台湾旅行初心者スレ P ..
[2ch|▼Menu]
94:異邦人さん
18/06/11 16:27:56.96 stHd/nt1.net
なんかAmazon以外の選択肢が出ると必死に潰そうとしてる奴がいるな
多分一人だろうが

95:異邦人さん
18/06/11 16:28:24.20 u890mZVg.net
>>92
馬鹿にするのやめて、真面目に応えただけよ。

96:異邦人さん
18/06/11 16:29:41.00 u890mZVg.net
>>93
選択肢は沢山あった方がいいんじゃない。

97:異邦人さん
18/06/11 16:32:00.48 stHd/nt1.net
>>95
バレバレの自演やめろや
レスの仕方でバレてるぞ

98:異邦人さん
18/06/11 16:33:58.86 u890mZVg.net
>>96
何の自演だよ。正しい情報は有益だろ。

99:異邦人さん
18/06/11 16:42:09.71 stHd/nt1.net
>>97
お前の視野の狭い情報の押しつけがうざい

100:異邦人さん
18/06/11 16:51:37.77 u890mZVg.net
>>98
高い金払って煩わしさを身体で感じろ!
イモトのWiFiで勝手に視野の広さを感じてろ!
情報はお前だけの物じゃないからな。

101:異邦人さん
18/06/11 17:00:44.90 stHd/nt1.net
>>99
別にレンタルWi-fiなんて使わんし
頭おかしいのか?

102:異邦人さん
18/06/11 17:11:08.81 u890mZVg.net
>>100
じゃ、視野が広いとやらの情報を皆に共有してくれよ。ここは、そういう板だろ。

103:異邦人さん
18/06/11 17:12:30.41 HcuHADJt.net
>>94
馬鹿にはしてないけど
自分の持ち物を管理する知能もないんだよね

104:異邦人さん
18/06/11 17:15:15.59 u890mZVg.net
>>102
管理してても煩わしさんを感じることあるだろ?出来る、出来ないの問題じゃないよ。
日本語出来る?

105:異邦人さん
18/06/11 17:18:31.92 stHd/nt1.net
>>101
お前が視野狭いだけで、別に俺が視野広いとは言ってないんだがね
頭悪いなあ
>>103
お前もう論破されてるんだからいい加減に黙れよ

106:異邦人さん
18/06/11 17:21:38.30 u890mZVg.net
>>104
論破って負ける事か?馬鹿なの?

107:異邦人さん
18/06/11 17:23:38.48 u890mZVg.net
>>104
じゃお前は俺より遥かに視野が狭いよ。論破ってぷっ。

108:異邦人さん
18/06/11 17:24:10.90 HcuHADJt.net
>>103
でも管理する知能ないんだろう?
日本語は「煩わしさん」とか変な言葉使う君よりはできると思うよ

109:異邦人さん
18/06/11 17:27:43.74 stHd/nt1.net
煩わしさんw

110:異邦人さん
18/06/11 17:29:55.21 u890mZVg.net
>>107
よっ、揚げ足取り来たね。じゃ台湾旅行における、デバイスを含めた通信環境の合理的な提案よろ。

111:異邦人さん
18/06/11 17:33:01.83 HcuHADJt.net
>>109
説明しても理解する知能がない煩わしさんに話しても仕方ないから断る
他に本当に情報必要としてる人が来たら対応してあげるよ

112:異邦人さん
18/06/11 17:34:16.80 u890mZVg.net
>>110
ないんかい。池野めだかかよ。

113:異邦人さん
18/06/11 17:50:01.40 stHd/nt1.net
>>109
おまえはAmazonから買えばいいだろ
一択しかないんだろ?

114:異邦人さん
18/06/11 17:54:11.05 eApvjwc6.net
いやこの板は驚きだな!台湾のSIMに関してリーズナブルな情報を書き込んだら、やれじが狭いだの、気に食わないだの散々文句言われて、じゃもっと良い情報書き込んでよって言ったら、ないだって。
こんな奴しかいないのかよ。
どっかの国の特定野党見たいな奴しかいないのかよ。

115:異邦人さん
18/06/11 17:59:38.05 eApvjwc6.net
>>112
条件付きな。書いてあるけど。言われなくてももう何回も買ってるわ!

116:異邦人さん
18/06/11 18:00:49.28 stHd/nt1.net
>>113
全ては視野が狭いAmazonバカのせいだな
Amazon以外の選択肢は全否定して荒らし続けてるし

117:異邦人さん
18/06/11 18:01:29.69 HcuHADJt.net
>>113
なんでまたID変えたの?

118:異邦人さん
18/06/11 18:05:10.05 eApvjwc6.net
>>115
いつ全否定したんだよ。選択肢は多いほいが良いと言ってるだろ。お前のほうがAmazon 全否定じゃん。

119:異邦人さん
18/06/11 18:11:23.45 HcuHADJt.net
>>115
Wi-Fiルータの選択肢は
「使う知能がない」って言ってたけど否定してないかもね
普通の知能持ってる人なら使えるから

120:異邦人さん
18/06/11 18:13:23.80 stHd/nt1.net
>>118
>>99で全否定してるぞ?

121:異邦人さん
18/06/11 18:14:50.78 punXEirv.net
「ゲストハウスくまくん」のオーナーが客のパンツを盗んでいたなんて。
【パン】台湾ゲストハウス総合スレ 7 【ティー】
スレリンク(taiwan板)

122:655
18/06/11 18:16:29.11 UP2AEz43.net
どうでもいいけどゴミ付き多いねw

123:異邦人さん
18/06/11 18:32:42.07 7uDpctjZ.net
こっちの話題じゃない?
台湾プリペイドSIMスレ Part10©2ch.net
スレリンク(taiwan板)

124:異邦人さん
18/06/12 08:13:30.23 FaMIPUzb.net
>>74
何スレに同じ話書くんだよ。放置決定。

125:sage
18/06/18 05:06:07.64 XPYZFuXe.net
初の一人海外旅行、初の台湾旅行の自分が書き込みます。
自分はdocomoの海外パケットプランを利用しました。24時間で980円です。
3泊4日で3日分の2940円でした。
4日目は15時まで使えたのですが、飛行機の出発は14時30分だったのでお金はかからず、3日分で済みました。
やや高いですが、普段使っているスマホだけで済み、契約もweb上で完了するのがいいですね。
ちなみに、パケットは普段自分が使っているプランから使用されます。自分は普段20Gプランに加入しているので、そこから使われました。
3泊4日で2Gくらいです。
旅慣れている人からはレンタルwifiやSIMの利用を薦められたのですが、自分にはこれが合ってるようです。
24時間経ったら自動的に切れますので、アプリを使って再度使います。
フリーwifiはホテルとバスは安定してましたけど、弱かったり不安定なところも多かったですね。

