので次は雲南にプーアル茶と雲南紅茶買いに行こうかなと考えた次第です。 ちょっと先の話なのでゆっくり情報収集して観光も少ししてみようと思っております。



641:異邦人さん
18/07/03 20:41:09.15 hp/lTtf70.net
>>631
毎日平日昼間からレッテル貼りをするチーズババァ先生の方がよっぽど必死です
これだけ工作活動をしても全く支持を得られないようですが

642:異邦人さん
18/07/03 20:43:02.09 +U/hlwpH0.net
>>632
行くのがなかなか大変だけど、プーアル茶好きなら勐海の大益荘園お勧めです。
プーアル茶のテーマパーク?みたいな感じだけど大益のセンスを感じました。ここで作られた限定茶も売られてます。

643:異邦人さん
18/07/03 20:47:18.66 XpVCCTjfr.net
>>631
一つのキーワードを思い込みで2週間以上連呼するチーズババァ先生、こんばんは。
初出は、これね。
806 異邦人さん (アウアウウー Saa5-iko1) sage 2018/06/15(金) 23:50:32.33 ID:TplyQx1Ra
海外に200回行ってるとか自慢してたチーズ。
買春しに海外に200回も行ったの?

644:異邦人さん
18/07/03 20:50:34.11 hp/lTtf70.net
ババァも在日も思い込みだってことが証明されてるのにねwww
チーズババァ先生の信用がどんどん下がっていきます

645:異邦人さん
18/07/03 20:51:28.93 hp/lTtf70.net
女性暴行示唆の魚拓もここに残しておきましょう。
781 名前:異邦人さん (アウアウ Sa4e-R7o+ [111.237.78.169])[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 20:09:00.61 ID:n2LTofV4a
釜山にレイプしたい程の女は一人もいなかったが・・
韓国は売春が違法で厳格だから、レイプがいいのかな

646:異邦人さん
18/07/03 22:07:12.96 rkognhMW0.net
シャングリラまで行ったら徳欽まで行かなきゃ。
長大なトンネルが出来て3時間半ほどだった。

647:異邦人さん
18/07/04 00:17:56.64 tqCLlqZF0.net
大益はもんはいだから景洪まで飛行機(最低2回乗り継ぎ)でそこからバス
日程に余裕がないと厳しい

648:異邦人さん
18/07/04 00:27:26.94 ysUplhbU0.net
Cnetの現地ツアー、日本から予約できないのでしょうか?
中国語だと見えてるツアーが、言語を変えると出てこない
(航空券とホテルだけになる)
誰か現地ツアー予約された方いますか?
前日遅くに到着予定なので、できれば予約しておきたい

649:異邦人さん
18/07/04 00:34:18.39 ZW42Nnrfa.net
ガチ基地だな

650:異邦人さん
18/07/04 03:01:42.49 FM1sNcJlH.net
>>621
シャングリラはリージャン発の一泊2日少人数現地ツアー500元に
参加
したんだが思ったより良かったよ

651:異邦人さん
18/07/04 03:53:27.98 CSBCJzppa.net
来年は赤峰、ハルピン、鄭州、貴陽、景徳鎮、ラサあたり初体験してみたい。
中国語勉強しなきゃ

652:異邦人さん
18/07/04 06:03:59.60 RT9J7s8XM.net
>>634
大益餅は何枚か持ってて今も飲んでますが美味しいですよね。昔の安いときに紫とか金とか買っときゃ良かった・・・
モンホイ遠いなあ、休みが限られてるのでリタイヤしてからじゃなきゃ無理かも。
雲南も帰りに潮州寄れないか考えたんだけど、雲南直行便が無いから諦めた。

653:異邦人さん
18/07/04 11:32:40.56 bgaPbfiC0.net
>>640
Cnetて何?

654:異邦人さん
18/07/04 12:56:10.59 bgaPbfiC0.net
インターバンクの宅配は今週で終了(臨時休業)らしい。
URLリンク(www.interbank.co.jp)
今円高傾向でそろそろ両替しようと思っていたところだから
明日か明後日(銀行振込なら最終日か?)中国元の為替を
参考にして最後の注文をするかな。
レートが良かっただけに残念だが今後は下記が良さそう。
(中国元は現在在庫なしで入荷待ちらしいが)
URLリンク(moneybank.co.jp)
インターバンクより少しレートは落ちるが発送手数料が無料で
銀行振り込み先にゆうちょがある。
ゆうちょの口座を持っている自分にとっては手数料無料だ。

655:異邦人さん
18/07/04 13:34:56.14 xp8V9EB5r.net
インターバンクなんて普通の人は使わないから
わざわざ書き込まなくていい

656:異邦人さん
18/07/04 13:51:28.84 bgaPbfiC0.net
>>647
興味がない奴はスルーすればいいだけ。
「インターバンク」という言葉に敏感に反応する姿(ケチをつけずにいられない)は
まるで韓国で日本を援護した時の反応みたいだなw

657:異邦人さん
18/07/04 14:03:19.96 6Pt5OWU0p.net
>>648
無駄にレスが流れるから邪魔でしかないな

658:異邦人さん
18/07/04 14:06:46.23 bgaPbfiC0.net
>>649
それを自己中(自分が興味なければ他人はどうでもいい)って言うんだよ。

659:異邦人さん
18/07/04 14:28:59.66 xp8V9EB5r.net
>>650
それを自己中(自分が興味あれば他人はどうでもいい)って言うんだよ。

