山登りは一人がいい。 ..
[2ch|▼Menu]
818:登山女子 ◆N67nR4B9dk
17/07/27 12:48:29.06 q+86XNU7.net
お酒が強い=かっこいい男性像
甘い物が好き=女みたいでダサい

昔の男性はこういう価値観を持っていたから
「酒が好きな俺は甘い物など気持ち悪くて食えない」という形式上の主張をずっとしてきたんだよ
本当に食べたくないから食べないということではなく
甘い物を食べる姿を見せる男はカッコ悪いという価値観があったから
一生懸命その価値観に自分を合わせようとしていただけだし
周りにもそう主張していかに自分がクールな男かを発信してたんだよ
でも今の時代は甘い物が好きですという主張をする男性も多くなったよね
これなどは昔の男性が作り出した無意味な価値観の呪縛から脱却できた「自然体」の人が増えた証拠だろうね
とにかく趣味嗜好の世界で極論を語る男性ほど気持ち悪い存在は無いしダサい
やっぱり自然体じゃなくそのような主張をすることで「意識して個性を出してるだけの人」
というのが透けて見えてしまうからだろうね
今の時代ウケないのはそのせいだともう

819:底名無し沼さん
17/07/27 12:53:44.74 zpjLIhoJ.net
登山女子と(・ω・)←虚弱体質はマイナーな声なんかの? そういう人も居るんやとなにとぞ宜しく〜(笑)

820:底名無し沼さん
17/07/27 12:57:13.21 WPJDmfbu.net
愚痴を言う先がないんだろう

821:底名無し沼さん
17/07/27 13:04:11.99 xEXiaV7D.net
依存度が低い人は1人が快適
依存度が高い人はパーティが快適

822:底名無し沼さん
17/07/27 13:04:40.96 KOLBWdMm.net
こじらせてんな

823:底名無し沼さん
17/07/27 13:14:16.22 qIBp53+o.net
非常にめんどくさい

824:底名無し沼さん
17/07/27 13:18:03.27 4h6eRNIk.net
そんなこんなで一人登山

825:底名無し沼さん
17/07/27 14:05:13.41 3dDhdX88.net
おっぱいも晒さないで何が女子だ
構って欲しけりゃ乳晒せ

826:底名無し沼さん
17/07/27 14:14:24.93 61YwQAES.net
BMI値38の俺の乳でよかたら

827:底名無し沼さん
17/07/27 14:56:33.08 45sBLDgN.net
>>803
もっともな意見に禿同

828:底名無し沼さん
17/07/27 16:38:28.46 BZzBnGpy.net
ネカマニートオヤジなんだろう

哀れ

829:底名無し沼さん
17/07/27 16:42:16.58 JO4w5VyO.net
おまいら山の保険入ってるの?

830:底名無し沼さん
17/07/27 17:31:51.01 bhwLZ+MD.net
>>780
お前のいう事は一々もっともなんだよな
だけど、ここでグループは〜パーティーが〜言ってるのは単独が好きな訳じゃなくどうにかパーティー登山を乏したいだけなので、そんな的確に抉るな

831:底名無し沼さん
17/07/27 17:35:09.39 bhwLZ+MD.net
>>796
オレ、オッサンだけど酒のつまみでチョコ食うぞ

>お酒が強い=かっこいい男性像
>甘い物が好き=女みたいでダサい

こんな感覚、昭和も昭和、それも50年代じゃね?

832:底名無し沼さん
17/07/27 17:50:01.72 AXieWHZO.net



833:@してやれ



834:底名無し沼さん
17/07/27 17:55:21.65 4E+kCAbg.net
登山女子が発狂した後は必ず「言っていることは正しい」とか「俺もそう思う」とかわざとらしい同調レスがあるよね。

なんでだろう。。。

835:底名無し沼さん
17/07/27 17:58:40.98 bhwLZ+MD.net
長らくこのスレにいるけど、本当に単独登山が好きというヤツをほとんど見た事ない

大体は
・パーティーに馴染めない
・パーティー登山の知識がない
・体力がない
・そもそも登山パートナーがいない

故の消去法での一人
なので一人の理由もグループは〜とネガティブなものばかり

836:底名無し沼さん
17/07/27 18:00:01.63 bhwLZ+MD.net
>>811
だめか?

逆に>>780のどこが間違ってるのか教えてくれ

と言ったらまたいつものようにIDコロコロかな?

