海外旅行に便利な道具*part 4 at OVERSEA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:異邦人さん
16/02/11 00:07:02.13 Be0p8uPb.net
既出だけどセキュリティーで没収されないくらいの小さい爪切りを携帯すればよかったって思う経験をした。
爪を切る用途のみならず、購入したスナック菓子や調味料の切り口を開ける目的で使える。
ちなみに当方スモーカーゆえ、新品購入の衣類のタグ除去はライターでまかなえる

251:異邦人さん
16/02/11 03:23:53.38 U5BvSUHF.net
>>247
懐中電灯の話はもういいから...
蒸し返すな

252:異邦人さん
16/02/11 05:49:18.87 fHEh8gWE.net
懐中電灯より山用ヘッドランプの方が便利

253:異邦人さん
16/02/11 05:55:39.39 9+ZT4J4Y.net
上の流れでマグライトをググってて見つけたんだけど、
マグライトをトンファーにするためのハンドルって売ってるんだね。

254:異邦人さん
16/02/11 09:30:02.76 p1OWTCys.net
そうそう、爪切りも禁止だったね

255:異邦人さん
16/02/11 14:17:04.82 133oucbc.net
国内旅行でもそうだが暑い時期や暑い場所に旅行する時は
保冷水筒と製氷皿(100均のスティックタイプがいい)を持っていく。
前日部屋の冷蔵庫(冷凍)に水が入った製氷皿を入れ
朝出来上がった氷と冷たい飲み物を保冷水筒に入れる。
保冷水筒の中は常に冷たいので暑い中歩き回っても元気が出る。
中国は冷蔵庫付の部屋に宿泊する事があまりない(安いホテルを利用するから)ため
氷はKFC、マック、徳克士(dicos)等で注文ついでに調達する。

256:異邦人さん
16/02/11 16:01:57.61 U5BvSUHF.net
>>255
中国の氷は大丈夫なの?
一部の国は氷であたるらしいから
歯磨きもミネラルウオーターでやってた
ちなみにセブ島
今は平気で水道水で歯磨きしてるけど、水道水は飲まない
屋台で使ってる氷も何か怪しいけど、仕方ないから一緒に飲んでる

257:異邦人さん
16/02/11 16:31:18.47 133oucbc.net
有名なファーストフードだから気にしない。
屋台なら避けると思う。

258:異邦人さん
16/02/11 17:33:17.29 BJKQ+XxS.net
スティックそのものを凍らせてボトルに入れて飲み物を冷やすやつを使えばいいのにw

259:異邦人さん
16/02/11 19:18:55.26 133oucbc.net
>>258
それだと量が少ない。
氷が溶けて多少量が増える事も大事。
氷を入れ過ぎると薄くなるから入れ過ぎはよくないけど。

260:異邦人さん
16/02/16 17:46:31.48 01Jz+lyl.net
虫除けスプレーを指につけます
テーブルに円を描きます
48時間有効のアリさん防護バリアの完成です
超おすすめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

261:異邦人さん
16/02/17 02:54:20.32 dIsdPMOY.net
>>260

262:異邦人さん
16/02/17 09:14:57.35 Xv/fomkC.net
>>260
・部屋にアリが気になる位いるようなホテルに宿泊したくない。
・食べ物や食べ残しは冷蔵庫やスーツケースの中に入れておく。
・逆に防護バリアの外はアリだらけという事だから最悪。

263:異邦人さん
16/02/17 10:19:18.24 SPYDtIYa.net
そりゃ避けられるなら避けたいが
高いとこ泊まっても出るとこは出るからな

264:異邦人さん
16/02/17 11:44:53.10 Xv/fomkC.net
アリよりゴキブリが嫌だから
弁当等は部屋に放置しないようにしている。
食べ物を部屋に置いておく場合は冷蔵庫かスーツケースの中に絶対入れる。
素泊まりのホテルの場合、朝食は前日に調理パンを購入する事が多いが
いつもそのようにしている。

265:異邦人さん
16/02/17 17:32:51.84 juY/Zf7N.net
冷蔵庫でカオニャオマムアンを保存すると固くなってしまうでしょう?
スーツケースの中にカオニャオマムアンを保存するのもちょっと大げさ
バリア方式なら円を描くだけでいいんですよ?
ホテルでお皿借りてわざわざ水濠つくらなくてもいいんですよ?

266:異邦人さん
16/02/18 00:34:29.96 Ti+Dac0v.net
コバエ「やったー」

267:異邦人さん
16/02/18 03:34:11.93 rcIFZ6Ze.net
ワロタ

268:異邦人さん
16/02/18 12:11:02.24 AvV8uT4P.net
帰国前日に酔った勢いでカオニャオ買って帰って冷蔵庫入れとくと、ほぼ確実に忘れたままチェックアウトして、タクシー降りた辺りで「あっ!」ってなる

269:異邦人さん
16/02/18 14:29:46.58 t5ag05Qg.net
「超高速!海を泳ぐアリ」 ダーウィンが来た!生きもの新伝説
オーストラリア北部の海辺で見つかり、新種とわかったアリ、ウミトゲアリ。
海上を泳ぎ、海底に巣を作る世界唯一の驚異の行動を、
最新の特殊機材で徹底解明しました。
世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフで有名なオーストラリア北部。
その海辺に暮らすウミトゲアリは、アリの常識を根底から覆す驚きの生態
を持っています。普通アリは泳ぐことが出来ず、水中では呼吸が出来ない
ため、水が大の苦手。ところが.....
URLリンク(www.youtube.com)

270:異邦人さん
16/02/20 02:28:24.33 e8hO41+A.net
ビールかったはいいが栓抜き探してアチコチ探し回ってからは必ず持って行くな。サムイ島で買った土産用ぽいダサくて高いやつ。
こないだはコルク抜き探し回った。

271:異邦人さん
16/02/20 05:17:41.38 +C+P5RuN.net
>>270
台湾とか中国か?。それともヨーロッパ?。
瓶ビールを普通にコンビニ・スーパーで打ってる国って結構減ってきてる気がするんだが。

272:異邦人さん
16/02/20 20:36:20.48 ovDOwmW4.net
2階の部屋だったが、朝目が覚めたら、
大きな黒アリが見事な大行列作ってたわ。
ポテトサラダ

273:異邦人さん
16/02/20 20:49:38.04 SPMaZ5vT.net
>>272
だから>>264が大事。
でもゴキブリよりはマシ。

274:異邦人さん
16/02/20 21:38:21.07 WVwyKKLv.net
どこでもベープって蟻やゴキにも効く?

275:異邦人さん
16/02/20 23:03:38.49 e8hO41+A.net
>>271
タイのサムイ島だよ。ビンだった。

276:異邦人さん
16/02/20 23:10:03.05 FUuYJelC.net
瓶の栓なんて、テーブルがあれば開けられる
というオレも栓抜きは持っていくけど

277:異邦人さん
16/02/20 23:11:34.42 7Al3P3jG.net
ホテルのフロントに借りればいいよ

278:異邦人さん
16/02/20 23:24:07.38 okjGt/XV.net
歯でいけるわ

279:異邦人さん
16/02/21 01:10:54.22 UmZRm879.net
漏れは入れ歯

280:異邦人さん
16/02/21 01:20:18.26 YHKtrcDt.net
コルクを歯で?どうやってw

281:異邦人さん
16/02/21 01:55:01.97 2hclv7bD.net
>>280
は?