660:異邦人さん
18/07/04 14:46:22.33 bgaPbfiC0.net
>>651
>自分が興味あれば
「自分が興味なければ」の間違い

661:異邦人さん
18/07/04 15:03:38.56 bgaPbfiC0.net
>>651
お前がくだらないレスをするから自分が間違えたのかと思って
勘違いしただろ。
いろいろな人が目にする情報提供のレスに対して自己中って何だよw
興味がある人の参考になればいいと思ってレスしてるんだよ。
「他人はどうでもいい」って何だよw
どうでもよかったら何のための情報提供レスなんだよw
本当にクズだなw
精神異常者の特徴丸出しw

662:異邦人さん
18/07/04 15:53:42.57 RNc96E78M.net
>>645
Ctripでした イルカの

663:異邦人さん
18/07/04 16:51:19.40 RT9J7s8XM.net
雲南夏場雨期みたいだね。
冬の方がいいのかな?
CtripでKIXーKMGを探してみるとCAで成都経由のみつけたんだけど、せっかく成都行くのなら成都で1日余計に泊まって観光したいんだけどね、そうゆう時はどう検索すればいいのかな?

664:異邦人さん
18/07/04 17:59:47.45 bgaPbfiC0.net
スカイスキャナーとかカヤックの複数都市指定で検索する。
例えば中国国内線部分(香格里拉→成都とか麗江→成都等)は
日本発着分と切り分けて購入(検索)した方が安くなる場合もある。

665:異邦人さん
18/07/04 18:28:35.23 xp8V9EB5r.net
>>656
お前は安いかどうかしか目が行かないんだな
視野が狭いな

666:異邦人さん
18/07/04 19:32:00.65 bgaPbfiC0.net
>>657
自分は発着時間も大切だ。
・近距離(アジア方面)なら夜行便は絶対利用しない。
・早朝出発便は極力避けたい。
・深夜到着便は極力避けたい。
・同日乗り継ぎなら長時間は極力避けたい。
・乗り継ぎ(レガシーの同一航空会社)で代替え便が頻繁にあるなら
 最低乗り継ぎ時間をクリアしていれば1時間以内でもOK。

667:145
18/07/04 19:42:24.51 4eJzIw5Y0.net
昆明の話題が出てるので便乗
印象雲南以外にエンターテインメントでこれはっていうのある?

668:異邦人さん
18/07/04 19:45:29.46 SFlU7onF0.net
Wechatペイ使える人羨ましい
あると全然違うだろうなあ

669:異邦人さん
18/07/04 20:18:34.48 oUVAtlBy0.net
>>658
俺は真逆だな
仕事終わりに出発したいので出来れば夜行便で行きたい。
駄目なら空港泊の早朝便。

670:異邦人さん
18/07/04 20:21:18.97 i9MdhOqD0.net
クンミンはただの都市でしょ
石林は少し遠いけど行きたいところ
後は民俗村かな

671:異邦人さん
18/07/04 20:26:55.57 4/xXvGCe0.net
>>657
長期で行くなら安さ、短期なら金よりも滞在時間だな。

672:異邦人さん
18/07/04 20:27:07.63 aqU+xJoQr.net
高校時代に習った漢詩
何度も書いた 覚えている。
子曰、飯疏食飮水、
曲肱而枕之、樂亦在其中矣、
不義而富且貴、於我如浮雲

673:異邦人さん
18/07/04 21:18:41.79 XRtUOHAY0.net


674:異邦人さん
18/07/04 21:29:49.57 wogDdYQ+r.net
昆明〜大理の高鉄への切り替えはgdgdだった。高鉄のダイヤが公表されない状態で在来線列車は全て売り切れ扱い。運休も廃止も告知されず。
6/29、開通2日前になってD列車のチケット販売開始。

675:異邦人さん
18/07/04 22:15:45.43 l2SPH7Op0.net
>>662
確かにクンミンはただの都市だが日本よりははるかに面白い街だ。
裏道、郊外散策がいいと思うよ。

676:正宗 以下省略
18/07/04 22:26:10.48 opLsFp9Ea.net
見どころ多い雲南。中継地点で昆明によく行くが正直、行かなくても良い街
個人的には昆明より深圳のほうが良いわ。広東料理食えるから

677:異邦人さん
18/07/04 22:30:07.08 xmw2mFwjM.net
上海联通の月6元のsim、買ったときたしか1元500MBデータ通信(上海内)できるやつですが、
7月から中国国内のローミング料金無料?になったらしくて、この6元のsimで中国国内全域1元500MBデータになったんですかね?
ご存知の方いましたら教えてください。

678:異邦人さん
18/07/04 22:33:39.46 Un3qVsd+0.net
昆明と言ったら思い出すのがJALで行く昆明弾丸0泊2日
もう10年以上前なんだな
行きたかっったぜ

679:異邦人さん
18/07/04 22:34:52.31 l2SPH7Op0.net
>>670
それでいくらよ?

