登山靴購入相談スレ ..
[2ch|▼Menu]
365:底名無し沼さん
19/03/12 14:40:12.16 AGHJsUrGp.net
>>364
天候が大きく変化しない短時間の登山ならそうかもな。
雨降ったら防水性のない靴はキツイ。

366:底名無し沼さん
19/03/12 16:01:53.47 mYCU8SJkd.net
これからの残雪期用にスカルパの
ミラージュ考えてるんですが。
冬期用は今年のNEWタイプのモンベルアルパインクルーザー3000です。
ミラージュの硬さはどれほどなのでしょうか。
よろしくお願いします。

367:底名無し沼さん
19/03/12 16:24:49.19 Xk8vViNp0.net
>>366
樹脂シャンクの硬さは爪先に体重かけて若干しなる程度
冬靴と比べれば当然柔らかいがライトアルパインブーツとしては中間くらいの硬さ
アイゼン適性は良好
これより硬いのはトリオレ 柔らかいのはレベル
アッパーはナイロンとレザーだからアルパインクルーザー3000よりだいぶ柔らかい印象を受けるだろうね

368:底名無し沼さん
19/03/12 16:32:41.57 mYCU8SJkd.net
>>367
とても詳しくありがとうございます。
ミラージュ試し履きしてみます。

369:底名無し沼さん
19/03/12 18:10:43.36 O47g48jUM.net
>>367
レベルってそんなに柔らかいんですか?

370:底名無し沼さん
19/03/12 19:58:26.65 NQooOwWXd.net
>>356
うわ
すげえ

371:底名無し沼さん
19/03/13 12:44:39.75 suvFIMblM.net
山にスニーカー履くとか逆に勿体無くて履けないわ

372:底名無し沼さん
19/03/13 12:49:36.92 4BmXaKWlM.net
富士山でピエールアルディで上ってるお兄さん見た
なんて勿体ないんだ

373:底名無し沼さん
19/03/13 13:13:59.33 /dYZmr0U0.net
>>371
せっかくの山 登山靴で不快な思いするくらいならそっちの方がもったいない

374:底名無し沼さん
19/03/13 13:52:44.62 Mx3+NZgL0.net
要するにアウトドア用の安価なスニーカーが最強ってことで
中華アウトドアスニーカーが登山には最適

375:底名無し沼さん
19/03/13 14:22:58.22 V8gxVm+Lp.net
>>372
富士山登山はその一回だけって人が多いからな。

376:底名無し沼さん
19/03/13 14:23:59.48 V8gxVm+Lp.net
>>374
君の命は軽いんだね。
そんな靴履いてソールが剥がれたりしたらどうすんだろ?

377:底名無し沼さん
19/03/13 15:24:05.34 Mx3+NZgL0.net
>>376
ボンドもってけよw

378:底名無し沼さん
19/03/13 15:28:45.72 4t5WIMJJ0.net
>>372
ピエールは使わん方がいいな

379:底名無し沼さん
19/03/13 16:26:26.58 RtLf0nUud.net
>>376
靴のソールが剥がれて命を落とした事例があるなら是非詳しく教えてください

380:底名無し沼さん
19/03/13 16:32:46.04 V8gxVm+Lp.net
>>379
死ね!
出てくんな長靴。

381:底名無し沼さん
19/03/13 16:34:57.54 hVNAgpL60.net
>>379
長靴爺はなんの靴を履いて登山してるんだ?
登山靴にケチをつけるだけじゃなく、自分が最も良いというものを提示しろよ

382:底名無し沼さん
19/03/14 06:27:51.64 UEjbZTa3p.net
この時期、キーンのピレネーが最良だと思います。

383:底名無し沼さん
19/03/14 08:42:20.73 0GA/6DHc0.net
ろくに使用条件を示しもせず
「最良」だの「最適」だの「最強」だの書き込む輩は長靴と同じ荒らし

384:底名無し沼さん
19/03/14 10:04:42.16 UHK1XLobp.net
>>383
同感。
長靴同様のクズ!

385:底名無し沼さん
19/03/14 10:24:25.40 KdMZGnjz0.net
>>383
> 「最良」だの「最適」だの「最強」だの書き込む輩
> 長靴と同じ荒らし
間違っていますよ
> 「最良」だの「最適」だの「最強」だの書き込む輩
と書き込む者こそ登山靴信者である長靴男です 

386:底名無し沼さん
19/03/14 11:01:43.62 UHK1XLobp.net
>>385
お前は頭がおかしいから、自分が長靴男と言われていることに気付いてない。
失せろ!

387:底名無し沼さん
19/03/14 19:06:56.92 VRAlwWxV0.net
話かわるが、ボンドSUプレミアムソフトって凄いのな。
乾いてからの粘りもあるし自分でソール貼れちゃうじゃん。自分の靴補修に使い始めたが目からうろこだよ。
市販品のくせにウレタン系接着剤って強力なのな。
ただ接着剤はみ出るとウレタン系汚げなるからそこはアクリル系のスーパーXの勝ち。

388:底名無し沼さん
19/03/15 00:44:01.42 3gQZ/Ubap.net
みんなどこで靴買ってんの?

389:底名無し沼さん
19/03/15 01:05:20.54 1iLBT9ce0.net
アマゾンに決まってんでしょw

390:底名無し沼さん
19/03/15 01:51:20.30 TQ68LXrJ0.net
>>387
登山に持って行って直すのは良いだろうが、所詮は一時しのぎだけどな。

391:底名無し沼さん
19/03/15 10:19:07.76 qwENSoP+d.net
店で試し履きして良かった登山靴
同じサイズのを尼で買ったら合わなくて仕方なくオクに出した俺がいる。

392:底名無し沼さん
19/03/15 10:52:43.99 G4Uud2ve0.net
>>391
Amazonだったら交換できるでしょw
マーケットプレイスで買ってんの?