837:底名無し沼さん
17/07/27 18:13:02.23 ZM0PrtEo.net
>>807
特に入ってないよ
たいして危ない所行かないし

838:底名無し沼さん
17/07/27 18:15:36.59 FEHEY/Fn.net
バックカントリーも降りる保険入った
最近、登山届けに保険書かせるところもあるし

839:底名無し沼さん
17/07/27 18:29:18.15 sNzsP6y+.net
めんどくさい輩が湧いてるなぁ。ああ、夏休みだっけか。

840:底名無し沼さん
17/07/27 18:36:54.84 QEZb01Ke.net
キニーだって、言ってることはまあ間違ってないともいえるわけで、
ちょっとおかしな人が正しいことを言うというのは、ちょくちょくあること

841:底名無し沼さん
17/07/27 19:06:33.68 wV3xpHjP.net
保険ていうか遭難時にヘリ飛ばしてビーコン探知してくれるやつもあるな

842:底名無し沼さん
17/07/27 19:06:57.86 Ugv8RVJ3.net
間違ってるとか正しいとか…ガキかよ。

843:底名無し沼さん
17/07/27 19:34:49.28 bhwLZ+MD.net
結局は何も答えられず、いつものように駄々こねてるだけか
で、毎度のパーティーは〜の酸っぱい作業に戻る訳ね

844:底名無し沼さん
17/07/27 19:36:19.33 bhwLZ+MD.net
あら、本当にIDコロコロしてるよ
スレでも一人でとは大変だな

845:底名無し沼さん
17/07/27 19:38:54.47 yG+f1XcN.net
 (ノ∀`) アチャー

846:底名無し沼さん
17/07/27 19:41:30.24 bhwLZ+MD.net
で、>>780のどこが間違ってるのか教えてくれよ、>>811
IDコロコロしてる暇あったら書けるだろう?

847:底名無し沼さん
17/07/27 19:42:25.91 kRR+gon4.net
うんこおおおおおおおおおおお

848:底名無し沼さん
17/07/27 19:43:21.99 bhwLZ+MD.net
お前らしくていいな

849:底名無し沼さん
17/07/27 19:44:54.20 bhwLZ+MD.net
結局これなんだよなあ

長らくこのスレにいるけど、本当に単独登山が好きというヤツをほとんど見た事ない

大体は
・パーティーに馴染めない
・パーティー登山の知識がない
・体力がない
・そもそも登山パートナーがいない

故の消去法での一人
なので一人の理由もグループは〜とネガティブなものばかり


単独好きいないのか、ここ

850:底名無し沼さん
17/07/27 19:46:24.07 JO4w5VyO.net
>>815
それいいな
年間おいくら万円?

851:底名無し沼さん
17/07/27 19:48:46.42 JO4w5VyO.net
>>818
ココヘリだっけか
捜索費用軽減保険?うまくすりゃ助かるのか

852:底名無し沼さん
17/07/27 20:03:55.17 I32JO0tB.net
ほぼ単独専だが証明は仕様がないな
たまに見知らぬ別の単独奴とバスやルート途中までつるむ事はあるが

853:底名無し沼さん
17/07/27 20:15:11.21 BCAJVPi8.net
税金喰いの年寄りは死んでもらった方がいい。山で遭難するジジババとか、セルフ姥捨山だよな。
どんどん山に行ってくれ。但し、救助は求めるなよ。迷惑だから。

854:底名無し沼さん
17/07/27 20:15:54.81 bhwLZ+MD.net
証明なんて要らんよ
聞いてりゃ分かる

単独好き:単独の話題
アホ  :パーティーは〜

855:底名無し沼さん
17/07/27 20:52:52.99 Ygpaja/n.net
このスレの現状じゃまともな山の話題出てこんわな

早く秋にならないかな

856:底名無し沼さん
17/07/27 20:59:51.03 GboMVZz+.net
秋から冬がいいよな

857:底名無し沼さん
17/07/27 21:17:46.74 AdSDfSYo.net
空前の登山ブームの中、登山やってると
会社などで「自分も山登りやってみたいんです!今度連れてってください!」
と言われることない?
ソロ派の俺もこれで今や山行の半分はグループ登山になったよ

858:底名無し沼さん
17/07/27 21:20:19.65 SZOn


859:cKJo.net



860:底名無し沼さん
17/07/27 21:26:05.63 IL+WRdTi.net
あるあるだからいいんじゃね?

861:底名無し沼さん
17/07/27 21:27:28.94 IL+WRdTi.net
俺もこないだ初心者に誘われたわ

862:底名無し沼さん
17/07/27 21:30:43.14 o4Tl4P2I.net
単独登山の素晴らしさを教えてやれよ

863:底名無し沼さん
17/07/27 21:35:54.16 bhwLZ+MD.net
空前の登山ブームは言い過ぎ(笑)
ファッションで山ガールがもてはやされた頃一気に増えたが、今はそれも落ち着いてる
それでも地味に増えてるけどやはり多いのは中高年みたいだね
実際に山で見るのもそうだし

でも、登山やってみたいけどよく分からないから足踏みという潜在層は職場にも結構いるね
ほとんどはダイエット目的なのでジョギングにいっちゃうけど

864:底名無し沼さん
17/07/27 21:42:00.32 Ygpaja/n.net
空前の登山女子ブーム…

865:底名無し沼さん
17/07/27 21:42:34.62 bhwLZ+MD.net
それこそ聞いた事ないわ(笑)

