スノーピークを語ろう ..
[2ch|▼Menu]
530:底名無し沼さん
17/09/16 20:11:57.04 OuOSnBlN.net
>>516
ダイワに売ったけどダイワがスノーピークブランドで出してるだけ

531:底名無し沼さん
17/09/16 20:15:31.66 0OZEf3hb.net
返品手続き完了。部屋の中で使おうとしてたから無印の折りたたみ机買うわ。
3.5万もしてあれはひどい。儲かる会社は違うわ

532:底名無し沼さん
17/09/16 20:34:49.90 E/D6Ub4U.net
>>510
小川ってスノピより安くないけどw
いつもスノピより低スペック低アフターサービスなのに
価格だけスノピ並みで馬鹿にされてんじゃんw

533:底名無し沼さん
17/09/16 21:29:41.99 kBXDABvf.net
焚き火台買ったので試そうと思ったが断念
それはいいんだが、スノピ幕すごい数なので驚いた
ホームセンターで売り始めた効果抜群だね
日本のメーカーでキャンプ場を制覇できる日が近いと感じたよ

534:底名無し沼さん
17/09/16 21:38:08.35 27J8Qbpi.net
>>521
( ´,_ゝ`)プッ

535:底名無し沼さん
17/09/16 21:59:19.39 OSv6DcWV.net
>>519
近くにスノピ製品扱ってる店無いの?
実際に見もせずにあんな高いもんよく買ったな
無印の折りたたみ机って同じくらいすんの?

536:底名無し沼さん
17/09/16 22:29:20.46 XdXdR6dM.net
ランキング2位のこのテーブルは、なんで4万円もするの?
URLリンク(snowpeak-ec.s3.amazonaws.com)

537:底名無し沼さん
17/09/16 22:31:49.93 Thzl92hd.net
>>524
すげーな
こんなものに4万円
そして喜んで買う信者

538:底名無し沼さん
17/09/16 22:33:57.27 QNRqPjjP.net
5千円で自作できるなこれ

539:底名無し沼さん
17/09/16 22:52:19.63 Z0oQrK0P.net
ダッサw

540:底名無し沼さん
17/09/16 23:01:33.39 AfjKKRTe.net
>>526
オクに出してくれれば1万で買うぞ
1台に付き5千円儲かるぞ

541:底名無し沼さん
17/09/16 23:43:13.87 0w0Rtphz.net
新潟企業は


542:v新的な物は生み出せないんだよ。 スノピ製品だって既存のメーカーの技術で作り出せないものは無い。 ただ採算性を考えて造らなかっただけの物を作ってみたら、 ニッチな需要を掘り起こせただけ。



543:底名無し沼さん
17/09/16 23:45:36.92 ckEM2GMP.net
>>529
それで東証一部上場なんだから凄いな

544:底名無し沼さん
17/09/16 23:50:10.09 nwK8aLxR.net
>>530
苦笑

545:底名無し沼さん
17/09/16 23:53:40.68 0w0Rtphz.net
テントとか切り貼り必要なモノは別だろうけど、
金属扱うモノは地場の企業に企画提案して試作してもらってるんじゃないかね。
自分のところで加工出来る工場なんて持ってないと思うし。
パール金属がやってるwestて店にスノピ製品置いてあるのはその関係かも?
スノピの社長も営業で来てるのを見たし。

546:底名無し沼さん
17/09/16 23:59:54.57 LVu9PPBI.net
>>532
企画力は確実に落ちてるよ。会社自体が、コラボやアパレルに必死だからね。
地元の工場からも嫌われ始めている。他社コラボとか始めて、新潟の町工場に金落とさなくなったから。
工場の職人に嫌われたらおしまいだよ。手を抜き出すからね。

547:底名無し沼さん
17/09/17 00:42:27.37 u0783VWR.net
>>533
手を抜く仕事人は職人とは言わない。さっさと淘汰されて滅ぶべき人種。
スノーピークのブランド力が消えて、企画力も地に落ちたのは同意するが

548:底名無し沼さん
17/09/17 00:47:46.65 pDrpdsev.net
>>534
それも含めて職人。

549:底名無し沼さん
17/09/17 06:46:59.77 hSyBC6s8.net
手を抜く職人なんて職人じゃねぇよ
嫌なら仕事請けないから

550:底名無し沼さん
17/09/17 07:52:47.78 a2p02r7X.net
職人なんてピンキリ。

551:底名無し沼さん
17/09/17 08:30:35.80 wL9DD00w.net
作業員と職人だな

552:底名無し沼さん
17/09/17 09:06:31.81 ceWo7nIR.net
一人キモいのが職人を美化してるな
こういう奴は職人の技とか言われると飛びついて買いそう
みんな普通に人間だから
生きるために仕事してんの
生活のためには嫌な仕事も受けるし
気乗りがしなければ手も抜く

553:底名無し沼さん
17/09/17 09:19:23.93 wL9DD00w.net
ただの肉体労働者が自分を美化する為に職人名乗るんだよ
本当に職人気質な人って気乗りしなかろうが気分悪かろうが自分の仕事を低く見られたくないってプライド凄いから手は抜かないよ

554:底名無し沼さん
17/09/17 09:24:13.26 jStTnxC3.net
>>523 無印で2万くらい。天板がベニアになるけどね。結構このサイズで天板が700mm前後の高さにある机って無いのよね。
値段高いのは正直構わないんだけど。。。

555:底名無し沼さん
17/09/17 14:46:40.21 t2xvJr9h.net
HQのwayって2泊じゃなかったっけ?

556:底名無し沼さん
17/09/17 14:51:57.99 a2p02r7X.net
>>539
それだね。
信者にありがち。
日本製!匠の技!とか書いてあると思考停止するw

557:底名無し沼さん
17/09/17 15:05:37.10 ROfBCi3R.net
>>543
スノピ信者のことを言ってる?
スノピ製品で「匠の技」って謳ってるのはどれのこと?