282:異邦人さん
16/02/21 13:24:03.53 qMCzk2Jq.net
おれの必須アイテム
【服】
肌着:スマートウール(やや寒い場所)
他のアウトドアメーカー(アンダーアーマーやキャプリーン)の化繊ドライウェアにくらべて重いが保温性も汗抜けもよく臭いがつかないのがいい
パンツ:ユニクロドライ素材
乾きやすいのがいい。シャワーついでに洗ってしぼって干す。降雨時はドライヤーで乾燥させてホテルのタオルにはさんでおく
ウィンドブレーカー:patagoniaフーディニ
コンパクトにおりたためるし保温性もあるし素晴らしい ちょっと冷えた時にはTシャツの上にこれ着て寝る
街歩きTシャツ:nike drifit メッシュ素材で汗抜けも良い
フリース:patagonia R3かR2 暖かくて良い
サンダル:teva 軽くてかさばらないのがよい

283:異邦人さん
16/02/21 13:28:20.07 qMCzk2Jq.net
>>76
今は知らんがダルマは20年前にカルカッタでたくさんいたぞ
>>109
gentosの150ルーメンくらいのがあればすごく便利だぞ
iphone6のライトもかなり強いけどバッテリーが無くなること考えたら
電池式のマグライトはすぐとりだせるとこにいれといたほうがいい
スマホはできたら防水のほうがいいね

284:異邦人さん
16/02/21 13:36:59.49 qMCzk2Jq.net
【持ち物編】
◎ankerpowerport4とケーブル:スマホ、デジカメ、ipad の充電用
◎ロール型デオドラント:なにかと汗をかきやすいので。日本のものは成分が弱いので海外のドラッグストアのもののほうがよい
◎女性の眉毛切ハサミ:小型なので鼻毛きりと爪切り兼用 他にも使える
◎スマホに転送可能な高級コンデジ:1型だと写りが違います
◎swansのサングラス:軽量なのでバスの中で寝るとき、日差しが強いとき便利です 不審者に目線をみられないためにも必須。
◎モンベルの吸水タオル:速乾性でコンバクトに折りたためて便利
◎アカスリ:水シャワーしかない場所などでさっぱりするために必須アイテム
◎腹巻き型金かくし
◎gentosマグライト

285:異邦人さん
16/02/22 09:57:10.49 LGThBKIx.net
ライトや懐中電灯の話題など無かった!二度と口にするな!
いいね!

286:異邦人さん
16/02/22 13:08:38.54 Lm1YAXCA.net
アイエエエ!?

287:異邦人さん
16/02/24 00:40:08.53 lO4QxISS.net
昔ここでスマートウォッチに電子決済機能が付いたら便利と書いんだけど
アップルウォッチがアップルペイっていうのを始めたみたいね海外で

288:異邦人さん
16/02/24 21:16:56.76 WLDXqJ+/.net
マラリアやデング熱がある地域に行く時は、蚊取り線香は必須。

289:異邦人さん
16/02/24 21:54:24.31 69v0dGfH.net
蚊取り線香って、持ち込み大丈夫なん?

290:異邦人さん
16/02/24 22:06:21.05 qOWgBOYy.net
受諾じゃない?

291:288
16/02/24 22:18:57.65 WLDXqJ+/.net
>>289
いつもリュックサックに入れて持ち運んでいるけど、これは駄目だと言われて、
没収されたのはアンゴラのみ。
それ以外は、これは何かと聞かれたことはあったけど、没収まで至ったことはない。

292:異邦人さん
16/02/24 23:21:01.60 HzYIVy+Q.net
中国によく行くので数年前に現地(杭州)でコンパクトな
ベープマット(コンセントタイプ)を購入した。
本体は20元かからなかったと思う。
中国に行く時はいつも持参している。
当たり前だが変圧器なしで使えて便利。
来週ベトナムに行くが電圧仕様が中国と同じで使用可能なため
持参する予定。
蚊取り線香は持参した時もあるが日数が多いと嵩張るし
火は現地調達になるので面倒くさくてやめた。

293:異邦人さん
16/02/24 23:35:58.38 69v0dGfH.net
へー、変圧器なしでも使えるんだ?

294:異邦人さん
16/02/24 23:36:56.09 69v0dGfH.net
あ、現地で買ったのね

295:異邦人さん
16/02/24 23:38:30.37 HzYIVy+Q.net
>>292
コレ↓
URLリンク(www.dotup.org)

296:異邦人さん
16/02/25 07:03:31.99 6FdTDb+I.net
火をつけた蚊取り線香のお皿に蚊が止まってた
それを見てからぐるぐる巻きの蚊取り線香は信用してない

297:異邦人さん
16/02/25 11:40:59.15 Ft+EWMFI.net
>>296
お皿に止まってる分には刺されないからいいんじゃね?
お皿は死角(煙が当たらない)なんだよ。
お皿から離れたら弱るだろ。

298:異邦人さん
16/02/25 13:20:01.31 qHy9lDt2.net
コンビニとかでもらえる濡れフキン
ためて持って行ってる

299:異邦人さん
16/02/25 16:39:55.59 c7WW6+Qk.net
>>298
ウェットティッシュの事?
一個づつだと嵩張るし、あれ逆に乾きやすくない?

300:異邦人さん
16/02/25 17:33:27.82 qVTjGE14.net
あれ使用期限あるしね
機内食の時にももらうけど

301:異邦人さん
16/02/25 18:07:06.04 M5uBuyQ0.net
小さい頃に風呂に入っていたら、蚊が飛んでいた。
何となくお湯をかけたら羽が濡れて飛べなくなったんだ。
風呂上がりにコップを逆にして、その中に蚊取り線香の煙を充満させ、蚊を中に放った。
5分くらいしてからコップを元に戻したら、蚊は元気に飛んでいったよ。
それ以来、蚊取り線香は信用していない。

302:異邦人さん
16/02/25 18:14:19.65 Ft+EWMFI.net
>>299
数ヶ月経ってから使おうとすると
水分が蒸発していてダメだね。

303:異邦人さん
16/02/25 18:53:11.17 u+OzZ6KS.net
>>301
蚊取り線香はあの煙で蚊を殺してるわけじゃないからね。

304:異邦人さん
16/02/25 19:16:19.62 55vRD88U.net
蚊取り線香効き目凄いけどなあ?

305:異邦人さん
16/02/26 01:02:34.13 baeuAL93.net
普段蚊に刺されにくいから虫除けとか無頓着だったけど、
こないだ初めて蚊のすごい所へ行ったら長袖長ズボンの上から何十か所も刺されまくった。
そういう手強い蚊でも虫除けや蚊取り線香は多少効果かるのかな?