680:異邦人さん
18/07/04 22:42:50.70 RT9J7s8XM.net
>>656
ありがとう 
各区間別々にって感じだね。
ちょっと高くなっちゃうけど探し方はわかった。
関空ー昆明(成都経由)往復で行き帰りとも乗り継ぎの成都で1泊なんだけど、それのどちらか同額でもう1泊(どちらか1日搭乗日をずらす)って言うのは出来ないみたいだね。
四川は四川で別に行けばいいかな。

681:異邦人さん
18/07/04 22:51:25.44 Un3qVsd+0.net
>>671
すまん、金額は覚えていないんだ
日中国交正常化35周年のパーティの人数を埋めるために急きょ設定されたんだ
2007年の秋の事
ブログとかで書いてる人がいるだろうから調べてくれ

682:異邦人さん
18/07/04 22:53:20.84 wogDdYQ+r.net
>>669
自分のは广东联通の月6元の流量日租卡の場合、最初の6ヶ月1GB/日、7ヶ月目以降500MB/日の省内流量は7/1以降はそのまま全国流量として適用されてる。
アプリ(手机营业厅)で購入出来る流量包も全国版のみになってる。

683:異邦人さん
18/07/04 23:18:11.98 l2SPH7Op0.net
URLリンク(www.travelvision.jp)
これならでてきた。

684:異邦人さん
18/07/04 23:22:12.42 Un3qVsd+0.net
>>675
それで埋まらなかったから
「チャーター便で行く ちょこっと昆明0泊2日」
っていうのを追加したっぽいんだよね

685:異邦人さん
18/07/04 23:38:45.35 bgaPbfiC0.net
>>672
だったら例えば往路に成都に滞在するなら
関空発着成都IN、昆明OUTの航空券にして
往路の成都で2泊して3日目の午後(14〜15時発)の寝台列車に
乗車して昆明に午前9時頃到着とかはどう?
成都→昆明は硬卧(3段ベッド)で240元位(約4千円)。
Ctripで予約すると30元位の手数料がかかるけど。
逆に先に雲南に滞在して後で成都に滞在したいなら
関空発着昆明IN、成都OUTの航空券にして
昆明→成都の寝台列車にすればいい。
飛行機と飛行機以外の移動を組み合わせれば
複数都市滞在が安くできる。

686:異邦人さん
18/07/05 01:46:22.94 TDcu7L+S0.net
烏魯木斉(ウルムチ)ー喀什噶爾(カシュガル)の寝台列車は何日掛かりますか?
カシュガルからホータンにも行きたい

687:異邦人さん
18/07/05 02:15:30.76 6K2WAMm50.net
>>678
trip.comなり12306.cnなり自分で調べられない人には全ておまかせのツアーをお勧めします。

688:異邦人さん
18/07/05 06:20:50.14 2rPtp8gtM.net
>>677
ありがとうございます。
寝台列車だと1泊ホテル代浮くから良いですね。
早速検索してみます。
今まで鉄道は緑色の客車の硬座に一回、高鐵に一回乗ったことがあるだけなんで寝台列車ワクワクしますね。

689:異邦人さん
18/07/05 07:30:10.94 GO7twd3/0.net
ctrip使えばすぐ検索できるよ。予約もできる。予約したらスマホに表示される予約コードを窓口に表示するだけ
ちなみにいま検索したらウルムチ〜カシュガルは20時間位か

690:異邦人さん
18/07/05 08:50:14.04 YiKZPZXJ0.net
喀什−和田の区間、
鉄道の非空調車に乗ったら
思い出になること間違いなし
窓の隙間から砂が大量侵入だ

691:異邦人さん
18/07/05 12:25:23.73 xQD52wV0d.net
和田いくならバスで砂漠のど真ん中突っ切る砂漠公路をお薦めする
自分の時は砂漠なのに道が水没してたいへんだったけど

692:異邦人さん
18/07/05 12:47:07.24 VPywUosvM.net
西域いいよね
まさかカシュガルやホータンまで鉄道で行かれる日が来るとは思わなかったわ

693:異邦人さん
18/07/05 12:50:27.45 VPywUosvM.net
個人的には西域は中国スレと独立してくれると情報が見やすくて助かるな

694:異邦人さん
18/07/05 13:04:50.94 xQD52wV0d.net
昔はシルクロードスレとかあったよね

695:異邦人さん
18/07/05 13:17:28.26 IKZYA4Xgp.net
地球の歩き方ですら西安から西域は別のガイドとして売ってるからな。

696:異邦人さん
18/07/05 13:22:04.48 XMbyfDXO0.net
>>685-687
今またシルクロードスレ作っても作ってすぐ過疎スレだろうね

697:異邦人さん
18/07/05 13:31:30.16 XWnX8wvid.net
和田から先は鉄道計画あるのかな?
ウルムチからタクラマカン砂漠の裏側通って沿岸部まで西安まで行きたい。

698:異邦人さん
18/07/05 13:34:33.33 IKZYA4Xgp.net
>>689
開発費用の割に合わないから流石にやらないんじゃないかな。
飛行機で行けやって話で。

699:異邦人さん
18/07/05 13:45:50.78 VPywUosvM.net
>>688
シルクロード好きは多いと思うんだけど、年齢層が高いからなあ
>>689
カシュガルからパミールを超えてサマルカンドまで作って欲しいな(天山南路)

700:異邦人さん
18/07/05 16:17:38.25 buba/s210.net
カシュガル〜サマルカンドや和田〜西安は道路があるのでバスで行く事も可能。
タクラマカン砂漠の真ん中走る道もある。
ただ時間がかかり過ぎるのと間に見所があまりないので飛行機の方がいいかと思う。

701:異邦人さん
18/07/05 16:37:11.52 mVtRGHMUd.net
カシュガルからタシュクルガンに行こうとしたら前日から規制が厳しくなり、許可証が必要とかで検問所の武警に追い返されたことある
ちょうど中間地点で途方にくれた記憶が。逆らえないからしかたないが、ムカつくことにカメラチェックもされたなあ。

702:異邦人さん
18/07/05 21:34:06.37 3MSiwcZt0.net
中国によく旅行等で行かれてる方で日本の自宅で自宅VPNされてる方おられますか?
今まで有料のVPN使ってますが有料VPNも最近接続できない時があったり接続できても接続がすぐ切れることが多くなったので、バックアップの為にも自宅VPNを導入しようと思ってます
自宅VPNは有料VPNに比べて速度と接続の安定性はどうでしょうか?

