【九州総合】九州の山総合スレ31座目(元くじゅうスレ) at OUT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:底名無し沼さん
21/02/19 11:36:31.44 Mnb8db/G.net
牧ノ戸賑わってるじゃん
FFファミリーカーだけど、スタッドレス履いてれば牧ノ戸ぐらい余裕

401:底名無し沼さん
21/02/19 11:42:29.05 Mnb8db/G.net
強風が予想されるけど快晴だろうから、週末のくじゅうは混雑しそうだな

402:底名無し沼さん
21/02/19 11:53:09.99 A1ozPTgF.net
>>397
四駆のスタッドレスならいけるかも
FFのスタッドレスだとこの前の寒波じゃ屁のつっぱりにもならんかったけど

403:底名無し沼さん
21/02/19 11:54:52.64 A1ozPTgF.net
>>400
牧ノ戸なめんなFFじゃ凍結してたら坂道で半泣きになるぞ

404:底名無し沼さん
21/02/19 11:56:14.82 A1ozPTgF.net
上のほう見て↑

405:底名無し沼さん
21/02/19 12:03:27.90 A1ozPTgF.net
土日は霧氷も雪もなくて強風でただただ寒いだけ
ただし道路は凍結

406:底名無し沼さん
21/02/19 12:08:31.17 A1ozPTgF.net
URLリンク(asolog.mt-biker.net)
なんだよ道路雪ないやん
凍結しなきゃ全然行ける
正直すまんかった

407:底名無し沼さん
21/02/19 12:38:11.27 F2dbVsiD.net
ノーマルタイヤでも行けそうなぐらい雪ないね
影になってる部分はわからんけど

408:底名無し沼さん
21/02/19 13:23:53.81 XO69X+dt.net
>>383
坊がつるで2泊したけどauのiPhoneさくさく普通に使えましたよ。法華院でアンテナ1本くらい

409:底名無し沼さん
21/02/19 13:52:31.31 ESCpGOR/.net
寒いどころかひざし強すぎて車におれない

410:底名無し沼さん
21/02/19 14:21:59.25 Mb6cwpBl.net
>>408
iPhone 6sだと不安定だったから機種によるのかも。docomo SIMだと問題なしだったよ

411:底名無し沼さん
21/02/19 14:57:40.90 cn2E8Dza.net
阿蘇は明日の朝駆けがおぬぬめ
wwwwwwww

412:底名無し沼さん
21/02/19 14:58:01.38 cn2E8Dza.net
誤爆スマソ

413:底名無し沼さん
21/02/19 15:19:12.55 dqYlkgoL.net
>>408
それiPhone8以前の3G対応のiPhoneだろ
4Gになってから電波入らなくなったぞ
去年秋以降は行ってないから知らんけど

414:底名無し沼さん
21/02/19 16:34:40.07 50oISMzp.net
山中では最初から機内モードにしてるわ
稜線上まで出れば通信可能なんじゃね?

415:底名無し沼さん
21/02/19 17:33:02.38 1dwoCSSq.net
俺は常にオンにしているから、バッテリーの持ちが悪いな。
アンテナ探すのに電力使っているんだろうなと思うが、女の子からのLINEを楽しみにしているので、しょうがないな。

416:底名無し沼さん
21/02/19 20:03:50.94 NEkYDGqU.net
どんなに堕ちぶれてもスマホ介護登山の御厄介になりたくない

417:底名無し沼さん
21/02/19 22:44:23.66 Rl5tSzt2.net
>>410
>>413
auのiphone11でした。昨年10月でしたけどTwitterやらゲームやら普通にできましたよ。アンテナMAXで

418:底名無し沼さん
21/02/19 22:52:24.32 RzcmDBDF.net
今日韓国岳登ったけどベストタイミングだった
明日はベチョベチョだろうな

419:底名無し沼さん
21/02/20 07:01:44.52 5+Jr08db.net
URLリンク(oita-bosai.force.com)
URLリンク(tenkura.n-kishou.co.jp)
ガスってて強風

420:底名無し沼さん
21/02/20 07:52:01.55 tXGdiIGg.net
そして、昼間はドロドロ

421:底名無し沼さん
21/02/20 08:15:49.41 jO1bBQ82.net
今阿蘇だけど風そんな強くないよ

422:底名無し沼さん
21/02/20 08:51:25.40 364+JBE5.net
昨日休みで天気が良かったので昼から沓掛山まで歩いた
雲ひとつない天気で由布岳阿蘇五岳雲仙まで見渡せた
写真の貼り方教えて下さい

423:底名無し沼さん
21/02/20 09:20:27.56 42GMMVJ9.net
>>421
ヒント 標高
高岳の山頂と乙姫じゃ違うでしょ

424:底名無し沼さん
21/02/20 09:21:23.30 42GMMVJ9.net
鶴見岳霧氷今日はもう無理かな

425:底名無し沼さん
21/02/20 09:22:47.89 42GMMVJ9.net
>>419
なんか暗くて八甲田山みたいになってる

426:底名無し沼さん
21/02/20 10:19:13.73 XYapMZpH.net
明日は九重めっちゃ多そうだから、鶴見岳か由布岳にするかな

427:底名無し沼さん
21/02/20 10:23:28.98 RDdNvgMp.net
>>426
鶴見岳は積雪3センチ強風
チートすれば

428:底名無し沼さん
21/02/20 15:05:34.29 4oRuxuEX.net
>>423
ごめん、登ったら身体揺さぶられるほどの爆風ですた

429:底名無し沼さん
21/02/20 15:19:31.05 ww9aX71L.net
>>428
平地でも凄いからねここ2、3日は強風

430:底名無し沼さん
21/02/20 16:04:46.32 c/gNFWaR.net
ノーマルタイヤに戻すのはまだ早いか
来週あたりに変えようかな

431:底名無し沼さん
21/02/20 16:57:24.59 tXGdiIGg.net
スキー板は片付けた。
スタッドレスはもう少し履いとく予定。

432:底名無し沼さん
21/02/20 18:04:45.18 XYapMZpH.net
木立の中の登山道なら風が遮られるけど、稜線上は暴風でしたw
気温は高いけど吹きっさらしだと寒いので、防風装備は万全に…

