【登山キャンプ】山登りは一人がいい。 12人目 at OUT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:底名無し沼さん
17/06/11 13:18:55.14 CTw2Wsd3.net
今まで敬遠してきた深田久弥が面白い。
山の本って遭難モノとエベレスト系の冒険モノが多くて
あまり読みたいの無いのね。
深田久弥は紀行系みたいな感じかな?
同じ系統の串田孫一のは面白くなかった。

101:底名無し沼さん
17/06/11 13:45:22.55 lX5qJtzO.net
>>94
食品系の工場で働けばいいじゃん
転職活動中に単発派遣のバイトで経験した
頭から靴まで全身白装束で目しか空いてない
他の人の表情は分からんし黙ってひたすら単純作業
ハイや分かりましたが言えれば問題ない
有難うございますとスミマセンでしたも言えた方がいいか
カリカリしたオバハンがラインリーダーに多いからな
居酒屋のホールくらいは平気なタチなんで単純すぎて自分は二度とやる気ない
だが同じ作業を延々と繰り返すのも根性いるからな
人には向き不向きがあるって事よ

102:底名無し沼さん
17/06/11 13:52:11.68 6gSLCVyS.net
話聞いてる限り素直だし良いやつじゃん
>>101の言うとりどこかに居場所はあるんじゃない?
みんな違ってみんな良いと思うわ
発達障害で悩んでるのはみんな同じ
生きろ

103:底名無し沼さん
17/06/11 14:32:27.97 Tw84WRRq.net
>>99
だからエロ動画は絶対見るなとあれほど

104:底名無し沼さん
17/06/11 18:28:22.50 ydBUNS6Z.net
駅から歩いて二時間もかからないくらいだしスニーカーで行ける
こんなライトなのもありっちゃありだね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

105:底名無し沼さん
17/06/11 18:34:09.76 +4zkhZkE.net
>>104
お前のオナニー山行とか興味ないからブログでやってろ

106:底名無し沼さん
17/06/11 18:49:25.58 kELQtK3S.net
>>104
アリだよ、いいね!

107:底名無し沼さん
17/06/11 18:51:15.63 kELQtK3S.net
BUCK ♯110w

108:底名無し沼さん
17/06/11 19:26:39.06 kELQtK3S.net
>>85
山に限らずだが自分がポンコツなのを趣味のせいにすんなよ
見苦しい

109:底名無し沼さん
17/06/11 19:27:33.30 kELQtK3S.net
>>104
グロ注意

110:底名無し沼さん
17/06/11 19:38:14.02 YJDaJ2+z.net
>>94
山でちゃんと挨拶してるか?

111:底名無し沼さん
17/06/11 20:03:14.57 o9v0cRqQ.net
なんだろう不思議
オレ沢山居る…

112:底名無し沼さん
17/06/11 20:34:47.42 EhALG+qb.net
一人【が】いいスレなので、一人【しか】できない底辺はお帰り下さい
つうか、マジレスすると趣味やってる場合じゃないでしょ
手遅れっぽいけど

113:底名無し沼さん
17/06/11 20:48:07.12 cpPund8a.net
>>112
ねらー全般に喧嘩売って楽しいの?

114:底名無し沼さん
17/06/11 20:49:36.09 2jYeNrJv.net
同類の戯言でしょw

115:底名無し沼さん
17/06/11 20:49:50.76 PUp319b7.net
何気に例のキチガイも混ざって上から目線かましてるし
変なスレになっちゃったな

116:底名無し沼さん
17/06/11 20:53:03.00 EhALG+qb.net
>>113
2chやってるのが人生ぼっちって随分とポジティブシンキングなんだな
それでも失敗する人生って相当だな
ポジティブシンキング太郎って大概上手く行くんだが・・・悲惨ここに極まれりか

117:底名無し沼さん
17/06/11 20:56:44.79 GpcF3mVv.net
書き込んだだけで、いい歳して独身とかワープアとか思われるのは心外
1人がいいのは山だけで、それもあくまで趣味なんでコケてる人と一緒にしないで欲しい

118:底名無し沼さん
17/06/11 21:01:33.76 ZWlVpB5b.net
山登ってる周りのやつの私生活なんてハッキリ言ってどーーーーでもいいが、単独=人生もボッチなんだろ?目で見られるのは迷惑だな

119:底名無し沼さん
17/06/11 21:04:03.43 ZWlVpB5b.net
って、よく見たら人生相談というかダメなボクに同意してみたいのが湧いてたのか
スレどころか板間違ってるな

120:底名無し沼さん
17/06/11 21:45:33.32 +4zkhZkE.net
私生活では自称リア充の奴が必死にアピールしてて哀れだなw
サークル3つ掛け持ちしてる俺からしたらどっちもコミュ障ぼっちだわwwwww

121:底名無し沼さん
17/06/11 22:11:11.09 cpPund8a.net
自称ブラックカード持ってる大金持ちがスーパーのポイントカードのスレに書き込みしてたりするのがにちゃんだってこの板で見たような気がする。

122:底名無し沼さん
17/06/11 22:15:56.23 lX5qJtzO.net
一人がいいスレで何で他人が気になるのだろーか!

123:底名無し沼さん
17/06/11 23:25:53.53 MYwGdrCz.net
お前ら家族作れよ

124:底名無し沼さん
17/06/11 23:43:51.39 7ZRL2ab9.net
むしろ1人になれる時間が欲しいと思って結婚してから登山始めたよ
嫁には1人になりたいなんて言えないから山たのしー!って言ってるけどさ

125:底名無し沼さん
17/06/11 23:51:35.04 uND7jg8g.net
独身繁殖期と結婚後とでは、話も全然変わるからな
独身のときに登山サークルはいっときゃよかった
ナンパ、お見合いパーティ、仕事先で食いちらかすより登山サークルの方が楽しそう
すぐ仲良くなれるもんな 登山って
この異次元空間は知らんかったわ

126:底名無し沼さん
17/06/12 00:07:39.94 u1wMMwjb.net
単独登山してる人が一番詳しいかもしれないからここで聞いてみるが
地図とコンパスを使えという意味が未だに分からない。
東西南北を知るためなら別にただの方位磁石でいいと思うから
透明プレートが付いた高価なコンパスがなぜ必要でどんな時に使うのか教えて欲しい。
クロスベアリングとか山座同定みたいな机上論とかお遊びではなく
もっと実践的にどう言う時にどうやって透明プレート付きのコンパスを山で使うのか
わかる人マジでアドバイス下さい。

127:底名無し沼さん
17/06/12 00:07:53.45 FkDYiEZ4.net
子供の頃貧乏だったけどなぜか弁当にいつもカニが入ってた
お弁当の時間になるとカニを皆に配るのが定番になってた
みんなも喜んだ
俺も得意げにあげた