306:異邦人さん
16/02/26 01:44:32.95 toyT2r9I.net
>>304
うん。ふらふら落ちていくのが見える。翌朝にはポロポロ屍骸が見つかる
現地で買ってもそれくらい効くから俺は日本からは持っていかないな

307:異邦人さん
16/02/26 17:33:03.40 Q099VbXT.net
日本の蚊取りでは効かない蚊がいるから
東南アジアでは現地調達が正解

308:異邦人さん
16/02/26 18:11:32.11 rtETAIuX.net
現地調達なら
>>295みたいに変圧器なしで使えるものを購入した方がよくないか?
電圧仕様が同じ国に行く時も使えるし。

309:異邦人さん
16/02/26 18:43:17.61 aBepXqzt.net
日本から持って行ったワンプッシュ蚊取りはかなり使えた Gまで死んでいたから相当だと思う

310:異邦人さん
16/02/26 18:58:38.13 Dyn5yEn9.net
強いやつはこっちの喉まで痛むからなあ。あぁ毒ガスなんだなって実感できる。

311:異邦人さん
16/02/26 19:44:51.35 rtETAIuX.net
>>309
殺虫剤は飛行機の持込(機内、預け)禁止だろ。

312:異邦人さん
16/02/27 14:21:11.47 dLC9zkCX.net
>>307
東南アジア?

313:異邦人さん
16/02/28 17:58:38.66 yQpMsgd9.net
>>311
缶入りで押すだけででてくるスプレータイプは可燃性ガス出すので
持ち込み禁止だとおもうけど。
プラスチック系容器で、指の圧力で押し出す霧吹きタイプの殺虫剤は
許可されてるケースが多いと思うぞ。
ANAの例。
航空機内への持ち込み又は受託手荷物の取扱いができる品目の中に
スポーツ用品・日用品のスプレー(殺虫剤・防水スプレー等)
引火性ガス・毒性ガス以外のもの
中身が偶発的に漏れるのを防ぐため噴射弁がキャップまたは 適当な方法で
保護されているもの1容器0.5kgまたは0.5リットル以下のもの
持ち込み × お預け ◯とある。

314:異邦人さん
16/02/28 18:49:39.77 P/9+WaRr.net
その例が載ってるページのリンク先の、国交省のページやICAOの規則だと液体の殺虫剤は禁止になってる。
多分、ANAが防虫と殺虫を間違えてるのかなと思う。
Englishでそのページ見ると殺虫剤、防水スプレー等の括弧書きはない。
ちなみに、JALは
虫除けスプレー:機内持ち込み、お預けともに可(ただし、害虫駆除目的の殺虫剤は不可)
となってる。

315:異邦人さん
16/02/28 21:36:59.92 v5TpGZwT.net
結局ベープマットにしろってこと?

316:異邦人さん
16/02/29 13:15:27.83 i4EBPphB.net
結局刺される時は刺される、諦めるしかないって事かなw
猛烈な蚊で有名な湿地帯に覚悟を決めて挑んだ時は
現地の虫除けも長袖長パンも全く効力無しだった。

317:異邦人さん
16/02/29 13:44:26.70 5MP8ceVB.net
>>316
それは屋外の話でしょ。
部屋の中なら蚊取り線香やベープマットがあれば全然違うんじゃない?
屋外の虫除けと密室で蚊を弱らせるものじゃ全然違うよ。

318:異邦人さん
16/02/29 14:19:55.50 TA8oMRMg.net
可能であれば限界までエアコンで温度下げれば蚊もゴキも他の部屋行ってくれる

319:異邦人さん
16/02/29 17:48:42.55 3d4/R5fi.net
>>317
そうだね、
東南アジアで長時間バスに乗るときは、携帯蚊取り必須だしw

320:異邦人さん
16/03/01 00:39:58.09 MRNKWX/h.net
>>317
あ、屋内限定の話だったのか。
屋内では蚊は見なかったな。
数匹入り込む事はあるかも知れないけど、自分的にはまぁ許容範囲だ。

321:異邦人さん
16/03/01 13:07:17.03 ADa9L9SP.net
限定の話じゃないよ。ただ、ベープマットや蚊取り線香は屋内で使うものと言うイメージがあるでしょ?
それなのに湿地帯の話なんかするからだろ。
長袖、虫除けスプレーでも効果が無かったってことは伝わったよ。
ただ、話の流れは屋内用の液体プッシュ式は機内持ち込みできない、蚊取り線香は火が必要、ならベープマット?ってとこに、あなたは湿地帯とい言い出したわけさ

322:異邦人さん
16/03/06 19:11:34.06 tFsHGFDz.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

323:異邦人さん
16/03/06 19:40:27.82 Twl/iKz1.net
320じゃないけど、何れにしても車内を含めた屋内限定の話じゃない?
ホテルで気になるかどうかは本人次第だから良いとも悪いとも言わんが

324:異邦人さん
16/03/06 23:30:19.09 C6EoMYuK.net
おいらこのまえ海外旅行に絶対に必要なものは何か
をテーマに韓国へ船で行った。というか結果的にわかったんだけど。
実際はパスポート持ってふらりと新幹線乗ってあてもなく、
西に向かった。ふぐでも喰うつもりで下関で降りた。駅前に関
釜フェリーがあったので釜山までの往復切符購入。パスポ
ートと財布(クレカ、現金)着替えと筆記用具、携帯だけ
持って行った。結果わかった事
 海外旅行に必ず必要なものは
 パスポート
 ガイドブック
 クレカ+現金
 携帯電話
 ジャージ(部屋着兼パジャマ代わり)
 着替え
 
 以上
 
 この中で意外だったのは
 ジャージだった。
 携帯は電話+カメラ+時計+メモ機能(筆記具の代替品)
 ガイドブックだけど何度か行ったところでも
 これががあれば安心できる。
 

 
 

325:異邦人さん
16/03/06 23:45:16.38 np+AqDq0.net
部屋着やパジャマなんていらない、デニムのまま寝る
ガイドブックは全くいらない、スマホで十分
持っておくといいのは飴ちゃん
日本の飴ちゃんは美味しいから子供たち喜ぶし、乾燥する機内とかでも嬉しい

326:異邦人さん
16/03/06 23:55:28.79 6HZ3OxIE.net
>>パスポート持ってふらりと新幹線乗ってあてもなく
海外に行くつもりなら最初から空港行けよw

327:異邦人さん
16/03/06 23:59:30.26 fsDSKJX0.net
まあ、行って泊まって帰ってくるだけならパスポートと現金、クレカとスマホだけで充分なんだよ。
当たり前の話。
現地で何をするかによって荷物が増えていく。
釜山とか、やることないだろ。
だから荷物は少なくていい。
それだけ。

328:異邦人さん
16/03/07 01:09:25.60 nzj4p6qm.net
それは男性限定だ
女性は例え1泊でも着替えや下着・メイク落としに化粧道具一式とヘアメイク用具も要る

329:異邦人さん
16/03/07 04:14:47.74 fq8kfp6q.net
えっ、これネタ?
いきなりガイドブックが出現してるし、ジャージがなくとも旅行出来る。
必要!な物ってパスポートと財布だけじゃない?