433:底名無し沼さん
21/02/20 19:40:52.40 R6yp92te.net
元越山に登ってきたけど、風もなくてぽかぽか陽気で最高だった

434:底名無し沼さん
21/02/20 21:33:39.33 EGIDrBQS.net
>>433
元越山いいね
調べたら色利から天空ロード縦走するなら車で色利駐車場まで送迎するって出てきた
これ利用出来るなら結構便利かも

435:底名無し沼さん
21/02/20 21:56:04.17 R6yp92te.net
利用してる人は結構いるみたい
俺はソロだからどうも遠慮して使ったことはないが
車道を6キロほど歩いて戻ったことあるな

436:底名無し沼さん
21/02/20 23:01:36.77 RmJanffe.net
>>435
ありがとう結構利用してる人いるのか
俺も行くとしたらソロだから利用はちょっと遠慮しそうだけど車道6キロはまあまあ距離あるなぁ

437:底名無し沼さん
21/02/20 23:19:39.84 R6yp92te.net
空の公園から元越山登山口までは下りだから、
自転車をキープしておけば楽だろうな
折りたたみ自転車でも買うかなぁ

438:底名無し沼さん
21/02/21 12:46:14.63 xJrznTR+.net
あーこんなに天気がいいなら
登山装備でくればよかた
C判定ちゃうんかい

439:底名無し沼さん
21/02/21 13:42:30.41 tuLFtdQV.net
杉花粉最盛期のこの時期に入山したいマゾが多いなぁ 
天気予報杉ヒノキ花粉情報見ないのかえ?

440:底名無し沼さん
21/02/21 14:04:21.45 2LPqQTCh.net
>>439
花粉症何それ
杉山に囲まれて暮らしてる人間に花粉症なんか関係ない

441:底名無し沼さん
21/02/21 14:06:46.47 jIeodg8X.net
>>440
花粉症は都会の病気

442:底名無し沼さん
21/02/21 16:01:17.89 rlELfdFU.net
登山中に花粉を大量に浴びて、許容量が飽和したのかそれ以来花粉症になった人間が通りますよっと

443:底名無し沼さん
21/02/21 17:12:23.13 O7uSxayy.net
今日由布岳を朝駆けして、途中から鼻水が止まらんようになったんで、汗が冷えて風邪ひいたのかと思ったら、花粉症でしたw

444:底名無し沼さん
21/02/21 18:14:59.14 2E1E8H6+.net
坊がつるでテントはってるね
強風で飛ばされるとか思わんのかなwwwwwwww

445:底名無し沼さん
21/02/21 18:48:28.81 X0aaUkoA.net
>>440
山の中で育って狩猟までしてた知り合いが60歳近くで花粉症になった 気をつけてね

446:底名無し沼さん
21/02/21 18:52:13.68 5YwMHJEL.net
別に今日は天気予報的には強風ではないが

447:底名無し沼さん
21/02/21 18:55:17.55 id5S0mQX.net
花粉症の治療薬はまだでないのか・・・

448:底名無し沼さん
21/02/21 19:16:11.96 2E1E8H6+.net
>>446
URLリンク(tenkura.n-kishou.co.jp)
このくらいなら余裕なの?

449:底名無し沼さん
21/02/21 19:46:06.42 be+oXJhD.net
山の中だと症状軽いけど街中だとキツくなるの俺だけ?
花粉にいろんなもの引っ付いて悪化するって勝手に思ってるw

450:底名無し沼さん
21/02/21 19:50:53.59 5YwMHJEL.net
>>448
ちょっと極端に差がありすぎてにわかに信じがたいね
穏やか
URLリンク(tenkura.n-kishou.co.jp)
URLリンク(tenkura.n-kishou.co.jp)
URLリンク(tenkura.n-kishou.co.jp)
荒れ模様
URLリンク(tenkura.n-kishou.co.jp)
URLリンク(tenkura.n-kishou.co.jp)

451:底名無し沼さん
21/02/21 20:28:17.62 jIeodg8X.net
>>449
当たり前だろw
花粉が汚染された都会の空気に反応して悪さするんだよ
山は相変わらず空気美味しいだろ

452:底名無し沼さん
21/02/22 01:14:46.89 jABLhyHx.net
昨日は開聞岳でヘリ出撃あったのね

453:底名無し沼さん
21/02/22 01:37:41.87 rGlHU2S3.net
>>452
出撃て、ww

454:底名無し沼さん
21/02/22 06:24:08.15 Fbau/h5V.net
エヴァかよ

455:底名無し沼さん
21/02/22 09:00:58.94 r6+rMJOt.net
>>416
YAMAP使いだしてから、こんなに便利なものがあるのかと感動したよ。
ガラケーでは使えないけどね(笑)