393:底名無し沼さん
19/03/15 12:34:53.74 bTMQZwxE0.net
>>391
登山靴という非常に規模の小さい市場規模で商売を行うメーカーの製造現場レベルは
地の底を這うのごとし であることは容易に想像できます
通常の靴を製造していたのでは到底利益を出せないような靴メーカーが
ニッチな分野に手を出すからです
数は売れなくとも通常の靴より高めの値段設定が容易であることは購入者のレベルの低さがあるからですね
ひどい値段で発展途上国の町工場に丸投げ発注し高値で国内で売りやっと食いつないでいるようなところが実態でしょう
暴利で売ってもその数が知れていますからね
それでも商売になるのは、ひどい靴であっても購入者がひどいと思わないからです
貧乏沢を詰めて北鎌尾根に取り付いた途端今まで苦痛だった靴が急に歩きやすくなり、ルートを外れ対話を登って楽しんだ
などと言う耳を疑うような書き込みがプロのガイドのホームページに合ったりする
私に言わせれば貧乏沢の方が核心と言ってもよいくらいなのだけどね
だから均一の製品など出来ようはずも無い
低価格で発注された工場の側も、片手間で製造する気持ちしか持たないのは当たり前

394:底名無し沼さん
19/03/15 12:41:52.87 Da+ZKhaDd.net
君が履いてる長靴の製造国は何処ですか?

395:底名無し沼さん
19/03/15 12:58:05.90 VurcWfqLd.net
>>391
試し履きしたところで買え!

396:底名無し沼さん
19/03/15 13:04:19.09 G4Uud2ve0.net
>>392
こういうやつがいると実店舗が試着室に成り下がる

397:底名無し沼さん
19/03/15 13:31:33.88 k/mDBeDXp.net
>>393
お前の長靴は発展途上国製かも知らんが、オレの使っている登山靴はイタリー製とドイツ製だ。
とにかく長靴は出てくんな!
失せろ!

398:底名無し沼さん
19/03/15 13:41:08.88 f6ev4pYp0.net
>>393
> 貧乏沢を詰めて北鎌尾根に取り付いた途端今まで苦痛だった靴が急に歩きやすくなり、ルートを外れ対話を登って楽しんだ
平地でも歩きにくい長靴が山では歩きやすいって書き込む嘘つきがいるらしいよね

399:底名無し沼さん
19/03/15 13:41:37.06 k/mDBeDXp.net
嘘ばかり書いて全く反省のない長靴には本気で殺意が沸くわ。
二度とでてくんな!

400:底名無し沼さん
19/03/15 13:49:31.44 G4Uud2ve0.net
イタリアでもドイツでもいいが同サイズで入ったり入らなかったりするんでは
発展途上国にも劣るでしょw

401:底名無し沼さん
19/03/15 13:58:00.84 a948QcbMa.net
朝晩で足のサイズ変わるし

402:底名無し沼さん
19/03/15 14:07:54.50 k/mDBeDXp.net
>>400
お前にはラストという概念がないのか?
無いならこのスレに書くな!ゴミ。

403:底名無し沼さん
19/03/15 14:10:38.24 G4Uud2ve0.net
>>402
同じ木型から実サイズがぜんぜん違うものができてしまったんなら
なおさら発展途上国にも劣るんじゃね?
それともラスト一足で皮が足りなくなって、小さくなってしまったとか?

404:底名無し沼さん
19/03/15 14:29:19.07 k/mDBeDXp.net
>>403
あのさ、そんな話してたっけ?
だから登山用品店で試着してAmazonなどで買うな、と前スレにも書かれてんじゃん。
もう黙れ!

405:底名無し沼さん
19/03/15 14:44:46.99 G4Uud2ve0.net
>>404
どうしちゃったの?
論破されて急に腹がたったのかw

406:底名無し沼さん
19/03/15 14:47:39.32 k/mDBeDXp.net
>>405
論破などされたか?
お前が根本的に勘違いしていることを指摘しただけだが。
まともな登山靴も買ったことない阿呆の書き込みなど全く見たくないから、出てって欲しいんだが。

407:底名無し沼さん
19/03/15 15:15:48.71 G4Uud2ve0.net
まともな登山靴かってぜんぜんサイズが違うっていう書き込みがあったんでしょw
そいつにちゃんと教えてあげたほうがいいよw

408:底名無し沼さん
19/03/15 15:41:51.95 k/mDBeDXp.net
>>407
あの情報だけでは全くわからんね。
実際には日本向けと本国ではラストが違う事は常識なので、そいつが日本の輸入代理店を通した製品を買ったのか、それとも直輸入品を買ったのかで全く異なる。
アマゾンで買ったとなると校舎の可能性が極めて高い。

409:底名無し沼さん
19/03/15 15:43:06.24 k/mDBeDXp.net
とにかく、登山靴を否定したいなら、 お前は登山靴否定スレを作って存分に書き込めば良いじゃん。
お前の情報は全くのノイズで無意味。
死ね!

