◇◇香港旅行総合スレッド#135◇◇ at OVERSEA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:異邦人さん
17/08/21 00:51:12.81 SVC0vjpr0.net
>>293 N11でJordanから乗るのは?CitybusNWFBのapp入れて詳細調べてちょ、乗り場とかは。

301:異邦人さん
17/08/21 00:57:03.20 Tlu7ZmcD0.net
>>293
赤ミニバスがあるよ
URLリンク(www.16seats.net)
わたしが乗ったことがないけど

302:293
17/08/21 00:58:16.33 SVC0vjpr0.net
自己レス。google map のバス停に時刻表されるんだ。知らなかった。
Chi Wo Street; Jordan Road Jordan, 香港
URLリンク(goo.gl)

303:異邦人さん
17/08/21 01:03:50.13 FVrIiCip0.net
ピーク、行きはトラム、帰りは金鐘駅までタクシーだな。
アタリ運転手なら、コンフォートで頭文字Dしてくれるし。
今のレートでも1000円ちょっとくらいじゃないかな。

304:異邦人さん
17/08/21 01:21:30.39 9gRfw3Hd0.net
>>296
早速のお返事助かります、急いでました
ありがとうございます!

305:異邦人さん
17/08/21 01:27:14.49 9gRfw3Hd0.net
294の方もありがとうございます!
赤いのはちょっと勇気が、、今度
時間ある時乗ります!

306:異邦人さん
17/08/21 02:35:42.79 F0v8InzA0.net
台風13号発生。
22日〜23日頃は危なそうだな。
25〜27日香港予定だが、今のところ問題なさそうか…。

307:異邦人さん
17/08/21 07:08:16.85 cYSp4QnB0.net
>>272
台風13号が香港直撃しそうだね。
8月23ー24日頃
日程大丈夫?

308:異邦人さん
17/08/21 07:56:18.10 AFDRhp3Ip.net
>>293
N11に乗る場合、佐敦なら志和街、尖沙咀なら場所によっては紅磡のトンネルのとこだな。

309:271
17/08/21 10:04:22.36 9gRfw3Hd0.net
台風情報ありがとうございます。泣いてます。
22日昼過ぎ着25日昼過ぎ発、26日から仕事です。
23日早朝に暴風域に入り始め、24日早朝には抜けそうなので
飛行機は大丈夫かなと思っていますが、甘いでしょうか。
常識的にはこの状況ならキャンセルすべきでしょうか。
台風はかなり強いですか、かなり混乱しています。

310:異邦人さん
17/08/21 10:16:21.32 r3aUfGxw0.net
>>272
没問題
但し23日は身動きとれないだろう
ある意味貴重な経験できると思えばいい

311:異邦人さん
17/08/21 10:24:29.15 KKJVyu3rM.net
この時期、台風が怖いなら香港なんか行かなきゃいいと思うよ

312:異邦人さん
17/08/21 10:28:08.83 /5PU6HSmd.net
>>303
現在の予報によると、そのスケジュールの航空便にはおそらく影響はないと思います。
23日の朝から夕方までがピークでしょうが、
そんなに強い台風(クラスは、Severe Tropical Storm)ではありませんので、
Signal8が出たとしても短時間でしょう。
もし私ならキャンセルしません。w

313:異邦人さん
17/08/21 11:12:01.53 VdZn38yl0.net
天候なんて出たとこ勝負だから、心配なら行かない他、回避のしようが無いでしょ
もし帰れなくても行くなら自己責任だよ

314:異邦人さん
17/08/21 11:22:19.13 YiUhgZ9Y0.net
国内、台湾、香港あたり、8〜9月は台風が来ること前提で旅行計画しなきゃ
俺は>>306さんの意見に賛成だけど、それでも心配で心配で仕方ないとか
予定が狂うとどうしていいかわからなくなるとか、そういうタイプの人なら
>>307さんの意見に従ったほうがいいかもね

315:異邦人さん
17/08/21 11:35:44.26 gAvBtkzj0.net
>>306
相当詳しいですね。www
Signal8が出して、台風が強くない、休日がありまして、映画を見て、マージャンをやって。最高じゃないか。

316:271
17/08/21 11:38:48.36 9gRfw3Hd0.net
すみません、かなり混乱しましたが23日はホテルで食事したり、
スパでゆっくりしようということになりました。
友達も私も旅行経験も少なく、そもそも優柔不断で、周りから散々大丈夫かと
言われ、今朝母におどされて泣いてしまいました。
一つだけ、台風が迷走して居座ったりすることがある地域でしょうか。

317:異邦人さん
17/08/21 11:52:31.94 eykC72p/0.net
旅のトラブルは
後々いい思い出になるし
楽しんでこいw

318:305
17/08/21 12:05:28.49 /5PU6HSmd.net
去年10月21日にSignal8が出たとき香港に滞在してたぞ。w
路線バス、トラム、フェリーは運休だったけどMTRとLTRは間引き運行していた。ほとんど車が走っていないネイザンロードとか珍しい光景も見れた。
ローカルなチャーチャンテンは休業してたけど、翠華とかのチェーン店のチャーチャンテンは営業してたな。
Signal1や3の時に滞在してた事も何回かあるけど、やっぱり8以上じゃないと味わえない事もあるなあと。

319:異邦人さん
17/08/21 12:20:19.77 wAA67IUya.net
カーチャンに脅されて泣くなよ

320:異邦人さん
17/08/21 12:30:15.21 gAvBtkzj0.net
Signal8が出しても、台風が強くなければ、店が休業しない。
でも、タクシー代と赤ミニバスは二倍になるかもしれない。
その点で気をつけてください。

321:異邦人さん
17/08/21 12:33:29.22 BMuwtYxsd.net
>>310
そんなに小心なら会社に旅行行くとは言ってあるんだよね?
ちゃんと休む前のに上司に台風が来ている天候の話もして、
「天気予報の予測では帰国便は問題ないはずだが、
万が一、26日の仕事に支障が出る事があったら直ぐに連絡します」と言っておけば?
あなたが居なくても事が進むように事前に打合せておくのが仕事でしょーよ

322:異邦人さん
17/08/21 12:50:00.64 Xxu4v6aP0.net
確かに
signal8の時は、平日朝8時の尖沙咀のネイザンロードにバス走ってないわ、
24時間営業のウェルカムは閉まってるわで結構貴重な体験だった。

323:異邦人さん
17/08/21 13:10:43.49 OSFMfkLX0.net
香港魂さんのブログで紹介されてた旺角・農米莊の米線が体に良さそうで美味しそう
ググったらスープ飲みほしても喉乾かないってさ