456:底名無し沼さん
21/02/22 11:23:22.84 Fl/5NCBR.net
>>455
そんなこと書いたら自称「岳人」がわらわら湧いてきて説教垂れるぞ

457:底名無し沼さん
21/02/22 11:43:44.06 OIxMiy40.net
漢は黙って紙地図とコンパス
スマホなんて電源切って家に置いてこい

458:底名無し沼さん
21/02/22 12:21:07.58 rGlHU2S3.net
>>457
アホ。スマホアプリのお陰で遭難者は減ってるんだぞ。
ま、スマホアプリに加えて、紙地図、コンパス、ガーミンのGPSは持って行くけどな。

459:底名無し沼さん
21/02/22 12:29:22.61 VeUGg1Xc.net
スマホ登山はデジタル介護登山。
車椅子登山と同じグループ分け扱いになる。

460:底名無し沼さん
21/02/22 12:38:17.96 r6+rMJOt.net
>>457
漢じゃないし。
登山歴40年位だが、未だに初心者気分。

461:底名無し沼さん
21/02/22 13:08:42.33 o5LwwtSS.net
新しいものに順応できないおじいちゃんの自己紹介スレ

462:底名無し沼さん
21/02/22 13:15:11.34 5b61TTZ7.net
自然とより深く戯れるためには可能な限りデジタルツールに触れぬことが肝要

463:底名無し沼さん
21/02/22 13:39:18.98 r6+rMJOt.net
>>462
まさかレインウェアはゴアテックスじゃないだろうな?
蓑と笠で十分だろ

464:底名無し沼さん
21/02/22 13:48:48.35 PBH5sp14.net
スマホに頼りすぎると〜云々ってのを言い出すジジイがいるけど
現実にスマホが活用されて遭難が減っている事実からすると
その頼り過ぎによる事故はそれでも防げなかったわずかな事例
スマホの電池がなくなって紙地図もコンパスもなし読図技術も無しってなるより
スマホは車に置いてきただの契約してないだの言うジジイよりマシってことです
読図などが出きなくて遭難する人よりもスマホなくて遭難する人のほうが多いのだから必要な物は第一にスマホです

465:底名無し沼さん
21/02/22 14:30:26.15 +DyTEUlu.net
野外でスマホ見る習慣がないから持って行っても開く事がないなぁ
写真は撮るが

466:底名無し沼さん
21/02/22 15:02:33.36 Fbau/h5V.net
batteryが無くなったらただの箱だけどね

467:底名無し沼さん
21/02/22 15:08:05.57 r6+rMJOt.net
そうならないためにも、ポータブルバッテリーは必須でしょ。
USB充電式のヘッデンも充電できるし。

468:底名無し沼さん
21/02/22 15:33:11.44 VYjy3BfD.net
スマホ登山はカンニング
大学入試なら退場扱い

469:底名無し沼さん
21/02/22 15:52:36.31 IgiIQF8J.net
近くの二百名山で伝説扱いになってるバリルートの開拓でならした往年のマイスター(70代)も、スマホアプリで遭難の危険性が激減したと言ってるんだが。

470:底名無し沼さん
21/02/22 16:30:49.94 r6+rMJOt.net
>>468
先生、そこ(ルートファインディング)は、試験の範囲外です。

471:底名無し沼さん
21/02/22 16:33:05.15 r6+rMJOt.net
俺もルートロストからの藪漕ぎの名手だが、YAMAP使うようになってめっきり減った。
確かに少し物足りない。

472:底名無し沼さん
21/02/22 16:46:07.11 PBH5sp14.net
スマホなしザックはキスリング、服は綿
靴は重い革靴、防寒は藁でジジイ達は登山すればいいのに

473:底名無し沼さん
21/02/22 17:09:41.35 Fl/5NCBR.net
>>463
w

474:底名無し沼さん
21/02/22 17:39:05.97 IgiIQF8J.net
>>463
ゴアテックスの初期タイプなら、昭和50年代後半にはあったぞ。
ハミングバードというブランドのレインウェアがあった。

475:底名無し沼さん
21/02/22 17:58:24.48 r6+rMJOt.net
>>474
ラリーグラスがオリジナルブランドのゴアのレインウェアを出していて、35年ほど前に買ったけど、
まだウィンドブレーカーとして使ってるよ。

476:底名無し沼さん
21/02/22 18:55:43.35 QPmIWjUn.net
なんで思い出スレになってんのww
いや、わかるけどさw
ミクロテックスとか60/40クロスとかあったな…

477:底名無し沼さん
21/02/22 18:59:53.55 bvIPCLXt.net
マジでジジイばっかりだな

478:底名無し沼さん
21/02/22 21:06:19.70 n2gtAxUU.net
>>476
ミクロテックス懐かしいなぁ  あんたも50代(含む)より上だろw 

479:底名無し沼さん
21/02/22 21:50:15.07 pahYRiMe.net
先輩方はスガモリ小屋があった頃からくじゅうに入り浸ってるんでしょ?

480:底名無し沼さん
21/02/22 21:58:19.32 M2G+Au+H.net
俺は法華院の風呂が今の反対側にある頃からだな
スガモリ小屋は既に無かった

481:底名無し沼さん
21/02/22 21:58:44.88 rGlHU2S3.net
>>479
いや、関西出身だから、生駒山、比良山、愛宕山、加賀白山だわww

482:底名無し沼さん
21/02/22 22:04:13.82 kAQXblOS.net
>>481
それここでいう必要あるか?

