登山靴購入相談スレ ..
[2ch|▼Menu]
778:底名無し沼さん
19/04/19 09:01:14.19 QZjiKhf00.net
>>768
初心者もみてるからきっちり反論しておくよ
認知症のジジイのように毎回同じ質問してきてめんどくさいけど
>>土踏まずから曲がると何がダメなのですか?
土踏まずが曲がるという事は捻じれに対して剛性を持っていないということ
捻じれ剛性の必要性は足裏三点バランスとか何度も君に説明したけどね
走るための軽量なトレランシューズも捻じれ剛性に配慮した構造になってる
さらに言えば土踏まずの剛性が無いということは、不整地において土踏まずで接地した際に衝撃を受けやすく、足を傷めやすいという事
>>人は土踏まずから曲がらないので実際はいた場合土踏まずから曲がることなど無いですよね
はい、上記の通り、君の意見は全く見当違いのくだらない言いがかりだね
>>硬ければ下りで足の置き場が制限されますよね。
硬ければ下りでエッジを使って細かいステップも利用しやすいが、柔らかければエッジが効かずソールパターンが地形に負けてずり落ちやすい
殊更制限されるというような事は無い
>>しなやかで柔らかな靴なら接地面積も大きく滑りにくい
接地面積が増えるだけでは意味が無く、グリップさせるための荷重が必要
君は土踏まずは曲がらないって自分で書いてるのに、どうやってペラペラソールで増えた接地面積に均一にグリップさせるための荷重を発生させてるの?
>>足首の動きも制限しないので軽快に下れるのでは無いですか?
歩行に必要な動作をする上で制限されにくいような形状になっているから、能動的に足首を目まぐるしく動かすのでなければ問題はない
>>靴底が硬いと曲げにくいですよね 歩きにくくないですか?
爪先部分が素直に曲がれば剛性の有る靴でも平地で歩きにくさなど感じない(C1-02Sが良い例だ)
>>一般道の岩稜など階段です。
はぁ?
まだそんな現実離れしたこと言ってんの?
荷物が重くなるほど歩幅は狭くなる
歩幅が狭くなれば踏みやすいステップだけを選びにくくなるため、細かいステップを利用する場面(爪先荷重)が増える
荷物が軽けりゃトレランのように一足飛びで踏みやすいステップだけを選択できるが、荷物が重い場合はそういうわけにはいかない
お薬の時間ですよ!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1845日前に更新/301 KB
担当:undef