西武電車〜奥武蔵・秩 ..
[2ch|▼Menu]
2:底名無し沼さん
22/02/04 14:02:29.57 CGqIeTdBM.net
リアルハゲは男坂から滑落しますように
男としては滑落してますので

3:底名無し沼さん
22/02/04 14:25:18.35 4tnQvqG60.net
あっそのひとはどっか行け

4:底名無し沼さん
22/02/04 17:18:01.50 SJsR/Bl30.net
>>1


5:底名無し沼さん
22/02/04 22:34:25.85 xcwaXYi70.net
雪はまだか。

6:底名無し沼さん
22/02/05 18:04:13.12 quf7Ghnu0.net
今朝宝登山に登ったが雪が舞ったよ、虫が飛んでるのかと思う程度だった。

7:底名無し沼さん
22/02/05 18:55:58.18 1/zpgqKi0.net
昼過ぎにも舞ってたよ
両神山や長沢背稜はかなり白く霞んでいた
蝋梅は来週が最高かな?

8:底名無し沼さん
22/02/05 19:52:45.54 2kPsdFZUM.net
芦ヶ久保行ったら氷柱の観光客めっちゃ多くてうんざり

9:底名無し沼さん
22/02/05 21:51:16.71 yZRozntka.net
そこで氷柱に向かって立ちションすれば一躍有名になれるぞ

10:底名無し沼さん
22/02/05 22:41:11.23 lwZOKVc3a.net
ガキかよ

11:底名無し沼さん
22/02/06 06:16:15.21 3CCvPtHa0.net
>>8
お前さんもその一人なんだよな

12:底名無し沼さん
22/02/06 12:21:07.56 ZY7F9ht


13:WM.net



14:底名無し沼さん
22/02/06 21:19:36.88 x0arukYI0.net
今日は久しぶりに正丸駅から伊豆ヶ岳-子の権現へと歩いてきました。
天気も良くて気持ち良かったです。
朝8時30分の伊豆ヶ岳は-2℃で少し寒いくらいでした。

15:底名無し沼さん
22/02/06 21:28:41.33 P06CV+wR0.net
>>13
お疲れー
いいなぁ、あのルートまた行きたい

16:底名無し沼さん
22/02/06 22:33:04.80 qEEvouocd.net
冬の武甲山とかで軽装のトレランて、登山口から遠いとこで捻挫したらどーすんだろ?
コケたら死亡ってわかってやってるんかな?

17:底名無し沼さん
22/02/06 22:45:25.11 P06CV+wR0.net
>>15
妻坂峠で膝をおかしくした事あったが、片脚引きづっては歩けたから途中親切な若い男の子に一緒に歩いて車で送りますよって声掛けられたが断って名郷バス停まで歩いた事ある
秋だったけどね

18:底名無し沼さん
22/02/06 23:01:28.28 EM8GEXou0.net
分かってるから
慎重に走ってるよ
トレランつーと、ロード上がりのスピードバカ扱いが多いけど
登山の鍛錬も多いから

19:底名無し沼さん
22/02/07 00:31:04.57 Ly5dtgtk0.net
>>16
送ってもらっても良いのでは?大変でしたね。

20:底名無し沼さん
22/02/07 04:49:55.34 rhooyWy1d.net
登山中級者以上が冬山トレランやるならいいけど、そんな人ばっかりのはずないもんね
ロードの延長くらいしにか考えてない人多いだろな

21:底名無し沼さん
22/02/07 12:59:05.92 pqjqZ5jTd.net
金曜日は雪残っていそうだな

22:底名無し沼さん
22/02/07 20:37:44.28 TGoEFSSDM.net
トレランやるが俺は登山上がりだから登りは0.5掛けで大したことないが下りは0.3掛け
転けそうなところはスピード出さないし基本的に転けないな

23:底名無し沼さん
22/02/07 21:18:53.69 oExmGF900.net
歩きでも走りでもコケる時は
考え事したり集中力が切れた時

24:底名無し沼さん
22/02/07 21:54:32.85 oPvdgP3yM.net
だからハゲや薄毛のトレラン多いのか、知能無いからな

25:底名無し沼さん
22/02/07 23:07:42.44 TGoEFSSDM.net
トレランナーに親でも殺されたんか?

26:底名無し沼さん
22/02/07 23:18:42.20 6aLBY4N+d.net
どうしても嫌われるよね、トレラン

27:底名無し沼さん
22/02/07 23:24:52.84 oExmGF900.net
体力の無い豚の嫉妬

28:底名無し沼さん
22/02/07 23:40:46.03 6aLBY4N+d.net
トレランに抜かせてから煽ってるよw

29:底名無し沼さん
22/02/08 00:43:18.26 K6/nmO4eH.net
トレランに満ち聞かれても嘘教えるのがデフォ

30:底名無し沼さん
22/02/08 07:02:34.98 UKlyDmHzd.net
トレランは山道を走りやすい様に変えてしまうからなぁ

31:底名無し沼さん
22/02/08 07:58:11.66 dadNRm6Pd.net
ね、踏み荒らされるよね
アクセスしやすい奥武蔵の道はここ十年くらいでだいぶ様変わりした
奥秩父の秩父往還とかも荒れ出したらマジで殺意湧きそう

32:底名無し沼さん
22/02/08 09:26:09.44 TsL6shQdF.net
ファントレイル奥武蔵とかいう標識がそこここに立って数年経つと思うけど、あれも飯能市も認めて立ててるから、地元自治体としてはトレランが盛り上がれば良いと思ってるんだろう

33:底名無し沼さん
22/02/08 11:52:11.31 QelKhWjNM.net
トレランでそんな変わるか?
意図的に道作り変えてるとこならともかく

34:底名無し沼さん
22/02/08 12:10:18.05 FASx2Qrr0.net
人が来ないよりは来たほうがマシだろうけど
いがみ合いやマナー違反は望んでないだろうねえ