410:底名無し沼さん
19/03/15 15:58:36.02 yEREUXsIM.net
5ちゃんのキチガイはみんなそうだけど、ネット上でいくら言い合っても消えない
飽きるか、飽きずにやり続けるか
極端なこと会って消すか
ネット環境を破壊するかしかない

411:底名無し沼さん
19/03/15 16:02:35.03 ldeDachNx.net
長靴で登山なんて無知にもほどがある。
里山の延長ではないのだよ。

412:底名無し沼さん
19/03/15 16:11:33.93 G4Uud2ve0.net
>>409
登山靴どうこうのレベルじゃないでしょw
同じサイズかってぜんぜんサイズが違うんじゃ…
しかも自分でも書いてるように不確定な情報に対して死ねだとなんだのって頭おかしいの?
登山靴スレのレベルが低いのはこういうやつがいるせいでしょw

413:底名無し沼さん
19/03/15 16:51:58.13 k/mDBeDXp.net
>>412
だからお前は登山靴を履かないで山登りゃ良いじゃん。
人に押し付けるなってーの。
早く消えろ、ゴミ!

414:底名無し沼さん
19/03/15 16:55:53.59 k/mDBeDXp.net
>>410
池沼リジェンドと長靴に直に会って消してくれ。

415:底名無し沼さん
19/03/15 17:11:36.23 G4Uud2ve0.net
靴の作りの精度の問題なのに
いつの間にやら登山靴履くなとはこれ如何に?

416:底名無し沼さん
19/03/16 10:57:08.39 R9zPHXDz0.net
>>397
発展途上国とは精神の発展が著しく劣った白人が中心となって成す国々のことですよ

417:底名無し沼さん
19/03/16 10:59:16.85 2WQpVnJKp.net
>>416
ここでオレ様定義を書かれても全く意味ないし。

418:底名無し沼さん
19/03/16 11:01:42.57 z1vV/YGTd.net
差別主義者長靴旧[49.243.2.243]現(ワッチョイ 3f09-h1+v [27.134.91.42]) のレス
345 名前:底名無し沼さん [sage] :2019/02/09(土) 12:00:21.94 ID:xoMpXAPx
>>343
ヨーロッパ大陸 旧ソ連 北米大陸 オセアニア 南アフリカ イスラエルに居住する白人は
人ではありません
日本から出て行け 我々優れた有色人種と下等人種であるお前らとは相容れられない
 パキスタンからイランなどで居住する金髪 青い目の白人は腐った西洋の考えに毒されていませんので
存分に人類共通の財産である日本の山を楽しんでもらいましょう
アジアアフリカの方々も同様歓迎の心を示すべきですね
「日本人は自然と共に生きる アジア人は自然にしたがって生きる 西洋人は自然を支配して生きる」
と言われています
この世から人種差別をなくし人類の真の平和を望む

419:底名無し沼さん
19/03/16 11:04:56.18 /AggQV1la.net
精神の発展が優れたひととはどんなひと?

420:底名無し沼さん
19/03/16 11:08:16.08 z1vV/YGTd.net
こういう人か?
246 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ ab09-k3ZN [49.243.2.243]) [sage] :2018/03/07(水) 13:07:05.16 ID:nKAsMgKT0
北朝鮮の外交は見事だな
国内にそれほど優秀な官僚組織があるのか
あるいは裏で絵図を書いているのは中国なのか・・・
いずれにしてもテロ国家米国の狙いは中国であることは間違いない
米国がアジア回帰などと平気で口にするなど迷惑極まりない
北朝鮮を攻撃したついでに中国の内部崩壊を狙っているのだろう
日本にとってもやはりもっとも警戒すべきは米国だが、地理的な意味からもさしあたっての敵は中国だろう
北のこの行動で米国は苦しくなったが、もっとピンチに陥っているのは日本ではないだろうか
日本はやはり大東亜共栄圏を元にアジアの団結のために働く以外に道はないと思うな
非常に難しい考え方だが、実はヨーロッパ諸国の方がずっと過去があり、あれが一つにまとまった方が奇跡だとも言える
アジア団結ができない話では決してないだろう
さらに我々は色素の抜けた人間として劣っている白人とは違い、優れた有色人種である
地球の歴史で言えばアジアが世界の中心であった時代の方が遙かに長い
我々アジアの強固な団結で、好戦的な白人国家をおとなしくさせようではないか

421:底名無し沼さん
19/03/16 12:44:05.63 xCOb/iJz0.net
【東京・足立区】「働く男性の長靴が好き」53歳男 長靴盗んだ疑い
スレリンク(newsplus板)

422:底名無し沼さん
19/03/16 13:36:50.22 eIQPiFvu0.net
>>416
精神の発展が著しく劣っているために息を吐くように嘘がつける長靴男

423:底名無し沼さん
19/03/16 14:16:59.04 wt1XYC6X0.net
どこで靴買ってんの?

424:底名無し沼さん
19/03/16 14:20:14.77 o8pii1gTd.net
329 名前:底名無し沼さん (ササクッテロ Sp3f-tYIA [126.33.36.52]) [sage] :2019/03/11(月) 13:58:44.64 ID:pztK2uxep
お前らどこで靴買ってんの?
386 名前:底名無し沼さん (ササクッテロ Sp37-xUsi [126.33.37.36]) [sage] :2019/03/15(金) 00:44:01.42 ID:3gQZ/Ubap
みんなどこで靴買ってんの?

