登山靴スレ64(初心者OK) at OUT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:底名無し沼さん
18/07/21 17:24:15.59 OuqxK8/b.net
>>825
あんなとこ運動靴で十分

851:底名無し沼さん
18/07/21 20:11:20.09 /773Nc8q.net
変な人に絡まれちゃった

852:底名無し沼さん
18/07/22 09:18:26.32 e85geFL6.net
あれから10年。
ここの住人も北アルプスなどをガンガン登る様になっているから、長靴が最も登山に適しているなどという駄法螺には誰も騙されなくなった。

853:底名無し沼さん
18/07/22 11:19:43.53 MISQyMzd.net
>>834
> ガンガン登る
非常に抽象的な表現ですが、私の印象では広い北アルプスですのでいくつかのエリアに限った話だとおもいます
その北アルプス中の一部エリアを四季を通じてあらゆるルートから廃道やバリエーション 谷や岩も含めて
歩いたという解釈でいいですよね 北アルプス全域をそこまでくまなく歩くには10年では足りませんからね
ガンガン歩くというのはその程度と考えて間違いないと思いますが
当然長靴で全部こなすことは無理ですね
私は普段のトレーニングで近所の標高差600Mくらい 標高1700Mの山を良く歩きますが
一般道に限ればその山と北アルプスと技術的な差


854:はありませんね 五体満足であるならば誰でも歩けます 違いは標高差と歩く距離 背負う荷物に幕営関連のものが加わる くらいです 無論雪山でない限り靴に違いなどありません まああなたの対象はガンガン歩く凄い登山者ですので雪や沢 高度な岩登りで長靴の出番はありません



855:底名無し沼さん
18/07/22 11:32:56.65 86cU59I6.net
>>835
そういう貴方は今そのレスを何処から書いていますか?
まさかエアコンの効いた自宅からでは無いですよね?
最近何処の山に登りましたか?
その時に履いていた靴は何ですか?
また、その靴を選んだ理由は何ですか?

856:底名無し沼さん
18/07/22 11:50:39.20 zb5B36fa.net
こんなスレ見てないでみんな山こうぜ

857:底名無し沼さん
18/07/22 12:21:20.88 5QcZih5K.net
こんな日に登山とか溶けてしまいます

858:底名無し沼さん
18/07/22 12:21:21.49 e85geFL6.net
昨日は御坂山地を歩いたわ。
東京から日帰り出来る標高1000m以上となると限られるから探して登っている。
去年は御坂山地以外では毛無山と愛鷹山へ登った。
URLリンク(i.imgur.com)

859:底名無し沼さん
18/07/22 12:54:50.42 XfK9lV9o.net
長靴の相手してるやつが一番の荒らしなんだな

860:底名無し沼さん
18/07/22 13:08:21.08 vDE7IhqC.net
ここは長靴自身が立てた、エアプどもの隔離スレ

861:底名無し沼さん
18/07/22 13:09:45.77 TxLVzcnX.net
>>840
ほんそれ

862:底名無し沼さん
18/07/23 09:58:56.61 6/ry2VgT.net
文体が同じで自演にしか思えない

863:底名無し沼さん
18/07/23 21:23:08.24 GAv/9zp1.net
スカルパ ハイドロジェンハイク GTXとサロモン X ULTRA 3 MID GTXを
比較した人がいれば、情報ください。日帰り向けにどちらを買うか迷い中。
試し履きで決める予定ですが、足型以外で注意点あります?

864:底名無し沼さん
18/07/23 21:49:55.26 dYhTQXeM.net
>>844
同じ様にその二つで検討してサロモンの方買ったなあ。
単純にサロモンの方にはワイドモデルがあってそれが足に合ったという理由だけだけど。
スカルパのほうはソールがビブラムでアッパーにゴアテックスサラウンドを採用、
サロモンはサロモン独自のソール、というのが大きな違いかな。

865:底名無し沼さん
18/07/23 22:12:46.49 gQev4Znf.net
みんな、似たようなので迷ってるな
つまり、売れ線がそこら辺なんだろうな
俺は、サロモンの3ミッドとモンベルのラップランドで迷ってるけど
軽さで言えばサロモンなんだけど、より作りがしっかりしてるのはモンベルなんだよなぁ

866:底名無し沼さん
18/07/23 22:43:08.06 Z0XD6maO.net
そこにスポルティバが入るならどのモデルかな?
デザインがカッコいいなぁという理由でサロモンとスポルティバが候補なんだけど、スポルティバだとなんだろか?

867:底名無し沼さん
18/07/23 22:45:59.20 aXOkbCd2.net
ブレードあたりか?