35:底名無し沼さん
22/02/08 12:14:04.46 VUwRPYiS0.net
トレランだけが悪いとは思わないけど
土質が向かない地域は荒れて問題になってるね

36:底名無し沼さん
22/02/08 14:51:49.82 /vD2/Keia.net
>>29
いや、逆に道壊してるじゃん
水溜りとか広がらせたり、痩せ尾根を危ないところでズサーっと事故誘導線作るし

37:底名無し沼さん
22/02/08 17:09:51.06 rqZle1S7d.net
トレランも個人で走るだけならいいけど、ひと度大会なんかで大勢が山に入ると一気に踏み荒らされるんだよな。
まあ歩く大会の七峰でも荒らされてるの見たから、それ以来参加してないけど。

38:底名無し沼さん
22/02/08 18:03:07.29 /vD2/Keia.net
七峰は大会前日に歩いてコース上で必ず野糞すると書いてた人居たな

39:底名無し沼さん
22/02/08 18:04:07.89 tu2Kl6Vv0.net
しちみね?ななみね?どっちが正解?

40:底名無し沼さん
22/02/08 19:14:10.60 rqZle1S7d.net
>>38
ななみね

41:底名無し沼さん
22/02/08 20:04:39.47 wlc6Co250.net
>>39
そうなんか!ずっとしちみねしちみね言ってたw
ありがとう

42:底名無し沼さん
22/02/08 23:41:54.14 mg6x1nTfa.net
ハイカーもトレランも、群れて何が楽しいんだかわからん

43:底名無し沼さん
22/02/09 00:07:09.16 67rb719MM.net
ななほうだと思ってた…

44:底名無し沼さん
22/02/09 05:42:54.20 o97HrpT/0.net
その昔、狭山には七峰座と言うのがあってな…
そりゃ多くの男共を楽しませる桃源郷があったのだよ

45:底名無し沼さん
22/02/09 12:27:52.55 nr7GwJUS0.net
いよいよ雪が来るか。

46:底名無し沼さん
22/02/09 17:08:10.90 wLBwxfpr0.net
金曜日にでも行ってくるかな

47:底名無し沼さん
22/02/09 18:48:36.40 UhiWryax0.net
雪踏みたい

48:底名無し沼さん
22/02/09 19:53:33.84 trGmY/81a.net
静かで気持ちいい山歩きになりそうだ

49:底名無し沼さん
22/02/09 21:22:51.31 aXePmzvVa.net
いいなー
金曜仕事だわー

50:底名無し沼さん
22/02/09 22:58:12.75 NT2ZO6jZa.net
振っても先に九州でこの前線の雪経験してきたけど乾いた雪で積もらんし気温も大して低くならんよ

51:底名無し沼さん
22/02/10 06:20:10.47 q4Admk4h0.net
ラッセル、ラッセル

52:底名無し沼さん
22/02/10 11:43:47.26 sqco7XF4M.net
頭皮もラッセルして頭髪を表に出しとけよ、醜い

53:底名無し沼さん
22/02/10 14:32:29.71 ajPxFqTD0.net
東京も積もって来た。秩父も積もってるってニュースでやってた

54:底名無し沼さん
22/02/10 15:23:14.40 Z/dhr4aW0.net
秩父は積もるだろうね
問題はどのくらい積もるかだ

55:底名無し沼さん
22/02/11 00:10:51.01 lxU3mXQV0.net
行くなら土曜日か日曜日かな。

56:底名無し沼さん
22/02/11 12:09:52.97 4gbcoYYm0.net
日曜日は夜からまた雪予報
土日でぐちゃぐちゃになった登山道から落ちるなよ
俺っちは靴が汚れるから行かない

57:底名無し沼さん
22/02/11 12:32:21.85 isvE/mw7d.net
もう七峰は永久に無いのか?

58:底名無し沼さん
22/02/11 12:38:19.84 KS6P3p4md.net
きょうでもう溶けて明日はぐちゃぐちゃかなぁ
芦ヶ久保から登れる山

59:底名無し沼さん
22/02/11 12:46:26.15 elfHWVwn0.net
昼間結構気温上がるからぐちゃぐちゃになるかな
家から大持小持が白く雪積もってるのが見える

60:底名無し沼さん
22/02/11 12:48:51.48 ZY2czWn3p.net
良いところに住んでるんだね。

61:底名無し沼さん
22/02/11 13:41:53.55 OztiXjnaM.net
じゃあ俺っちも止めるかな
再来週の抱き合わせ連休で

62:底名無し沼さん
22/02/11 16:31:17.97 a5y1p/era.net
>>57
二子は稜線に上がれば残ってると思うよ

63:底名無し沼さん
22/02/11 16:57:29.87 6fK7BJvTp.net
武川岳行ってみるか。

64:底名無し沼さん
22/02/11 17:59:18.77 elfHWVwn0.net
ここのライブカメラでミューズパークの方から見た丸山や横瀬双子山見えるよ。時間指定して画像遡れるし
URLリンク(navi.city.chichibu.lg.jp)

65:底名無し沼さん
22/02/11 18:51:08.98 9thxmE1Ca.net
日曜日また降るみたいじゃんw
もう少し続いて根雪にならんかね…

66:底名無し沼さん
22/02/11 19:10:41.57 GxuuqiUY0.net
>>64
来週の土日も怪しいみたいですよ

67:底名無し沼さん
22/02/12 07:10:20.35 2PgVM+RPp.net
芦ヶ久保ほ雪景色ですよ。

68:底名無し沼さん
22/02/12 09:45:44.26 W57p4ghVM.net
>>56
個人で歩けない雑魚?

69:底名無し沼さん
22/02/12 11:03:25.70 uo1IUoUL0.net
そういうのやめなされ

70:底名無し沼さん
22/02/12 14:06:21.65 mgin/XlZp.net
今日の武川岳は雪か膝下くらいまでありました。
根雪ではないので足元が安定しません。
だけど楽しかった。

71:底名無し沼さん
22/02/12 19:31:06.36 u8AxF1ita.net
>>69
どこから上がったんですか?