324:異邦人さん
17/08/21 13:16:09.78 Xxu4v6aP0.net
>>317
普通はとんこつのスープなんか飲み干したら塩分過多になるから、
味はそれなりに薄いんだろうね。

325:異邦人さん
17/08/21 13:29:58.02 OSFMfkLX0.net
>>318
喉乾かないのは化学調味料を使ってないのもあるみたいだ
でも薄味好きだから薄くてもいいや
秋に行くからそれまでやってますように

326:異邦人さん
17/08/21 14:21:46.76 Xxu4v6aP0.net
高鐵の香港区間が、2018年第3季(7-9月?)ってMTRの発表で出たけど、
西九龍駅?があの状態で間に合うんかいな。
あ、でもまだ1年あるか。

327:異邦人さん
17/08/21 15:14:25.98 VnVQPY1vM.net
>>310
とりあえずここでも見て落ち着きなはれ
モバイル版だよ
URLリンク(hk.mobi.yahoo.com)

328:異邦人さん
17/08/21 16:25:56.26 Cxj5UH6M0.net
月餅をお土産にしたいんだけどバラマキ用とかではなくそれなりで大き過ぎないもので良いのありませんか?
アイランドシャングリラで見たけど大きすぎ豪華すぎでした。

329:異邦人さん
17/08/21 16:39:45.03 2qtaOTtU0.net
>>322
相手が月餅を喜ぶタイプの人なら豪華で良いだろ
本格的な月餅はそもそも日本人向きじゃない
ファッションで月餅を買うつもりならスタバ行け
URLリンク(www.starbucks.com.hk)

330:
17/08/21 16:58:31.27 nVkarAhG0.net
>>322
ハーゲンダッツ月餅とかあるからなアイスだからお土産に向かないけど。

331:異邦人さん
17/08/21 17:43:57.80 YiUhgZ9Y0.net
>>310
書いてる内容から推察するにそれなりに上等なホテルなんじゃないかと思うので
台風をやり過ごす数時間はホテルライフを楽しむのもいい考えだよね
もしハーバービューとか眺めのいい部屋だったら、高みの見物できてうらやましいぞ
香港付近で台風が迷走ってあんまり記憶にないんだけど、どうだろう?

332:異邦人さん
17/08/21 17:54:45.94 lUesVXjyM.net
>>310
そういえば、台風は結構あたってるけど、飛行機はどうにかなった。
今年は5月の土砂降りの日が帰国で、飛行機がスリップして、空港が閉鎖とかあった。乗る飛行機は2時間遅延したけどね。
シグナル8出ると、まあ大変だけど、ホテルでボーッとしてるのもいいよね。スパ付きなんて羨ましい。

333:異邦人さん
17/08/21 17:58:47.92 OaokyMl4d.net
スタバの高いやつは?
見掛けと包装は可愛いし、そこそこの味はする

334:異邦人さん
17/08/21 18:00:49.12 Xxu4v6aP0.net
ちなみに、香港ディズニーランドは、雨が降ってなくても、シグナル3出ると屋外アトラクションが全てクローズ、シグナル8で強制閉園になるから注意ね。
雨降ってないからいいか、っていうノリで行くとクソつまらない思いするかも。

335:異邦人さん
17/08/21 18:10:22.56 0Mvsog960.net
はいどーぞ
URLリンク(www.weather.gov.hk)

336:異邦人さん
17/08/21 18:12:43.29 gAvBtkzj0.net
>>327
月餅の材料は砂糖、蓮子、水、油、小麥粉です。
コストが低い、いろいろな店もやってる。伝統的な店(榮華、恆香)に買うほうがいい。

337:異邦人さん
17/08/21 18:20:59.54 gAvBtkzj0.net
>>329
それは洛克のレポートです。
今の天鴿はこれです。
URLリンク(www.weather.gov.hk)

338:異邦人さん
17/08/21 18:27:02.65 MU4Dn6Wp0.net
>>293
遅レスですが、油麻地駅に近いバス停からN171に乗って「海底隋道収費広場」で
N182に乗り換えて、中環のフェリーターミナルまで戻った事があります。
20分位の運転間隔なので、乗り換えのバス停でも少し待つだけでしたよ。

339:異邦人さん
17/08/21 18:56:36.05 24VN4Ir9p.net
>>310
今んとこ994ヘクトパスカルで最大風速18m、暴風域はなしってことだから、たいしたことはなさそうだな。
上陸したらスピード上げて熱帯低気圧に変わるから、香港で影響あるのは短時間じゃないかな?

340:271
17/08/21 20:34:07.44 9gRfw3Hd0.net
本当に皆さまありがとうございます。
時間があれば台風の進路を見ていました


341:が 本当に直撃です、笑っちゃいます。 夜景もディズニーも無理かもですね。 母からはこんな時どうするみたいな課題を 次々と質問され、あなたがしっかりしないから 台風が来るんだみたいに言われ、旅行前から 疲れました。タクシーとミニバスは絶対に 使うなとかもよく分かりません。 会社の先輩や上司はみんな優しいので、 ここの人たちと同じようにアトラクションが 一つ増えたね、もしもの時は休みの延長 していいよと前向きに話してくれました。 友達のことも守らなければいけないので プレッシャーですが、がんばります! ありがとうございました。



342:異邦人さん
17/08/21 20:40:17.57 Cxj5UH6M0.net
>>334
あなた母親との関係性を見直した方が良さそう。
逃げていいんだからね、母親の攻撃から。

343:異邦人さん
17/08/21 20:42:39.27 Cxj5UH6M0.net
>>330
良さそうですね。スタバと合わせてその二つのお店をチェックしておきます。それにしても贈答用の月餅のパッケージがすごいですね。

344:異邦人さん
17/08/21 20:44:44.55 lZ2xf0Or0.net
母親が病んでる
子供嫌がらせして喜ぶタイプか

345:異邦人さん
17/08/21 21:09:05.27 mHXtEYFia.net
マヌケなカーチャンだなw
しっかりしてても台風は来るからwww

346:
17/08/21 21:12:32.49 Ti/692rA0.net
香港の台風は障害物があまりないからかさくっと行ってしまうよ

347:異邦人さん
17/08/21 21:15:26.95 IEMzopDk0.net
>あなたがしっかりしないから台風が来るんだ
勘違いも甚だしい!
実は今回の台風を発生させたのは何を隠そうこの俺だ!!
なんなら20HK$で進路変えてやってもいいぞ!!!

