イタリア旅行 Part92 ..
[2ch|▼Menu]
240:異邦人さん
17/03/18 07:22:52.47 le0kaUBg.net
2017年医師国家試験
         受験者数  合格者数  合格率
日本大学医学部   119   107  89.9%
東京大学医学部   126   112  88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部   123   109  88.6%

241:異邦人さん
17/03/18 10:43:06.19 l1zbv9JG.net
>>224
この5月にはAFで行く予定、たしかにうまい。ただKLもうまいしシャンパンを出す、まあ同じ会社なんだけど。それならアリタリアも同じ会社なんだけどちょっとcaがなあ。あと家のミニチュアを集めてるので帰りはKLにするよ。

242:異邦人さん
17/03/18 13:50:17.03 8xgRJQMV.net
>>226
どうして?

243:異邦人さん
17/03/18 14:12:28.71 OVe4XtU6.net
>>233
少し前の地震でオルチャ渓谷が危険って言いはってた奴がいたから
それ以来オルチャ渓谷の名前出すと茶化してくる>>226みたいなよくわからないのが住み着いてる

244:異邦人さん
17/03/18 14:36:28.86 5/srkM4g.net
少し前って、昨年のアマトリーチェ地震のころ?
そういえばイタリアは今、日本と似た自然災害を体験、警戒しているね。
イタリア中部地震≒東日本大震災
ヴェズヴィオ山≒富士山
フレグレイ平野≒箱根

245:異邦人さん
17/03/18 15:02:35.36 +ImXkI+T.net
klってなんかお土産があるの?

246:異邦人さん
17/03/18 16:22:51.08 l1zbv9JG.net
>>236
アムステルダムの民家のデルフト焼きミニボトルをくれるんだ

247:異邦人さん
17/03/18 18:20:44.39 Asq7su8B.net
>>233-234
シチリアの噴火でナポリを案ずるボケ、の流れを受けてオルチャボケ、という漫才。

248:異邦人さん
17/03/18 19:00:30.63 +ImXkI+T.net
>>235
マジかよ
アリタリアのブルガリタブレットケースより良さそうだな
…検索しても写真出てこんな

249:224
17/03/18 19:04:03.22 5/srkM4g.net
>>238
エトナ山からナポリへの直接被害を案ずるというより
航空機を含む南イタリア全体の交通の混乱や、死亡者が出たときの心理的な影響のことを心配してるんだよ。
新婦の親戚も南イタリアにいるし。

250:異邦人さん
17/03/18 20:01:46.66 25ZRquVS.net
>>240
えっ!まさかのマジレスだったの!!w

251:異邦人さん
17/03/18 20:26:07.32 z26Zy/sG.net
な、なんとw
これはオルチャとノルチャ以上だぞ

252:異邦人さん
17/03/18 20:52:14.03 kwrElKVV.net
マジかよ

253:異邦人さん
17/03/18 21:14:49.54 rz3YahkI.net
フィレンツェのベッキオ宮殿に行ったら宮殿前のダビデ像(レプリカの方)が立ってる広場で韓国人団体が太鼓鳴らしながらパフォーマンスしててげんなり
何でフィレンツェで韓国太鼓なんか見なきゃならんのだ
と思いながら宮殿に入ったら五百人広間の舞台上でも同じ団体が演劇みたいなのをやってて吐き気がする思いだった
文化輸出政策の一環かもしれんが恥を晒すだけだと思う。二度と見たくない

254:異邦人さん
17/03/18 21:26:23.35 XxDCLbgZ.net
>>244
ついてねーな
そういう時はカフェでエスプレッソでも飲んで、
少し時間を置いてから行くといいよ
俺はそうやって団体客とか回避してる

255:異邦人さん
17/03/18 21:27:22.20 c6DCmh80.net
夜のドゥオモ前広場に面したテラスでの夕食時、
ジャッキーチェンのモノマネみたいなパフォーマーがやって来て、フィレンツェの夜を台無しにしてくれた。
誰がイタリアでジャッキーチェン見たいかよw

256:異邦人さん
17/03/19 06:06:19.45 jIyDrD1e.net
カトリック国は韓国人多いよね

257:異邦人さん
17/03/19 06:08:10.79 jIyDrD1e.net
フランスでの阿波踊りイベントとかもジャポネうぜーって思われてそう
こういうのは程々にして欲しい

258:異邦人さん
17/03/19 06:40:30.40 7oH/2BMg.net
むくり
URLリンク(i.imgur.com)

259:異邦人さん
17/03/19 06:48:39.70 7oH/2BMg.net
某人気者動物の朝飯����
URLリンク(i.imgur.com)

260:異邦人さん
17/03/19 10:35:08.49 iOvGArcq.net
>>239
URLリンク(www.klmdutchhouses.com)

261:異邦人さん
17/03/19 11:59:58.91 b7m1HmU0.net
腹へったのぅ��

良質なおむすびが食べたいのぅ����
URLリンク(i.imgur.com)

262:異邦人さん
17/03/19 12:20:28.57 b7m1HmU0.net
某ファンドマネージャーの理にかなった昼飯����
URLリンク(i.imgur.com)

263:異邦人さん
17/03/19 18:58:24.93 nVHtj/c2.net
テロ発生でパリのオルリ空港一時閉鎖
こんどパリ経由でローマ行くから心配だ

264:異邦人さん
17/03/19 22:02:38.93 b7m1HmU0.net
シメのおさる氏
URLリンク(i.imgur.com)

265:異邦人さん
17/03/20 01:25:45.48 u63QIN8p.net
寝る

ぐーすーぴー
URLリンク(i.imgur.com)

266:異邦人さん
17/03/20 05:11:13.27 qUJghTO0.net
先日テルミニ駅の自販機でイタリア娘が切符買っていた所に
太った物乞い婆が後ろから近づいて来た。よく見る光景だ。
婆が何か言う前に、娘が振り返って「ちょっと私から離れて下さい。お願いします。私切符買ってるので!」と
丁寧に、しかし鋭い口調で言い放った。そこへ制服警備員が到着し、婆に対処すると、
ジプシー婆は「何


267:なのさ?あたしゃなんにも危ないもんじゃないよ!」 とおそらくルーマニア語かなにかでさかんに叫んでた。 我々もこの娘と同じくらいはっきりと「話す」ことができれば良いと思う。



268:異邦人さん
17/03/20 05:19:20.91 uDBjg7Gs.net
「我々も」って、オッサンあんた言えないの?

