ハワイ統一スレッド16 ..
[2ch|▼Menu]
170:異邦人さん
18/06/15 11:28:46.71 xzd5FB/7.net
>>161
確かにそうかも
けどツアーなら、スタッフが先頭と最後尾で安全を確認してくれながらだし、
街を歩く人も避けてくれるからまず大丈夫だと思う

171:異邦人さん
18/06/15 12:02:19.54 sFdKmI3b.net
アン・ダニエル・タッカーって知ってる?

172:異邦人さん
18/06/15 12:35:50.20 p1cdpVnu.net
人身事故おこしても莫大な損害賠償請求されないっていう自信があれば借りるのもいいのじゃないか。
あ、それと裁判毎に出廷しないといけないんじゃないか?
下手したら収監もあるのじゃないかな?

173:異邦人さん
18/06/15 13:26:17.37 o3KQ6kEC.net
>>167
何を借りる話?
レンタカー?

174:異邦人さん
18/06/15 14:30:22.68 nnpG7Cwt.net
どっちでもいいんじゃね
リスクとリターンのバランスをどれくらいに見積もるかって話で、リスクを低減したいのなら家から出ないってのも1つ
海外旅行をするのも、海水浴をするのも、セグウェイで遊ぶのも、法を犯さない範囲で好きにすればいいだろうよ

175:異邦人さん
18/06/15 17:40:06.07 nVk3+6v3.net
セグウェイのはなしでしょ

176:異邦人さん
18/06/15 17:56:30.08 +xc1yPb9.net
>>170
ツアー参加の話がレンタルの話になってるのか?

177:異邦人さん
18/06/15 18:22:47.71 7EyjhA87.net
カポレイのとある公園にて
ヴィッコひいてる猫がいたから、助けてあげようと近づいたら逃げた
URLリンク(youtu.be)

178:異邦人さん
18/06/15 19:03:26.10 ijHDG/Bi.net
>>172
何をどう助けるつもりだったの?

179:異邦人さん
18/06/15 21:30:38.40 dUaq20xK.net
>>161 >>164
ありがとうございます!

180:異邦人さん
18/06/15 23:06:10.01 XQII9XWJ.net
for every 60,000 points transferred to miles, we’ll add a 15,000 point bonus providing you
with a total of 25,000 miles in the airline program of your choice.
実質45000ポイント(60000-15000)が25000マイル、クレカ100円決済につき3ポイントだから
100円決済で1.66マイル

統合前は、15000(20000-5000)が20000マイル 100円1ポイントだから100円で1.33マ
アフィブログは返還される5000スターポイントを1対1で交換して20000ポイントが25000マイルになるとしてる
から1.25倍と表記されてる。
おわかりいただけただろうか。8月以降にポイントをマイルに返還するのがよろしいかと

181:異邦人さん
18/06/15 23:27:45.64 nnpG7Cwt.net
4/5と3/4は違うんだよ
そもそもハワイに関連しないからもうやめとけ

182:異邦人さん
18/06/16 02:51:16.32 14y4VDM+.net
>>175
根本的にその加算てSPGホテル使用のポイントだよな?
ショッピング決済で1ドル3ポイント付いてそのポイントがマイルに変わるわけじゃないよね
それと1ドルにつき3ポイント付くっていうけど
年に何回か4ポイント付くじゃん?
とりあえずSPGのカードと各社メイン航空会社のカード二枚ありゃ良いんじゃね。SPGは別にクレカ機能無しでもいいんじゃないかな?

183:異邦人さん
18/06/16 08:17:22.32 gdhLxTtC.net
今から行ってくるわ。
URLリンク(hawaii.jp)

184:異邦人さん
18/06/16 09:59:02.41 YwUZyW+A.net
誰も読まない過度なカードの自慢話
スレ


185:`



186:異邦人さん
18/06/16 10:09:06.31 +AyfswQW.net
よくわからん
カードでつくポイントとか、マイルとか、一切気にしてないけどそんな大切なの?
十分なお金があるならポイントがどうのこうのなんて、面倒でどうでもいいだろ?
俺はどうでもいいと思うようになったけど
もちろん根は貧乏人なんでポイントが付くカードを使うようにはするけど
やれあっちのほうが少しポイントが多いとか
そういう細かなことは見もしなくなった
アホくさいから

187:異邦人さん
18/06/16 11:02:36.33 EhGqrzSt.net
>>180
抽象的な意味不明なこと言うな、、、
カード選ぶのにそんな何日も悩んだりしないしむしろ日本のポイントカードは殆ど意識しない
ホテルや航空券は100万、300万って使う、それで得られる還元が大きいから。
>>179
ハワイのある程度のハイクラスホテルは会員ディスカウントの直取が安い場合も多いんだよ〜
ここの書き込み見るにスレチではないと思う
嫌なら見るなNGにしとけ

188:異邦人さん
18/06/16 12:06:00.08 TA+5IcMY.net
>>181
君は自分で自分をどう定義しようが、世間から見たら富豪だから
100万も200万も使うんだろうけど
一般的な日本人はせいぜい数十万しか使わないよ

189:異邦人さん
18/06/16 12:12:43.57 UmKaCDQt.net
zipsim以外にオススメのsimある?旅行期間は11日間オアフ島滞在で通話しないんだけど。

190:異邦人さん
18/06/16 12:24:22.63 e/QZ98HK.net
ポイント乞食が必死で自慢話が笑える
他人がラウンジ入ればラウンジ乞食ってバカにするけど
己は必死なポイント集め
他人に厳しく自分に優しく

191:異邦人さん
18/06/16 12:58:42.50 EhGqrzSt.net
>>182
ここに書き込んでる連中も額面通り受け取るなら一回のハワイに100以上(1人か5人かは知らん)使ってる人多いと思うぞ。
それは置いといてもLCCでなくドメ使うなら何だかんだ一回で最低5000マイルは貯まるし
ホテルだって直で5泊くらいしたらこれまた3000〜10000円分or3000〜10000マイルくらい貯まる。
5年に一回とかそれ以上のスパンでしか旅行行かないなら 俺も気にしないし貯めないわ。

192:異邦人さん
18/06/16 13:44:41.06 UAN9S6Zy.net
サーフライダー近くの携帯やのシムがおススメ

>>183
>zipsim以外にオススメのsimある?旅行期間は11日間オアフ島滞在で通話しないんだけど。

193:異邦人さん
18/06/16 15:34:49.19 UmKaCDQt.net
>>186
ありがと、行ってみるよ。

194:異邦人さん
18/06/16 16:37:18.62 tjH4Gq8d.net
統一する意味ってなんだ
せめて居住者スレと観光客スレで分けてくれ。
話し合わないから

