丹沢が好き Part96 ..
[2ch|▼Menu]
155:底名無し沼さん
18/09/07 23:52:46.85 +wym1s1pM.net
>>150
オレもだよ
晴れてくれねえかなあ

156:底名無し沼さん
18/09/08 00:56:49.24 2yc4cmWH0.net
一緒に登ろうぜ!

157:底名無し沼さん
18/09/08 17:04:10.26 SjmXmuzBM.net
地獄だったわ

158:底名無し沼さん
18/09/08 18:18:04.57 FWaVJnrK0.net
>>153
気になるんだがw

159:底名無し沼さん
18/09/08 19:12:57.08 CerMKhkCd.net
>>154
暑かったんじゃね?

160:底名無し沼さん
18/09/08 19:24:34.75 FpoW2/oY0.net
>>155
山蛭だと思う

161:底名無し沼さん
18/09/08 19:40:18.58 FWaVJnrK0.net
なんだ、ゲリラ豪雨にでもあったのかと思ったよw
山蛭なら当たり前の丹沢だしなぁ

162:底名無し沼さん
18/09/08 20:30:57.08 NqG2+DCc0.net
いや、嵐みたいだった 飛ばされるかと思ったわ

163:底名無し沼さん
18/09/08 20:31:18.20 NqG2+DCc0.net
蛭にもやられたよ

164:底名無し沼さん
18/09/08 20:54:22.15 uKnzFwh8D.net
塔ノ岳山頂で台風みたいな風がずっと吹いててしんどかったな

165:底名無し沼さん
18/09/08 21:03:14.35 NqG2+DCc0.net
>>160
九時くらいでしょ? そんときに丹沢山〜蛭ヶ岳の稜線(?)にいたんよ
雨やべーわ風やべーわ靴浸水するわでもう、、

166:底名無し沼さん
18/09/08 21:27:20.97 wqLw1KJjM.net
1時過ぎからぐらいからは持ち堪えてたよ
ヒルは酷かった。
取り付いたやつ全数駆除したったw

167:底名無し沼さん
18/09/08 21:32:00.08 NqG2+DCc0.net
>>162
その頃塔ノ岳ぬけたあたりで、ようやく景色がみれて嬉しかったよ
あんなにうざったい存在とは思わなかった 家にもって帰ってきちゃったし、感覚なしに手のひらに付いていたとき久々に大声出しちゃった

168:底名無し沼さん
18/09/08 21:43:49.40 2yc4cmWH0.net
大倉尾根で蛭にやられた事無いんだけどどの辺にいるの?w

169:底名無し沼さん
18/09/08 21:54:04.45 L8AxANFU0.net
>>164
自分は8/29に小雨のときに行って、初めてスパッツに小さいのが付いてた
帰宅してからビニール袋のなかで動いてたのを見つけてショックだったわ
たぶん登山口近くの植物多めなところではないかと思ってる

170:底名無し沼さん
18/09/08 22:28:00.56 wqLw1KJjM.net
>>163
あれは兵器だよ生物兵器w

171:底名無し沼さん
18/09/08 23:23:29.54 WMln+UEW0.net
日曜も天気不安定かな〜

172:底名無し沼さん
18/09/08 23:48:12.97 T66RgwG7a.net
今日、陣場山から高尾山に縦走してたら、丹沢方面だけがずっとガスっていたもんな。

173:底名無し沼さん
18/09/09 01:22:49.29 wqn4wCCy0.net
東野から蛭ヶ岳行こうと思ったんだが、ヤマビルだらけ?

174:底名無し沼さん
18/09/09 04:09:54.36 Wt3VWb3v0.net
>>164
堀山の家のところから二俣の方に降りる。
途中沢を渡るところがあるんだけど、
沢を渡ったあとのところにうじゃうじゃいるよ。
二俣のところには蛭よけの塩が置いてある。

175:底名無し沼さん
18/09/09 06:39:17.29 PTiYcWoa0.net
>>170
そこが蛭だらけなのは知ってる。
大倉尾根では何処にいるのかなって

176:底名無し沼さん
18/09/09 08:05:49.24 OVEJEUdx0.net
大倉尾根は見晴らし茶屋とか大倉高原あたりで何度かくっついたな。近くに沢があるからね

177:底名無し沼さん
18/09/09 12:42:24.17 7mr5Fv+Qa.net
蛭って勃起したチンコに付けると喜ぶのかな?

178:底名無し沼さん
18/09/09 13:54:10.43 /h3IYxcma.net
ああ、大漁だよ

179:底名無し沼さん
18/09/10 08:11:34.71 GToM1QDKr.net
みなさんおはようだお(^_^;).
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

180:底名無し沼さん
18/09/11 06:01:17.30 Bm9c86py0.net
そろそろ丹沢の時期かな?
ヒルのいない西丹に出動だな。
夏は滝しか行ってないから楽しみ^^

181:底名無し沼さん
18/09/11 11:11:28.41 cLoOwOCgM.net
菩提峠駐車場で数匹見たことあるから
表尾根みたいなメジャールートでも
登山道ちょい外れたらいるかもね

182:底名無し沼さん
18/09/11 14:10:23.61 MUNwipcl0.net
塩水川沿い死ぬほどいた。

183:底名無し沼さん
18/09/11 15:31:54.91 /Eo994nI0.net
蛭の人たちは普段どうやって生活してるのだろうか人が居なけりゃ栄養不足になってしまうでしょう

184:底名無し沼さん
18/09/11 17:09:09.76 fH8bIuIya.net
成長したら2年ぐらい血を吸わなくても平気って聞いた事がある
シカとかクマ、イノシシ、サルなんかもいるからね

185:底名無し沼さん
18/09/11 19:33:42.87 /Eo994nI0.net
そいつはなかなかニート体質な生き物ですなあ
2年のまず食わずで働かないでいいなんてうらやましい

186:底名無し沼さん
18/09/11 20:24:25.57 B1M/16yE0.net
URLリンク(www.kanaloco.jp)

187:底名無し沼さん
18/09/11 21:43:51.63 ZmYElIsG0.net
スーパーボランティア来てくれないか

188:底名無し沼さん
18/09/11 21:49:13.53 DERTzfBI0.net
>>183
8/20じゃもう厳しいだろ…
何故もっと早く公開しなかったのか。