868:底名無し沼さん
18/07/23 22:54:29.18 Z0XD6maO.net
スポルティバブレードもスカルパハイドロもサロモンもかっこいい

869:底名無し沼さん
18/07/23 23:05:44.99 fg1Bdal6.net
そんな靴いらねえよ
トレランシューズで十分
中途半端だ

870:底名無し沼さん
18/07/23 23:08:43.47 +vy9MLxn.net
ローカットだとゴミが入って面倒くさい

871:底名無し沼さん
18/07/23 23:14:08.01 gQev4Znf.net
だよなぁ
そこが悩みなんだよ
夏だと暑い
どうせならトレランの方が良いのかなぁってなってくる
こうなると、靴って山用に2足は要るな
冬を除いても、低山用の靴と北アとか高山用の軽アルパイン
ああ、金が欲しいぃ

872:底名無し沼さん
18/07/23 23:41:14.80 Vl5XDYiP.net
ミドルカットの登山靴探してます
足幅が狭くて甲が低いので合う靴が見つかりません
このメーカーは比較的細いとか


873:ありますか?



874:底名無し沼さん
18/07/24 00:03:36.29 ozBs21wj.net
アディダスの靴は細いとよく言われる

875:底名無し沼さん
18/07/24 00:26:54.67 Zg1Dq/qo.net
>>853
めちゃ狭くてよければサレワ

876:底名無し沼さん
18/07/24 01:07:30.64 1P2X/IEs.net
どんな靴を試着して合わなかったのか書いた方が的確な答えが来るかも。
足幅狭めだけど、大抵スポルティバ勧められる。
甲高の自覚はないけど
シンセシス買ったら実は自分の足は甲高なのか?と思う圧迫感だったから
コアハイ良いかも。(私が甲高なのかもしれない)

877:底名無し沼さん
18/07/24 01:28:19.83 qOlDP7TD.net
>>844
登山用にサロモンは選ばんな。
オレならスカルパ。

878:底名無し沼さん
18/07/24 01:30:17.98 JTb9UVcr.net
>>857
何で?
理由が知りたい

879:底名無し沼さん
18/07/24 01:31:56.35 ydMvbFAv.net
>>857
オレは、ここ5〜6年、無雪期はサロモンばかり履いてる。軽くて歩きやすい!
ま、自分に合った自分がいいと思うのをはけばええがな。

880:底名無し沼さん
18/07/24 01:38:28.91 mtBLdlBL.net
皆さんありがとうございます
アディダス、サレワ、スポルティバ、スカルパですね
週末に試してみます
都内の大型店なら揃ってますかね?玄人向けのお店は敷居が高くて
先週末に試した中で覚えてるのはスカルパとAのつくメーカー(AKなんとか)とコロンビアでした
以前シリオというメーカーのを買って緩くて大失敗でした

881:底名無し沼さん
18/07/24 01:39:04.66 mtBLdlBL.net
スカルパは他の方へのレスでした
失礼

882:底名無し沼さん
18/07/24 07:02:04.48 qOlDP7TD.net
>>852
オレはライトアルパイン、縦走用、日帰りトレッキング用と三足使っている。

883:底名無し沼さん
18/07/24 07:39:27.48 kJQ0MoNK.net
オレはトリオレプロ、タホー、カイラッシュの三足。

884:底名無し沼さん
18/07/24 08:48:22.90 PPua+M3R.net
>>863
いつも張り付いてるね

885:底名無し沼さん
18/07/24 09:45:41.00 mkiHgsYb.net
オラングってメーカーの履いてます、安かってので。

886:底名無し沼さん
18/07/24 10:06:03.23 z7e/TMC0.net
夏はトレランシューズのみ
日本の標高の山でこれ以上の靴は不要

887:底名無し沼さん
18/07/24 10:23:12.23 VAfdQwy8.net
>>866
トレランシューズで雨が降ったらどうすんの?
日本アルプスでは下山まで何時間も掛かるが、下手すると凍傷だぜ。

888:底名無し沼さん
18/07/24 10:43:34.07 z7e/TMC0.net
>>867
夏だけど?
どこにそんな山あんの

889:底名無し沼さん
18/07/24 10:44:47.19 z7e/TMC0.net
>>867
情弱よ
トレランシューズにも防水はあるぞ

890:底名無し沼さん
18/07/24 11:10:01.29 60vrIwqX.net
>>852
> 低山用の靴と北アとか高山用の軽アルパイン
標高によって靴を使い分ける理由は何ですか?
その際歩く標高差は関係しますか?
ぜひ詳しく教えてください

891:底名無し沼さん
18/07/24 11:15:38.46 +yXAGsje.net
こいつのいってるのは、年中氷があるような高山のことじゃない?
氷のあるところと、氷のないとこじゃ靴を変えるのは当然だからな

892:底名無し沼さん
18/07/24 11:18:21.98 LoAJJ63g.net
防水トレランシューズなんて水が入りやすいくせに乾きにくいわで良い事ない
お高いゲイター付き防水モデルは冬向けだし夏はクソ蒸れる
軽量ハイカットミッドカットの方がマシ

893:底名無し沼さん
18/07/24 11:26:38.13 VAfdQwy8.net
>>869
アホか?
トレランのような短い靴でゴアなら更に乾かんわ。

894:底名無し沼さん
18/07/24 11:46:19.20 jV1TNOav.net
>>869
トレランシューズで防水って、そもそも需要あるの?
ハイキング用のローカットのトレッキングシューズなら、需要あるだろうけど、どうな


895:だろうね?