126:異邦人さん
18/06/18 08:20:49.31 GskFljrA.net
>>124
やり直し。

127:124
18/06/18 16:31:02.37 yzpwFDY7.net
すみません、失礼しました。
補足です。
カード情報を抜き取られる場合があるらしいなど、海外でのフリーWifiの
安全性についてちょっと疑問だったので、以下のアプリ(有料)を使用してました。
ノートン Wifiプライバシー
通信内容を暗号化して読み取られないようにするとか。
銀行などでも使われてるシステムだそうです。
あまり必要ないかもしれませんが、国内でフリーWifiを使用するときも
自動的に起動する設定にしてます。
通信速度はちょっと落ちます。あ
もし興味がある方がいましたら。

128:異邦人さん
18/06/19 12:03:34.57 9BPB5VfG.net
高い

129:異邦人さん
18/06/19 13:56:05.96 8pIbHwij.net
普通にSIMだな

130:異邦人さん
18/06/20 16:10:00.46 epF0SgGh.net
>>124
嫁はシム解除してないからドコモの海外パケット使ってる
自分はシムフリー機だから現地SIM使ってる
ドコモと比べて5dayとかの4Gフリープランで若干安いかな
シムの抜き差しとか登録の手間考えたらドコモもありだと思うよ

131:異邦人さん
18/06/20 21:07:23.04 5hz8UyXi.net
2、3回行けばSIMフリー機に興味湧いてくるんじゃないですか。
初心者スレ的にはアリでしょ。

132:異邦人さん
18/06/20 23:01:27.00 9mU/9n4e.net
SIMロックアウト端末かえる毎にしないといけないのに、D社はその説明ちゃんとしないよね あれわざとな気がする
しかもネットから解除だとPCオンリー
相変わらず銭ゲバ過ぎ

133:異邦人さん
18/06/20 23:07:19.11 S6xSTmC4.net
>>131
そう思うならキャリアかえればいい

134:異邦人さん
18/06/20 23:10:48.76 QLWOsP7E.net
台湾旅行とは少し違うけど
初台湾でパイナップルケーキにハマってしまいました
こちらの通販で買うと結構高いみたいですが、日本で買いやすい又は美味しいお店ご存知ないでしょうか?
オススメあれば知りたいです!

135:異邦人さん
18/06/20 23:56:55.29 FDJCCYrp.net
池袋北口に中華食材のお店がある。
まちおか裏手ビル4階の方が品揃えがいいよ。

136:異邦人さん
18/06/21 00:26:11.99 Pbohv3Dr.net
>>133
東上半火

137:異邦人さん
18/06/21 05:33:47.60 +z85Yqkj.net
>>131
他社も同じだが?

138:異邦人さん
18/06/21 06:14:29.85 hHALuBoB.net
>>132
消去法的なユーザーだから
そもそもちゃんとした競争ないし
>>136
他社はスマホから手続き可能だけど
そもそも日本以外のキャリアはロックかけてないし、説明不足で騙す様な事まだ平気でやってる

139:異邦人さん
18/06/21 10:11:49.90 hF4gNC3G.net
俺はASUSのデュアルSIMフリースマホを使ってるけどこれは出国前に通常使ってるSIMカードにプラス台湾SIMの2枚をあらかじめ入れといて
向こうに着いたら設定から台湾SIMのデータ通信をオンにして使ってる
そうするとSMSで開通開始の連絡がくる。
SIMの入れ替えもなくめちゃ楽だ
いつもの電話番号も料金がかかるがそのまま使えるし

140:異邦人さん
18/06/21 10:49:20.24 hzQWVGF+.net
>>137
じゃ日本から出て行け

141:124
18/06/21 12:30:30.43 ydVKs6Rp.net
≫129
≫130
ありがとうございます。
とりあえずdocomoの海外プランを続けて、
今後はSIMも考えてみようと思います。

142:異邦人さん
18/06/21 14:46:03.21 8ZLBzxJ9.net
>>137
「日本以外のキャリアはSIMロックかけてない」
そんなわけない。
SIMロックかけてる国のキャリアもあればSIMロックかけてない国のキャリアもある。
その辺りちゃんと調べてからご高説唱えてくださいな。

143:異邦人さん
18/06/21 17:54:34.67 OL3QSxqJ.net
>>137
>日本以外のキャリアはロックかけてない
ここは笑うところか?

144:異邦人さん
18/06/21 21:17:30.10 Jd0QLec1.net
iPhone

145:異邦人さん
18/06/21 21:31:32.85 Jd0QLec1.net
ルーターもつと、重いし二つ電源管理しないといけないし面倒だよ
借り物だから取り扱いにも気を使うし

146:異邦人さん
18/06/21 22:52:56.88 uSPevVxE.net
>>139
この人ネトウヨみたいやな
どこにでもこういうな書込あるな

147:異邦人さん
18/06/23 18:46:44.30 0Md8/MXz.net
るーろーはん美味しかった

148:異邦人さん
18/06/23 18:51:05.09 JJ6p9TVJ.net
韓国

149:異邦人さん
18/06/23 20:38:06.98 ZL50H1f7.net
左翼はピースボートに乗れば幸せになるよ

150:異邦人さん
18/06/24 00:17:06.13 AghAC9l1.net
在日コリアン

151:異邦人さん
18/06/24 09:34:36.91 JQ8F+mpw.net
没銭www
日客尋友迷途5小時 暖警供網路成功找人
URLリンク(news.ftv.com.tw)

152:異邦人さん
18/06/24 10:28:28.32 26ESJpD2.net
>>150
ギリギリのお金で外国行くな

153:異邦人さん
18/06/24 17:36:16.93 s2OdGvkF.net
>>134
そっちは大陸寄りだね。
台湾愛文芒果が750円で売ってた。
台湾モノのは同じ系列店だけどロサ会館手前にある日光のほうが豊富だと思う。
ビールとか即席麺とか冷凍葱油餅とか・・・

154:異邦人さん
18/06/24 19:12:36.13 yHHh/aiR.net
台北で麺線と牛肉麺の美味しいお店を教えてください!