269:異邦人さん
17/03/20 06:45:45.08 u63QIN8p.net
むくり
URLリンク(i.imgur.com)

270:異邦人さん
17/03/20 06:58:09.36 u63QIN8p.net
飲み過ぎた某投資家の爽やかすぎる朝飯
URLリンク(i.imgur.com)

271:異邦人さん
17/03/20 08:27:15.33 XOjqBRFA.net
おさるさん速報

先日の記事を読み、マランツのダックも候補に入ったことを慎ましくもご報告致します。
キリッ
URLリンク(i.imgur.com)

272:異邦人さん
17/03/20 08:29:20.18 IjhOnGq3.net
いい加減にしろ、自分のfbでやれ

273:異邦人さん
17/03/20 10:13:47.99 QvMDQBKk.net
うわっ、こいつMacBookのスレにいるやつじゃん

274:異邦人さん
17/03/20 12:36:12.70 XOjqBRFA.net
腹へったのぅ、川越のうどんがたべたいのぅ
URLリンク(i.imgur.com)

275:異邦人さん
17/03/20 12:48:21.27 IjhOnGq3.net
ng入れてすっきり

276:異邦人さん
17/03/20 21:03:32.57 u63QIN8p.net
おさるさん速報



誰もが羨むおさる氏、本日モンキー百貨店にて紅ほっぺを購入したことを、いちごの品種など全く知らない貧乏人どもにご報告致します。

キリッ
URLリンク(i.imgur.com)

277:異邦人さん
17/03/20 21:18:34.52 u63QIN8p.net
某投資家の夜飯
URLリンク(i.imgur.com)

278:異邦人さん
17/03/20 22:56:33.67 KMuMVh+p.net
思った以上にイタリアの治安が良くてびっくりした
テルミニ駅のホームにジプシーとか入ってこれなくなってるのね

279:異邦人さん
17/03/20 23:01:18.22 qUJghTO0.net
>>268
そうなんだよ。俺も驚いた。
中国人が言葉わからないフリして入ってこようとしたけど無理だった。

280:異邦人さん
17/03/20 23:37:00.31 SVJ4VvFI.net
>>269
ん?その中国人はなんで止められたの?
観光客じゃなかったの?
テルミニでロマをシャットアウトするなら
切符の自販機周りの人達もどうにかならないのかな
なんか微妙にうさん臭くて
勝手に手伝ってチップ要求する集団なんだか正体がよくわからない
職員や公認の人なら、揃いの服くらい着て欲しい

281:異邦人さん
17/03/20 23:46:14.83 qUJghTO0.net
>>270
切符を持ってないと誰もプラットホームに入って来れないんだよ。
最近は切符自販機周りの連中も揃いの制服が見張ってる。

282:異邦人さん
17/03/21 00:08:20.27 9AjfX/jx.net
>>270
>>271
券売機周りの小銭稼ぎもあまり見なかったね
YouTubeの数年前の動画でジプシーが券売機の使い方教えてるやつ見てめんどくせえなあと思ってたけど大丈夫だった
ローマはベネチアの後であまり期待してなかったんだけど快適だったから一気に好きになった、もちろんベネチアも良かった

283:異邦人さん
17/03/21 00:28:46.14 YBSzID4T.net
信号の前では相変わらずフロントガラス拭きで小銭稼ぐ人が渋滞起こしてるけどね

284:異邦人さん
17/03/21 03:03:44.57 xL8LJfMY.net
テルミニ駅は駅の中より周辺が物騒じゃない?
朝昼でも
しかし後にナポリに行ってそんなのかわいいものだと思ったよ
とある治安悪いランキングだとその上がトリノでさらに上がバーリになっていた
この国は観光で訪れる人が多く分母が大きいのもあるとは思うが、結構な確率でスリとかに遭った人に会う

285:異邦人さん
17/03/21 03:30:17.69 d12IOPSU.net
>>270
俺はおばあちゃんに勝手に手伝わされたわ <


286:br> 立ち去り際に2ユーロのチップくれたw



287:異邦人さん
17/03/21 03:30:27.96 tU1mTAVB.net
トリノのどこが治安悪いの?

288:異邦人さん
17/03/21 13:54:41.39 wHPnKJWD.net
トリノ、危険のキの字無かったんだが…。
なんでだろうね。

289:異邦人さん
17/03/21 14:02:08.56 jifq9Nww.net
治安が悪いからって実際に危険な目に遭うわけじゃないからね。
治安が良かろうがぼけーっとしてたらすられたりするし。

290:異邦人さん
17/03/21 14:39:11.71 jPVzbzxX.net
トリノの駅前、シャッター街だったり、薄汚れていたりして、
ずいぶん雰囲気悪くなってるじゃん
別に危険な目には合わなかったが、ちょっと怖かったなあ

291:異邦人さん
17/03/21 18:44:27.37 i7Te3fVm.net
おさるさん速報����

行動力のあるおさる氏が本日、マランツ製の高級ダックの視察を行ったことを何が何だか理解できない貧乏人どもにご報告致します。

キキーッ!!!
URLリンク(i.imgur.com)

292:異邦人さん
17/03/21 20:18:23.20 i/gESwDD.net
屈強なおさる氏が貧乏人には決して買えない炊飯器のスイッチを入れた事、そして本日は残念ながら一人飯になる事をご報告致します����

キッキッ!!!
URLリンク(i.imgur.com)

293:異邦人さん
17/03/21 20:23:07.13 i/gESwDD.net
屈強なおさる氏が貧乏人には決して買えない炊飯器のスイッチを入れた事、そして本日は残念ながら一人飯になる事をご報告致します����

キッキッ!!!
URLリンク(i.imgur.com)

294:異邦人さん
17/03/21 20:29:13.01 QEgSZN37.net
イタリアの若い女って何かやさぐれてるよね・・・

295:異邦人さん
17/03/21 20:59:19.20 i/gESwDD.net
某投資家のオシャレすぎな夜飯����
URLリンク(i.imgur.com)

296:異邦人さん
17/03/21 22:45:23.93 YBSzID4T.net
単に相手にされてないだけかと

297:異邦人さん
17/03/21 23:18:53.51 Qiu8z12R.net
>>283
レストランで働いてた女の子はすごく親切だったけどな
村上春樹好きだって言ってたから親日なのかもしれんが

298:異邦人さん
17/03/21 23:24:39.26 YBSzID4T.net
マジレスすると、観光客が合う仕事だとたいした報酬貰ってない。
なのになんで笑顔で貢献しなきゃならないんだという感覚らしい。

299:異邦人さん
17/03/22 00:07:30.35 39MOrud6.net
うむ、ではボクは寝る����

また明日!
ぐーすーぴー��
URLリンク(i.imgur.com)

300:異邦人さん
17/03/22 00:08:07.78 4IBP7EyL.net
イタリア人って大卒ホワイトカラーってどんな会社行くの?
フィアットや国鉄以外に大企業あるの?
電通や三井三菱日立、デンソー、味の素とか