189:底名無し沼さん
18/09/12 07:54:31.50 m5VJzzdl0.net
ミツマタの時期以外は踏み跡がなかったのかもねぇ

190:底名無し沼さん
18/09/12 19:26:35.09 /mQeYBQG0.net
最近はどこも天気悪いね
今週末は大倉尾根にしようかな

191:底名無し沼さん
18/09/12 21:01:48.61 7fB6Mydg0.net
わたしゃ仲尾根にしようかと思ってる。

192:底名無し沼さん
18/09/12 23:28:53.42 /t5jTNBV0.net
仲尾根は静かでいいよね〜

193:底名無し沼さん
18/09/15 09:46:48.14 hK/bIXJX0.net
まだ早い気がする10月くらいからかなあ

194:底名無し沼さん
18/09/15 11:33:45.96 w+VC+Ofor.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は雨だから栗ノ木洞はお休みだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

195:底名無し沼さん
18/09/16 11:37:02.79 z1QBo+iXa.net
ヒルに吸われた
家に帰って足を見ると円形に血が出てるところがあって初めて気づいたわ
痛み全く感じないのな
一応、ヒルには注意してたけど、まさかズボンの中まで侵入するとは思わなかった

196:底名無し沼さん
18/09/16 11:52:51.39 IbrtNeeM0.net
11月までは東丹沢はどこ行ってもヒルでしょ
大倉尾根だって雨の後は出てくる
大山の下社〜頂上は聞いたことないけどどうなんだろう?

197:底名無し沼さん
18/09/16 13:29:13.02 VA3d31Mo0.net
>>192
木曜日に大山行ったけど見なかったな〜

198:底名無し沼さん
18/09/16 16:44:53.90 sqG0mKbu0.net
見聞色の覇気だ!
久しぶりだな!!
お前ら!
俺が誰だか分かってんのか!?
俺は俺なんだよ!
俺は登山歴2年目の見聞色の覇気を
習得した男だ!
俺の懸賞金は25億だ!

199:底名無し沼さん
18/09/16 16:47:21.67 sqG0mKbu0.net
見聞色の覇気だ!
久しぶりに俺は丹沢を訪れようと思う!
天気があんてーしないが
22日〜24日のいずれかで
久しぶりに大倉〜丹沢山ピストンしようと
思ってる!
丹沢山が俺にとっての目標値だから
お前ら丹沢山で直接対決の時だ!

200:底名無し沼さん
18/09/16 16:48:19.88 t5tattdMM.net
明日塔ノ岳にでも行ってくるかなあ

201:底名無し沼さん
18/09/16 16:49:11.31 sqG0mKbu0.net
>>192
見聞色の覇気だ!
まぁよ!
後は宮ヶ瀬方面は屈指のヒル地獄だからな!
まあ俺がいればだぜ!?
俺がいれば俺の煉獄放射器で
一掃してやるんだがな!
ティーチのバカにも一泡吹かせたがったが
親父の力を手に入れた奴には敵わなかったぜ!
なめるんじゃあねーぜ?

202:底名無し沼さん
18/09/16 16:50:31.89 sqG0mKbu0.net
>>196
未来視の力!!
シュッ!!!
それは賢い考えだ!
丹沢の歩き方をレクチャーしてやるよ!

203:底名無し沼さん
18/09/16 16:53:41.33 sqG0mKbu0.net
>>193
見聞色の覇気だ!
平日の木曜か!
おそらくお前は自営業を営んでる野郎で
休みが不定期な奴に違いない!
そしてまさしく俺の勘では
お前は蕎麦屋を営んでいる!
間違いない!!
まぁ話はそれたが
平日の大山はジジババしかいねーだろーな!
俺は若い子を今探してるからな!
そーか大山もありっちゃありだな!
大山ならケーブルカーは勿論使ってねーよな?

204:底名無し沼さん
18/09/16 16:57:14.37 sqG0mKbu0.net
>>191
それはお前まるで昔の俺みたいだな!
俺は去年お前と全く同じ目にあったわ!
鍋割山道中の西山林道でやられたわ!
ヒルは人間のはく酸素に反応するから
つまり人間がそこを通るだけでたちまち
くるぜ!
そして足をやられたくないなら
タイツを履け!
厚手の靴下の上にタイツがあれば
完封できる!
そして奴らは木の枝の上から待ち構えていて
上から降ってくる可能性もあるから
首にはロングタオルを巻いておけ!
後はお前気合いを入れろ!

205:底名無し沼さん
18/09/16 17:00:07.14 sqG0mKbu0.net
>>176
見聞色の覇気だ!
まぁヒルを避けて時期考えて行くのは
無難だな!
ただ真夏の時みたいな時にいけば
逆にヒルが暑さに耐えられなくなって
引っ込んでるぜ!
俺が7月21日に丹沢卒業試験した時には
一度も出なかったぜ!
まぁよ!
締まらねーがそーいう話だ!

206:底名無し沼さん
18/09/16 17:06:16.19 sqG0mKbu0.net
俺は今年の夏に向けて休日の6割は丹沢に
来たぜ!
まぁよ!
ダチ連れて富士山御殿場ルートから
アタックしたが悪天候で断念せざるを
得なくなった!
連れが2人の俺合わせて3人だったが
2人は初心者で俺がサポートしていたが
やはり体力の差は歴然だった!
悪天候という理由もあるが
体力の消耗もあったので
出だしから中々前に進まなかった!
御殿場五合目から七合目までなんと
半日近くもかかったのだ!

207:底名無し沼さん
18/09/16 17:13:53.20 sqG0mKbu0.net
俺は締まりがわりーから
その一週間後にもう一回同じ御殿場ルート
で今度は単独の日帰りで挑んだんだわ!
まぁ結果天気も晴れ、てっぺんの
剣ヶ峰までいけ無事帰ってこれたが
あいつらを連れて行きたかった思いはあった!
それにグループ登山は基本連帯責任だと
思うし
俺が一番登山の経験があるから
俺が先陣を切ってやらねーといけねーし
俺の実力が足りなかったとは思う!
女も作らねーといけねーもあるが
俺はこいつらを富士山の山頂まで連れて
行ってやりてーのもあるからな!
別に決して無理やり連れて行ってるわけでも
ねーぜ?
寧ろそいつらはロープだのクッカーだの
買って意欲もあるからな!