348:異邦人さん
17/08/21 21:23:26.61 41h4OgWJM.net
>>328
東京みたく並んでたら優先券くれるのかな

349:異邦人さん
17/08/21 21:35:24.37 Xxu4v6aP0.net
>>341
ないない
ちゃんとHPなどに書いてあるんだから、来た方が悪いというスタンス。

350:異邦人さん
17/08/21 21:52:10.62 YiUhgZ9Y0.net
>>334
うーん、お母さんのご意見はともかくとして、高齢者や障碍者、幼児連れでない限り
MTRとスターフェリーと、あとせいぜいトラムと普通のバスで大抵の用は足りるし
初めての香港だと、特にミニバスは使う気にもならないんじゃない?
ところで>>336さんIDがCXだけど、香港へはどちらのエアラインで?w

351:異邦人さん
17/08/21 22:01:17.44 wpts8eXY0.net
私は台風情報はここ↓を見てるぞ。
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov)
"HATO"の進路予想はこれ↓。
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov)
(時刻表示に注意:23/06Z→日本時間23日15時=香港時間の23日14時)

352:異邦人さん
17/08/21 22:02:03.95 YiUhgZ9Y0.net
>>334
あ、あとピークからの夜景は、別に台風でなくても霧というか雲で見えないことも多いからw
逆に尖沙咀からの港越しの夜景は、天気悪くてもそれなりに綺麗だから大丈夫
夜景やディズニーの他にも楽しめることはいくらでもあるしね

353:異邦人さん
17/08/21 22:03:31.92 cYSp4QnB0.net
>>334
だいたい台風が毎週くるような香港なんだから、あなたがしっかりしてもきます。
まあお母様は色々ご心配してるんでしょうが、きてしまった台風は、仕方ないので、楽しんだ方がいいですよ。
シグナルが上がらなければ、お店も営業してます。
予定が色々変更で大変みたいですね。
オススメを一つ。ホライズンプラザというアウトレットが、香港島の南の方にありますので、覗いて見ては?大きなビル丸ごとアウトレットです。雑貨家具が多いのですが、洋服もあります。
鴨り洲という所で、銅鑼湾からタクシーで、ホライズンプラザといえば連れてってくれます。

354:305
17/08/21 22:19:38.84 /5PU6HSmd.net
最新情報によると、香港の東100km位に上陸して急速に衰えるパターンで、
Signal3止まりかな。
まあ大した事にはならないでしょう。
>>272さんの気合い勝ちって事ですな。

355:異邦人さん
17/08/21 22:23:24.64 Fg9CheJjM.net
少し前に「8年振り」って書き込みしている人がいましたが、
私もメチャクチャ久しぶり約8年振りに行きます。
政府観光局から地図やガイドブックを送ってもらったけど
やっぱり最新の市販のガイドブックは買って行った方がいいでしょうか?
(地球の歩き方などの)
ちなみに香港へは今度で5回目です。
諸先輩方アドバイスお願いします。

356:異邦人さん
17/08/21 22:31:27.19 YiUhgZ9Y0.net
>>348
今はネットで調べることもできるから、5回目でおおよそのところがわかってれば
ガイドブックは買ってもあまり使わないんじゃない?
俺だったら8年前ので済ますな
むしろ現地のグルメやら交通関係やらのアプリとか、紙にこだわるなら
「香港街道地方指南」とか、そういうののほうが必要になってくる頃かもね
>>346
俺はしっかりしてないから、10数回も行っても一度も台風に遭遇できないよ…

357:異邦人さん
17/08/21 22:41:08.32 NKBprWT/M.net
まあ確かにしっかりしてる人はわざわざ台風シーズンに香港には行かないかもw
一度シグナルなんちゃらに遭遇してみたいぜ

358:異邦人さん
17/08/21 22:44:16.87 wpts8eXY0.net
>>348
質問は当スレでした方が、ガイドブックより的確な回答が得られたりする。

359:271
17/08/21 22:49:45.02 9gRfw3Hd0.net
たくさん情報を頂き、ありがとうございます。
参考になります、何より元気になれました!
私と私の友達のお母さん同士、さっきまで
私たちがいかに間が悪くて頼りないかで
電話で大盛り上がりしてました。
母に心配されないような人間にならなきゃ
です。いってきます。

360:異邦人さん
17/08/21 22:52:44.03 wpts8eXY0.net
Signal8の風景
URLリンク(imgur.com)

361:異邦人さん
17/08/21 23:06:35.53 BgxKP9s90.net
7月終わりから10月初めまで日本か香港かどっちかに台風くることが多いから、この期間はLCCは使わないようにしてる。10月は国慶節とコンベンション時期でホテル高いから行くの自体避けるし。
あと、旧正月は店開いてないから避ける。
そんなもんかな。

362:異邦人さん
17/08/21 23:26:33.42 Xxu4v6aP0.net
台風シーズンの香港旅行について、航空会社はキャセイにすることかな。
日系航空会社が日本から飛んで来れず、欠航となっても、キャセイは数時間の
「遅れ」で飛ばしてくれることがほとんど。
俺なんかツアーの安航空券なのに、本来プレエコなし機材の予定が、機材繰り
うまいくいかなかったか、プレエコありの機体になってそこにアサインしてくれたし。
更にHKD75のクーポンくれて飲み食いした上だったので、本当感謝してます。

363:異邦人さん
17/08/21 23:31:57.15 SQ5zQ9wh0.net
7月のシグナル8の時重慶マンションの両替所が全滅してた
街なかのが二つ位開いてたけど足もとを見てか凄くレートが悪かった
キャセイで帰国したけど5時間以上遅れて羽田に着いたのが深夜2時
タクシーが大行列で大変だったよ

364:異邦人さん
17/08/21 23:38:07.21 OLFx392x0.net
ポケットワイファイを香港仕様で借りたのに、開けてみたらプラグがBタイプでした
香港てBF以外あるんですかね?
あるにしても主流のBFにしないとか馬鹿にしてるんですかね?

365:異邦人さん
17/08/22 00:02:59.95 6TgxGOFP0.net
いま世間を騒がせてるSPEEDですが
このMusicVideoの最後のほうに出てくる映像はひょっとして香港とマカオを結ぶ建設中の橋で撮影されたものですか?
URLリンク(www.youtube.com)

366:異邦人さん
17/08/22 00:06:59.40 slCcG/Bs0.net
9月頭に行くけど、台風のことなど気にしてない。
それより現実的な話として為替が円高にもっと振れるか、そっちのほうが気になる。

367:異邦人さん
17/08/22 00:27:33.21 OCHJG4KL0.net
>>358
その頃には香港澳門橋、建設すら始まってないわね。

368:異邦人さん
17/08/22 00:35:42.37 6TgxGOFP0.net
>>360
そうだわね。
じゃこれどこですか?