866:底名無し沼さん
17/07/27 21:45:30.62 4mjJ9Yp2.net
総務省の統計によると、15歳以上で年1回以上登山やハイキング行く人は
973万人いるらしいよ
これはもはや大ブームといっていいだろう
ブームが去っても、登山はどういうわけだかまた次のブームがくる

867:底名無し沼さん
17/07/27 21:48:09.40 bhwLZ+MD.net
単独女子の思い出と言えば北海道の羅臼岳で会った横浜の女子が気合い?諦め?すごかったな

33歳で結婚あきらめて仕事は退職、今後は海外で登山するとか言ってたけど、こうなったらちょっとなと思ってしまった
生活がちゃんしててこその趣味だろう
キャンプ好きだからってホームレスになるやつはいない

生活と趣味の境目は意外と大きい

868:底名無し沼さん
17/07/27 21:48:41.78 bhwLZ+MD.net
>>842
ヒント
日本は空前の高齢化社会

869:底名無し沼さん
17/07/27 21:52:28.77 /7o2e0Hx.net
自然への興味は歳と共に更に増してくるこの不思議

870:底名無し沼さん
17/07/27 21:53:03.16 bhwLZ+MD.net
>>845
それはあるな
なんでだろ

871:底名無し沼さん
17/07/27 21:58:28.26 Ygpaja/n.net
>>845
自分もそろそろ自然に還るからじゃね

872:底名無し沼さん
17/07/27 22:00:50.37 /7o2e0Hx.net
>>846
わからん
山に爺さん婆さんが多いのは最初のハードルの低さだけではない気がする

>>847
かもな
納得したw

873:底名無し沼さん
17/07/27 22:01:31.29 bhwLZ+MD.net
ということは若くて山やってるのは早死にか
それはそれでかわいそうだな

874:底名無し沼さん
17/07/27 22:17:24.45 dh/PY38j.net
>>845
芸能人なんかでもドロップアウトして農業始める人とかいるよな

875:底名無し沼さん
17/07/27 22:24:26.67 VfFyXy/K.net
年寄りが登山好きというより、金と時間の問題のが大きいと思う。御嶽山の犠牲者も、高給サラリーマンと公務員ばかりだったのが印象的。
もちろんそれが全てだとは思わん。一部のプロは極貧アルバイト生活だしね。
まあそもそも趣味を楽しめるのは生活に余裕のある層だし。趣味の世界なんてどこもジジババだらけ。

876:底名無し沼さん
17/07/27 22:30:10.09 bhwLZ+MD.net
確かにおれ公務員だ
でも山に時間も金も関係ないと思うけどな

877:底名無し沼さん
17/07/27 22:34:23.43 bhwLZ+MD.net
訂正
時間も金も大いに関係するな

878:底名無し沼さん
17/07/27 22:37:38.75 VfFyXy/K.net
>>853
装備は揃えるまでが大変だが、継続的にかかる金ってどんなもんだろうな。交通費、食費、アパレル代くらいかね。
でも新しいギアが出たら買ってしまうしなぁ。

この趣味、時間が一番かかる。

879:底名無し沼さん
17/07/27 22:40:08.20 djqxevkX.net
ギア収集しなきゃ健康的で安い趣味だよ

880:底名無し沼さん
17/07/27 22:40:45.45 bhwLZ+MD.net
道具は一旦揃えても直ぐに欲しい物出てくるしね
登山に限らないけど

そう考えると登山は時間、それ以上に天気に左右されるかもね

881:底名無し沼さん
17/07/27 22:46:40.27 OVM/5OIj.net
共働き、お互い公務員ってやっぱり大きいのかな

882:底名無し沼さん
17/07/27 22:48:13.51 6YKGKAHQ.net
登山は単独に限る

他人といても気を使うだけだし
ペースは乱されるし
いいことないよね

883:底名無し沼さん
17/07/27 22:49:25.03 nwb4lzhR.net
URLリンク(style.nikkei.com)

この基準なら登山は高い趣味ななるな。あとやっぱり時間かかるし、季節ごとに違うウェアが必要だし…何かと高くつく。
あと登山用品を収納しておく場所があるかどうかも地味に家計に響く。駐車場が無い人がクルマ趣味出来ないみたいな感じ。

884:底名無し沼さん
17/07/27 22:57:04.01 OVM/5OIj.net
>>858
おそらく周りもそう思ってる
え〜あいつくるの〜・・・みたいな
わざわざ主張しなくていいよ

885:底名無し沼さん
17/07/27 22:59:23.30 OVM/5OIj.net
>>859
心配するな
車、オーディオなど世の中には登山より遥かに高い趣味が山ほどある
まあ自分の事だけど、登山は金の面では入りやすい方だよ

886:底名無し沼さん
17/07/27 22:59:46.21 I32JO0tB.net
食費は専ら牛丼だし宿泊費も車中かテントだからこの辺は知れてるが一番のネックはやっぱ高速代とガソリンだな
月5万は飛んでいく
まあ趣味としちゃ安上がりな方か?