703:異邦人さん
18/07/05 21:42:05.20 oyotIB4m0.net
俺はAWSにVPNサーバ建てていくよ

704:異邦人さん
18/07/05 22:01:13.92 3MSiwcZt0.net
>>695
AWSが何のことか分からないので検索して調べてみたら高度過ぎて自分には無理でした
今、考えているのはNTTフレッツのモデムはVPN機能が内蔵されてるそうなので
SO-NETやSoftBank光等、フレッツ系のプロバイダーと契約してNTTフレッツのモデムを入手しVPNを設定しようと考えてます
この方法を使い中国でVPN接続されてる方おられますでしょうか

705:異邦人さん
18/07/05 22:04:20.01 pmr/vFFsa.net
自称麻布高卒w 

706:異邦人さん
18/07/05 22:08:48.46 viKfHKqR0.net
中国現地生産のトヨタや日産を見かけて日本製の車だと勘違いする

707:異邦人さん
18/07/05 22:13:09.21 oyotIB4m0.net
>>696
なお繋がらない理由は、接続しようとした時の1番近くにあるルータの設定によりできないことの方が多いと思いますよ
だから、野良wifiを色々と試せばいいんじゃない?

708:異邦人さん
18/07/05 22:25:16.43 v3kSwewY0.net
俺はVPSにSSR鯖建ててる

709:異邦人さん
18/07/05 23:05:28.09 oyotIB4m0.net
コンビニに売ってたひまわりの種、ウメー
帰国後、毎日ポリポリしてるわ
後残り一袋…

710:異邦人さん
18/07/05 23:07:09.62 BRJBiCn6H.net
>>683
行ったの10年以上前だけど、砂漠の真ん中で迎えた夜明けが最高だった。
祈りのために停車。バスの乗客のコーランが響く中、まるでリングのように地平線を染めながら太陽が昇ってくる。

711:異邦人さん
18/07/05 23:49:18.47 TDcu7L+S0.net
>>681
ありがとうございました

712:異邦人さん
18/07/05 23:52:10.26 VB0aevbuH.net
>>703
礼が足りんな〜

713:異邦人さん
18/07/06 01:03:26.50 1Ud4OmCG0.net
>>648
> >>647
> 興味がない奴はスルーすればいいだけ。
> 「インターバンク」という言葉に敏感に反応する姿(ケチをつけずにいられない)は
> まるで韓国で日本を援護した時の反応みたいだなw
お前はスマホという言葉に敏感に反応してケチをつけずにいられなかったのにな。

714:異邦人さん
18/07/06 04:19:43.40 LakCti4hM.net
>>674
レスありがとうございます
上海のも全国適用になってる可能性高そうですね

715:異邦人さん
18/07/06 12:09:25.03 79/Uyn5y0.net
>>705
突発性自己中妄想症候群のクズは来るな。

716:異邦人さん
18/07/06 12:14:20.73 leQcWrcmr.net
>>707
まずスマホを持ってない時点でお前は問題外

717:異邦人さん
18/07/06 12:54:25.04 79/Uyn5y0.net
>>708
スマホがないと何もできないクズは来るな。

718:異邦人さん
18/07/06 12:57:14.34 FS77WETId.net
10月に張家界(武陵源)→上海の旅を考えてるんだけど、武陵源のお勧めルートを教えて欲しい。
張家界には2泊3日を予定してる。
初日の夕方に張家界に着いて、3日の夕方に上海行きの列車に乗る。
武陵源は3日必要とか聞くけどどうだろう。
飛行機の方が時間短縮にはいいけど、列車に乗ってみたい。

719:異邦人さん
18/07/06 13:25:40.26 vc2fdNiu0.net
>>704
仁が足りん

720:異邦人さん
18/07/06 13:44:16.08 M1CCITLyd.net
スマホ基地害がまた無理矢理スマホの話題に切り替えてきたな

721:異邦人さん
18/07/06 15:02:13.33 Dl/YESyhM.net
ウイグル自治区の公安の取り締まりが相当厳しい様だな
漢民族はウイグルを消滅させる気か!

722:異邦人さん
18/07/06 15:51:00.77 q5NMFDgfd.net
>>701
ヒマワリの種美味いとは思わないが何故か食べたくなる。
長距離列車乗るときは駅の売店でビールとカップラーメンとヒマワリの種を買い込む。

723:異邦人さん
18/07/06 15:54:13.72 OsWi9bqoa.net
200回w

724:異邦人さん
18/07/06 16:11:22.50 LKtGUAJ6H.net
ファースト大好きww
538異邦人さん (アウアウウー Sa0b-sule)2018/07/06(金) 15:55:11.60ID:OsWi9bqoa
>>522
マクドナルド

725:異邦人さん
18/07/06 16:19:10.58 LKtGUAJ6H.net
・都市部は物価が上がってるという話のときに全国統一価格のサイゼリヤを例に挙げて物価が安いと主張する

726:異邦人さん
18/07/06 16:24:57.87 LKtGUAJ6H.net
せっかく海外に行ってもマック、モス、KFC、吉野家、サイゼリヤと
日本にもあるチェーン店ばかり行ってどんだけ幅の狭い味覚なんだ?
中国まで行ってサイゼリヤ、うめーとか行ってるのはもったいなくね?
数ヶ月も行って現地の食事が飽きてきたならともかく行っても10日ぐらいでしょ?
もっと食べるべきものがたくさんあると思うのですが味覚の幅が狭い人は気の毒だ

727:異邦人さん
18/07/06 17:39:11.95 yhdfqcfB0.net
そんなお前らに朗報。
なんと沙県小吃が日本上陸!
URLリンク(retty.news)

728:異邦人さん
18/07/06 19:09:27.93 vx1NlQE2a.net
ロシア人の通行人は犯人に襲い掛かるけど日本人は逃げるか写真撮るだけ

729:異邦人さん
18/07/06 19:38:51.28 YrmgYEu6d.net
日本のマックは照り焼きバーガー、韓国はプルコギバーガー、中国は何かあるの?