558:底名無し沼さん
17/09/17 15:30:21.91 ZhkfWyyt.net
>>544
あ、「日本製」って、都合悪い部分はスルーしたw

559:底名無し沼さん
17/09/17 15:41:15.94 AR+iFgaK.net
>>544
店頭のポップアップでは似たようなのを見たことあるかも。
「世界に誇るメイドインジャパン」「日本の匠の技」とか書いてあって、マグやら和武器やらが置いてあった。

560:底名無し沼さん
17/09/17 15:54:32.94 7VGbj7Oo.net
これじゃあ菓子パンにコーン


561:乗せる仕事をクビになり、道路に片方だけ靴を置く仕事しか出来ない訳だわ IDコロコロマー君、直ぐに返事はしなくて良いからな



562:底名無し沼さん
17/09/17 17:25:33.73 4bjs9mXH.net
>>546
そんなポップアップって色んなとこでみるよね
家庭用調理器具のとこでは必ずと言っていいほど
スノピが痛いのは日本製、燕三条製を匂わせながら、実はメイドインコリアだったりするところだろ?
「日本製」や「職人の技」「匠の技」ってフレーズに弱いのはほとんどの日本人がそうじゃないかな
スノピ嫌いは別に否定しないけど、あんまり適当なことで煽るってのもどうかと

563:底名無し沼さん
17/09/17 17:55:43.15 hl9M8Kxa.net
>>548
いや、そろそろ日本人も分かってきているよ。確かにその言葉に弱い人もまだいるけど。どこ製だろうが良いモノは良い。コスパも含めてね。
最近の日本マンセーの雰囲気はいい加減ウンザリ。日本製が良いのは良い消費者がいるからでしょ。
>スノピが痛いのは日本製、燕三条製を匂わせながら、実はメイドインコリアだったりするところだろ?
スノピは確かに痛い。だけ究極的には「良いモノ」ならどこでも構わない。家電や車だって100%日本製なんてない。
そもそもスノピ製品は「良いモノ」じゃないと思う。上のテーブルの返品のレスもそうだけど、品質品質言うわりには大したこと無いレベル。
他社に簡単に、安く追随されるから、「ブランド」で差別化している。更にいらん機能や希少感を煽って売る戦略。
良し悪しは別としてね。

564:底名無し沼さん
17/09/17 18:03:05.94 hl9M8Kxa.net
というわけで最近はブランドそのものを売り出しただろ。他社コラボという形で。
困った時にブランドに頼る姿を見ると、あの会社の本質的な価値観を改めて理解できたわ。
若しくは、今のブランドイメージをもっと高めていく戦略なのかもね。
キャンプ場の現状を見るに、もうそろそろ限界だとは思うが。

565:底名無し沼さん
17/09/17 19:11:17.39 rzlMuUMW.net
>>550
よく見るけどすのぴのどこにブランド要素あんの?

566:550
17/09/17 19:17:14.68 tUdHG4uL.net
>>551
さあ?
だから今年からはアイボリーを出してきたんじゃない?
他とは色や形が違う、くらいの差別化で勝手にブランド価値を感じてた信者や初心者ばかりだったから。
スノピが売れれば売れるほど、ブランド価値が下がっていくという宿命。

567:底名無し沼さん
17/09/17 19:17:23.47 /ieiZHzr.net
スノピではブランド力と開発力が弱いから他社とコラボする
虎の威を借る狐状態
自分の所で出来れば他の力を借りる必要もない

568:底名無し沼さん
17/09/17 19:20:16.07 tUdHG4uL.net
>>553
だよな。
てかそもそも、スノピ自体が燕三条のブランド力を利用しただけだから。
元からそんな企業だったんだよ。

569:底名無し沼さん
17/09/17 19:24:00.38 tUdHG4uL.net
だからストウブの方が優れてると気づくと、あっと言う間に鞍替えする。
このスレでも前からスノピのダッチなんかよりストウブの方が優れていると散々言われてきたんだがな。

570:底名無し沼さん
17/09/17 19:34:41.16 rzlMuUMW.net
開発力云々は知らんけど、地元として燕三条利用するのは企業として悪くないと思うけど?
まあこのスレ見てるとブランドとかって作り上げてんのは信者とアンチだと思うがな
下地を作ったのはスノピなのはたしかなんだろうけど

571:底名無し沼さん
17/09/17 19:40:09.29 tUdHG4uL.net
>>556
認知度、という意味のブランドではアンチも寄与しているね。

572:底名無し沼さん
17/09/17 19:43:28.48 rzlMuUMW.net
スノピの何かを使っているだけの一般ユーザーよりも詳しい粘着さだからな

573:底名無し沼さん
17/09/17 19:44:53.70 tUdHG4uL.net
>>558
ちょっと違うかな。スノーピークだけに詳しいわけではないからね。

574:底名無し沼さん
17/09/17 19:56:36.11 UNd85W40.net
アンチが自分の時間を捧げる事でブランド力を高めてるのは確かだな

575:底名無し沼さん
17/09/17 19:57:24.99 /ieiZHzr.net
>>560
ちょっとそれ意味分からないんだけど詳しく説明してくれない?

576:底名無し沼さん
17/09/17 19:58:51.97 UNd85W40.net
>>548
匂わせてる製品は実際に日本製で燕三条製なんだからいいだろ

577:底名無し沼さん
17/09/17 20:18:24.69 49kf6ViC.net
>>554
燕三条はブランド力と言ってるのは地元だけ。
自動車どこで造ってるの?って新潟人に聴いてみたら
ほとんど知らない。フリーペーパーの求人広告で
何と無く知ってるレベル。それが県外から見た燕三条。

578:底名無し沼さん
17/09/17 20:20:49.59 ceWo7nIR.net
>>563
お前の知識ではなw
燕三条は有名だよ

579:底名無し沼さん
17/09/17 20:29:54.31 D1+OZ3F9.net
>>564
有名だけど貴方の言う通り美化しちゃいかんね。そもそも集積のメリットがあるから燕三条に金物屋が多い。
中には、他の優秀な職人や工場が作ったブランドイメージに乗っかるクソ工場もたくさんある。
まさに、「メイドインジャパン」と同じ。こんなに衛生観念が浸透した社会なのに、アホみたいな理由で食虫毒で死者が出るのと同じ。
それを見抜くのが卸業者や消費者なのに、スノピも信者も盲目だからなぁ。

580:底名無し沼さん
17/09/17 20:50:30.79 WHgkHpr9.net
このスレ来るまで、燕三条とか知りませんでした
m(__)m

581:底名無し沼さん
17/09/17 21:46:41.39 C/QGSjpT.net
どうでもええけどマーくんお薬飲んどき
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

582:底名無し沼さん
17/09/17 22:33:08.31 qwMSU8SH.net
spw、おもろくなかった。

583:底名無し沼さん
17/09/17 22:38:44.09 JqPKB//P.net
>>563
え?マジで燕三条知らんの?
岡山児島のデニムより有名やん

584:底名無し沼さん
17/09/17 23:38:25.12 6Bh+A//2.net
>>569
フリーペーパーを熟読してるんだよ?察してあげなよ

585:底名無し沼さん
17/09/18 00:18:08.17 147R5S4v.net
魚沼なら知ってるw

586:底名無し沼さん
17/09/18 00:25:34.46 z5hUeJzU.net
キャンプ好きなくせに旅しないの?
旅するとその土地の名産とかわかる。
スノピ信者の道具大量キャンプの馬鹿らしさもついでにわかる。