887:底名無し沼さん
17/07/27 23:00:30.93 OVM/5OIj.net
安上がり

888:底名無し沼さん
17/07/27 23:04:05.01 KHn2OCSn.net
小遣い三万の俺に謝れ

889:底名無し沼さん
17/07/27 23:04:32.91 OVM/5OIj.net
ごめんなさい

890:底名無し沼さん
17/07/27 23:06:16.14 JO4w5VyO.net
>>861
オーディオは機材だけじゃなくてオーディオルームまで行き着くし車もレース系なら壊すために弄り続ける金食い趣味だ

891:底名無し沼さん
17/07/27 23:06:54.04 IvQ/jbX4.net
まあ服はユニクロGUで済ませたり飯もフリーズドライ買わずに食材持ち込みならなんとか出費は抑えられる。
だけど交通費ばかりはどうにもならん。あと、休みがねえw

892:底名無し沼さん
17/07/27 23:08:30.53 f9X0dov+.net
>>866
そんな最高に金のかかる趣味と比較してもしゃあないわ。

893:底名無し沼さん
17/07/27 23:10:52.89 Y0KGyIUD.net
ツレがいりゃETCもガソも割りか…いや悪りぃ何でもねぇ…

894:底名無し沼さん
17/07/27 23:22:53.36 QDwMSj3b.net
もう日本中の山に登り尽くした感があるんだが、皆はどんな目標を設定してる?

895:底名無し沼さん
17/07/27 23:25:41.09 bhwLZ+MD.net
>>869
かと言って汗臭いのを自分の車に乗せるのはもっと嫌だったり
好みの女なら許すけど

896:底名無し沼さん
17/07/27 23:32:07.55 KHn2OCSn.net
今年、標高300mから始めた山登りも100mずつ上に上に、土曜日は遂に2300mの燧ヶ岳に
ここをクリアすれば次は2400mの男体山、そして2500mの日光白根山と行く予定です。

897:底名無し沼さん
17/07/27 23:34:54.39 QDwMSj3b.net
>>872
なんかほのぼのした。初心を思い出したわ。ありがとう。

898:底名無し沼さん
17/07/28 00:18:50.52 wME4n3cp.net
今年中に3000m突破して、
2年後には、いよいよエベレストですね

899:底名無し沼さん
17/07/28 00:27:20.01 fc5EDVE1.net
そして、宇宙へ…。

900:底名無し沼さん
17/07/28 00:31:22.11 /4i0Nziw.net
高さが全てではない。
それがおっぱい山

901:底名無し沼さん
17/07/28 00:33:31.71 MQFJnrdP.net
>>872
ギョーザ県民?

902:底名無し沼さん
17/07/28 00:35:12.07 OM2X1fG


903:M.net



904:底名無し沼さん
17/07/28 00:37:49.23 yHKvWDvU.net
でも徐々に高くなるのは分かるわ
俺も高尾山→陣馬山→三頭山→鷹ノ巣山→雲取山→金峰山→赤岳ときて次は北岳に登りたいなと考えてるし

905:底名無し沼さん
17/07/28 00:38:30.56 3ejk0N+A.net
納豆県民

906:底名無し沼さん
17/07/28 00:44:05.42 ixAQ2o/F.net
初めての山が富士山で、学生の頃に南アルプス縦走、最近はケーブルカーで高尾山の俺はなんなんだ。

907:底名無し沼さん
17/07/28 00:46:00.03 yHKvWDvU.net
富士山は一番登るの躊躇する、なんか人多い上に臭そう
あと北アルプスも人多すぎて疲れそう

908:底名無し沼さん
17/07/28 00:46:40.71 MQFJnrdP.net
>>879
それ縦走してたら超人だな

909:底名無し沼さん
17/07/28 00:47:34.29 W+48L7iP.net
超人というよりヒマ人

910:底名無し沼さん
17/07/28 00:48:51.31 MQFJnrdP.net
>>880
筑波山のイメージしかないんだが
オススメな山ある?

911:底名無し沼さん
17/07/28 01:00:17.61 yHKvWDvU.net
流石にその縦走はない
でも奥高尾縦走、奥多摩三山縦走、石尾根縦走、大菩薩連嶺縦走、奥秩父主脈縦走、八ヶ岳縦走とだんだん高くなってるのは確かだな

912:底名無し沼さん
17/07/28 01:02:51.67 Gif2KQUZ.net
>>870
全長8〜90キロの信越や高島トレイルソロ行きました?

913:底名無し沼さん
17/07/28 01:24:40.54 Bg4zAL5Y.net
>>887
海外登山はしましたか?