730:異邦人さん
18/07/06 20:04:51.87 /BMRsroR0.net
>>721
照り焼きチキン丼がある

731:異邦人さん
18/07/06 20:13:13.33 wdGUyEoX0.net
麻婆バーガー

732:異邦人さん
18/07/06 20:30:59.67 rn4WivWqM.net
西安名物ロージャオモウがあるだろ

733:異邦人さん
18/07/06 20:45:19.58 FQ7bJduB0.net
飲茶バーガー

734:異邦人さん
18/07/06 21:41:47.17 7Jcysa4Ea.net
>>719
馬場は並んでるそうだよ

735:異邦人さん
18/07/06 22:42:37.61 hjdExFAJ0.net
沙県小吃ってよく見るけど、どこも同じ味&料金なの?

736:異邦人さん
18/07/06 22:51:32.28 4aVgwcG/0.net
>>727
蘭州拉麺と同じ
別にチェーン店なわけではないから
味も値段も違う

737:異邦人さん
18/07/06 23:36:00.40 CbYqIPox0.net
蘭州ラーメンってオランダがアレンジしたラーメンかと思ってた

738:異邦人さん
18/07/07 00:14:11.44 lyitYim70.net
>>710
観光できるのは実質2日目の丸1日と3日目の午前中位か。
1.武陵源1.5日
2.武陵源1日と天門山0.5日
3.武陵源1日と宝峰湖&黄龍洞0.5日
のどれかじゃないか?
自分は張家界に2回行って上記観光地は行ったが
張家界近郊に張家界大峡谷という風光明媚な場所がある事を
最近知ったので来年あたり行ってみたいと思っている。

739:異邦人さん
18/07/07 00:16:13.69 Ylbp7L+ka.net
玉ねぎスープw

740:異邦人さん
18/07/07 00:20:20.79 JheT6H9H0.net
マッシュルームスープなのに玉ねぎスープと勘違いする←New!

741:異邦人さん
18/07/07 00:20:24.24 d0HAIqGWM.net
今日フジの極タウンでやる、張家界ホームステイって、前もやったよな??

742:異邦人さん
18/07/07 02:21:30.36 tFj1EfPfr.net
>>731
エシャレットとマッシュルームを混同したように見せ掛ける高難度な関西ボケかと思ったけど、ファストフード店にはエシャレットは無いよな。な〜んだ。

743:異邦人さん
18/07/07 06:39:47.56 GvYAbMNZa.net
お花畑モードだと老後中国住みたくなったわ
現実は老後の医療関係考えるとアカン

744:異邦人さん
18/07/07 09:45:35.99 X54jUn33a.net
>>734
また夜中の二時に5ちゃんか いい歳してどんだけ侘しい生活してんだおまえは

745:異邦人さん
18/07/07 10:04:07.69 51ZaHcxc0.net
>>736
週末の深夜に夜更かしすることは何か問題ですか?
むしろ、問題なのはあなたの記憶力
玉ねぎスープなんて誰も言ってないですよ
やはりファーストフードばかり食べてると支障が出るんですね

746:異邦人さん
18/07/07 10:36:31.82 ecaFj2eD0.net
曜日がわからないってやっぱそういうことなんだろうな

747:異邦人さん
18/07/07 10:47:42.01 0wRqApN6a.net
起きてきて即5チャンかよw  チーズの日常生活が哀れすぎて

748:異邦人さん
18/07/07 11:25:43.47 TucUL2gGr.net
>>739
哀れなチーズババァ先生の起床後「即効」5ちゃんの寂しい履歴を貼っておきますね。
246 異邦人さん sage 2018/07/03(火) 06:18:44.17 ID:XRh7SZT5
海外買い春200回のキチガイ

749:異邦人さん
18/07/07 11:32:28.52 ZKDA4Agca.net
いちいち過去の投稿を探しに行って、コピペ派って荒らすチーズ  在日朝鮮人。

750:正宗 以下省略
18/07/07 11:44:30.61 IX9vYnPQa.net
来週は北京&平遥 
わくわく

751:異邦人さん
18/07/07 12:00:32.71 TucUL2gGr.net
>>741
早いもので、チーズババァ先生が誕生してから1年も経ったんですね。
せっかくなので、ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いをおさらいしましょう。
URLリンク(youtu.be)
838 名前:異邦人さん (アウアウイー Sa31-wjSU)[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 11:24:24.42 ID:hMCl8q5Ca
ナチュラルチーズには40%の関税がかけられている
だから高い
日本人は自民党による酪農保護のために、粗悪な添加物のいっぱい入ったプロセスチーズを食わされている

752:異邦人さん
18/07/07 12:50:21.58 51ZaHcxc0.net
>>741
×コピペ派って
○コピペ貼って
それともコピペ派という新しい派閥ができたのでしょうか?
それからチーズというのはあなたのスレ違いが由来ですし、在日朝鮮人はあなたのねつ造が
画像で証明されていますね
あなたはねつ造が得意なあの民族ですか?