587:底名無し沼さん
17/09/18 00:28:35.06 8kjcyjVv.net
スノピ信者っての?は逆に知ってるでしょw

588:底名無し沼さん
17/09/18 00:39:56.23 iQC0OJn3.net
燕三条はスノピ製品だけ作ってるわけやないんやで
てかスノピ製品そんなに作ってないかもw

589:底名無し沼さん
17/09/18 01:18:01.53 /Gcqnxmt.net
燕市と三条市を合わせて、燕三条て呼んでるんだね。

590:底名無し沼さん
17/09/18 01:25:23.82 Z44IAXos.net
>>572
人のキャンプスタイルはほっとけよ

591:底名無し沼さん
17/09/18 01:31:29.75 sYiJww1u.net
とりあえず韓国産はやめてくれ
まだインドネシアとかタイのがいいわ

592:底名無し沼さん
17/09/18 01:36:07.58 0cKhid2L.net
>>576
たしかにキャンプ好きと旅好きに相関性はないね。
両方好きなら旅キャンになるというだけ。

593:底名無し沼さん
17/09/18 01:36:12.69 QO0KRyOq.net
>>577
海外の自社工場を持ちたくないんだよ。だから必然的に韓国か台湾になる。
もっとも、国内でも自社工場なんて言えるものはないけどね。

594:底名無し沼さん
17/09/18 01:40:32.28 eLjD9m7b.net
韓国ならそんなに品質悪くなくね?
国産売りにしてるのにーとか根本は置いといて。

595:底名無し沼さん
17/09/18 01:54:46.08 QO0KRyOq.net
>>580



596:普通。所詮日本の工作機械を使って安い人件費で作ってるだけ。 最上位の工作機械、教養、熟練度を求めるなら当然日本。 そしてあの国は隙あらば嘘をつく。軍隊向けの油を偽装する国民性。



597:底名無し沼さん
17/09/18 02:00:27.06 QO0KRyOq.net
更に、品質を評価する文化も、検品がまともに機能する習慣も薄い。
スノピがちゃんと検品すりゃいいんだが、近年は不良品の割合が増えているイメージ。

598:底名無し沼さん
17/09/18 04:41:47.42 iR2a+3P7.net
>>563
お前義務教育ちゃんと受けたか?

599:底名無し沼さん
17/09/18 06:27:39.52 LZkvKbTc.net
SPW premiumに、参加してきたが、隣の家族が素人で、夜中にタープ飛ばすわ、会話がバカっぽくて、レベルの低さを感じた( ̄^ ̄)

600:底名無し沼さん
17/09/18 11:06:21.11 z5hUeJzU.net
>>584
内容も書かず主観で素人だとかバカっぽいとか愚痴だけ書き込まれても
そもそも素人って皆そうだろ
逆に玄人がいるのかと

601:底名無し沼さん
17/09/18 11:43:01.16 9q5hlzHU.net
>>582
東証一部上場してから更に品質管理を徹底してるイメージ

602:底名無し沼さん
17/09/18 11:43:30.35 E5uHGVdx.net
SPWはセミプロ以上の経験値が無いと参加出来ないと思ってたわ
つか良く参加しようと思ったな、その素人さん
仮にファミキャンだとしたらみすぼらしい思いして子供とか奥さんとかが可哀想だわ
無知は罪ってやつだね

603:底名無し沼さん
17/09/18 12:00:16.46 eL3R/K4a.net
>>587
厳正な抽選だからそんなの全く関係ないよ

604:底名無し沼さん
17/09/18 12:07:52.46 JlgD1Mhq.net
>>577
韓国メーカーのヘリノックスとかアルパカが人気だから韓国ガーって日本のキャンパーの中では少数派みたいだな
俺は韓国製は嫌いだけどね

605:底名無し沼さん
17/09/18 12:12:44.38 fp96NrJl.net
SPWは初心者祭だよ
特にブラック特典無くなって、初心者率上がったかもね
本来の販促イベントに戻ったんじゃないか

606:底名無し沼さん
17/09/18 13:07:43.66 64u5dbT5.net
>>584
そんなイベントに参加してる方が
馬鹿っぽいわ

607:底名無し沼さん
17/09/18 13:21:32.23 oYA6/c25.net
>>591
スノピにとっては大事なイベント
ユーザーから直接意見を聞くことを大事にしてるから
その結果リビシェルの様な名幕が生まれた
ユーザーにとっても希望要望や不満を直接言えるから
お互いにとっていいイベントだわな

608:底名無し沼さん
17/09/18 13:24:19.36 iR2a+3P7.net
>>584
お前は玄人っぷりをアピールしてきたんだろ?

609:底名無し沼さん
17/09/18 14:08:36.12 k8kGq+dt.net
ヘリノックスは韓国メーカーじゃないだろ

610:底名無し沼さん
17/09/18 14:43:43.78 jzlrWNiz.net
え何を言ってるの

611:底名無し沼さん
17/09/18 15:06:28.25 rKNcCAQP.net
>>594
モンベルは日本の代理店やってるだけでヘリノックスは韓国メーカーだぞ

612:底名無し沼さん
17/09/18 17:50:04.72 rsIbdq2U.net
ヘリノックス最高だわ

613:底名無し沼さん
17/09/18 18:23:51.97 FaOhtD2Q.net
確かにチェアワンはいい

614:底名無し沼さん
17/09/18 18:29:29.03 k8kGq+dt.net
まじか、韓国メーカーだったのか見直したわ韓国

615:底名無し沼さん
17/09/18 18:39:50.41 FaOhtD2Q.net
アルミポールは韓国のが一番なんだってね

616:底名無し沼さん
17/09/18 21:36:05.31 LcN3l40a.net
>>600
韓国人は世界一優秀だからな。スノピが韓国製なのも納得。

617:底名無し沼さん
17/09/18 22:01:27.64 i76cydKR.net
>>601
ニダニダ言ってろキムチ野郎

618:底名無し沼さん
17/09/18 22:20:49.87 htEPqjR0.net
相変わらず型番ばっかりのダイヤモンド○浦(笑)spwで初めて見たけど、なんかどうなんだろうね


619:(笑)



620:底名無し沼さん
17/09/18 23:56:48.52 LZkvKbTc.net
HQのpremiumで、夜中にタープ飛ばしたやつが、コミニュティに現れたぞw