425:底名無し沼さん
19/03/16 17:50:14.40 VnDmNfUG0.net
ついに長靴が逮捕されたらしいぞ。窃盗で。
足立区だったのか。

426:底名無し沼さん
19/03/17 01:06:53.72 9oUjF9oY0.net
長靴信者もいるもんだなあ
URLリンク(www.youtube.com)

427:底名無し沼さん
19/03/18 12:16:35.15 wfsJ/OGd0.net
>>426
この靴底とおそらく同じものを購入したことがあったが、非常に不安定な感じがして不快だった
上手く表現できないのだが、思った通りの軽快な歩きが出来なかった
結構色々なメーカーに靴底だけ供給していて、違う長靴でもこの靴底が付いていたりする
山歩きではおすすめできない

428:底名無し沼さん
19/03/18 12:26:14.09 h3kfOqrF0.net
それは歩き方が下手なんだろw

429:底名無し沼さん
19/03/18 12:32:18.81 wfsJ/OGd0.net
>>428
同じ人物が同じルートを長靴だけ換えて歩いた感覚です
厚労省の調査よりずっと信頼できます

430:底名無し沼さん
19/03/18 12:38:48.80 Y0p7DoHid.net
では長靴[27.134.91.42]がオススメする長靴のメーカーとモデルはどれ?

431:底名無し沼さん
19/03/19 23:18:44.85 70xk758xp.net
あと、どこで買ってんの?

432:底名無し沼さん
19/03/20 07:31:28.75 yWP+6DMSa.net
>>431
ホームセンター

433:底名無し沼さん
19/03/20 08:03:01.29 PoT9XtHga.net
アラモノヤセンター

434:底名無し沼さん
19/03/22 13:58:27.15 Mp6bhz6T0.net
今週の山と食欲と私は、地下足袋登山女子に憧れる話だぞ

435:底名無し沼さん
19/03/23 04:43:17.10 GIeFhM2h0.net
地下足袋はルックス的に難易度高すぎるw
俺はニューバランスのミニマスっていうベアフットラン用シューズを愛用してる
一時期日本では下火になってまったく売られてなかった時期があったが
最近になってまたベアフットラン用の薄底シューズがぼちぼち売られ出してきたよ
陸王で足袋シューズの人気が出たおかげかな

436:底名無し沼さん
19/03/23 23:21:27.92 E12oaGyF0.net
ナイキのエアモワブ、コスウルトラ、ラックルリッジ
この辺りで日帰り登山してる人いる?

437:底名無し沼さん
19/03/27 06:43:33.46 cf0qxuvsd.net
kaylandって靴の評判、どうなんだろう?
試しに履いてみたら結構しっくりきたんだけど評判を聞かない。誰か履いたことある人いる?

438:底名無し沼さん
19/03/27 11:19:31.62 5gETaos80.net
日本から撤退したんだっけ、全然見かけなくなったよね
知り合いが冬に使ってるけど割といいみたいよ

439:底名無し沼さん
19/03/27 15:22:09.02 XuebUf0LM.net
撤退して代理店ついてまた導入
日本向け幅広モデルとかゴミみたいなの出してる

440:底名無し沼さん
19/03/27 21:54:25.04 GEh/IqpEa.net
え、今代理店どこなの?

441:底名無し沼さん
19/03/27 22:21:37.88 8UkFfgGK0.net
アマゾンとかの格安トレッキングで、実際に日帰り程度で使えるのある?

442:底名無し沼さん
19/03/27 22:24:29.65 4OEhiMLb0.net
>>441
アマゾンのレビューみりゃあいいじゃんけw

443:底名無し沼さん
19/03/27 22:41:57.46 i0YJ4V4u0.net
店で試してネットで買いたい場合、何て言って断って店出てくりゃいいの?

444:底名無し沼さん
19/03/27 22:43:58.24 56hchkNqd.net
>>441
とりあえずキャラバン履いとけ

445:底名無し沼さん
19/03/27 23:14:08.98 5HwpExvD0.net
>>443
その店にないメーカーの靴も試してから決めるとか言えばええやん

446:底名無し沼さん
19/03/28 01:35:02.91 YrX6SUE60.net
>>443
正直に言えばいいだけだろw
それで送料込みでネットより安ければ買うって言えばいい

447:底名無し沼さん
19/03/28 14:05:28.09 TPSCdLGv0.net
登山靴じゃないけど、例えばカラファテだと「ネットで買う為のサイズ合わせはご遠慮ください」と明記してある

448:底名無し沼さん
19/03/28 14:31:53.91 kUtJ9c8v0.net
じゃあもっと安くしろ

449:底名無し沼さん
19/03/28 14:44:12.51 TPSCdLGv0.net
なんでそんな偉そうなの?

450:底名無し沼さん
19/03/28 14:53:44.93 kUtJ9c8v0.net
どこが偉そう?

451:底名無し沼さん
19/03/29 21:05:28.92 q2eAP2fn0.net
偉そうかどうかは知らんが、つべこべ言わずに、高い店に行かず安いネットで買えば良くね?

452:底名無し沼さん
19/03/30 01:02:59.53 T+1KdRkta.net
じゃあこんな糞スレいらんな終

453:底名無し沼さん
19/03/30 05:50:21.38 2RZSC1Agx.net
長靴のオススメは岩礁
結構良い値段するよ。
だったらモンベルかスカルパあたりにした方が
良いかもね?

454:底名無し沼さん
19/03/30 07:06:16.50 IReaJG4J0.net
>>453
貧乏だから長靴は諦めてスカルパを買うよ。

455:底名無し沼さん
19/03/30 22:43:05.15 fSpWUcUgp.net
真夏でも分厚いウールの靴下が良いのですか?