大人になって気がついた、あれはカニカマだった
泣けた

128:底名無し沼さん
17/06/12 00:15:14.54 +BkcdNCI.net
>>126
国土地理院地図に磁北線を書き込んで持参するのが普通だったから
今は、地理院地図も売れて無いみたいだし
GPSで現在地と方位がわかるからあんまりいらんかも
磁北線でググると使い方は出てくる

129:底名無し沼さん
17/06/12 00:33:17.54 fKGB+ewZ.net
>>126
物差しで測ったcmに縮尺を掛けると実際の距離になる
アプリ地図のGPS派だから使ってないけどな
把握しておく事は重要だとは思う
山と高原地図の破線ルートはアバウトな事が多い
基本的に合ってるけど線が太いのがな
奥多摩だと守谷地図が優秀すぎて出番ない

130:底名無し沼さん
17/06/12 00:36:10.26 KFKJH/Jk.net
ぶっちゃけネットで検索してもなるほどと思える説明がされてるサイトってほとんど見当たらないから
みんな口では地図とコンパスを使えって言うけど、ほんとうは使ってないかわかってないんだろうなと言う気はするよな

131:底名無し沼さん
17/06/12 00:36:44.69 KFKJH/Jk.net
まあ俺も良くわからんのだけどねw
GPSばっかだし

132:底名無し沼さん
17/06/12 00:43:05.76 +MdykIDt.net
人が多くて目印だらけの山ならコンパスなんていらない
俺みたいに名もない山でルートファインディングする猛者はGPS,地図、コンパスが必要

133:底名無し沼さん
17/06/12 00:46:14.79 u1wMMwjb.net
>>128
>>129
>>131
なるほど
やっぱりGPSで事足りてしまうわけですよね。
>>132
そのルートファインディングする場合に
具体的に透明プレートのコンパスがどう必要なのか知りたいんですが。

134:底名無し沼さん
17/06/12 01:04:23.98 2/I613Jm.net
>>132
確かに本格バリエーションルート楽しむのならGPSは邪道な気がする、アナログでルーファインディングする事にアウトドアの本質があると思うわ。
こういう楽しみ方わからん奴多いみたいやけど

135:底名無し沼さん
17/06/12 01:09:55.00 fKGB+ewZ.net
おいw
事足りるとまでは言ってねーぞ
現在地の大体の位置は分かるがアプリの地図頼りじゃ見極めが厳しい場合もある
紙もアプリも、この方向にこれだけ歩いたと言う正解に近い感覚は最重要
距離=時間じゃないからな
経験で補う以外は等高線も判断材料にはなる
アプリなら方向を指してくれるが紙ならコンパス必須
アプリのアバウトさに期待出来ないコースはコンパスは普通に便利
あと透明プレートって物差しだと思ったけど違うの?

136:底名無し沼さん
17/06/12 01:13:08.51 +MdykIDt.net
GPSは登山ルートが明確なのが大前提だし軌道や現在地を確認するためのもの
方角を確認するためなら普通の方位磁石で事足りる
しかし透明プレートでは角度を割り出すことができる
それで線を引いたり山座同定に大いに役立つ

137:底名無し沼さん
17/06/12 01:19:05.67 fKGB+ewZ.net
なるほど
角度もあるな
その使い方してなかった事に気付けて良かった

138:底名無し沼さん
17/06/12 08:45:04.83 u1wMMwjb.net
うーん、やっぱり地図とかコンパスって
ちゃんと説明できる人がいないのかな。
山の中のこういうシチュでこう使うんだというような
具体的な話が全く出てこないね。

139:底名無し沼さん
17/06/12 09:10:10.16 RdFbf/6v.net
自分の居る場所がわかっているとき、目的地の方向が割りと正確にわかる。
自分の居る場所がわからなくなったとき、大体の場所が特定できる
これは登山用コンパスが必要。方位磁石だけでは出来ない
GPS全盛の今となっては機器トラブル時の御守り代わり、もしくは趣味、楽しみで使ってるんじゃない?

140:底名無し沼さん
17/06/12 09:15:25.43 RdFbf/6v.net
自分の向いている方角に合わせてMAPを回転させるでしょ?
その回転角度を割り出すのに登山用コンパスの2種類の矢印が必要なのよ

141:底名無し沼さん
17/06/12 09:34:39.23 u1wMMwjb.net
>>139
二行目に関してなんだけど
自分の居る場所がわからなくなった時というのは
登山道から外れてしまい右も左も草木に覆われてどこにいるのかわからない
というようなことを指してるのか
それとも登山道上にいることは間違いないけど
その登山道上のどの場所なのかわからないという場合なのか
どちらを指してるんでしょうか?
後者の場合は角度の説明の話で
だいたい意味が呑み込めましたが。
仮に前者のケースなら、こんな状況で透明プレート付きコンパスを
具体的にどう使うのでしょうか?

142:底名無し沼さん
17/06/12 09:39:06.62 jNPJubsI.net
>>139
そうなんだけどそれをどうしても認めたくない奴が頑張ってる。で、なぜ頑張っているのかと探ってみたら
スマホにしろガーミンにしろ受信システムを備えていないとかダウンロードの仕方を知らないといった理由
それを誤魔化すためになんやかんやと難癖、屁理屈の連発をする

143:底名無し沼さん
17/06/12 09:46:11.55 RdFbf/6v.net
前者なんだけど、どの場所でも使えるって訳じゃなくて、目印(山頂など)が2点以上必要なの
例えば右前方にスカイツリーが見えていたら地図上のスカイツリーから自分がどの方向に居るか線が引けるの。
左前方に東京タワーが見えていたらそこからも線を引いて、その交差する場所が自分の現在地になるの。
説明難しいな…

144:底名無し沼さん
17/06/12 10:06:18.91 M0kvILyG.net
周りの見晴らしが良くないと余り意味無いんだよな
自分が使うのは山座同定くらいかな

145:底名無し沼さん
17/06/12 10:20:45.39 dsR++xNP.net
スマホ派で地図読みやコンパスの使い方まったくわからないけど、プチ遭難して生還してる経験からすると、もしスマホが故障とかした場合は必要なのでは?俺は出発地の大体の方角だけは度々振り返って確認するようにしてる。

146:底名無し沼さん
17/06/12 10:21:20.12 e+D+RBrp.net
スマホ否定派にしてもそうだけど、極寒の雪山での話とか
極端な設定を出してきて話をする奴が多いからな
大部分の普通の登山者にとっては必要無いことであったり
起こり得ないというような設定を第一に持ってきて語る意味はあんまりないと思うんだが
自分は高度なことをしてる上級者という視点で語ろうとしたがるもんだから
地図やコンパスの使い方でも、特殊なケースを例に出してくるんだよな
ぶっちゃけ、登山道から脱線してわけわからん場所にいる場合
居場所を把握するなんて現実的じゃないわけだから
そういう場合は頑張って稜線上に登り返すとか、もう救助を待つかとかが現実的なわけで
上級者視点の奴はこういう状況で読図できないと駄目みたいな説明をしだすんだよな

