【YouTuber】かほの登 ..
[2ch|▼Menu]
20:底名無し沼さん
21/10/16 00:17:16.21 TKZxw201.net
アンチになってしまう人は「誰かに認めたれたい」「劣等感を打ち消したい」などの心理的な欲求があるといわれています。自分に自信がない場合に、自分より圧倒的に優れている対象に対して、その気持ちの矛先が向かいやすくなるのです。
「承認欲求を満たされたい」という心理が働くことで、アンチになってしまう人がいます。
このような心理を持つ人は、「アンチ的な意見」を世の中に発信し、自分の意見に賛同してくれる人が多いほど「自分は世の中に支持されている」と思うことで安心感を得たがる傾向にあるといわれています。
自分よりも優れた人に出会ったとき、その差を受け入れられない反動で、その優れた対象のことを本気で「嫌い」になったり、その対象に「マウント」を取ったりすることで自分を守ろうとするのです。
このようなケースでのアンチ活動の背景には、不安や恐怖があるといわれています。自らの抱えているコンプレックスを打ち消すために、アンチ的な行動や発言をしてしまうと考えられるでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

975日前に更新/34 KB
担当:undef