456:底名無し沼さん
19/03/30 22:51:26.12 3W0GGkERd.net
靴と体力と山と好みによる
俺はそれぞれの場合に応じて使い分けてる

457:底名無し沼さん
19/03/30 23:02:29.17 TZWauf0A0.net
>>456
それはこのすれじゃ通用しないよw
このスレではカチカチ登山靴でしか認められない
あなたのような考え方はレジェンド信者だと呼ばれる

458:底名無し沼さん
19/03/30 23:16:37.58 CTCCoDuB0.net
分厚いウールの靴下で試し履きしてなんか足がずれちゃうのは締め方が悪いのかな?

459:底名無し沼さん
19/03/30 23:46:05.64 xqwOPg4E0.net
>>455
俺は真夏でも厚手のヤツだよ
モンベルのメリノウールだったと思う
膝痛の軽減に少しは貢献してるハズ
多少蒸れるけど不快な感じは全くない

460:底名無し沼さん
19/04/01 17:41:28.09 vusVdYxUa.net
>>458
単に靴が合って無いだけじゃ。

461:底名無し沼さん
19/04/01 18:07:58.52 vDC3pcCRr.net
キャラバンのftc-2てどうなんですか?

462:底名無し沼さん
19/04/01 19:06:32.08 iErTia6XM.net
下りで指が痛くなる
靴の大きさはちょうどいい
指1本空いてる
どうすればいい?

463:底名無し沼さん
19/04/01 20:34:38.83 uVCNqQy70.net
シャンク入って無いのでは?

464:底名無し沼さん
19/04/01 20:40:09.62 BvDnmJKSM.net
そういう問題じゃないのでは

465:底名無し沼さん
19/04/01 21:29:16.16 QWFo0X5N0.net
分厚い靴下はけ
紐を下からしっかりしめて靴の中で足が滑らないようにしろ

466:底名無し沼さん
19/04/01 22:12:51.65 VB8E7ndV0.net
登りはともかく下りは靴紐キッチリ締めないとダメだよ

467:底名無し沼さん
19/04/01 22:15:06.47 iNKI0CK/d.net
痛くない程度に靴紐を締める
一つ厚めの靴下にしてみる
靴の中で滑りにくいインソールにしてみる

468:底名無し沼さん
19/04/02 00:19:37.97 odxXVdPw0.net
ホーキンスおすすめ。
今まで何枚も見てきた。ユーザー数は多い。

469:底名無し沼さん
19/04/02 08:54:38.02 8F9pDwhoM.net
立体的な作りのソックスの方がズレないね
ちゃんと締めるタイプのやつも
スマートウールならphdとかのやつね

470:底名無し沼さん
19/04/02 12:00:19.11 opHr8BBu0.net
>>462
歩き方の基本が出来ていませんね
まずは膝の使い方が悪いです

471:底名無し沼さん
19/04/02 12:00:50.11 opHr8BBu0.net
>>463
シャンクが入っていると指が痛くならないその理由を詳しく教えてください

472:底名無し沼さん
19/04/02 12:03:16.42 opHr8BBu0.net
>>466
グイグイ靴紐を締めたら指先が当たらなくなるほど歩き方が上手い人物なら
下りで足が痛いなど質問などするようなレベルでない歩き方の基本のできた人物ですね

473:底名無し沼さん
19/04/02 12:15:21.81 nkb0vyumd.net
>>470
どういう膝の使い方が良いんですか?
具体的に愚直、誠実に教えて下さい

474:底名無し沼さん
19/04/02 13:03:31.66 UKtA7Q7kp.net
長靴は入ってくんな!
殺すぞ!

475:底名無し沼さん
19/04/02 17:20:42.79 0XGn8Su90.net
カムイでGROWHILLってブランドのトレッキングシューズが1980円で売ってた。

476:底名無し沼さん
19/04/02 19:34:55.42 qS3eBN4Fx.net
>>471
長靴含めほとんどの靴にはシャンクがはいってるぞ

477:底名無し沼さん
19/04/02 20:41:57.31 kLBnX0NM0.net
いわゆるゴム長にはシャンクは入ってないぞw

478:底名無し沼さん
19/04/02 20:46:01.94 opHr8BBu0.net
>>476
そうですね
私の質問は
469 自分:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f09-ZTi4 [27.134.91.42])[sage] 投稿日:2019/04/02(火) 12:00:50.11 ID:opHr8BBu0 [2/3]
>>463
シャンクが入っていると指が痛くならないその理由を詳しく教えてください
です
詳しい返信をお待ちしています

479:底名無し沼さん
19/04/02 20:48:14.73 nkb0vyumd.net
>>478
そうですね
私の質問は
471 名前:底名無し沼さん (スフッ Sdbf-xHhD [49.104.19.168]) [sage] :2019/04/02(火) 12:15:21.81 ID:nkb0vyumd
>>470
どういう膝の使い方が良いんですか?
具体的に愚直、誠実に教えて下さい
です
詳しい返信をお待ちしています

480:底名無し沼さん
19/04/02 21:40:05.44 LvZcPJXo0.net
かまってちゃんにレスすんなよ
スルー推奨

481:底名無し沼さん
19/04/02 21:51:25.32 opHr8BBu0.net
>>480
無論心得ています

482:底名無し沼さん
19/04/03 00:34:55.17 QHBdQvrZa.net
こういう流れになると本当に答えられる人が来ても答える気失せるわな大人しく待ってたら回答もらえたのに