147:底名無し沼さん
17/06/12 10:22:52.16 u1wMMwjb.net
登山道を外れてしまい今自分がどこにいるのかわからない。
↑↑↑
この状況で地図とコンパスを使って現在地を特定する
というようなことを語る人が圧倒的に多いんですよね。
地図とコンパスを使いこなせないと駄目ということを言う人は
ほぼ確実にこういうケースでの話を出してくるわけです。
だけどいつもこれが疑問なんですが
ではその状況で具体的にどうやって地図と透明プレート付きコンパスを使うのか
と言うことなんですよ。
その説明ができてる人を見たことがないんです。
この状況ではクロスベアリングなんてほぼできないのは
経験上恐らくみんな知ってますよね。
自分の経験でも、登山道を外れてしまってわけが分からなくなった場合
展望などまずないですし
右も左も草木に覆われ移動も非常に困難なことが多く
展望の利く場所に出ることがまず簡単ではないし
そもそも樹林帯の中にいる場合
見通せる範囲は極狭い範囲で
せいぜい自分が斜面にいるとかその程度しかわからないはずなんですよ。
仮に運よく展望が効く場所に出れたとしても
確実にわかる顕著な建造物やピークや特徴的な尾根などが見えない限り
クロスベアリングもできないし
周りの地形と地図を照らし合わせて読図して判断というようなことも
簡単ではありません。

このような状況で、一体どのようにして地図を使い現在地を判断するのか
あるいは、透明プレート付きコンパスをどう使ってどう現在地を導き出すのか
この部分が知りたかったんです。
この説明がまともにできない癖に
登山道を外れて道に迷った時に地図とコンパスを駆使して
居場所を特定して脱出するんだなどと言ってるのを本当に良く見るんですよ。

>>143
>>144
なるほど
つまりは展望が効くという前提が無いことには
結局どうあっても難しいということですね。
クロスベアリングが出来るという前提である時点で
かなり机上論ですもんね。
経験上、登山道を外れて自分の居場所がわからない時は
まず展望なんてないですしね。
でも説明有難う。

148:底名無し沼さん
17/06/12 10:41:51.58 RdFbf/6v.net
あっ…俺の説明質問とズレていたな…すまん
まぁでも山中において登山用コンパスは方位磁石より数万倍頼りになるのは事実だよ
万が一の場合、千数百円けちったら後悔はすると思う

149:底名無し沼さん
17/06/12 10:51:57.06 u1wMMwjb.net
自分の居場所がわからないと言っても
大きく二つのパターンがあるわけですよね。
登山道上にいることはわかっているけど
その登山道上のどこにいるのかがわからないという場合と
登山道から外れてもはや右も左もサッパリわからないという場合。
地図とコンパスをちゃんとということを言う人は
ほぼ後者のパターンを例に出してきて読図できないと駄目だぞ
と言うようなことを言うわけですよ。
だけど具体的な方法論は語れないわけですよ。
だからいつもこの部分が謎だったわけです。

150:底名無し沼さん
17/06/12 11:27:48.01 jNPJubsI.net
もしスマホが故障した時なんて心配してるなら最初から山なんて登らなければ済む話で
スマホが故障する確率よりも地図を家に忘れる方が今の時代確率高いんじゃないかな?

151:底名無し沼さん
17/06/12 11:32:09.42 dsR++xNP.net
なんだそりゃw

152:底名無し沼さん
17/06/12 11:33:02.52 jNPJubsI.net
グループで登山しストレスたんまり溜め込んで下山するバカさ
グループで登山し楽しい人の多くは他のメンバーにおんぶに抱っこの我が儘し放題のワンマン

153:底名無し沼さん
17/06/12 11:42:42.77 Zzdccmcn.net
皆実際はGPSを使ってるからあんまり突っ込まれても困るんだよなー

154:底名無し沼さん
17/06/12 11:44:13.40 lguMA3n1.net
GPSは便利だけど読図力があったほうが安全性は高い
読図力スキルを得る為には分岐や三角点でこまめに地図を見て地形を見比べる事が必要
その意味では初心者こそ紙の地図を持ったほうが良い
将来的にバリエーションや冬季もやりたいなら読図は必須

155:底名無し沼さん
17/06/12 11:46:17.60 jNPJubsI.net
バイクにしろチャリにしろ塊になって行動してるのは大概団塊世代達。
あれって塊らないと行動できないのか?
正直邪魔なんだよね

156:底名無し沼さん
17/06/12 11:47:38.05 KeS1qrUC.net
>>149
「登山道を外れ、自分が何処にいるのやら」
乏しい登山歴ではありますが、一度だけ経験したことがあります。
見通しが利かない灌木帯に迷い込んだもんで、確かにその時は
地図コンパスも一時「使いようがない」状態に陥りました。
仰有るとおり、まずは見える範囲でいちばん高いところに登るとか、
少しでも状況を変える以外にどうしようもないと思います。
それによって僅かでも展望が得られ、目標物や周囲の地形が少しでも判る・・
自分も地図コンパスの出番はそこからでしょうね。
マァその場合も、アタリをつける、というか、現在地は不正確なまま
地図上におよその方向を推定する、そんな程度かも判りませんが・・

157:底名無し沼さん
17/06/12 12:11:17.61 Sxox6OSq.net
>>149
斜面や凹凸の方向から、そこそこの判断はできると思うけど?
尾根の向きがこっちだから自分のいる尾根はこれだとか
こっちから沢が入っているから、現在地はここだろうとか
後、登山道を外れた場合には、地図を見ながら
自分の歩いてきたルートと、本来の登山道との違いを考えるのが先じゃないかね?
登山道は尾根線なのに自分は山腹巻いているとか、ルートミスってそういうのが多いから

158:底名無し沼さん
17/06/12 12:37:20.51 z+uS1Ggi.net
ホワイトアウトした冬山BCでもGPSは使えるからなあ
ただ、地図は読めないと崖から落ちる

159:底名無し沼さん
17/06/12 12:41:12.31 E1aJysvq.net
>>147
山は道迷いを未然に防ぐ事が大前提でしょ
よく言い争いを見るが、紙派もスマホ派も殆どの人は間違った事に早く気付く為
それを前提に話してる
地図読みは現在地を見失わない為のもので、
現在地を見失った後は遭難の域になる
このスレの人は距離や角度など質問にちゃんと答えてるよ
スマホ派だが、質問者は紙地図派を批難する材料を集めてるようにしか見えんよ

160:底名無し沼さん
17/06/12 12:43:17.54 RdFbf/6v.net
>クロスベアリングとか山座同定みたいな机上論とかお遊び
先ず地図で地形を認識できるスキルがあって、その上で上記の為に使う道具だからね
これを否定しているなら必要な訳ないよ

161:底名無し沼さん
17/06/12 13:32:03.74 LE4HaWK+.net
冬はスキーだから雪山は残雪期にちょこっと行くくらい
登山でホワイトアウトなんて経験したことない
そんな時に山に登るなんて馬鹿だろw
スキーでさえそんな状況で滑れば馬鹿って言われるのに