753:異邦人さん
18/07/07 12:58:43.10 r+FrqoHG0.net
正しい事を書くと、ネトウヨに付きまとわれる
ナチュラルチーズには40%の関税がかけられている
だから高い
日本人は自民党による酪農保護のために、粗悪な添加物のいっぱい入ったプロセスチーズを食わされている

754:異邦人さん
18/07/07 13:56:48.70 YQNZqWdeM.net
>>730
大きな硝子の橋があるところだね。
中国人は硝子の橋が好きなんだな

755:異邦人さん
18/07/07 14:04:47.78 TucUL2gGr.net
>>745
ナチュラルチーズの通常関税は、去年も現在も最大29.8%。
URLリンク(www.canon-igs.org)

756:異邦人さん
18/07/07 14:20:24.80 YQNZqWdeM.net
>>710
に答えようとしたら、どうしてもNGワードとかって引っかかる。
何が原因なんだろう・・?

757:異邦人さん
18/07/07 17:51:50.49 VIIFvS+50.net
>>710
それはサイコロ振って決めればいいですよ。

758:異邦人さん
18/07/07 19:22:47.85 tBXiWtTn0.net
>>710
今テレビでやってるけど、武陵源の建物は取り壊されるんだな。
宿も麓でしか営業しちゃいけないとか。

759:異邦人さん
18/07/07 19:45:10.55 YQNZqWdeM.net
>>750
まじか。
武陵源といっても広いから、昔から住んでる人々がいるが、
何が取り壊されるんだろう?
南西の森林公園ゲート前には、大きなホテルが建設中だった。

760:異邦人さん
18/07/07 19:49:57.55 TUYL8pIa0.net
米中貿易戦争で中国はアメリカからの野菜に高率の関税かけましたから、アメリカからの野菜が高騰し、安いレストランでは
『地元中国産の農薬まみれの野菜』
を使った中国料理しか食べられなくなるのでしょうか?

761:異邦人さん
18/07/07 20:02:21.25 tBXiWtTn0.net
>>751
昔から住んでる人も全員撤退らしい

762:異邦人さん
18/07/07 20:13:55.42 NuqdrbFh0.net
ネトウヨお客さんきてんね

763:異邦人さん
18/07/07 20:41:21.19 YQNZqWdeM.net
300平方kmの範囲に、太古の昔から人々が住んでるはずだが、
全員、ゲートの外に追い出すということか。
流石は人民共和国だな。
とりあえず710氏、
・ロープウェイで黄石寨 → 歩いて下山
・烏龍寨の天波府へ
・袁家界の迷魂台
・金鞭渓自然歩道トレッキング
あたりが個人的なお気に入り。一日半あれば回れますよ。

764:異邦人さん
18/07/07 22:11:43.03 DBU8SQQB0.net
>>714
原味ではなく、味付きの食べてるか?
ま、俺はウズベクのひまわりの種から入ったから、あまりの品質・味の差にハマっただけかもしれないが

765:異邦人さん
18/07/07 22:25:21.92 70b4cRPG0.net
trip.comで予約した切符を受け取るときに通信環境は必要ですか?

766:異邦人さん
18/07/07 22:29:57.93 DBU8SQQB0.net
要らない
パスポートと予約番号がわかればok

767:異邦人さん
18/07/07 22:31:37.97 70b4cRPG0.net
>>758
多謝

768:異邦人さん
18/07/07 23:13:22.20 h1aeoXta0.net
>>730
>>755
ありがとう。ありがとう。
一先ずお勧めしてもらったルールを調べつつ、計画を練ってみるわ。

769:異邦人さん
18/07/07 23:40:25.41 E3HDOVrxM.net
中国「助けて!中国に来る日本人が増えないの!中国では日本旅行が人気なのに!」
スレリンク(poverty板)

770:異邦人さん
18/07/08 00:25:27.03 Qhzg9tGjM.net
「黄石寨」は基本中の基本。ここを見なければ、武陵源に来たとは言えない。
「烏龍寨」の天波府は盗賊が巣食った、これこそ本当の「天空の城」。 登りは険しいが、極めて魅力的な天然城


771:塞。 「迷魂台」は英語名が「エクスタシー・テラス」。 SF世界のような超絶的パノラマで、目眩がするほどの至福の時間が過ぎる。 チケットは4日間有効なので、多くの人は3〜4日は楽しむようだが、名所は1日でも回れる。 4億年の時をかけて地球が作り出した、世界でここだけの「仙境」なので、何度でも来たくなる。 張家界駅/空港からはバスで1時間はかかるので、初日に入り口ゲート近くにホテル取りましょう。 天門山や宝峰湖、黄龍洞は、それぞれ別チケットとなるので注意。



772:異邦人さん
18/07/08 00:39:20.40 vCtboENxM.net
武陵源のカゴ運び、客を強引に拉致してて怖すぎる。

773:異邦人さん
18/07/08 01:59:24.50 ty8jzUjl0.net
中国「助けて!中国に来る日本人が増えないの!中国では日本旅行が人気なのに!」 [303493227]
スレリンク(poverty板)
こんなスレがあったけど俺の感想
・トイレが汚い
・扉がないトイレが未だにある
・支付宝決済じゃないと利用できないサービス多すぎなのに外国人にはハードルが高い
・ホテルたくさんあるのに外国人泊まれないのが多すぎ
・誰も英語を話さない
・日本人とみた途端小日本と罵り始めるおっさんに毎日遭遇する

会ったばかりの人に日本人嫌いだと言われるのは中国の教育のせいだとしても気分が悪い、実際ほとんどの若者中国人はいい人なのだがアラフィフ前後はまじで日本人と聞くと反射的に罵り始めるのが多すぎ

774:異邦人さん
18/07/08 03:27:31.71 lBsm9Tv20.net
日常会話くらい喋られるようになってから行けよ。嫌だったら黙ってガイド付きのツアーに参加してろよ

775:異邦人さん
18/07/08 04:02:34.47 5E1xvuJH0.net
中国で英語を話そうとする頓珍漢が中国語の小日本を聴き分けられるのか?