330:異邦人さん
16/03/07 05:51:16.56 dlhXEGgC.net
旅行に便利なのは
ファスナー付きの衣類圧縮袋
衣類より違うものを入れる
ノートPC入れたらバックパックに雨が入ってもPCが濡れない
食べかけのお菓子を入れれば蟻がくる事もない
シリアルを入れたら湿気ない
セームタオルの保管に使えば乾燥しない
歯ブラシやリステリンみたいな水物を入れる
野菜を入れて空気を抜いて冷蔵庫に入れれば新鮮さ長持ち
旅行内容によるけど何かしら便利に使えるからオススメ

331:異邦人さん
16/03/07 08:02:15.10 jOz6XVG/.net
必要爺がどうしても徘徊してくるね、このスレは

332:異邦人さん
16/03/07 12:52:33.35 55N2YnaP.net
ハードケースで旅行に行かない事もあり、お土産が破損する事が多かった。
それがダイソーとかの1.5リットル程度の小麦粉とか入れる蓋つき保存容器を持参するようになって解消した。おすすめ。

333:異邦人さん
16/03/07 17:58:09.01 VtxW/dhf.net
着替えは現地調達派です。
途上国〜新興国なら安いから使い捨てと割り切れるし、
先進国なら独自のブランドがあるから
日本にない楽しみができる。
とは言え、絶対に必要なのは〜というスレなのかなあ???

334:異邦人さん
16/03/07 22:13:36.21 h8s7qJDI.net
百均などのビーチサンダルがオススメ
機内やホテルの室内でも使えるし、ホテルからちょっと出かける時なんかにも便利
特に、長距離便などでトイレの床とか汚れてくると、何となく携帯スリッパだと抵抗あるけど、ビーサン←土足だと思うと、ちょっと抵抗が少なくなるw

335:異邦人さん
16/03/07 23:06:26.84 hfmfAoBi.net
>>333
旅の思い出にもなるよね。
意外と長持ちするものもあるし。
ハワイ行くときは初日にアロハ何枚か買うな。
ラオスで買ったTシャツはユニクロのより段違いに長持ちしてる。
香港行くときは、SuperDryのTシャツ買ってる。
公式通販は日本に発送してくれないから…。

336:異邦人さん
16/03/07 23:30:13.91 xhRlmbAs.net
あの変な日本語の服ねw
ロンドンで着てる人多かったな

337:異邦人さん
16/03/08 00:34:35.83 Pks3/qof.net
>>336
香港でも極度乾燥しなさい多かったなー。

338:異邦人
16/03/08 14:04:58.26 hP8JRwjm.net
自転車用のワイヤーロック。100円ショップで売っている。
スーツケースなど盗まれたら困るものを列車内やホテル内で固定させておくことが出来る。

339:異邦人さん
16/03/08 15:46:10.26 rY0gvPXq.net
>>338
本気で盗もうとする奴は止められないだろうけど、場当たり的な犯行を防ぐ意味はあるよね。

340:異邦人さん
16/03/08 19:30:34.82 jTbz93ni.net
デカイ方のカバンには服と雑貨とお菓子しか入れてないから
開放寝台車でも中身ボーン蓋半開きで放ったらかしてるわ
少しは片付けろと言いたげなお向かいの人もいるw

341:異邦人さん
16/03/08 23:16:18.02 iBm4GyJN.net
>>340
何気にコレって有効だな
普通の犯人は丸ごと盗む→中身調べて不必要な物捨てる
だから売れる状態のスーツケースじゃなければ全部盗られる確率は下げれそう

342:異邦人さん
16/03/08 23:20:51.32 4ocavVnH.net
盗られない代わりに、知らないうちに違法な品物の運び屋にされてそう

343:異邦人さん
16/03/09 00:06:57.26 vbqp6kGG.net
「知らぬ間に違法な品物を入れられて運び屋にされた」というのは捕まった奴が、なんとか刑を回避したいがために行う主張だよ。
生産者が直接運んでるわけじゃないから、運ぶ段階で既に相当高価になってる。
高い金払って仕入れた物を、確実に回収する算段が立ってない他人の荷物に入れたりはしない。
試しに他人の荷物に2kg分の砂糖袋を入れてみな。
バレるから。

344:異邦人さん
16/03/09 00:10:51.81 vhgX01wa.net
>>343
以前テレビで見たときは、スーツケースが誰かに壊されて
現地のツアーコンダクターが代わりのスーツケースを持ってきたら
その中に麻薬が入ってたって話だった

345:異邦人さん
16/03/09 00:26:02.53 h8KJYmJT.net
仮に麻薬をスーツケースに入れて持ち込もうとした場合、どの時点でばれるものなんだ?
X線検査で映るのか、挙動不審で税関に目をつけられるのか
空港でわんこがクンカクンカしてるのなんて滅多に見かけないんだけど

346:異邦人さん
16/03/09 00:30:06.11 LrhxJEcJ.net
ワンコが荷物をクンカクンカしてるのは主にバックヤードだろ
手荷物はクンカクンカ以前にX線でわかりそうなもの

347:異邦人さん
16/03/09 00:39:44.23 yLN0kmCj.net
一度だけ日本の某空港の荷物待ち中にわんわんおが歩いてチェックしてたことがあった
客の足元を縫うように練り歩いてたから、事前に密輸情報が入ってたのかもな

348:異邦人さん
16/03/09 02:27:13.09 RM0JmXbQ.net
>>347
裏だけじゃなくて、表でもたまに麻薬犬いるよ
あれは手荷物のチェックしてるのかな?

349:異邦人さん
16/03/09 02:34:08.00 LrhxJEcJ.net
>>347
表でもちょくちょくやってるよ、全部くまなくではないけど
別にそれでワンコが吠えてるのも見たことないから、特に事前情報はなく、
無差別で抜き打ち的にやってるんじゃないかな
啓発も兼ねて

350:異邦人さん
16/03/09 02:47:06.20 2Gf34tfP.net
バゲッジクレームでも結構見かける

351:異邦人さん
16/03/09 04:16:13.45 lqlxyaeN.net
>>349
麻取ワンコさんは見つけても吠えないよ
対象の前で静かに座るらしいよ
俺らより賢いねwww

352:異邦人さん
16/03/09 09:28:38.75 TFu6/1Mz.net
はぁなんてお利口さんなんだ
確かに私よりはるかに賢い
スンスンしてもらいたいな

353:異邦人さん
16/03/09 09:47:51.90 vhgX01wa.net
>>352
そんなに別室に行きたいのか

354:異邦人さん
16/03/09 13:21:44.26 7H7tC85Z.net
ハンディウォシュレット

355:異邦人さん
16/03/09 13:42:57.54 Xc1OCmEE.net
道の駅やデパ地下等で渡される少しだけ厚手で不透明のレジ袋
滞在中はエコバッグとして移動中は現地の果物や菓子の仕分け用に
途中で捨てるつもりがあまりに丈夫なので最後洗濯物入れて一緒に帰って来たw

356:異邦人さん
16/03/09 17:36:35.05 IBdAtZtI.net
>>355
サイズ豊富なしまむらの袋を愛用する俺w
日本の袋は薄くても丈夫だが
海外の袋は厚手でも数ヶ月経つと風が吹くだけでパリパリ裂けて笑う
なにが違うのw

357:異邦人さん
16/03/09 18:26:19.05 Y8zRVn8z.net
オリヒカの青ビニは普段ジムでの着替えや洗濯物持ち帰るのに重宝している

358:異邦人さん
16/03/09 20:53:59.13 EKKxDjf3.net
>>356
あるある

359:異邦人さん
16/03/10 02:57:57.60 9SbOeKHu.net
普通の薄手のエコバッグとかじゃダメなの?