162:底名無し沼さん
17/06/12 13:48:01.90 z+uS1Ggi.net
>>161
ホワイトアウトって雲の中に入るだけなんだけど、予見できねえよ馬鹿

163:底名無し沼さん
17/06/12 14:40:09.74 Yb4KEZzR.net
>>161
その認識だと、冬のスキー(ゲレンデのみ?)も大して行って無いでしょ。

164:底名無し沼さん
17/06/12 14:43:09.77 frks6dA9.net
はいはい、日本の山もいいけどさ。
おまえら、たまには海外旅行やサバイバルもいいだろ♪
これ、おすすめ!
★「デスバレー紀行(仕組まれた彷徨)」★
URLリンク(slib.net)
    ↑
最初は車えらびとか紀行文で楽しいが、途中から実践的サバイバルwww
水の得方とか夜間行動とかが、いざというとき利用できそう。
最後はちょっとカワイソウなオハナシ。
上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール
URLリンク(slib.net)

165:底名無し沼さん
17/06/12 16:32:58.38 0c4bPnwB.net
>>164
みんなお金も暇もない貧乏人ばかり
察しなさい

166:底名無し沼さん
17/06/12 17:22:28.38 oAks6qWg.net
紙地図メインでスマホアプリも併用しているけど
迷ってから紙地図とコンパスを取り出して、クロスベアリングで〜。なんて使い方はした事がない。
紙地図+コンパスは現在地が分かっている状況で使うのが一般的だと思うけど。現在地から目的地(分岐や、進行方位が変わる点)の方位を合わせとけば大幅に道を外す事はないだろうし。
藪漕ぎとか冬山を除けば迷った時に使うのではなく、迷う時に使うのが紙地図+コンパスだとおもう。
現在地がわからないor不安な時はさっさとGPSアプリ使うけどw

167:底名無し沼さん
17/06/12 17:27:18.01 a2fkayHz.net
ニセコのスキー場で住み込みバイトしてた時は1ヶ月で数回、
完全ホワイトアウトしたな
斜面で全裸オナニーしてもバレないくらいの視界

168:底名無し沼さん
17/06/12 17:27:33.88 oAks6qWg.net
>>159 と内容かぶったわ。失礼しました。

169:底名無し沼さん
17/06/12 17:35:30.22 +ExzocEW.net
迷ったらまずなにする?

170:底名無し沼さん
17/06/12 17:44:43.31 3fZnsEVd.net
ふふふ コーヒーを沸かしますね

171:底名無し沼さん
17/06/12 17:57:55.81 +ExzocEW.net
まずは落ち着けということかな

172:底名無し沼さん
17/06/12 18:19:56.24 O2sPzknm.net
昨日岩々しいマイナー山登って岩峰でのんびりしてたら、ソロのおっさんがひょこっと現れて超びびった。
そのあと俺の後ろ歩いてたはずなのにいつの間にか前にいてさらにびびった。瞬間移動かよwww
途中で休憩してるおっさんに話聞いたら、俺が登ってた小ピークで間違えて無理矢理巻いたらしい。
めったに人と会わないコースでそういうの怖いからやめろやwww
しかもロングの足袋履いて歩くのはえーし
たまにただ者じゃない感漂わせてるソロの人いるね

173:底名無し沼さん
17/06/12 18:42:14.15 dNFTTwtw.net
登山始めてこの方、GPSアプリに依存しまくってたから、鎖場でスマホ落とした時は青ざめたな

174:底名無し沼さん
17/06/12 18:48:54.44 0c4bPnwB.net
山頂に3キロの鉄アレイを置いとくのが趣味

175:底名無し沼さん
17/06/12 18:54:53.59 dNFTTwtw.net
>>174
鉄アレイ置いた山を教えてくれたら、筋トレ用に回収しに行くわ。

176:底名無し沼さん
17/06/12 19:13:48.38 ufx87Edj.net
地図の良いところは何といっても家で広げて脳内登山出来ると言いうことw
スマホなんて一部分しか見れないから面白くない。
地図を広げてコースタイムを計算して、山の名前を憶えて
(・∀・)ニヤニヤ

177:底名無し沼さん
17/06/12 20:07:52.05 oOlqKhiG.net
>>176
それ楽しい!分かる!

178:底名無し沼さん
17/06/12 20:22:27.98 Em/y0pOt.net
>>147
自分の経験談ですが、初めて向かった2000程の山域で笹薮の二重稜線の中、ガスで10メートル四方が見えない状態で携帯を落としました。時折現在地を、GPSで確認しながら進んでいたので、詰んだ。ってなりました。
来た道を振り返ってもガスで先は見えず笹薮の足跡は獣道が縦横無尽でどうにもならず。
磁北線を引いた地図を広げ、携帯を失くす前にチェックした地点と歩いた距離を感覚で現在地をおよそで決めました。
で、戻るしかないので1番近いピークをコンパスで現在地から方向を定め、また、ピークの標高と登り下りの回数を覚え、腕時計の高度計と、合わせたコンパスプレート矢印で笹薮のガスの中を歩きました。
ピークと思われる登り後に標高を確認し、また現在地から、次のピークを同じよにセットし10回以上繰り返しながら戻りました。
ピークから尾根が分かれている場合は、かなり慎重にそのピークで地図を整地し帰路方向のピークにセットしました。
途中途中に名のある山頂の山名看板でホッとしました。
GPSあれば無敵ですが、地図、コンパス、腕時計はいつも持つようにしています。
腕時計の高度計は自分にはかなり重要です。
トレースある場合など、向かうピークが2000で腕時計でチラ見した高度が1700だと「あと、300登るのかぁ…」とか、2000ピークから1500のコルで、また2100のピークとか歩きながら地図と腕時計でいけます。
GPSを見ずに地図、コンパスで進んでGPSで答え合わせしたりするのも楽しいです。
地図、コンパスは荷物にもならないので保険で持つのもいいと思います。
長文すいませんでした。

179:底名無し沼さん
17/06/12 20:34:11.06 W7wPzxw6.net
GPSとスマホで十分だな。二つとも壊れるとか滅多にないだろうし
俺はいつもそうしてる。

180:底名無し沼さん
17/06/12 20:34:47.57 u3R8OrjQ.net
昔は地形図用意して、帰ったら歩いたルートに赤線入れてってのが楽しみだったけど
最近は地図持たないで馴染みの山に行く方が増えた。堕落したわ

181:底名無し沼さん
17/06/12 20:47:25.22 OP9VyupX.net
>>176
えっ??スマホは一部しか見えないなんて事ないけど???
地図を広げれない通勤電車で計画立てる事多いし気になる山域はアプリ版も全部買ったわ

182:底名無し沼さん
17/06/12 20:55:15.96 B4vOKKDV.net
一般的な登山口さえ間違えず、山道に沿って歩いていけばほぼ道に迷って
遭難することはないな
とはいえ山に登る前はたいてい「山と高原地図」は買っていくし、なにげに
別冊のコースガイドを読むのが楽しい
それと、山道はカーナビがあてにならないことが多いから、高速降りてから
登山口付近の駐車場までの道のり案内にも地図は使える

183:底名無し沼さん
17/06/12 21:00:30.58 C5HVe4bQ.net
登山初心者だけどコンパス持って歩いていると矢印にすすんでいればあっているっていう安心感有りますね。ただ迷ったらすぐスマホでGPS使うけどね。
カーナビつけて登山したくない感じでなるべくアナログのほうが楽しいでしょ

184:【登山・入山届】今週の山行報告所【下山報告】
17/06/12 21:02:49.88 pzb5SJq3.net
ここでは携帯が壊れたり落としたりするけれど誰も地図やコンパスを忘れて困ったという書き込みがないのは何故?