195:異邦人さん
18/06/16 17:22:57.53 TA+5IcMY.net
>>185
書き込むなら何とでも書ける
年収1兆円で毎日ハワイに行ってそのたびに1億円使ってると書き込むことだってできる。
年収1兆円なんて石油王でも無理だと思うけどね

196:異邦人さん
18/06/16 17:36:40.44 pjtFXn6p.net
>>188
というかこのハワイ統一スレって最近ぐっと人が少なくなったよな
初心者スレっぽくなったし

197:異邦人さん
18/06/16 17:41:20.02 CNRbuEbr.net
マイル、SIMに興味なし
どうでもいい話題

198:異邦人さん
18/06/16 18:05:40.96 nfnVWZHm.net
頻繁にハワイ通いしてる者にとってもspg系のホテルに宿泊しないならあんまり関係ない気がする。
リージェンシーだとかマリオットの会員にはなってても、行くたびに別のところに泊まるからね〜

199:異邦人さん
18/06/16 18:07:27.16 nfnVWZHm.net
それはそうとカカアコで被害にあった日本人のその後。
現場にいたハワイ在住の日本人が募金募ってその第一陣として250万を送金したらしい。

200:異邦人さん
18/06/16 19:27:00.85 vatRdu0N.net
俺もマイル、SIMには興味ないけど、へーそういう世界もあるのねと思って楽しんで見てるよ
新たなネタも提供できないし

201:異邦人さん
18/06/16 19:50:14.04 gdhLxTtC.net
ラブハワイコレクション、行ってきたよ。
去年出店していた寿司屋がなかったのが残念だった。

202:異邦人さん
18/06/16 20:02:42.45 RqsV+MQ8.net
キラウェア噴火で宝石が降ってくる
みんな急げ
URLリンク(bbs68.meiwasuisan.com)

203:異邦人さん
18/06/16 21:14:10.75 d3FH4e7Q.net
ハワイで靴を買いたいのですがABCマートはどこにありますか?

204:異邦人さん
18/06/16 21:36:08.45 RCCAlaB5.net
ハワイ島のヘリツアーやってないのかと思ったら、普通にやってんのね。
行きたいわー

205:異邦人さん
18/06/16 22:04:25.05 qKHKCacm.net
Seriってきちんと納税してるのか?それともホームレスと同じで無職なのか?

206:異邦人さん
18/06/16 23:47:51.55 xn23WCAH.net
JALビジネスクラス抑えた嫁の分も抑えた。
マイル結構またったのでポイントにかえて
安くいかしてもらいます。

207:異邦人さん
18/06/16 23:52:40.12 xn23WCAH.net
レンタカーも取らねばやはりハーツかな?
今はどうなんだろう

208:異邦人さん
18/06/17 00:03:16.15 pjbqrxKn.net
>>199
どうでもいい。全く興味なし

209:異邦人さん
18/06/17 06:30:48.86 xyAaAfQi.net
>>199
>Seriってきちんと納税してるのか?
そりゃしてるだろ。

210:異邦人さん
18/06/17 07:11:32.57 xyAaAfQi.net
今週も月曜日にカイルアで1人が銃殺されている。
ハワイは日本とは違うことを忘れてはいけない。
そして、海外旅行保険(クレジットカード付帯では十分ではない)は必須だ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

211:異邦人さん
18/06/17 07:17:26.71 UQ357T94.net
クレジットカード保険で十分
海外で死んでも日本の生命保険おりるだろ

212:異邦人さん
18/06/17 07:21:00.29 T3pV6/1O.net
pig and the ladyのとこはバスが来る通りだから大丈夫だよね?その店だけ行くようにしよう。

213:異邦人さん
18/06/17 09:16:42.00 1P0uAsYf.net
楽天カードのパンダバージョン最高

214:異邦人さん
18/06/17 09:22:43.63 EWxVBtU+.net
過疎化が進んできたな

215:異邦人さん
18/06/17 09:28:20.73 xyAaAfQi.net
【海外旅行】「カカアコア事件」以降、なぜか嫁からカカアコアで単独行動を勧められる機会が激増
URLリンク(egg.2ch.sc)

216:異邦人さん
18/06/17 09:32:23.07 N3EOrcEf.net
ビジネスクラスはどこのがおすすめ?
やっぱデルタ?

217:異邦人さん
18/06/17 10:10:59.47 ee6u2iaU.net
デルタも外れるとガッカリ

218:異邦人さん
18/06/17 10:14:38.12 xyAaAfQi.net
>>210
ファーストクラスじゃダメなのか?
URLリンク(takeka.hatenablog.com)

219:異邦人さん
18/06/17 11:03:25.39 54Hvk1Ek.net
みんな保険入りますか

220:異邦人さん
18/06/17 11:06:58.60 GnkD5ZIh.net
年に6回ほど海外へ旅行しますが保険は一切入ってないです
カードに付帯する旅行保険はあるのかな?
あったとしても適用条件がいろいろ面倒そうなのでどうでもいいです

221:異邦人さん
18/06/17 11:21:23.12 E6Y/i0hF.net
自分でも少し考えろよw
結論見えてるだろ?

222:異邦人さん
18/06/17 12:03:31.16 wrUnmyDP.net
>>205
ぜんぜん十分じゃないよ。
死ねばそれでいいだろうけど、


223:問題は治療費。 先日カカアコで襲われた日本人観光客、初期治療だけすませて翌日に帰国したが、その治療だけで750万円の請求がきてるらしい。



224:異邦人さん
18/06/17 12:08:25.98 8riy7USO.net
過疎って来たらパンケーキにアメリカ放題だな

225:異邦人さん
18/06/17 12:12:08.16 LVUSdeb1.net
会社の人がアメリカで脳梗塞か脳卒中かでICU入って、結局亡くなったんだけど、ご両親が家売って治療費支払ってたよ

226:異邦人さん
18/06/17 12:13:10.51 IlFgEanf.net
しかもここの書き込みの半分近くは何かとカカアコの話題を出してくる同じ奴だよな
1日中張り付いてるのかな?

227:異邦人さん
18/06/17 12:32:52.01 xyAaAfQi.net
やっぱり治療費は無制限のタイプに入っていったほうがいいね。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

228:異邦人さん
18/06/17 12:39:10.03 xyAaAfQi.net
>>218
こういう感じかな?
URLリンク(diamond.jp)

229:異邦人さん
18/06/17 13:09:50.97 lVibtA6r.net
>>206
川沿いはホームレスがウヨウヨいる。
去年は、自転車に乗った奴にズーッとつけまわされた。
気をつけて!

