寝袋・シュラフ・スリ ..
[2ch|▼Menu]
2:底名無し沼さん
21/10/12 21:03:16.34 krvgyfZOa.net
補修

3:底名無し沼さん
21/10/12 22:39:10.82 yp0BbXxx0.net
モンベルのダウンってどこ産?
ナンガは種類によってハンガリーポーランド等って書いてるけど

4:底名無し沼さん
21/10/12 23:04:36.39 ciBOp1xL0.net
シームレス初めて実物見てきたけど偏り方が凄いね
たまたま買ったのがシームレス移行直前だったけど買ってよかった
確かにスパイダーヤーンとかで偏って薄くなってる部分にも多少ダウンの存在は感じたけどもあそこまで酷いと買うの躊躇する
いつか買い換えるときのためにスパイラルのボックス構造でいいのかな?復活しといてくれてほしい
いまのシームレスは黒歴史で終わってくれるかいっそうの進化を願うね

5:底名無し沼さん
21/10/12 23:06:40.50 WqMckfCA0.net
来年あたり元のボックスに戻りそう
展示品での偏りはマイナスアピールにしかならんよな
実際は寝かせて使うからそこまでの偏りは出ないのだろうが

6:底名無し沼さん
21/10/12 23:08:40.65 ipthlHQ1p.net
何度同じ事言えば気がすむんだコイツ・・・

7:底名無し沼さん
21/10/13 07:25:51.12 HL+PLLAMd.net
インナーシーツのおすすめ品とおすすめポイント教えて
オーロラライトです

8:底名無し沼さん
21/10/13 07:49:25.20 0QWQhz8lp.net
ダウン量知らんけどオーロラ系だったらインナー要らないんちゃうん?

9:底名無し沼さん
21/10/13 10:29:14.93 UouZlgr9a.net
コストコのブランケットってダブルブラックダイアモンドってところのやつ?

10:底名無し沼さん
21/10/13 12:17:43.95 PP3UIHZCa.net
>>3
寒いから志那産だろうな

11:底名無し沼さん
21/10/13 12:45:50.13 cjP3pAnX0.net
>>8
シーツだから皮脂等の汚れ防止じゃね?

12:底名無し沼さん
21/10/13 13:03:21.88 SNJJL5Uc0.net
シーツなら洗うの楽だしな

13:底名無し沼さん
21/10/13 13:59:51.67 ffNjuna50.net
>>10
モンベルusaサイトにはヨーロッパとアジアの両方の市場から調達って書いてるわ
URLリンク(www.montbell.us)
RDS認証もされてなくて、原産地証明も無いとかどうなのって思うね

14:底名無し沼さん
21/10/13 21:02:04.56 bTo+jfwpa.net
化繊も混じってたりして…

15:底名無し沼さん
21/10/13 22:48:14.64 V01ti4p70.net
ダウン量非公表といいモンベルのダウンは謎が多すぎる
生きた鳥から毟る残酷な生産者から輸入してないことを祈る
それはそうとスパークsp4はもう売り切れなのか今は高値でふっかけてるとこしか無いな
やばいと思って早めに買ってよかったよ

16:底名無し沼さん
21/10/13 22:53:56.37 cCwHtcUY0.net
>>15
sp4に限らずスパークは販売店が少ないし出たらすぐ売れちゃうみたいだね

17:底名無し沼さん
21/10/14 13:22:46.86 1cjTD+fr0.net
中華ダウンシュラフを結露から守るためにテフロンの撥水スプレー使うとシュラフを台無しにしますか?

18:底名無し沼さん
21/10/15 01:40:15.94 eiNQjMqF0.net
スパーク4めっちゃ欲しいんだがいくらが適正なの?
ググると3万とか2万とか1万後半のサイト見つけたんだが詐欺?