208:底名無し沼さん
18/09/16 17:21:00.08 WpWz7mFP0.net
栗ノ木洞でタンたんと一緒に春菊天うどん食いてえ(^_^;)

209:底名無し沼さん
18/09/16 17:21:31.36 sqG0mKbu0.net
そこで俺が丹沢を練習舞台にして
具体的な指標を取ろうと思う!
難易度D
大倉〜鍋割山〜金冷シ〜大倉の
にわかの鍋割山コース
難易度C
大倉〜塔ノ岳ピストンの大倉バカ尾根コース
難易度B
大倉〜丹沢山ピストンの健脚コース
大倉〜鍋割山〜塔ノ岳〜三ノ塔〜大倉
と1日に3つの山をめぐる贅沢コース
難易度A
大倉〜蛭ヶ岳ピストンの上級者コース
難易度S
西丹沢ビジターセンターから大倉の
丹沢主稜縦走の丹沢卒業試験コース
俺らから見れば1日で大倉〜蛭なんて
余裕だと思うが初心者からしてみれば
大変な事だと思う!
つまりだ!
俺は山岳のガイドマンになれば
全ての話が解決するって話だ!!!

210:底名無し沼さん
18/09/16 18:40:07.77 IM4KRyj30.net
おい見聞奥多摩スレで滑落して死んだ事になってるぞ

211:底名無し沼さん
18/09/16 19:35:54.52 LiKdhUKIa.net
>>200
いや、二酸化炭素だ。

212:底名無し沼さん
18/09/16 20:15:40.35 GYVi5CHt0.net
>>205
まぁ何キロ背負うかによるんだよな〜
5キロ背負って大倉ー蛭ピスなら出来るけど、
10キロ背負って大倉ー蛭ピスは厳しい。
(出来なくはない)
それ以上の荷物なら…
で、お前の荷物何キロ?

213:底名無し沼さん
18/09/16 20:16:50.76 WwvNrHEN0.net
仲尾根楽しかった〜。
烏尾山にたどり着く直前どこ歩いていいか
よくわからなかった(右手に見えた
トラロープを参考に歩いた)けど、
先週秦野峠をショートカットしようとして
途中で踏みあとがわからなくなったのより
はるかにましな道のりだった。

214:底名無し沼さん
18/09/16 23:39:52.75 sqG0mKbu0.net
>>206
見聞色の覇気だ!
俺が少し留守にしてるだけで
ちょーし乗ってる奴がいるんだな!
あそこなんかはプラン組めばいくらでも
広げられるってのはあるが
奥秩父の甲武信ヶ岳まで奥多摩から足を
運ぶかどうか
まぁとはいえ難所になる所は今のところ
そんなねーからな!
何よりもあそこの連中はバリエーションルート
のバリバリ野郎がいるからな!
まるで会話が成立しないよ!
奥多摩なら行くとしたらミツドッケが
面白そうだな!

215:底名無し沼さん
18/09/16 23:44:06.43 sqG0mKbu0.net
>>209
そこってあれだろ?
戸沢林道の途中にある広い空き地の所から
行く奴だろ?
あそこは確か破線ルートの中級者向きコースだったな!
まぁあそこもいいがなんかしらねーけど
三ノ塔にもそういや隠しルートがあるらしいな!
行ったことねーけど
あれはなんだ?
ヤビツの上から行くのか?
ニノ塔とかの方面じゃあねーぜ!
三ノ塔の頂上から少し歩いたザレ場付近の
なんかキモい大仏みたいな奴が転がってるから
そいつを目印に道があるらしいがな!
よくそーいうの知ってる奴がいて
感心するわ!

216:底名無し沼さん
18/09/16 23:48:13.90 sqG0mKbu0.net
>>208
俺は大体いつも12キロくらいだな!
俺はよぉ飲み物を結構飲むからそれが影響で
どうしても荷が重くなってしまうんだよな!
最近は10キロちょーどに設定するよう工夫してるが暑い時なんかはダメだな!
基本飲み物は4リットルくらいは持っていくから
そっから食いもんやクッカーや防寒具や
色々詰めるとなんやかんやで10キロは
行くな!
重いものは出来るだけザックの上の方に
入れて置けば重心が下にいかねーから
多少は楽になるぜ!
まぁ言うまでもなく分かると思うがな!

217:底名無し沼さん
18/09/16 23:54:51.81 tFSNNEEu0.net
鍋割山行きたいけど明日はまだ暑いか

218:底名無し沼さん
18/09/16 23:56:21.07 sqG0mKbu0.net
俺が4月に大倉〜蛭ピストンした時も
確か10キロはあったな!
確か出発朝5時の蛭着いたの10時半くらいで
麓帰ったの3時くらいだったな
確かそうだよな?
2月の積雪の時に大倉〜蛭ピストンやっては
みたい!
日帰りで行くのはキツそうだな!
まぁ最悪不動ノ峰で野宿すれゃ問題ねーべ!
あそこはわりと結構使えそうだし
中にはこっそりテント張ってる奴なんかもいそうだしな!

219:底名無し沼さん
18/09/16 23:58:30.47 sqG0mKbu0.net
>>213
未来視の力!!
シュッ!
明日は気温31度まで上がるぜ!
ただ山は曇りだろうから分からねーが
麓は31度だな!
鍋焼きうどん食いたいのは分かるが
もう少し秋がはじまって
少し空気が澄んだ方がきっと
うめーに違いねーよ!

220:底名無し沼さん
18/09/17 00:01:15.64 5TNehz4J0.net
見聞色の覇気だ!
そういやにわかの鍋割山は
鍋焼きうどんを売りにしてるがあそこには
道中のペットボトルの荷揚げがあるから
せっかく行くならチャレンジでもって行ったら
いい!
お前のサービス精神が問われる所だ!
最悪重たかったら水を全部ぶちまけて
空のペットボトルを山小屋の奴に渡せば
いいだけだからな!
まぁ後はお前の力量次第だよ!