776:正宗 以下省略
18/07/08 07:28:19.09 liVu9Cjqa.net
日本に来たら英語で話せ、嫌なら来るなって叫ぶネトウヨのようだな

777:異邦人さん
18/07/08 08:19:16.28 q+bUdHkEM.net
【悲報】中国「助けて!中国に来る日本人が増えないの!中国では日本旅行が人気なのに!」
スレリンク(news板)

778:異邦人さん
18/07/08 08:46:49.08 Qhzg9tGjM.net
>>763
あの竹ってさ、すげぇしなってるの。
古いのもあって、今にも折れそうな感じで。
お姉さんとか運んでる時にバキッといって、
急斜面の石段とかに顔面から落下しそうで
見ててハラハラする。
>>764
うんうん、そうだね。酷いよね。
君にはハワイの高級ホテルをお勧めするよ。

779:あ
18/07/08 09:58:32.45 Hz5gY6OG0.net
>>766
>>764はいつものチョン
中国下げを世界中でやってる
中国は本気で連中潰した方がいい
イメージ操作されまくっている
>>764なんか一度中国行ったことあるなら嘘だって分かるけどそうじゃない人は信じちゃうよ

780:異邦人さん
18/07/08 10:01:33.55 ty8jzUjl0.net
》770
つい最近の話だし全然下げてないだろ
反射的に反応する前に冷静になれよ

781:異邦人さん
18/07/08 10:10:15.44 Qhzg9tGjM.net
発展途上国は、むしろ別の理由で ”ウォッシュレット” な安宿・公衆トイレがあるから面白い。
外国でも尻が綺麗に洗えて結構ですわ。

782:異邦人さん
18/07/08 10:19:21.39 p2I7P+WO0.net
普通の人はハワイを好むだろうな
中国に行くのは特殊な趣味

783:正宗 以下省略
18/07/08 10:22:39.39 liVu9Cjqa.net
おまえらお気にの小姐でもいるような中国擁護だな
中国には良い点もあれば悪い点もある
冷静になれよ

784:正宗 以下省略
18/07/08 10:25:59.83 liVu9Cjqa.net
きみらは中国や中華圏にしか旅行しないの?
おれは基本的なフランス語、トルコ語、スペイン語は話すから現地でそれらの言語話す
おまえらはトルコ行って英語で話そうとするでしょ?
日本に来てる外国人観光客に日本語話せって要求すんの?

785:異邦人さん
18/07/08 10:50:55.66 Qhzg9tGjM.net
英語を全く話せない人が多いのは、英語教育(というか教育自体)を
まともに受けたことが無い層・年代の人々なのではないでしょうか。
会話の相手って、要はお店とか宿とかチケット売り場の人でしょう?
旅の中で最低限必要な現地語を学ぶのが、そんなに苦痛ですか?
中国が豊かになったのは比較的最近で、国際的な教育を受けてきた人
ばかりではありません。
むしろ世界全体の人口で見れば、英語を話せない人のほうが多いでしょう。
そんな人達と出会い、片言の現地語や、身振り手振り指差し、表情の変化で
コミュニケーションを取ることは、旅の楽しみですよね!
上の人の不満点はほぼ、高級ホテルに滞在するガイド付きパックツアーで解決できる問題です。
間違っても、中国の奥地へ旅をしようなどとは、夢々思われませんよう。

786:異邦人さん
18/07/08 10:53:17.46 lDPeyVrNa.net
>>770
朝鮮人まじうざいよね

787:異邦人さん
18/07/08 11:04:57.72 LYdwn1A30.net
>>777
ねつ造が得意の朝鮮人www
あんたと一緒

788:異邦人さん
18/07/08 11:06:17.68 Qhzg9tGjM.net
「毎日遭遇する」、「罵り始めるのが多すぎ」
ふーむ・・・・
話を盛っているので無ければ、ちょっと異常な遭遇率ですね。
一体どのような場所に出向かれたのでしょうか?
中国人に限らず、普段から、人から嫌われたり攻撃されたりする経験が多い、
などということはありませんか。

789:正宗 以下省略
18/07/08 11:30:59.09 liVu9Cjqa.net
ここは世界を旅しつくした高学歴資産家たちが集うサロンです
罵りではなくユニークでウイットに富んだチャットです

790:異邦人さん
18/07/08 12:29:28.71 Y59KtY520.net
最近開発が進みすぎてニーハオトイレもなくなってつまらん
作り物の古い町並みなんかいらない
リアルな80年代の町がどこかにないものか

791:異邦人さん
18/07/08 12:44:01.24 hGIqf3Zl0.net
グローバル化でどの国行っても近代化で同じ風景

792:異邦人さん
18/07/08 13:05:04.40 INu+vZ6Dd.net
ニーハオトイレは今でも北京の下町に普通にあるぞ。

793:異邦人さん
18/07/08 13:23:10.58 ty8jzUjl0.net
>>775
ビジネス的にマイナー言語はゴミだからなあ
外国人からみた日本語もだけどトルコ語なんか時間の無駄だわ