185:底名無し沼さん
17/06/12 21:02:56.01 B4vOKKDV.net
>>172
そういうの度々あるよ
それの場合途中で休憩してるおっさんに出会えたからいいけど、
狭い山頂に行っていくら探してもそのおっさんがいない場合とかある
あとハァハァ息切らして登ってる最中に木陰の向こうに木の上に座って
休憩してる奴がいるなぁと思ってハァハァ息切らしてその場所に行って
みると・・・いや、やめておこう

186:底名無し沼さん
17/06/12 21:28:42.86 +ExzocEW.net
遭難するやつは特殊能力者!!全体の1%!!とかいうやつがくるぞ…

187:底名無し沼さん
17/06/12 21:45:49.53 fuIgeYkc.net
>>184
そこまで注意力散漫な人は居ないんだろ
仮にも単独者のスレですから
カッパとヘッデンと地図はセットみたいなととこある
地図を忘れて困るような山なら諦めるんじゃない?

188:底名無し沼さん
17/06/12 21:50:53.42 RjbTgzwf.net
はじめて一人で泊まりの山行したとき、泊まる予定の避難小屋が見つからず
ザック置いてちょいと偵察に行ったら、ザックを置いた場所が分からなくなって
途方に暮れたことがある。ヘッデンも無いのに日は暮れてくるし、あれは困った
小学生の頃にランドセル忘れて登校しちゃった時と同じような絶望感を感じたわ

189:底名無し沼さん
17/06/12 21:54:13.05 7PWYgzUW.net
山中でスマホ落として使えなくなった事があったけど、その時は紙地図とコンパスあって、かつ他の登山者の人にに聞いたりしながら無事下山できたな。
たまにうっかりで紙地図忘れたりするから、もしあの時忘れていたらヤバかったかも。

190:底名無し沼さん
17/06/12 22:24:24.71 WPr0JVac.net
>>185
その後二人で木陰でハァハァしちゃったんやね

191:底名無し沼さん
17/06/12 22:28:54.28 qeIpclox.net
やっぱ読んでると単独スレのオッサン共はスキルも考え方もしっかりとしるのー

192:底名無し沼さん
17/06/12 22:32:41.12 XmP/BJ83.net
>>178
こういうのって団体登山しかしたことなかったら出来ないだろうな

193:底名無し沼さん
17/06/12 22:40:49.98 fKGB+ewZ.net
>>184
紙地図の人達は本体とは別に行動用に部分的に印刷した地図をマップケースに入れて持ち歩いてるよ
紙地図の利点は計画の段階で注意箇所等の書き込みが出来る点ではないだろうか
メイン使用はアプリだが山によっては本体とは別に印刷して書き込んだ地図を持ってく
事前に書き込む事で頭に入るから出番ないけど

194:底名無し沼さん
17/06/12 23:08:35.09 Xgr2wgkC.net
>>138
地図コンパスは迷わない為に使う
つまり地図コンパス使ってて迷ったらアウト
つうかスマホアプリに一歩二歩どころか百歩二百歩遅れているのが本当のところ
紙地図コンパス持つならモバイルバッテリーを持った方がいい
当たり前の事だけど

195:底名無し沼さん
17/06/12 23:12:33.20 Xgr2wgkC.net
>>189
逆もある訳で
現在地不明
こんな状況でもスマホあれば紙地図無くしても困らないが、スマホ無くして紙地図だけだとあぼーん
紙地図は迷わないためのもの
迷ったらダメなんだよ
まあ時代遅れなんだけどもね
スマホ&GPSだよ、今は

196:底名無し沼さん
17/06/12 23:18:25.04 tAgzT5hs.net
あほやな

197:底名無し沼さん
17/06/12 23:25:04.65 TxGLqM36.net
地図使えないんでしょ

198:底名無し沼さん
17/06/12 23:46:01.23 i6N88uFw.net
遊びなんだから好きな物使えよ
他人の趣味にいちゃもん付ける必要あるのか?
他人の紙とかスマホの前に自分の性根を何とかしろよ

199:底名無し沼さん
17/06/12 23:47:44.48 z+uS1Ggi.net
単独の場合は即死ぬからな
地図、スマホ、GPSのトリプルで保険をかけてる

200:底名無し沼さん
17/06/12 23:48:03.66 dMisgwLW.net
紙はもう既にロマン用品なんだよな
実用だとデメリットしかない
遭難して紙地図しか持ってませんでしたとかバカかアホかカスか言われて終わり

201:底名無し沼さん
17/06/12 23:51:42.74 tqFsKC64.net
まだ地図談義やってんのか
アフィの餌やな

202:底名無し沼さん
17/06/12 23:52:58.04 dMisgwLW.net
談義する必要なんてないくらい差がついてるでしょ

203:底名無し沼さん
17/06/12 23:56:01.25 i6N88uFw.net
>>200
趣味、遊びにロマン要素あるのは普通だろ
お前、義務や仕事で山登るの?
それに遊んでて遭難したらGPS持っててもアホバカ言われるだろ

204:底名無し沼さん
17/06/12 23:59:05.46 62l7gAn1.net
地形図見てシミュレーションできないアホは山登るな
なにがアプリじゃヴォッケェ

205:底名無し沼さん
17/06/12 23:59:16.26 dMisgwLW.net
>>203
趣味、お遊びだけどいざという時は命も掛かるし、大勢の他人に迷惑かけるし、税金も使われるんだぜ
で、救助されて紙地図しか持ってませんでした、ロマンなんで
とか言うの?アホでしょ
お遊びでも危機管理くらいしなきゃ
今は平成29年だぜ

206:底名無し沼さん
17/06/13 00:02:19.47 yfsKuoCP.net
もはやソロ関係ない域。地図スレでやれヴォケ
煽られたら煽り返さないと気が済まないキッズなのか?