369:異邦人さん
17/08/22 00:52:08.72 xch5yrX3H.net
昨日から24日まで旅行で滞在中の者です。
台風情報大変助かっております…

370:異邦人さん
17/08/22 00:57:03.79 TW4gK1ns0.net
>>358
ウィキペディア”Speed”からコピペします
Body & Soul・・・・サンフランシスコ、ロサンゼルス
Go! Go! Heaven・・・・ニューヨーク、マイアミ
Wake Me Up!・・・・フィリピン
ALL MY TRUE LOVE・・・・アリゾナ
Precious Time・・・・ロサンゼルス

371:異邦人さん
17/08/22 03:47:45.42 slCcG/Bs0.net
>>362
現地の生の情報が一番だろうに

372:異邦人さん
17/08/22 06:18:18.78 Bvzftd/P0.net
>>358
どっから見てもニューヨークにしか見えないんだが
橋はフロリダの南端、マイアミのSeven Mile Bridge じゃないの

373:異邦人さん
17/08/22 06:32:20.28 ZHYdhEqa0.net
台風の最新情報
URLリンク(www.usno.navy.mil)
昨晩の予想より香港に近付き、少し強くなる予想。
最接近は明日午前10:00頃。短時間だけどSignal8がでるかな?

374:異邦人さん
17/08/22 07:04:50.01 d1hUKD110.net
>>348
8年前とはかなり変わっているから、一番安いのでいいから一冊買ったほうがいいよ。
ガイドブック読みながら、色々計画するのも旅の楽しみの一つ。
その上で、ここで質問したらいい。
飲茶はどこがいいですか?って聞くより、◯◯と××のどちらがいいですかって聞いたほうが回答がつきやすいよ。

375:異邦人さん
17/08/22 08:20:31.64 YmCWaun90.net
13歳の女の子が夢に幽霊が出てくると言う。 幽霊は彼女に「自分は殺された。私の死体はどこそこにある」と毎夜夢に現れて彼女に告げる。彼女は孤児院で暮らしていたのだが、施設の先生に相談する。先生も疑いつつ、警察に通報する。
警察は半信半疑ながらも、教えられた住所に行く。 その部屋のドアを開けた瞬間、死体を見てはいないが、そこでなにが行われたのかを警察は瞬時に理解した。 そして13歳の女の子の話が本当だったことも。
23歳のデートクラブで働く女性が、ボスに借金をした。彼女は祖母の医療費のため、多額の金が必要だったのだ。
ボス(33歳)とその部下(26歳、19歳)は彼女に借金の返済を執拗にせまり、彼女が妊娠しても客をとらせ続けた。 彼女に返済する力がないと腹を立てたボスが彼女を監禁する。
地獄が始まった。
女が逃げることと声が漏


376:れることを恐れ、窓やドアを木でふさぎ、殴る蹴るの暴行。女が悲鳴を上げて「お願い助けて!」と叫べば「笑え!」と言って殴る。彼女に麻薬を摂取し強姦し放題。飯の代わりに糞や尿を食べさす。 傷口には血や膿が沸き、ものすごい悪臭が漂う。傷口に唐辛子を塗りこみ、足の肉を焼く。彼女は懇願したであろう、「もう殺してくれ」と。 電気を身体に流され気絶することもままならない。いつ終わるともわからぬ恐怖の中で死んで行った。



377:異邦人さん
17/08/22 08:21:47.38 YmCWaun90.net
彼女の死体を処理するよう命じられた部下たち。一人が内臓の臭いに耐え切れず嘔吐して失神。風呂場でバラバラにし、プラスチックの袋に入れて捨てた。頭部に関してはストーブで煮たあと、ハローキティのぬいぐるみの綿を抜き頭部を詰め込んだ。
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(hk.on.cc)
URLリンク(i2.wp.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
上記の画像がその写真だ。このキティちゃんの頭部に女性の頭部が入っている。あの薄汚れているのは全て血である。部下の一人が独り言を呟きながら頭部をキティちゃんの中に詰め込んでいたという。
陰惨な事件というのが伝わるだろうか。警察が踏み込んだとき、犯人たちは逃げたあとで、もぬけの殻だったという。強烈な臭いがアパートの一室に篭もり、全員がむせ返ったという。当然であろう。

378:異邦人さん
17/08/22 08:32:41.79 YmCWaun90.net
URLリンク(pds.exblog.jp)
この地図の右上の【龍城大薬房 尖沙ツイ(赤い印)】のブロックの上のブロック(右下に地下鉄マーク有)の右から二番目の灰色の箇所のビルの5階右が殺害現場

379:異邦人さん
17/08/22 09:53:18.29 KtYo6g4n0.net
>>348>>367
> 一番安いのでいいから一冊買ったほうがいいよ。
改めて買いなおすんだったら、「歩き方」みたいな総合的なのより
コンパクトで、ちょっと変わったスポット情報に振ったようなのがいいかもね
「aruco」とか「ことりっぷ」とか「ララチッタ」とか「ハレ旅」とか…

380:異邦人さん
17/08/22 10:10:53.25 3QrsCiqN0.net
>>369
グロ

381:異邦人さん
17/08/22 10:18:06.01 jMprFWec0.net
今さらハローキティ事件を知って揚々と貼り付けてるアフォがいるのか

382:異邦人さん
17/08/22 10:28:40.47 slCcG/Bs0.net
歩き方はこれまで通りのガイドブックはもう受け入れてもらえないと悟ったのか、いつの間にやら
「るるぶ」や「まっぷる」のような感じの歩き方MOOKハンディなるものを出版してるなw
ただいかんせん地図のクオリティが相変わらず低いw

383:異邦人さん
17/08/22 10:36:58.09 6rOQK1KTM.net
>>348です
皆様、早々にいろいろありがとうございました!
久しぶりに行くので久しぶりにこのスレに来ましたが皆様の優しさが有り難いです。
今手元にあるガイドブックは8年前の物ではなく、、、
初めて行った時に買った!!とっても昔の物なので、新しく1冊買おうかなと思いました。
過去4回は、1年おき・2年おきで連続で行った為、その1冊で毎回乗り切ったのです。
確か『地球の歩き方』はけっこう値が張りますよねー。
アドバイスしてくれたガイドブックをチェックしてみます。
政府観光局から送ってもらった冊子に「西營盤」という地区が載っていました。
この地区はSOHOとは違った雰囲気でしょうか?