360:異邦人さん
16/03/10 06:57:08.04 O7/XHKrY.net
お前ら密輸の相談してるのか?

361:異邦人さん
16/03/10 10:48:05.59 I/dIcljr.net
コップに浮かべる加湿器 Fogring
URLリンク(www.youtube.com)

362:異邦人さん
16/03/10 16:28:36.86 1fEuMCjv.net
>>359
エコバッグだと予め用意して役に立ったもの
レジ袋は捨てるつもりが役に立ったもの、て感覚の差かな?
あとレジ袋の方が防水性が高いので割れ物濡れ物が入れられる

363:異邦人さん
16/03/10 17:14:40.01 x5HdD1aa.net
ジップロックは持ってくけど、やっぱレジ袋の大きさとハリの無さには代えがたい。

364:異邦人さん
16/03/11 01:54:09.86 GXK50OJ8.net
>>362
あ、エコバッグって布製でなく防水素材の。
自分が旅行に使うのは完全防水、強度が高く、薄くて軽いナイロン製のやつ。
ホテル内をうろつく時やビーチやちょっとした外出時にも使えて便利。

365:異邦人さん
16/03/13 13:52:20.01 n4RuLv6j.net
>>364
それに限らず防水性って何気に重要ですよね。
南国などで、スコールに遭ったら結構大変。

366:異邦人さん
16/03/13 17:25:20.78 mR6uhOO8.net
着替えは全部防水袋に収納してる
荷物が濡らされたり汚されたりしても被害を最小限にするため

367:異邦人さん
16/03/14 03:22:02.02 cS/0WI0p.net
>>365
町歩き中とかの話?
だとしたら自分はアウトだわ。
エコバッグが防水でもメインバッグや服は防水じゃないからw

368:異邦人さん
16/03/14 12:44:25.56 96bMUeFP.net
>>364
sea to summit は便利だよね。恐らく同じだと思うけど登山やアウトドアの定番商品。
スコール対策は撥水性あるウインドブレイカー忍ばせてるな。雨具ほど嵩張らないので緊急避難なら十分。ズボンはダメだけどね。

369:異邦人さん
16/03/14 14:17:52.76 vd0f9gGI.net
うん、レジ袋が最強って意見が多いのが分からない。
旅行中に食べ掛けのおかしや果物を運ぶのがデフォとなっている事もw

370:異邦人さん
16/03/14 19:08:29.86 y5v9CAko.net
防水性ではジップロックだけど大きさ的に小さいからレジ袋なんだろうな。
よく使うのは20リットルのゴミ袋に密閉クリップかな。新品買うので実は穴空いてたなんてことないし。

371:異邦人さん
16/03/14 21:00:28.28 XusVcKVG.net
>>369
ジップロックに食べ物しか入れないと思ってんのか?
もしかして、知障?

372:異邦人さん
16/03/15 01:12:23.37 njADX6dQ.net
なんでジップロックなん
手で空気抜きができる衣類圧縮袋の方がいいと思うけど

373:異邦人さん
16/03/15 02:04:25.53 AUixJGm0.net
>>371
ジップロックやレジ袋はお菓子や果物や野菜を持ち運ぶのに便利って意見がいくつか出てる。
おやつ程度ならともかく旅行中に食料を運ぶってかなり少数派だと思うけど…
って事で自分もフイたw

374:異邦人さん
16/03/15 02:19:42.68 zzII4yqn.net
>>368
俺はポンチョだな。
やっぱ、現地の人が使ってる物が一番適してる。

375:異邦人さん
16/03/15 02:22:37.99 3AOKrY25.net
レジ袋の中に百万円入れてても、まずひったくられる事はない

376:異邦人さん
16/03/15 05:32:17.64 9q8v42XQ.net
レジ袋は縛ったあと、ほどくが大変なんよ

377:異邦人さん
16/03/15 12:31:56.51 OtfUQIqc.net
>>376
そういう喋り方する人チラホラいるけど
どこかで流行ってるの? 埼玉弁?

378:異邦人さん
16/03/15 20:31:29.13 8DaTp0T6.net
>>377
黙れ

379:異邦人さん
16/03/15 21:07:45.62 6jM3j4/o.net
埼玉出身の友人が「〜なんか?(なの?)」「〜ないんか?(ないの?)」って言うわ

380:異邦人さん
16/03/15 22:00:05.22 L5u8mAyV.net
うざいねw

381:異邦人さん
16/03/15 22:46:08.98 /gGlF7xG.net
だ埼玉w

382:異邦人さん
16/03/15 23:19:08.66 RYP7AdEY.net
>>377
男おいどんが「〜なんよ」って言うから流行ってるのかもしれない

383:異邦人さん
16/03/15 23:48:10.63 0/Bh470y.net
2ちゃんで 〜なんけ? ってのもあるけど
これもおいどんもしくは埼玉の言葉なのかな

384:異邦人さん
16/03/16 07:17:03.44 swA2z3fQ.net
>>383
しつこい

385:異邦人さん
16/03/16 17:09:24.87 Bzw0A4KG.net
こんな使い方知らなかった
URLリンク(www.travel-preparations.com)
ゴム板でもいいんだって

386:異邦人さん
16/03/17 01:03:50.31 ueilbAeU.net
>>385
ゴルフボールがポピュラーだよ。

387:異邦人さん
16/03/17 12:50:04.44 jMbfE0Te.net
コンビニ袋が惨敗したからって言い回しにケチつけるなよ。

388:異邦人さん
16/03/17 14:18:54.11 XrJgRRM+.net
海外に持参するものではないが
悪天候時の登山や自然観光等で靴が汚れた時は
チェックインアウト前にホテルアメニティの使用済歯ブラシで
石鹸を少しつけて靴を磨くと汚れが落ちて便利。

389:異邦人さん
16/03/17 15:14:33.87 yuO2c7/H.net
シャワーキャップはカバンにしまう方の靴カバーに流用

390:異邦人さん
16/03/17 17:01:53.52 fzKoCmHK.net
シャワーキャップは2つキープし
帰りの空港で靴脱ぎチェックがある場合に備えてる。