483:底名無し沼さん
19/04/03 08:50:12.79 yaF9bUjX0.net
シャンク等の構造によって剛性が高められている靴は母指球等、足の裏を傷めにくいよ
指先については靴の形状との相性も有るので一概にそうだとは言えないが
>>462は「靴の大きさはちょうどいい」としているので、それを信じるのであれば
他の方が言われているようにインソールを替えてみるか、靴紐の締め付けを強めてみるか、それくらいじゃないだろうか
あと靴は当然だが、靴下がフィットしてないと摩擦で痛くなったりマメができる原因にもなる
他にも、ワイズや甲の高さは本当に合ってるの?とかね、疑い出したらキリが無いけど

484:底名無し沼さん
19/04/03 08:58:04.13 3tEkb9OF0.net
足の形は人の顔の様に千差万別
テクニカルな靴になればなるほど、相性はシビアになる

485:底名無し沼さん
19/04/03 09:04:35.93 3lOP0aTV0.net
>>483
木を見て森を見ず
靴を見て物理法則を見ず
ですね
間違いなく大元の原因は歩き方の基本が出来ていないことです
時々耳にする「私は下り苦手 登りの方がいい」と言った連中の歩き方を見ると、当然登りでもヨタヨタしているが
下りも脳が揺れそうな衝撃を感じながら1歩1歩ヨタヨタ横向きになりながら歩いていたりする
トレランの連中でさえ階段状の岩場をへばりつきながら降りているのを見たことがあったのには驚いた
全然二本の足で十分バランスの取れる程度の岩場なのに
トレランであったため靴は理想的な物であることは間違いないが、靴などいくら工夫してもダメ

486:底名無し沼さん
19/04/03 09:07:29.11 IBZ1oLcUd.net
長靴の世界の物理法則
354 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 2209-ouaW [27.134.91.42]) [sage] :2019/03/12(火) 13:17:21.90 ID:4Ad84z+70
>>355
膝にかかる総エネルギーは同じです
エネルギー保存則がありますからね

487:底名無し沼さん
19/04/03 09:26:46.91 HYQVIbLk0.net
>>475
GROWHILLは奈良スポーツで古いスキー靴メーカーだよ。
貸靴と子供用が主で俺も最初の子供用スキー靴買って貰って履いた。
ただ去年倒産したから倒産在庫物でしょう

488:底名無し沼さん
19/04/03 09:34:26.05 ++DrM/bnp.net
>>485
槍ヶ岳を足だけで登れるなどと大嘘書くバカがまた何か偉そうに語っているのは、心底笑えんだけどw

489:底名無し沼さん
19/04/03 10:55:57.45 0arZoHyRa.net
しかもどのルートから登ったのか記憶に無く、歩いてたらいつの間にか槍の穂先に立っていたというw

490:底名無し沼さん
19/04/03 11:41:48.44 3lOP0aTV0.net
>>489
穂先だけならなんてどこでも登っていけるよ

491:底名無し沼さん
19/04/03 11:45:14.98 ++DrM/bnp.net
>>490
穂先は岩登り。
岩登りを手を使わずに登れるなどと、全く嘘。
嘘つきゴミは早く死ね!

492:底名無し沼さん
19/04/03 12:11:22.54 v1VG8MIRd.net
ジャンダルムをトレランするようなものですね

493:底名無し沼さん
19/04/03 12:18:27.44 eeNDWuRo0.net
>>486
長靴の世界の物理法則なら永久機関が作れますね

494:底名無し沼さん
19/04/03 12:36:33.40 Mga/XAXwd.net
長靴の槍の穂先とは
713 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2014/10/16(木) 06:05:58.18 ID:pbHVslDG
>>711
そうだろうな
槍も剣も基本は二本の足でバランスをとり手は添えるものという岩登りに満たない岩稜歩きの基礎さえ
ある程度習得していればはしごや鎖などなくとも多くの人が歩けるルートだ
(以下略)
380 :底名無し沼さん:2015/05/21(木) 11:46:55.60 ID:tDsA8Vcq
>>375
ザイル??はあ??
俺がはしごを無視して行ったときは人なんかいくらもいないときだが
自分の気に入ったルートをほとんど二本の足でバランスを取って登ったんだよ
その程度のレベルだよ 槍に穂先なんて

495:底名無し沼さん
19/04/03 12:49:11.96 i8nsht1r0.net
>ほとんど二本の足でバランスを取って登った
「足だけで登れる」とか「手を使わずに登れる」とは言ってないようだ

496:底名無し沼さん
19/04/03 12:57:18.51 eeNDWuRo0.net
脳内登山者の長靴男のことだから、どうせGoogleマップの3Dビューとか
Google Earthで槍ヶ岳を見て、書いてるだけでしょうね
あれって標高データが荒いから槍ヶ岳がまっ平に見えるんですよね

497:底名無し沼さん
19/04/03 12:59:38.62 Mga/XAXwd.net
162 :底名無し沼さん :2017/11/18(土) 08:37:56.06 ID:goSJE9Yl0.net[1/3]
>>162
>>163
他の人はなぜ膝をぶつけることを怪訝に思うのか思い直してみたところ
私は今年大きな山域の中のひとつの谷ばかり通いました
一般道とされるルートはないものの、よく知られた谷で岩場や一般道ではあまりお目にかかれない直登急斜面を良く歩いた
単独なので核心部もドンドン登っていくわけですが、手を使うそのような場所では多少慎重にもなりますが
そうでない岩場では二本の足で普通に歩きます。槍の穂先や槍穂の縦走路程度の岩場ですね
そのような場所で若干不用意に足を上げた際ごくたまに膝をぶつけるのでそう書き込んだのですよ
槍の穂先を手を使わずに・・・などと荒らしが書き込んでいましたが、もちろん全然ではありません
私は ほ と ん ど 手 な ど 使 わ  ず に と書いたのです
荒らしている連中は槍の穂先程度のただの岩場でも岩にへばりついてヨタヨタ歩いてます
それを歩き方の基本ができていないと言う趣旨で書き込んだだけです
この意味が理解できない荒らしは槍の穂先にへばりついてヨタヨタ登っている連中でしょう