384:異邦人さん
17/08/22 10:48:18.87 z8Gv+Tw60.net
私はハローキティ事件これで初めて知ったんだけど
大島てるに記載が無いんだね。

385:異邦人さん
17/08/22 10:57:45.19 T/xIbNfa0.net
>>375
どっちかっつーと上環の地続き
下町っぽいのと、その先の香港大学生とかがお茶してたりする日常的な街かなぁ

386:異邦人さん
17/08/22 11:10:16.67 prkua5ja0.net
なんだこの蒸し暑さわw
タイより不快だぞ!
海が近いせいか@チム〜モンコック

387:異邦人さん
17/08/22 12:31:14.15 y/5Om75pp.net
Signal1発令中。今晩にはSignal3に格上げ見込み。
昨日の予測より状況悪化。南よりの進路見込みで直撃コースになった。
クラスも上がって、明朝からはSignal8かな?

388:異邦人さん
17/08/22 12:31:49.89 z8Gv+Tw60.net
今、我的天文台で35,6度って表示されてるw
外出しないようにしよw

389:異邦人さん
17/08/22 12:41:55.11 e9DOTBO10.net
>>379
明朝はSignal8が決まっている。
Signal8は夕方まで続けているそうです。

390:異邦人さん
17/08/22 14:03:05.96 vnCM1e8a0.net
3の次が8なの?何で番号飛んでるの

391:異邦人さん
17/08/22 14:05:28.17 OCHJG4KL0.net
>>382
香港天文台がそう決めてるんだから、しゃーないやん

392:
17/08/22 14:10:44.69 8OWAxcju0.net
>>381
え?本当?何情報?

393:異邦人さん
17/08/22 14:26:22.54 jMprFWec0.net
明早經過本港時,天文台有機會掛8號或更高訊號。
有機會だから8出すことがあるってことだね
でも10出すかもしれないとも書いてあるね
ってことは8はもう確実か
URLリンク(www.hk01.com)港聞/113637/-天鴿風球-周三早上直撲香港-天文台有機會掛10號風球

394:
17/08/22 14:29:43.05 8OWAxcju0.net
>>385
おおありがと!24日2:00香港発の飛行機に乗る予定だけど回避出来そう

395:異邦人さん
17/08/22 14:33:45.84 jMprFWec0.net
おっとこれも、普段バスの人は要注意だね
空港付近で工事により大渋滞!電車をご利用ください
URLリンク(hongkong-bs.com)

396:異邦人さん
17/08/22 14:47:56.18 h/hBIGE3H.net
明日23日午前着で香港空港に着きますが、ワタシは死にますか?

397:異邦人さん
17/08/22 15:02:25.51 qmTycA8op.net
明日23日午前着で香港空港に着きますが、ワタシは死にますか?

398:異邦人さん
17/08/22 15:08:30.24 qvQeiiSI0.net
>>389
ハイ

399:異邦人さん
17/08/22 15:33:53.79 e9DOTBO10.net
>>384
天文台じゃない、民間の知恵ですから。
みんなも知ってた。
>>389
RIP 節哀順便www

400:異邦人さん
17/08/22 15:45:24.55 e9DOTBO10.net
>>387
今もう大丈夫です。
でも、一番難点は9月1日の学校の初日です。
気をつけてね。

401:
17/08/22 16:12:47.44 SfOh4mH/0.net
>>389
在香港日本領事館からもメール来た。23日朝に上陸見込みだそう。台風の国際名HATOハトだって笑

402:異邦人さん
17/08/22 16:26:04.12 6rOQK1KTM.net
>>377 ありがとうございます。 政府観光局のメイン?パンフレットが残念ながらいまいちで、 同封の小冊子に(「an.an」「ひとりっぷ」)西營盤や深水ポーが載っていました。 やっぱりガイドブック1つ買ったほうが良さげですね。 地図が見やすいガイドブックがあるといいけど。



404:異邦人さん
17/08/22 16:52:24.61 e9DOTBO10.net
>>394
西營盤や深水埗は全然違います。
西營盤は富裕、深水埗は貧民街。天国と地獄な感じ。

405:異邦人さん
17/08/22 16:53:57.64 OCHJG4KL0.net
>>392
今もう大丈夫って、たった1日で渋滞の要素が排除されたの?

406:異邦人さん
17/08/22 16:56:44.97 .net
昴平360は天候不良のため運転終了

407:異邦人さん
17/08/22 16:57:57.71 PevYKBFc0.net
>>396
台風の話しじゃね?流れ的に

408:異邦人さん
17/08/22 17:09:27.03 LQxlZ9i0.net
China Mobile HKの残高を追加しようとしたら、ウェブから日本のクレジットカードを2枚試したけど通らない
でもOctopus Appで簡単に追加できるのね
必要なもの
Octopusカードや腕時計など
NFCスマホ
Octopus App
電話番号と金額を入れて、オクトパスをタップするだけで、
アカウントを作ったりしなくていいのは便利

409:異邦人さん
17/08/22 17:14:22.77 j9ScSnikd.net
CMHKで日本のクレカで弾かれた事なんて1回も無いけどなー

410:異邦人さん
17/08/22 17:14:26.19 6rOQK1KTM.net
>>395
天国と地獄?!ですか〜。
同じ冊子に2地区とも紹介が載ってました。

411:異邦人さん
17/08/22 17:18:17.04 e9DOTBO10.net
>>396
台風の話じゃない
昨日大渋滞の原因は料金所が足りないです。
今もう増えます。今朝は渋滞ません。

412:異邦人さん
17/08/22 17:19:24.24 OCHJG4KL0.net
>>398 アンカーミスなのこれ? アンカー参照して読んで行くと、渋滞の話としか思えないんだけど。

413:異邦人さん
17/08/22 17:25:25.72 LQxlZ9i0.net
>>400
マジかなにがあかんかったのかな

414:異邦人さん
17/08/22 17:26:46.12 TW4gK1ns0.net
>>402
なるほど

415:異邦人さん
17/08/22 17:55:58.21 e9DOTBO10.net
天文台による、今日夜でSIGNAL8が出す。それなら、明日午前12時でSIGNAL8を変えるそうです。
つまり、明日午後に会社に行きます。
あああああ、やばい。

416:異邦人さん
17/08/22 17:57:42.86 OCHJG4KL0.net
>>402
そういうことね
記事の時以上に、さらに料金所ブースが増えたから、渋滞は減ったってことね。
でも単純にブース増やしても。海底トンネルみたいに、料金所直後がボトルネックには
なりそうやね。

417:異邦人さん
17/08/22 17:59:06.00 OCHJG4KL0.net
>>406
っつーことは、予定では明日午前は公共交通機関が壊滅か。

418:異邦人さん
17/08/22 18:15:21.91 ZpbQzPDwd.net
Hato continued to intensify in the past few hours and edged steadily towards the coast of Guangdong.
The Observatory will issue the Strong Wind Signal No. 3 shortly.
According to the present forecast track, Hato is expected to be closest to Hong Kong tomorrow morning (Wednesday)
and may skirt within 100 kilometres south of the territory, posing a considerable threat to the territory.
Unless Hato takes a track further away from Hong Kong or weakens,
the Observatory will consider issuing the No. 8 Gale or Storm Signal around mid


419:night.