155:異邦人さん
18/06/24 19:40:16.95 3Jvck/sc.net
>>153
牛肉麺は台北駅近くの老牌牛肉拉麺大王が八角くさくなくウマイ ココはニンニクたっぷりなジャージャー麺で有名

156:異邦人さん
18/06/24 20:43:46.19 yHHh/aiR.net
>>154
ありがとうございます!
シナモン苦手なので多分八角も同様なので、八角臭くないのは嬉しいです!
メモしておきます!

157:異邦人さん
18/06/24 21:05:16.92 3Jvck/sc.net
>>155
台北駅から三越越えて城中市場とか言うかなりわかりにくい場所にあります
グーグルマップとか起動させながら行くといいですよ
まぁまあの量があるので、2人で行くなら牛肉麺とジャージャー麺を1つづつたのんで分けて食べるのもいいとおもうよ

158:異邦人さん
18/06/24 21:46:30.46 vVObYPHV.net
台北のフラワーホテルに泊まったんだけど、安くて結構よかったよ

159:異邦人さん
18/06/24 22:20:05.53 ypJNRx1/.net
大陸の団体客が良く泊まってたな

160:異邦人さん
18/06/25 00:44:33.41 b/2mOqzN.net
>>156
詳しくありがとうございます。
たしかに検索したら城中市場と出てました!
プリペイドSIMを使う予定なのでしっかり調べながら行きたいと思います!

161:異邦人さん
18/06/25 00:45:58.40 KEK4vClA.net
>>157
一昔前の格安ツアーホテルラインナップによく出てたよね
場所がいいから大改装したらかなりいい値段とれそうなのに

162:異邦人さん
18/06/26 19:46:22.88 ll0r32Cs.net
黒人歯磨きって独特の味がするよな。サロンパスの味が強すぎる。

163:異邦人さん
18/06/26 19:49:59.08 707FHdgQ.net
>>161
つ白人呀膏

164:異邦人さん
18/06/27 07:17:48.78 8o9XJNVc.net
「結婚相談所で失笑されました」
そんなに高望みをしたわけではありません。年収も条件にあげていません。私があげた条件はたったの2つです。
1 30歳以下の男性であること。
2 個人資産が1兆5千億円以上あること

165:異邦人さん
18/06/28 15:47:41.81 G0tWLPlzp
4月に台北アイの土曜日に行う京劇を鑑賞したけど、最高に面白かった
あれは又観に行きたいワン

166:異邦人さん
18/07/02 23:50:23.33 6JoucK0J.net
touch ww

167:異邦人さん
18/07/02 23:53:48.02 iG3HocKl.net
touchは感動の意味で使うって得意気に言うから台湾で感動したことはなんですかと聞いてもなぜかだんまり

168:異邦人さん
18/07/03 00:54:51.65 Wbx0xvK6.net
>>165
自称TOEIC受けたことないチーズババァ先生、こんばんは。
何か台湾で面白いことでもあったんですか?

169:異邦人さん
18/07/03 0


170:2:07:15.93 ID:SMI1RBli.net



171:異邦人さん
18/07/03 20:45:50.95 XzhDgrHtS
10億人もの市場規模が確立されて、
アジア全域と欧州への展開が開始!

今までとは違い、必要なすべてがそろっている
完成されたICOとは?



URLリンク(www.succeedcurve.com)

172:異邦人さん
18/07/05 13:28:18.49 OMpZ5f6I.net
>>157
台北は何回目?

173:異邦人さん
18/07/05 17:36:36.27 pmr/vFFs.net
自称麻布卒w

174:異邦人さん
18/07/05 19:00:51.88 KNsp5gnc.net
ホテルは飲酒禁止w

175:異邦人さん
18/07/05 19:21:53.76 wt1hjp55.net
自称ちょっと中国語が読めるw

176:異邦人さん
18/07/05 19:31:02.33 Ney+PS5S.net
海外に行ってもファーストフードやチェーン店を愛用w
飛行機はもちろんLCCw

177:異邦人さん
18/07/05 23:05:30.19 pmr/vFFs.net
エロチーズ

178:異邦人さん
18/07/05 23:05:45.66 pmr/vFFs.net
異常者

179:異邦人さん
18/07/05 23:12:54.25 aaDKyf5q.net
>>175
エロチーズさんの悪口はそこまでだ!
URLリンク(www.pixiv.net)

180:異邦人さん
18/07/05 23:26:38.15 o45sm0Mj.net
>>175-176
エロチーズで異常者と言えばこの人
781 名前:異邦人さん (アウアウ Sa4e-R7o+ [111.237.78.169])[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 20:09:00.61 ID:n2LTofV4a
釜山にレイプしたい程の女は一人もいなかったが・・
韓国は売春が違法で厳格だから、レイプがいいのかな

181:異邦人さん
18/07/07 15:34:15.95 d/uLqsiZ.net
天気予報を見ると毎日雨マークですが、台湾はまだ梅雨なんですかね?

182:異邦人さん
18/07/07 15:46:26.97 Xjj/YnaM.net
>>179
台灣之梅雨?
URLリンク(www.cwb.gov.tw)

183:異邦人さん
18/07/07 19:46:16.26 CKueDjlG.net
かね?とか書き込む爺は相変わらず浅はかだな。天気予報も読めないで書き込むな!
ぼけじじい!

184:異邦人さん
18/07/07 20:35:06.48 kZSptOlm.net
>>181
君は何が不満なのかね?

185:異邦人さん
18/07/07 21:56:56.09 d/uLqsiZ.net
>>180
ありがとうございます。
台灣之梅雨って記載があるので、台湾はまだ梅雨なんですね。
>>181
うわー、そういう無意味なレスいらないです(笑)黙ってていいですよw
初心者スレでこんな糖質キチに噛み付かれるとは。

186:異邦人さん
18/07/09 00:21:08.68 m4mW/v+w.net
キチガイ200回

187:異邦人さん
18/07/09 19:00:22.16 KQ8gcHnb.net
台湾5回で飽きたアウアウwww

188:異邦人さん
18/07/10 14:06:34.50 PxKJgSVm.net
URLリンク(www.tenki.jp)
これでも梅雨ですかね?>ぼけじじい

189:異邦人さん
18/07/10 19:48:38.44 QAOJl5me.net
>>186
めっちゃ晴れてるやん

190:異邦人さん
18/07/19 20:08:50.92 59jT+wBR.net
台北の気温を調べたら28度だって。
日本より過ごしやすいジャン

191:異邦人さん
18/07/19 20:12:01.43 xPy4ooG7.net
>>188
19時現在で29度
本日の最高気温は33度だ。
今の日本より少しだけ気温が低い、とは言えるが、、、