19:底名無し沼さん
21/10/15 02:14:50.53 M+AxXvnA0.net
そりゃ公式のロストアローの価格が定価だろ

20:底名無し沼さん
21/10/15 07:48:44.79 L6GWSVxZM
破水加工したダウンポールは駄目なんだってよ
 ↓


ウエスタンマウンテニアリングの説明がわかりやすかったですので以下引用。

撥水ダウンを使わない理由
ダウンが含有するガチョウ由来の油分が、半永久的に撥水性を保つ。
近年、ダウンが本来持つ撥水能力をさらに高める撥水処理技術が向上してきています。ウエスタンマウンテニアリングでは、撥水処理をされたグースダウンの試験を長期間行ってきました。その結果、高品質なダウンへの撥水加工による効果は過剰であると判断しました。

21:底名無し沼さん
21/10/15 07:51:05.01 L6GWSVxZM
高品質なダウンは撥水加工を施さなくてもガチョウ由来の油分により水を弾き、ロフトを保ちます。その油分は半永久的に保たれます。DWR等の撥水加工を施すと、その工程でダウンが含有する油分を洗い落としてしまう可能性があります。

22:底名無し沼さん
21/10/15 07:52:20.45 L6GWSVxZM
さらに表地にも撥水性があるため、ダウンへの撥水加工は期待するほどのパフォーマンスは得られず、逆に製品寿命に影響を及ぼすと判断しました。
引用元:ウエスタンマウンテニアリング

23:底名無し沼さん
21/10/15 08:31:14.33 juEqu6NGM.net
>>18
ロストアローにメールしろ
自分の近所でどこに出荷したのか教えてくれるから
あとは店一軒一軒に電話して確認するだけ

24:底名無し沼さん
21/10/15 08:38:07.03 Bil8F9fDd.net
そこまで手間かけさせたら迷惑だろう

25:底名無し沼さん
21/10/15 12:25:37.92 rtPzss3zp.net
>>18
詐欺サイト多いから気をつけて

26:底名無し沼さん
21/10/15 13:54:38.69 eiNQjMqF0.net
ロストアロー基準納得です
激安は詐欺サイトだよねぇやっぱり
どこかで安めに買えないだろうか

27:底名無し沼さん
21/10/15 15:52:07.83 5nV0Or9cd.net
送料・関税入れたら結局ロストアローが最安な気がする

28:底名無し沼さん
21/10/15 18:18:48.88 XOnesYrh0.net
ロストアロー上手いことやると思うわ
現地価格とほぼ同じだから関税や送料考えると個人輸入する理由全く無い
時々アウトレットも出してるし
修理サポート出したらどうなるのかはよく分からないけど

29:底名無し沼さん
21/10/15 19:55:28.97 coYx/oxB0.net
でも品切れ多くて本当に今欲しかったら結局個人輸入するしかないという

30:底名無し沼さん
21/10/15 21:36:14.80 G8su6H2Lp.net
>>23
これが正解だろ
厳冬期用なんか極少量しか流通しないんだから
まあ今期は諦めて来年分予約しとけよ

31:底名無し沼さん
21/10/16 00:19:04.88 bbKK5Idm0.net
アルパインダウンハガー800の#3買ったんですけど
これにエスケープヴィヴィ組み合わせる場合、ライトでもいけますか?
普通のエスケープヴィヴィとライトだと大きさや軽さ以外に違いがなさそうなので
出来たら小さくて軽いライトの方がいいなと思ってるんですが、小さいと不都合とかありますか?
身長は168です

32:底名無し沼さん
21/10/17 01:42:07.94 9Vw41wmpM.net
さて
今年もAmazon限定 進化版 令和最新革新シュラフで
ガタガタ震えながら獣臭と抜け毛を楽しむか・・・

33:底名無し沼さん
21/10/17 08:09:56.60 NoIoD3wQ0.net
それこそがテン泊

34:底名無し沼さん
21/10/17 12:03:06.77 r5I0Uw+c0.net
URLリンク(shop9-makeshop.akamaized.net)
これ使えばあったかい?

35:底名無し沼さん
21/10/17 13:50:02.80 QUn1gRHKd.net
>>34
あったかいって書いてあるだろ

36:底名無し沼さん
21/10/17 17:46:25.53 sbfirnl9M.net
ポッカポカや!

37:底名無し沼さん
21/10/17 18:05:13.60 72fpbo32d.net
この手の商品はどんな状況で使うの?
買ったはいいけど、冬に屋外でDIYするときしか出番なかったわ
ダウンなら動かなくても温もるわけで、化繊の頑丈さを活かす場面だと釣りとか雨天?