420:異邦人さん
17/08/22 18:16:23.47 LQxlZ9i0.net
参ったなあ明日の朝に用事すませて昼の便で帰るのに

421:異邦人さん
17/08/22 18:18:47.18 ZpbQzPDwd.net
按照現時預測路徑,天鴿會於明日(星期三)早上最接近香港,
並可能在本港以南100公里範圍內掠過,對本港構成相當威脅。
除非天鴿採取較遠離本港的路徑移動或減弱,
否則天文台會在午夜前後考慮改發八號烈風或暴風信號。

422:異邦人さん
17/08/22 18:22:08.13 TR26cmBFd.net
数日前からそう言われてたんだし

423:異邦人さん
17/08/22 18:29:16.79 KtYo6g4n0.net
>>406
最後の1行がリアルだw
>>272さんは香港に着いて、今は夕方のお出かけ中って頃、
今晩は早めに食事済ませて帰ってくるって感じかな?
明日午前中だけホテルライフ満喫wで過ごせば、昼からは行動できそうだね

424:異邦人さん
17/08/22 18:30:43.31 .net
>>413
在住ってことでしょ?

425:異邦人さん
17/08/22 18:33:51.97 KtYo6g4n0.net
>>394
ガイドブックだと西營盤や深水ポは範囲外のも多いんじゃないかな?
とりあえず>>3にある香港ナビあたりで見てみるといいと思う
ちなみに西營盤は坂の上に行けば高級な街だけど、海沿いはいい感じの下町だよ
深水ポは全面的にド下町w でもそのカオスがまたいい

426:異邦人さん
17/08/22 18:36:24.04 KtYo6g4n0.net
>>414
そう、在住というか香港人のひとのリアリティw

427:異邦人さん
17/08/22 18:49:21.99 TR26cmBFd.net
ちなみにananの付録、西營盤に関しては意外と使えるよw
深水ポは流石にanan読者向けだから物足りないよね

428:異邦人さん
17/08/22 18:49:39.29 4Bj/1awnp.net
>>375
西營盤にもバーやカフェが結構できてるけど、基本は下町。
SOHOのような猥雑さはないよ。

429:異邦人さん
17/08/22 18:52:04.18 /o75P2y90.net
香港ってオシャレぶってるけど、所詮は中華圏だね。
汚い所は上海並にとことん汚い。
場所も人間も。
でも食いもんは大分ましだね。うまいわ。

430:異邦人さん
17/08/22 19:02:36.41 TR26cmBFd.net
深水ポについては広く色々な趣味がある人で集まって編集した本とか出して欲しいわーw
雑誌の企画コーナーでも良いよ
店の紹介地図やらすぐに使えなくなっちゃう所も含め、あったらちょっと読んでみたい

431:異邦人さん
17/08/22 19:22:36.18 .net
シグナル3来たねーーーー!

432:異邦人さん
17/08/22 19:42:26.51 ZHYdhEqa0.net
台風ニュース
URLリンク(s.nextmedia.com)

433:異邦人さん
17/08/22 20:09:05.60 8J5Q6zI8M.net
>>422
待って?
なんかサラッと嫌なこと報道されてない?
天文台於下午2時,錄得高溫36.6℃,破了2015年有紀錄以來最高的36.3℃紀錄
まぁ、2015年年以来最高と言われてもピンとこないがw

434:異邦人さん
17/08/22 20:43:50.09 .net
>>423
観測史上最高だった2015年を超えたよーん、という意味だぞw

435:異邦人さん
17/08/22 21:40:30.25 rcednXkH0.net
>>424
ありがとう。
勉強になったです。
Google先生に頼りすぎないようにします。

436:異邦人さん
17/08/22 21:44:24.22 ds0CT0q4a.net
きっも

437:異邦人さん
17/08/22 21:44:47.81 ds0CT0q4a.net
ごめん誤爆!

438:異邦人さん
17/08/22 21:51:11.48 jMprFWec0.net
気に入っていたホテル36が行きたい日が完売だ
時期を前後ずらして検索しても完売だ
前は同じ時期でもなんとか取れていたのに
安くて場所も良かったのになー、狭いけど
口コミ広まっちゃったのかな
あ、取るならツインルームがいいよ、ダブルルームはテーブルらしきものが
無くて持ち帰り食事の時かなり不便だった
本当に入ったらベッドだけって感じ
ツインルームは食べるもの置けるテーブルみたいのはかろうじてあったな
まあそれぞれの部屋の場所によって作りも違うだろうけど

439:異邦人さん
17/08/22 22:15:36.25 irptFTeH0.net
昨日まで行ってましたが暑かった、大澳まで足のばして行ってきましたピンクイルカクルーズでピンクイルカ見て来たけどあそこで飼ってるんでしょうかね?

440:異邦人さん
17/08/22 22:30:39.24 6TgxGOFP0.net
電気街でカラオケのマイクみたいなのがあるそうですが
あれはなにか特別なことができるんですか?
あとほかにも電気街でおもしろいアイテムは売ってませんか?

441:異邦人さん
17/08/22 22:32:50.33 6TgxGOFP0.net
>>363>>365
ありがとう。さすがですね。
ニューヨークは行ったことあるけどさっぱりわかりませんでした。
カラオケでSPEEDって歌うとすればなにが一番受けますかね?
最大ヒットのWhiteLoveか、デビュー曲のBody&Soulか、卒業の曲my graduationで迷う。

442:異邦人さん
17/08/22 22:37:14.19 7tmGm20pd.net
面白いと思ってるんかね?

443:異邦人さん
17/08/22 23:25:14.88 kElUWbQm0.net
調子こいて かね? かね? 書き込むな>ぼけ爺!