192:異邦人さん
18/07/19 21:04:11.69 zEYUy8JZ.net
台湾の小さな町のお祭情報ありましたら教えてください。
ランタン祭りとか大きなものでなくて、日本の村でやってるような地域のお祭り。

193:異邦人さん
18/07/20 06:03:37.37 PMLe4


194:1kT.net



195:異邦人さん
18/07/20 06:47:04.05 rDvRe+xi.net
近田豊年祭

196:異邦人さん
18/07/20 22:13:34.19 9tepOKm4.net
地名と時期を教えて頂けますでしょうか。
ネットや本に無い情報なので探しています。
良かった悪かったなど感じたことも教えて頂けたら嬉しいです。

197:異邦人さん
18/07/21 19:50:22.50 czT1abOS.net
>ネットや本に無い情報
台湾人のブログとか漁れば感想含めて見付けられるが。
現地語読めない人?

198:異邦人さん
18/07/21 20:39:54.19 Nw593s7G.net
>>194
ここ、初心者スレやで

199:異邦人さん
18/07/21 21:13:20.44 XBJ9bmj7.net
ネットに載ってない情報、、、日本以上にネット依存とも言われる台湾で。
とは思いつつ、
例えば
頭城搶孤
これは「ネットや本に載ってる」レベル?
台南廟会活動というfbのグループを見ると、南部を中心とした廟のイベントが一覧化されてそれぞれのポスターも載ってるけど、これも「ネットに載ってる」レベルだから不要ってことかな?

200:異邦人さん
18/07/22 00:06:48.10 /r+ZOgQc.net
台湾旅行初心者という事と中国語読めないという事は無関係だよね。
Web翻訳だってできるんだし。
K白無常
URLリンク(zh.wikipedia.org)

201:異邦人さん
18/07/22 06:20:52.13 KYzBw4WQ.net
>>194
死ねや

202:異邦人さん
18/07/22 15:08:57.65 r0+eICRZ.net
夜市で顔のうぶ毛抜き?を体験してみたいのですが
あれってかなり痛いのでしょうか?

203:異邦人さん
18/07/22 19:48:47.05 OX3lKoLE.net
そりゃ毛を抜くんだから痛いよ。
肌の弱い人は顔腫れたりするしね。

204:異邦人さん
18/07/22 20:59:28.77 30IX9kc6.net
自称麻布卒の海外買春梅毒チーズ

205:異邦人さん
18/07/22 21:06:55.98 pk2lDaNS.net
スレ違いは専用スレでどうぞ

206:異邦人さん
18/07/24 15:27:35.98 Er8Y3eaU.net
台湾の占いに行きたいのですが日本語okな所でおすすめはありますか?

207:異邦人さん
18/07/24 20:17:01.67 jhqZ5HqP.net
>>203
占いなんぞデタラメなのにどうして海外に行ってまでやろうとする?

208:異邦人さん
18/07/24 20:54:27.89 IlANJrJF.net
女子だから〜
根拠の不確かな非科学的なものが好きなの〜

209:異邦人さん
18/07/24 21:16:31.16 XF3KC6Wp.net
こないだから初心者に優しくない輩がおるな

210:異邦人さん
18/07/24 21:35:19.31 eDIATtmn.net
初心者だって質問だけしてあとは放置する人が増えてるからなぁ。
口調は丁寧に書くけど、返事もらってもその先何も書かない続けない人が。

211:異邦人さん
18/07/24 22:11:28.60 KemF+H9v.net
>>203
例えば龍山寺駅の地下に行けば日本語OKのところは看板に書いてあるよ
占いはしたことがないからそれぐらいしかわからないゴメン

212:異邦人さん
18/07/24 23:10:37.20 WTrX2xnQ.net
easyカードって家族4人分払う、とかの使い方もOK?

213:異邦人さん
18/07/24 23:18:11.44 KemF+H9v.net
ダメ

214:異邦人さん
18/07/24 23:30:23.22 xd53JPSf.net
ヨウヨウカーはデザイン多種多様だから一人一枚持つのが楽しいと思うが
チャージめんどいとかならごめん

215:異邦人さん
18/07/25 06:36:16.71 ampp65Vw.net
Suicaを家族で使い回す事を考えれば現実的ではないな。

216:異邦人さん
18/07/25 12:11:30.22 Lra2RvEq.net
子供用の悠遊卡あるよ。

217:異邦人さん
18/07/25 14:13:34.51 4jYpF88G.net
台湾は小銭が溜まるから電車乗るとき使うわ
もちろんeasyカードは持っているんだけど

218:異邦人さん
18/07/25 15:15:38.09 3x5nuCov.net
ヨヨカにチャージすりゃええやん小銭

219:異邦人さん
18/07/25 17:00:00.95 FcQws9fx.net
>>215
え?!小銭チャージ出来るの?!マジか!今度行った時に探してみるわ!

220:異邦人さん
18/07/25 17:10:55.31 3x5nuCov.net
>>216
MRTの駅のチャージ機で小銭対応の機械があるよ すべての駅ではないかもだけど 

221:異邦人さん
18/07/25 17:17:14.62 HFP/ospb.net
>>216
本スレ(非初心者)テンプレートからの抜粋。
★悠遊カードが1元からチャージ出来ます☆
台北MRTのチャージ機に注目してみて下さい。
URLリンク(i.imgur.com)
既存のチャージ機を改造してチャージ出来るようになってます。
青い「IC卡加値平台」が目印です。
1元から50元の硬貨全てチャージ出来ます。
一度にチャージ出来るのは、硬貨20枚までです。
悠遊卡(Easy Card) 一卡通(iPASS)有錢卡(happy cash)及びicash2.0
以上の4種類のカードにチャージ出来ます。

222:異邦人さん
18/07/25 17:50:28.03 4jYpF88G.net
>>217-218
すげえ!素晴らしい!教えてくれてありがとう!
日本も同じようにチャージ出来れば良いのにな

223:異邦人さん
18/07/25 18:26:27.19 Y6UaUx8v.net
しかしチャージでお釣りが出ないのは何とかしてもらいたい

224:異邦人さん
18/07/25 18:33:47.20 kUilfrlr.net
>>220
100NTDからチャージできるよ

225:異邦人さん
18/07/25 18:39:26.64 HFP/ospb.net
>>220
自分はよく、対面の駅の窓口とかコンビニで金額を指定してチャージするけどな。
例えば、カードを複数枚渡して、「100元ずつ」とか。

226:異邦人さん
18/07/25 18:57:32.85 Y6UaUx8v.net
チャージ機の話してんのに…何で窓口での話に変わってんの?