221:底名無し沼さん
18/09/17 00:03:54.90 5TNehz4J0.net
俺もよぉ!
言うて8月下旬の富士登山以来山に行ってなく
普段からこれといって運動とかはしてないから
多分体力は落ちてると思うんだ!
全盛期の俺なら1日で東西南北を6周くらいは
できると思ったが
思いのほか体力の衰えははえーからな!
サボるとダメだ!
まぁだがそれも時間の問題!
これから秋を迎え、そしていよいよ冬がこれば
俺の時代だ!!!
今までに経験したことのない力を得ると
思うんだわ!

222:底名無し沼さん
18/09/17 02:40:15.05 eKogE1NV0.net
>>211
それは烏尾尾根だろ!仲尾根はもう少し戸沢方面に行った所から上がるんだよ。
静かだし、


223:ケ次郎尾根の草原みたいに開けた場所があって気持ちいいぞ



224:底名無し沼さん
18/09/17 05:19:49.18 8YwnmgAd0.net
>>211
新茅荘の前から登るのが烏尾尾根。
(ここもなかなか楽しい)
作治小屋の近く(新茅荘寄り)から登るのが
仲尾根。
仲尾根の途中の草原から大倉尾根が見えるとは
思うのだけど、ガスっててなぁんも見えなかった。
また天気の良い日に行ってみよう。
烏尾山から三ノ塔を経て富士見山荘跡の方へ
下りていったら、これでもかって感じで
人が湧いてでできた。
猫も杓子も大倉尾根かと思ってたけど
表尾根もけっこう人気なんだね。

225:底名無し沼さん
18/09/17 05:27:08.09 8YwnmgAd0.net
>>211
三ノ塔から地蔵のところで分かれるのは
蓬平に出るルート札掛につながってる。
山高には載ってないけど守屋には載ってるよ。

226:底名無し沼さん
18/09/17 07:57:53.33 5TNehz4J0.net
>>218〜219
見聞色の覇気だ!
未来視の力ッ!
そうか戸沢の方面か!
今東丹沢の詳細図見てたら
確かにそうだったな!
わりーな!
これは俺の勉強不足だ!
そこは素直に認めるわ

227:底名無し沼さん
18/09/17 08:01:01.32 5TNehz4J0.net
>>220
見聞色の覇気だ!
ヨモギルートって奴だな!
これはプラン組めば大山から行くことも
出来るな!
道標なしとか謳ってるけど
言うてお前らみたいなマニアたちが
もういってるだろうし最近なんか
もう結構踏み跡も多くなってるんじゃあありゃ
せんか?

228:底名無し沼さん
18/09/17 08:06:30.72 5TNehz4J0.net
しかしよぉ!
せっかく詳細図もあんのに
蛭ヶ岳南尾根のルートも載せて欲しいわ!
これあれだろ?
ぶっちゃけひたすら登っていって
最悪道外しても
左側なら臼ヶ岳方面、右側なら棚沢ノ頭方面に
いくんじゃあねーのか?
とにかく登ってれば問題ねーだろ?
まるでこのルートはあえて
載せてないように俺は感じたぜ!

229:底名無し沼さん
18/09/17 12:46:40.32 f8Mz2cZDp.net
うぉぉっっ!!!!!
くそったれが!!!
もうこんな退屈な世界どうなってもいい!
世界最高の戦いを始めようぜ!!
とりあえず丹沢を全て網羅した本とか
ねーのか?
とりあえず今日漁ったがどこもかしこも
メジャールートしか載せてねーよ!
なんか分厚くて詳細ある奴ねーのか!?
俺は丹沢のルート
全ルート制覇してやるぜ!!

230:底名無し沼さん
18/09/17 13:03:02.05 puttJxgQ0.net
明細地図を知らんのかこの素人は
富士山スレは荒らすわ丹沢スレを荒らすは
その悪行の報いで既に頭がパーになっておる

231:底名無し沼さん
18/09/17 13:29:35.63 nY3KljFC0.net
明細地図って、守屋地図のこと?

232:底名無し沼さん
18/09/17 14:23:31.03 5TNehz4J0.net
>>225
未来視の力!ゴォッ!!
確かに!
多分俺は脱法ハーブをやったのかもしれない!
荒らすとかよく分からない話だな。

233:底名無し沼さん
18/09/17 14:29:18.96 5TNehz4J0.net
>>226
多分そうだろ!
たった今
山高の地図で自分が持ってる29年版と
店にある30年版を比較したんだわ!
そしたら
仲尾根ルートが30年版の地図に破線ルートで
新たに載ってたぜ!
登り1時間40分
下り1時間10分
ようは結局あれだろ!?
政次郎尾根に近いってのもあるし
あれは方角も同じだし
政次郎尾根の姉妹店みたいなもんだろ!
まぁよ!
よくわかったわ!

234:底名無し沼さん
18/09/17 14:33:46.65 5TNehz4J0.net
俺は触れ回されたからな!
今回の一件で
編集部が何故29年度と30年度との
区別をなんらかの力が働いたに違いねーと
思ってる!
まさしく!
多分人が以前より通るようになり
道が多少明瞭化されたってのが
あんだろう!
俺の予想では多分難易度としては
仲尾根に関して
二俣から堀山の家に行く破線ルートと
同等くらいのクラスだと思ってる!
まぁ辿り着く先が鳥尾山だからな!
あそこの小屋ではかき氷を一気食いした
なぁ!よく笑笑
まぁよ!何だ?
とりあえず今から出版社に掛けおうと
くるわい!!

235:底名無し沼さん
18/09/17 14:41:38.29 puttJxgQ0.net
丹沢はもういいだろ余所に逝ってくれそして帰ってくるな

236:底名無し沼さん
18/09/17 14:54:31.87 8PjG7IFT0.net
奥多摩スレでコテンパンにやられたから、ここから動かんだろ

237:底名無し沼さん
18/09/17 15:04:13.37 5TNehz4J0.net
>>231
未来視の力!シュッ!!
コテンパンか…
あそこに用が出来たらまた顔を出すぜ!
川苔山、三ツドッケ、後は高尾山と
いずれもあそこはにわか連中が来るような所だ!
唯一食い下がったのは雲取山くらいだが
あそこの先の飛龍山、笠取山、甲武信ヶ岳など
まだまだ満載だがまぁよ!
それも時間の問題だ!
言っておくがお前ら!
俺の力をバカにするなよ!?
俺は今年富士山御殿場ルートを
日帰りで剣ヶ峰まで行ってきた男だ!
これくらいの実力があるのだ!
どうだ!!!!!