896:底名無し沼さん
18/07/24 11:47:57.73 326BkhH8.net
>>874
登山用にはゴア必須、と思い込んでるにわかに売れるんだと思う。

897:底名無し沼さん
18/07/24 11:48:38.23 +yXAGsje.net
>>873
まぁそうだろうなw
防水の袋の中に水いれるようなもんだからな

898:底名無し沼さん
18/07/24 11:58:23.76 60vrIwqX.net
>>871
そうでしたか
よく分かりました
世界という広い視点を考えていませんでした

899:底名無し沼さん
18/07/24 12:35:47.98 JTb9UVcr.net
>>862
どんな靴を持ってるのか、教えて!
>>870
低山は、どんな靴でも良いよ基本
まぁ、楽だからトレランでおk
日帰りだからね
高山は、日帰りが無理でしょ
縦走とか、1,2泊が当たり前
となると、初日にいきなり大雨が降ったらどうすんの?
靴がずぶ濡れになったら?
山小屋かテント泊になるけど、翌日までに乾かないこともあるよ
次の日が不快でしょ?夏だから、日本の山だと凍傷は無いと思うけど
濡れたままの靴に足を通すのは嫌じゃないか?
だからトレランシューズでは無くて、夏縦走用のアルパインとかになるんでしょ

900:底名無し沼さん
18/07/24 12:42:20.28 VAfdQwy8.net
日本の山ならトレランで十分などバカの言う事だな。

901:底名無し沼さん
18/07/24 12:43:46.75 +7ekyt4d.net
>>878
トレランシューズは、水抜けがよく乾きやすいのが基本だから問題なし。
オレはハイかミッドの普通の登山靴はくけど。

902:底名無し沼さん
18/07/24 12:56:56.44 JTb9UVcr.net
>>880
夏でも、3000M級だと
乾かんぞ
問題あり!
あんた、実際に雨の中の北アとかで履いたことないだろ?

903:底名無し沼さん
18/07/24 14:13:59.01 GJqMYTOy.net
>>880
ゴアの登山靴でも結局汗で中がびしょびしょになるから
もう開き直って雨の日でもトレランシューズにしてるよ
日帰りなら高山でもこれで十分だ

904:底名無し沼さん
18/07/24 14:17:57.97 JTb9UVcr.net
>>882
泊りなら?

905:底名無し沼さん
18/07/24 14:39:52.24 GJqMYTOy.net
>>883
テント泊は荷物が重くてソールがぐにゃって歩きにくいからシャンク堅めの登山靴かな
でも小指が当たってあまり硬い靴好きじゃないんだよね

906:底名無し沼さん
18/07/24 15:30:20.83 VAfdQwy8.net
>>881
南アでも防水性がない靴は足がふやけて大変な事になるな。
去年、土砂降りの中に北岳へ登った時にトレランシューズならどうなっていたか想像さえしたくない。
日本アルプスでトレランシューズはノーサンキュー。

907:底名無し沼さん
18/07/24 15:42:44.94 kJQ0MoNK.net
>>885
おまえ、また先入観と想像でいい加減なこと言ってるな(笑)

908:底名無し沼さん
18/07/24 15:50:29.61 WcPd0UX6.net
どっちなんだよw
トレランシューズは乾きが悪くて足がふやけて皮がめくれて最悪なのか
速攻で乾いて履き心地最高なのか
そろそろ決着つけてくれよw

909:底名無し沼さん
18/07/24 16:08:43.42 VAfdQwy8.net
>>887
1日で帰られるならトレランでも我慢できる。
数日歩くならミッドカット以上のゴアテックス登山靴。
って事だろ。

910:底名無し沼さん
18/07/24 16:21:32.04 6XKb6HjE.net
泊の縦走トレランでも、トレランシューズ使うでしょ。

911:底名無し沼さん
18/07/24 16:23:47.53 1hM2X+DA.net
このスレはトレイルランナーだらけだなぁ。

912:底名無し沼さん
18/07/24 16:24:32.48 z7e/TMC0.net
>>873
ばか?

913:底名無し沼さん
18/07/24 16:26:13.25 z7e/TMC0.net
>>874
あほか?

914:底名無し沼さん
18/07/24 16:30:58.82 BGlQgA1P.net
身体能力の高いやつはトレランシューズ履いて走ればいい
人気のない山道は荒れてるかもしれないし登山靴がいい。やっぱり登山靴が安心

915:底名無し沼さん
18/07/24 16:37:34.86 GJqMYTOy.net
>>889
小屋泊ならそうだけど、テント泊だと荷物の重さで足元が安定しない
テント泊でも10キロ以下にできればいいんだけどね

916:底名無し沼さん
18/07/24 17:03:53.29 bEOXSTeT.net
安全面から言えばちゃんとした登山靴のほうがいい
無雪期のちゃんと整備された登山道を日帰りで、


917:ュらいだったらトレランシューズでもいいと思うけど



918:底名無し沼さん
18/07/24 17:10:10.20 GJqMYTOy.net
>>895
でも堅くて重い登山靴だと靴ずれを起こすのがなあ
何度もショップで試し履きをして選んだんだけどね

919:底名無し沼さん
18/07/24 17:11:29.10 +yXAGsje.net
>>895
裏を返せば雪山かテント泊でなければトレランシューズがいいってこと?