914:底名無し沼さん
17/07/28 01:40:34.96 KGqBuiGy.net
>>888
残念な人なんですね。すいません

915:底名無し沼さん
17/07/28 06:09:50.66 3ejk0N+A.net
>>885
茨城には低山しかないけど、北は久慈の男体山か筑波山の南にある宝篋山、筑波山〜岩間愛宕山への縦走ぐらいしか

916:底名無し沼さん
17/07/28 06:59:27.04 knytTkta.net
ソロ登山の楽しさやらは語り尽くした感じがする
みんな自分語りをしたいだけになってきたな
次スレいらんな

917:底名無し沼さん
17/07/28 07:39:34.25 6+oBi+vo.net
>>891
本質的に、単独で趣味やってる人は他人と分かち合いたいと思ってないからね。だからこそソロ。
わいわいと「いいね!」し合いたいならSNSでパーティ登山でもどうぞ。

918:底名無し沼さん
17/07/28 07:56:26.06 unSCyoBf.net
>>891
次スレには来なくていいよ

919:底名無し沼さん
17/07/28 08:10:46.45 aKAGlZyV.net
気高き孤高のスレはここですか?

920:底名無し沼さん
17/07/28 08:49:32.24 Y+V5GE8Z.net
そうだよ

921:底名無し沼さん
17/07/28 09:12:23.24 IK+bv7Iy.net
(たとえ孤高とココを掛けてたとしても絶対突っ込まねーし)

922:底名無し沼さん
17/07/28 11:04:14.35 brLeizKE.net
一端書き込みがあるとワラワラと連続で単発IDの書き込みが続き
一端書き込みの流れが止まるとピタリと止まる


この現象から導き出されるのは

一人の人間がIDを変えて何度も連レスしてるだけということではないだろうか
そう考えると辻褄があう




一人の人間がやってるだけだから
そいつがいる時は連続でレスがされるけど
いなくなるとピタリとレスも止まる!!!!


完璧すぎる推理!!!!

923:底名無し沼さん
17/07/28 11:12:21.99 3bMZIRPf.net
せやな
実はこのスレには2人しか住人はいないんだ

924:底名無し沼さん
17/07/28 11:14:39.82 RvqS9ohs.net
>>898
てことは俺とお前だけか。
仲良くしような。

925:底名無し沼さん
17/07/28 11:16:28.24 1VeVbDwn.net
そこまで極端ではないだろうが
同じ奴が何回もID変えて書き込んでるのは多少はあるだろうな
でないとこれだけの勢いで書き込数みがあるのは不自然すぎる
しかも同じような話題が延々続いてるだけだしw

926:底名無し沼さん
17/07/28 11:17:56.64


927: ID:3bMZIRPf.net



928:底名無し沼さん
17/07/28 11:25:31.85 3bMZIRPf.net
ま、冗談はともかく荒れてるだけってのが真相だろう
荒らしが去ればいったん落ち着くだけで興味を引くネタ以外はROMってる人間がかなり居るはずだよ
実際今も3人書き込みしたようにね

929:底名無し沼さん
17/07/28 11:30:40.28 QKR+Zg5V.net
ここまで俺一人

週末雨かよ
北岳行こうと月曜休みにしてたのに

930:底名無し沼さん
17/07/28 11:34:39.10 mn8SqtEU.net
荒れだすと、次々と便乗荒らしや野次馬が集まるからねぇ。

嵐が過ぎ去るまでビバークするしかない。

931:底名無し沼さん
17/07/28 11:41:56.10 WPS5mxHQ.net
荒らすのはこのスレが伸びてほしくないワイエディぐらいしかいないだろ

932:底名無し沼さん
17/07/28 11:42:27.02 WPS5mxHQ.net
普通に考えて

933:底名無し沼さん
17/07/28 11:53:59.65 6g6P78kE.net
そろそろソロ

934:底名無し沼さん
17/07/28 12:26:58.99 gWdXAnmD.net
は?

935:底名無し沼さん
17/07/28 12:38:59.29 SA6pWAWM.net
>>890
袋田の滝は行ってみたかったので
男体山も調べてみるわ
ありがとう

936:底名無し沼さん
17/07/28 12:45:50.12 g4S4BgwJ.net
単独登山スレを押して来る人もいるね

937:底名無し沼さん
17/07/28 16:31:47.16 XglZemOT.net
あれも違和感あったわ

938:底名無し沼さん
17/07/28 16:43:28.19 qKx/tg0s.net
筑波山といえば山コン

939:底名無し沼さん
17/07/28 17:51:21.89 gNDsIz3b.net
平和だね

940:底名無し沼さん
17/07/28 18:21:21.51 c1s/MDqx.net
ウンポ

941:底名無し沼さん
17/07/28 19:27:32.59 47fPpW3X.net
そろそろ登山女子くるよ

942:底名無し沼さん
17/07/28 19:29:14.52 h4hoFMWT.net
ホント、話題ないよなココ

943:底名無し沼さん
17/07/28 19:52:48.09 mUe/B/2P.net
金曜の晩だからみんな飲みやら遊びで忙しいだろ

944:底名無し沼さん
17/07/28 20:06:11.99 LQ82RlHw.net
ソロ充大いに結構

945:底名無し沼さん
17/07/28 20:52:39.89 h4hoFMWT.net
ソロ充なんて現実はいないけどな
おれ一人でも充実してるもん(涙)!本当だもん(必死)というところ
気も体力も合うやつがいるなら一緒に行った方が絶対楽しいし
人生なんかもっとそう