483:底名無し沼さん
21/02/22 22:04:20.56 B3hCiWIs.net
>>448
で、結局どれぐらいの強風だったの?

484:底名無し沼さん
21/02/22 22:06:14.27 rGlHU2S3.net
>>482
まだくじゅうには行ってないんでね。

485:底名無し沼さん
21/02/22 22:32:48.61 Fbau/h5V.net
>>483
ヅラが飛ぶくらい

486:底名無し沼さん
21/02/22 22:42:32.55 B3hCiWIs.net
たいしたことなかったってことやな

487:底名無し沼さん
21/02/22 22:45:34.54 OIxMiy40.net
>>464
リアルスマホ依存層だなw
昔はスマホなんぞ存在すらしていないんだよ
その中で情弱達は○んで逝ったしワシは生きてる
スマホを使うなとは言わんが絶対に必要なツールでは無い
それがわからんからいつまで経っても坊やなのさ

488:底名無し沼さん
21/02/22 22:49:55.56 rGlHU2S3.net
>>487
ならば、太陽の動きだけを頼りに行基図で登山してくれや。

489:底名無し沼さん
21/02/22 22:56:38.04 OIxMiy40.net
そもそも案内看板もあるしテープも貼ってあるのにわざわざスマホw
滑稽で仕方がないわ

490:底名無し沼さん
21/02/22 23:03:45.90 rGlHU2S3.net
>>489
そういう山はいいが、登山道のない山はどうする?ねえ、どうする?
テープが山のように結ばれていても、同色で登山用ではないテープが縦横無尽に張られている植林帯の山もあるんだが。

491:底名無し沼さん
21/02/22 23:22:52.35 rGlHU2S3.net
何もない山を登って下って、GPXデータを留意点と一緒に公開しておけば、踏み跡がなくても安全な登山が可能になる。

492:底名無し沼さん
21/02/22 23:51:39.58 rGlHU2S3.net
明瞭なルートのない山は、麓から尾根を突き上げて頂上まで登って、同じルートをトレースして下る。これが原則。
事前情報がないのに山頂から下るのはかなり危険。崖や岩場で詰んだら延々登り返すことになる。
その登り返しも、ルートの軌跡がないと難しい。つまり、めでたく遭難者となる。
簡単そうに見える山でも、下山できずに命を落とすことはある。

493:底名無し沼さん
21/02/23 00:32:10.81 LYozyWWr.net
普通の登山者はルートのない山になんか登らんぞ

494:底名無し沼さん
21/02/23 00:36:41.46 jRFzIOCY.net
>>493
普通って何が基準?

495:底名無し沼さん
21/02/23 01:18:46.76 afXW7R/X.net
獣道はシカ糞ばっかで嫌になる

496:底名無し沼さん
21/02/23 07:45:36.26 I08c1YuC.net
>>494
それこそYAMAPに書いてある道だろw
はなから見えてる道をGPS頼りにヨチヨチ
自分の目と感覚を使うのが面白いのに
自ら楽しみをスポイルしていくスタイルのハイカーの滑稽な事よ
怖がりなのは仕方がないけどなw

497:底名無し沼さん
21/02/23 07:50:07.59 kKddQLTp.net
>>496
結局、スマホアプリ使いをバカにしたいだけじゃないか。ご苦労さんww

498:底名無し沼さん
21/02/23 07:59:48.86 7e/qXBwG.net
使える道具を使わないのは老害としか

499:底名無し沼さん
21/02/23 08:05:52.54 56mCZDXb.net
ガラケーなんだよ。あんまり突っ込んでやるな。

500:底名無し沼さん
21/02/23 08:08:12.89 LYozyWWr.net
普通に明瞭な登山道のある山にて
496「俺みたいな上級者になるとはなから見えてる道なんて使わずに、
 自分の目と感覚で道を切り開いていくぜ!」
子供「ママ、どうしてあの人は登山道の脇を平行に藪の中を歩いてるの?」
ママ「し、目を合わせちゃいけません」

501:底名無し沼さん
21/02/23 08:13:36.36 kKddQLTp.net
>>496
>自分の目と感覚
登山道のない山にソロで行ってごらん。
前も後ろも誰もいない。風の音と鹿の遠鳴きしか聞こえない。
思いっ切り自分の目と感覚を研ぎ澄ますことが出来るぞ。
大崩山辺りに何度も行ってる人でも遭難しそうになるからw

502:底名無し沼さん
21/02/23 08:25:24.93 w3Qtv+nH.net
YAMAP等のアプリの便利なところはルートを外れて現在地や来たルートがわからなくなっても、通った来た軌跡が残ってるからそれ通りに戻ればいいところだわ
分岐点を間違えて下ってどこにいるのかわからなくなったときはめちゃくちゃ助かった

503:底名無し沼さん
21/02/23 08:37:30.74 kKddQLTp.net
>>502
スマホアプリが有能なのは、正にそこに尽きますね。ルート外れてもリカバリーが可能。

504:底名無し沼さん
21/02/23 09:34:39.05 a046t2lO.net
修行の一環じゃない登山など毛唐の所業では

505:底名無し沼さん
21/02/23 09:52:20.55 qEwkjtys.net
>>504
壊れてきたなww

506:底名無し沼さん
21/02/23 10:11:41.32 56mCZDXb.net
>>504
そういう人が時々遭難してるんじゃないの?