920:底名無し沼さん
18/07/24 17:15:43.41 VAfdQwy8.net
>>897
雨や川で濡れてもいいなら。

921:底名無し沼さん
18/07/24 17:18:00.25 GJqMYTOy.net
>>897
いいと思う
結局ゴアの靴でも、汗でびしょびしょになるし上から水が入ってくるし

922:底名無し沼さん
18/07/24 17:31:39.92 LoAJJ63g.net
走るなら軽いトレランシューズ一択
走らないならトレランシューズを選ぶメリットは薄くデメリットの方が目立つ
トレランシューズのデメリットとしては足首周りの外傷がまず挙げられるね
低山なら蛇にやられるリスクもある
アッパーも薄く穴が開きやすいから狩り払われた笹の貫通もある
歩いてるだけの人には
保護性を捨てて機動力に特化したレース用機材はファッション以外の理由であなたに必要なのか?と問いたいね

923:底名無し沼さん
18/07/24 17:38:14.89 LoAJJ63g.net
ゴアの靴で歩いてるだけでびしょびしょになるような特異体質の人や
上からの水の侵入を簡単に許すような道具の扱い下手くそマンは知らんけどな

924:底名無し沼さん
18/07/24 18:28:56.39 kJQ0MoNK.net
靴の中がびしょびしょになるのは全身の汗が脚を伝って流れ込んでくるから。防ぎようがないんだよ。

925:底名無し沼さん
18/07/24 19:02:58.10 BGlQgA1P.net
ゴアのトレランシューズでこの天気の中陣馬高尾小走りしてきたけど蒸れはしない。ちょっとした水たまりや沢も平均。岩に土がのったとこは滑りやすかった

926:底名無し沼さん
18/07/24 19:26:32.80 PQQ/Xeft.net
トレランシューズでは、防水機能の無いものが、トレッキングシューズに比べて多いのは何故ですか?

927:底名無し沼さん
18/07/24 19:33:51.44 M/YyJejQ.net
>>904
第一に大量の汗をかいて暑いからです。カッパを着て走ってみれば直ぐに分かることです。

928:底名無し沼さん
18/07/24 19:44:44.24 qOlDP7TD.net
トレランシューズはどうせロウカットだからゴアテックスにしても、すぐ水が入ってくるからだろ。

929:底名無し沼さん
18/07/24 19:47:27.91 9BUHJAvu.net
イヤイヤ、ローカットのトレッキングシューズは、トレランシューズと違って、防水素材使っているもののほうが多いよ。

930:底名無し沼さん
18/07/24 19:52:00.37 6AAy+VJ8.net
トレランシューズは水が入る事前提なので、ゴアの靴下を履く

931:底名無し沼さん
18/07/24 19:54:26.85 6AAy+VJ8.net
靴下なら替えを何枚か持って行ってもあまり荷物にならないし

932:底名無し沼さん
18/07/24 20:03:08.38 iK2J4snl.net
ゴアの靴下は蒸れないの?

933:底名無し沼さん
18/07/24 20:11:03.60 S11OQFC4.net
>>900
ランニングと一緒で足が出来ているか、いないかで分かれるんじゃない?

934:底名無し沼さん
18/07/24 20:20:25.06 WcPd0UX6.net
足ができてないのに重い重登山靴は危険
初心者は軽いトレランシューズの方がいいってことか

935:底名無し沼さん
18/07/24 20:27:35.67 XVTmODDz.net
>>912
逆やで
足が強いと、登山道なら靴は何でもイケる
沢屋の間では中学生御用達のΣジャガーの愛用者が多いが、素人にはお勧め出来ない

936:底名無し沼さん
18/07/24 20:45:24.51 qOlDP7TD.net
>>913
同意。

937:底名無し沼さん
18/07/24 20:57:23.13 IWr9IhWF.net
所詮は自分も素人なくせに偉そうなんだよ。

938:底名無し沼さん
18/07/24 22:35:04.20 qCYpwUfQ.net
今までトレランシューズで登山してて
岩場で転倒して登山靴買って先週初めてまともな山登ったんだが
両足の親指が目茶苦茶痛くなって帰って見てみたら内出血してた
靴が合ってないのかな?

939:底名無し沼さん
18/07/24 22:38:07.36 JTb9UVcr.net
>>900
やはり、軽いのが一番の理由でしょ
快適
蛇に噛まれるって、登山靴を履いてたって噛まれるじゃん
しかも重い
歩きにくい
連続する岩場では、快適な方が滑落事故も防げる確率が高い

940:底名無し沼さん
18/07/24 22:38:30.73 apCx4s+h.net
靴固くなったのにつま先使って歩いたとか?