207:底名無し沼さん
17/06/13 00:03:26.12 jwZiEfw+.net
紙地図しか持たない(持てない)なら迷っちゃダメ
あれは迷わないように使う物で迷ってから使える物じゃない
そもそも論だけどね

208:底名無し沼さん
17/06/13 00:04:05.47 B4mHTKeh.net
山登りに興味ない人から見たらGPS持ってようが紙地図だけ持ってようが遭難したら大勢に迷惑かけて税金使われるのは同じだろ
どうしても危険をおかして登る必要ないんでしょ?
五十歩百歩なんだよ

209:底名無し沼さん
17/06/13 00:07:04.46 rxNi/+DU.net
>>198
同意。
どっちかに偏った見方しか出来ない紙もスマホも低脳。

210:底名無し沼さん
17/06/13 00:07:42.98 jwZiEfw+.net
ここにいるのは興味ない人じゃないでしょ
なんで山に興味ない人目線がデフォルトなの?
そんなの冬山でもアイゼン要らんとか、クライムのロープなんて何でもいいになるよね
だから紙でいいなんだろうけども

211:底名無し沼さん
17/06/13 00:13:00.80 S+J5oiaj.net
地図媒体に限らずいいものは使えばいいのにね
ある意味危険を伴う趣味なんだから

212:底名無し沼さん
17/06/13 00:26:39.36 B4mHTKeh.net
>>210
逆になんでここに居るやつだけ限定のはなしなんだ?
GPS持ってたら遭難しても許されると思うのか?
遊びで遭難する可能性がある場所行ってるんだからどんな準備してても責められるでしょ
言っておくけど紙が良いとか悪いの話ではないぞ
それと話題の軸をずらしてミスリードするのはセコい奴だな

213:底名無し沼さん
17/06/13 00:47:30.80 OaiAlmHv.net
やっぱ山登りは一人がいいですなあと改めて思いますね

214:底名無し沼さん
17/06/13 01:08:33.93 I0rvbp9f.net
紙地図業者必死w

215:底名無し沼さん
17/06/13 01:11:56.67 acSnnS2j.net
>>181
紙媒体ならではの楽しみとデジタルを一緒にしちゃダメだって

216:底名無し沼さん
17/06/13 01:22:46.13 1t9tNBYa.net
結論として遭難が迷惑だから山なんか登るな。って事に為りかねない事を言い合う人達。

217:底名無し沼さん
17/06/13 01:32:47.28 gJ5hqYvU.net
>>216
一部の紙派の偏屈と、現在地さえ分かれば何とかなるような山しか行かないスマホ派が争ってるだけじゃん
それ以外の奴はマトモな事を書いてる

218:底名無し沼さん
17/06/13 01:44:02.86 /tVu3yWg.net
基本一人で山行くけど、山で会った人と話すのは嫌いじゃない
っていうかむしろ好き

219:底名無し沼さん
17/06/13 01:46:52.27 Ccp+V5jI.net
>>214
紙地図業者がアプリ開発をしてるのだが

220:底名無し沼さん
17/06/13 04:42:04.74 UnQW/Lc8.net
>>188
でどうなったんだよ?
気になるじゃないかw
それともおまえ・・・。
(´-ω-`)

221:底名無し沼さん
17/06/13 04:44:38.22 dkXcZr8o.net
>>218
後腐れのない一期一会だからね
このサッパリした感じが好きだからいつも一人なんだよな。

222:底名無し沼さん
17/06/13 05:04:24.09 o89a51sW.net
うん?この時間帯での独りが好きのカキコミは意味ありげだね。人は群れで生きるからきちんと社会の活動に参加しないとダメよ。

223:底名無し沼さん
17/06/13 05:11:35.77 dkXcZr8o.net
>>222
せっかくの有給なんだし今から山に登るのさ

224:底名無し沼さん
17/06/13 07:26:54.72 MYzB5oIF.net
>>112
日本語って難しいよね
ほんの少し違うだけで意味が全然ちがう
・高学年女子小学生【と】遊びたい
・高学年女子小学生【で】遊びたい
一文字違うだけで捕まるからな!気をつけろよ!!

225:底名無し沼さん
17/06/13 08:21:17.10 uaWrLOTN.net
どっちも捕まるわい

226:底名無し沼さん
17/06/13 09:14:26.16 ApRUX5ZG.net
>>218
わかる。
山好きの人と話してると話してると、次に登る山の候補を教えて貰ったり。

227:底名無し沼さん
17/06/13 09:35:51.41 aY1t1DVV.net
今時の登山はスマホと紙地図両方持っていくのがデフォだろ
スマホだけとか紙地図だけとか極端すぎるわ

228:底名無し沼さん
17/06/13 09:53:38.55 VFGQfPdT.net
>>227
スマホは登山に関係なく何時も携帯しているからそのスマホを使い
GPSアプリや地図、コンパスをダウンロードするから改めてGPS専用機や地図やコンパスを持つ必要がないのよ
他に必要な人は持てばいいだけの話で
必要が無いからスマホだけしか持たない。
必要になれば自分も持つようになるだけ。でも今は必要と感じないから持たない。

229:底名無し沼さん
17/06/13 10:04:39.06 VFGQfPdT.net
就業時、職場やクライアントに気を使いまた休みに好きな山に行っても同行者に気を使うなんてゴメンだわ
家庭や職場から解放された休みの時くらい一人自由気ままに山行したいわ

230:底名無し沼さん
17/06/13 10:06:08.42 8iBLsO0W.net
なぜ蒸し返すのか??

231:底名無し沼さん
17/06/13 10:50:16.17 VFGQfPdT.net
>>230
梅雨だから蒸すよねー

232:底名無し沼さん
17/06/13 10:51:37.66 nbhuXokJ.net
誰も自分の話を聞いてくれないから

233:底名無し沼さん
17/06/13 11:09:10.84 3And+zCE.net
山で出会ったお一人様との会話は有意義だ。同じ趣味だから会話が弾む。往路4時間越えの末にたどり着いた頂上での奇跡的な出会い。しかも平日。不思議だな人生は。またどこかの山でお会いしたい人達ばかりだ

234:底名無し沼さん
17/06/13 11:40:22.42 J4Wq6txf.net
単独のオッサンで一方的に果てしなく自分語りや知識を喋り続ける奴がたまーにいるよな
植物の知識とか今まで行った山の話とか
ああいう人って何なのかね
相手の立場も考えずに延々話してくるんだが何かの疾患なのかな

235:底名無し沼さん
17/06/13 12:02:09.09 FmsFzUJ+.net
>>234
トレーニングでよく登る低山にいる。話きいてくれそうな奴つかまえては過去に行った山のアルバム見せてあれこれ説明してる。見せびらかすためにアルバムかついで山登るとか理解出来ん。

236:底名無し沼さん
17/06/13 12:02:43.03 J4Wq6txf.net
いるいるw
たまらず、先を急ぐのでみたいな感じで切り上げないとずっと拘束されることになる

237:底名無し沼さん
17/06/13 12:06:00.52 VFGQfPdT.net
今は理解出来ない行動も、同じくらいの年齢になると理解出来る事が沢山できてくる。