72:底名無し沼さん
22/02/12 20:09:46.20 L6z7Q6TM0.net
>>70
芦ヶ久保から上がりました。
二子山超えたあたりで雪が深くなりチェーンスパイクではちょっと足元すくわれる感じでした。
武川岳到着はいつもより45分遅くなりました。
雪の武甲山見るのが楽しみの一つなのでいい1日となりましたね。

73:底名無し沼さん
22/02/12 20:15:12.18 yz5M0PmVM.net
二子山登るロープあるとこ傾斜あって道悪いから嫌いなんだよな

74:底名無し沼さん
22/02/12 20:18:56.84 u8AxF1ita.net
>>71
お疲れさまです。
オレは昨日二子雄岳止まりだったけど、やっぱり降雪後の二子〜武川は楽しいですねw

75:底名無し沼さん
22/02/12 20:37:36.62 fY6jd8KYa.net
いーなー
自分も行っとけば良かったなー
足元ドロドロとかになりませんでした?

76:底名無し沼さん
22/02/12 20:45:05.68 L6z7Q6TM0.net
>>74
全然ドロドロにはなりませんでした。
雪がサラサラで武川岳から伊豆ヶ岳へ抜けたのですが結構な雪がありましたよ。

77:底名無し沼さん
22/02/12 21:04:41.25 Cs608sXY0.net
日向山から丸山も楽しい雪山歩きでした
丸山での眺望も少し霞んではいましたが素晴らしかったですよ

78:底名無し沼さん
22/02/12 21:26:34.91 8G1Xpx080.net
いいな、この冬は雨の中をランニングして足の指が霜焼けになったから治るまで自重しておくわ

79:底名無し沼さん
22/02/12 21:27:31.00 fY6jd8KYa.net
>>75
あぁますますうらやましい…w
電車組なので、ドロビチャになったら嫌だなと思って行くのやめたんですよねぇ

80:底名無し沼さん
22/02/13 06:57:18.55 T9EQqEwDd.net
カチカチツルツル前に登りたい

81:底名無し沼さん
22/02/13 07:18:19.86 Mi/VR9VF0.net
金曜日早朝に登ったがひたすらラッセルで登りは疲れたわ
下りは木に積もった雪が溶けてきていきなりザザザーと落ちてくる
まぁ楽しかったわ

82:底名無し沼さん
22/02/13 07:51:30.56 oCIQ1tJn0.net
伊豆ヶ岳から高畑から吾野は山の上は完全に雪山。
疲れた

83:底名無し沼さん
22/02/13 08:11:32.00 uLYsaxnI0.net
雪山とわかってて登ってるのに
本当にワガママな奴らだな

84:底名無し沼さん
22/02/13 11:55:37.99 +igv1mpya.net
秩父の2週間天気予報によると、3〜4日周期で雪が降る模様
今年は当たり年だね

85:底名無し沼さん
22/02/13 11:57:16.18 fwC8+R6qH.net
さて今日は本当に昼から降るかな?

86:底名無し沼さん
22/02/13 12:12:18.05 rDZEUQDq0.net
メディアが大雪大雪と騒いでる時にスカって逆にノーマークの時に結構積もったりするから期待しとく
8年前もそうだった

87:底名無し沼さん
22/02/13 15:21:52.13 ZrWexkSNa.net
>>78
そんなの軽い薄い靴やサンダルを入れておけばいいだけ
靴はビニール袋やコンビニ袋に入れて仕舞うだけじゃん

88:底名無し沼さん
22/02/13 19:54:25.83 93KRrc/a0.net
足元ドロドロでも気持ち悪いだけで実害はないだろ

89:底名無し沼さん
22/02/13 20:05:38.55 QCh099Zq0.net
また雪積もるかな?東京はまだ雨だけど

90:底名無し沼さん
22/02/13 20:16:47.42 jqENTrGsM.net
秩父では雪かも知れんぞ

91:底名無し沼さん
22/02/13 20:35:41.72 9/SOEGM20.net
>>87
電車空いてりゃ良いけど人多いとねぇ

92:底名無し沼さん
22/02/14 20:27:09.24 FEmF+vCVr.net
みんな凄いな…
雪を避けて飯能周辺をハイキングしてたキモオタハイカーのオレとはレベルが違い過ぎる

93:底名無し沼さん
22/02/14 21:36:23.22 h00SiuAy0.net
無理する必要なんかないよ
死んでからじゃ遅いし
趣味なんだから好きに楽しめばば良い

94:底名無し沼さん
22/02/15 00:09:05.79 j0UkTIAJa.net
誰かと競争してんじゃないんだよ
自分が楽しいと思うことが一番
事故無いように楽しもうよ

95:底名無し沼さん
22/02/15 03:12:35.32 jGSKP+rNp.net
週末に両神山登ってきた。
雪がふかふかでアイゼン必須。

96:底名無し沼さん
22/02/15 09:23:38.82 zzFee+WS0.net
超初心者なんだが、先日天覧山へ行ってきたら眺めは良いし楽しかった。次は多峯主山まで行ってみようと思ってる

97:底名無し沼さん
22/02/15 09:30:26.52 hUlbcRyf0.net
>>95
天覧山~多峯主山の間には湿原みたいな所もあって良いよ
山頂の眺めも良いし

98:底名無し沼さん
22/02/15 13:52:58.42 HSVadLXoa.net
あんなのウォーキングで登山ですらない
地元ジジババの犬連れての散歩コースになってるし