230:異邦人さん
18/06/17 14:02:55.11 7FwqDLvO.net
>>213
JCB8、エポス、ゴールドカードの付帯保険で間に合わせてる。

231:異邦人さん
18/06/17 14:24:49.19 GvqDCwMy.net
この1年の間でも治安悪化してるみたいだね。
毎週のように事件が発生してるようだ。

232:異邦人さん
18/06/17 15:06:06.82 xyAaAfQi.net
え、あのアウラニの従業員もかな?
URLリンク(news.livedoor.com)

233:異邦人さん
18/06/17 15:22:10.37 xxaQZlLM.net
ホノルルくらいで治安が悪いって、絶対アメリカで住めない人だよね。
住んでるけど、2年前よりずっといいわ

234:異邦人さん
18/06/17 16:11:27.75 xwuv/TfN.net
年会費無料で海外旅行保険付いてるカードねーの?

235:異邦人さん
18/06/17 16:39:25.57 UQ357T94.net
無料だと利用付帯だと思う

236:異邦人さん
18/06/17 16:40:55.22 1P0uAsYf.net
有名所だとエポス 横濱 EIT辺りかな

237:異邦人さん
18/06/17 16:41:43.78 UQ357T94.net
楽天カードも空港までの交通機関で1円以上使えば保険が有効になるね

238:異邦人さん
18/06/17 17:58:49.23 8riy7USO.net
>>229 230
thx 審査が通りそうなので楽天に決めたぜ
無料の上に5000円くれるらしいぜ

239:異邦人さん
18/06/17 18:03:37.84 fltP0Qz9.net
航空券を楽天カードで支払っても付帯になるんでないの?

240:異邦人さん
18/06/17 19:08:42.20 J6GaQfDc.net
カリヒでも夕方一人歩きしてたけどさすがに最近の事情きくと怖いな。気をつけよっと

241:異邦人さん
18/06/17 19:16:47.78 9CQsyZ9S.net
>>216
500万って記事見たけど、750万円ってどこからの情報?

242:異邦人さん
18/06/17 19:38:43.38 xyAaAfQi.net
ここでは5マンコドルって成ってるね。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

243:異邦人さん
18/06/17 19:44:04.29 GnkD5ZIh.net
いや700万くらい払えるだろ
払えなけりゃバンザイすりゃ済むことだし
つうか払えないってのはヤバい

244:異邦人さん
18/06/17 19:52:20.80 fcU2sYcb.net
職場の大好きな女性へのハワイ土産、おすすめは何でしょうか?

245:異邦人さん
18/06/17 20:02:07.89 3wKNWKNw.net
募金やってる人繋がりで在住さんが被害者さんから情報→ブログに詳細うpしてる

246:異邦人さん
18/06/17 20:14:08.28 KfVF7PZb.net
>>199
セリって何者なの。
あれで飯食ってんの??
ヤニックやらケ


247:ニチやら、スズカやらyoutubeばっかみてるわ。



248:異邦人さん
18/06/17 20:22:53.86 qI9yyXlC.net
>>237
マカダミアナッツチョコ
もしくはマリエオーガニックのコスメグッズ

249:異邦人さん
18/06/17 20:30:36.10 5apCNXrx.net
マカダミアナッツチョコなんてカルディでも売ってるのに
お土産にするとかアホなのかネタなのかモブ向けなのか

250:異邦人さん
18/06/17 20:41:11.06 3wKNWKNw.net
バス&ボディワークスのボディローションとかホールフーズのエコバッグ

251:異邦人さん
18/06/17 20:48:30.93 xyAaAfQi.net
この家族子供が20歳前後の2人だろ。
教育費や家のローンまだまだあるのじゃないかな?
せめて海外旅行保険の治療費無制限のプランに入って行ってたら良かったのにね。

252:異邦人さん
18/06/17 20:49:10.23 92JOfoo8.net
>>242
どっちもいらねー
ディーン&デルーカのトートのハワイ限定だったら嬉しいけどメルカリで売られるかも

253:異邦人さん
18/06/17 20:51:11.13 92JOfoo8.net
保険入らず海外に行くとかギャンブルすぎる

254:異邦人さん
18/06/17 20:53:27.34 xyAaAfQi.net
>>237
>職場の大好きな女性へのハワイ土産
ハワイと言えばアメリカ。
アメリカと言えばティファニー。
ゆえにハワイ土産はティファニーの、、、、、
これなんかいかがですか?
URLリンク(www.tiffany.co.jp)

255:異邦人さん
18/06/17 21:07:47.21 GnkD5ZIh.net
>>245
率直に言うけどそんなもんに金つかってるからお前はいつまでも貧乏なんだよ・・・

256:異邦人さん
18/06/17 21:17:18.96 UQ357T94.net
いまどきクレジットカード持たないで海外旅行行くやつはいないだろ
つまり、無保険で海外行くやつはいないに等しいw

257:異邦人さん
18/06/17 22:24:44.35 xyAaAfQi.net
カードの守備範囲ってカード名義人だけなんだろ?
妻や子供、ジジババは無保険なのか?

258:異邦人さん
18/06/17 22:31:13.79 UQ357T94.net
大切な家族もカバーされるよ

259:異邦人さん
18/06/17 22:33:08.57 H19E6qvS.net
もう少し知識をつけたほうがいいんじゃないか…

260:異邦人さん
18/06/17 22:44:47.47 xyAaAfQi.net
>>250
でもここを見ると、
URLリンク(www.select-creditcard.net)
妻や子供、ジジババはダメっていうカードも多い様だけど?

261:異邦人さん
18/06/17 23:01:11.45 zU90iK2P.net
のむてつ クレカ 保険
でググると出てくる

262:異邦人さん
18/06/17 23:03:05.16 wrUnmyDP.net
>>243
大丈夫。現地の日本人が募金の拡散しててかなり集まったらしい。

263:異邦人さん
18/06/17 23:04:48.15 wrUnmyDP.net
>>234
ハワイ在住のこの人のブログですよ。
URLリンク(ameblo.jp)

264:異邦人さん
18/06/17 23:56:16.31 UQ357T94.net
>>252
本会員のご家族で、カードをお持ちでない配偶者・生計を共にする収入のない同居の両親(義親含む)・生計を共にする収入のない未婚の子
それぞれの状況に応じたカード作ればいいんだよwゴールでお前の望むカードは簡単に見つかるし
そもそも、子供以外カードくらい持ってるだろw 

265:異邦人さん
18/06/18 00:01:07.10 Y5pIVLTG.net
甘いな 救急車一回乗って+治療費1


266:日応急処置50万円〜?忘れた。 来たぜ!でも HISで保険はいってて良かったー 0円チーン



267:異邦人さん
18/06/18 00:02:46.84 /9mOXUpf.net
ID:UQ357T94
そろそろ黙れ、アホ

268:異邦人さん
18/06/18 00:44:08.37 dwZygXy8.net
言ってることはそんなに間違ってるわけでもないと思う
子供連れなら保険は安心料みたいなところがあるだろうけど

269:異邦人さん
18/06/18 01:33:27.61 mpAb7dmw.net
ハワイ行きフライトのビジネスクラス今じゃ20万円もすんのね
3年前は13万位だったのに!衝撃…
今年はマイル特典航空券でプレエコ発券にしたけどビジネスのる人ってどう乗ってるの?
貯めたマイルでアップグレード?
セール狙い?