301:異邦人さん
17/03/22 00:14:33.66 pntJkCrM.net
>>289
そもそも大卒後徴兵制で2年潰される。
そこから就職活動しても面接で「実践キャリアは?」と訊かれ落とされる。
「その職のために私はここに来たんですっ!」って言っても落とされる。
24歳以下の失業率40%なめんな

302:異邦人さん
17/03/22 03:13:55.45 b+F0nXMr.net
>>290
なんか日本より就活厳しそうだな
ブラック企業とかなくて労働時間短そうだけど狭き門なのか

303:異邦人さん
17/03/22 03:16:00.40 cEAmr/g1.net
恐ろしいまでのコネ社会だからなあ……

304:異邦人さん
17/03/22 05:40:16.61 4IBP7EyL.net
徴兵www
台湾や韓国じゃあるまいし
先進国でそんな制度あるわけ無いじゃん

305:異邦人さん
17/03/22 05:41:59.79 4IBP7EyL.net
日本だって大卒内定率6割くらいな時代いくらでもあったじゃん

306:異邦人さん
17/03/22 06:56:57.44 39MOrud6.net
むくり
URLリンク(i.imgur.com)

307:異邦人さん
17/03/22 07:39:47.73 39MOrud6.net
花粉症に悩む某投資家の日本どんだけ好きなの


308:? 朝飯���� http://i.imgur.com/FSTFjfc.jpg



309:異邦人さん
17/03/22 07:55:48.42 JDkcKJDT.net
>>290
結局、自営業ってなるのな。
イタリアは学問したい人以外は大学行く必要ないね。
職業訓練所行って手に職つけた方がいいね。

310:異邦人さん
17/03/22 08:11:25.22 MEWaqiZX.net
>>297
日本も、何でもいいから大学ってのじゃ通用しなくなってるからな
一部の有名校か、何かに特化した大学以外なら専門学校行った方がよっぽどいい

311:異邦人さん
17/03/22 08:20:17.46 5ry9bOou.net
ゴッドファーザー観たら、シチリアへ行きたくなった。
で、調べたら、とんでもなく大きな島だったのね。
どこをみればいいのか、どこに泊まればいいのか、何日かければ
行った気になるのか。。。全くプランがまとまらない。
ついでに、アマルフィも泊まってみたいし。

312:異邦人さん
17/03/22 09:47:27.46 3OgyMSKC.net
行った気になるだけなら短いほどいい。おれは1っか月くらいは居るけど結局また再来月行く。キリがないから長居は避けた方が身のため、でれでれイタリア生活に染まってしまう。

313:異邦人さん
17/03/22 10:02:38.76 5ry9bOou.net
そうか、そんなにアジのある島なのか。
最初は軽い気持ちで、ニ泊三日ぐらい?なんてイメージして
調べ始めたのに。
休みは最大で9日。
こりゃ少なくともアマルフィは諦めた方が良さそうか?
一昨年、フィレンツェローマのつもりが
フィレンツェ軸点にトスカーナ村々を遠足してたら
ローマへ行く時間が無くなった前科あり。

314:異邦人さん
17/03/22 10:20:36.57 sFydKHqW.net
>>298
あなたの言う通りだよ。
大半の文系なんて社会に出てもなんの役にも立たないんだし、専門学校で医療関係と調理とかのスキルつける方がいいのにね。
大学をひとくくりにして、専門学校より上ってのがおかしいんだよ。

315:異邦人さん
17/03/22 12:11:00.59 39MOrud6.net
昼飯����
URLリンク(i.imgur.com)

316:異邦人さん
17/03/22 12:19:05.78 tnFXwLNf.net
>>301
シチリア−アマルフィっていいね
ナポリも入れればアラブ・ノルマン、両シチリア王国の旅やね
世界史やってたらかなり楽しめる

317:異邦人さん
17/03/22 12:27:06.62 C0guDAt4.net
シシリー、南イタリアは何年もの懸案何だがやはり車じゃないと満喫出来ないのかな?パレルモ市内とか絶対運転するななんてガイドブックにあるがw

318:異邦人さん
17/03/22 12:35:21.00 KDwmjq7w.net
シチリアなら大概の観光地に電車かバスが出てない?

319:異邦人さん
17/03/22 12:47:41.09 w7OP4AI/.net
観光地(笑)

320:異邦人さん
17/03/22 12:50:26.22 39MOrud6.net
昼飯����
URLリンク(i.imgur.com)

321:異邦人さん
17/03/22 16:40:21.18 3OgyMSKC.net
>>305
パレルモ、普通に運転したけど旧市街の意味かな? まあ郊外はたしかにうっとおしい。ちょろちょろ危ないバイクの群、信号で止まれば窓拭き小僧。道は狭く一方通行だらけ。でもそんなのイタリア中どこだって同じ。
イタリア国内外に限らずシチリアへは飛行機で飛んでレンタカーで動く旅行者は多い。けっこう顔見知りも出来る。意外とオーストラリアやニュージーランドからも多かった。多分イタリア系移民らしいけど。

322:異邦人さん
17/03/22 17:38:50.55 pUo8Jb77.net
NGにしたらホントスッキリしたわ。

323:異邦人さん
17/03/22 18:31:12.76 39MOrud6.net
おさるさん速報����


糞虫たちがざわついている中、仕掛人ことおさる氏は呑気にさること高級道明寺を食した事を貧乏人どもにご報告致します����
きゃっきゃ��
URLリンク(i.imgur.com)

324:異邦人さん
17/03/22 19:03:47.42 SEtGf7IU.net
>>301
パレルモin/outでシチリア西部13泊、カターニャin/outで南東部13泊した。
主要な見どころの上っ面だけで26泊。北部と中央部は未踏。
ハマると深いので先にアマルフィ行っといたほうが良いかも、です。

325:異邦人さん
17/03/22 19:43:08.21 oL6qc5WE.net
GWにイタリアパス使って鉄道で色々な所へ行こうと思っています
新幹線などは全席指定らしく事前に予約が必要ということなのですが当日予約でも席空いてますでしょうか? GWなので日本人のツアー客で
混みあってる印象があるのですが、、、

326:異邦人さん
17/03/22 19:50:56.81 pntJkCrM.net
>>313
大丈夫。必ず空席はある。

327:異邦人さん
17/03/22 20:07:27.95 oL6qc5WE.net
マジですか 良かった〜
ありがとうございます

328:異邦人さん
17/03/22 20:32:55.08 39MOrud6.net
おさるさん速報

さるこが夜飯を作ると言い出しました
URLリンク(i.imgur.com)

329:異邦人さん
17/03/22 20:40:19.91 39MOrud6.net
夜飯、さるこ作
URLリンク(i.imgur.com)

330:異邦人さん
17/03/22 20:41:53.65 39MOrud6.net
夜飯、さるこ作
URLリンク(i.imgur.com)

331:異邦人さん
17/03/22 21:15:35.50 jxAMRvrf.net
>>313
新幹線など、の『など』が気になる
日帰りで遊びに行って、思うより早く周ってしまったから
1時間早い列車に変更しようとしたら窓口で1時間近く待った挙げ句席が無くて
当初予約した便で帰ってきたことがあるw
時間帯と列車によっては席無いよ

332:異邦人さん
17/03/22 21:41:19.56 4IBP7EyL.net
立ち乗車って感覚無いよね
4/30 5/1はまあ無理だろう

333:異邦人さん
17/03/23 00:45:42.58 RlOV6U3A.net
席空いてない場合、立っててもかまわないんですがそれは拒否されます?