391:異邦人さん
16/03/18 13:53:42.17 R+RxSqm9.net
>>388
トルコ航空で貰ったアメニティセットに入っていた歯ブラシ、
ヘッドはでかいわ毛は荒くて固いわでとても歯磨きに使う気にならなかったけど
泥落としにはちょうど良さそうだわw

392:異邦人さん
16/03/18 15:27:50.91 aKVB4aJY.net
靴の汚れ落しは石鹸より歯磨き粉の方がよく落ちるよ。
歯磨き粉は他にも色々と役に立つ。

393:異邦人さん
16/03/18 15:32:07.06 Y1jtfHMY.net
おばあちゃんの知恵袋

394:異邦人さん
16/03/18 15:32:55.30 kw/0ErDo.net
>>392
歯磨き粉は歯磨きでなくなるから。
持参するならいいけど。

395:異邦人さん
16/03/19 14:16:10.25 8rVEe3pD.net
携帯用の歯磨き粉は小さくて、10日間ほどの旅行でも途中でなくなることが
あるから、ちょくちょく旅行先で歯磨き粉を買う。
トゥース・ペーストと言っても通じなくて、コルゲートと呼ばれている国もあった。

396:異邦人さん
16/03/19 14:31:25.37 mkrX8v5E.net
>>395
多分それ使いすぎだぞ
パール粒くらいで充分

397:異邦人さん
16/03/19 14:49:10.67 3c22nULK.net
>>395
確かに日本のは小さくて途中で切れる
タイで買ったのは2週間分ぐらいでちょうどいいので補充して使うようになった。
歯磨きチューブ、シャンプー、マウスウォッシュ

398:異邦人さん
16/03/19 16:35:30.98 uuRVz93Y.net
タイでは歯磨き粉はいつもDENTISiTEを買って使ってたけど
値段ほどの効果があるかは疑問。

399:異邦人さん
16/03/19 17:36:32.24 Q2mHUvr/.net
>>396
だよな。CMでべったり使ってるのと、口に入っても無害だから多くて困ることはないと
思ってそうするのかもしれんが
ホテルのアメニディグッズサイズでもなければ、いくら小さいのを
買っても1ヶ月は使える

400:異邦人さん
16/03/22 14:25:36.64 mPtFJEjR.net
>>385>>386
それこそ、コンビに袋か、ラップで十分に止水できるよ
穴にラップかぶせて、ぬれたパンツか靴下を突っ込んで注湯開始

401:異邦人さん
16/03/22 18:31:55.62 FBeZpTmy.net
ビニール袋で十分だよな

402:異邦人さん
16/03/23 10:35:45.43 HO89yeV6.net
皆さんオススメのウォーキングシューズはありますか?
行き先は東南アジア中心です。

403:異邦人さん
16/03/23 10:46:59.71 4o6d7kM8.net
おれはMerrel一択です。
足の疲れが全然違うしデザインもいい。
asicsとNew Balanceもいいね。

404:異邦人さん
16/03/23 11:52:26.37 yz/IgCv/.net
俺は旅行の時によく歩くから足のマメ防止対策として
靴に100均の中敷きインソールを入れるよ。
靴下の穴防止対策にもなる。

405:異邦人さん
16/03/23 21:34:34.93 hlLdrdrL.net
靴は足に合う合わないの問題だから、他人に聞いても意味ないよ

406:異邦人さん
16/03/23 21:35:58.06 V0QLN//c.net
>>402
俺はティンバーランドの3アイレットラグ。
それとChacoのZ1の組み合わせ。

407:異邦人さん
16/03/23 22:18:08.56 aUXA1UrL.net
ヨネックスのウォーキングシューズ
高いだけはある

408:異邦人さん
16/03/23 23:43:10.69 vcdtgab/.net
東南アジアならサンダルだな。
トレッキング等する時はラ・スポルティーバのシューズ。
但し上の人も言うよう足の型に合っているかが重要。

409:異邦人さん
16/03/23 23:55:55.59 1qD4HAnt.net
普段デスクワークだから、
旅行中だからって一日中歩き回ろうとはせずに、
疲れたらその辺のカフェで休む事にしている。
で、テンション上がってると体力の消耗には気付きづらいので、
そこそこの距離を歩いたら足の痛みで感知できるよう、
普段通りの靴を履いている。
都市部なら普段の革靴、リゾートなら普段のスニーカー。
足が痛くないから、どこまでも歩けるわー!とか思ってると、ある時点で急にヘロヘロになったりするから、中高年は要注意。

410:異邦人さん
16/03/24 00:31:30.23 L2J0F51i.net
>>408
ラ・スポルティーバはええな。
機能性はもちろん色・形もきれい。

411:異邦人さん
16/03/24 00:36:27.09 QYP82Hel.net
アディダスのウエットスーツ素材のサンダル
足が痛くならないしバックベルトもあるので靴と遜色なく歩けるよ

412:異邦人さん
16/03/24 01:05:41.21 /cezmHJn.net
>>409
それは基礎体力の問題では?
自分デスクワークの中年だけど、歩く時はガンガン歩けるわ

413:異邦人さん
16/03/24 01:07:38.32 /cezmHJn.net
>>410
スポルティーバええんか。
シューズメーカーとか全然分からずたまたま足に合ったので買ったけど、取り敢えず調子いいわ。

414:異邦人さん
16/03/24 04:39:44.86 m2ZH5TZ4.net
勧める理由が機能性とかデザインの話ならいいけど、靴は自分に合う合わないがあるからなあ。
それに暫く履いてると靴が足に馴染んでくる。
一つ言えるのは、特に良く歩き回るなら、旅行に合わせて直前に新しい靴を買うのはやめた方がいい。

415:異邦人さん
16/03/24 10:07:21.71 CChmXXo/.net
そこまで言うならインソールをオーダーメイドする方が良い。

416:異邦人さん
16/03/25 17:25:52.71 68Ub7Zov.net
>>414
例外的かも知れないけど、自分はあまり履きならさないよう勧められた。
元々足に合わせて見繕ってるから、履いてるとそんだけ老朽化するだけだって。
(スポルティーバのトレッキングシューズ)

417:異邦人さん
16/03/26 00:38:25.85 30US8wiD.net
東南アジアだとウォーターシューズずっと履いてるな
水陸両用っぽいかかと踏めるタイプ
軽いしビーチもそのまま行けるしスコールでも大丈夫

418:異邦人さん
16/03/26 01:03:50.12 OxFsIKuW.net
>>417
臭そう

419:異邦人さん
16/03/26 01:26:30.29 30US8wiD.net
>>418
いくらでも洗えるし水捌けもいいから臭くはならない
毎日そのまま履いていれば臭いだろうが