507:底名無し沼さん
21/02/23 11:05:37.27 m5UlS319.net
>>506
wwwwwwwwwwww

508:底名無し沼さん
21/02/23 11:12:40.19 kKddQLTp.net
>>506
遭難の原因の多くは、準備不足と無理な登山計画でしょ?
スマホを含むGPSや地図類をちゃんと持って登れば、
現在位置も正確に分かるし、当初の計画の続行が無理だと判断したら
エスケープルートに回ればいい。

509:底名無し沼さん
21/02/23 12:12:43.03 Qd+Qcj/3.net
登山中にチョイチョイスマホイジってる人を見るとキャンプに行ってひたすらスマホゲーやってる子供みたいなんだよね
家でやれよwて思う

510:底名無し沼さん
21/02/23 12:50:03.83 m5UlS319.net
>>509
天気予報と撮影した写真見てるだけだから
ゲームしてるわけじゃない

511:底名無し沼さん
21/02/23 12:51:46.69 m5UlS319.net
>>500
藪の中に入るなってのは鉄則じゃないの

512:底名無し沼さん
21/02/23 12:57:27.09 56mCZDXb.net
>>509
愛人ちゃんからLINEが来るとチェックする。
ちなみに着信はスマートウォッチに連絡が来る。

513:底名無し沼さん
21/02/23 12:59:45.93 kKddQLTp.net
>>500
痩せ尾根でそんなのいたらオカルトww

514:底名無し沼さん
21/02/23 13:12:36.97 yaeJID8A.net
>>509
登山中にスマホいじって何が悪いの?
撮った写真を家族や友人に送ったり、○○に着いたとか連絡するだろ
現在地や天気の確認もスマホでやるし、スマホいじってる=スマホゲーやってる子供みたいて考えが時代の流れに乗れてない老害だわ

515:底名無し沼さん
21/02/23 13:20:22.75 pLx4SA4T.net
>撮った写真を家族や友人に送ったり、○○に着いたとか連絡するだろ
>現在地や天気の確認もスマホでやるし、
典型的なSNS脳でワロタ
悪くないけどね

516:底名無し沼さん
21/02/23 13:37:45.74 yaeJID8A.net
>>515
TwitterやInstagramに投稿してるわけじゃないのに、家族や友人に連絡したり写真送るのがSNS脳て意味不明だわ

517:底名無し沼さん
21/02/23 13:43:36.21 m5UlS319.net
>>515
んじゃヤマップも見んなよ

518:底名無し沼さん
21/02/23 14:37:37.65 rEKa3pnG.net
くじゅうでハスキー犬を連れてる男を見かけたが、連れが突然犬に絡まれてビビったわ。
あんなデカい犬連れて来んなや!

519:底名無し沼さん
21/02/23 14:40:52.11 0uBomA8a.net
>>518
ハスキー犬ならまだいいほう
プードルやチワワ見たことあるで

520:底名無し沼さん
21/02/23 15:49:27.28 A13LTsg/.net
坊がつるでスマホでヤマノススメとゆるキャン観ながらソロキャンプする

521:底名無し沼さん
21/02/23 16:07:38.39 +ulu4SAI.net
登山中にスマホ弄るな=食事中にTV観るな
レベルの老害

522:底名無し沼さん
21/02/23 17:23:38.60 Q0NEXCBL.net
>>498
電池切れたら只の箱 w

523:底名無し沼さん
21/02/23 17:29:43.46 Q0NEXCBL.net
>>503
ルート外れても危機センサー働かせれば修正利くしそれが肥やしになって、
似たような場面で対処できる
つまり300万年のヒューマンヒストリーに誰しも組み込まれてる感覚
それを日頃使わないと鈍る 特にYAMAPとかGPSとかに依存すると小脳の働きが鈍る
ネイチャーでも書かれてた

524:底名無し沼さん
21/02/23 17:40:31.97 7e/qXBwG.net
>>522
当然モバイルバッテリーとマップ読み込ませ済みの予備端末持っていくぞ

525:底名無し沼さん
21/02/23 17:40:54.77 7e/qXBwG.net
老害はそんなことさえ思いつかないのか…

526:底名無し沼さん
21/02/23 17:41:30.28 kKddQLTp.net
>>523
そう思うなら、独りでバリルートの開拓してればいいじゃん。
他人を否定する必要はどこにもないんだがな。

527:底名無し沼さん
21/02/23 17:43:12.80 gIEQ8Bg1.net
地図と方位磁石も持ってなきゃ
中岳登るのにも笹の中通って迷いそうになるからな

528:底名無し沼さん
21/02/23 17:47:22.49 7e/qXBwG.net
あ、それから地図と磁石も持つよ
まったく使わないだけw

529:底名無し沼さん
21/02/23 17:49:25.23 kKddQLTp.net
>>523
で、natureは和訳でも良いんだけど全文読んだの?