941:底名無し沼さん
18/07/24 23:16:28.81 S8YdBPGN.net
運動不足のデブは硬い登山靴の方がいいの?

942:底名無し沼さん
18/07/24 23:33:04.35 CJ2o5na0.net
>>917
脚首が露出してるか守られてるかで蛇のリスクはだいぶ変わるだろ

943:底名無し沼さん
18/07/24 23:46:26.81 Mj0WkGrS.net
走れないのにトレランシューズ履いてチンタラ歩いてる奴は恥ずかしい

944:844
18/07/24 23:49:37.08 84PtK2V9.net
>>845
>>857
了解です。今週末に試着する予定です。
トレランを登山靴に寄せたサロモンとその逆のスカルパで気になるところです。

945:底名無し沼さん
18/07/25 06:04:48.80 h0X6XxHw.net
>>921
同意。

946:底名無し沼さん
18/07/25 07:08:31.07 O03tCh2J.net
アウトドアギアジンの最近の記事に軽量ハイキングシューズの比較があったので見てみるといいよ

947:底名無し沼さん
18/07/25 08:33:03.64 tDSEVwJa.net
>>916
典型的な登山靴症候群ですな

948:底名無し沼さん
18/07/25 08:52:46.50 kuWsvmgQ.net
ハイドロジェンハイクをテン泊縦走含めて数回使用してきた
爪先のゴムとかけっこう剥がれてくるしサイドも傷みが早そうで少々残念だ
靴底はサロモンXULTRAMIDよりもクッションは薄めでダイレクト感がある
テン泊装備とは相性があまり良くなく縦走3日目は母指球を傷めた
最もこの程度ならゲル系インソールへの交換で解決できそうだ
ソールの柔軟性は手で曲げてもサロモンとあまり変わらないし、履いちゃえば尚更わからない
アプローチ林道などの平地はサロモン同様普通に歩きやすい
一方で足首のサポート感はハイドロの方が優秀だ
現時点では、軽量トレッキングブーツはサロモンの方が一日の長があるという印象を受けた

949:底名無し沼さん
18/07/25 09:12:24.39 TUtOFWUH.net
>>916
ハイカットの場合きっちり紐で縛らないと下りのときにつま先が当たって爪が黒くなる原因になる
あと硬い靴の場合ある程度履きならしをしないといけない
それが面倒だから、基本トレランシューズのほうがいいと思うけどね

950:底名無し沼さん
18/07/25 09:19:32.64 LY6jVSHM.net
>>878
> 山小屋かテント泊になるけど、翌日までに乾かないこともあるよ
小屋など口にする時点で靴など語るレベルに達してはいない
だいいち山を歩く資格さえ無い
不快だろうとなんだろうと足を通すんだよ
どのような靴でも多少なりとも中は濡れる
終日土砂降り が毎日続けば長靴以外のどのような靴でもジュボジュボだよ
縦走の場合腫れればザックにくっつけて靴下を乾かす その間予備を履く
水場で洗う 靴もテント場で日に当てたりして少しでも渇かす
まあそれ以前に小屋など泊まっているようでは話にならん

951:底名無し沼さん
18/07/25 09:21:32.38 LY6jVSHM.net
>>894
安定??
トレランで安定しないものなら登山靴ならもっと不安定だろうに
関節の動きを制約し、靴底も硬めで身体の自由を奪っているのだから

952:底名無し沼さん
18/07/25 09:23:17.58 LY6jVSHM.net
>>913
沢屋などと口にしている時点であなたの書き込みに説得力はありません

953:底名無し沼さん
18/07/25 09:24:09.03 TUtOFWUH.net
>>929
荷物が重い場合だよ
ちょっとした凹凸でソールがぐにゃってなるから歩きにくくなる
それが解決すれば、テント泊荷物でもトレランシューズにしたいぐらいだ

954:底名無し沼さん
18/07/25 09:24:54.04 LY6jVSHM.net
>>926
> 足首のサポート感はハイドロの方が優秀だ
足首をサポートとは足首に何をどのようなことからサポートしてくれるのですか?
サポートすると何がいいのですか?
ぜひ詳しく教えてください

955:底名無し沼さん
18/07/25 09:26:06.76 4BGFadOb.net
>>929
登山靴をはいただけで自由を奪われるのは、あなたの靴の選び方と履き方と歩き方が悪いせいですね。
私も含め多くの人はそんなことにならないですよ。

956:底名無し沼さん
18/07/25 09:27:40.16 LY6jVSHM.net
>>931
荷物が重いからこそ軽快でしなやかな靴がいいに決まっているではないですか
> ちょっとした凹凸でソールがぐにゃって
だから滑りにくく特に下りでは足の置き場の自由度が大きい
歩きにくいと思うのならあなたは登山靴を履けばもっと悲惨な目に遭うでしょうね
なぜなら歩き方の基本が出来てないですからね