38:底名無し沼さん
21/10/17 18:09:21.52 n85AgJzXa.net
>>34
暖かいけど君の心の隙間は埋まらないぞ

39:底名無し沼さん
21/10/17 18:30:09.66 RYIzoGpH0.net
俺が暖めてやるよ

40:底名無し沼さん
21/10/17 19:58:08.09 g0tUXxJk0.net
やけどが怖い

41:底名無し沼さん
21/10/17 20:06:23.65 y1OPFjulp.net
夢社長んとこか
直ぐダメになりそうだな
ホッカイロのマグマのほうがあったかいんじゃないか

42:底名無し沼さん
21/10/17 20:14:39.90 pFSjqNijM.net
本当は1万円前後で販売したいと書いてあるね

43:底名無し沼さん
21/10/17 20:33:43.67 jdO29MZl0.net
快適温度-10℃のシュラフは買ったけど、ツーリングドームじゃ東北の年末は厳しいかな…
スカート付きのワンポールとか買った方がいいだろうか。

44:底名無し沼さん
21/10/17 20:43:27.31 O8QWbFmP0.net
>>43
テントよりネオエアーXサーモ買えば?

45:底名無し沼さん
21/10/17 20:48:13.43 6U2CYCcdM.net
快適温度-10℃ってことは普通の人なら
0℃以下だと寒くて寝れないからな
>>43のように東北の人里離れた山奥で暮らす
プロ中のプロじゃないと厳しいだろう

46:40
21/10/17 20:57:18.07 jdO29MZl0.net
>>44
いちおう安物のエアマットとローコットは使ってるんだけど、R値の高いマットってやはり効果ある?

47:底名無し沼さん
21/10/17 21:09:08.54 S3Kpi4XXd.net
マットは一番重要だぞ

48:底名無し沼さん
21/10/17 21:16:54.39 s+rEaWMO0.net
今月の東北はまだ#5で耐えられる?

49:底名無し沼さん
21/10/17 21:18:57.50 Cl9ecihxM.net
犬を連れて行ってシュラフの中に入れたら温かいよ

50:40
21/10/17 21:26:39.64 jdO29MZl0.net
>>48
今10℃

51:底名無し沼さん
21/10/17 21:30:38.91 ma4c7z2f0.net
r値って単純に足し算していいもの?
r値3.5のテンサーインシュレーテッドの下にサーマレストZライトソルr値2.0敷いた場合r値5.5とか単純に考えて良いのかな
シュラフは快適使用温度-9度、真冬の深夜で-5度くらいの環境
コット下に荷物詰めてマット敷いた方があったかいのかな…

52:底名無し沼さん
21/10/17 21:31:30.56 O8QWbFmP0.net
>>46
>>47の言う通り
ほぼマットだけで地面からの冷気を断熱してるからR値低いと氷の上にそのまま寝てるようなもんだよ
シュラフのスペックに合わせたマット使わないと意味ないよ
体に近い装備(ベースレイヤーなど)は快適性に直結するから出費惜しむと後悔するよ
逆にそれ以外の道具なんてどうにでもなるよ
よく湯たんぽ入れろとかホカロンが..とか追加アイテム進めてるやついるけど振り回されず、単体でその環境に耐えれるスペックの道具選んだ方が絶対にいい

53:底名無し沼さん
21/10/17 21:31:45.46 X+LReujy0.net
>>48
100m上昇で0.6度温度が下がるらしいから補正して温度を定義して

54:底名無し沼さん
21/10/17 21:32:21.70 O8QWbFmP0.net
R値は足し算出来る

55:底名無し沼さん
21/10/17 21:34:04.66 O8QWbFmP0.net
風による体感温度も考慮してバッファ持たせたほうがいい
ジッパーや縫製からの冷気は結構気になると思う

56:底名無し沼さん
21/10/17 21:37:32.02 r5I0Uw+c0.net
結論
寝袋とマットは一番高いやつを買え

57:底名無し沼さん
21/10/17 21:41:32.87 O8QWbFmP0.net
ちゃんとASTM規格のR値で表示されているかみないとね

58:底名無し沼さん
21/10/17 21:42:02.90 X+LReujy0.net
>>52
そりゃ小細工無しに盛った方が良いのは当たり前だが、
停滞着や水ボトル等は元々持っている物だから、それを活用する事によって装備重量や出費を抑えられるメリットはある。
どちらにもメリット、デメリットは有るので比較検討した上で好きな方を選べば良い。

59:底名無し沼さん
21/10/17 21:44:27.07 w3PBIFPXa.net
高いだけじゃなく目的に適正なの買え
湯たんぽやホッカイロで誤魔化すのは適正温度じゃない時に使う苦肉の策
でも暑いと寝苦しくて逆に寝れなくなるし難しいよね