530:底名無し沼さん
21/02/23 18:25:06.87 xlcEpeoN.net
読むわけねいちゃー
大分ジョーク

531:底名無し沼さん
21/02/23 18:29:25.95 0uuqJ/53.net
STAP細胞乗せた雑誌でしたっけ?>nature

532:底名無し沼さん
21/02/23 18:57:12.98 P91tT9fr.net
まあ機器に頼るとアホになるのは間違いないな
ナビあるから道も覚えないし

533:底名無し沼さん
21/02/23 19:16:57.36 GHPBJq9d.net
プロの料理人が「レシピを見て料理すると勘が鈍る、自分の感覚でやれ」とご高説してるみたいだな
別に自炊料理にそこまでのクオリティを求めていない

534:底名無し沼さん
21/02/23 19:41:33.67 56mCZDXb.net
>>529
フェイクに決まってるから、突っ込まないであげて

535:底名無し沼さん
21/02/23 19:42:50.44 56mCZDXb.net
>>531
科学の最高峰と言っていい雑誌。
自然科学者なら一度は掲載を夢見る。

536:底名無し沼さん
21/02/23 19:44:29.87 kKddQLTp.net
>>533
屋久島の登山ガイドですらガーミンのインリーチみたいなの使ってるというのにね。

537:底名無し沼さん
21/02/23 19:59:55.82 56mCZDXb.net
山のプロ(笑)と違って、俺みたいな初心者は、決められたルートを歩くだけでいっぱいいっぱいなんで、
GPSの助けが必要なんですよ。

538:底名無し沼さん
21/02/23 22:14:12.46 Q0NEXCBL.net
山登りが五輪競技に採用されないのは、スポーツマンシップに相応しくないからだろう。
スポーツクライミングが採用なったのは競技場にスマホ持ち込み禁止だから。

539:底名無し沼さん
21/02/23 22:20:06.27 dV47pT1z.net
>>514
ひとりになる為に山に行くからいちいちそんな事をやっているとか頭が下がるわ

540:底名無し沼さん
21/02/23 22:21:34.34 +IsTBn69.net
しょせん趣味なんだからケンカせずに好きなの使え
いいじゃん楽しみ方は人それぞれで
他人のやり方にケチつけるなよ!

541:底名無し沼さん
21/02/23 22:23:16.82 dV47pT1z.net
>>519
老犬をおぶって登る婆様に会った事ならある

542:底名無し沼さん
21/02/23 22:25:55.92 dV47pT1z.net
>>523
確かにスマホ無くすだけでパニクって行動不能になるような奴は嫌だな

543:底名無し沼さん
21/02/23 22:33:01.95 bbTjRIA1.net
俺なんて元ボーイスカウトなんで、野帳をつけてる。
けどスマホは必須。

544:底名無し沼さん
21/02/23 22:37:36.84 dV47pT1z.net
不便を楽しみに自然に出ている
死ぬレベルの遭難は困るけど道迷いや予想外のハプニングは楽しみのうち

545:底名無し沼さん
21/02/24 06:54:11.88 vHFtumOl.net
>>544
そんな流れで本当に遭難したらどうする?
今までが結果オーライだっただけだぞ。

546:底名無し沼さん
21/02/24 08:00:08.07 +zvCtey+.net
スマホ無しの登山者が遭難するのならスマホがなかった時代は誰も登山なんて危なくてできないなw
確かにルート案内は便利、安全
でも使い過ぎ依存者は滑稽

547:底名無し沼さん
21/02/24 08:06:40.95 14QhTq4M.net
登山中の腹痛は勘弁

548:底名無し沼さん
21/02/24 08:18:07.77 jvM5v0Hs.net
新しいものにはついていけないって素直に言えよ老害

549:底名無し沼さん
21/02/24 08:21:02.79 DRYKyi2T.net
>>539
山に登る目的は人それぞれ違うのに、スマホガーとか言ってる老害は滑落して死ね

550:底名無し沼さん
21/02/24 11:50:18.22 zj6j7Li7.net
好きにしたらいいだけの話じゃん
昔の人も地図なんか見てんじゃねーだの、アイゼンなんて邪道だの、道具や技術が変わる度に色々あったんじゃねーの?
スマホ使う事もそれと変わらん
そういう時代になっただけのこと
心の中でスマホを悪く思うのは勝手だが匿名掲示板とはいえごちゃごちゃ言う事じゃねーわ
まあスマホだけ頼って人に迷惑かけたりするような輩にいい気がしないとかはわかるが。それにしたってスマホが悪いんじゃないしな

551:底名無し沼さん
21/02/24 12:08:22.54 D4QgZQKA.net
とはいえドローン厨だけは許さん
テン場でブンブンまじで死ね

552:底名無し沼さん
21/02/24 12:24:43.13 OSTgDvhq.net
>>551
これは同意
山頂でブンブンもホント最悪
せめて人がいない時にしてほしいよな
空撮面白そうとは思うが周りへの迷惑考えたら無音の機種でも開発されん限りちょっとできんわ

553:底名無し沼さん
21/02/24 12:32:49.97 Bmg9V8CL.net
スマホもドローンも無くて困らん
あれらは人間を退化させるフリーメーソンが広めてる

554:底名無し沼さん
21/02/24 12:41:03.08 HAWHtb46.net
ドローンは無人の山でなら飛ばしていいかもしれんが、人のいる所ではうるさ過ぎる
もうちょい静かな機種は開発されないものか

555:底名無し沼さん
21/02/24 13:01:50.94 D4QgZQKA.net
羽無しドローンもあるにはあるがいかんせんスピードが出ない、屋外だと風ですっ飛んでしまうだろうね
迷惑ドローンをハッキングできれば懲らしめることができるだろうが素人には難しい
飛ばしてる奴を懐柔できる良いトークは無いだろうか
基本的な常識が欠如してる輩と関わるのは色々と危ないよな

556:底名無し沼さん
21/02/24 13:35:44.70 WvNjyfZP.net
>>555
霧島山では、火山観測で鹿大やグンマー大の人が飛ばしてるな。

557:底名無し沼さん
21/02/24 14:20:54.67 AcUABY8Y.net
>>556
はい出た
国がやってる←何も問題ない
研究機関がやってる←国が特別に許可をしている
だから俺もやっていい!←無許可