238:底名無し沼さん
18/09/17 15:11:26.32 5TNehz4J0.net
>>230
バカ言っちゃ行けねーよ!
言っただろ!?
俺はこれから丹沢の指標を作らねーといけねんだよ!
そのためには俺は丹沢をある程度網羅しないと
ダメなんだよ!
年が明けたら俺は登山歴3年目の男になる!
まぁそれも兼ねてそろそろ俺も本腰を入れるぜ!
お前らにこの加速する時代を
追いつけるか!?

239:底名無し沼さん
18/09/17 15:15:21.64 jz6fagzx0.net
丹沢の王者 タンたんのひもパンクンクンしてえ(^_^;)

240:底名無し沼さん
18/09/17 15:18:24.14 5TNehz4J0.net
俺がまだ丹沢においてやってねー事は
いくつかある!
・宮ヶ瀬縦走路の高取山や仏果山の散策
・水無堀山林道から見晴茶屋に抜ける隠し
ルート
・三ノ塔の隠しルート ヨモギのバカ
・そしてお前らが言ってた仲尾根ルート
・表丹沢県民の森の散策
・地獄の鍋割山ルート
・標高546の雨乞岳
・丹沢主脈縦走 焼山〜大倉
・西丹沢方面の更なる散策
畦ヶ丸から加入銅山いく方面ルート
・裏丹沢の散策など
・積雪時の蛭ヶ岳
俺は丹沢山までならある
・再び!丹沢卒業試験!!!
やる事いっぱいだな!おい!?
つまりだ!
なめるんじゃあねーぜ?

241:底名無し沼さん
18/09/17 17:01:06.83 8YwnmgAd0.net
>>235
丹沢の指標つくりたいなら
地名は正確にね。
加入銅山って?
鍋割山と塔ノ岳のあいだにも
山はあるからね。
小丸、大丸、そして名前がつけられて
いない(あるいは名前はあるけど
地図に記されていない)ピーク。      
あと、列挙したリストに
菰釣山
同角ノ頭
檜岳
も入れてほしいな。
茅ノ木棚沢ノ頭は行かなくていい。
10kgの荷物しょった貴殿が通ると
道が崩れるかもしれないから。
(特に鎖場はヤバそう)

242:底名無し沼さん
18/09/17 17:39:42.91 IekFAAQ7D.net
登山歴3ヶ月ほどの者だけど見聞色の話は参考になる
嫌みがなくていい、指標とやら楽しみにしてる
覇王色の覇気は使えないのか?

243:底名無し沼さん
18/09/17 18:12:07.85 85RK8FX1a.net
ウザい

244:底名無し沼さん
18/09/17 19:05:43.17 5TNehz4J0.net
>>236
未来視の力!ゴォッ!!
加入銅山あるだろ!
西丹沢の代表四山の1つ
畦ヶ丸、加入銅山、大室山、檜洞丸
これだろ!やっぱ!
指標は205でいったが
他にも詳しく載せるつもりだ!
結構時間食うと思うが必ず調べるぜ!
まぁよ!俺が口先だけじゃあねー事は
知ってんだろ!
とりあえずお前が提案したものも
取り入れ更に
・シダンゴ山
・丹沢三峰方面
・犬工事
・ユーシン方面
・弁当沢ノ頭
まぁ他にもあると思うが色々だ!

245:底名無し沼さん
18/09/17 19:10:25.40 5TNehz4J0.net
>>237
未来視の力ッ!ゴォッ!!
参考になるのはありがてーな!
まぁよ!何はともあれ俺は知ってる事
事実しか言わねーからな!
因みに覇王色の覇気は使えるが
あまり使わないようにしてるぜ!
俺が疲れた時に奇声をあげ気力耐性が二段階
上昇する他、山の動物たちに対する威嚇にも
なるが
但し、一度に力を大きく消費するから
あまり使わねーな!
後は武装色の覇気は使えねーな!

246:底名無し沼さん
18/09/17 19:16:42.19 5TNehz4J0.net
>>238
未来視の力ッ!ゴォッ!!
ウザい!
これは単純に俺に対してかも知れないが
考えようによっては全ての人に対して
言ってるようにも思える!
おそらく今日お前は登山に行ってきたはずだ!
そして疲れた体の中、俺の話を聞くのは
億劫かも知れないがだが
それは脇が甘い話だ!
人間には真実の眼を持っていて
何故か真に迫る感じがある時にはときに
耳を傾むけるのも大切だ!
そして疲れた体には地元なら
ゆからく!後者なら
秦野駅の万葉の湯に行ってこい!
万葉の湯はゆからくに比べ多少値を張るが
それに見栄えのある効果はある!
決まって最後の締めは
やっぱカレーライスとアイスクリームだろ!?
なぁおい!

247:底名無し沼さん
18/09/17 21:11:56.35 8YwnmgAd0.net
>>239
だから地名は正確にね。
加入銅山→加入道山
犬工事→犬越路
じゃないかな。

248:底名無し沼さん
18/09/17 21:13:42.17 eKogE1NV0.net
烏尾山荘でかき氷売ってるのか!
昔(30年程前)は売店営業してたよな

249:底名無し沼さん
18/09/17 21:14:02.07 eKogE1NV0.net
>>242
馬鹿なの?w

250:底名無し沼さん
18/09/17 21:14:15.52 8YwnmgAd0.net
>>239
もし犬越路を入れるなら
雨山峠と白石峠も入れてほしいな。

251:底名無し沼さん
18/09/17 21:17:09.25 8YwnmgAd0.net
>>244
すまん真面目に対応しようとする
自分が、、
あ、仲尾根で鹿が4頭くらいあわてて尾根を
横切ったの目撃した。
馬はさすがにいなかった。

252:底名無し沼さん
18/09/17 21:23:08.48 v/REYgyY0.net
今日、堀山か駒止かどっちか忘れたがそのあたりでヒル居たわ
大倉尾根じゃ初めて見た。油断しちゃあかんね

253:底名無し沼さん
18/09/17 21:50:18.50 5TNehz4J0.net
>>242
見聞色の覇気だ!
俺は登山歴2年目の見聞色の覇気を習得した男だ!
1つ!俺はつえーぜ?
そーいう事な!漢字が違うって事な!