99:底名無し沼さん
22/02/15 14:13:14.31 zzFee+WS0.net
>>96
ありがとう! のんびり歩いて自然を楽しんで来ます。

100:底名無し沼さん
22/02/15 14:26:14.86 2R0G2S460.net
>>97
このスレでそういうチクチク言葉はヤーヤーなのだ

101:底名無し沼さん
22/02/15 15:09:53.53 /gCy+84/0.net
ウォーキングの何が駄目なんだつう話だな

102:底名無し沼さん
22/02/15 15:18:33.46 5SyScatN0.net
天覧山いいじゃん。うちの1歳児がこの前初登山したよ。

103:底名無し沼さん
22/02/15 16:19:36.86 aTPQpz210.net
マウントの取り合い 山だけに

104:底名無し沼さん
22/02/15 17:25:12.11 MBtYEmIBa.net
天覧山でも山岳救助隊出動してるんだぞ

105:底名無し沼さん
22/02/15 18:00:59.83 J4G4FVLYa.net
飯能の低山なかなか良いよね
これまで飯能アルプスに続く天覧山〜多峯主山ぐらいしか行ったことなかったけど、このあいだ初めて龍崖山に行ってみた
意外と良かった
今度は柏木山に行ってみるつもり

106:底名無し沼さん
22/02/15 19:09:58.38 JrRzd5ESd.net
>>104
龍崖山は一度行っただけだけどいいよね、柏木山は3回行ったけど同じくらいいいよ
知り合いは早朝行って山頂でカモシカの親子見かけてる

107:91
22/02/15 19:37:00.05 ME2mv0+mr.net
>>92,93
ありがとう
先週土曜は市民会館に駐車した後、天覧山→多峯主山→高麗峠・巾着田→日和田山→高麗駅・武蔵台→多峯主山→駐車場を歩いてきた
当初は高麗駅から電車で戻るつもりだったけど、日和田山から多峯主山を眺めてたら、再度登りたくなったので北側から再登頂した
暖かく過ごしやすい天気で、途中で弁当やデザートも楽しんで、低山ハイクを満喫してきた
>>95
個人的には多峯主山が1番多く登った山かも
>>104
柏木山はお手軽で眺めも良くて、山頂でメシ食ってお茶飲んでくつろぐのに最適

108:底名無し沼さん
22/02/15 20:01:04.05 pbvUvwHAM.net
天覧山だけだともったいないよね
多峯主山の方が景色いいから

109:底名無し沼さん
22/02/15 20:42:11.35 hHOaMWBY0.net
天覧山と天覚山どっちがどっちかわからなくなる

110:底名無し沼さん
22/02/15 21:08:17.89 hII1oTyB0.net
>>108
天皇さんが閲覧式に来た=天覧山
飯能アルプスの山=天覚山

111:底名無し沼さん
22/02/15 22:31:02.44 FU5ZIHcCa.net
>>97
ハハハ、のんびりゆったり里山の延長のこのスレでドヤ顔とはw

112:底名無し沼さん
22/02/16 00:01:36.04 1NVXHFcrM.net
まあまあ、奥武蔵らしくまったりやろうぜ

113:底名無し沼さん
22/02/16 07:54:30.95 GyG5pfcy0.net
吾野駅終点コースで駅前の見晴休憩所でビール飲んで帰るのが楽しみ

114:底名無し沼さん
22/02/16 10:11:03.35 vPZUreSj0.net
正丸駅のうどん屋で食べたなぁ
もう10年くらい前で3時半くらいで閉店しちゃうんだけど

115:底名無し沼さん
22/02/16 11:52:43.67 fIivOldxM.net
数年前の話とか言ってそう

116:底名無し沼さん
22/02/16 12:26:40.83 FFgRgr5fd.net
今年は七峰縦走開催だね
東上線の車内吊りに出てた

117:底名無し沼さん
22/02/16 12:33:58.06 fIivOldxM.net
2回 一度参加のみで歩き切ったからもう参加しないわ
マスク強制で大人数の中歩くとか苦行でしかない。
それに他のルート開拓したほうが面白いしね。
なんで同じコースを何度もこなきゃならんのよと

118:底名無し沼さん
22/02/16 13:08:03.56 Tv97xxKGd.net
あのコースは定期的に体力を測るためのものだと思ってる
もちろん大会などには参加しない

119:底名無し沼さん
22/02/16 17:18:35.90 VxsAQxDk0.net
まぁ一つの目標として10年近く毎年参加して完歩したな
当時は若かったわ

120:底名無し沼さん
22/02/17 12:09:18.28 y8BoXoiG0.net
武甲山も雪で白くなってるな

121:底名無し沼さん
22/02/17 12:43:31.07 BLNn0GLzM.net
真夏も白いよね

122:底名無し沼さん
22/02/17 13:00:47.82 K4ntZXst0.net
>>120
無雪期も白いんだが雪積もると白さが違う、さらに白いって感じ

123:底名無し沼さん
22/02/17 14:50:06.30 nVbAkc1A0.net
堂平天文台ライブカメラが復活したけど、まだまだ白いね

124:底名無し沼さん
22/02/17 18:18:26.61 MAulZESN0.net
>>95 です。天覧山経由で多峯主山行ってきました
湿原みたいな所や林の中を行く尾根歩きが特に楽しかったよ。季節を変えてまた歩きに行きたい。アドバイスくれた皆さんありがとう。

125:底名無し沼さん
22/02/17 21:44:55.41 t/hWKg1rM.net
>>105
龍崖山の登山口はどこにあるのですか?
以前ドレミファ橋からすぐの登山口から行こうとしたらフェンスがあり鍵が掛かっていて中に入れなかったんです

126:底名無し沼さん
22/02/17 21:47:50.96 mf31UCer0.net
奥武蔵では多峯主山から子の権現が一番迷いやすい様な気がします
意外と厳しい上り下りでもあるし・・・?

127:底名無し沼さん
22/02/17 21:58:35.33 RF6Y3oUI0.net
>>124
フェンス?
それはわからなかった、ドレミファ橋方面は下りしか使ったことない
神社の横というか裏みたいな所に出たねぇ
龍崖山公園側なら公園が上と下に別れてて、下側の奥が入口なんだけど

128:底名無し沼さん
22/02/17 22:02:49.69 RF6Y3oUI0.net
>>125
大高山の先の前坂って十字路から子ノ権現までは山と高原地図だと破線扱いになってるね、ヤマレコでもちょっと荒れてて分かりづらいって出てた
自分は前坂までしか歩いたことないんだけど

129:底名無し沼さん
22/02/17 22:11:07.68 t/hWKg1rM.net
>>126
あざす

130:底名無し沼さん
22/02/17 22:52:20.90 mf31UCer0.net
>>127
そちらも分かり難いですが、多峯主山から久須美坂?辺りが分かり難く
未だに完全には覚えてません(?_?)