558:底名無し沼さん
21/02/24 14:33:57.42 WvNjyfZP.net
>>557
ヴァカハケーン
タイガースさんは、硫黄山については、大抵の場合、
許可を取ってエコミュージアムセンターの東の立入禁止区域から跳ばしてる。
不特定多数が真似して良いとはどこにも書いとらんぞ。

559:底名無し沼さん
21/02/24 14:45:52.70 nUAMc896.net
昨年の紅葉最盛期の日曜日に大船山で大勢の頭上を飛ばしてたバカ共
地獄へ堕ちればいい

560:底名無し沼さん
21/02/24 16:51:58.87 D8ttGKE6.net
投石で落としていいな

561:底名無し沼さん
21/02/24 16:54:55.46 jvM5v0Hs.net
投石のほうが危ないわw

562:底名無し沼さん
21/02/24 17:11:40.01 9wBwo16V.net
>>550
昔も海外から新技術が入ってきた時に最新の装備をすぐに導入した山岳会ともめる事があったみたいよ

563:底名無し沼さん
21/02/24 17:16:12.92 usX9Mfwu.net
ミサイルでいいんやない

564:底名無し沼さん
21/02/24 17:18:03.18 VkfXFIAG.net
妨害電波一発でドローンが落ちればいいんだが、
ドローンは電波が届かなくなると
自動でスタート地点に戻ってゆっくり着地するように出来てるんだぜ・・

565:底名無し沼さん
21/02/24 18:03:36.05 vHFtumOl.net
>>563
ロケット花火の乱れ撃ちで十分やぞww

566:底名無し沼さん
21/02/24 18:15:19.64 Sp3fklx1.net
大崩の袖ダキ着いて休憩しょうと思ってたら真ん中に座り込んでドローンブーンブーン 初めて行った人だったらかなり頭にくると思う

567:底名無し沼さん
21/02/24 18:49:08.45 vCLcXJOT.net
>>557
草津白根山と霧島山は活発な火山研究してる仲なんだが
決して冷やかしでやってるわけじゃない

568:底名無し沼さん
21/02/24 19:37:53.16 BOAuMLkI.net
週末は雨か

569:底名無し沼さん
21/02/24 19:43:44.46 9wBwo16V.net
>>566
youtube検索すると人気のない山でも結構ドローン動画出てくるよね
再生回数30回とかだからざまあって感じだけど

570:底名無し沼さん
21/02/24 20:48:43.12 vHFtumOl.net
>>567
青プリン降臨か?

571:底名無し沼さん
21/02/26 01:27:59.03 bAN1QPpT.net
土曜日は晴れでも風速20m/s

572:底名無し沼さん
21/02/26 03:19:17.23 2WrCLb65.net
それくらいなら登る人多そうw

573:底名無し沼さん
21/02/26 06:00:58.92 Udd6LfRU.net
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

574:底名無し沼さん
21/02/26 06:11:59.99 bAN1QPpT.net
>>573
グロ

575:底名無し沼さん
21/02/26 15:54:41.13 4Mqfo6S4.net
ドローンの音を聞くと、スズメバチ? やばい、とまず思ってしまう俺は初心者?

576:底名無し沼さん
21/02/26 19:01:11.72 bAN1QPpT.net
万年山断層帯が騒がしくなってきたな
鶴見岳で火山性地震

577:底名無し沼さん
21/02/26 20:00:48.76 Udd6LfRU.net
>>574
URLリンク(zip.2chan.net)

578:底名無し沼さん
21/02/26 20:57:05.79 51nuM7KD.net
>>577
スマホがぶっ壊れた

579:底名無し沼さん
21/02/26 23:50:10.08 bAN1QPpT.net
>>577
グロ

580:底名無し沼さん
21/02/27 10:52:32.44 KqOvcIns.net
祖母山雪山になってるで登らない?

581:底名無し沼さん
21/02/27 15:09:45.45 33SWf0r8.net
祖母山雪山に大雲海になってるで

582:底名無し沼さん
21/02/28 13:00:50.13 XkiLVma/.net
今日は小雨振ってて濡れるの嫌だから山にいきませんでした

583:底名無し沼さん
21/02/28 14:05:36.80 6p2MU0xf.net
汚れるのが嫌なので家から出ませんでした
でも写真映えはしたいので合成技術がもっと進歩すればいいのにと思いました

584:底名無し沼さん
21/02/28 15:53:56.96 nztfN1H2.net
>>580-581
一番簡単な北谷登山口まで行くにもチェーン要るんじゃ?

585:底名無し沼さん
21/02/28 16:18:57.77 a/Vrxvrg.net
>>584
遠くから見てるだけだから登山道まではわからない
チェーンいるような寒さじゃないけどね
今日は雨降ってるから溶けたんじゃないの昨日まで絶景だったけど

586:底名無し沼さん
21/02/28 16:52:59.61 XuPU8u13.net
ドロドロだと4躯でも苦労する道だけどな

587:底名無し沼さん
21/02/28 17:02:11.43 roINRYWJ.net
いつノーマルタイヤに戻す?
気温の傾向が読めない

588:底名無し沼さん
21/02/28 19:33:25.56 ITcoBEYr.net
今日戻そうかと思ったけどもう少し様子見することにした
まだ冷えそうだし、本当に気温が分からんよね

589:底名無し沼さん
21/02/28 19:43:55.84 kd5pdLO0.net
>>587
今日戻した。
靴が汚れるのが嫌だから、しばらくは大人しくしとく。
この季節雨が多いからね。

590:底名無し沼さん
21/02/28 19:59:48.20 XkiLVma/.net
オレは悪天の際は専ら磯長靴履くけど少数派なのか

591:底名無し沼さん
21/02/28 20:05:23.90 kd5pdLO0.net
普通は、登山靴+ゲイターだよね。
長靴は脱げそうにならない?