254:底名無し沼さん
18/09/17 21:53:51.86 5TNehz4J0.net
>>243
未来視の力!ゴォッ!!
あそこは確か土日営業のみで平日はやってなかったはずだ!
一応泊まる事もできるみたいだがあそこに
泊まる理由はないな!
場所的に!
ただあそこではかき氷を必ず食べるな!
しかしこうとなれば三ノ塔にも売店建てて欲しいぜ!
まぁよ!三ノ塔はとても静かで
人とそこまで多くはこねーから
あの静けさがいいんだよな!
下の鳥尾山のピークが見えたりするから
景色も悪くない!
まぁよ!
はっきりいってふつーな場所だ!

255:底名無し沼さん
18/09/17 21:56:17.10 5TNehz4J0.net
>>247
未来視の力!ゴォッ!!
それはなぁ!
大倉尾根に出ない可能性があるだけだからな!
あー駒止ら辺か!
そういや俺がダチ連れて行った時
大倉〜塔ノ岳ピストンの時の帰りに
下山してからヒルにやられてたな!
まぁそいつは下が半ズボンってのも
あって確か6月くらいにいったからな!
あんなん食ってくださいっていってるような
もんだからな!

256:底名無し沼さん
18/09/17 22:01:30.19 5TNehz4J0.net
未来視の力ッ!ゴォッ!!
大倉のバカ尾根方面なら
やっぱ歩き始めの観音茶屋経由の見晴茶屋までの間が一番いる気がするけどな!
なんかあそこら辺常にジメジメしていて
ヒルがいかにも潜んでる感じがするからな!
逆に堀山の家以降ならいるイメージが
全くないんだがな!
主観だが
ヒルって標高1000M以上のところとか
もういないだろ?
花立山荘の


257:闡Oのザレ場とか百パーいねーだろ! マイナールートの戸沢に繋がる 天神尾根にはヒルはいるのか? 微妙だよな! 大倉バカ尾根なら9割型いねーと 思っていいと思うけどな! おい!



258:底名無し沼さん
18/09/17 22:04:14.52 5TNehz4J0.net
>>246
未来視の力ッ!ゴォッ!!
そうか鹿か!
こいつがよぉ!色んなところウロウロしてるからヒルが東から西にも侵食したんだな!
なら鹿を一掃すれば
それだけでもヒルの出没範囲は限られるだろ!
特に今の時期宮ヶ瀬方面はアウトだな!
あそこには今地獄のヒルどもが
うじゃうじゃいるからな!

259:底名無し沼さん
18/09/17 22:09:19.64 ZoNz2PI20.net
>>252
あと蛭にやられたーとか言ってる馬鹿な登山者な
お前らが増やさせてどーすんだよって
バカ尾根にバカ登山者が居るから蛭が増えるんだよ

260:底名無し沼さん
18/09/17 22:12:42.78 5TNehz4J0.net
>>245
未来視の力ッ!
いや白石峠なら加入道山の手前で必ず
通るからそれは
多分加入道山の中に含めるぜ!
あれだろ?
西丹沢ビジター〜用木沢出合〜
白石の滝〜白石峠〜加入道山
または
善六のタワ〜畦ヶ丸〜白石の滝〜白石峠
だからな!
雨山峠?あそこか!
シダンゴ山からもしくは
ユーシン、寄大橋から行く場合と
鍋割山に繋ぐルートと分岐があるやつか?
もしかしてベンチの話してるのか?
雨山峠ならプランによって難易度変わりそうだな!
確かあそこには2回くらい行ったんじゃあ
ねーのか?

261:底名無し沼さん
18/09/17 22:27:23.50 5TNehz4J0.net
>>253
未来視の力ッ!
それは分かるわ!
山にヒルがいるのは当たり前だからな!
別にしにやしないし最低限の対策さえ
しておけばある程度防げるからな!
よっぽど頻繁にいるような所いかない限りはな!
大倉バカ尾根ルートは人気だが
弊害はある!
いかにも新参のような奴らだが道は譲らねーわ
挨拶は交わさないなど
今の時期もまだ結構いると思うが
あんまり人が多すぎたら
天神尾根の戸沢にエスケープするな!
特に人が大勢いる時の
天神尾根分岐から堀山の家に向かうまでの
木段の細さは何とかしてほしいからな!
あそこは渋滞が発生するんだよ!
なんなら俺がドミノ倒ししてやっても
いいんだぜ!?
俺は山岳保険に加入したからな!
何をやっても全て合法になるのだ!!

262:底名無し沼さん
18/09/17 22:29:18.61 5TNehz4J0.net
とりあえずよぉ!
俺はよぉねみーから寝るぜ?
じゃーやお前ら!
シダンゴ山に行ってこい!

263:底名無し沼さん
18/09/18 08:06:21.59 pibJy8gJr.net
みなさんおはようだお(^_^;).
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

264:底名無し沼さん
18/09/18 08:17:18.64 UKlzOWmgp.net
久しぶりに覗いたらまた酷いことになってんな

265:底名無し沼さん
18/09/18 16:16:26.85 bry4p//A0.net
しょうがないのでIDかワッチョイでNG設定しておいてください
荒らしの相手をしてはいけません

266:底名無し沼さん
18/09/18 22:17:20.45 iq/iflVC0.net
個人的には寄から雨山峠ユーシン大石檜洞ビジターがキツかった

267:底名無し沼さん
18/09/19 03:09:06.85 xG6EVteM0.net
>>260
玄倉から雨山峠ユーシン大石檜洞ビジターなら
いったことあるけど、それでもじゅうぶんきつかったです。
大石山から同角ノ頭あたりの感じがとても良い。
玄倉林道が通行出来ないんで今は寄から行くしかない
けど、自分にはちょっと無理かな。

268:底名無し沼さん
18/09/19 03:11:35.68 xG6EVteM0.net
>>261
(誤)玄倉から雨山峠ユーシン大石檜洞ビジター

(正)玄倉からユーシン大石檜洞ビジター

269:底名無し沼さん
18/09/19 12:25:55.40 tpbiHR8Ir.net
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

270:底名無し沼さん
18/09/19 12:31:53.89 h3CTKJXya.net
地蔵尾根に行きたいけど
一度始めたら戻れないというのでためらってる。
なんか断崖に追い立てられる感じ?