270:異邦人さん
18/06/18 02:43:59.13 7RSrf9ne.net
旅慣れてる俺は保険はクレジットカードで
一々保険に入るの面倒
スマートに旅したいね

271:異邦人さん
18/06/18 03:36:48.64 xKYiUd0X.net
ハワイのSeriは毎日顔パックしてとりまきマダム達にたくさんほどこしを受けている自由人
くちゃくちゃ食べながらしゃべって見るに堪えない

272:異邦人さん
18/06/18 04:31:20.57 /hyKRc8g.net
10年前と比べるとチャイナタウンあたりは治安はすごく良くなってる。タンタラスの丘も事件があったが最近はツアーも戻りつつある。個人でレンタカーで行くのはまだ避けた方が良いと思う。
全体的には治安は微妙な感じ。ハワイと言えどもアメリカ!
気をつけましょう。免税店でも殺人あったぐらいなんだから。僕はJALビジネスに絞って行ってるのでほぼ同じJALカード一本。
妻の分と一緒に。数日前にとりました。
マイレージをポイントにかえて割安でいかしてもらいます。JAL様感謝します。
ここのスレ最近も投稿しました。もう5年ぶりぐらいかな?時代の流れで話題もすっかりわかったなあ。
皆様楽しい旅行を! I love HAWAII
mahalo !

273:異邦人さん
18/06/18 05:22:52.84 7RSrf9ne.net
韓国人は音をたてながら食べるのがマナー
音を立てるほどおいしいですよっていう意味
韓国のユーチューブでは音立てながら大食いする動画が人気だよ
ヤバイぐらい音立てるよ

274:異邦人さん
18/06/18 07:10:07.28 V1l+TXby.net
でもよく考えたら、このカカアコの被害者、海外旅行保険の治療費無制限のタイプに入っていれば、全治10日間という診断の中、無理して事件翌日に帰国せずに現地で治療受けて帰国できたのにね。

275:異邦人さん
18/06/18 07:13:13.99 k++f33or.net
>>260
セール狙い。去年はデルタが5月6月に16万で出してた。
今年はマイルでお支払い。

276:異邦人さん
18/06/18 07:17:45.84 V1l+TXby.net
今日のレートで、約734万円以上もの請求額、またこの後にレントゲンの請求がまた来たそうです。

URLリンク(ameblo.jp)

277:異邦人さん
18/06/18 08:31:53.36 7RSrf9ne.net
酷い事件。これ見て保険無制限にかけていようがハワイに行きたくはならない

278:異邦人さん
18/06/18 09:43:10.68 WSZNPc6p.net
ここの人達はJTBとか旅行会社通して行くのは少数派なのかな?
羽田発だとビジネスクラス取れない。今年も名前倒れのプレミアムエコノミーw

279:異邦人さん
18/06/18 10:00:18.60 0GXbw5yc.net
>>269
いつもJTBですw
オリオリも便利だしやめられないです

280:異邦人さん
18/06/18 10:52:13.30 ltttT78h.net
>>260
20万でも安い方だと思うよ。
今まで、アップグレードされたことが2度。
以前はよくそういうことあったけど今はほとんど一般ではない


281:ンたい。 お金で行ったことがハワイは1回、マイルが1回かな。 去年の7月、デルタで20万少しだったけどそれでも安いうちかと思ってたけど16万ってのがあるの?!ビックリ



282:異邦人さん
18/06/18 10:53:02.39 ltttT78h.net
>>267
でも結果的に募金で賄えそうじゃない?

283:異邦人さん
18/06/18 11:05:35.17 CS5ICLxK.net
オリオリトロリーてどう便利なの

284:異邦人さん
18/06/18 11:20:56.45 ltttT78h.net
>>273
自分の行きたい場所に適応してて、行動スタイルにばっちりなら便利なんじゃない?

285:異邦人さん
18/06/18 11:34:08.52 TeyjCjuV.net
関空いいなぁ
ワイハー安くて
ワイハー

286:異邦人さん
18/06/18 12:20:33.58 mlSDO2VS.net
>>237
マジレスしてやるから相手の年齢と予算書いてみ

287:異邦人さん
18/06/18 12:55:05.13 mpAb7dmw.net
>>260ですがビジネスクラスの皆様レスありがとう
やっぱり地道なところで狙うしかないかw
>>266デルタで16なら安い!
セール情報はメールでお知らせ来てます?
ハワイは毎度デルタで行ってるけど普段のメールに目を通した事がなかった

288:異邦人さん
18/06/18 15:42:42.71 V1l+TXby.net
>>276
まじレスすると
no thank you
みたいですね。

289:異邦人さん
18/06/18 16:03:45.32 7RSrf9ne.net
航空券もやすくなるでしょーホームレスおおいし、その辺歩いてる人に殴られて斬りつけられるハワイに
行く人減るだろうから!ハワイ=情弱の楽園ですね、パリよりヤバイ

290:異邦人さん
18/06/18 17:14:36.98 bKUmAAMr.net
パリを美化し過ぎてるからな。
オシャレな白人と街並みだけを取り上げてるし。
現在のハワイはパリより酷いんかね。

291:異邦人さん
18/06/18 17:21:57.28 Z5DwUIPW.net
エクスペディアで大人3人66万4泊6日
普通にワイキキのビーチ沿いシェラトソのプランだし、
往復羽田でANAだよ
部屋やホテルを変えれば金額もオーダー次第だよ。
但し約10ヶ月後の予定。
これが店舗型旅行会社なら
パンフレット記載で上記額では1.5人にもならない。
我が家からしたらこれはぼったくりとしかいいようが無い金額の設定だよ。
使うなとは言わないけどね。
余計なオマケも付きすぎてて無駄に払ってる金額が多すぎる印象

292:異邦人さん
18/06/18 17:44:42.55 n+vfPLwt.net
>>281
自分でプランニングする初海外旅行で英語も心もとなくて現地の流儀にも疎い人間としては
エクスペディアとの差額は保険料ですな