621:底名無し沼さん
17/09/19 00:33:38.79 Fr4si8Pv.net
>>584
なんかこんな奴が鼻息荒くして隣のサイトにいると思うとキモチワリィ
信者のカガミみたいな奴だな
spwなんてよく分からず参加してしまったんだろうな、その家族
気の毒に

622:底名無し沼さん
17/09/19 04:22:45.87 28XBgt4p.net
>>604
だれ?
名前教えて

623:底名無し沼さん
17/09/19 06:23:23.38 kRtA8Nf4.net
新潟に乾杯w

624:底名無し沼さん
17/09/19 06:46:47.23 2QPFFey0.net
>>601
残念、スノピは日本製だわ

625:底名無し沼さん
17/09/19 07:13:47.69 Fr4si8Pv.net
へーそうなんだー

626:底名無し沼さん
17/09/19 07:55:29.78 K492WiID.net
>>608
以前のはね

627:底名無し沼さん
17/09/19 08:33:01.34 etWmgDrk.net
ガス機器は大体チャイナ

628:底名無し沼さん
17/09/19 08:38:26.66 RLr6p0e5.net
SPWで写真上がってるの
むさ苦しいおっさんとおばはん
が多いね
中年どころかそれ以降の奴ばかり

629:底名無し沼さん
17/09/19 10:06:42.28 28XBgt4p.net
プレミアムウェイは半分以上キャンセルしてる。台風で危ないから当然キャンセルだろう。
でも夜中にタープを飛ばしたバカもいるみたいだし。
台風が来てるのにタープをはっちゃうとかwブラック会員のくせに台風でタープまで張っちゃうとかバカも良いところ。
でもプレミアムウェイは1人1回だけ参加のルールを破って2回も参加してるバカもいるようだ。これは完全にルール違反でアウト。

630:底名無し沼さん
17/09/19 10:34:33.83 AdGNgtHM.net
>>613
堂々と2回参加したとコミュニティにアゲてるやつがタープ飛ばしたバカだよw

631:底名無し沼さん
17/09/19 10:41:17.33 ntP2nHLg.net
>>610
何の話?
スノピ程日本製品販売してる会社ないんじゃないか?

632:底名無し沼さん
17/09/19 10:44:04.21 3K39AAe+.net
そんなルールもどうでもいいけどな
信者にとっちゃ鉄の掟なん?

633:底名無し沼さん
17/09/19 10:48:07.82 kBUvjR84.net
台風が来てるのにイベント強行したなんて企業としてありえないと思う。
しかも帰り道は自己責任でって。
子連れで参加するユーザーにも呆れます。
ファミリーキャンプってベテランになるほど天候を気にするようになると思いますが、最近のユーザーさんはキャンプ初心者が多いようですね。
台風が迫っている中楽しんだりできないでしょうに。
本当のところは何組参加したのだろうか。

634:底名無し沼さん
17/09/19 11:02:03.32 Oc1JrBXO.net
台風来ててイベント強行する主催者も参加者もどうかと思う
その上酒飲んでる奴もいる
台風来て避難するときは飲酒運転するつもりだったんだろうか

635:底名無し沼さん
17/09/19 12:13:24.97 /GQOHw08.net
ほとんど酒飲んで宴会だよ

636:底名無し沼さん
17/09/19 12:44:49.13 jgqrpAI2.net
やるこたぁ呑み食いしかねえべ

637:底名無し沼さん
17/09/19 12:56:35.97 e9hPZPAZ.net
参加1回だけってルールあったの?

638:底名無し沼さん
17/09/19 13:35:05.12 0auPcu5w.net
>>621
1会場1回。抽選だ。なんで複数回当たってるやつがいるのかって話だ。

639:底名無し沼さん
17/09/19 13:45:46.82 0auPcu5w.net
>>614
川瀬って人?
なぜ腕の調子が悪いのにキャンプに来て周りに迷惑をかけて手伝わせるのだろう。
日曜は15〜20m/h位の風が吹いてたようだ。相当数のタープやテントが壊れたのでは?
無人で場所取りを1週間前からやるtokutaや電飾ツリー小野田などバカキャンパーが多すぎだろう。

640:底名無し沼さん
17/09/19 13:46:04.11 qxHvdGIW.net
本社のキャンプ場ならいつでも安全な所に避難出来るからいいと思うがどこのキャンプ場だったんだ?

641:底名無し沼さん
17/09/19 13:48:09.71 qxHvdGIW.net
>>622
夫婦で順番に申し込んだとかじゃないか?
運良くどちらも当選とか?

642:底名無し沼さん
17/09/19 13:48:55.38 0auPcu5w.net
>>625
それもアウトだ

643:底名無し沼さん
17/09/19 13:53:47.60 0auPcu5w.net
>>624
本社のキャンプ場
でも数百人のお客が来る
ただでさえ大変なのに天候不純だとトラブルが更に多い
ベテランキャンパーならスタッフに必要以上に迷惑をかけるな
スタッフが死にそうな顔をしてぐったりして仕事をしてるのに気の毒だよ

644:底名無し沼さん
17/09/19 14:09:39.63 AdGNgtHM.net
>>623
新潟に乾杯してるヤツだよwこいつは子供と2人で来ていた。

645:底名無し沼さん
17/09/19 14:28:47.99 0FUmvX+A.net
>>623
タープ飛ばしたのは違う

646:底名無し沼さん
17/09/19 15:02:54.80 JsZAzm2Y.net
タープ飛ばしたのは緒方ってやつだろ

647:底名無し沼さん
17/09/19 15:09:11.15 0auPcu5w.net
>>630
緒方はロープが切れた人だと思う
タープを飛ばしたのはだれ?

648:底名無し沼さん
17/09/19 15:53:34.39 Z3V5MeDq.net
>>623
友達と参加して友達が手伝いしたみたいだからその友達が納得してれば関係無いんじゃない?スタッフに手伝いさせてないみたいだし
俺も彼女とキャンプ行くけど、彼女は手伝い出来ないわ
まぁ誰かしらんが健康でもタープ飛ばすのはまわりに迷惑だがなw

649:底名無し沼さん
17/09/19 15:58:02.84 T2tJLFQ6.net
>>631
柳生って人?

650:底名無し沼さん
17/09/19 16:46:22.58 AdGNgtHM.net
>>633
アタリwwwタープだけ張って、車中泊してたやつw

651:底名無し沼さん
17/09/19 16:57:29.38 0auPcu5w.net
>>633-634
柳生はタープを張り逃げしたのか?
スタッフが止めなかったのだろうか?