444:異邦人さん
17/08/23 00:51:50.45 rYILJxUq0.net
初めての海外旅行が台風のせいでなくなりそうだ
乗る便が欠航とか最悪だ

445:異邦人さん
17/08/23 01:25:40.44 waUOp6x3.net
>>434
帰る便が欠航よりいいぜ
23日に帰る予定だったのが土曜まで身動き取れん

446:異邦人さん
17/08/23 01:30:55.36 waUOp6x3.net
Sham Shui PoのGolden Computer Centre周辺で欲しかったマザーボード
の値段見てきた
全体的に日本で通販で買うのと差がないか、保証やポイントの割引を
考えると日本の方が安いね
円安がひどいのもあるけど、もうそういう時代なんだね

447:異邦人さん
17/08/23 01:45:38.44 61rMFc0I0.net
>>435
なんで土曜?
普通翌日じゃね?

448:異邦人さん
17/08/23 02:53:44.88 waUOp6x3.net
>>437
木金のフライトはすでに満席なの(´・ω・`)
欠航のメールが来たらすぐに取り直せば翌日便も取れてたんだろうけど
レガシーキャリアなら欠航が決まると運賃やFFPステータスなどで優先順位を
つけて自動でリブックしてくれるのに慣れてたからあかんね油断してた

449:異邦人さん
17/08/23 03:02:06.77 rloJrzt10.net
>>435
まあどうしようもないんだから、折角だからプラス3日間楽しんできちゃって!

450:異邦人さん
17/08/23 04:25:50.14 r6s3K979.net
1人300-800ドル程度でおすすめのビュッフェありますか?
ビュッフェじゃなくてもいいけど、一人なのでビュッフェが食べやすいかなと

451:異邦人さん
17/08/23 07:20:56.76 IvM7xUvF0.net
Hato will edge rather close to the Pearl River Estuary this morning.
It is expected to make landfall at around 100 kilometres to the west of Hong Kong this afternoon.
The number 8 gale or storm signal will remain in force for most of the time during the day.
預料天鴿會在今早相當接近珠江口一帶,
並於下午在香港以西約100公里登陸,
八號烈風或暴風信號會在日間大部分時間維持。

452:異邦人さん
17/08/23 07:24:49.34 IvM7xUvF0.net
現在MTRは間引き運行。
URLリンク(www.mtr.com.hk)

453:異邦人さん
17/08/23 07:28:04.27 9KST8uBrM.net
>>436
1米ドル80円、1香港ドルが10円以下の時でもそうだったが
香港の代理店って大抵が香港・澳門が代理店(保証)の範囲
営業エリアは狭く、幾ら人口密度が高かろうが日本に比べれば小さなマーケット
香港は安いと頭から思い込んでる奴が多いが、そんなことはない(もちろん単純に消費税が無い分は安いけどね)
電脳関係で安いのはメモリカードとかごく一部
これだって日本でも中国系パーツショップが増えてるから値段差も無くなってきてる

454:異邦人さん
17/08/23 07:40:22.03 QDFFpElc0.net
>>435
ホテルとかの滞在費どうするの?
例えばギリギリの予算で旅行してた人は。

455:異邦人さん
17/08/23 07:50:44.75 nW8EPKga0.net
>>444
ギリギリだろうが滞在費なんて自分で何とかするしかないでしょ
ゆとり世代?

456:異邦人さん
17/08/23 08:09:53.60 PHDZ2lA/0.net
結局台風過ぎるのはいつになるんだ?
明日夕方飛んで帰らないと仕事ヤバイ

457:異邦人さん
17/08/23 08:21:43.89 i+6qIbwj0.net
台風一過の快晴時に香港行きたいね。
9月5日に出発を予定しているが、それまでにもうひとつくらい台風来そう。

458:異邦人さん
17/08/23 08:26:56.63 hSLW5wjG0.net
URLリンク(okwave.jp)

459:異邦人さん
17/08/23 08:29:23.10 hSLW5wjG0.net
>>373 初めて見たときマジ怖えーって思った
確実にキンバリーホテル南のビルは大島てるの事故物件サイトに火の印がつくなと思っていったらなかった 大島てるだめぽ

460:異邦人さん
17/08/23 08:30:25.88 3+8bFScld.net
>>446
天気予報みろよ
現地に居るなら情報入るだろ

461:異邦人さん
17/08/23 08:36:54.66 hSLW5wjG0.net
ところでキティの被害者の女は1か月間強姦されて殴られってあるけど、強姦って犯人3人いるから 全部の穴塞がれたのかな?

462:異邦人さん
17/08/23 08:42:38.18 i+6qIbwj0.net
>>443
1HK$=10円前後から16円オーバーまで香港渡航経験したが、
さすがに10円の時はお得感があったな。

463:異邦人さん
17/08/23 08:45:29.54 ImAXc/dU0.net
日本だとタクシー利用でワンメーターだと
嫌な顔されますが
香港も同じですか。

464:異邦人さん
17/08/23 08:59:15.99 QDFFpElc0.net
>>445
今まで欠航なんて経験したことないし、予めヤバイ時期避けるわな。
自分は商社勤務で色々海外行くけどまあある程度金でなんとかなるけど世の中みんながお金ある訳では無いでしょう。

465:異邦人さん
17/08/23 09:10:35.77 i+6qIbwj0.net
台風に限らず、海外滞在中に予期せぬ事態になることは誰にでもある。
いい大人なら予定してた帰国便に乗れずに片道航空券の再度の購入や
余分にホテル滞在費がかかることは想定しておくのが当然。
別にすぐに支払わなくてもクレカの与信枠でもいいし、国際キャッシュカードを
作っておいて口座に家族に振り込んでもらうでもいい。

466:異邦人さん
17/08/23 09:16:36.62 5fMVXLwX0.net
シグナル


467:9キターー!