293:異邦人さん
18/06/18 17:57:45.46 V1l+TXby.net
今回の被害者は保険に入って行かなかったわけだろ。
何事もなければそれでよかったけど、何かあった時には頼れる保険が役に立つって事ですね。

294:異邦人さん
18/06/18 18:23:24.61 7RSrf9ne.net
被害者は顔ボコボコで目の上あたりにナイフで切り付けられた跡と顎も砕かれてるから
味覚障害その他の後遺症もありそう、営業の仕事はできないね。
犯人はホームレスじゃなくて普通の20歳の青年
ヒルトンで拳銃強盗に襲われた事件もそうだけど、もはやリゾート地とは言えないレベル
現地ブログでも治安の悪化を嘆く声が多い
ハワイの行政が対策とるまで行かない方がいいねw保険で治療費の心配なくても、
ヤクザみたいに顔に傷のこったら生きてけねーわw金では元に戻らねーしな

295:異邦人さん
18/06/18 19:12:38.12 k++f33or.net
>>277
昨年はトラベルWatchで見つけたかなー

296:異邦人さん
18/06/18 19:48:08.10 rhlSqEeI.net
>>281
え? そのプラン、全然安いと思わんけどな。

297:異邦人さん
18/06/18 19:54:39.74 aUYPHVGo.net
>>286
うん、むしろ高い
年末年始とかじゃないよね?

298:異邦人さん
18/06/18 20:30:46.73 874XneNV.net
決して被害者貶める訳ではないが、公園トイレに一人で入るのとホテルのエレベーター内の事故は同列に語れん
トイレ周辺でたむろってたらしいし<元ボクサーのジャンキー犯人達

299:異邦人さん
18/06/18 20:48:07.09 ltttT78h.net
カカアコにはホームレスたちもいるらしいが、犯人逮捕の有力情報など、ホームレスが捜査協力したことも犯人逮捕の一助となったらしい。

300:異邦人さん
18/06/18 20:55:19.24 MIGkwaZz.net
URLリンク(youtu.be)
たまにはこういう旅行もしてみればいいじゃん

301:異邦人さん
18/06/18 20:57:12.87 ecESyc4H.net
>>288
公園トイレ良くないと思いつつも使ってる
ナナクリとかワイマナロのビーチパーク
観光&サーフィン行く途中で行きたくなると仕方なく
でも今度からはやめなくては
フリーウェイ乗る前にセーフウェイのトイレには行くんだけどそのあとがね
イースト方面はカイルアのスーパー
ノースはハレイワ
ウエストはcostoとかやはり商業施設でトイレ休憩
するようにしよう
時間のロスはあるけど安全には変えられない

302:異邦人さん
18/06/18 21:12:30.13 7RSrf9ne.net
トイレの画像貼っておく
URLリンク(ameblo.jp)
この画像見るまで、間抜けな観光客がトイレにうっかり入って襲われたと思ってたけど
最近整備された綺麗なトイレで、周りは新しくできたコンドミニアム&壁アート
入ってしまうわな
教訓としては絶対に公衆トイレは使わない、むしろ漏らしたほうがいいw
ホテルの公共スペースのトイレもやめておいた方がいいね

303:異邦人さん
18/06/18 21:24:05.94 d3oj6pRa.net
公園のトイレなんか怖くて入れないわ

304:異邦人さん
18/06/18 21:39:28.00 db4HsT+3.net
夕方のエバビーチのトイレが人影が少なくて怖かったな

305:異邦人さん
18/06/18 21:47:09.33 b63oJ2kI.net
>>281
1人、22万て
高くね?

306:異邦人さん
18/06/18 22:05:20.86 V1l+TXby.net
俺昔ヨコハマベイのトイレで水着に着替えていたよ。
鼻曲がるほど臭く、ハエがブンブン飛んでいたけど、幸い襲われなかったよ。

307:異邦人さん
18/06/18 23:03:46.52 bKUmAAMr.net
関西は大学生、フリーターが気軽にハワイに行ってる。
10日間の旅行でも飛行機代、宿泊費全て込みで10万かからんね。

308:異邦人さん
18/06/18 23:06:04.35 CS5ICLxK.net
ワイキキは危険なトイレあるんけ?

309:異邦人さん
18/06/18 23:48:16.29 dENlXvIL.net
>>298
ロイヤルハワイアンセンターのトイレでも女性が襲われたって話が昔あったな

310:異邦人さん
18/06/18 23:54:24.01 mpAb7dmw.net
>>285
やっぱりマメなチェックの賜物ですね
参考になります、ありがとう

311:異邦人さん
18/06/19 00:01:25.14 /VHCV8du.net
3人で一部屋だったらそんなもんじゃない?66万。
jal+モアナのダイヤモンドウイング・オーシャンフロント6泊8日で60万くらいだったし。
ホテル高いよね。

312:異邦人さん
18/06/19 00:05:11.48 rwBFLEO8.net
>>292


313: いやこれ結構怖いけど



314:異邦人さん
18/06/19 06:16:08.37 tLs3GODS.net
シェラトンの大人プールが好きだ。去年は奇跡的に中韓皆無で素晴らしく快適だった。喉が渇いたらラムファイヤで枝豆ツマミに昼間からビールが至福。今年もシェラトン。

315:異邦人さん
18/06/19 07:47:25.06 jG4vDVyv.net
カハラモールのトイレもロコが危ないと言ってたよ。
知ってるのは階段降りて迷路みたいに歩くトイレだけど、あそこが危ないなら他にトイレあったかな?
ホールフーズの中あるかな?

316:異邦人さん
18/06/19 07:54:21.08 oEXusQhU.net
カイルアビーチの女子トイレ怖いなと思いつつ入っちゃった
無事で良かった

317:異邦人さん
18/06/19 08:54:55.36 z5ZA8ZaR.net
>>274
その通りですw
そういえばJTBで3月まであったセグウェイのカカアコ方面が休止になっています

318:異邦人さん
18/06/19 09:27:45.18 O6gtmewk.net
月末の盆ダンスにいく人いるかな?
とりあえずワヒアワとモイリイリのは行く予定

319:異邦人さん
18/06/19 09:41:08.83 dedJ43hp.net
トイレはホテルでするのが一番かしらね

320:異邦人さん
18/06/19 10:12:46.99 nMOQunM8.net
紙のパンフレットも出すような旅行会社に比べて
エクスペディアは期間も飛行機もホテルも選択肢は多い。
安く済ませるにも選択の手だが反対にゴージャスなプランも選べる。
各パーツ抑えどころと掛けどころを己が押さえるのが楽しい。
高いよ!とか当たり前に安く行くべきと思い込んでる貧乏人にも使えるのだ