334:異邦人さん
17/03/23 03:09:57.29 gWDcOzt7.net
>>321
指定席で買うから立ったまま乗るのは無理、検札で弾かれるぞ
チケットは駅の券売機で簡単に買えるし、クレジットカードももちろん使える
チケット買うときに席も指定するシステムなんだ
英語案内あるから安心してくれ
ただ、高い良い席は身なりを整えて乗るのがマナーだから、旅行用の軽装なら一等か二等だね
二等でも快適だし、ソケットあるからスマホとか充電できるよ
フレチャロッサはフォン!フォン!ってかっこいい効果音がついてて好き

335:異邦人さん
17/03/23 06:28:09.81 vcp6i4VP.net
むくり
URLリンク(i.imgur.com)

336:異邦人さん
17/03/23 06:58:13.69 P+LTfC1S.net
昇格試験でtoeicうけさされたけど395点で足きり
個人旅行で年3回ヨーロッパで行ってるから楽勝と油断してた
…550点以上とか無理すぎるだろ

337:異邦人さん
17/03/23 07:01:20.76 vcp6i4VP.net
某人気者動物の朝飯
URLリンク(i.imgur.com)

338:異邦人さん
17/03/23 11:07:34.52 XcONyFyz.net
TOEIC400とか池沼の域じゃ…
ぶっつけ本番で臨んだなら自業自得としか

339:異邦人さん
17/03/23 11:07:45.44 rYCmpsOr.net
教えて欲しいのですが、ミラノの最後の晩餐の予約をしようと思うのですが、5月6月分が指定できないのですが、何が悪いのでしょうか?
下記のサイトでやっています。
URLリンク(www.vivaticket.it)

340:異邦人さん
17/03/23 11:26:10.20 vF3L0Y


341:3a.net



342:異邦人さん
17/03/23 11:35:52.58 7kd/AVnI.net
>>327
予約するのが遅すぎ。
5月分は2月8日から、6月分は3月8日から予約が開始された。
開始初日でも希望日希望時間で取れるか微妙だから。
7、8月分なら4月19日から予約開始。
前でも書かれている通り、毎日キャンセル復活してないかチェックしれ。

343:異邦人さん
17/03/23 13:15:15.20 YnaOp4gh.net
腹へったのぅ
URLリンク(i.imgur.com)

344:異邦人さん
17/03/23 14:07:37.12 MU7nQ6le.net
昼飯
URLリンク(i.imgur.com)

345:異邦人さん
17/03/23 14:51:50.61 JCyKgbYa.net
ほんと、美術館は先に旅行代理店が抑えるから恐ろしい。
GW中のボルゲーゼ美術館もやっと11時から買えた。それすらもうないかも。
早めの予約をオススメします。

346:異邦人さん
17/03/23 14:52:27.45 eLVW00Cz.net
>>326
直接電話したほうがよい
予約枠が別になってるよ
普通に日本語も通じる、楽勝です

347:異邦人さん
17/03/24 07:57:10.86 Metzutb1.net
某人気者動物の少し焦げ目のある渋すぎる朝飯����
URLリンク(i.imgur.com)

348:異邦人さん
17/03/24 11:23:04.23 u5ArJjUK.net
飛行機のリクライニングドコまで倒す?
食事終わったらフルリクだよな

349:異邦人さん
17/03/24 13:15:54.99 crxIUPSk.net
暗くなってからだ

350:異邦人さん
17/03/24 13:23:04.87 ePoa8i7u.net
おさるさん速報����

初めてラテアートしてもらいました
URLリンク(i.imgur.com)

351:異邦人さん
17/03/24 16:37:18.21 u5ArJjUK.net
パソコンで仕事出来ないからりくらいいにんぐ戻してって言われた

352:異邦人さん
17/03/24 16:51:23.32 UG14Nty/.net
>>338
お断りしますと言えば良い

353:異邦人さん
17/03/24 17:34:50.04 crxIUPSk.net
暗くなってからなら倒してよい

354:異邦人さん
17/03/24 19:55:38.51 Metzutb1.net
夜飯
URLリンク(i.imgur.com)

355:異邦人さん
17/03/24 20:19:26.37 Metzutb1.net
さるこが新婚旅行を楽しみにしていることをご報告致します
URLリンク(i.imgur.com)

356:異邦人さん
17/03/24 21:05:50.78 H5EnKcDn.net
>>338
ビジネスクラスへ行けって言って断れ

357:異邦人さん
17/03/24 22:57:52.12 fe+rlB42.net
フィレンツェにいるけど今日は暑い
25度ある

358:在日中国人
17/03/24 23:20:19.01 PCfUUyt9.net
イタリアは古来より中国の領土だ

359:異邦人さん
17/03/24 23:21:36.76 O6WmMI5W.net
>>344
こっちは一ヶ月前にウンブリアをウロウロしてたんだけど、その時ですら今の東京よりあったかかった気がする
今年はなかなか気温が上がらんね

360:異邦人さん
17/03/25 01:17:53.68 B8M0BANf.net
>>338
「そんなんだからアンタは仕事ができない人なんじゃね−の?」と断ってやれ。

361:異邦人さん
17/03/25 06:06:21.45 pQGYM9Ez.net
むくり
URLリンク(i.imgur.com)

362:異邦人さん
17/03/25 07:07:14.14 pQGYM9Ez.net
朝飯
URLリンク(i.imgur.com)

363:異邦人さん
17/03/25 08:12:36.04 tITofsVC.net
>>344
イタリアって3月暑いよね。
昔行ったときも暑かった。白人半袖。ジェラートがうまいね!