946:底名無し沼さん
17/07/28 21:19:39.04 zYZG61F0.net
お、今夜も始まったなw

947:底名無し沼さん
17/07/28 21:31:35.42 dm3gqP2V.net
>>920
俺もそう思う。お前は正しい。

948:底名無し沼さん
17/07/28 21:32:21.87 dm3gqP2V.net
ミス。
>>919へのレスね。

949:底名無し沼さん
17/07/28 21:36:43.53 3bMZIRPf.net
俺もそう思う。
国二のおっさんは正しい。

950:底名無し沼さん
17/07/28 21:54:45.68 Owi1Vq5U.net
たとえ体力あってもこんなレスしてる奴とは行きたくねーけどな

951:底名無し沼さん
17/07/28 22:10:09.87 0x3JXWNi.net
体力なくても嫌だわ。かなーり性格にクセがあるだろ。

952:底名無し沼さん
17/07/28 22:13:24.95 o8TJVrLb.net
キョロ充なんだろ

953:底名無し沼さん
17/07/29 03:07:05.84 SfYSPzWW.net
う〜ん半々かな
凄く楽しい所もあるけどここはもっと見ていたいとか食事の取り方とか登山に対するスタンスの違いから不満も結構あるから次は一人で行ってみたり
体力も登山に対する考え方とか色々な物に対する興味とか自分と同じならずっと楽しいかも知れないけどそんな人なかなかいない

954:底名無し沼さん
17/07/29 08:10:04.65 WaeH+6gB.net
所詮は他人なので、我慢や妥協は必ずある
それらのバランスがお互いに取れていて
たまにバランスが崩れた時にも
それを受け入れられる(許すことが出来る)相手だと
長く続くし楽しい


たまには友達と歩きてぇなあ

955:底名無し沼さん
17/07/29 09:14:33.44 6OShZS0a.net
俺はソロ以外の場合は嫁か、
足が揃ってスキルも同じレベルの山友としか行かない
嫁の場合は多少何かあっても許せるし許さざるを得ない
山友との場合は問題が起きない
ソロ4割、嫁4割、山友2割
どれが一番楽しいかというと、山によるとしか言えない

956:底名無し沼さん
17/07/29 09:16:55.37 6OShZS0a.net
ソロだと自分の世界に浸れるから、テン泊ロング縦走が楽しい
嫁とだと花や景色メインになるけど、それも楽しい
山友とだと1人じゃ行けない沢登りやアルパインが楽しく出来る

957:底名無し沼さん
17/07/29 09:31:13.78 opQcsZo8.net
最近やたらと充実自慢が目立つな。ちょっと見苦しい。

958:底名無し沼さん
17/07/29 10:16:19.16 95VcK+aT.net
焼肉もボウリングも一人で行きます(^O^)

959:底名無し沼さん
17/07/29 10:24:09.19 jtYUdGER.net
俺は一人っ子だったせいか一人でいることに何ら不満も感じないし協調性が無いことも自覚してる
だから山も一人で行ってる

960:底名無し沼さん
17/07/29 11:05:21.87 cVGutvWX.net
>>931
最近やたらとクレームが目立つな。ちょっと見苦しい。

961:底名無し沼さん
17/07/29 12:08:32.73 SnjHpIou.net
いつもひとりでたまにふたりで登山してきたけど先日7人のグループで登山に行ってきた
初心者レベルの人が多くてリーダー的な役割を任されて気疲れした
やっぱりひとりかふたりがいいわ

962:底名無し沼さん
17/07/29 12:13:24.36 XQoQau4C.net
>>933
一人っ子は根っからのソロ充だと思う

963:底名無し沼さん
17/07/29 12:14:13.01 XQoQau4C.net
ソースは俺

964:底名無し沼さん
17/07/29 12:43:13.70 H2yUCFnE.net
1人で日にち決めて1人で登って来て、
帰りにやよい軒で定食食べて「あ〜幸せだ」と思ってる時に、
これは進化なのか退化なのかとふと思った登山女子

965:底名無し沼さん
17/07/29 13:01:17.05 Et+IweiI.net
それは当社比でしか語れまい

966:底名無し沼さん
17/07/29 13:02:33.31 d6vWiqN9.net
>>938
そうやって他者の視線や評価を気にしているようじゃ、「おひとりさまを楽しむワタシ」をアピールしたいだけに見えるよ。
楽しけりゃいいだろ。

967:底名無し沼さん
17/07/29 13:21:21.57 H2yUCFnE.net
>>940
他社を気にしてるなんて書いてないけど

968:底名無し沼さん
17/07/29 13:49:14.51 d1uVTvbP.net
自分が楽しけりゃそれでええねん

969:底名無し沼さん
17/07/29 13:54:11.65 43dzAW7y.net
>>941
どうかな?
ソロ趣味なんだから一人で計画実行評価するのは当然過ぎるんだが、そんな中で一人アピールしたり進化とか退化とか気にしてるんだろ?
ぶっちゃけそんなこと考えたこともないわ。一人で定食屋なんて当たり前だし。まあ女にとって一人定食屋はハードル高いのかもだが。