321:異邦人さん
18/06/19 10:53:12.66 f6HQScwL.net
>>309
他人を貧乏人扱いする前に己が国語の勉強をする方が先だと思う。
アホ丸出し

322:異邦人さん
18/06/19 11:00:05.29 jG4vDVyv.net
>>307
盆ダンスって面白いの? 何度もその時期に入ってるけどなかなか行ったことない。
今月の末にはオアフ滞在しているけど、しかもワヒアワとかだと住民ばっかりでよそ者扱いされない?
昔、田舎の町内の盆踊りに子供連れて行ったときみじめな思いした経験があるからな。

323:異邦人さん
18/06/19 11:08:59.61 jG4vDVyv.net
>>309
安くても充実させて行きたい場合、エクスペディアとかトリバゴとかそういうサイト使うのってどうかな?
結果的に航空会社直でホテル直が一番安くて安心な気がするけどな〜

324:異邦人さん
18/06/19 11:19:59.09 AXvOBT07.net
>>312
それは無いわw

325:異邦人さん
18/06/19 11:35:45.75 7juvZ8Pl.net
クレカ付帯の保険は治療費の補償が低いので
たびほ入っていくよ。

326:異邦人さん
18/06/19 12:11:59.35 3YXDMcA6.net
雨白ホルダーの俺様には海外保険必要なし

327:異邦人さん
18/06/19 12:31:09.35 s1JqfMvT.net
>>312
安く買える人ならそれが一番安いけど、安く買おうと思うとそれなりに大変だし、
エクスペディアみたいなのの方が楽でそこそこ安く取れるんじゃない

328:異邦人さん
18/06/19 13:22:55.55 tLs3GODS.net
海外はいつもJTBだったのでエクスペディア自体知らなかった・・・
今調べたらプレミアムエコノミーの値段にちょっと足すだけでビジネス乗れるじゃんw
ハワイならこれで良いかも。

329:異邦人さん
18/06/19 14:04:43.53 jG4vDVyv.net
>>313
ほんまかな?
今どき多くのホテルが他サイトより最安とうたっていたりする。
現に比べてみれば本当にホテル直が安い。

330:異邦人さん
18/06/19 14:13:15.60 BuHdbyMZ.net
>>309
エクスペディアより楽天トラベルの方が安い場合もあるよ。
楽天だけのプランもあるし、ポイントアップ時に予約すれば2-3万円分戻る事も多い。
毎回比較して決めてるけど、直近2回は連続で楽天の方が得だった。

331:異邦人さん
18/06/19 14:56:05.11 O6gtmewk.net
予約サイトって部屋のアップグレード無さそう

332:異邦人さん
18/06/19 15:06:41.50 XYc/HhQx.net
>>320
当たり前じゃないか。
安くしてさらにアップグレードしていたら破産するよ。

333:異邦人さん
18/06/19 15:07:59.06 XYc/HhQx.net
>>237
いよいよハワイ土産オープンするみたいですね。
URLリンク(www.facebook.com)

334:異邦人さん
18/06/19 15:39:53.71 ZXmLvUI9.net
クレカの保険の保証が低いってどうせ楽天カードとかの話でしょ。
ダイナースプレミアムとかアメックス プラチナとか持ってれば保険なんて家族分自動付帯だし、保証もでかいし必要ない。

335:異邦人さん
18/06/19 15:43:58.01 top3I1y/.net
シェラトンにいるんだけど、見る方法ありますか?

336:異邦人さん
18/06/19 15:44:18.21 oX2Rcb4N.net
JCB The classの付帯保険が良いと聞きました。
WEB申し込みのHPが見当たりません。
店頭申し込みでしょうか?

337:異邦人さん
18/06/19 15:44:48.83 jG4vDVyv.net
>>323
そういうのは一般人は持てないからここで話す意味ない

338:異邦人さん
18/06/19 15:45:51.99 jG4vDVyv.net
>>320
アップグレードなんて勿論ないし、同グレード内でも最下の部類の部屋をあてがわれるよ。

339:異邦人さん
18/06/19 15:46:11.51 ZXmLvUI9.net
>>326
え?
別に一般人でも普通に持てるけど?

340:異邦人さん
18/06/19 15:49:52.95 top3I1y/.net
すみません、ワールドカップです。。

341:異邦人さん
18/06/19 16:08:58.37 7TlYRZTy.net
ハワイに行くツアーとかパックで
往復の便名まで確約なのって
あんまりなくない?

342:異邦人さん
18/06/19 16:51:06.72 0X+P6Y3y.net
>>330
普通にあるよ

343:異邦人さん
18/06/19 17:07:13.08 XYc/HhQx.net
>>323
年会費に13万円も払う事考えたら、13万円で十分海外旅行保険かけられると思います。
しかもダイナイースは
URLリンク(www.)<)
>補償内容・付帯条件(自動付帯:最高1,000万円)
です。
私からできますアドバイスといたしましては、日頃から健康に留意し血管を詰まらせたり、イライラして血圧を上げない様に注意してください。

344:異邦人さん
18/06/19 17:10:02.23 ZDyJ6/rB.net
>>330
JTBもHISも予約時に便名まで指定出来るだろ

345:異邦人さん
18/06/19 17:10:30.92 XYc/HhQx.net
>>328
>別に一般人でも普通に持てるけど?
え、インビテーションされないとダメでしょう。

346:異邦人さん
18/06/19 17:14:48.91 WKHDFGBh.net
>>328
13万年会費払うのは一般人のするとこじゃない。アメプラはゴールドで実績積んでからだから誰でもすぐに持てないんじゃないの?