60:底名無し沼さん
21/10/17 21:47:49.73 s+rEaWMO0.net
暑いなら掛け布団にすればいいだけじゃね

61:底名無し沼さん
21/10/17 21:48:37.18 r5I0Uw+c0.net
冬はハクキンカイロだねっ

62:底名無し沼さん
21/10/17 21:49:10.70 O8QWbFmP0.net
>>58
行動中にそこで夜明かしが必要な状況に陥って低スペックな装備で一晩乗り切る知恵としてはいいと思うけど、そのやり繰りありきで装備組むのを勧めるのは違うと思うよ
スペック満たしてないなら撤収すべきだしそもそもその場に行くべきではないと思う
今シーズン行かなくてもその場所は無くなったりしない
準備が出来てから訪れるべき

63:底名無し沼さん
21/10/17 22:05:45.18 BuSU0Vn00.net
エアマットはサーマレストが強すぎて選択肢がほぼない

64:底名無し沼さん
21/10/17 22:17:16.14 X+LReujy0.net
>>62
程度の問題かなぁ。
個人的にイスカポカラ単体でマイナス気温はちょっとなぁ、と思うけれど
ポカラにはマイナス6度って書いてあるし、
想定がマイナス5度前後ならシュラフは買い足さずに、装備追加で済ませる。
マイナス2桁が想定されるなら行かない。
ガチ冬用のシュラフって値段高い割に出番少ないんだよなぁ。
シュラフ買い換えるとしたら個人的にはもう少し盛って600gが汎用性が高いと思っている。

65:底名無し沼さん
21/10/17 22:28:17.72 O8QWbFmP0.net
>>64
経験の中で自分の装備や体感を理解した上で手持ちの装備で組み合わせてやり繰りするのはわかるよ
ここでよく見る漠然とした質問してる人々には組み合わせを勧めないってだけなんだよね

66:底名無し沼さん
21/10/17 22:38:12.54 X+LReujy0.net
>>65
そりゃ同意だわ。
#3にインナーシュラフを追加したら何度まで平気ですか?
とか知らんがな!ってなる。

67:底名無し沼さん
21/10/17 22:43:45.04 uNMGeuWfM.net
ダウンハガー 800#2 昨日の夜ちょっとだけ寒かった@洪庵

68:底名無し沼さん
21/10/17 23:14:07.07 F/4oylCG0.net
sea to summit のcomfort light s.i使ってる人、感想を聞かせて
3シーズンならultra light s.iでも十分かな
今までエアマットって避けてたんだけど、エアピローを試してみてから考えが変わった
膨らませるだけでこんなに快適になるなんて知らなかったわ

69:底名無し沼さん
21/10/17 23:19:51.75 JZE+CI5B0.net
エアマットはエクスペドのダウンマットがいいよ

70:底名無し沼さん
21/10/17 23:25:21.27 F/4oylCG0.net
>>69
登山で使うからかさばり過ぎるのはパス
自動膨張式を選ぶのは穴が空いたときにでも最低限の保温性を求めたいから

71:底名無し沼さん
21/10/17 23:28:21.87 3S33LCcna.net
桑田真澄の息子がどうした?

72:底名無し沼さん
21/10/17 23:43:04.30 JZE+CI5B0.net
ULウィンターは厳冬期大雪山系で使ってるんだけどな。下にサーマレストひいて。まあ合わないならしゃーない

73:底名無し沼さん
21/10/17 23:52:51.42 K48V5ulV0.net
スローパンクならありえるけど、一晩耐えられないパンクなんて滅多に起きないよ
数時間おきに目が覚めることになるかもしれないけど

74:底名無し沼さん
21/10/18 01:01:59.02 xCbuSnQAp.net
>>68
手放したけど持ってた
山では結局使わなかったけど寝心地は良いよ
エアパツンパツンに入れるとエアマットと大差無くなるから少し抜いて使う良い
ただ厚さの割にR値低めなのが残念

75:底名無し沼さん
21/10/18 06:56:43.43 tgRm3eGW0.net
>>68だけど自動膨張式にこだわらなくても良いかなあという気にはなってきた
単なるエアマットなら軽いしコンパクトになるからね
R値は3あれば十分かなと思ってる