227:異邦人さん
18/07/25 19:14:10.39 HFP/ospb.net
>>223
高額紙幣で100元だけチャージしたい
‥‥位しか「チャージでお釣りが出ない」と困る場面の想像が付かないんだが。

228:異邦人さん
18/07/25 19:36:13.23 xOXRXxp1.net
初心者スレでない荒れた状況ですね…
その人の心掛けと努力の継続です。
誰も教えてほしいと思わなければ必要ありません。

229:異邦人さん
18/07/25 19:53:35.92 PecyBGII.net
あー俺がバカだったわ
ごめんごめん
しかしチャージ機でお釣りが出ないのは何とかしてもらいたい
としっかり書けば良かったね
ごめんごめん

230:異邦人さん
18/07/25 20:02:30.98 B4DU8s+p.net
easyカード、確かに割引あるけど
100元余計に取られるから
短期旅行なら結局損しない?

231:異邦人さん
18/07/25 20:11:19.14 wdmMBQL3.net
>>227
便利さは100元に勝る。

232:異邦人さん
18/07/25 20:24:01.57 Si9H6UOl.net
100元ってSuicaのカードより安いしw
人の価値観ってそれぞれだなと

233:異邦人さん
18/07/25 20:25:15.75 HFP/ospb.net
>>227
コンビニで買い物したら、100元未満の端数なんて簡単に使い切らない?

234:異邦人さん
18/07/25 22:46:36.92 B4DU8s+p.net
九紛行きのバスってeаSyカードで割引になる?

235:異邦人さん
18/07/25 23:54:09.57 CDOz9M9m.net
忠孝復興からだと割引あったかも。
基隆〜丸分〜金爪右は同じかも。

236:異邦人さん
18/07/26 05:06:26.53 QtTtlLKx.net
なんか誤字が、、そう来るか、、

237:異邦人さん
18/07/26 10:37:23.44 NfGcRzHp.net
>>219
JR東の券売機は500円単位だけど、東京メトロの券売機なら10円単位でチャージできる。

238:異邦人さん
18/07/26 10:42:24.39 ADv147rb.net
>>234
マジで!スイカでも?今は日本に住んでないから浦島太郎だわ

239:異邦人さん
18/07/26 13:04:12.69 XAc+2RhK.net
>>216
台湾リピートするなら帰国前に貯まった小銭チャージしとけば、次回までかなりスッキリするからいいよ

240:異邦人さん
18/07/26 13:06:26.03 GfM1yHxZ.net
誤字というより、字が変換しても出てこない。自分は、「九人分」と書いている。

241:異邦人さん
18/07/26 13:39:47.43 k8dn8w0E.net
>>236
自分もいつもコレ

242:異邦人さん
18/07/26 13:45:22.07 b+XgQbB1.net
変換しても出てこない...流石初心者スレwww

243:異邦人さん
18/07/26 14:20:37.73 59l+g8xG.net
九份
俺のスマホはきゅうふんで普通に出るぞ

244:異邦人さん
18/07/26 15:00:04.80 AoSyG8jJ.net
金爪右←石な

245:異邦人さん
18/07/26 15:09:11.44 TPIl2lI5.net
>>240
ただ、PCで見ると??に化ける事があるけどね

246:異邦人さん
18/07/26 15:40:40.66 4ZNHUTXd.net
金瓜石が正しいが、>>232のようにワザと誤字を書かれても
脳内自動変換処理が作動するので特に困らない

247:異邦人さん
18/07/26 16:02:14.92 ADv147rb.net
九份
おれのiPhoneも出るよ

248:異邦人さん
18/07/26 16:05:55.66 4HGOTX6i.net
俺のiPhoneだと十分だな…

249:異邦人さん
18/07/26 16:19:51.00 4CxQ2dfs.net
>>229
100元って370円くらいだよ?
損するなんて値段じゃないよ
もしかして人民元と勘違いしてない?

250:異邦人さん
18/07/26 18:52:40.76 xygOjuJs.net
母を連れてなんだけど、九?って初めての台北なら行ったほうがいいのかな。
2泊3日で1日目は昼過ぎ到着、帰りは2時すぎ位には空港にって感じ。
混雑するようだし、そこまで高齢じゃないにしてもあんまり忙しくて疲れる旅行にはしたくないのだけど。

251:異邦人さん
18/07/26 19:01:42.79 D84C7rCx.net
>>247
ガイドブックでも見せて、行ってみたいと言われれば連れて行ってあげれば?

252:異邦人さん
18/07/26 19:12:47.10 AoSyG8jJ.net
>>247
どうしてもと言わないなら行かなくて良いかな
行って帰ってくるだけで3〜4時間要します
それでも行くなら、行きは15時くらいに台鉄で瑞芳駅まで行ってタクシー
パパっと見て滞在40分くらいにして帰りはバスで瑞芳駅に戻り台鉄←(このあたり時間に快速の区間車がある)で松山までもどり、夜市見学
ちなみに瑞芳はルイファンと読みます
九イ分からバスに乗るなら、前もってバス停の場所を調べときましょう
すべてのバスが瑞芳駅に行きますが、不安なら運転手にルイファン?って聞いてみて 台北行きのバスは必ずルイファンで降りる旨伝えましょう

253:異邦人さん
18/07/26 19:23:01.70 3FRhsvQK.net
>>247
九份行きのバスは遠東SOGOから出ている。
100台湾ドルの約400円だ。金瓜石行きの1062番のバスで1時間半な。前払い。
待っても20分位なので夕方行くと丁度よい。
あと帰りのバスは並ぶことになるから一つ前のバス停から乗ることをオスメスする。

254:異邦人さん
18/07/26 19:33:18.85 zYxn5yIn.net
夜なら1回は行くのありかもね
特に女性はあの景色とか好きなんじゃないかな?
そして、足腰が元気な今が行きどきのような気もする
体の負担が気になるなら、帰りはもったいぶらずタクシー

255:異邦人さん
18/07/26 19:35:39.63 xygOjuJs.net
ありがとう、ホテルからバス停近そうだから行くならば行きはバス、帰りはタクシーで
検討してみようかな。

256:異邦人さん
18/07/26 19:55:44.63 GfM1yHxZ.net
自分は九イ分からの帰りのバスで座れなかった。また、トイレに行きたかったので、