とりあえずスイーツ(笑)を卒業出来て良かったじゃないか。進化か退化かと問われれば、進化だとは思うぜ。

970:底名無し沼さん
17/07/29 13:54:23.71 H2yUCFnE.net
せやな

971:底名無し沼さん
17/07/29 14:14:11.63 8Yg4opP5.net
>>942
そうだな。
だけど世の中には他者からの評価がないと自分の幸せを実感することが出来ない奴がいるんだわ。
それが極まると、SNS映えする写真を撮って幸せいっぱいな文章と共にインスタに画像をあげる日々になる。

972:底名無し沼さん
17/07/29 14:27:18.49 d1uVTvbP.net
>>943
色々ランクがあるらしい
レベル4以上が中級者、レベル6以上が上級者、
レベル9で「おひとりさま名人」 レベル10で「おひとりさまのネ申」らしい
レベル9はすでに小学生の時に経験したがレベル10はさすがにないなw
レベル10まで行けばSNSなどで自慢すんのにはいいんじゃね?


女の「おひとりさまレベル」

レベル1 ひとりファーストトフード・カフェ・喫茶
レベル2 ひとりファミレス・定食屋(チェーン系)
レベル3 ひとり映画館、美術館、水族館など
レベル4 ひとりラーメン、牛丼、回転寿司、定食
レベル5 ひとりカラオケ、ライブ、スポーツ観戦
レベル6 ひとり焼肉、居酒屋、イタリアン、寿司、バーなど
レベル7 ひとり国内旅行
レベル8 ひとり海外旅行
レベル9 ひとりレジャー(遊園地、ゴルフ、ボウリング、キャンプ、海水浴、スキーなど)
レベル10 ひとり高級フレンチ、料亭

973:底名無し沼さん
17/07/29 14:35:35.78 8Yg4opP5.net
>>946
あー、なんか妙に納得w

974:底名無し沼さん
17/07/29 14:39:39.20 95VcK+aT.net
経済的に8と10が不可能なだけで全部余裕だな

975:底名無し沼さん
17/07/29 14:44:27.57 b60p8oao.net
みんなドラクエやってないの?

976:底名無し沼さん
17/07/29 14:44:54.06 d1uVTvbP.net
まぁ、やよい軒のようなチェーンの定食屋は
「女のおひとりさま」レベルではまだレベル2の初心者なのだよ

駅前の松屋で客の半数以上(7名ぐらい)が女のおひとりさまだった事がある

>>948
5万円の余裕があったとしても1人で高級フレンチに行く気力は起こらんな

977:底名無し沼さん
17/07/29 14:46:54.65 8d3wSULw.net
牛丼屋のソロ女なんか珍しくもないだろ

978:底名無し沼さん
17/07/29 15:28:44.85 H2yUCFnE.net
てか、
女が書き込むとほんとにたくさんのレスがつくねw

ありがとうチュッ(棒読み)

979:底名無し沼さん
17/07/29 15:35:51.94 ImQjS+v/.net
>>946
レベル6と9は位置が逆な気がする

980:底名無し沼さん
17/07/29 15:53:44.61 d1uVTvbP.net
>>952
あなたが気がついてないだけで、このスレの3〜4割は女だよ

981:底名無し沼さん
17/07/29 15:57:24.95 V1gUKsLq.net
>>946
女は飯屋と遊びを一人では出来ないけど、旅行は行っちゃう
あると思う。下手したら海外旅行はラーメン屋の位置

982:底名無し沼さん
17/07/29 16:08:45.40 y8lHKrAA.net
>>954
そうそう
アタイも心は女だし♪

983:底名無し沼さん
17/07/29 16:36:38.90 +UHrGYFw.net
>>954
そうなんだ。
先輩、心強いです

984:底名無し沼さん
17/07/29 19:20:53.61 kq4xamNt.net
ウンコが出ない

985:底名無し沼さん
17/07/29 19:36:47.83 buhaYaJf.net
>>954
私もなんとなくそんな気がしてました
割合はわからないけどね

986:底名無し沼さん
17/07/29 19:36:52.71 zbB/KMIn.net
>>952
うーん、女だからというよりレスの内容のがデカいかな。なんかね、言い方は悪いが青臭いんだよ。
てか女登山スレないのか?あったらそっちでマウンティングのし合いでもしてりゃいい。

987:底名無し沼さん
17/07/29 19:38:42.77 buhaYaJf.net
そんなスレは荒れるに決まってる

988:底名無し沼さん
17/07/29 19:42:13.56 ZXfluyL+.net
自称女スレ

989:底名無し沼さん
17/07/29 20:02:26.02 f1GNXBdG.net
ポッコチン付きのな

990:底名無し沼さん
17/07/29 20:08:13.06 ge7/EsmD.net
男でも女でもネカマでもホモでも構わんがな
発言が真面なら

991:底名無し沼さん
17/07/29 20:09:55.84 ge7/EsmD.net
だいたい書き込むのに相手の年齢性別なぞ考えないもんよ

992:底名無し沼さん
17/07/29 20:10:39.07 ge7/EsmD.net
一部のキチを除いてな

993:底名無し沼さん
17/07/29 20:13:32.36 gYDN6i5L.net
>>965
そもそも、いちいち名前やレスに一言「女子」と入れなくていいと思うんだが。