76:底名無し沼さん
21/10/18 07:53:02.00 4UKGMaBsM.net
エアマットはパンクしたらやっかいだよ

77:底名無し沼さん
21/10/18 15:15:01.30 ZAVimgwHa.net
ずっとパンクが怖くてクローズドセルでやりくりしてるけどパンク位置の特定って難しいもん?
穴の位置さえ特定さえできりゃダクト貼って空気入れ直せばすむような気がするんだけど

78:底名無し沼さん
21/10/18 15:32:36.55 mXZ5jg1E0.net
バケツなり風呂になり沈めれば一発でしょ

79:底名無し沼さん
21/10/18 15:38:09.75 c2ziEvkoM.net
穴が空いたときはそれで発見できるがスローパンクの場合は無理
メーカー修理に出しても発見出来なかった

80:底名無し沼さん
21/10/18 15:49:14.74 ZAVimgwHa.net
>>78
いやさすがに山行中の話だよ
>>79
やっぱスローパンクの場合は難しいのか
根本的な技術革新が起こるまでクローズドで我慢するとしよう

81:底名無し沼さん
21/10/18 15:57:44.42 hoRGmefp0.net
自転車のチューブの場合は破裂しそうな位空気めっちゃパンパンに入れてやっと発覚するスローパンクを見つける事はあるが、
インフレーターマットでそれをやると、中のウレタンと表皮の接着が剥がれたりしそう。
穴はあるが、掛けられる圧力の範囲内では視認可能な漏れには至らず、発見できない。と言うのがスローパンクの状態

82:底名無し沼さん
21/10/18 16:22:15.07 /519yiGN0.net
>>79
メーカー教えて
メーカー修理でも無理なら出荷時の検査なんて信用できないってことになるが

83:底名無し沼さん
21/10/18 17:02:29.33 rJIMS6QI0.net
インフレーターは使い捨てにしかならないと思ってる
空気と水はどうやっても漏れるものだからな

84:底名無し沼さん
21/10/18 18:57:10.52 y9dMAK2v0.net
山道具全般がそうやろ…

85:底名無し沼さん
21/10/18 19:25:11.53 7l6RsbkDa.net
最悪ダクトテープ貼っとけばテントや寝袋は誤魔化せなくはない

86:底名無し沼さん
21/10/18 19:35:52.51 NHOKuqYQ0.net
日没早っ
自宅でヒーター入れたわ

87:底名無し沼さん
21/10/18 20:06:18.45 tgRm3eGW0.net
インフレータブルは使い捨て前提で安い奴を買った方が良いのかしらん
寿命試験的には山行何回くらい持つものなのかな

88:底名無し沼さん
21/10/18 20:07:44.92 1k7HRPXQ0.net
おれは壊れたこと(穴開きも)ない
イスカのとサーマレストの

89:底名無し沼さん
21/10/18 22:32:31.92 7pMPsZ4cd.net
xサーモが破れたら悶絶しそうだ
70デニールあるから、不注意しなけりゃ大丈夫だろうけど
でもウーバーライトが気になって仕方がない今日この頃
ウーバーライトって、みんな単体で使ってるんかな
保険に薄いシートでも持ち歩いてるのか??

90:底名無し沼さん
21/10/18 22:35:30.71 qCpoaA4pp.net
>>89
それ本末転倒じゃね?

91:底名無し沼さん
21/10/18 23:11:42.04 L74kimEfd.net
>>89
ウーバーライトは他のエアマットとちょっと違うからやめとけ
あれはホント耐久性を犠牲にしてるから

92:底名無し沼さん
21/10/19 17:26:04.70 uGoiCrIrd.net
ウーバーライトは空気漏れが多いってことなんかな?

93:底名無し沼さん
21/10/19 20:36:32.46 O9vaAmGxd.net
UL用だとは思う生地は15Dナイロンなんだが
率直に言ってしまうと15Dという数字を見てどういうタイプのマットかわからないってな初心者には向いてない

94:底名無し沼さん
21/10/19 20:42:40.98 fYFbGDTc0.net
>>92
URLリンク(www.rei.com)
レビュー見ると面白いよ
俺も使用前にリークに気づいて返品したわ

95:底名無し沼さん
21/10/19 20:45:58.15 LhigOLNa0.net
初期不良も多いし使用しての不具合も多いのね
よっぽど特殊な材質なのか

96:底名無し沼さん
21/10/19 20:47:56.89 EVHqAwMOd.net
特殊って言うか
実物を見たら、これで寝られるのかwと笑う
愛用してるけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

924日前に更新/21 KB
担当:undef