347:異邦人さん
18/06/19 17:37:33.02 3YXDMcA6.net
今は実質申込制。保険以外にもFHRでアーリーチェックイン、レイトチェックアウト、朝めし、リゾートクレジット、
リゾートフィー免除なんかあるしね。

348:異邦人さん
18/06/19 18:06:17.74 eW3gDIUy.net
330だけど
ビジネスで、が抜けてました

349:異邦人さん
18/06/19 18:25:36.01 XYc/HhQx.net
>>336
どっちにしても年会費13万円払えば、家族4人の海外旅行保険何回か分払えると思うけど、、、、
しかも医療保険の部分は無制限


350:セし、、、、、 >保険以外にもFHRでアーリーチェックイン、レイトチェックアウト、朝めし、リゾークレジット、 その辺って押し売りみたいなものでどうしても必要っていう感じじゃないと思うけど????? アーリーチェックインは必要かもしれないけどレイトチェックアウトなんかしてたら、帰国便に乗り遅れるかもしれないし、、、、、 なんか無料の朝飯につられるって、浅ましい感じだし、、、、、 で俺はデルタスカイマイルJCBカードのテイクオフ https://card-professor.jp/delta-skymiles/ 年会費1500円プラス税でマイルの有効期限なし。



351:異邦人さん
18/06/19 18:29:03.68 XYc/HhQx.net
>>330
そう言う貴方にJALパック。
すくなくともキャリアはJALに決まってる。(もしくはシェアコード便)

352:異邦人さん
18/06/19 18:53:28.10 CGO+kZVe.net
まだカードの保険云々やってるバカいるんだ
どれだけ粘着体質なんだか?
リアルでは嫌われる性格なんだろうな

353:異邦人さん
18/06/19 19:01:18.47 ZXmLvUI9.net
ダイナースプレミアムやアメプラは保険のためだけじゃなくて他にも有用な使い道があるわけで。
例えばダイナースは還元率2%で家族カード無料、プライオリティパス家族全員無料等色々サービスがあるし、アメプラもいろんな特典がある。
14万でも使いこなせる人には十分安い。

354:異邦人さん
18/06/19 19:01:57.69 jG4vDVyv.net
カードの保険にoffバラ掛けくっつければいいんだよ。
2000円くらいで治療費と救援者費用を手厚くできて万事OK

355:異邦人さん
18/06/19 19:08:09.91 /p0ctAfk.net
>>334
自分で申請出来るよ

356:異邦人さん
18/06/19 19:09:10.91 SiGqKEPh.net
アメプラは申し込みできるし、ダイナースも平を一年使えばインビ来る

357:異邦人さん
18/06/19 19:26:45.65 oj6i0JGb.net
>>339
うん
ハワイアンはちょっとあれだけどw

358:異邦人さん
18/06/19 19:40:31.59 Bg5XJy12.net
粘着する奴って大抵頭おかしい。
常にロクでもない事を考えている。
下品で目つき悪い。

359:異邦人さん
18/06/19 19:47:12.98 Twx1gb0E.net
16日の朝9時ごろチャイナタウンのマウナケアマーケットプレイス近くで
刺される事件があったよう。
チャイナタウンに朝ご飯食べに行くのも躊躇してしまう。

360:異邦人さん
18/06/19 19:50:46.14 ybuDZ0Uf.net
日本でも毎日のように刺された、殴られたの事件が起きてるぞ。
報道されないだけで

361:異邦人さん
18/06/19 21:24:34.37 7aC+JfVa.net
>>348
仰る通りかも知れん。
だがハワイの公共トイレの少なさとかや裏通りの怪しさとかははり日本とはではかなり違う。
クヒオ通り以北はヤバイ雰囲気、少なくない。
ディスカバリーベイ裏手の通り、フーパンは良く行くのだが、昼間でも怪しい人物結構見かける。

362:異邦人さん
18/06/19 21:59:48.09 XYc/HhQx.net
昔はクヒオ通りでもよく草売ってたけど今はもうそう言う人見ないね。
俺あまり好きじゃなかったけど一緒に行ってた友人が好きで、よくやってたよ。
でも男二人で狭い部屋であれやると、笑えてきてお互い(俺だけかもしれないけど)ホモられないか気になったな。
そう言う時代と今じゃ、今は危険なのかな?
確かこなゴールドって言ってたよな。

363:異邦人さん
18/06/19 22:45:14.89 WKHDFGBh.net
昔はクヒオはゲイ系の店とかが多くて怪しげだとか、チャイナタウンでは白昼からバス停でドラックの売買されてるとか言われてたけど、近年はさほど危険度を感じなくなってたけど、ここんとこやばそう。
日本まで伝わらなかったり伝えなかったりがネットの普及でそうもいかなくなったのか。
そうだ、アイコロの付近も危ない。
ドラッグでおかしくなった若い子たちの溜まり場みたいになってる


364:雰囲気。



365:異邦人さん
18/06/19 22:46:39.91 WKHDFGBh.net
>>348
面積違うし。
オアフ島はわずか1500㎢しかない。
東京都よりはるかに狭い島

366:異邦人さん
18/06/20 06:18:02.43 Z6a0nKyr.net
>>352
犯罪を犯すのは人間で土地じゃないから
土地の面積での比較は意味がない
人口は東京の方がはるかに多い

367:異邦人さん
18/06/20 06:18:07.13 Z6a0nKyr.net
>>352
犯罪を犯すのは人間で土地じゃないから
土地の面積での比較は意味がない
人口は東京の方がはるかに多い

368:異邦人さん
18/06/20 06:48:12.26 kRWpOS2Y.net
昔は危険人物は危険地域≒自分の縄張りにいて、ツーリストを襲うなんてことは無かったが、今は普通の公園がホームレスやジャンキーの溜まり場
更にワイキキや高級ホテル周辺でも殺傷事件が起きてるのが怖い

369:異邦人さん
18/06/20 06:51:33.87 4w5g11Nj.net
昔アイランドコロニーはフッカーの常宿だったな

370:異邦人さん
18/06/20 07:04:42.55 2IEHGALS.net
ハワイの場合ローカルな場所まで観光地化されて地元民と接触する機会が増え事件に巻き込まれる
確率が高まったんだろ。レストランでアジア人席があるように、テリトリーを別にすることで
平和を保ってきたんだけどな。観光客は謙虚に観光客用の店に行くべきだよw

371:異邦人さん
18/06/20 07:17:08.81 7aaB5I52.net
観光地化と犯罪発生は相関関係無いです

372:異邦人さん
18/06/20 07:47:46.10 o1bCgKDt.net
日本とハワイ両方の経済打撃に繋がるために、
日本ではハワイの事件はほとんど報道されない。
偏向報道により洗脳されているんだね。

373:異邦人さん
18/06/20 07:49:51.50 42LSRnmh.net
>>329
NHKのアプリなら見れるのでは

374:異邦人さん
18/06/20 08:28:55.68 sjkrxdL8.net
またSIMネタで申し訳ないけど1年前に買った未開封の14daysのZIP SIMを持ってるんだけどまだ使えるのかな?
有効期限みたいなのがあるのかどうだろ

375:異邦人さん
18/06/20 08:40:55.70 uBeV1Map.net
なんで公式に問い合わせしないの?