257:瑞芳で電車に乗り換えた。 九イ分〜瑞芳はタクシーがよいかもしれないね。



258:異邦人さん
18/07/26 20:13:58.97 7D4T5Nez.net
九份ー台北
の相乗りタクシーも選択の1つに入れておいたほうがいい。
日が落ちてコンビニまで戻った頃合いが
客まちタクシーと出くわすタイミング
ケースとして
お昼出発で行き帰り相乗りタクシー使ったが、行きの乗車中で帰りもこのタクシーでと運ちゃんと交渉し待ち合わせ時間をメモして下車時ナンバープレートをスマホで撮る
下り坂途中ここphotoポイントねとかで5分停めてくれて
そんな感じだったなぁ

259:異邦人さん
18/07/26 20:53:31.05 XCnA85Yo.net
>>253
九人分〜瑞芳はタクシーが拒否する。

260:異邦人さん
18/07/26 20:55:23.76 XCnA85Yo.net
九人分となると10Pか、営めない。

261:異邦人さん
18/07/26 21:09:54.02 GfM1yHxZ.net
>>255
そうなんだ。
正してくれてありがとう。

262:異邦人さん
18/07/26 21:29:15.35 N9nM+odr.net
初めての人は大抵九分に行きたがるけど、帰りは基隆夜市に寄れるので嫌いじゃない。

263:異邦人さん
18/07/26 21:30:11.56 AoSyG8jJ.net
>>252
忠孝復興-九イ分のバス(金爪石行き)は、冷房がキツく年配の方には酷 片道90分で凍えますよ

264:異邦人さん
18/07/26 22:00:58.07 N9nM+odr.net
九分は確かに雰囲気あっていいけど、
それより猫空でのんびりお茶とかどうよ。

265:異邦人さん
18/07/26 22:31:29.79 xygOjuJs.net
>>259
海外ってどこも冷房キツイからなぁ。

猫空かぁ天気次第そうだけど、お茶はいいかも。

266:異邦人さん
18/07/26 22:48:42.15 RZuC52ol.net
>>261
羽織り物持参で。
男性ですが、南国に向かう時は、温度調整用に長袖とフリースを必ず荷物に詰めますよ。

267:異邦人さん
18/07/26 22:52:14.03 rUJnt9BC.net
九份のバスほど凍えたことはなかった
2月で小雨降ってるのに冷房マックスで
薄手のトレンチコート着てとスカーフ巻いてるのに着てるのに寒かった
他国の南国のバスの冷房とかとはわけが違う地獄を見たよ

268:異邦人さん
18/07/26 23:23:18.84 RZuC52ol.net
>>263
台北は盆地だから、冬ならダウンも必要だよ。
そこで動いているのは、温度調整をすつためのエアコン/冷房では無くて、新鮮な(感じがする)冷たい空気を送り出し続ける機械だ。

269:異邦人さん
18/07/27 01:58:56.31 VaS5nghH.net
>>263
自分が昨年12月に乗った時は、長袖、長ズボンで寒くなかった。
関空〜クアラルンプールのエアアジアに比べたらたいしたことはなかった。

270:異邦人さん
18/07/27 03:35:36.53 kMqj0Da8.net
KixKulのエアアジアよりはガチで九份バスの方が寒かったけどなあ
エアアジアの寒さなんか大したことないもん
まあ体感温度は人それぞれだろうけどね

271:異邦人さん
18/07/27 04:19:17.37 DWAFRFCJ.net
空港まで迎えに来てくれます。
あってすぐの性交が楽しみ

272:異邦人さん
18/07/27 06:06:59.60 hUDRPbrX.net
ヨーヨーカーは払い戻しより使い切れって、よく見るけどどういうこと?
最初の100元も使えるの?

273:異邦人さん
18/07/27 06:45:56.30 GDIHKAJn.net
>>268
カード代100元と、チャージ残高をごっちゃにしている?
昔はデポジット制(押金制)カードが存在していたけど、今は売り切り(賣斷制)しか販売していないから「カード代」が返金されることは無いよ。
チャージ残高の返金手続きは可能だけど、利用回数が5回未満、利用期間が3ヶ月


274:未満だと、手数料20元が差し引かれる。 https://www.easycard.com.tw/introduction?id=3



275:異邦人さん
18/07/27 07:23:04.57 YByyB+QX.net
葱焼餅と葱狐餅と何が違うの?

276:異邦人さん
18/07/27 08:09:58.67 GDIHKAJn.net
>>270
まずは画像検索してみたら?
・三星蔥燒餅
・天津蔥狐餅

277:異邦人さん
18/07/27 09:43:49.94 5Yy7TE7z.net
>>255
遅レスすまんが
それは台北行きの乗合だからだろ
普通のメーターのは別にいるよ
まあ瑞芳駅は定額だけど
行き先と定額を表示した看板があって
その辺にいるタクシーは駅まで行ってくれる

278:異邦人さん
18/07/27 09:52:49.73 5Yy7TE7z.net
>>272
ちなみに7-11よりも下、
老街入口から下ってすぐのところ
ちゃんと近距離用の乗り場がある
金瓜石とかも行ってくれる

279:異邦人さん
18/07/27 10:16:58.98 fRC1PiYR.net
自称麻布高卒wwww TOEIC900以上wwwwww 自称。

280:異邦人さん
18/07/27 12:45:57.48 m8uvRiNW.net
人違いでかみつくのはやめなさいよ

281:異邦人さん
18/07/27 16:54:53.61 Mrj/yNLB.net
>>274
「中学英語」を判定できないアウアウ大阪が発狂しそうで、今までずっと黙ってたんだけど、本当は990点なんだ。
URLリンク(i.imgur.com)
現行形式の最初の試験で取ったから、それ以降は受けてないよ。

282:異邦人さん
18/07/27 23:26:49.44 kV+loH+E.net
>>271
狐じゃなくて抓だべ
「つねる」で変換だ

283:異邦人さん
18/07/28 02:50:09.64 bVYSZmCn.net
>>277
ありがd

284:異邦人さん
18/07/28 05:43:52.62 syHRcVDA.net
>>276
画像加工じゃなくて直筆で書いてみ?

285:異邦人さん
18/07/28 09:49:16.78 40lFD5nR.net
>>279
は?