364:異邦人さん
17/03/25 11:02:59.91 mUOBRmOi.net
いや3月のアオスタは寒かった。まあスキーに行ったんだから当たり前か

365:イタリア旅行歴2回
17/03/25 11:51:48.79 jcI/Tc8R.net
鳥取のリコー工場の僕関連の不祥事が地元で発覚しているのに
リコーはもみ消しを図るというバカなことをしているから
僕は地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんなものばらまけて楽しくって仕方ないよwww
鳥取のリコー工場が公式Webサイト無修正女子社員ヌード掲載
URLリンク(ricohmicro.tripod.com) (無修正 閲覧注意!!)
URLリンク(ricohmicrogamer.tripod.com) (無修正 閲覧注意!!)
----------------------------------------------------
リコーがもみ消しを図る不祥事
URLリンク(ricohmicro.tripod.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae5c431190e3f31632a433e597586e8a)


366:イタリア旅行歴2回
17/03/25 11:53:32.87 jcI/Tc8R.net
鳥取のリコー工場の僕関連の不祥事が地元で発覚しているのに
リコーはもみ消しを図るというバカなことをしているから
僕は地元で「大会社」と言われるリコーの弱みを握ってしまい
こんなものばらまけて楽しくって仕方ないよwww
鳥取のリコー工場が公式Webサイト無修正女子社員ヌード掲載
URLリンク(ricohmicro.tripod.com) (無修正 閲覧注意!!)
URLリンク(ricohmicrogamer.tripod.com) (無修正 閲覧注意!!)
----------------------------------------------------
リコーがもみ消しを図る不祥事
URLリンク(ricohmicro.tripod.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae5c431190e3f31632a433e597586e8a)


367:異邦人さん
17/03/25 11:55:37.69 8ndy3LGt.net
腹へったのぅ��

フライがたべたいのぅ����

368:異邦人さん
17/03/25 12:25:19.62 8ndy3LGt.net
某人気者動物の昼飯��
URLリンク(i.imgur.com)

369:異邦人さん
17/03/25 13:01:23.77 4Zo7wrzi.net
>>331
うまそう

370:異邦人さん
17/03/25 13:33:31.67 Djehowsj.net
反応するな

371:異邦人さん
17/03/25 13:40:54.80 8ndy3LGt.net
>>356
URLリンク(i.imgur.com)
うむうむぅ

372:異邦人さん
17/03/25 14:01:49.33 ppENunxi.net
旅行に無料で行けて星付きホテルにも泊まれる、豪華な食事付き!
こちらは副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業になります。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムです。
URLリンク(goo.gl)
好きな時間、好きな場所で、働きながらでもスキマ時間で簡単に出来ます。
月40万円も十分可能です。

地道ですが、継続していけば一年後には一部上場企業の役員年収を僅か一ヶ月で得られます。
URLリンク(goo.gl)
*こんな方にオススメ*
■ 在宅でお仕事をしたい方
■ 副業で収入を増やしたい方
■ ご家族や会社知人に内緒の方
■ 人と会ったり、話をする必要は一切なく、完全匿名的にできる
■ 情報コレクターに落ち着いてしまってる方
■全くの素人でもコピペだけで稼げる
■再現性が高く誰にでもできる
■単純作業がい良い方
■隙間時間にコピペして月40万稼ぎましょう。
■メルマガにて全て無料でお伝えします。
URLリンク(goo.gl)

373:異邦人さん
17/03/25 17:39:10.18 YCVjJyt1.net
靴って見られる?
いつもはき慣れたというかちょっとへたれ気味なウォーキングシューズなんだけど…

374:異邦人さん
17/03/25 17:44:28.31 B8M0BANf.net
中国人に見られるだけだから大丈夫

375:異邦人さん
17/03/25 18:15:43.82 i7KA4Nid.net
見るよ
日中韓は無頓着だけど

376:異邦人さん
17/03/25 19:04:41.22 YCVjJyt1.net
abcマートの1万くらいの靴です、自分では高級な方ですが駄目ですかね
時計は金かけてるけど靴は消耗品なので…
服はフランスで買ったもの(ユニクロパリ店)です
ジャケットはマルイとかです

377:異邦人さん
17/03/25 19:52:22.69 Go3wTuw4.net
街をブラブラするくらいなら大丈夫でしょ

378:異邦人さん
17/03/25 20:55:42.68 8ndy3LGt.net
おさるさん悲報速報����


屈強なおさる氏が本日誠に残念ながら一人メシが確定したことを慎ましくもご報告させていただきます。
ふにゃり����
URLリンク(i.imgur.com)

379:異邦人さん
17/03/25 21:44:33.21 pQGYM9Ez.net
某人気者動物の夜飯
URLリンク(i.imgur.com)

380:異邦人さん
17/03/25 21:58:30.90 xg4bDsva.net
>>363
誰もあなたのことなんか見てないから大丈夫

381:異邦人さん
17/03/25 22:00:12.00 B8M0BANf.net
むしろ時計を置いてけ

382:異邦人さん
17/03/25 22:04:30.24 YCVjJyt1.net
精工舎の祖父の形見で…
南の島から生きて帰ったのこれのおかげって遺贈されたから

383:異邦人さん
17/03/25 22:32:53.24 JrZOcPvi.net
>>363
高級店は露骨に見てくるよ。
ただ、気にする所はそれぐらい。

384:異邦人さん
17/03/26 00:44:48.53 KpvKz1Ae.net
URLリンク(www.055firenze.it)
フィレンツェ中心地のサンジャコポ広場に、有名画家の造ったブロンズ彫像のニュース。
タラーニの壁画がSMN駅にあるけど、俺が見てもこの像は酷い。
フェイスブックのコメント欄でも散々こき下ろされていてワロタw
辛抱できない糞だ
素晴らしい
いない間に誰が来たか見てみ
考え方はいいけど、でも像は豚、たぶん作家もそう。
素敵。好き嫌いはあっても除幕式は良かった

385:異邦人さん
17/03/26 05:42:53.52 QfYgZhDL.net
むくり
URLリンク(i.imgur.com)

386:異邦人さん
17/03/26 06:17:08.32 BilBGZz/.net
>>371
ちょっと凝ったボーリングのピンにしか見えないwww

387:異邦人さん
17/03/26 06:32:15.35 QfYgZhDL.net
糞虫の皆さん、おはようございます。
URLリンク(i.imgur.com)

388:タイフーン
17/03/26 11:05:49.93 Lrldnvoh.net
本日 1ユーロ〜120円。 5月ぐらいにどうなる? 110円ぐらいにならないかなー

389:異邦人さん
17/03/26 11:13:53.98 Lt10jf43.net
>>375
為替レートの予測が出来たら、世界中みんな大もうけだよ

390:異邦人さん
17/03/26 20:52:33.01 QfYgZhDL.net
おさるさん悲報速報��


愛妻家のおさる氏の本日の夜飯が一人飯が確定したことをご報告致します����
URLリンク(i.imgur.com)