652:底名無し沼さん
17/09/19 17:17:52.04 HjK0TtO4.net
>>613
知ったかもほどほどにしろや。
公式に書いてあるで
「Q:2017年度は3回のSnow Peak Way 2017 Premiumが予定されていますが、3会場申し込み、全て参加することはできますか?
A:可能です。ただし誠に勝手ながら各会場定員制とし、応募多数の場合は抽選とさせて頂きますので、予めご了承ください。」
マイルールを押し付けんなよ。

653:底名無し沼さん
17/09/19 17:19:56.29 HjK0TtO4.net
>>613
知ったかもほどほどにしろや。
公式に書いてあるやろ
「Q:2017年度は3回のSnow Peak Way 2017 Premiumが予定されていますが、3会場申し込み、全て参加することはできますか?
A:可能です。ただし誠に勝手ながら各会場定員制とし、応募多数の場合は抽選とさせて頂きますので、予めご了承ください。」
マイルールを押し付けんなよ。

654:底名無し沼さん
17/09/19 17:33:14.24 HjK0TtO4.net
>>603
せっかく会ったんならこんなところにコソコソ書かずに直接妬みを晴らせよ。

655:底名無し沼さん
17/09/19 18:34:19.19 T2tJLFQ6.net
>>613
おまえ一日中張り付いて妬み全開かよ
なんでもかんでも勝手な思い込みで叩くな

656:底名無し沼さん
17/09/19 19:26:47.24 0auPcu5w.net
>>636
スノーピークウェイで当たらない人もいるのだから遠慮って言うものはないのか
台風で他人に迷惑をかけてキャンプをするゴミくず信者www

657:底名無し沼さん
17/09/19 19:57:35.55 kRtA8Nf4.net
つーか、高い参加費払って、何回も行く価値あるのかw

658:底名無し沼さん
17/09/19 20:21:22.42 1CyuyBuL.net
お?いよいよ同士討ちが始まったかw
やれやれ馬鹿ども

659:底名無し沼さん
17/09/19 20:32:39.85 0FUmvX+A.net
>>640
負け犬乙w

660:底名無し沼さん
17/09/19 20:39:25.75 Bj0rON4n.net
>>583
燕三条なんて地名はありません。
三条と燕がケンカして駅を燕三条にしただけ。
高速のインターは三条燕にして収束した。
そんなことしても結局その程度の知名度。

661:底名無し沼さん
17/09/19 20:40:13.54 yPMM2B0X.net
>>640
おまえからむせ返るほどの馬鹿臭がするな

662:底名無し沼さん
17/09/19 20:46:01.17 8gOrw1sL.net
>>635
アルファードのやつか?

663:底名無し沼さん
17/09/19 21:07:26.42 iAztvBvn.net
>>645
禿げしく同意w
こいつから馬鹿臭がプンプンするわ

664:底名無し沼さん
17/09/19 22:52:31.92 6RLmV+2F.net
抽選だから遠慮は要らないだろ

665:底名無し沼さん
17/09/19 23:12:36.03 AwfhZYMZ.net
>>642
同士討ちID:0auPcu5wはアンチだろ!しっかりしろよマーくん

666:底名無し沼さん
17/09/19 23:25:17.93 vDHD41xJ.net
台風からの強風って分かってて、タープ貼りっぱの車中泊とかありなん? 普通はしなくね?

667:底名無し沼さん
17/09/19 23:30:41.56 naZAnwVz.net
台風来た最中イベント強行ガーとか言ってる素人はスノピ製品を
窓から投げ捨てろw
真のスノピ信者は農家のビニールハウスが飛ばされても、スノピの
シェルターはソリッドステーク50でガッチリ固定で問題なし!って
フェイスブックなりツイートして然るべき。

668:底名無し沼さん
17/09/19 23:37:13.63 85DjTzwM.net
>>650
普通はしない。だから初心者丸出しのバカだってw

669:底名無し沼さん
17/09/20 00:10:26.50 5nG22rlw.net
散々文句を言うアンチのための耐風テストだろ
結果、張り綱は切れても幕自体は平気と言うことか

670:底名無し沼さん
17/09/20 00:19:55.09 bfUlYT95.net
URLリンク(kazukazu721.naturum.ne.jp)
裂けとるがな
しかし馬鹿信者ばっかだなキモイ。

671:底名無し沼さん
17/09/20 00:33:55.44 5nG22rlw.net
>>654
ちゃんと読んだのか?
強風で裂けたんではなく、飛ばしたんだろ
それは製品のせいではなくユーザーのアホさ
しかし、そのブログのやつも台風が来てるのに最初からペグダウンしてないって非常識だろ
そんなやつはキャンセルして帰ってほしいな

672:底名無し沼さん
17/09/20 01:08:12.49 +BW9axH1.net
>>655
台風の時の話じゃないよ
内山牧場は基本風が強い場所だよ

673:底名無し沼さん
17/09/20 01:16:55.94 71t48Hz1.net
ソリステの20と30が基本なのは納得する。
でも50の必要性を感じない。
重くて嵩張りすぎる。
砂地にソリステ使うのは重さの割に効果薄いし、一般的な芝生のサイトだと打ち込みとペグ抜きの手間ばかり増えて強度の恩恵も風速10メートル程度では少ない。
50が絶対必要!ってシチュエーションある?

674:底名無し沼さん
17/09/20 05:46:22.51 Jnxu780b.net
>>650
ありえんなwそもそも、こいつ、キャンプ弱者と自分で書いてやがるw

675:底名無し沼さん
17/09/20 07:25:21.10 YCCfQpPw.net
>>654
こいつは信者の振りしたアンチなんじゃないかと思ってる

676:底名無し沼さん
17/09/20 07:52:48.55 0KyuepO/.net
>>657
ソリステが基本w

677:底名無し沼さん
17/09/20 07:56:22.81 UenFeFMa.net
ID:0auPcu5w逃走ワロタ

678:底名無し沼さん
17/09/20 08:18:54.41 uTOwfP0I.net
>>657
SPWで風速20m/h吹いてたけど

679:底名無し沼さん
17/09/20 08:34:24.18 wPdyJO/4.net
>>662
m/h?????????

680:底名無し沼さん
17/09/20 09:01:15.53 oVJCs+1P.net
無風だったということ

681:底名無し沼さん
17/09/20 09:47:21.73 9IXkPgYr.net
>>662
アホだな、お前。

682:底名無し沼さん
17/09/20 09:47:31.19 69MdmHQE.net
>>633 柳生ってやつと会場で、話したが、生理的に受け付けないタイプだったwww

683:底名無し沼さん
17/09/20 09:57:13.73 CQmtJXg/.net
>>657
まさか垂直にペグ打ってたりする?