286:異邦人さん
18/07/28 10:00:44.22 EgDBYtSN.net
>>280
ニヤニヤ チーズ嫌われ者

287:異邦人さん
18/07/28 10:03:03.92 EgDBYtSN.net
>>276
TOEIC990 でtouchの用法も知らないの?w
touchは物理的に触るという意味だ!とか中学生レベルの発言してて赤っ恥かいてたよな チーズw
touch your heart とか普通にあるのにw

288:異邦人さん
18/07/28 10:25:56.72 40lFD5nR.net
>>282
誰それ?
420 異邦人さん sage 2017/11/04(土) 10:54:10.76 ID:qO7bm1br
>>415
讓那位溫柔的人碰上
The warmful person touched my heart
我被那位溫柔的人感動了
Taiwan will touch your heart
台灣將能觸碰您的內心
は自分だけど。

289:異邦人さん
18/07/28 10:57:52.65 EgDBYtSN.net
チーズ 団塊ジュニアwww  自称麻布高校卒 TOEIC990点 一流大学卒。  全部自称なw

290:異邦人さん
18/07/28 11:10:24.39 40lFD5nR.net
>>284
チーズについては、1年以上ずっとスレ違いのこの方を差し置いて語ってはいけないと思いますよ。
838 名前:異邦人さん (アウアウイー Sa31-wjSU)[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 11:24:24.42 ID:hMCl8q5Ca
ナチュラルチーズには40%の関税がかけられている
だから高い
日本人は自民党による酪農保護のために、粗悪な添加物のいっぱい入ったプロセスチーズを食わされている
29 異邦人さん sage 2017/12/30(土) 16:20:01.91 ID:AYIoRT41
チーズババァは韓国スレで、「あなたには台湾お似合い」と言っていたから荒らすんだよ

291:異邦人さん
18/07/28 11:22:07.96 40lFD5nR.net
>>284
大事なので改めて貼っておくけど。
444 異邦人さん sage 2017/11/04(土) 21:59:41.69 ID:x2vysivc
>>443
自分、麻布とちがいます。

292:異邦人さん
18/07/28 13:13:33.97 Xbt9B8z5.net
>>286
違うならだまっとけ いちいち絡んでくるな 在日

293:異邦人さん
18/07/28 13:39:10.02 vZG8RTMf.net
>>287
おどれスレチの屑がいつまでもスレに貼り付いてんなやはよ死ね

294:異邦人さん
18/07/28 13:57:24.49 Y1xb2NYT.net
朝鮮人同士のプロレスが展開されております
この構図はしばき隊と在特会の構図そのまんま

295:異邦人さん
18/07/28 14:01:17.74 gLlMjuw4.net
MRT混んでるぅぅ

296:異邦人さん
18/07/28 14:04:58.74 sj+P44nN.net
九份から基隆までのタクシーってお幾ら位で、時間はどれくらいかかるのかご存知の方いらしたら教えていただけないでしょうか?
バスもあるようですが、だいぶ時間がかかるようなので。

297:異邦人さん
18/07/28 14:24:40.46 Xbt9B8z5.net
>>288
この朝鮮人は、よそのスレまで追いかけてきて絡んでくるんだからしょうがないわな

298:異邦人さん
18/07/28 15:38:38.70 8zdHUJ7X.net
3~40分

299:異邦人さん
18/07/28 16:59:45.11 ymS49dMC.net
>>282
441 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2017/11/04(土) 21:26:18.19 ID:qO7bm1br [3/3]
>>421
touch the warmful person
がこのままでは「感動」の意味を取れないのは、「感動する」のに必要な2つの要素が揃っていないから。
1. 感動の対象となる何か
2. 感動した人(または人の心)
"the"だから、このwarmful personは「世間一般の誰か」ではなく、「特定の誰か」になる。「人」なので、
1.にも2.にもなれるんだが、特定されているせいで、どちらなのか判然としないし、欠けているもう一方の
要素を読み手が補充/推測する余地も奪われている。
Taiwan - Touch your heart
URLリンク(youtu.be)
の場合は、少なくとも「your heart」が2.であることが確定している。

300:異邦人さん
18/07/28 17:03:58.55 ymS49dMC.net
>>287
お前の敵は複数いることに気づいていないようだなwww

>>292
誰も絡んでいない時でもスレ違いばかりでスレタイに沿った話がまるでできないようだが

301:異邦人さん
18/07/28 17:16:43.35 ymS49dMC.net
touchで感動するという用法もあるって強調するから
では台湾で感動したことは何ですか?
って何度聞いてもだんまり
要は台湾では感動したこともないくせに感動したって言ってたということ

302:異邦人さん
18/07/28 17:21:19.98 tnhqMd7e.net
>>259
その前に運転が荒いから具合悪くなりそう。

303:異邦人さん
18/07/28 18:36:50.32 vCXDmUpN.net
>>297
瑞芳超えたあたりコンビニ過ぎたとこからグネグネだしね

304:異邦人さん
18/07/28 22:46:28.15 /zTPtUub.net
>>296
なんでお前は三連投稿して荒らすの?

305:異邦人さん
18/07/28 23:03:39.83 ymS49dMC.net
>>299
荒らしてないお前は台湾の話をすればいいじゃないか
むしろ、チーズの関税とか自民党批判の方が荒らしじゃないのか?

306:異邦人さん
18/07/28 23:06:01.59 ymS49dMC.net
台湾の話が出来ないらしい
981 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2018/07/28(土) 22:48:15.50 ID:/zTPtUub
チーズ臭い?

307:異邦人さん
18/07/29 12:53:16.51 lbB/jckD.net
自称麻布卒、TOEIC900以上のチーズババァのせいでスレが機能してない

308:異邦人さん
18/07/29 12:57:32.70 MAUphg/n.net
>>302
やはり1062のバスがいいですかね?

309:異邦人さん
18/07/29 13:48:37.20 cvaXzz/V.net
>>302
点数下がってるよ?

310:異邦人さん
18/07/29 14:15:11.98 lbB/jckD.net
日曜のお昼も4分で即レスつけてるよ
自称麻布卒の在日朝鮮人が

311:異邦人さん
18/07/29 14:17:48.60 MAUphg/n.net
>>305
1062のバスには乗らないんですか?