468:異邦人さん
17/08/23 09:17:40.30 BjF280yEp.net
>>455
わざわざ高いクラスの片道直前航空券を買う必要があるの?るレガシーなら振替便や翌日便に乗れるでしょう。LCCか、該当するのは。

469:異邦人さん
17/08/23 09:23:36.81 9BqOxIX/M.net
訪港歴20数回だけど、台風には一度もあたったことないんだよなぁ

ある意味ウラヤマシス

470:異邦人さん
17/08/23 09:25:18.86 i+6qIbwj0.net
>>457
予定の便で帰れなくなった、もしくは早く帰らなければならない。というのは
いろいろな理由があるから。

471:異邦人さん
17/08/23 09:35:24.78 5fMVXLwX0.net
自分も香港歴長いけど、9は初体験!
車も人もいない香港の街って、異世界みたいで
わくわくするよね。
波ザッパーン!のニュースを見て、海の様子を
見に行きたくてうずうず。
危ないから行かないけどね。

472:異邦人さん
17/08/23 09:40:52.14 PHDZ2lA/0.net
>>453
目的地直ぐそこだ、って文句言ってくるやつは結構いるよ。
いいから行け。って言えばだいたいok

473:異邦人さん
17/08/23 09:48:05.26 iIwdP2PXd.net
>>458
その気持ちわかるぞ。
私はSignal1,3,8は経験したことあるけど、9と10は未経験だな。

474:異邦人さん
17/08/23 09:52:00.37 5fMVXLwX0.net
天文台シグナルをさらに引き上げるか考え中
てニュースでゆうてる
10出るのか?!

475:異邦人さん
17/08/23 09:53:18.07 Y4gIULeWp.net
Severe Typhoonに格が上がってるな。
Signal10も来るか?

476:異邦人さん
17/08/23 10:01:44.80 zzCJYePjM.net
シグナル9キタ♪──O(≧∇≦)O──♪

477:異邦人さん
17/08/23 10:03:00.89 dj8bgnRi0.net
香港台風初めて経験してるけど日本と違ってこっちの高層マンションびくともしないなw
風の吹きこむ音はすごいけど。
でも普通にビクトリア湾に船(タンカーだけど)いるんだね。

478:異邦人さん
17/08/23 10:03:56.41 rloJrzt10.net
>>458
俺も10数回だけど同じく
城巴/新巴アプリでシグナル9通知来てた

479:異邦人さん
17/08/23 10:05:02.99 rloJrzt10.net
>>466
逆に港で投錨してないと危険なんじゃ?

480:異邦人さん
17/08/23 10:10:19.11 dj8bgnRi0.net
>>468
そっか、でもよく見たら漁船もいるよ。投錨はしてるんだろうね。

481:異邦人さん
17/08/23 10:12:35.69 eGTqP7Emd.net
シグナル10

482:異邦人さん
17/08/23 10:12:52.57 5fMVXLwX0.net
10来たよ

483:異邦人さん
17/08/23 10:13:52.06 dj8bgnRi0.net
ウェーーーイ!10記念(*^^*)

484:異邦人さん
17/08/23 10:17:24.51 Y4gIULeWp.net
➕10

485:異邦人さん
17/08/23 10:26:53.22 PDwXmE6Tr.net
24日夕方のフライトは大丈夫だろうか

486:異邦人さん
17/08/23 10:27:51.29 CA1IGOqfM.net
10キタ━━(゚∀゚)━━!!
いや日本にいるんだけどおらぁワクワクすっぞ

487:異邦人さん
17/08/23 10:30:06.79 v1vyo90P0.net
シグナル10まで出ると史上最高レベルじゃないか?
香港島のビル群が半分くらい倒壊するだろう

488:異邦人さん
17/08/23 10:39:12.35 Z/r8I23n0.net
明日成田発なんだけど、明日は大丈夫かな…

489:異邦人さん
17/08/23 10:42:54.90 v1vyo90P0.net
>>477
航空会社からメール来てない?
フライトキャンセルならメール来るよ
ちなみにキャセイの23日の日本便はキャンセルの嵐
URLリンク(www.cathaypacific.com)

490:異邦人さん
17/08/23 10:44:43.43 Cebq24Ara.net
そんなに楽しいかね

491:異邦人さん
17/08/23 10:47:40.25 9BqOxIX/M.net
今日欠航の嵐なら、機材繰り次第では明日も欠航する便はあるかもな

492:異邦人さん
17/08/23 10:50:10.70 V4gPTdcB0.net
香港島側にいます。距離があるので
よく分かりませんが、尖沙咀との間の海が
荒れてます。タクシーがまばらに走っている
だけで、ホテルのおじさんにシグナル9は
とてもシビアで危険だから外に出たらダメだと
少しこわい顔して言われましたw

493:異邦人さん
17/08/23 10:50:14.75 nW8EPKga0.net
>>454
みんながみんなお金がある訳がないのは当然理解できる。
でも自力で何とかするしかないでしょ
台風に限らず海外旅行するならそういうリスクは頭の片隅に置いておくべきでは

494:異邦人さん
17/08/23 10:55:56.67 zzCJYePjM.net
キャセイが台風で欠航って大概やな。
少々の台風なら、数時間遅れで飛ばすのに。

495:異邦人さん
17/08/23 11:01:07.50 GGkIMko70.net
現地の人どんな感じ?

496:異邦人さん
17/08/23 11:04:16.22 d8bZt6qp0.net
香港からストリート放送で台風の様子を流してるところない?

497:異邦人さん
17/08/23 11:04:39.94 d8bZt6qp0.net
ストリームの打ち間違いだった。

498:異邦人さん
17/08/23 11:09:51.25 gOXcKOj8M.net
>>478
502便に振り替え殺到しそうだな

499:異邦人さん
17/08/23 11:09:53.81 V4gPTdcB0.net
シグナル10出てます。大丈夫でしょうか。

500:異邦人さん
17/08/23 11:13:43.60 gXOWKA3+M.net
現地からの情報wktk

501:異邦人さん
17/08/23 11:15:02.15 dj8bgnRi0.net
URLリンク(www.dotup.org)
香港島から本ハム側を望む。
シケはたいしたことなさそうだけど、暴風雨の音がすごいよ。

502:異邦人さん
17/08/23 11:15:42.08 GGkIMko70.net
>>485
ストーム放送なんかあるのかワクワクと思ってしまったw

503:異邦人さん
17/08/23 11:16:45.45 GGkIMko70.net
>>490
こういう時って船って沖に出るんだっけ?

504:異邦人さん
17/08/23 11:19:20.60 eGTqP7Emd.net
>>492
陸に上げれないなら出す

505:異邦人さん
17/08/23 11:19:24.18 Y4gIULeWp.net
台風ニュース
URLリンク(s.nextmedia.com)

506:異邦人さん
17/08/23 11:20:00.86 d8bZt6qp0.net
RTHKのRadio 3を聴いても音楽ばかり流れてるんだよなあ。

507:異邦人さん
17/08/23 11:20:53.15 dj8bgnRi0.net
>>492
ほぼ下にフェリー乗り場があるんだけど、今日はまったく対岸に渡ってないし、
特に漁船なんかは沖には出ないんじゃないかな?でかい旅客船もまったく出てないよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

176日前に更新/258 KB
担当:undef