238:底名無し沼さん
17/06/13 12:07:34.22 x1MLsBd2.net
登山の世界に限らず世の中そういうタイプの人が稀にいるよ。
職場のおばさんにそのタイプの人がいる。
相手が嫌がってないのかなとか、怒ってないのかなとか迷惑じゃないのかな
というような配慮や遠慮をする感情が不思議なぐらいないんだよね。

239:底名無し沼さん
17/06/13 12:26:07.48 lcsNA9e4.net
>>235
えっ?わざわざ写真持って登ってるんすかw
凄いっすねw(失笑的な感じで)
って返したことあるわ
それでも喋り続けてたからドモーって先を急いだ

240:底名無し沼さん
17/06/13 12:28:51.52 f8j1VOp8.net
写真撮る人には多いね、他人に写真を見て欲しい気持ちはわかる
ある程度情報聞き出してから、さっと失礼すればいい

241:底名無し沼さん
17/06/13 12:34:55.58 ry/pLqUK.net
以前山小屋で野鳥が好きな人に捕まってずっと話し込まれたことあるわ
こちらが興味あるかどうかとかお構いなしにずっと鳥の話をしてくるんだよ
あれには閉口したわ

242:底名無し沼さん
17/06/13 12:38:18.49 uaWrLOTN.net
アニメの話をして応戦しろよ

243:底名無し沼さん
17/06/13 12:41:12.35 f8j1VOp8.net
焼き鳥の部位の話とか

244:底名無し沼さん
17/06/13 12:43:44.10 ot8dKTWb.net
>>236
それ追いつかれるパターンでしょ

245:底名無し沼さん
17/06/13 13:23:45.85 CuQpdOr8.net
>>239
初心者らしき女子大生ぽいグループが、よせばいいのにキレー!スゴーイ!キレー!を連発してておっさん有頂天だったわ。うるさいのなんのw

246:底名無し沼さん
17/06/13 13:33:39.90 ApRUX5ZG.net
>>245
女子グループは1人が「キレー!」と言ったら他の子も「スゴーイ!」「キレー!」って同調しなきゃならない暗黙の了解みたいなものがあって、きっと大変なんだよ。

247:底名無し沼さん
17/06/13 15:47:15.53 zsnr1zo6.net
皆様トレッキングポールはお使いでしょうか?
1〜2万で買おうかと思っとります
アドバイスあったらよろしくお願いします

248:底名無し沼さん
17/06/13 15:55:32.70 ot8dKTWb.net
そこらへんの木の棒拾えば充分だよ

249:底名無し沼さん
17/06/13 16:06:49.78 ApRUX5ZG.net
>>247
トレッキングポールはタバタの安いやつ(2本で3000円程度)でも全然使えるよ。
金に糸目を付けないなら、モンベル等で取り扱ってる、I型とT型双方のグリップがあるハイブリッドタイプ×2を推奨する。

250:底名無し沼さん
17/06/13 16:12:15.98 kdjVtKgC.net
>>238
配慮や遠慮が高じ過ぎて一人登山とも言える

251:底名無し沼さん
17/06/13 16:24:37.57 Ub+M7a/9.net
2万まで出す気あるなら好きなの買えばいいよ
ほとんどの買えるだろ

252:底名無し沼さん
17/06/13 16:46:34.90 ry/pLqUK.net
・3分割になるのがいいのか伸び縮みさせるタイプがいいのか
・アルミかカーボンか

大きくこんな感じでまず悩むんじゃね?

253:底名無し沼さん
17/06/13 17:30:18.53 zmFKTL9j.net
ただの棒切れに2万とか
良いお客様だな

254:底名無し沼さん
17/06/13 17:31:20.38 S+Nz3WMr.net
スクリューロックかカムロックか

255:底名無し沼さん
17/06/13 18:50:43.75 dFh5AC5O.net
以前使ってていまは使ってない俺からしたら、ポールは安いので十分だわ
下山用に1本買おうか買うまいか悩んでるぐらいのもの

256:底名無し沼さん
17/06/13 18:59:21.56 w/c5PRmO.net
LEKIのストックはなんであんなに高いんだ?丈夫なのかな?

257:底名無し沼さん
17/06/13 19:19:23.70 kvGiwPFg.net
>>245
鉄オタの作品集にソロの女と小学生の子連れの子供の方が加わり、三人で盛り上がってる光景が異色だったわ。
女もガキも普通に会話に参加してんの。
ガキの父ちゃんは、よく知ってるねぇと息子が二人から褒められると、コイツは昔から鉄道が好きでと解説を入れるだけ。
ガキの鉄オタ度を理解したのか、あとの二人もガキを同等に扱い始めてからは大盛り上がり。
父ちゃん置いてけぼり。
正直な話、輪に加わりたくなる楽しそうな雰囲気はあった。
実際には話題に付いてけない話ばっかで、
異色の三人の世界だけが深まっていく。
そっち系には有名な路線?三人とも乗った事があるようで、熱い思いを語り合ってんの。
オタの輪はすげーわ。
鳥は鳥で何かあるんだろうなと思う。

258:底名無し沼さん
17/06/13 19:21:51.35 y8H0qQKq.net
俺達も端からみたら山オタだぞ

259:底名無し沼さん
17/06/13 21:03:00.82 oA8RftgS.net
>>253
プロゴルファー猿って人は木の根から作ったゴルフクラブで戦ってた
それに憧れてるからいつも枝使ってる

260:底名無し沼さん
17/06/13 21:48:47.26 /tVu3yWg.net
マイナー山に行くこと多いから、ダイソーで火薬銃買ってきた
少しは熊に効くだろうか

261:底名無し沼さん
17/06/13 22:50:24.73 11xcSMAY.net
>>259
僕もガキの頃 かまぼこ板と箒ぶっこわれたやつで猿のクラブまねしてつくってましたー
豚がいい木を探すんですよね〜
ポールの情報ありがとうございます
とりあえず神保町いってきます

262:底名無し沼さん
17/06/14 02:16:13.10 z2tY4f2B.net
ポール?
イラネ

263:底名無し沼さん
17/06/14 02:30:27.70 7KTWZpTJ.net
>>262

264:底名無し沼さん
17/06/14 03:35:09.87 xbFPFI39.net
邪魔なだけやな
緊急時には枝でも拾うわ

265:底名無し沼さん
17/06/14 07:54:06.35 w1Y71Gj/.net
プロサルファーゴル?ゴルサルファープロ?
当時は日曜日が楽しみだった
藤子不二雄Aは笑うセールスマンとかブラックな漫画多くて好きだった
ポールより木の枝の方がクッション性があって高性能だし枝でいいよな

266:底名無し沼さん
17/06/14 08:16:31.94 hxcoZYKm.net
ほんとにー? 枝でいいのー? 信用しますよー

267:底名無し沼さん
17/06/14 10:39:15.61 EzlhAlQl.net
下りで足痛めて下山大変だったことあるから、ポール買っておこうかと思う。

268:底名無し沼さん
17/06/14 11:04:37.21 w1Y71Gj/.net
標高2000超えると枝も無くなるから一応持っておくのはいいんじゃない
そんな重いものでもないし
私はランチセットで2キロ超える
山の昼食に全てをかけてる
そして他が圧倒されてるのを眺めながら食す
これぞ私の単独行の醍醐味

269:底名無し沼さん
17/06/14 11:10:27.29 kRJ0C5Pl.net
>>268
その場合どういうタイプのストックがいいの?
やっぱりザック内に収納できる三節棍タイプ?

