丹沢が好き Part95 at OUT
[2ch|▼Menu]
401:底名無し沼さん
18/06/10 01:07:50.72 EWsFvH+a0.net
>>386
見聞色の覇気だ!
楽しいかどうかは人次第だが
俺の勧めではガチレスすれば
丹沢初見ならまずは
表尾根方面に関しては
大倉を拠点として
大倉→鍋割山→塔ノ岳→大倉
コースタイム7時間15分
まずは準備運動がてら大倉から暫く西山林道
という長い林道を1時間半くらい歩く。
道中黒龍の滝というのがあるが行かない事を
勧める!あそこはヒルの独壇場になってるから
ヒルの餌食になるぜ!
二俣以降本格的な登山が始まり後沢乗越を
右に行きそこからもうひと頑張りすれば
鍋割山山頂だ!
鍋割山では名物の鍋焼きうどんが食べられる!
但し多くのにわか連中が来て行列になる
可能性があるので10時半くらいに鍋着いた方が
賢明。そして尾根づたいに分岐の金冷シから
少し足を伸ばして塔ノ岳行って景色を満喫
してこいよ!
塔ノ岳がきついなら金冷シから大倉に下山すればいい。
あまり人がいるような場所は好まないなら
三ノ塔に行くのもいいが単調な登りで俺は
つまらないと思ったぜ!
後はヤビツ峠から塔ノ岳向かう表尾根縦走も
あるがアクセスが難点なので微妙だ!
まぁよ!表尾根ならこんな感じだ!
因みに丹沢山や蛭ヶ岳を行く場合
体力に自信がねんなら素直に1泊する事を
勧める!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1611日前に更新/331 KB
担当:undef