131:底名無し沼さん
22/02/17 23:10:20.72 RF6Y3oUI0.net
>>129
あーわかりづらいね
多峯主山から降りて車道を少し歩いて柵の間の入口から入るんだよね
もう5年位前に歩いたっきりだから少しうむやだけどここでいいのかな?って感じの所だった
その後も住宅街の端を歩くし

132:底名無し沼さん
22/02/18 18:47:09.87 JYtY53uSr.net
>>127
ヤマノススメで山行を始めたキモオタハイカーなので、奥武蔵は多峯主山の次に天覚山→子の権現にトライしたけど、前坂の先で迷いましたわ
あおいちゃんとお揃いの紙地図を携行したけど…
昨年末に再訪した時はYAMAPのおかげで迷わず
しかし、飯能アルプスは眺望もないし何の修行だよと…伊豆ヶ岳→子の権現は爽やかで楽しかったけど前半はちょっとなあ
>>129,130
YAMAPが無ければ確実に迷いましたわ
加えて、その辺りで花粉が盛大に舞ってて難儀した思い出も…

133:底名無し沼さん
22/02/18 19:28:36.58 T8OQMGD5a.net
展望ないしアップダウン続くし休憩ポイントもあんまないし、飯能アルプスはほんと修行の場よねw

134:底名無し沼さん
22/02/18 19:50:47.98 bz2i+ZG5a.net
で、途中で嫌だなって赤テープ通りに下る道行ったら、触った木がそのまま倒れる腐った木ゾーンで気が抜けなかったわ

135:底名無し沼さん
22/02/18 20:47:52.15 HEg5gSHrd.net
天覚山ぐらいまでは良くも悪くもまだ変化があって良いけど
そこから子の権現まではこれぞ奥武蔵って感じの地味ルートよな

136:底名無し沼さん
22/02/18 20:59:57.73 xyn9dREW0.net
飯能アルプスに修行行くと、必ず一人は午後にジャージでバテバテのお父ちゃんなんかに○○まだですか?って聞かれることあって心配になる

137:底名無し沼さん
22/02/18 21:05:46.28 T8OQMGD5a.net
アルプスってネーミングだと、ちょっといい感じの山っぽいもんねw

138:底名無し沼さん
22/02/18 21:07:18.99 xyn9dREW0.net
変な文章になってしまった…
飯能アルプスは人少なくて、明らかな山好きとかトレランとかの歩くの早い人9割、このペースで下山大丈夫?ライト持ってる?って心配になる人1割の両極端なイメージある
あとは今の時期は猟師さんもよくいるな

139:底名無し沼さん
22/02/18 21:20:02.28 7gGs7IrX0.net
最近奥武蔵に限らないけど、晩秋~冬に1200m以下の山行くと猟師さん見かける事増えた

140:底名無し沼さん
22/02/18 21:45:26.14 Hx9bEPCv0.net
猟師さん居ると猟犬も居ると思った方が良いしあまり気持ちの良いものではないよね
ここ1年以内に奥武蔵で熊・猪・カモシカに遇ってるし増えたのかしらね?

141:底名無し沼さん
22/02/18 22:19:56.13 EYCqkX8i0.net
>>136
長瀞アルプス「せやな」
皆野アルプス「ほんそれ」

142:底名無し沼さん
22/02/19 00:16:30.60 kFNEIwO1M.net
破風山は面白かったな

143:底名無し沼さん
22/02/19 00:44:32.13 hy9IlEOM0.net
日曜日が楽しみだね。

144:底名無し沼さん
22/02/19 05:48:21.34 t5s+ROLVa.net
>>141
ん、破風はいい山田

145:底名無し沼さん
22/02/19 07:14:27.29 1pSzcqS+r.net
やっぱり飯能アルプスは修行感が強いんだね
だからこそ、ご褒美に…と楽しみにしてた浅見茶屋が閉まってた時の絶望感も高まるわけだな
>>136
各務原アルプスは見晴らしの良い区間も多くて楽しかった
同じご当地アルプスなのに全然違うなあと思った
標高はずっと低いけど

146:底名無し沼さん
22/02/19 10:40:31.80 GA4BIqe5M.net
>>140
両方楽じゃん
これ辛いとか阿呆しかいない

147:底名無し沼さん
22/02/19 19:51:58.00 +aN0RWia0.net
今日も朝に登ってきた
先週の雪がかなり残っていてカチカチだった
楽しかったわ

148:底名無し沼さん
22/02/19 20:14:24.23 5a3ZWKs90.net
見事に雪になってますな
URLリンク(youtu.be)

149:底名無し沼さん
22/02/19 20:42:44.57 xL6dOBBbd.net
そう言えば長瀞アルプスと皆野アルプスは車道歩きが何キロかあるけどうまく繋げれば一緒に歩けるな。

150:底名無し沼さん
22/02/19 21:57:28.16 XksHkuw60.net
>>144
各務原(かかみがはら)アルプスって読むのか
何て読むのか前から疑問だったんだよね

151:底名無し沼さん
22/02/19 22:00:24.25 5a3ZWKs90.net
鐘撞堂山、雨乞山を経て(何アルプス?)、長瀞アルプスにつなぐのは考えたことある

152:底名無し沼さん
22/02/19 22:15:31.49 /a7XBBFBr.net
今日は午後から雨予報だし、高いところは雪が残ってるし…で飯能三山に行ってきた
飯能銀座で食料調達後、天覧山経由で多峯主山
吾妻峡を渡って柏木山
最後は龍崖山を登り、飯能河原経由で市民会館の駐車場に戻り
多峯主山で昼食、柏木山ではティータイムを楽しんできた
天気も良く、ゆったりくつろげた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