957:底名無し沼さん
18/07/25 09:29:59.84 nE7SetmD.net
ここはテンプレすら貼れない長靴が自分で立てた、エアプどもの隔離スレです

958:底名無し沼さん
18/07/25 09:37:43.29 TUtOFWUH.net
>>934
長靴爺はテント泊したことないの?w

959:底名無し沼さん
18/07/25 10:00:28.65 LY6jVSHM.net
>>936
登山靴信者である長靴爺はテント泊する人もいますよ
そうでない人もいます

960:底名無し沼さん
18/07/25 10:02:44.54 TUtOFWUH.net
>>937
ID:LY6jVSHM = 長靴爺な
すぐごまかそうとするのやめろやカス
で、テント泊装備で登山したことあるの?長靴爺

961:底名無し沼さん
18/07/25 10:17:31.34 nE7SetmD.net
>>928
>終日土砂降り が毎日続けば長靴以外のどのような靴でもジュボジュボだよ
君が長靴爺だよ

962:底名無し沼さん
18/07/25 10:20:06.39 4f/s6NYi.net
このやり取り糞笑うw
長靴爺、自分を忘れるw

963:底名無し沼さん
18/07/25 10:22:15.82 IvA+2lZh.net
ジェイソンと同じで長靴爺は複数人いるんだよねw
ミイラ取りがミイラになるw

964:底名無し沼さん
18/07/25 10:32:54.72 q+oYXSSs.net
>>941
登山靴信者を小馬鹿にして遊ぶのに長靴爺は最適なキャラクターだもの

965:底名無し沼さん
18/07/25 11:16:58.03 e8DBjPqD.net
>>927
ハイカットだけ?
俺はローカットでも、下りの時
つま先が靴先に当たって痛くなる
これって、靴が小さいってこと?
でも十分な大きさだと思うんだけど…

966:底名無し沼さん
18/07/25 11:22:58.51 fbIo9wbm.net
>>943
堅い登山靴がハイカット、ミッドカットになっているのは
下りでつま先があたらないように、足首より上でしっかり紐をしめて固定するため
だからローカットの靴は基本つま先が当たっても平気なように柔らかい靴(トレランシューズなど)が多い
多分足首より上の紐の締め方が緩いせいだと思う

967:底名無し沼さん
18/07/25 11:42:20.89 JFYyiML4.net
>>928
韮崎の山小屋住みのお前が言うなw
テント場?
テント場ってあの小屋横の?
お前小屋否定全力だけど只小屋に泊まる金がねーだけだろw
小屋否定する前に自分の無能をなんとかしろよw

968:底名無し沼さん
18/07/25 11:44:48.87 JFYyiML4.net
>>929
だろうに?
お前の主観か?
根拠は?
お前は昔から知ったか野郎だなw

969:底名無し沼さん
18/07/25 11:46:47.00 JFYyiML4.net
>>930
それでもお前の数十倍は説得力が有るのはなーぜ?

970:底名無し沼さん
18/07/25 11:51:06.28 JFYyiML4.net
>>932
足首を少し捻挫する→幹部をテーピングする
これはどんなアスリートでもやっている
なーぜ?
後は自分で考えなw

971:底名無し沼さん
18/07/25 11:53:20.11 JFYyiML4.net
>>934
いいに決まっている
ってなんで?
根拠は?
根拠もないのに主観で書き込むなんて恥ずかしくないの?

972:底名無し沼さん
18/07/25 11:54:47.62 JFYyiML4.net
>>937
www
そりゃ登山もろくにした事ないからはぐらかすしかないよなw

973:底名無し沼さん
18/07/25 11:56:03.28 If9RI1ym.net
つま先が靴に当たって痛くなるのって
靴が大きい場合のほうが多いんじゃないかと思う。
みんな店員のいいなりになってガバガバの靴買いすぎ。

974:底名無し沼さん
18/07/25 11:56:57.02 LY6jVSHM.net
>>943
靴の問題ではありません
歩き方の基本が出来ていません
具体的には膝の使い方が悪いです

975:底名無し沼さん
18/07/25 11:57:04.48 q2zGHHlo.net
>>944
足首ではなく甲でフィットさせるのが本来。
ただし、そこまで自分の足に合う靴に巡り合うのが大変。
アッパーが固い革靴なんかは特に甲を締めてフィットさせにくい。
オレは、甲のフィット重視でサロモン。

976:底名無し沼さん
18/07/25 11:58:42.52 q2zGHHlo.net
>>952
登山靴はいただけで自由に歩けなくなるあなたは、靴の選び方と履き方と歩き方がなってないからですよ。

977:底名無し沼さん
18/07/25 11:58:43.28 LY6jVSHM.net
>>944
> 多分足首より上の紐の締め方が緩いせいだと思う
嘘です
ギブスなら足先が当たらないと思いますか?
足首ぎゅうぎゅうのスキー靴ならどんなに乱暴に降りても足が当たらないと思いますか?
歩き方の基本が出来ていないからで靴はその次の話です

978:底名無し沼さん
18/07/25 12:03:00.28 fbIo9wbm.net
>>955
実際に締め方を変えたら、足先にぶつからなくなったけど?
まあ、ある程度乱暴に降りても平気なトレランシューズのほうが好きだけどさ
で、長靴爺はテント泊したことあるのか?w

979:底名無し沼さん
18/07/25 12:40:09.52 NAhjPisP.net
耐久性や足に合わない事などから、長靴は長距離歩く事が前提の登山には全く合わない、と何百回も論破されているのに、未だに長靴の優位性を書くとはキチガイか?
長靴ジジイは早く死ね!