391:異邦人さん
17/03/26 21:08:15.17 QfYgZhDL.net
某人気者ちびっこ動物の豪快すぎる夜飯
URLリンク(i.imgur.com)

392:異邦人さん
17/03/26 22:44:15.09 IGFUT6mV.net
GWにローマ、ナポリ、フィレンツェ、ヴェネチア、ミラノ、カプリ島、アマルフィ行けたらこれだけ行く予定
周りにはせっかく行く欧州、何カ国かまわれって言われたけどこんなに都市まわるだけでめちゃくちゃ忙しそう…
予備知識無くて美味しいもの食べたいな〜って思ってます
カプリ島やアマルフィが楽しみ

393:異邦人さん
17/03/26 22:51:10.74 +LpJ1v1G.net
>>379
何日間?10日くらいならかなりキツキツなスケジュールになるかも

394:異邦人さん
17/03/26 22:59:08.27 Lt10jf43.net
>>379
ヨーロッパは国単位じゃなくて都市単位で行き先を数えるべきだから、それでおk
200年くらい前なら、教皇領と両シチリア王国とトスカーナ大公国とロンバルド=ヴェネト王国の4カ国周遊だw
何日間か知らないけど、定番の周遊ツアーならば結構な強行軍だろうから、途中で体調崩さないように頑張れ〜
あと、もし食事付きのツアーで行くなら、食事の美味さはツアーの料金と比例するし、あまり期待しない方が楽しめると思う

395:異邦人さん
17/03/26 23:06:06.20 KpvKz1Ae.net
>GWにこれだけ行く予定。
無理。毎朝移動と荷造りで時間取られて見たい物も見られない

396:異邦人さん
17/03/26 23:27:43.77 HN/NZ9iL.net
ローマナポリカプリアマルフィか、ローマミラノフィレンツェか…
南北ぐるっと回るのは流石に忙しすぎるからどっちかにしとき

397:異邦人さん
17/03/26 23:39:49.61 Lt10jf43.net
てっきり弾丸ツアーで行くのかと思ったけど、
今からGWの予定で「行けたらこれだけ行く予定」ということは、ツアーじゃなくて個人手配か?
ならば訪問都市はその半分くらいにしておくのが吉だと思う
めちゃくちゃ忙しいとかいうレベルじゃなくて、たぶん、移動だけで日程が終わる
GW中にはイタリアの祝日も挟むから、観光や移動も思うようにいかなくなるし

398:異邦人さん
17/03/26 23:43:56.61 bEAbjc8R.net
可能は可能かも知れないけど、それって楽しいの??
他人に「こことここへ行った」と言う事のみが旅行の目的って人ならまぁいいけど。

399:異邦人さん
17/03/26 23:44:53.06 Hl6SRawp.net
ナポリに3泊ぐらいすることになりそうなんだけど
ナポリの治安って、実際どうなの?
かなり緊張が必要?
夜は深夜ではなく、ディナータイムの外出なら大丈夫?
危なそうな地域に近づかなければ平気?

400:異邦人さん
17/03/26 23:54:16.72 +XTacOxj.net
7泊9日でローマ、ナポリ、カプリ、アマルフィ、ベネチア行ったがこれでもローマとか全然回りきれなかったから、もう少し減らした方がいいと思うけどな

401:異邦人さん
17/03/26 23:57:13.27 +XTacOxj.net
>>386
大通りならまぁ…
キアイア地区を夜歩いたけどそこまでじゃなかったな、スパッカナポリとかは知らん

402:異邦人さん
17/03/27 00:03:06.77 bBcynbGG.net
>>386
ナポリの治安ってマフィアとかのイメージがあるけど、それって観光客には関係ない。
観光客に関わるのはルーマニアやトルコなどから流れてくる不逞外国人。
それがナポリは少ない。ローマより全然安全。

403:385
17/03/27 00:20:26.21 y0EDuQhL.net
ほんと?ローマよりはマシ?
ちょっと希望が湧いてきた。
アマルフィとポンペイへ行きたいんだけど
毎日荷物持って移動はキツイから
ナポリ拠点でアマルフィも日帰りにしようかと。

404:異邦人さん
17/03/27 00:24:57.30 LGk+VK5Z.net
ジョジョのカーズを大気圏外に吹き飛ばした火山ってイタリアにあるんだっけ?

405:異邦人さん
17/03/27 00:29:56.15 GVokgba9.net
>>386
ガリバルディのあたりに泊まってたが、特に治安が悪いとは感じなかった
ガチムチの男二匹だったからかもしれないが
用心するに越したことはないから、緊張感はあったほうがいいかも
バイク乗り回してるノーヘルのガキグループは特に気をつけたほうがいいとホテルの人が言ってた

406:異邦人さん
17/03/27 00:34:11.14 bBcynbGG.net
>>390
地下鉄も清潔で不安がなくて驚いたよ。今月一週間いたけど街で自分の他にアジア人にさえほとんど遭わなかった。
ナポリからアマルフィまでなら日帰りツアーで100ユーロ(日本語通訳つき)だけど電車でも片道10ユーロ。
港から船も出てたかな?

407:異邦人さん
17/03/27 06:01:14.83 TyvCeo7+.net
むくり
URLリンク(i.imgur.com)

408:異邦人さん
17/03/27 06:32:36.50 TyvCeo7+.net
フルーツ好きの某人気者の朝飯
URLリンク(i.imgur.com)

409:異邦人さん
17/03/27 07:57:20.24 yJec7vDZ.net
6泊8日で
ミラノと日帰りコモ、ジェノバと日帰りチンクエッレ回るつもり
ジェノバって1日あれば十分ですか
ミラノは2回目で前回見れなかったスフォルツァ美術館見るくらい

410:異邦人さん
17/03/27 08:01:54.20 kvzwKZcC.net
>>390
とりあえず車には気をつけろよ
運転は確実にローマより荒い

411:異邦人さん
17/03/27 09:03:49.11 AJIV3exW.net
>>397
確かに荒いな
少しでももたついたり信号が長いとクラクションの嵐
でも、横断歩道の入口で立ってると高確率で停まってくれる
歩行者に対する優しさは日本人も見習ってほしい

412:異邦人さん
17/03/27 09:10:45.04 ryVoaaIJ.net
378です
個人で10泊12日で行く予定です
行った地を増やしたい訳ではなく
ガイドブックみてここもいいな〜って思った地をどんどんリストアップした結果でした