498:底名無し沼さん
19/04/03 13:01:14.18 ++DrM/bnp.net
>>492
西穂高岳から奥穂高岳までトレランできるなら、トランスジャパンで優勝できるなw
もちろん、トランスジャパンも槍の穂先には行かない。
槍ヶ岳は槍ヶ岳山荘が目標。
自分で見てたんでよく分かる。

499:底名無し沼さん
19/04/03 13:01:20.50 Mga/XAXwd.net
168 :底名無し沼さん :2017/11/18(土) 10:23:01.73 ID:goSJE9Yl0.net[2/3]
>>168
槍の穂先なんてほとんどどこでも歩ける状態だよ
6月の末で天気もあまり良くないひで誰も居なかった
だから好き放題歩けたんだよ
それでも一般道のルートにいつでも戻れる程度の場所だったと記憶している
別にたいした理由があって一般道に行かなかったんじゃあない
人の多い山だしこんなチャンスは少ないから遊び半分でルートを外したに過ぎない
172 :底名無し沼さん :2017/11/18(土) 10:53:07.26 ID:goSJE9Yl0.net[3/3]
>>172
そのような凝り固まった思い込みから信仰に発展した考え方が
同様にハイカットで捻挫予防などの狂信的な考えかたなのだろうね
二本の足で十分バランスの取れるような場所はそうして歩くんだよ
あなただって山に入れば緩斜面でも這いつくばって歩くわけではないだろうに
初歩的な岩登りでは三点確保をするにしろ、足で登れと教わる
だから筋力のない女性は上達が早いんだよ
握力に頼らないからね。

500:底名無し沼さん
19/04/03 13:25:51.15 ++DrM/bnp.net
>>499
この長靴っていったい誰と戦ってんだろうね。
岩登りは足で登り、手はサポート。
そんなのは常識。
穂先ではほぼ二本足で歩けるなどと大嘘を書く事と、手も使って登る事は意味が全く違う事が分かってない、

501:底名無し沼さん
19/04/03 18:53:29.93 3lOP0aTV0.net
>>500
私は長靴では無い普通の登山者ですが
> 穂先ではほぼ二本足で歩けるなどと大嘘を書く事と、手も使って登る事は意味が全く違う事が分かってない、
どのように違うのか是非教えてください
手も使って登る は分かりますが、半数以上の人たちはそんな感じでは無くまさにへばりついています
そして非常に時間がかかる
多くの場合十分二本の足でバランスの取れるような場所でです
槍山頂に行く一般道はちょっとしたとこにはみんなハシゴがかかっているし、そうでない場所は初心者岩登り講習
以下の非常に歩きやすい岩場ですよね。石なども落ちきっていて裏から上がる北鎌のように浮いた岩や落としそうな
石が散乱しているわけでも無い

502:
19/04/03 19:45:42.69 kT/iAFbRa.net
ミラージュ良いよ
500ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

503:底名無し沼さん
19/04/03 21:20:36.08 eeNDWuRo0.net
>>501
> 私は長靴では無い普通の登山者ですが
いいえ、あなたこそが長靴男と呼ばれているほら吹きです
> 槍山頂に行く一般道はちょっとしたとこにはみんなハシゴがかかっているし、そうでない場所は初心者岩登り講習
> 以下の非常に歩きやすい岩場ですよね。石なども落ちきっていて裏から上がる北鎌のように浮いた岩や落としそうな
あなたはそのかかっている梯子なんて使わなくても、ほとんど足だけで歩けるって書き込んでたでしょ
頂上直下の最後の梯子を使わないで、ほとんど足だけで歩けるコースってどこなのか言えるものなら言ってご覧

504:底名無し沼さん
19/04/03 21:59:36.77 KwIF1sJ30.net
>>501
オレは槍の穂先を登るのに空いてたので15分くらいだったけどな。
お前は登ったことはないだろうがw

505:底名無し沼さん
19/04/03 22:28:57.30 3lOP0aTV0.net
長靴男は山にハシゴがあることが当たり前で、ハシゴが無いと登れないと思っている疑いが出てきた

506:底名無し沼さん
19/04/03 22:56:59.64 .net
ヨドバシ、ICI石井スポーツ買収 非家電分野を強化
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
家電量販店大手のヨドバシホールディングス(東京)は3日、登山やスキー用品などの専門店を運営するICI石井スポーツ(東京)を月内に買収し、完全子会社化すると発表した。
家電以外の分野を強化する狙い。
傘下のヨドバシカメラの店舗ビルに石井スポーツが出店したり、ヨドバシの通販サイトでアウトドア用品を取り扱ったりすることを想定している。
石井スポーツ株を保有する投資ファンドのアドバンテッジパートナーズ(AP)と、4月末までに全株を譲り受けることで合意。
AP以外の出資者も同時にヨドバシへ株を渡す見込み。買収額は明らかにしていない。