420:異邦人さん
16/03/26 03:24:52.09 OPj0a8Lc.net
クロックスが便利だよ
ビーサンと違って足も疲れない
ちょっと嵩張るけどね

421:異邦人さん
16/03/26 09:10:11.86 ygmXonvE.net
クロックス、ダセエと思って敬遠してたけど、帰省した折に甥っ子と遊んでやるときに父のを借りたら、大変便利だった。
依然として見た目と運搬がネックなので、旅行に使うのはChacoかビルケンシュトックのBirkiだが…。

422:異邦人さん
16/03/27 02:45:09.70 eyFeCTx9.net
>>420
クロックスのビーサンいいぞ。滑らないし

423:異邦人さん
16/03/28 10:36:43.94 qcNZVq/V.net
俺もクロックスはあまりにも格好悪いので敬遠してたけど、履き心地はいいのか・・・
ビルケンシュトックは足の形のせいか履いてると痛くなるのでやめて、結局素材が柔らか目のビーサンで歩き回ってるわ

424:異邦人さん
16/03/28 15:17:00.37 gXU2fNNp.net
>>423
全く同じ
クロックスはダサいから嫌だし、ビルケンもいうほど履き心地よくないし
結局ビーサンかスニーカーになる

425:異邦人さん
16/03/28 19:19:37.31 1XdF9ec4.net
ビーサン>クロックスてのもよく分からんが
最近はそうなの?

426:異邦人さん
16/03/28 19:52:00.15 RCROkDf/.net
>>425
猿岩石世代のおじさん達はビーサンが足の裏に貼り付いてる。

427:異邦人さん
16/03/28 20:35:42.69 2LF8k5d+.net
>>425
別にビーサンが上って訳じゃない
単にクロックスがダサいので履くのに抵抗があるだけ

428:異邦人さん
16/03/28 21:14:35.33 xftDePhQ.net
だからクロックスのビーサンはけばいいべよ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

429:異邦人さん
16/03/29 00:41:47.37 hreSuQ2L.net
>>428
いや、ビーサンタイプじゃなくて普通のかかとにストラップがあるタイプがいいんだよ
歩いても疲れない、走れるしクッション性もしっかりある
ストラップ外せばサンダル感覚で履ける
ホテルのスリッパなんかいらないし
デザインは俺も抵抗あったけど、試しに自宅のサンダル代わりに使ったらあまりに楽で、デザインなんてどうでも良くなった
地味な色なら浮かないし、おすすめだよ

430:異邦人さん
16/03/29 01:07:36.47 h4GCvokw.net
ビルケンシュトックのアリゾナEVAを愛用。
見た目は普通のサンダルだが全体が樹脂製でシャワーサンダルとしても使える。
もちろんソックス履いたまま履ける。
値段はクロックスに比べると高いが…。

431:異邦人さん
16/03/29 03:03:10.02 yV1jOcXo.net
クロックスはさすがに履きたくないw
あれはくとどんな服着てもダサくなる
海外でもダサい格好はしたくない

432:異邦人さん
16/03/29 03:04:26.65 yV1jOcXo.net
好きな人もいるから気分害したらごめん
ただあくまで自分の中ではの話しだから

433:異邦人さん
16/03/29 04:00:42.14 d8TDbna1.net
同感。
ってかこの話題どんなシチュエーションでの話?
ビーチやホテル内の室内履き?
それとももしかしてビーサンやクロックスだけで旅行中過ごすって事??

434:異邦人さん
16/03/29 04:09:30.75 X7fRcof2.net
>>433
自分は街中とか歩くときの話だと思ってた

435:異邦人さん
16/03/29 07:45:19.31 lQrXLejA.net
さすがにクロックスで飛行機乗るのはキツい。
でもまあ、LCCで機内持ち込みだけでしのぐという想定でなら考慮に入れたことはあるな。
行った先でも限定的な行動しかしないという条件で。

436:異邦人さん
16/03/29 08:35:08.63 N2Mrwdu3.net
>>435
自分は逆に機内とホテルはクロックスだけどな。脱いだり履いたり楽ちんだし。
ホテルや飛行機によってはスリッパないからね。
街中はそれなりのコンフォートシューズみたいなの履いてる。

437:異邦人さん
16/03/29 09:45:00.09 hreSuQ2L.net
>>436
俺も同じだ
機内、ホテルルーム共スリッパより全然快適
東南アジアの暑い国やビーチ中心の旅ならかなり便利
ただ、やはりちゃんとした都市や観光する場合にはそれなりの準備はするけど
全部クロックスは厳しいな

438:異邦人さん
16/03/29 14:34:13.73 jaLw5DZg.net
東南アジアやハワイなんかはクロックスのローファータイプと
キーンのビーサンで過ごしてる。 靴下無しでも蒸れにくいから
快適だし、キチンとした格好にも対応できて便利だ。

439:異邦人さん
16/03/29 14:44:34.96 7abX9Pt3.net
自分機内とルーム内は普通のペタンコサンダルだ。
ちょっと部屋の外へ出る時もそのまま行けるような。
クロックスだと、機内&ルーム内ってそんな歩き回らない割に嵩張って大変じゃない?
まぁクロックスファンって根強いからそんでもクロックスが良いんだろうなぁ。

440:異邦人さん
16/03/29 14:46:17.35 7abX9Pt3.net
えっ、キチンとした格好にクロックス?!
行った事ないけどハワイってそんな感じなの?

441:異邦人さん
16/03/29 14:52:50.91 jaLw5DZg.net
>>440
「キチンとした」って言っても、旅先でタキシードを着るわけじゃないんだから…
ローファータイプならチノパン+ジャケットにも合わせられるから、
ちょっとしたレストランでも大丈夫だよ。

442:異邦人さん
16/03/29 15:11:49.98 dh3X9HmJ.net
ないないないw

443:異邦人さん
16/03/29 15:17:16.60 dh3X9HmJ.net
てかなんでそこまでしてクロックス履きたいんだろう?
何かどうしても一足しか持てない事情があるでもなく
二足以上持つならひとつちゃんとしたの持ったら良くない?

444:異邦人さん
16/03/29 15:28:21.56 jaLw5DZg.net
>>443
暑い国で素足で履くのには丁度良いからだよ。
定番のクロッグタイプだと、カジュアル過ぎて
ビーサン的な使い方しかできないけど
ローファータイプなら普通のスニーカーより汎用性が高いからね。

445:異邦人さん
16/03/29 15:43:47.00 CLYEkvrY.net
クロックスのローファーね
確かにあれは素足で履いてもインソールが簡単に拭けてベトベトしないから、日本でも夏場に重宝する。
短パンでもokだしゴルフの行き帰りにも使える。

446:異邦人さん
16/03/29 17:53:13.71 3oh63N5o.net
クロックス、ビーサン、スニーカー、の3択しか無いかのように考えてる人の多さに驚いた。
ここ別にハワイや東南アジア専門スレじゃないよね?