271:底名無し沼さん
18/09/19 19:26:57.65 uyokQU+Z0.net
>>264
未来視の力!ゴォッ!!
地蔵尾根か!
いつかは行ってみてーな!
お前のレスで気になって少し調べたが
傾斜が結構やばいらしいな!
まぁでもロープやらテープやら案内が
あるから道迷いの心配はいらねーだろうな!
かくいう俺はそこに行ったことがねーから
これは制覇した奴の話が一番参考になると
思うっていうのが本音だがな!
まぁよ!
そーいう話だ!

272:底名無し沼さん
18/09/19 19:33:40.08 uyokQU+Z0.net
未来視の力ッ!ゴォッ!
戻れないって言うのは
傾斜がやばいからだろ!
でも一応破線ルートだから行く奴が結構多い感じだがこの地蔵尾根と戸沢の天神尾根が同じ
破線ルート扱いってのが
すごい違和感あるけどな!
一言に破線言ってもまちまちなんだな!
それよりも俺は今気になってるルートは
『蛭ヶ岳南尾根』っていうルートだ!
ここは完全にVルートだが
昔は蛭ヶ岳山荘まで麓から荷物を運搬する
ために使ってたらしいがもう廃道になって
ほとんどの奴らが使わなくなったみたいだな!
俺が登山歴3年目になって
今の俺より成長していたら挑もうと思う!
但し万全な状態でな!
これは実質、蛭ヶ岳裏ボスだろ!
なぁおい!
おい!

273:底名無し沼さん
18/09/19 20:23:56.23 rzVX28020.net
タンたんは丹沢のチャンピオンだお(^_^;)p

274:底名無し沼さん
18/09/19 21:01:25.61 gzJAlocyd.net
大山の下社から16丁目のコースタイム
山と高原地図だと上り30分てあるけど、おかしくね?
標高差300くらいあるぞ、初心者多い山なのにな

275:底名無し沼さん
18/09/19 21:50:43.24 gzJAlocyd.net
すまん最新版では40分になってた
やっぱりおかしいから直したんだな

276:底名無し沼さん
18/09/19 21:52:08.11 Sx2Zyqck0.net
>>266
そんな難関じゃねーよ?行ってみな

277:底名無し沼さん
18/09/19 22:40:17.11 EkTbRqwk0.net
塔ノ岳ライブカメラは何故停止しているんだい?

278:底名無し沼さん
18/09/19 23:32:57.51 xmgCuNb30.net
見聞だか未来だか書き込みしないでひとりでマンガよんでてほしい

279:底名無し沼さん
18/09/20 00:45:58.15 RBczUVan0.net
>>268
見聞色の覇気!
未来視の力!!ゴォッ!!!
あそこはコースタイム結構きついよな!
そして有名なのに
塔ノ岳〜丹沢山の間がコースタイム1時間半、
こんなに時間かからないぜ!
だけど逆に大倉〜雑事場までのコースタイムは
結構きついけどな!
まぁよ!

280:底名無し沼さん
18/09/20 00:53:06.77 RBczUVan0.net
>>270
未来視の力!ゴォッ!!
地蔵尾根か蛭ヶ岳南尾根の
どっちに対する話だよ笑
どっちも急登なんじゃあないのか?
ただ地蔵尾根は道があるから迷わないっぽいが
蛭ヶ岳の南尾根はルートファイティングの力が
必要だろ!
まぁそれこそ俺の見聞色を発動するべきだが
まぁよ!
確か取付点の前は
熊木沢出合から堤防を2つ超えるんだよな!
そして堤防に赤ペンキで蛭ヶ岳の→マーク
があるからそれに従っていって
左岸に歩き、あの変なボロい赤い車が
止まっている所を目印に看板もあるから
その裏手から取付く感じだろ?
そっからが問題だろ!
あそこから先道がねーと聞いたぜ!
標高600 Mの急登!
傾斜40度!
まぁ興味はあるな!
なんかずーっと登って行くと赤のイバラも
出るみたいだな!

281:底名無し沼さん
18/09/20 00:56:21.69 RBczUVan0.net
そして!1つ!
俺は実はまた来年富士登山に行くことになった!
まぁ今回は俺だけという形だったからな!
吉田の0合目から、御殿場日帰りで行けたなら
富士宮or須走方面多分余裕でいけるよな!?
時間があれば


282:R776ルートにチャレンジ したいぜ! あれは流石に一泊二日じゃねーと きついな! おい!



283:底名無し沼さん
18/09/20 11:04:16.18 h5SAN1Apr.net
栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

284:底名無し沼さん
18/09/21 00:05:07.94 14Gt8k4t0.net
蛭ヶ岳南尾根なんて、歩荷用だろ
基本手を使わないで登れる道

285:底名無し沼さん
18/09/21 08:52:08.24 DarhACnar.net
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は雨だから栗ノ木洞はお休みだお(^_^;).
タンたんだお(^_^;)

286:底名無し沼さん
18/09/21 10:45:56.86 CSp3wjFWM.net
玄倉からユーシンてまだ通れないの?

287:底名無し沼さん
18/09/21 11:28:53.38 EaFuaU9dd.net
ユーシン、斧に気を付けろ

288:底名無し沼さん
18/09/21 18:44:04.35 +PE7JtNo0.net
>>279
そこはよぉ!
通れねーぜ!
俺が結構前にそこを管理する林道関係者の奴に
電話して聞いたんだわ!
例の落石は今年の1月20日頃に起きて
復旧のメドはたってねーって事だ!
俺が聞いたときはまず自然被害の状態を
調べてあらゆる検査をしてからどうのこうの
言ってたから年単位でかかると思うぜ!
ただ俺はその時言ったんだわ!
規模が分からねーのは仕方ねーが
ある程度の目標を定めてやれよ!?
ってな!
実は俺もそこをまだ通ったことがなくて
例のユーシンブルーを見たいから行きてーんだよな!
確かトンネル6号〜8号の間の1.5キロに
渡って落石があるから膨大な時間がかかる
だろーよ!