684:底名無し沼さん
17/09/20 10:47:26.68 QV4Z6H1D.net
>>662
お前ID:0auPcu5wだろw

685:底名無し沼さん
17/09/20 11:02:57.45 X5Cvujg9.net
>>660
いや、別にエリステでも他社の鍛造ペグでも構わんが、相当の20〜30で足りる


686:だろうと。 >>662 とりあえず気象庁で勉強して出直せ。 >>667 角度より長さの話なのだが。



687:底名無し沼さん
17/09/20 11:05:44.52 0KyuepO/.net
>>669
テント付属のペグで足りるだろ

688:底名無し沼さん
17/09/20 11:12:24.45 xSsKk43+.net
タープのメインポールのところだけはソリステ40使ってる
それ以外ところはソリステ30
テントはソリステ20と30を使ってる

689:底名無し沼さん
17/09/20 16:15:10.57 FS72op2u.net
>>644
お前燕三条に親でも殺されたのか?

690:底名無し沼さん
17/09/20 16:16:13.08 FS72op2u.net
>>662
そよ風かな?

691:底名無し沼さん
17/09/20 16:41:48.04 FA1K52OP.net
>>673
ほぼ無風

692:底名無し沼さん
17/09/20 17:20:32.25 GZU29tN1.net
>>666
柳生の書き込みは、いつも上から目線
そんなに友達欲しいなら、自分から話かけにいけよ

693:底名無し沼さん
17/09/20 19:52:33.72 o2xL9V8f.net
>>675
なにがあったん?
簡潔に教えてくださいまし。

694:底名無し沼さん
17/09/20 21:07:59.74 Jnxu780b.net
飛んできたタープにでも当たったのかwww

695:底名無し沼さん
17/09/20 21:24:42.26 8ybfDTsd.net
>>654
この裂けたテントは無料保証?

696:底名無し沼さん
17/09/20 21:26:13.51 tIAv6qk0.net
部屋から出なくて他人のブログ頼みのマー君が様子伺いしててわろたwwwww

697:底名無し沼さん
17/09/20 21:49:19.54 0KyuepO/.net
>>678
台風きてたし通常だと保証対象外
だが今回はイベントを中止にしなかったスノピの責任だろう
保証も出来ない天候でイベント強行したら恥

698:底名無し沼さん
17/09/20 22:17:53.28 LDpifwpu.net
スノーピーク、欧州再挑戦 2〜3年後に拠点開設
国内は「グランピング」に力
URLリンク(mw.nikkei.com)

だとさ。ヨーロッパであのダサアパレルを展開するってさw
加えて熱帯のシンガポールに拠点。熱帯の人達はキャンプ文化は根付かないのに。
バカ社長

699:底名無し沼さん
17/09/20 22:24:01.11 W5eiSNOO.net
中小企業のクセに態度が大企業なんだよな。
コラボとか資本提携とかやってる場合じゃないだろ。

700:底名無し沼さん
17/09/20 22:26:23.70 bfUlYT95.net
URLリンク(otasuke-singa.com)

701:底名無し沼さん
17/09/20 22:30:59.80 Smmm1Se6.net
>>683
シンガポールに拠点作って、どこに売るって話。

702:底名無し沼さん
17/09/20 23:01:37.48 5nG22rlw.net
シンガポールか
たぶんその利益はどうでもいいんだよ
国内の利益を向こうに集約して、法人税を有利にしようとしてるんじゃないか?

703:底名無し沼さん
17/09/20 23:05:29.82 XDFQFhgn.net
>>685
うーん、そうだとしたらなんか守りの経営だね。そんなことやってる場合かと。

704:底名無し沼さん
17/09/20 23:51:56.63 BN5xBu5D.net
>>680
こんなん保証しろいう奴はクレーマー以外の何者でもない

705:底名無し沼さん
17/09/20 23:54:08.88 dMHUtERm.net
>>672
別に。ただ事実を述べただけ。
信者は知ってると思うけどHQは見附ね。
ちなみに有名なw燕三条で造ったけど、
売れないモノがストックバスターズってトコで
いっぱい売ってるよ。

706:底名無し沼さん
17/09/21 00:14:41.50 zXFChRO9.net
>>687
メーカーが認めた環境で社員立ち会いのもと起きた事
保証されて当然

707:底名無し沼さん
17/09/21 00:25:49.56 5PiiIXBQ.net
>>689
保証してもらわないと次のテント買えないんですか?
その程度の収入の人はスノピは相手にしません。
爆発したフェラーリを保証しろと言ってるようなもの。

708:底名無し沼さん
17/09/21 00:43:51.88 x0Ct7mfG.net
注意しろ!奴が現れてるぞ

709:底名無し沼さん
17/09/21 01:15:36.23 38aB+e7D.net
今年もレクサスとコラボしますね
スノピ好きのレクサス乗りには気になるイベントですね

710:底名無し沼さん
17/09/21 04:52:10.76 TqVOqZtC.net
>>688
お前燕三条を殺すために一生を過ごしそうだな

711:底名無し沼さん
17/09/21 06:52:22.35 TpcBp6D6.net
>>675
柳生や他のネタもあればどうぞ

712:底名無し沼さん
17/09/21 07:01:30.56 hi5oW1S2.net
>>689
ちゃんとペグ打ってたらな。台風来てるのにペグも外して閉会式に出てるって時点でやばいな。
お前、やばいで!

713:底名無し沼さん
17/09/21 08:42:27.73 Kd/bcbrO.net
こいつも柳生も、タープがしっかり固定されていないのが原因な訳で、保証とか以前の問題
そもそも他のヤツは飛ばされていないのだから

714:底名無し沼さん
17/09/21 09:59:06.61 zJzWR5CE.net
>>696
ホントに酷い目にあった連中は、コミュニティやブログに書き込んでいないだけかと。

715:底名無し沼さん
17/09/21 11:12:22.58 zXFChRO9.net
>>696
その辺もスタッフが見とけよって話
SPWなんてブラックも含め初心者の集まりなんだし
台風来て風強い中イベントやってんだから
スタッフがサイト回ってしっかり固定されてるか確認するでしょ

716:底名無し沼さん
17/09/21 12:16:16.01 lDO8ebNu.net
>>698
危なそうなサイトや初心者サイトはまわってチェックさしてたし、撤収も手伝っていうたよ

717:底名無し沼さん
17/09/21 12:26:04.01 zrflF9H9.net
700ゲットなら糞ババアは一生肥溜め生活ッ

718:底名無し沼さん
17/09/21 17:59:39.94 wE7Ngqw9.net
>>700
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

719:底名無し沼さん
17/09/21 18:34:39.42 hi5oW1S2.net
>>698
おんぶにだっこのやつはキャンプするなw

720:底名無し沼さん
17/09/21 19:45:36.43 zXFChRO9.net
>>702
社員が台風の中強行した責任逃れしようとしてんの?