447:異邦人さん
16/03/29 18:24:37.74 AYLJpVyx.net
うーん。ビーサン履くシチュエーションならクロックス履くかな。
ビーサンて長歩きには向かないしある程度以上の店だと入りづらい。
クロックスならビーサンよりはちゃんとして見えるし、なによりビーサンはダサいでしょ。

448:異邦人さん
16/03/29 19:23:44.24 TfNfQ00/.net
>>446
だからちゃんとした場所行くなら、それなりの靴履くでしょ

449:異邦人さん
16/03/29 20:49:35.81 e8SWymkV.net
クロックスで入れる店ならビーサンでも大丈夫。

450:異邦人さん
16/03/29 21:17:14.63 848zzmm+.net
>>447
だからこのスレの大半はクロックスの方がダサいので、クロックスを履くようなシチュエーションではビーサンを選択するって話

451:異邦人さん
16/03/29 23:42:46.91 eBmBsEdO.net
ビーサンとクロックス(スタンダードなサンダルタイプのやつね)、
履いてOKな場所は正直同レベルだと思うが、
ビーサンの利点:
かさばらない、軽い、現地調達余裕、現地で捨てても惜しくない
クロックスの利点:
ビーサンより多少歩きやすい、靴下派も履ける、ゲロやウンチなど踏みたくない物を踏んでも身に害が及ばない

452:異邦人さん
16/03/30 00:15:04.98 zCJXBBgV.net
この議論、スポーツサンダル派は静観の構え

453:異邦人さん
16/03/30 00:48:33.50 /pTbYgMb.net
>>452
馴染みのないワードだから検索しちゃったよ
なるほど、あーいうヤツね
履いていい場・NGな場は、正直ビーサンやクロックスと同カテゴリだと思うが、
革靴と別に1足持っていくなら、サンダルとスニーカーとスリッパを兼ねられていいかもしれない
軽そうだし、かさばらないし
心配なのは日焼け跡ぐらいかw

454:異邦人さん
16/03/30 01:02:40.31 Upk9IDS1.net
端から見ててウザい、好きなの履けばいいじゃん!

455:異邦人さん
16/03/30 01:18:24.48 8ZwGt9Q2.net
クロックスは汗かいて気持ち悪いので使ってない。
俺のはあいはTevaと安物ビーチサンダルの2つもち。

456:異邦人さん
16/03/30 02:11:49.48 IpAN6fU5.net
ビーチ以外でビーサンなんて履かない自分もポカーン

457:異邦人さん
16/03/30 02:28:40.64 P7DAtjwj.net
バスタブがない部屋でシャワー浴びる時はビーサン履いてる方がいいよ
バスマットで軽く水気を切ればそのまま部屋でも履きっぱなしできるし

458:異邦人さん
16/03/30 02:34:18.87 IpAN6fU5.net
や、別にシャワーで転びそうになった事とかないし、、

459:異邦人さん
16/03/30 02:38:17.39 cNnvzzCX.net
>>456
自分もビーチ以外ではビーサンはかない
というか安いビーサンも痛くなるからビルケンやアイランドスリッパの濡れてもいいようなやつはいてる
ホテルの部屋も絶対バスタブ&シャワーブース付きの部屋だわ

460:異邦人さん
16/03/30 06:26:39.94 /pTbYgMb.net
バスタブなし・シャワーのみの部屋に泊まることがある自分でも、>>457の理論はよくわからん
都市部の旅行がほとんどで、ビーサンにはほぼ縁がなかったが、ハンガリーのデカい温泉に行く時には持ってった
(みんなそれで施設内ウロウロする。売店でビール飲んだり)
ビーサンの利点としては、もし他人に履いて行かれて無くなっても諦めがつきやすい、って事かな

461:異邦人さん
16/03/30 14:11:25.69 m2V0nqce.net
>>460
ドミトリー泊まれば分かるよ、というかホテルでも素足で水場とか気持ち悪いだろ

462:異邦人さん
16/03/30 14:35:44.43 YoWXXc4m.net
ビーサンは部屋で履くスリッパ。
シャワーが裸足では気持ち悪い場合は履いたままシャワー浴びる。
外出時も近場のコンビニで買い物程度ならそのまま。
一日観光して、夕方か夜に部屋に戻ってきた時足元はみんなどうしてんの?
靴履いたまま?
それとも裸足?
俺はそこで履き替える。
草履タイプは足の甲が鼻緒と擦れて痛くなるので、最近はシャワーサンダルタイプ(やや嵩張るのが難点)にしてる。

463:異邦人さん
16/03/30 14:36:03.70 rzEiE1o5.net
>>461
さすがに、そこまで身を落としたことはない。

464:異邦人さん
16/03/30 15:29:54.07 ccNH2X3c.net
ビーサンも便所サンダルも変わらんだろ。

465:異邦人さん
16/03/30 15:33:10.39 IpAN6fU5.net
>>461
シャワー素足で気持ち悪いとか、潔癖症?
なのにドミトリー?

466:異邦人さん
16/03/30 15:38:05.28 IpAN6fU5.net
あ、シャワールームが汚い前提?
そんな所泊まらないし、だとしたらタオルもベッドも皆汚いのでは

467:異邦人さん
16/03/30 15:57:13.84 lcWYgAro.net
>>462
夕方観光から戻ったら即ディナー行く為の靴に履き替えるか、時間が開く時はスリッパやルームシューズ代わりの靴を使う事も。
旅行中にホテルからコンビニへ買い物に行かないし(というかコンビニのある所へ多分行った事がない)
ちょっと外出る時は靴を履く。

468:異邦人さん
16/03/30 16:38:32.48 TJKg4MYR.net
私もビーサンは必ず持っていく派。
前の方と同じく機内もコンビニもシャワーの最中と後にも履く。
一緒に旅行する友達も持っていっていたから普通かと思ってた。
渡航先にもよるかもね。
だいたい海とか温泉とか行くから重宝してる。

469:異邦人さん
16/03/30 16:58:33.00 7CjC3rY7.net
>>466
部屋では素足?
そのまま素足でトイレに行ってベッドに入るの?
いくら掃除してても欧米人が靴で上がるところを素足は気持ち悪いよ

470:異邦人さん
16/03/30 17:09:55.43 GyY0znA3.net
>>466
浴室から上がっても素足なのか、衛生観念無い人なの?

471:異邦人さん
16/03/30 17:27:33.15 YoWXXc4m.net
>>467
ルームシューズ代わりの靴ってのは外を歩くのと別に靴を用意するって事?
欧米人は部屋に入っても風呂や就寝の時まで靴履いてるんだろうけど、日本人の多くはすぐに靴を脱ぎたいと思うんだよ。
かと言って、絨毯敷きだとしても裸足は抵抗がある。
サンダルは部屋でのスリッパとして使えるし、シャワーもちょっとした外出にもかなり広範囲に使える。
スリッパは部屋履き以外に使えないからわざわざ持って行かない。
履物って意外なほど荷物の中で場所取るから。
それと、人によって結構想定してる宿や部屋が違うから噛み合ってないんじゃないの?
>>461の言うドミトリーの共同シャワー/トイレが裸足は嫌ってのは良くわかる。
割といいホテルの綺麗に磨かれた大理石の浴室なら裸足で全然問題ないし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2955日前に更新/241 KB
担当:undef