980:底名無し沼さん
18/07/25 13:03:45.80 q+oYXSSs.net
>>957
>何百回も論破されているのに、
5chで論破?バカですか?

981:底名無し沼さん
18/07/25 13:09:17.36 IvA+2lZh.net
登山靴じゃないと山登れないような素人は
スポーツカーじゃないと道路走れないのかな?

982:底名無し沼さん
18/07/25 13:17:14.76 LY6jVSHM.net
>>959
違うな 登山靴信者は
キャタピラの付いた乗り物で舗装路を走らないと危険だと言っている連中だよ

983:底名無し沼さん
18/07/25 13:40:04.28 NAhjPisP.net
>>960
そんなに言うなら長靴など履かずに裸足で登山すれば?
靴代も掛からんし、最も軽量。

984:底名無し沼さん
18/07/25 14:09:30.22 mRppgeIR.net
>>959
>>960
車で言えば
サーキットやワインディングで現行ロードスター
荒れた林道で新型ジムニー(9月納車予定)
普段の下駄代わりに現行プリウス
競技トラックでは陸上スパイク
登山では登山靴
普段の下駄代わりにサンダル
以上、TPOに合わせた全部リアルな俺の道具
何処でも長靴=何処でも軽トラ=極貧
恥ずかしい事この上ないな

985:底名無し沼さん
18/07/25 15:39:58.77 mRppgeIR.net
まあ長靴軽トラしか持ってないなら、それで登山も買い物も勝手にすれば良いが、自分を正当化するためにまともな登山靴や車を非難するのはお門違い
ある程度年を取ってからの持ち物は、その人の人生を物語る

986:底名無し沼さん
18/07/25 16:52:58.29 WK4G1pT7.net
その辺にしておけよ
見てるこっちが辛くなってくる

987:底名無し沼さん
18/07/25 17:17:09.62 9hkYLXdu.net
いい歳こいてロードスターとジムニーとプリウスを自慢する人生って幸せなのかなぁ?
見てるこっちが辛くなってくる

988:底名無し沼さん
18/07/25 17:39:03.38 LY6jVSHM.net
>>965
その人物は片側三車線 高速をノロノロ合流したと思ったらすかさず真ん中の車線に入ります
前が空いても絶対に左の車線には入りません
平らな道でも速度は速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったりします
ごくごく緩い上り坂でも一気に速度は落ちて、左から荷物満載の大型トラックに抜かれます
なぜなら速度計を一切見ないからです
あまりにも速度が落ちてハタと気がついたら一気にアクセルを踏んで追い越し車線に入ったら
しばらく追い越し車線を走り続けます
無論徐々に速度は落ちたりまた速くなったりします
後ろから他車に追いつかれますがやっと気がついたのか真ん中の車線に戻たりします
下手くそです

989:底名無し沼さん
18/07/25 17:50:22.54 nE7SetmD.net
リビングにしか


990:パソコン置いてないんですか?おじいちゃん



991:底名無し沼さん
18/07/25 18:06:24.92 f7hBYxbO.net
>>965
そういう君の自家用車は何?
まず自分は何に乗ってるか言ってから、他人の事を言えば?

992:底名無し沼さん
18/07/25 18:14:19.44 WK4G1pT7.net
>>965
いいやん
自分の好きな物もって、それを人に紹介できるんだから立派だろ?

993:底名無し沼さん
18/07/25 18:15:30.18 mRppgeIR.net
俺32歳
家持ち
車3台持ち
家族持ち
犬持ち
趣味は車と登山と旅行

994:底名無し沼さん
18/07/25 18:17:51.24 T45GSbpj.net
いいじゃないですか!

995:底名無し沼さん
18/07/25 18:19:44.12 WK4G1pT7.net
俺34歳
実家住み
車なし
彼女なし
猫持ち
趣味は登山と釣り
文句あるか長靴野郎

996:底名無し沼さん
18/07/25 18:22:27.58 nE7SetmD.net
俺40歳
家持ち
車3台持ち
独身
犬欲しい
趣味は色々

997:底名無し沼さん
18/07/25 18:25:16.67 f7hBYxbO.net
俺48歳
家持ち
車2台持ち
嫁と子供2人
猫持ち
趣味は山とサッカーとゴルフその他

998:底名無し沼さん
18/07/25 18:26:00.26 T45GSbpj.net
皆さん
ホント素晴らしい

999:底名無し沼さん
18/07/25 18:52:28.66 cwr0izh+.net
犬持ち猫持ちは種類も書けよ
話はそれからだ

1000:底名無し沼さん
18/07/25 18:52:31.73 JFYyiML4.net
>>952

小学生でもわかる事を膝の使い方だって?
まーた知ったかかよw

1001:底名無し沼さん
18/07/25 18:57:19.04 JFYyiML4.net
>>955
こうなってりゃ絶対当たらんだろw
歩き方は関係ねーなw
はい論破w
URLリンク(o.8ch.net)

1002:底名無し沼さん
18/07/25 18:58:45.45 f7hBYxbO.net
>>976
何故?
先ず隗より始めよ

1003:底名無し沼さん
18/07/25 19:02:17.68 TLeUhpAR.net
犬と猫が好きだからだよ!