994:底名無し沼さん
17/07/29 20:15:15.03 I/XBbIgo.net
やっぱりこのスレは山の話より、人生ぼっちプギャー系の話題が一番盛り上がるな
登山女子頑張れ(*´∀`*)

995:底名無し沼さん
17/07/29 20:17:09.09 ge7/EsmD.net
それも自


996:由なんだがこういう場所ではいらない主張と取られるな



997:底名無し沼さん
17/07/29 20:17:51.51 G+Yz7qBH.net
俺もレスするたびに、高収入イケメンと一言入れるようにしよう。

998:底名無し沼さん
17/07/29 20:21:06.34 H2yUCFnE.net
今日の夜ご飯はそうめん食べた登山女子

999:底名無し沼さん
17/07/29 20:21:24.35 J+MYpeBf.net
山登りは一人がいい。 15人目©2ch.net
スレリンク(out板)

1000:底名無し沼さん
17/07/29 20:27:27.46 w5LVokb2.net
おっつ

1001:底名無し沼さん
17/07/29 20:36:02.16 2KQzuFEE.net
>>971
それをさらに熊吉がモグモグ

1002:底名無し沼さん
17/07/29 20:39:01.57 w5JCoyr/.net
>>974
中国人が現れて熊捕まえてペロリ

1003:底名無し沼さん
17/07/29 20:40:20.23 cH6ztjfR.net
夏は暑いねえ

1004:底名無し沼さん
17/07/29 20:44:42.13 2KQzuFEE.net
>>975
レクター博士がチャイニーズで晩餐

1005:底名無し沼さん
17/07/29 20:46:20.74 634joi4q.net
わけわかめ

1006:底名無し沼さん
17/07/29 20:49:00.63 Z17hDUaT.net
梅わかめ?

1007:底名無し沼さん
17/07/29 20:51:08.50 f1GNXBdG.net
ウンコワカメ

1008:底名無し沼さん
17/07/29 20:53:11.98 fx6xijz8.net
梅わかめのおにぎり

1009:底名無し沼さん
17/07/29 20:55:39.41 2KQzuFEE.net
レクター博士の梅ワカメおにぎり

1010:底名無し沼さん
17/07/29 20:57:20.41 /Fo24qv/.net
登山女子のワカメ酒

1011:底名無し沼さん
17/07/29 20:57:39.58 EdF7pAP5.net
てゆーか埋め

1012:底名無し沼さん
17/07/29 21:01:24.13 gm+lEb4N.net
登山後のブスババアの体臭

1013:底名無し沼さん
17/07/29 21:02:53.66 uXoKf2tu.net
だがそれがいい

1014:底名無し沼さん
17/07/29 21:05:40.81 cH6ztjfR.net
登山後の俺の匂い

1015:底名無し沼さん
17/07/29 21:06:39.56 uXoKf2tu.net
それアカンやつや

1016:底名無し沼さん
17/07/29 21:10:32.39 L3S3CSxr.net
ちょいブスってのもいいもんだぞ

1017:底名無し沼さん
17/07/29 21:16:22.75 jCXnU0S0.net
>>989
おまえは本当のブスを知らない。

1018:底名無し沼さん
17/07/29 21:17:34.09 BlAX7OM0.net
若い微ブスなら許す

1019:底名無し沼さん
17/07/29 21:20:13.56 L3S3CSxr.net
>>990
いや本当のブスは困る
あくまでちょいブスだ

1020:底名無し沼さん
17/07/29 21:20:34.01 cH6ztjfR.net
テント連泊縦走の女の子の匂い

1021:底名無し沼さん
17/07/29 21:21:35.03 H2yUCFnE.net
夜空見て
願いを馳せる
登山女子

1022:底名無し沼さん
17/07/29 21:22:09.34 btTdYsMY.net
俺のテントの匂い

1023:底名無し沼さん
17/07/29 21:25:05.66 H2yUCFnE.net
新しい
彼氏はクマさん
登山女子

1024:底名無し沼さん
17/07/29 21:26:54.08 H2yUCFnE.net


1025:底名無し沼さん
17/07/29 21:27:14.54 H2yUCFnE.net


1026:底名無し沼さん
17/07/29 21:43:29.10 wtHldM4O.net


1027:底名無し沼さん
17/07/29 21:45:16.99 b60p8oao.net
チンチンしゅしゅしゅ

1028:底名無し沼さん
17/07/29 21:45:27.73 b60p8oao.net
ぶわっはっは

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 4時間 31分 26秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2053日前に更新/233 KB
担当:undef