592:底名無し沼さん
21/02/28 20:43:29.05 9JrA8PKs.net
>>590
滑るし負荷がかかったら破れそう

593:底名無し沼さん
21/02/28 20:50:48.96 2v3tweOu.net
ノーマルに戻した、あと一度くらい天候荒れるだろうけどもうお腹いっぱいw
しかし年々タイヤ交換がしんどくなって来たなぁ〜

594:底名無し沼さん
21/02/28 20:56:56.12 kd5pdLO0.net
俺は225/55/18のアルミホイール付きをエレベーター無しの4階から下ろして上げてるよ。
腰をいわしそうになる。

595:底名無し沼さん
21/03/01 07:10:53.19 405aGaBS.net
来週後半あたりも氷点下予想なんよね、阿蘇九重地域
ホント難しいわあ

596:底名無し沼さん
21/03/01 15:57:24.91 Z+ckb6GV.net
4月まで気を抜くんじゃねーぞ

597:底名無し沼さん
21/03/01 20:13:21.66 sSPDJEZb.net
ずっと雨だね

598:底名無し沼さん
21/03/02 02:57:15.67 TkUzEBb/.net
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを1へ引下げ  (3月1日付)
URLリンク(www.jma.go.jp)
入山規制解除は自治体が判断するからどうなるかな?

599:底名無し沼さん
21/03/02 20:05:30.63 Ulm8G51d.net
縦走できるようになるな

600:底名無し沼さん
21/03/02 20:55:20.57 TQ2FUuoA.net
縦走できるようになったら是非行きたいとこだな
韓国岳と高千穂峰は登ったけど、真ん中が抜けてるからねぇ

601:底名無し沼さん
21/03/02 21:31:25.98 oMxshZRH.net
>>600
夷守台から丸岡山ルートは空いてるぞ。

602:底名無し沼さん
21/03/03 09:54:29.76 Kfvhw9Jg.net
九州でそこそこ以上人気あるけどアクセス(道)が悪い山って国見岳以外にありますか?
ミニバンやプラドくらいの大きめの車じゃ厳しいところが他にあるのか知りたくて
基準がぼんやりしてて申し訳ない

603:底名無し沼さん
21/03/03 10:40:17.27 YYEi5aaC.net
上福根山や山犬切は九州岳人なら一度は訪問すべき山だが、五家荘は運転で神経消耗する。

604:底名無し沼さん
21/03/03 13:52:45.75 Kfvhw9Jg.net
やはり熊本宮崎境のあのエリアは移動が過酷ですよね

605:底名無し沼さん
21/03/03 13:58:54.61 dB6sd4lH.net
>>604
なんせ、隠れ里(学術用語では、「隠田百姓村」)だからね。

606:底名無し沼さん
21/03/03 16:43:51.04 mofEFWJv.net
>>602
祖母山尾平登山口
軽トラじゃないと半泣き

607:底名無し沼さん
21/03/03 16:44:54.69 mofEFWJv.net
四季見原キャンプ場

608:底名無し沼さん
21/03/03 16:58:37.33 OYxO/F1I.net
祖母傾までが遠いのと登山口までのダート道で心がズタボロ

609:底名無し沼さん
21/03/03 17:00:57.51 umK9UrXo.net
今でも移動大変なんだから、徒歩メインの昔はどんだけ山奥だったんだろうな、五家荘
平家の残党が隠れてても見つからんわけだ…

610:底名無し沼さん
21/03/03 17:36:12.83 HQMTkrLy.net
>>608
地元のワイでも尾平にゃ行きたくないから
尾平までの道がまあ狭い

611:底名無し沼さん
21/03/03 17:37:29.19 HQMTkrLy.net
>>609
いや馬があるだろ

612:底名無し沼さん
21/03/03 18:09:02.56 82XwElvP.net
バイクで五木村から五家荘越えた時はイノシシを見たな

613:底名無し沼さん
21/03/03 19:04:31.34 qPQqbrEF.net
>>602
傾山山頂まで一番近い登山口が黒仁田林道を通って、見立渓谷の奥からなんだが
この林道が相当酷い
マイナーな山だが五葉岳に登るために日隠林道を走ったが、あそこも酷い

614:底名無し沼さん
21/03/03 19:45:05.73 mfU1BGzI.net
黒仁田林道は90年代は快適だったんだよ
車乗り入れ最終地点駐車場から10分くらいで水場、んで九折越とすぐ行けた
でも豪雨災害で車乗り入れ地点から結構歩くことになったし、林道もだんだん荒れてきた
自分は2009年に車の腹擦って冷却水漏れしたのを最後に黒仁田林道使ってない

615:底名無し沼さん
21/03/03 22:10:30.79 fruWQSU8.net
国見岳は林道崩落のため本来の登山口の手前から登らなくてはならないけど、もう林道補修する気はないんだろうな…
まだ人が山奥まで入り込んでた時代ならともかく、過疎化と高齢化・林業の斜陽化で、コストかけてまで直す動機がない。補修してもまた豪雨災害があれば元の木阿弥だし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1156日前に更新/146 KB
担当:undef