794:異邦人さん
18/07/08 13:24:02.77 ty8jzUjl0.net
>>782
そうそう、中国がアメリカ化してるねん

795:異邦人さん
18/07/08 13:25:11.01 3JF4dj4Sr.net
>>784
アウアウウの相手はしてはダメ

796:異邦人さん
18/07/08 13:44:31.41 7bzGUDiS0.net
旅行の話なのにビジネスとか言っている奴もほっとけよw

797:異邦人さん
18/07/08 13:54:27.50 lDPeyVrNa.net
>>778
ストーカー 200

798:異邦人さん
18/07/08 13:58:45.77 CMFCTtCs0.net
624 名前:異邦人さん (アウアウウー Sa0b-XCxd)[sage] 投稿日:2018/07/08(日) 13:56:07.32 ID:lDPeyVrNa
>>620
くら寿司

799:異邦人さん
18/07/08 15:00:31.52 jwpIoycS0.net
>>781
どんどん潰されて再開発されてるけど上海や北京でも昔ながらの町並みの場所は沢山ある。
高層ビル群から歩いてて胡同に入った時のギャップが楽しい。

800:710
18/07/08 22:40:05.49 T8cUGB3O0.net
>>762
色々情報ありがとう。
アドバイスの通り初日にゲート付近のホテルに行きたいんだが、空港に着くのが17時なんだよね。
香港経由で行くから入国手続きしなきゃだし、バスって間に合う?
ダメならタクシーで行ってもらえる?

801:異邦人さん
18/07/08 23:18:28.38 Qhzg9tGjM.net
金を払えば、大抵の問題は解決できる。
空港で 「今から武陵源へ行け」 と命じて金を渡せば、たぶん行ける。
仮に空港からの直行バスがあれば、それを。
滅茶苦茶な運転をするドライバーもいるので、いのちをだいじに。
市街を出るところで振り返ると、遠くに天門山の”天国の門”が見れるゾ。
ていうか張家界空港は使ったことが無いので、何とも。
(俺は香港→深センから寝台列車で行った)

802:異邦人さん
18/07/09 00:37:15.26 KlxMzKdn0.net
中国語で話すと向こうが中国語で早口で喋ってくるから聞き取れないで結局英語で聞き返すことになるから最初から英語で話す

803:異邦人さん
18/07/09 01:08:20.18 KaoayBJm0.net
確かに一時的でなく中国旅行が大好きで
中毒です!ってのは
変だなあと思うけど
じゃあグアムとかホモルルは
特別何かあるって話よね?
気の良い場所では確かにあるけど、
目的としては
まったり、ビーチ、グルメ、ブランド品中心の買い物
あたりやん?

804:異邦人さん
18/07/09 01:10:35.37 IwbdKypp0.net
太原南駅のタクシー乗り場で10台位に「エアポート」が通じなかった悲しい記憶が。仕方ないから最後はスマホのグーグル翻訳に「机」と出した

805:異邦人さん
18/07/09 01:19:20.33 wK7riR140.net
空港は「じいさん(じいちゃん)」って覚えろってって言われた

806:異邦人さん
18/07/09 01:29:26.81 KDnspvrJd.net
エアポートどころかホテルやレストランすらわからない人もいる

807:異邦人さん
18/07/09 05:43:51.77 +LdqmS+10.net
「じーちゃん」で空港へ向かったはいいが、
空港の手前で国内?国際?と聞かれたのが聞き取れず
曖昧にしてたら国内線側に連れていかれた。

808:異邦人さん
18/07/09 06:24:55.93 hI/EOO1d0.net
新時代中国特色社会主義
富強 民主 文明 和諧 
自由 平等 公平 法治
愛国 敬業 誠心 友善

809:異邦人さん
18/07/09 06:44:27.12 wpN2P8VD0.net
これ見るたびに思うけど、多過ぎだと思う

810:あ
18/07/09 06:52:02.48 gtD06sRN0.net
単語どころかABCDが分からないからな
飛行機の座席で間違ってるやつとか普通にいるから

811:異邦人さん
18/07/09 07:23:47.89 YomFnIkmD.net
>>801
座席間違いなんて
日本国内の国内線で日本人でも居る
3列-3列の飛行機、Dで何で窓側席に座ってんだ?

812:異邦人さん
18/07/09 07:30:37.71 utFuHSoe0.net
上海の多国籍レストランが集まる
老外街101はまだありますか?
来月訪中なのですが
以前立ち退きの話を聞き区画整理の早い中国ではまだあるのか不安です

813:あ
18/07/09 07:46:33.34 gtD06sRN0.net
>>802
間違いじゃなくて分からない、読めないだからね

814:異邦人さん
18/07/09 08:51:03.77 YomFnIkmD.net
>>804
日本で見た座席間違いも
分からない、読めなかったのかもよ?20代女子だったけど。
つか、そんなの本人に確認しなきゃ分からんと思うが

815:異邦人さん
18/07/09 08:58:01.97 i243VHB80.net
>>799
何一つできてない

816:異邦人さん
18/07/09 11:06:17.28 aAQFyccr0.net
そういえば中国にはabc、あいうに該当する記号ないよな。

817:異邦人さん
18/07/09 11:07:27.85 PDrAlyU6M.net
>>806
わろた

818:異邦人さん
18/07/09 11:14:29.34 a6AktDDPM.net
>>807
甲、乙、丙……


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

8日前に更新/244 KB
担当:undef