507:底名無し沼さん
19/04/03 23:50:39.78 3lOP0aTV0.net
>>506
登山用品は物によってようやく良くなってきたが、取り残されている分野が雪山用品
特に歩きにくい登山靴をアイゼン装着のためだけに履かなければならないこと
ゴワゴワでぶあつつく暑苦しい中綿入りの上着 しかも今のはやりか体にぴったり付くようなデザイン
外張りが主流だが、風が強いと設営が困難でどう見ても冬用テントは内張が良い
氷が付くと機能しない袖口
など退化していると思えるほどである
iciは今後ヨドバシの子会社のような立場で従業員も下に見られるだろうが、実績を残すために冬山用品のオリジナルを次々
開発するべきだな
無論夏山用品ももっともっとオリジナルを増やし、日本の山にあった登山用品を作ることが大切
小売りから登山用品メーカーとなり、国内で売られている外国製品および外国製品と変わらない腐った登山用品を駆逐し
世界に羽ばたくべき

508:底名無し沼さん
19/04/04 04:41:53.02 GwrjQzIt0.net
>>505
> 長靴男は山にハシゴがあることが当たり前で、ハシゴが無いと登れないと思っている疑いが出てきた
またお得意の別の話にすり替えてのごまかしですか
もちろん、岩登りが出来れるレベルならばハシゴなしでも登れますが、岩登りが出来る
レベルでなければハシゴなしでは登れない槍ヶ岳についてあなたはこう主張したはずですけどね
・槍の穂先は梯子なんて使わなくても二本の足でバランスをとり手は添える程度で登れる
・自分は梯子を使わずにほとんど二本の足でバランスを取って登った

509:底名無し沼さん
19/04/04 05:49:20.53 0Ez90kNK0.net
>>508
どのルートを穂先へ梯子を使わず登ったのかなw

510:底名無し沼さん
19/04/06 07:23:40.07 R224RYrdd.net
トレッキングシューズで、安くておすすめありますか?
教えてください!

511:底名無し沼さん
19/04/06 07:48:48.77 RPTt8aPyM.net
あるある

512:底名無し沼さん
19/04/06 07:49:07.67 ma2rOtRL0.net
>>510
初心者で低山ハイキングだったら
キャラバンを推しておく

513:底名無し沼さん
19/04/06 08:07:56.01 GL+N8zVqM.net
>>510
これからのこと考えたらキャラバン買ってもすぐ物足りなくなって次の欲しくなるから最初からLOWA のチベット GT買うのがいい。5万ぐらいだし安い

514:底名無し沼さん
19/04/06 09:20:13.83 aGCtum/+M.net
>>512
>>513
早速ありがとうございます!
見に行って来ますね
また何かありましたらアドバイスお願いします!

515:底名無し沼さん
19/04/06 10:40:22.35 LPppWW250.net
>>510
オレも登山を始めるにあたり安いトレッキングシューズを買おうと好日山荘に行ったら、矢張りゴアテックスでビブラムが良いよな、と考えて試着して足に合ったスカルパのカイラッシュ GTXを買う事になった。
本当は予算は2万円以下と考えていたのに3万円弱になってしまった。
しかしソールを張り替えてもう9年目になったが、未だ未だ現役。
結局は安い買い物だったと思う。

516:底名無し沼さん
19/04/06 20:59:15.81 ujwwWn++0.net
登山は全くやらないし種類とかもよくわからんけど重さとか形が好きで登山靴を普段使いしてる
でも買って2〜3年くらいでソールがすり減ってしまうんだけど普段使いしたらそんなもん?
安物は2年もたずに靴底から水が染みてくるようになった
単純に硬いソールのなら減らずに長持ちするのかなぁと思ったけど
一番硬そうなアルパインってのを普段使いは流石に無謀なんだろうか

517:底名無し沼さん
19/04/06 21:16:01.39 EmspYCNTa.net
硬いソール=硬いシャンク
じゃない?

518:底名無し沼さん
19/04/06 21:35:49.01 4y6L/c2q0.net
>>516
自衛隊のブーツでも履いとけ

519:底名無し沼さん
19/04/06 21:55:54.11 2FVsI2wq0.net
今年何度か簡単な山に登る予定なので何店舗が回ってモンベルでasoloのレストン買った〜
フィット感メッチャ気に入った!

520:底名無し沼さん
19/04/06 22:17:51.93 x1W60GVAd.net
>>519
そうか、それはいい買い物をしたな。
その靴でたくさん山を歩こうぜ。

521:底名無し沼さん
19/04/06 23:13:49.27 CM7YC8+k0.net
>>516
面白い人がいるもんだな
アルパインてのがSエボとかトリオレみたいなのを指してるとしたら、さすがに無謀と言わざるをえない
どう考えても平地を歩くための靴じゃないし、そんなに長持ちするソールでもないよ
Sエボなんかガンガン減るからアスファルトで毎日使ったら下手すりゃ1年

522:底名無し沼さん
19/04/06 23:19:05.17 v7b0UaCEM.net
登山靴の慣らしってどれくらいするの?
後ろコバの付いた硬い靴です

523:底名無し沼さん
19/04/07 05:33:33.84 0xjzx+9Cx.net
ツーリングでも使える靴あれば教えてください

524:底名無し沼さん
19/04/07 05:46:06.66 1LMeAhjc0.net
>>516
登山靴は登山のための靴であってアスファルトの上を毎日歩くためには作られていない
後、歩き方とか姿勢が悪いと靴が早くすり減る

525:底名無し沼さん
19/04/07 09:21:52.27 bcBej8C/0.net
>>524
そうだったのですね
登山のためにどのような機能がどんな場面で登山で有効なのですか?
そしてアスファルトではダメな理由も是非詳しく教えてください


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1846日前に更新/301 KB
担当:undef