153:底名無し沼さん
22/02/19 22:23:17.69 /a7XBBFBr.net
>>149
岐阜の各務原です…ってスレチでしたね
昨年まで名古屋で単身赴任してて、帰宅したら奥武蔵で聖地巡礼、普段は名古屋近郊で低山ハイクしてたけど、同じご当地アルプスでもえらい違いだな…としみじみ感じたもので

154:底名無し沼さん
22/02/19 22:44:57.51 XksHkuw60.net
>>152
いやいや、スレチかもしれないけど他地域の良い山を知れるのは個人的には楽しいんだよね
あっちは北アルプスも近いしいい山多いんだろうね、東京周辺も負けてないとは思うけど

155:底名無し沼さん
22/02/19 23:18:11.14 5a3ZWKs90.net
>>147
すまん、147のURLは何故かライブではなかった
訂正
URLリンク(www.youtube.com)

156:底名無し沼さん
22/02/20 00:11:37.49 lqgXmRuGa.net
>>151
軽いハイキングだな

157:底名無し沼さん
22/02/20 07:48:58.93 Nbdaf7Bu0.net
>>151
景色も最高だ

158:底名無し沼さん
22/02/20 08:44:58.87 0pCQqHHYa.net
>>151
いいですね
地元の方が作った木のオブジェが見たいのですが、まだありますか?
なんだか撤去中と聞いたのですが

159:底名無し沼さん
22/02/20 09:32:04.80 mtUFz0yO0.net
>>155
うん、手軽にアウトドアを楽しめるのが飯能三山の素晴らしいところだと思う
ちょっと外でメシ食ったり、お茶したいな…と思ったら多峯主山か柏木山に行ってます
>>156
手軽なのに景色がいいのが素晴らしいですね

160:底名無し沼さん
22/02/20 09:38:01.37 mtUFz0yO0.net
>>157
年末に撤去されたものが少し復活してました
山頂の飯能市の貼り紙も、年末は「勝手に設置したものは年内に撤去せよ」
という内容だったけど、昨日見たら
「基準を満たせば設置許可できる場合あり、飯能まちづくり推進委員会から申請あり許可手続中」
に変わってました

161:底名無し沼さん
22/02/20 19:07:06.39 onvtVNy1a.net
柏木山のオブジェはちょっとやり過ぎだと個人的には思ってる

162:底名無し沼さん
22/02/23 17:56:40.17 guyPFs9Ga.net
東吾野から天覚山ピストン
とりあえず手軽に軽くトレーニングには良いよね

163:底名無し沼さん
22/02/23 22:47:21.48 +WtZdvi80.net
>>161
県別ガイドブックだと天覚山は落ち着いた山歩きが楽しめるような事書いてあったね

164:底名無し沼さん
22/02/23 23:55:31.62 5H8WbXfd0.net
>>159
アレ、地主作のものだとばかり…
たしかかもしか新道はそうだよね
後勝手物だったのね

165:底名無し沼さん
22/02/24 09:51:58.98 vvfC6Sk30.net
昨日はノボット行ってきた
雪はほとんどなかったけど
楢抜の先の細いトラバース道に残ってた雪は怖かった

166:底名無し沼さん
22/02/24 10:09:03.22 rhmVo4V40.net
手前かってな残置物を残すのは自然破壊と同じ
行政に申請すればOKとか何か違う気がする
てか、ホンダに逃げられてんのに造成開発ってなんなのよ

167:底名無し沼さん
22/02/24 20:26:55.41 +ydHkQ9Ca.net
>>165
何の話…?

168:底名無し沼さん
22/02/24 21:18:48.55 Nj/e6Ri/0.net
>>166
前半は柏木山の話、後半は柏木山麓の工業団地の事じゃないの?
ホンダに誘致したって話は知らないけど
誤爆かもしれない

169:底名無し沼さん
22/02/26 09:01:47.99 fxCOMWoZ0.net
昨日の情報だが500m以上は南側斜面でも木々が茂っているところは
雪が結構残っているな
カチカチ度は先週より増していたわ

170:底名無し沼さん
22/02/26 10:02:33.34 QQmsQK0S0.net
今週から一気に溶けそうだな

171:底名無し沼さん
22/02/26 13:41:50.89 d1nRiTpnM.net
長瀞アルプス歩いて来た ハイカーいっぱい
宝登山は蝋梅まだ見れる
那須や谷川岳がよく見えた

172:底名無し沼さん
22/02/26 19:19:12.41 0CNHnvMXr.net
雪と凍結を避けて、今日は天覧山・多峯主山から天覚山まで歩いてきた
このコースは当初ゆるふわと油断させといて、標高303m分岐?久須美峠?を過ぎたら急にキツくなるんだよなぁ…
これで眺望が良いわけでもないし、やっぱり飯能アルプスは修行ですわ

173:底名無し沼さん
22/02/27 00:55:34.30 gNaytYoa0.net
明日は鐘撞堂山と虎ケ岡行ってみよっと

174:底名無し沼さん
22/03/01 20:04:22.99 AbAXJmML0.net
龍崖山行ってきた。
公園から燧山経由で金蔵寺へ抜けたけど、結構アップダウンあっていい運動になった。

175:底名無し沼さん
22/03/01 21:49:24.08 fJ61hfhXr.net
>>173 公園から龍崖山に行くと、登山口まで延々と階段を30〜40mほど下りることになるけど、 ズルをせずにちゃんとイチから登るぜ! という感じがして清々しい気分になれる サボらずに修行・トレーニングする感というか…



177:底名無し沼さん
22/03/01 21:52:55.78 fJ61hfhXr.net
文字化けしてもた…
階段を30ないし40mほど下りる
と言いたかったのです