312:異邦人さん
18/07/29 15:03:16.07 bCFqDn/D.net
うわ、つぎ2分でレスつけてるよ。
団塊jrキモすぎ

313:異邦人さん
18/07/29 15:06:54.60 g5hNNnMp.net
>>305
大事なので改めて貼っておくけど。
444 異邦人さん sage 2017/11/04(土) 21:59:41.69 ID:x2vysivc
>>443
自分、麻布とちがいます。
URLリンク(i.imgur.com)

314:異邦人さん
18/07/29 15:06:57.28 MAUphg/n.net
台湾の話が出来ないようです

315:異邦人さん
18/07/29 15:09:15.04 g5hNNnMp.net
今日はこんな気分。
2. 学歴やスキルを貶める
自分の投稿の論理が破綻していることがバレそうになり、相手にこれ以上の追及をして欲しくない状況下で、自分の精神的安定を保つ必要が生じている場合に、いわゆるマウンティングを試みる。
4. ずっと常駐していることの指摘、上下矢印の使用
自ら発する話題は無いが、スレッドを荒らしたい場合に用いる。
6. 罵詈雑言、差別用語の連呼
ロケットマンの国の報道同様、構って欲しい時に罵詈雑言を発する。虚勢や弱気、怨念などが背景と考えられる。
7. 朝鮮半島への言及
知識・理解が圧倒的に不足しているため、思想的な一貫性は無く、3.の見解や主張と相容れない発言も多い。韓国スレッドで「あなたには台湾お似合い」と言われたことに対する怨念が背景にある。

316:異邦人さん
18/07/29 15:14:11.24 MAUphg/n.net
台湾の話が出来ずに、「○分でレスw」ということしか言えないアウアウチーズババァ先生
誰からも支持されない状況にどう思いますか?

317:異邦人さん
18/07/29 15:26:24.56 MAUphg/n.net
アウアウチーズババァ先生は随分と台湾の話題を書き込んでいないようですが
いつになったら書き込みますか?
台湾スレで「即レスがー」「チーズがー」「touchがー」「朝鮮がー」「連投がー」と
言ったところで誰も支持しませんし、むしろ嫌われるだけです

318:異邦人さん
18/07/29 17:37:57.52 CY7bo/px.net
ナチュラルチーズには40%の関税がかけられている
だから高い
日本人は自民党による酪農保護のために、粗悪な添加物のいっぱい入ったプロセスチーズを食わされている

これにネトウヨ大激怒、1年以上嫌がらせ
URLリンク(matsuri.5ch.net)

319:異邦人さん
18/07/29 18:07:44.33 +3vOn6ka.net
>>313
台湾はナチュラルチーズもプロセスチーズも関税率が5%だそうですが、マクドナルドで優良なナチュラルチーズを食べさせてくれるんですか?

320:異邦人さん
18/07/29 19:40:17.22 l8nPZ3dv.net
チーズババァ日曜もずっと火病でした。 すれもむちゃくちゃです。

321:異邦人さん
18/07/29 19:58:45.49 MAUphg/n.net
>>315
お前が台湾の話をすれば済む事じゃないの?
少なくとも台湾の話を全くしてない奴が悪い訳だよな?
で、1062だよな

322:異邦人さん
18/07/29 19:59:59.51 SNWRkid6.net
台湾チーズは、まっ黄色のプロセスチーズが主流

323:異邦人さん
18/07/29 20:38:39.85 +3vOn6ka.net
>>317
なるほど、きっとナチュラルチーズと関税率が同じでも、国民党政権が粗悪な添加物の入ったプロセスチーズを食べることを強要していたんでしょうね。

324:異邦人さん
18/07/29 20:49:00.85 l8nPZ3dv.net
>>316
1062 って何のはなししてるの? 火病なの?
おれそんな話一回もしてないけど?
頭おかしいな。 チーズ在日

325:異邦人さん
18/07/29 20:56:36.88 MAUphg/n.net
>>319
九ふんに忠孝復興から行ったことある?

326:異邦人さん
18/07/29 21:00:00.64 MAUphg/n.net
>おれそんな話一回もしてないけど?
台湾の話を一回もしてないことを堂々と語る人はお前ぐらいです
ここは台湾スレです

327:異邦人さん
18/07/29 23:23:46.30 l8nPZ3dv.net
>>321
だから1062ってなんの話?

328:異邦人さん
18/07/29 23:33:43.01 fEA/04rn.net
無知

329:異邦人さん
18/07/30 00:25:50.97 JnG/10Ev.net
チーズババァはなんか人違いかよ
どんだけアチコチでもめてんだ
在日コリアン

330:異邦人さん
18/07/30 00:32:53.58 B8E1wEgU.net
アウアウずっと発狂してて笑う

331:異邦人さん
18/07/30 01:08:31.14 SPJ6qmL1.net
>>324
御札、貼っておきますね。
URLリンク(i.imgur.com)

332:異邦人さん
18/07/30 07:08:42.46 LcRtVD+n.net
1062を知らないアウアウ大阪チーズババァ先生

333:異邦人さん
18/07/30 11:49:11.54 Z2wx48bb.net
>>327
9755はどう思う?

334:異邦人さん
18/07/30 15:28:15.80 HFXryAo3.net
アウアウ大阪はちっとも台湾の事を書き込めないのですね
荒らし行為ばかりということが明白になりました

335:異邦人さん
18/07/30 23:16:05.30 hUbCOINK.net
12月に初台湾旅行で2日目に台中まで行きたいと思っています。
宮原眼科、高美湿地、彩虹眷村には最低でも行きたいです。
初めてだったら自力で行くよりツアーの方がいいでしょうか?

336:異邦人さん
18/07/30 23:25:46.24 XIKk8IIN.net
>>330
初めてなのに湿っているのか?

337:異邦人さん
18/07/30 23:26:51.42 XIKk8IIN.net
>>330
タクれ。

338:異邦人さん
18/07/30 23:28:37.20 hUbCOINK.net
>>331
高美湿地は写真で見てすごく綺麗だったので行ってみたいと思っているのですが、初めてではあまり行かない所なのですか?

339:異邦人さん
18/07/30 23:34:07.32 u16v07QM.net
高美湿地って今は台中から直行バスなかったっけ?

340:異邦人さん
18/07/30 23:35:13.75 Y88uxPHp.net
>>333
初めてでもイク人はイク。

341:異邦人さん
18/07/30 23:49:24.16 u16v07QM.net
台湾が初めてでも、他国をひとりで旅行してるんなら大丈夫だと思う
中心部から離れてて行きにくい=初めてで行く人が少ないって感じ?
前は鉄道&バスorタクシーで行く必要があったしね
それと、12月だと風の強いところなんで寒いかも
天気や風、潮の干満などの条件揃わないと、イメージと違うってなる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1850日前に更新/242 KB
担当:undef