413:移動ばかりになるより楽しんだ方が絶対いいだろうし やっぱりしんどいですよね、絞ろうと思います ありがとうございました



414:異邦人さん
17/03/27 09:23:54.18 R339r3Le.net
>>381
定番周遊食事付きツアーで行くんだけど料理美味しいといいなぁ…
期待しない方が良いんだね
GW価格だから料金だけは高いけどw

415:異邦人さん
17/03/27 10:03:42.85 d3siCTZ8.net
>>390
去年の7月、ナポリで擦られた。被害はカードとわずかな現金。最初から覚悟してて裸のカードと現金をポケットに入れてたけど見事にやられた。
カードはすぐ止めて実害はわずかだけど気を許さないで。あ、ローマもミラノも人混みは同じ。
ちなみにやられたのはトラムで乗客の質は地下鉄より圧倒的に悪い。地下鉄は今良くなったけど居眠りはだめ。バスで居眠りなんて最悪。
そう言いつつこの5月から1ヶ月また行くんだけどね、恐くても面白い。

416:異邦人さん
17/03/27 11:02:43.27 UfCYXIny.net
用心はして欲しい
一人間抜けなのがいると日本人は全部カモだと思われる

417:異邦人さん
17/03/27 12:03:02.53 bBcynbGG.net
夏のジェノヴァ・チンクエテッレは薄着の観光客でごった返すから電車のスリ要注意。
7人グループのうち4人が見事にスラれた。
大騒ぎして電車止めたら犯人のジプシー女が財布投げて来て無事だったけどね。
>>401
トラムやバスは確かに要注意。スリの職場だと思ったほうがいいね。
裸のカードと現金でも透視されちゃうのか。参考になった。
俺も来月ナポリだ。

418:異邦人さん
17/03/27 12:10:35.18 yMmznMCi.net
ナポリは日本の団体ツアーでは車窓からの観光で、街中を
歩く事は無かった。スリ等の治安が悪い影響で、ツアー客の安全を
考慮しての車窓からの観光だったが、最近では街中を歩くツアーが設定されるように
なったのは、日本の旅行会社が、ナポリの治安が良くなったと判断したのだろう。
でもスリが完全にいなくなった訳でないので、歩く時は要注意だな

419:異邦人さん
17/03/27 12:11:30.73 iqsPHz/z.net
>>400
団体ツアーの人数にもよるけど、要するに修学旅行とかで大人数相手に用意される食事の対応を想像してみて
一度にわーっと大勢でやってきて、決められた時間内にどかっと提供する必要があるから、
多少冷めてたり、パスタの麺や具の量が各人で違っていたりとか、そういうのも珍しくはない
慣れた人だと、ツアーの食事をパスして自分で別に食事したりすることもある
ただ、イタリアは団体向けの食事でも「思いっきり大ハズレ」というのは少ないのが救い
だから、期待が大きすぎなければ、「ツアーの食事でもかなり美味しいじゃん!」となると思う
あと、ツアーの食事の飲み物は個別精算だから、小銭や小額紙幣をいつもキープしておくといいよ
小銭はトイレチップでも使うことが多いしね

420:異邦人さん
17/03/27 15:12:00.52 6J8MQdjk.net
フィレンツェとヴェネツィアは治安いいけど、それでも油断してたら危ないよね。
>>400
ツアーの食事は美味しくないのもそうだけど、初めて会った人と会話しながら食べたり、皆が食べ終わるのを待ってるのが地味に苦痛だよ。美味しい美味しくないを言うのも憚られるし。
確実に美味しいもの食べたかったら、ツアーの食事はパスするのが吉。
ヴェネツィアはともかく、ローマミラノフィレンツェは安くて美味しいものもすぐ見つけられるし。
せっかくイタリアで美味しいもの食べるチャンスは大事にした方がいい。

421:異邦人さん
17/03/27 17:36:01.59 spNctS9K.net
>>386
安全と言われるエリアもあるが明


422:るい時間でも大通りでも緊張が必要と思うわ 注意しようが何しようが被害に遭うときは遭うから対策はしておけ いいとこだけど治安は悪い



423:異邦人さん
17/03/27 18:45:13.25 DPQWCOjB.net
>>396
ジェノバは一日で充分
飯的にはもっと滞在したいところだが

424:異邦人さん
17/03/27 19:15:36.03 jFAfn2wb.net
>>408
ありがとう、紅白宮殿とコロンブスの家くらいかね
フィレンツェやベニスは4泊しても足りなかったので

425:異邦人さん
17/03/27 19:33:22.15 6zNW3XHV.net
本場のジェノベーゼ食べたいなー
チンクエテッレで食べたトロフィエは微妙だったけど、ポルトヴェネレで売ってたジェノベーゼソースは絶品だった。

426:異邦人さん
17/03/27 19:54:05.18 5yBtetZ5.net
>>409
旧市街の教会(名前忘れた)も一応見ておいた方がいいよ
昼間から怪しい感じがぷんぷんする場所なのでうかつに路地に入らない方がいいかも

427:異邦人さん
17/03/27 21:26:46.08 0g5kpf31.net
すみません、GWのシチリア一周を楽しみにしてるのですが、てるみくらぶでも既に全額支払い済みなら大丈夫ですよね?。

428:異邦人さん
17/03/27 21:33:44.48 UfCYXIny.net
旅行中でなかったのが不幸中の幸い
すぐに他の旅行会社を探せ
カネは1%くらいは戻ってくるだろう

429:異邦人さん
17/03/27 22:03:42.90 POoRz269.net
頭悪い釣りにレスすんなよ

430:異邦人さん
17/03/27 22:46:15.15 rkfjTJC8.net
イタリアには、直行便または経由便どっちがいいか迷う
ヘルシンキ、モスクワの場合、座席が242でいいが、乗り換えがきがきでない
アリタリアだと、座席が343、333のどっちか
6月以降は混んでるのかな 

431:異邦人さん
17/03/28 00:17:35.69 tlqFqpvg.net
シチリアか
今度また行くけど確かに不便は不便なんだよな
ツアーに頼りたくなる人の気持ちも分らんでもない
風光明美で飯ウマなんだからもっと観光業に力入れればいいのにとは思う
南部全般だけど地域間の連携みたいのに乏しいのはマフィアの縄張りが絡んでるのではないかと

432:異邦人さん
17/03/28 00:35:26.84 knlxCkxL.net
>>410
ジェノベーぜおいしいよね
日本で作ってもなんか違う
オイルの他に松の種類なんかも違うんだろうな
どうでもいいが、日本ってあんなに松が生えてるのになんで松の実は高いんだろ

433:異邦人さん
17/03/28 00:41:17.77 GAYWoD4q.net
>>417
日本でそこいらに生えてる松の実は食用にされない

434:異邦人さん
17/03/28 00:51:11.94 nR85itpn.net
>>415
イタリアのどの都市に行くかで便利な乗り継ぎ経路が変わると思う。