270:底名無し沼さん
17/06/14 11:16:50.85 lmwQ0VZM.net
>>269
基本安いのでいいけど、こだわるなら持ち手の部分かと。
個人的にはT型とI型双方の持ち方ができるハイブリッドタイプがおすすめ。

271:底名無し沼さん
17/06/14 11:39:54.30 MH4XrR6P.net
>>269
バック内収納は外界に降りてからの取り回しのしやすさって感じ
周りの人に迷惑にならないように
でも、山の中では外側につければいいから、むしろザックの対策が重要かと
ショルダーベルトにポールフックがあると便利です
岩場とか両手を空けたいときにいちいちザックを降ろすのは面倒なので、サッと脇差しみたいにできると、結果的にポールの出番が増えますよ
ポール自体では、山重視なら三節棍タイプより1箇所でも長さ調節があった方が良いですよ
上りは短め、腰の高さでグリップを上から押さえる持ち方、積極的に使うならアンチショック機能があってもいいかも。手首痛くなると結局使わなくなるからね
下りは長めでグリップを横から握る持ち方
冬にスキーで使ったりしないなら強度はほどほどでいいので軽いものを選ぶといいですが、値段が跳ね上がりますのでそのへんは…

272:底名無し沼さん
17/06/14 11:44:04.71 eA19hDX6.net
これどうよ
おまけが一杯ついてこの値段なんだが
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

273:底名無し沼さん
17/06/14 11:59:31.45 qmCDnzmw.net
ていうかI型とT型が一緒になった2wayって必要か?

274:底名無し沼さん
17/06/14 12:04:04.46 0U7jjF9Z.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
♪(´ε` )

275:底名無し沼さん
17/06/14 12:11:04.72 lmwQ0VZM.net
>>273
使ってるけど使いやすいで。
まあ、ポールなんて普通の安物で十分ではある。

276:底名無し沼さん
17/06/14 12:11:37.88 d/ltsmH+.net
>>274
俺も日帰りザックに装着したら先っぽがそれぐらい飛び出すわ
整備された快適な所を歩いてる時はいいんだが
ちょっと木々が生い茂って狭い場所だと引っ掛かるし
倒木をくぐったりするときにも割とイラッとする

277:底名無し沼さん
17/06/14 12:17:06.80 7KTWZpTJ.net
>>274
取り付けるとこ間違ってる

278:底名無し沼さん
17/06/14 12:21:43.04 HVJ+7Acf.net
雄プレイ

279:底名無し沼さん
17/06/14 12:29:10.08 lmwQ0VZM.net
>>274
オスプレーザックのポール収納は、下部にある輪っかにポールを入れて一回転させて、背面にあるストラップで固定するんやで。

280:底名無し沼さん
17/06/14 12:48:14.21 XTYYlA4l.net
北海道ロングツーするバイク乗りにはピンとくるやり方

281:底名無し沼さん
17/06/14 13:44:59.46 PcE7UlEp.net
カーボンのポールは軽くていい。
今は各社高いのは大概カーボンだけど。

282:底名無し沼さん
17/06/14 13:56:10.94 yKuf4MIu.net
むしろ最近はアルミが軽い

283:底名無し沼さん
17/06/14 16:00:08.52 MeGPBf3W.net
ストック引っ掛けるザックの輪っかが岩に引っかかってブチ切れた
かなしい

284:底名無し沼さん
17/06/14 16:14:14.93 eiTRE6Ww.net
下り楽やしポールは要るわ

285:底名無し沼さん
17/06/14 16:51:27.24 RZIXzZHr.net
カーボン折れるよ

286:271
17/06/14 17:14:33.79 quJ4ZO3M.net
>>277
>>279
何かさあ脇差差してるみたいでカッコ悪いんだよなw
URLリンク(s-media-cache-ak0.pinimg.com)

287:底名無し沼さん
17/06/14 17:49:38.30 mTzYJcOd.net
>>268
ニヤニヤしちゃうよ 楽しめー

288:底名無し沼さん
17/06/14 17:51:47.98 mTzYJcOd.net
>>286
おれはありだとおもう
ずれてるのか?

289:底名無し沼さん
17/06/14 18:05:14.38 nx7zGyY1.net
>>286
バイク川崎バイクか?

290:底名無し沼さん
17/06/14 18:25:25.57 lmwQ0VZM.net
>>286
276だけどそれとは別の付け方を説明してる。
サイドじゃなくてザックの真背面に2本立てる方達でポールを取り付けられるよ。
そっちでも障害物に引っかかるけどね。

291:底名無し沼さん
17/06/14 18:28:31.05 JXHw+6m6.net
ポールかぁ…
URLリンク(youtu.be)

292:底名無し沼さん
17/06/14 20:07:28.72 5hc5GuBW.net
>>217
現在地さえ「正確」に分かればどんな山でもなんとかなる
逆にそこを誤るとどんな簡単な山でも遭難する
紙はオリエンテーリング程度にしておいた方がいいよ
あくまで安全なところで趣味で使うみたいな
ま、山は自己責任とは言えど、自分で責任取れる人なんていないしね

293:底名無し沼さん
17/06/14 20:10:22.46 +u9GGWgP.net
他所でやれよ基地外

294:底名無し沼さん
17/06/14 20:45:02.94 u5uvulF3.net
ウンコってほんとしつこい

295:底名無し沼さん
17/06/14 21:01:14.78 sH7b+Mt0.net
ヤマケイ文庫はネタ切れか?
もう少し頑張ってほしい

296:底名無し沼さん
17/06/14 21:38:53.03 MH4XrR6P.net
>>286
山中で一人なんだからそこまで気にすることないだろ
岩場とかで一時的にしまいたい時には迷わず使えばいいと思うけど
長時間使わないならきちんとしまえばいい

297:底名無し沼さん
17/06/14 21:42:57.34 +u9GGWgP.net
便利そうじゃん。

298:底名無し沼さん
17/06/14 22:56:09.59 e/uWHEpA.net
>>286
うーん、そこに収納するのはちょっと邪魔な気もするけどw
ストックなんて出したりしまったりするもんでもないし基本的には>>279の方法がベストかと
とりあえず一旦ストックが邪魔になるときは片手にまとめるか背中とザックの間に挿してやり過ごしたらいいと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2525日前に更新/100 KB
担当:undef