289:底名無し沼さん
18/09/21 18:48:53.43 +PE7JtNo0.net
未来視の力!ゴォッ!!
まぁよ!
多分放置される可能性もあるからな!
あそこは無理矢理山を切り開いて
作られた道だろうから
そもそも構造上、いつ崩落してもおかしくない
状態だったんだよ!
あそこを管轄する所は山北だから
毎度毎度大雨の時に畦ヶ丸ルートにある
橋が壊れるから
それに金がかかってんから多分ほかの事に
目がいかないぜ!

まぁ行くなら自己責任だな!
そんな事を言わなくても分かってるわ!
ってお前は言う!
俺は先の未来が見えるんだ!

290:底名無し沼さん
18/09/21 18:51:55.75 +PE7JtNo0.net
>>277
未来視の力ッ!ゴォッ!!
手を使う使わないはまぁいいとして
取付点がはっきりしてるのかが一番大事だからな!
後は尾根にさえ来れば何とかなるが
山頂直下にはちょっとしたひらけた場所が
あるみてーだな!

291:底名無し沼さん
18/09/21 18:53:25.96 +PE7JtNo0.net
見聞色の覇気だ!
三連休の休みに俺は大倉バカ尾根
行くぜ!
久々に!
膝を磨いて待ってろ!!

292:底名無し沼さん
18/09/21 19:21:53.51 AObeQKfi0.net
日曜は天気良さそうだね
雨上がりでヒルが心配だけど

293:底名無し沼さん
18/09/21 20:46:46.36 jkm97qig0.net
>>281
塔ノ岳から西に下りて(水場からさらに先)いけば
熊木ダムでユーシンブルーは見られる。
ついでに熊木沢から蛭ヶ岳の南稜登ってくれば。

294:底名無し沼さん
18/09/21 21:14:51.26 +PE7JtNo0.net
>>286
未来視の力ッ!ゴォッ!!
そこしかないよなぁ!
玄倉から行ければ一番理想なんだけどな!

295:底名無し沼さん
18/09/21 21:18:43.41 +PE7JtNo0.net
>>285
未来視の力ッ!ゴォッ!!
ヒルがなぁ懸念材料だよな!
しかも日曜日となると気温が28度まで
上がるから
ヒルが出てくる条件に嫌と言うほど
合致してるんだよな!
堀山の家で見かけたとかいう
奴もいたみたいだし気をつけていかねーとな!
てか堀山の家の主がヒルを駆除しにいけよ!
何やってんだよ!
あそこあんな小さい小屋なのに店番
ババァ1人にジジィ2人の計3人もいるからな!
あそこに初めて来た時
アダルトショップかと思ったぜ!

296:底名無し沼さん
18/09/21 21:22:19.15 +PE7JtNo0.net
未来視の力ッ!ゴォッ!
そうだ!全然話かんけーねーが
大倉バカ尾根の観音茶屋にある150円の
牛乳プリンは不味かったなぁ!
ふつーにプリンで良くね?って思ったわ!
あれは


297:プリンと牛乳の味が喧嘩してしまって どっちつかずの味になって はっきり言ってあれは失敗作だと思ったぜ! まぁ食べたことねー奴が いるならダメ元で一回食ってみるといい! あれがうまいと言ったら お前の頭はチョン=キムチだ!



298:底名無し沼さん
18/09/21 23:35:16.22 fE7Gn4yYd.net
>>289
お前は俺を怒らせた

299:底名無し沼さん
18/09/21 23:38:33.21 23YQzyvn0.net
>>289
見損なったぞ

300:底名無し沼さん
18/09/22 00:35:17.67 onYEynfY0.net
>>289
いや、美味いだろ。
しかも150円。

301:底名無し沼さん
18/09/22 01:50:05.22 g8iGvSSqa.net
>>289
味覚障害

302:底名無し沼さん
18/09/22 15:09:31.86 cfwGKU6l0.net
未来視の力!ゴォッ!!
牛乳嫌いな俺が食うべきではなかったな!
俺がお前らにプリンの本当の至高というものを
その胸に叩き込んでやる!!

303:底名無し沼さん
18/09/22 15:11:51.03 cfwGKU6l0.net
>>293
未来視の力!ゴォッ!!
俺の味覚は正常だ!
問題ねーよ!
牛乳プリン150円なら
アメリカンドック150円の方がいいわな!
腹持ちもいいし
こーなんつーかあれは弾力がねんだよ!

304:底名無し沼さん
18/09/22 15:16:26.27 cfwGKU6l0.net
未来視の力!ゴォッ!!
今日俺は山歩きマップってやつの
北アみていたが
あそこには白馬岳、薬師岳、剱岳、
立山、槍ヶ岳など色々あるが
俺にとってあそこはひとまずあそこは
ステージ6の舞台なのだ!

305:底名無し沼さん
18/09/22 15:28:41.26 cfwGKU6l0.net
まぁよ!
俺の中では
ステージ1がその辺の里山から低山にクラスだ!
この近辺なら弘法山、シダンゴ山とかだろ!
ステージ2が丹沢表尾根方面のまぁ
人気どころの鍋割山、塔ノ岳、三ノ塔とか
ステージ3が西丹沢方面で
あそこは人があまり来なくて意外と
狭い痩せ尾根があるから表丹沢より難易度は
上だと思うぜ!
ステージ4奥多摩山塊だな!
奥多摩には組めばロングコースなんかあるが
あそこには一癖も二癖もある奴らがいるから
ちゅーいが必要だな!
ステージ5 奥秩父
山の中でも奥深くで標高もあげるから
北アデビューにうってつけの場所になるだろ!
ステージ6は前述した通り北アだな!
おそらく槍ヶ岳は雷属性でジゴデイン、
ジゴスパーク、デイナマータなど使ってくるだろう!
最後裏ボスステージS
やっぱよぉ!
俺たちの憧れの山!
エベレストだろ!!!
奴は絶対氷結、氷河時代、絶対零度、
アイアンブロー、超凍てつく波動、
他にベタランブル、ビックバン、
グランドネビュラとかも使うからな!
俺たちがエベレスト目指す覚悟が決まったら
顔がぶっ壊れる事も覚悟しないとな!
おい!

306:底名無し沼さん
18/09/22 16:23:48.79 hpNIVgGu0.net
>>297
なんで南アがねーんだよ!!四天王剥奪だ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1348日前に更新/303 KB
担当:undef