178:底名無し沼さん
22/03/01 21:54:22.76 ygI0hNdo0.net
>>174,175
公園下から行くコースもあるね、こないだ気付いた

179:底名無し沼さん
22/03/01 22:26:11.61 AbAXJmML0.net
>>174
トイレに寄ってからあの階段を降りて行ったけど、これってまた同じ以上登るんだよなと思いながら降りたよ。ゼロからのスタート感あったw

180:底名無し沼さん
22/03/01 23:03:43.01 w3i036Pua.net
だから、あんなのいぬすら喜んですいすい登る散歩でしかない

181:底名無し沼さん
22/03/01 23:06:52.43 ygI0hNdo0.net
>>178
まあそうなんだが身近に山がない者にとっては龍崖山でも面白いんだよ
普段着で靴だけハイキングシューズみたいの履けば歩けるし

182:底名無し沼さん
22/03/02 09:13:32.92 AdMZGfCm0.net
みんながエキスパート登山者だと思ったら大間違い
大半は初心者ハイカー

183:底名無し沼さん
22/03/02 11:30:02.19 alM3Pahea.net
いや、年代に見合った体力が無さすぎなんだよ
一日1万歩も普段歩いてないレベルとか

184:底名無し沼さん
22/03/02 12:11:44.75 1BsVOOmBd.net
生活環境によっては一日一万歩はムリだろな。マイカー社会の地方とかな。

185:底名無し沼さん
22/03/02 12:15:31.30 1BsVOOmBd.net
だいたい日常に歩いたり、運動習慣がない一般的な大人は累積標高500m程度でも死ぬような思いをする。
でもそれはそれでいいんだよ
登山にとってスポーツは手段、目的はアルピニズムなんだわ
万民が俺だけのアルピニズムを求めてりゃそれでいいんだよ

186:底名無し沼さん
22/03/02 12:15:33.51 sFwvXQ1i0.net
たくさん歩けるようになってうれしいのは良い事だけど
勝手なものさしで他人を見下すような思考には陥りたくないよね

187:底名無し沼さん
22/03/02 12:16:59.93 KvQA7bqId.net
そうだそうだ!奥武蔵の山にだってアルピニズムはあるのだ!

188:底名無し沼さん
22/03/02 12:18:29.85 1BsVOOmBd.net
自由と好奇心がアルピニズムの本質なんだよ
登山でスポーツ追求したらフルマラソンみたいな運動することになって遭難するだけだから。それ自体は目的ではない。

189:底名無し沼さん
22/03/02 12:21:48.14 1BsVOOmBd.net
俺が自由意思で決めた頂を目指すことについて他人にとやかく言われたかないんだよ
他人に迷惑かけずやれるから。

190:底名無し沼さん
22/03/02 13:28:50.46 TY/UWf57a.net
伊豆ヶ岳縦走するだけでも3万歩くらい行くだろ?

191:底名無し沼さん
22/03/02 14:08:07.67 udW8VzRhr.net
>>177
そうそう、ゼロからのスタート感ねw
しかも、途中で2度グッと下る場所があって、せっかく登ったのに…と賽の河原の石積み気分も味わえる
お手軽なだけに精神的ダメージが大きいというか
>>176
お寺側より山道気分が味わえるので、個人的にはいつも公園側から登ってます
柏木山から続けて登ることが多いという理由もあるけど

192:底名無し沼さん
22/03/02 18:33:28.55 TgUDNBXY0.net
>>189 お寺側っていうか龍崖山南側の車道から登る道ね 公園の一番下から行く道というか >>188 龍崖山周辺の標高200~300mの低山の事を言ってるんだと思うよ 奥武蔵だって繋げて歩く長くきついコースあるし



194:底名無し沼さん
22/03/02 22:43:13.80 Rgbc7tvu0.net
>>189
ありました! お休みどころ2からコンクリート製の橋?が架けられた谷の所と、燧山から見晴し台テラスの所で大きく下るところが。
ああ、せっかく登ったのにまた降りるんかーって。でもそれも今振り返ると楽しく思えるから不思議です。

195:底名無し沼さん
22/03/03 14:25:23.44 FnvGvcB2a.net
ところで七峰縦走は皆さん参加するかね?

196:底名無し沼さん
22/03/04 02:23:58.38 iwlXl23bM.net
静かだからいいのに、わざわざ見知らぬ他人が無駄に多く集まる大会とかねーわ

197:底名無し沼さん
22/03/04 08:42:11.31 MTY1PZSw0.net
七峰縦走みたいなのないとそんな距離歩こうって思わない人も多いんじゃ

198:底名無し沼さん
22/03/04 10:49:13.87 y9JGiwi1a.net
そういう奴は元々歩くの好きじゃ無いタイプ
ソロじゃ何もできない無能

199:底名無し沼さん
22/03/04 11:32:01.61 x0LdpW6z0.net
狭い山道渋滞するのやだ

200:底名無し沼さん
22/03/04 11:43:11.29 q0/Gu52T0.net
ロンドベルは熊鈴を盛大に鳴らすのじゃ

201:底名無し沼さん
22/03/04 13:06:53.42 y9JGiwi1a.net
前日に犬連れで歩いて、道の真ん中にイッヌと飼い主のう○このお造りおいとけばよい

202:底名無し沼さん
22/03/04 15:22:45.70 t47wNgWg0.net
剣ヶ峰の辺りとか道も山頂も狭いのにどうしてんだろうね

203:底名無し沼さん
22/03/04 16:21:15.66 Sa8oSVUdM.net
越生梅林の中ってコンロ使えるのかな
最後に花見してまったりしたいんだが

204:底名無し沼さん
22/03/04 16:38:16.46 Q2IHip9/d.net
おい、早まるな、生きてりゃいいことある

205:底名無し沼さん
22/03/04 17:52:54.60 WN9wl/Bt0.net
>>200
こないだ行ったけど止めといた方が良さそう

206:底名無し沼さん
22/03/04 21:37:20.58 b2YQexBZM.net
コントならいいよ

207:底名無し沼さん
22/03/04 23:00:13.70 B3gj3B4Xa.net
>>201
www

208:底名無し沼さん
22/03/04 23:06:05.88 B3gj3B4Xa.net
七峰ってもともと人多い所歩くんだろ
ソロやる奴はそんなとこ行かないだろう
奥武蔵/秩父の景観も望めないような、どマイナーな山歩きが最高だよな
GPSなんか使わないで1:25000の紙地図持ってさ

209:底名無し沼さん
22/03/04 23:26:44.28 Q2IHip9/d.net
>>205
おー、趣味合いそう
ちなみに、オススメはどこでしょう?