721:底名無し沼さん
17/09/21 21:00:31.66 vNNhjdnZ.net
スノーピーク本当に嫌い。

722:底名無し沼さん
17/09/21 21:17:02.79 WGK/zLri.net
>>703
キミは日本人じゃないよね?
補償ニダ賠償ニダうるさい国の人かな

723:底名無し沼さん
17/09/21 21:21:00.25 5PiiIXBQ.net
>>703
おまえな、今までも、そしてこれからもずぅーっと
自分の不器用さを他人に押し付けて生きてくつもり?
それともアノ部類の方ですか?
派遣の分際で弁護士雇うことできるみたいな。

724:底名無し沼さん
17/09/21 21:32:44.35 axwKiGYZ.net
とんねるずでキタ!!!

725:底名無し沼さん
17/09/21 22:16:34.87 uZyfPcCk.net
好きなメーカーのスレで楽しく会話すればいいのになと常々思う

726:底名無し沼さん
17/09/21 23:17:31.37 IT5JHNz4.net
スノーピークは日本最高峰のキャンプメーカーってTVで言ってたね
そりゃ手の届かないアンチが妬みで発狂しちゃうのはしょうがないよなw

727:底名無し沼さん
17/09/22 00:10:31.78 esfmAvyo.net
>>709
もっと魂を揺さぶる煽り頼む

728:底名無し沼さん
17/09/22 00:40:25.58 Ju+juHpm.net
つーかね、スノピに責任を押し付けるなんてなにも知らないアフォ。
そもそも燕三条なんて米どころでも無かった頃、あまりにも生産性が悪かったから
農耕具作ろうとやっと気がついたまでは良


729:かったが、どうやって作るか 分からない脳天気しかいなかったから、大阪から職人呼び寄せて 作り方学んでやっと作れるようになったのが始まりで、基本打ち抜いて曲げる だけのモノしか今でも作れないんだよ。刃物みたいな材質の素性がみたいな 製品は最近の話で有名でも何でもない。



730:底名無し沼さん
17/09/22 00:55:04.85 q29T5Bwo.net
>>711
江戸の鍛治職人に教わって、農民が和釘打つ内職やったのが始まりじゃなかったっけ

731:底名無し沼さん
17/09/22 01:55:35.08 9nJGEJap.net
>>709
竹山が台本丸読みだったね

732:底名無し沼さん
17/09/22 02:00:43.44 JC6zpkWO.net
いやいや
あれが竹山クオリティだろ

733:底名無し沼さん
17/09/22 10:45:05.76 o4iO7Oz2.net
>>711
もっと魂が昇天するような煽りを頼む

734:底名無し沼さん
17/09/22 10:48:25.20 s/6S25oJ.net
竹山うぇーい

735:底名無し沼さん
17/09/22 11:28:55.32 8v59ln1N.net
日本最高峰のキャンプメーカーがスノーピークっていうのは間違いじゃないじゃん
スノーピークを遥かに超える日本のメーカーってある?

736:底名無し沼さん
17/09/22 11:32:16.46 FR3rh6ZA.net
そう言われてしまうとまあ
確かにな

737:底名無し沼さん
17/09/22 11:34:06.88 jIbI2bhX.net
スノーピーク万歳

738:底名無し沼さん
17/09/22 11:39:43.30 2bhhdwpt.net
ガス缶…番長より性能低い

739:底名無し沼さん
17/09/22 11:46:16.27 FR3rh6ZA.net
スノピ最高峰!とはっきり言われて目が覚めた思いだ

740:底名無し沼さん
17/09/22 11:46:38.69 TnnpoGsn.net
アウトドア雑誌でガス缶比較企画やってたけどスノピが最低額だったな

741:底名無し沼さん
17/09/22 11:47:20.63 kgtOD5B/.net
最低額?

742:底名無し沼さん
17/09/22 11:50:42.29 TnnpoGsn.net
×最低額
○最低

743:底名無し沼さん
17/09/22 12:15:36.62 WZiaYOJn.net
スノピこそ至高

744:底名無し沼さん
17/09/22 12:54:17.67 dundZvm9.net
スノーピークおっさんとおばさんしかいない

745:底名無し沼さん
17/09/22 13:37:19.80 UApGf4W5.net
どゆこと?ユーザーがジジババ?

746:底名無し沼さん
17/09/22 13:41:14.45 eq6iRC10.net
>>726
お金余ってないと買えないからじゃないかい

747:底名無し沼さん
17/09/22 13:43:37.12 e/MjNHaw.net
ショップでスノピのランタン手に持って店員さんに「マントルは毎回代えないといけないの?」と凄い勢いでオジサンオバサンが聞いててひいた

748:底名無し沼さん
17/09/22 13:45:41.71 32JJ9ws2.net
最高峰ww

749:底名無し沼さん
17/09/22 14:38:39.26 fZi+6Jgn.net
>>729
でもお前も最初はマントルって知らなかったんだろ?

750:底名無し沼さん
17/09/22 15:34:17.02 B6/8nWHd.net
>>731
うん、ホテトルの類だと思ってた。

751:底名無し沼さん
17/09/22 16:40:33.41 0UY2EFOd.net
ワッパー武器のナイフが入ったセット、実店舗に電話して在庫確認したら5件ほど在庫無しと言われた
モデルチェンジか廃盤なのかな

752:底名無し沼さん
17/09/22 17:11:38.37 fk6JT2Ou.net
「SPW HQ落選」とかって、コミュニティにあげる必要あるのか?
お前が当選しようが、落選しようが、知ったこっちゃない

753:底名無し沼さん
17/09/22 19:06:41.43 xBq6cpTV.net
マントルってアレだろ
地中奥深くにあるやつ
今の人類ではまだ到達不可能じゃなかったっけ?