1004:底名無し沼さん
18/07/25 19:05:02.47 JFYyiML4.net
>>960
じゃあ長靴信者のお前は
長靴=水陸両用車で山へ登れと言ってんだなw
道路での走りでは乗用車に負け水上では船に負ける水陸両用車よりキャタピラの方が山ではよっぽど安全なんですが?

1005:底名無し沼さん
18/07/25 19:08:59.45 JFYyiML4.net
>>966
その下手くその後ろでそいつの事をノロノロ運転で一部始終見守っているお前が一番迷惑野郎って気付いてないのぉw
お前以外はお前が一番下手くそだと思ってるぞw
抜かされながらジロジロ見られただろw

1006:底名無し沼さん
18/07/25 19:26:03.64 h0X6XxHw.net
55歳独身
プライヴェートジェットと愛人持ち。

1007:底名無し沼さん
18/07/25 19:40:38.91 9hkYLXdu.net
同上。

1008:底名無し沼さん
18/07/25 19:45:49.25 TLeUhpAR.net
独身なのに愛人…?

1009:底名無し沼さん
18/07/25 20:03:03.81 9hkYLXdu.net
>>985
何か?

1010:底名無し沼さん
18/07/25 20:07:12.09 erM8soS/.net
>>960
?普通は万が一に備えるよね?
ああそうか
この人はいつも通りの通いなれた道しか歩かないんだな
絶対に事故なんて起こらない、よーく整備された登山道だけしか歩かないんだな

1011:底名無し沼さん
18/07/25 22:00:22.02 LY6jVSHM.net
>>987
そうです
だからわざわざ不向きなキャタピラで道路を走ろうとするのです
問題はキャタピラはアスファルトを走る上で最適だと信仰していると言うことです
それを正当化するために色々な屁理屈を言います
耐久性などと言うのもそのひとつですね

1012:底名無し沼さん
18/07/25 22:08:00.75 dRSfUvZs.net
やっぱりな
進む先がどんな道か知ってるミしか歩かないんだな
舗装されているとは限らない、砂利道や泥んこ道や、もしかしたら普通のタイヤじゃあ進めない道があるかも知れないのに
それに、お前の言い方だと、登山靴には登山靴び向いた道が有るって事になるんだが

1013:底名無し沼さん
18/07/25 22:41:08.36 nE7SetmD.net
>>988
長靴は舗装道路を何で走るのと同じなんだい?

1014:底名無し沼さん
18/07/25 23:00:35.66 JFYyiML4.net
>>988
お前が一番屁理屈王なんだがw
しかも反論できない都合の悪い返信には答えないって言う落ちw
論破されて黙っちゃうくらいなら書き込むんじゃねー


1015:誣 ヘタレ野郎がw



1016:底名無し沼さん
18/07/25 23:08:36.27 e8DBjPqD.net
マジで、長靴は放っておけよ
まともな議論が出来ないじゃないか
そこまで必死になるって、本物の木違いだろうな

1017:底名無し沼さん
18/07/25 23:15:19.27 D0PZsuRx.net
>>992
そうです
だからわざわざ不向きなキャタピラで道路を走ろうとするのです
問題はキャタピラはアスファルトを走る上で最適だと信仰していると言うことです
それを正当化するために色々な屁理屈を言います
耐久性などと言うのもそのひとつですね

1018:底名無し沼さん
18/07/25 23:21:33.44 nU/GyBce.net
キャタピラを長靴に置き換えたら全文しっくり来るな

1019:底名無し沼さん
18/07/25 23:26:27.46 dRSfUvZs.net
>>994
正解

1020:底名無し沼さん
18/07/26 00:09:33.20 nK+bimq6.net
埋め

1021:底名無し沼さん
18/07/26 00:10:50.98 nK+bimq6.net
うめ

1022:底名無し沼さん
18/07/26 00:50:38.62 JRCVUBN9.net
長靴も登山で使える靴の選択肢の一つでしかない

1023:底名無し沼さん
18/07/26 02:21:24.66 C/tmioDt.net
ファインバブルとは? | 株式会社ワイビーエム
URLリンク(www.ybm.jp)

1024:底名無し沼さん
18/07/26 02:21:51.01 C/tmioDt.net


1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 6時間 14分 39秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

146日前に更新/264 KB
担当:undef