210:底名無し沼さん
22/03/05 05:22:20.36 D3Iw/BHI0.net
>>196
奥武蔵じゃないけど、西沢渓谷で渋滞にはまったときは
本当な嫌になった。
引き返そうにも「一方通行」だし…守ってない奴も多いけど。

211:底名無し沼さん
22/03/05 10:50:29.32 4r7iQmSqa.net
望んで大会とか出てる人らはいいけど、うっかり巻き込まれて渋滞とか考えたら恐ろしいわ…
山じゃなくて街中の規制にひっかかったことあるけど、下調べとか重要だなと痛感したよ

212:底名無し沼さん
22/03/05 10:55:05.55 rPUTc5RH0.net
>>205
横だけど毛呂の牛頭山
山頂は眺望ないしもう藪漕ぎだらけやw

213:底名無し沼さん
22/03/05 10:56:39.25 rPUTc5RH0.net
スマン>>206へのレスでした

214:189
22/03/05 21:46:48.36 hOMBWkMyr.net
>>190
>お寺側っていうか龍崖山南側の車道から登る道ね
あ、女坂でぐるっと大回りするルートだと思う
龍崖山公園からのルートと勘違いしてた
失礼しました
>>191
ほんと、お手軽で楽しいルートですよね
なお、今日は昼食とお茶目的で、柏木山と龍崖山に行ってきました
春の陽気の中、ゆっくり寛げて超快適
ハイキングではなくピクニックという感じ
寛ぎ過ぎたせいか柏木山で完全にスイッチが切れて、その後の下山と龍崖山が面倒だったけど…

215:底名無し沼さん
22/03/05 23:53:14.76 MF74VYEP0.net
>>211
うちも昼ごろ柏木山行って来たから、ひょっとするとすれ違ったかも知れないですね。
茜台自然広場からフェンスコース〜柏木山頂〜カモシカ新道〜シダの道と歩いて来たけど、シダの道が心地良かったす。

216:底名無し沼さん
22/03/06 02:01:11.22 4o8FnrMM0.net
奥武蔵エリアと言って良いのかかなり怪しいけど
天目山(ミツドッケ)〜浦山大日堂の林道歩いたことある人います?
どれぐらい時間かかります?

217:底名無し沼さん
22/03/06 13:31:29.16 JdXnKelwa.net
奥多摩スレで聞いたらよいかも
自分も気になってる

218:211
22/03/06 13:31:52.70 aVFb9aDar.net
>>212
あー、当方は正午頃登頂して昼食&お茶してたので、ニアミスしてますねw
自分は茜台からスタートしてシダの道・カモシカ新道経由で登りました
フェンスコースしか通ったことなかったので敢えて別ルートにしたけど、穏やかな天候もあって、ほんと心地よかったですね

219:底名無し沼さん
22/03/06 21:14:10.80 Ya5UWP3T0.net
>>215
同じ時間帯に頂上に居ました!
茜台からシダの道分岐手前辺りまでのホタル谷の坂が思ったよりキツめで、私が帰る時は登って来るご高齢ハイカーの方に「この先もこの坂が続きますか?」って聞かれたので、この先は大したことないですよと伝えておきましたw

220:底名無し沼さん
22/03/07 06:30:06.67 YsRyTvZW0.net
柏木山ブーム来てんね

221:底名無し沼さん
22/03/07 15:58:50.69 zQKHOiM+0.net
昨日は比企三山ぐるっと歩いてきた
堂平山初めて行ったけど眺望やばいね
久しぶりに見事なパノラマ見せてもらった

222:底名無し沼さん
22/03/07 18:47:22.90 gLUCyphN0.net
>>213
仙元峠→浦山大日堂までコースタイム2時間半だね(山と高原地図で)
下りだと少々分かりづらい箇所があるというのは読んだ
浦山大日堂からはぬくもり号とかいうコミュニティバスが走ってて最終が16:00だから間に合うならそれ乗れば駅には行ける

223:底名無し沼さん
22/03/07 20:52:39.76 dRxrfa7r0.net
>>219
すみません、行きは確かに仙元尾根を登るつもりなんですが
帰りは天目山から天目山林道に出て細久保谷を下りるルートを考えていて
知りたいのはそのルートの状況と所要時間なんです
ちなみに浦山大日堂まではロードバイクで行くつもりです
大平山経由で下りるとさすがに体力持たないような気がして・・・

224:底名無し沼さん
22/03/07 20:59:56.20 gLUCyphN0.net
>>220
ヤマレコやヤマップで該当箇所の赤線を検索してその道使った人のレビュー読んだらどう?

225:底名無し沼さん
22/03/08 07:07:16.35 fl4Y9P19d.net
>>218
比企三山って調べたら大霧・笠山・堂平なんだな
堂平は昔より眺めがよくなったような気がする

226:底名無し沼さん
22/03/08 07:11:11.53 fl4Y9P19d.net
追加 大霧・笠山も20年ぐらい前は山頂周りの木々が多く
展望がいまより悪かったな

227:底名無し沼さん
22/03/08 08:07:24.51 ZlsdVjqQF.net
>>22


228:3 笠山は知らないけど大霧山は10年前はもっと木々あったね 写真見たらそうだった



229:底名無し沼さん
22/03/08 08:11:28.02 adJAkJSP0.net
車で山頂まで行ける山ってなんかヤダヨネ?
皆さんそんなことない?
堂平みたいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

250日前に更新/203 KB
担当:undef