754:底名無し沼さん
17/09/22 19:09:59.98 Dl1znP7H.net
空島のエネルが使ってた技の名前じゃなかったか

755:底名無し沼さん
17/09/22 19:11:33.81 Ju+juHpm.net
>>712
そもそもなんで和釘が必要だったんですか?
つか釘程度も作れなかったってことですか?
燕と三条。

756:底名無し沼さん
17/09/22 19:45:47.57 o4iO7Oz2.net
>>736
きっも死ね

757:底名無し沼さん
17/09/22 21:24:16.32 5uHvwqZk.net
>>717
モンベルが出してるものに関してはほぼ全部モンベルが上だと思うし、テントでは4人用以下ならアライ、大型なら小川が上だと思うぞ
よくも悪くもコールマンとモンベル足して2で割った品質を、2割高く売ってて
それにみあうくらいにはお洒落要素が評価されてるってイメージ

758:底名無し沼さん
17/09/22 21:31:03.23 ujdn+2eU.net
>>734
それも含めて馴れ合うのがコミュニティだからな
知ったこっちゃねぇなら、そもそも参加するなよwww

759:底名無し沼さん
17/09/22 21:45:14.51 GvPY7Zm7.net
>>734
それを2chに上げるお前のことも知ったこっちゃない。

760:底名無し沼さん
17/09/23 03:54:51.80 nc4r9wVQ.net
>>739
スノピより低スペックの小川が上の要素一切ねーよw
逆に何が上なのか教えてくれよ

761:底名無し沼さん
17/09/23 07:02:33.01 Dvehz9dI.net
久保田もこんなセコセコメーカーとコラボか

762:底名無し沼さん
17/09/23 08:56:51.57 x0vdLgxu.net
>>742
まずはどこが低スペックなのか具体的に頼む

763:底名無し沼さん
17/09/23 08:59:51.13 FmiNn51J.net
とりあえずガス缶はキャプテンスタッグより下〜。持ってるだけで恥ずかしい

764:底名無し沼さん
17/09/23 09:00:37.63 eFivqAdG.net
>>742
使い勝手。
小川は2ルームのインナーの中からフライ の開閉が出来るが、スノピはインナーから外に出ないと開閉出来ない。
これに対応した新ランドロックはインナーから開閉出来るようになったが、メッシュを無くして虫が入り放題になった欠陥品。

765:底名無し沼さん
17/09/23 09:23:45.24 r7yxqEMB.net
>>745
ん?なぜ下なのん

766:底名無し沼さん
17/09/23 09:50:18.01 FmiNn51J.net
燃焼時間、成分もケチってるらしい。

767:底名無し沼さん
17/09/23 10:08:47.04 NDrjYm9O.net
お布施w

768:底名無し沼さん
17/09/23 10:55:47.38 r7yxqEMB.net
>>748
そうなんですねー
ありがとうございます
新ラベルは曲がりまくりだし
注意事項で埋め尽くされてるしねえ

769:底名無し沼さん
17/09/23 11:37:40.95 sCSx3pLk.net
>>739
特定のアイテムの話じゃなくてトータルで見たときメーカーの格としてはスノピの方が上

770:底名無し沼さん
17/09/23 11:39:42.56 LFclOZAP.net
レクサス乗りの俺としてはスノピとのコラボはいいけど
小川とコラボなんてされたら乗り換えたくなるわ

771:底名無し沼さん
17/09/23 11:56:23.00 GWEZBWVe.net
>>751
特定のアイテムを積み重ねてトータルになると思うんだけど違う?
スノピのアパレルは酷い有様だけどモンベルのアパレルは宇宙にも行っているんだな
URLリンク(youtu.be)

772:底名無し沼さん
17/09/23 12:00:48.63 LFclOZAP.net
スノピとモンベルならモンベルの方が若干格下感があるかな
ダウンハガー800 #0 使ってるし別に嫌いじゃないけどね

773:底名無し沼さん
17/09/23 12:01:31.46 rs4KhOv0.net
>>744
カタログにスペック出てるから見比べろよw

774:底名無し沼さん
17/09/23 12:19:21.53 WnVqwEez.net
>>755
具体的に言ってみろよ
お前馬鹿だろ?

775:底名無し沼さん
17/09/23 12:34:26.32 ZRGRn5/v.net
>>754 いゃ〜スノピの方がダサくて
高いだけでしょ?それに年寄り臭い

776:底名無し沼さん
17/09/23 12:48:47.62 pT5FNfzp.net
メイドインジャパンってだけで韓国製のモンベルより金出す価値あるわ

777:底名無し沼さん
17/09/23 12:50:33.57 vzBLT0BB.net
年寄りくさいのは認める

778:底名無し沼さん
17/09/23 12:59:49.02 GWEZBWVe.net
>>758
それを言っちゃうと他のスノピ製品の価値が無くなる
火器は韓国製
テントは中国製

779:底名無し沼さん
17/09/23 13:37:46.02 Ik17FuRk.net
アパレルは生地から日本製だからいいよね
組立だけとか縫製だけ日本で日本製とかいうやつ騙


780:しあるから



781:底名無し沼さん
17/09/23 13:39:30.86 Ik17FuRk.net
>>757
更に年寄り臭い小川が控えている
来年スノピチックな幕を出すらしいw

782:底名無し沼さん
17/09/23 13:56:26.88 0fGxl4X2.net
いやいやスノピの方が年寄りくさいし、肛門だし

783:底名無し沼さん
17/09/23 14:56:20.07 l4UXzKT+.net
ゴザ届いたけどこれはいらねーなw
URLリンク(i.imgur.com)

784:底名無し沼さん
17/09/23 18:42:33.24 +GHmi6lW.net
>>763
おっ?肛門厨ということはマー君かw
お前はリアル爺だもんな
空想彼女は元気か?

785:底名無し沼さん
17/09/23 19:36:45.44 x0vdLgxu.net
肛門w
確かにそうだw

786:底名無し沼さん
17/09/23 20:00:10.87 MnXv6fKK.net
>>742
いわゆる運動会テントというようなゴツい鉄パイプで立てるのでは小川って圧倒的なシェアだし、それにインナー下げるような防災用でもやっぱり小川

787:底名無し沼さん
17/09/23 20:20:40.64 MnXv6fKK.net
>>751
トータルで見たらアパレルで遥か上いってて、スノピが参入してすらいない登山用品でもメジャーブランドなモンベルにスノピは足元にも及ばんだろw
ICI石井より直営店多くて、ほとんどのスポーツ用品店になにかしらは並んでるぞ
勝てるのはテーブル椅子やテントを軽量コンパクト排除して比較する場面くらいじゃない?
ただ収納性度外視で2tトラック持ち出してキャンプ行ったりも好きな俺は今リビングシェルやらランドブリーズもいいなあと最近スノピスレのぞき始めてた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1743日前に更新/230 KB
担当:undef