435:異邦人さん
17/03/28 00:54:20.60 Oqyc689q.net
>>418
イタリアだとイタリアカサマツと言う松のタネか
確かポンペイ見物したときに握り拳大の松ぼっくりが落ちてたけど確かにあれぐらいないと食べるとこが無さそうだw

436:異邦人さん
17/03/28 01:47:20.36 bA/CDtK1.net
ネガキャンみたいになるけどオランダ航空(KLM)だけは使わない方がいいよ
トラブルが多過ぎるし対応能力も低い。アムステルダム乗換えローマ行きが安かったので使ってみたら手痛い思いをした

437:異邦人さん
17/03/28 03:25:31.24 tlqFqpvg.net
KLMのアムス経由便は利便性あってもホッパーとかいう小っこい飛行機は嫌だな
アムスの空港もセキュリティチェックが何か変で便毎に搭乗ゲートでやってたら長蛇の列で普通駄目だろう


438: 国民性が出て面白いよね



439:異邦人さん
17/03/28 06:33:35.84 SNJw7Sro.net
ジェノベーゼってちゃんと本物あるんだね!
ナポリタンやボロネーゼ、ミラノ風ドリアとは違うのか

440:異邦人さん
17/03/28 06:35:46.73 9Xd7pi1q.net
>>423
ボロネーゼもちゃんと本物があるだろ

441:異邦人さん
17/03/28 06:41:18.74 wILPDWnd.net
むくり
URLリンク(i.imgur.com)

442:異邦人さん
17/03/28 07:06:33.20 O9CQvjDk.net
>>419
ローマを考えてるが、
343の座席で、12時間半はきついなと思って
窓側2席の航空機がいいんだが

443:異邦人さん
17/03/28 07:18:04.37 SNJw7Sro.net
アリタリア後ろの一部が窓側2席だよ

444:異邦人さん
17/03/28 07:21:03.05 SNJw7Sro.net
あとは行きだけビジネスにしたら?
帰りは爆睡であっという間に到着だ
それはそうと通路側と席替わってくださいとか
グループで席飛び石になったので替わってくださいってのがうっとうしすぎる

445:異邦人さん
17/03/28 07:29:54.61 9Xd7pi1q.net
>>428
この間、新婚旅行カップルにそれを言われたときは、
「お金を払って、わざわざこの座席を指定しているので……、CAさんに相談してください」と
にこやかにお断りしたよ
しつこく食い下がられたら「勝手に座席を変えるとCAさんにも迷惑なので」とか言って、後はCA呼んじゃう
座席変わってくれって言う人は、座席の事前指定ができない包括運賃の他に、
事前指定できる、より高い料金クラスがあるってことを知らなかったりするからな
あと、座席番号で乗客個人を把握しているということにも無頓着
CAが乗客個人相手に、座席まで何か連絡に来ることもあるってのも、知らないんだろうなあ

446:異邦人さん
17/03/28 07:49:10.85 SNJw7Sro.net
なるほど、きっぱり断った方がお互いのためだね…

447:異邦人さん
17/03/28 07:50:45.74 7H8bJfwY.net
某人気者ちびっこ動物の粋なチャーハン朝飯
URLリンク(i.imgur.com)

448:異邦人さん
17/03/28 09:08:56.52 FRIew1tt.net
スキポールの乗り換えは午後の便で頻繁にゲートが変わる。ボードを一度みただけでは安心できない。英語の聞き取りが出来ない人は必ず係員につれられて搭乗してるから気をつけて。
セキュリティチェックでスキポールに文句を付けるくらいならシャルルドゴールは避けた方がいい、取り残される。アリタリアがいい。ってklmもエールフランスもアリタリアも同じ航空会社なのにね。

449:異邦人さん
17/03/28 09:13:25.19 atueXv+2.net
ぐぐったら本物のジェノベーゼって緑じゃないのかよ…

450:異邦人さん
17/03/28 09:31:35.10 LnJiQOmE.net
>>429
あるあるw大切な高齢者のために最前列の広いシート90ユーロ高く払って予約してあげた
後ろみたらそこに足の長い外人が窮屈そうに座って足を折りたたんで座ってたらしい
そしたらその横のオバチャンが「あんた席代わってあげなさいよ」とか言い出して、
その顧客が親切に代わってあげたらしい。さもないと後ろにシート倒せないということで。
外人喜んでたらしい。その高齢者俺らみたいに自己主張しない人なんだよ。
おばちゃんもよく「代わってあげなさいよ」なんて図々しいこと言えたもんだ。

451:異邦人さん
17/03/28 10:37:06.35 atueXv+2.net
後ろに太った人や大柄な人がいると膝当たってて席倒しにくいよな…
消灯になると結局倒すけど

452:異邦人さん
17/03/28 11:29:40.29 JL6z7mK5.net
>>434
いるねー
そういう人を犠牲にして良い人面する人
鬱陶しい

453:異邦人さん
17/03/28 11:51:09.43 RckfPgbk.net
>>417
そもそもバジルが違うんじゃないかな

454:異邦人さん
17/03/28 11:55:38.08


455:RckfPgbk.net



456:異邦人さん
17/03/28 12:03:52.18 7H8bJfwY.net
腹へったのぅ
グリーンカレーのチャーハンが食べたいのぅ
URLリンク(i.imgur.com)

457:異邦人さん
17/03/28 12:15:12.72 7H8bJfwY.net
某人気者ちびっこ動物のオシャレすぎる富裕層向けのお店にて、グリーンカレーチャーハン����
URLリンク(i.imgur.com)

458:異邦人さん
17/03/28 12:16:43.53 atueXv+2.net
いやぐぐったら本当のジェノベーゼと緑のペストジェノベーゼは違うみたいなサイト出てくるんだが

459:異邦人さん
17/03/28 12:25:17.20 OcvOgS97.net
そんな頭おかしい人達がいるのか。こわいな。
飛行機といったら、直行便のほうが人気だけど、自分は絶対乗り継ぎで行く。
行きは会社終わってから羽田の深夜便でCDGかFRA経由で午前中に現地につくし、ヨーロッパ間の飛行機は外見てるだけで楽しいし。
帰りは現地でお昼食べた後に、ホテルからタクシーで小さめの空港に行くと近いし免税手続き10分で終わるし手荷物減るし、乗り継ぎのでかい空港で名物食べて、買い物もできて。
時間が有効に使えるし、良いことしかない。
次行くときは子連れになっちゃうからそう上手く行かないだろうけど、帰りのでかい空港が面倒くさすぎて無理だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

889日前に更新/264 KB
担当:undef