376:異邦人さん
18/06/20 08:43:57.95 RGRJiOxS.net
>>362
めんどくせーからに決まってんだろ?
知らんならでてくんなカス

377:異邦人さん
18/06/20 08:44:14.41 sjkrxdL8.net
>>362
お前には聞いてない。いつもの素人だろ

378:異邦人さん
18/06/20 09:05:26.28 6zygBAj0.net
使えますん

379:異邦人さん
18/06/20 10:01:46.76 9hb1ejXs.net
6ヶ月で期限切れる

380:異邦人さん
18/06/20 10:18:02.89 djXZd62v.net
>>364
まずは開封して中を見ろ
期限が書いてある

381:異邦人さん
18/06/20 10:26:44.06 2IEHGALS.net
メルカリで販売して、新しいのを買うのがベスト
ババ抜きよ

382:異邦人さん
18/06/20 11:12:04.90 pHyRO9Wl.net
あ〜、SIMってめんどくさっ

383:異邦人さん
18/06/20 11:54:48.18 hQdpzZ2W.net
期限なんてねーよカスどもが
昔のパッケージでも使えんだぞ

384:異邦人さん
18/06/20 12:56:23.86 ipXpRab2.net
>>370
性格歪んでるよ。
家庭?環境?

385:異邦人さん
18/06/20 16:14:07.10 Bth1m4dQ.net
>>370
性格歪んでるよ。
家庭?環境?

386:異邦人さん
18/06/20 16:22:01.47 AAw8/1Iy.net
これはひどい。
URLリンク(gogotsu.com)

387:異邦人さん
18/06/20 16:48:31.27 3jBUhoEU.net
それよりジジイ達よ
これを聞け!
URLリンク(www.youtube.com)

388:異邦人さん
18/06/20 17:33:24.34 AAw8/1Iy.net
>>374
としちゃんか。。。
懐かしいな。
でもこっちもいいよ。
URLリンク(www.youtube.com)

389:異邦人さん
18/06/20 17:55:05.23 Rz6Qwxnv.net
その涙 ごめんよ

390:異邦人さん
18/06/20 18:23:08.89 c3ZPqzbs.net
simとか面倒
アメリカ放題が楽で良いや

391:異邦人さん
18/06/20 18:29:35.78 jjE9IgNu.net
オアフで安全で空いてて綺麗なビーチは?

392:異邦人さん
18/06/20 18:33:33.36 4LRkP0GQ.net
>>378
ベローズビーチ、カラマビーチ

393:異邦人さん
18/06/20 19:16:18.03 6yVJFpPQ.net
>>378
サンディビーチ

394:異邦人さん
18/06/20 20:28:06.66 BygApAKy.net
5年前にクヒオの丸亀製麺前でドクロみたいなお面被ったホームレスを毎日見かけたんだけど彼はまだいるのだろうか

395:異邦人さん
18/06/20 22:10:44.94 Rz6Qwxnv.net
>>379-380
ありがとう

396:異邦人さん
18/06/20 22:55:59.83 uybzV6WY.net
>>380
そこで泳いだ感想をw

397:異邦人さん
18/06/20 23:07:18.24 QQrJ6mWo.net
丸亀は、ただ儲ければ良いと言う感じ。
せめて日本人がいて管理して欲しい。
日本人管理ならタクトを意識すると思う。

398:異邦人さん
18/06/20 23:18:26.05 0ORVz2zx.net
日本でも行かないのになんでハワイくんだりまでいって丸亀製麺なんかに行かにゃならんのよ
わけわからん

399:異邦人さん
18/06/21 00:03:48.96 zzoMS3ZO.net
18日夜6時過ぎロイヤルクヒオ近くで男性が刺されたよう。
ロイヤルクヒオ近くのツナミbar裏の殺人事件といい治安悪くなった

400:異邦人さん
18/06/21 00:36:28.13 lkBmYTM7.net
>>385
ハワイのいろんなものやレストランでも食べ飽きれば日本の丸亀とかが恋しくなるのよ。
うどんとは限らんし、おにぎりやスパ結び、いやすめなんかより旨い。

401:異邦人さん
18/06/21 01:10:41.21 6xfS2MTi.net
>>386
日本でも毎日刺されてますよ

402:異邦人さん
18/06/21 01:19:42.71 lkBmYTM7.net
>>386
アイコロからロイクヒの交差点当たり周辺、薬中たむろしてたりする。
若い女の子なのに目がいってた。

403:異邦人さん
18/06/21 01:42:37.45 D0LcTKW5.net
>>382
サンディビーチは、波が高くて泳げないと思うよ
ここは、ボディボードの聖地

404:異邦人さん
18/06/21 06:39:00.21 AFJGYRZc.net
>>390
ブギーボードw
ワイハじゃ子供の遊びだよ
大人はサーフィン

405:異邦人さん
18/06/21 06:41:40.51 fc/LLKul.net
>>387
ほんの4泊しかしないのに耐性無さすぎ
日本じゃ和食なんて滅多に食わんくせに

406:異邦人さん
18/06/21 06:54:03.24 K+0T6k+F.net
つるとんたん始まったね

407:異邦人さん
18/06/21 06:59:17.87 Wz6xS+bJ.net
土曜日から行くんだけど天気良くなさそうだな、、、

408:異邦人さん
18/06/21 07:30:12.61 A96CEKpB.net
>>392
なぜ4泊?

409:異邦人さん
18/06/21 11:37:42.40 lkBmYTM7.net
>>392
4泊ってことはない。
安いセールツアーで行くときは別だけど、最低5泊、最近はいつも7泊9日。
だけど4泊でも丸亀行きたくなるよ。
たまにしか行かないハワイじゃないからね。

410:異邦人さん
18/06/21 11:46:29.23 bWfavhlv.net
>>393
家賃クソ高いRHCでいつまで続くかだね
うどんでチップ込み2000円弱w
どうせなら丸亀行くわ

411:異邦人さん
18/06/21 12:17:10.94 lkBmYTM7.net
丸亀で十分だね

412:異邦人さん
18/06/21 13:10:52.39 m0l/wW4U.net
丸亀とか馬鹿だろ
セーフウェイ行けば日本では表参道でしか、しかもバカ高い値段でしか買えない極上のオーガニックアイスクリームが500gで5ドルくらいで食えるのに

413:異邦人さん
18/06/21 13:18:04.07 m0l/wW4U.net
うどんに関しては、ダウントゥアースでうどんに近い太さの米粉で出来たグルテンフリースパゲティの乾麺と調味料、ハワイ特産の野菜を買って部屋に持ち帰って調理したほうがずっと安上がりで美味しいのにな。
やっぱり


414:日本のじゃないと嫌なのかね それならドンキでいいと思うけど、じゃあハワイに来た意味は?ってなるね



415:異邦人さん
18/06/21 13:18:41.27 3RdPDyAR.net
>>398
あんた必死だね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

575日前に更新/252 KB
担当:undef