奥多摩の山を歩こう 15 ★IP表示なし [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
at OUT
[前50を表示]
800:底名無し沼さん
17/06/09 12:36:51.05 Nz/PxKiE.net
でも熊の死骸を見ないのは共食いするからなんでしょ。
801:底名無し沼さん
17/06/09 12:46:31.68 x0DkDeHj.net
>>774
カバーの方が弱いので、大事にするならカバーしないよ
車内に汚れたザックを持ち込まない配慮かも
そういう流派もあるんじゃない?
802:底名無し沼さん
17/06/09 13:39:27.43 oEB7AouV.net
本人が汗臭いから意味ないオチかな
803:底名無し沼さん
17/06/09 13:43:45.75 WX6I5Y5N.net
毎年春になると雄グマが
子熊連れた母子熊を襲い
子熊を殺しちゃう連鎖があるのだろう。
804:底名無し沼さん
17/06/09 14:02:21.35 Au7lHysw.net
安物の中華ザックだからカバーは必須だな
805:底名無し沼さん
17/06/09 14:26:46.01 //pCcpXi.net
>>787
ピアノだって弾けるんだ。キーボードなんてお手の物
ピアノ「ボーン!」 クマ“威風堂々”に部屋に侵入
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
806:底名無し沼さん
17/06/09 15:05:56.04 XYMOqzY0.net
>>791
そういうのたとえ臭くても
当人は鼻が慣れてしまってわかんなくなるんで始末が悪い
807:底名無し沼さん
17/06/09 18:15:34.09 DhRUYK/M.net
だよねえ…
指摘したら、「臭ってない!」と逆ギレされそう
ていうか、いちいち指摘しないけどね実際
808:底名無し沼さん
17/06/09 18:55:58.97 xqAl8y+M.net
往々にしてオジサンが臭いです
汗を拭ってから電車に乗って下さい
809:底名無し沼さん
17/06/09 19:42:29.41 M6vgVszM.net
汗の匂いを臭いと表現するのは最近の若いやつの神経質なところだな
昔はこの匂いが普通だったんだ
今は匂いにうるさ過ぎる
810:底名無し沼さん
17/06/09 19:49:42.86 MgFCPvyn.net
汗臭いのは我慢の範疇だけど、強烈なワキガ野郎は不快とかじゃなくてテロ行為だからなw
811:底名無し沼さん
17/06/09 20:22:55.63 4lc5dh3J.net
>>798
昔から汗臭いもんは臭いよ
バカじゃねーの
812:底名無し沼さん
17/06/09 20:31:40.95 IlMfMe1Y.net
帰りの混んでるバスや電車中で酒を飲み初めてアルコール臭い奴も何とかしてくれ
813:底名無し沼さん
17/06/09 20:36:36.89 igXlIYII.net
何日も縦走してきたような風貌のやつが、青梅線でいきなり靴脱いでヌメった靴下取り替えだした時ある
814:底名無し沼さん
17/06/09 20:50:19.01 P
815:JSrTPCm.net
816:底名無し沼さん
17/06/09 23:30:22.16 Au7lHysw.net
子供の頃はお風呂は週2日が普通だったっけ
みんな臭いとあまり感じないよね
最近タバコも周りが吸わないからタバコの匂いがキツく感じるようになったし
817:底名無し沼さん
17/06/10 00:47:36.59 YYuW0P/1.net
今の奥多摩は姫榊の香りが凄いね。オレは可成り好きな匂いなんだよな
正に春のワキガ、オシッコの香りだぜ。あれの枝を2-3本ザックに挿して
電車に乗るのが乙?、粋だぜ
818:底名無し沼さん
17/06/10 01:46:34.51 BAtcKUmz.net
>>804
家風呂がなくて銭湯だったことがあるジジイだけど、ほぼ毎日入ってたぞ。
819:底名無し沼さん
17/06/10 02:18:39.59 NxIDs4e+.net
それは家が現場労務者だったとか。
入浴の頻度は明治の頃は年数回、戦前で月一、1970年代あたりで週一、80年代後半あたりから朝シャンとか、毎日入浴の兆しが出来始めた頃だったと思う
820:底名無し沼さん
17/06/10 03:10:48.71 r3F0svcN.net
さすがに70年代で週一は無い
821:底名無し沼さん
17/06/10 03:35:55.13 7ZXK8MKJ.net
うちは80年代で週2だったよ。
こち亀のシーンで、中川は週2日、麗子は毎日朝シャン、両津は盆と正月って描写があったよな
822:底名無し沼さん
17/06/10 03:45:17.04 7ZXK8MKJ.net
けれどまあ、家の地域や職業や好みで全然違うんだろうけどね
823:底名無し沼さん
17/06/10 08:52:44.66 0fL/DfOE.net
毎日入る必要なんてまったくないからな
かえって汚くなる
824:底名無し沼さん
17/06/10 09:28:32.97 xp2pl76Z.net
季節によるだろ
さすがに夏は毎日入ったよ
825:底名無し沼さん
17/06/10 10:43:34.24 v/T5T/2V.net
昔の入浴回数についてだけど、これは広島県の資料だが、東京の資料もどっかにあるんじゃないかな
当時の東京だと、自宅に風呂あった家庭はもうちょっと少ないかもしれないけど、それでも、ものすごい差はないと思う
季節による差は、この調査では見えないから、まあ年を通しての平均なんだろうなこれは
↓
平成2年の調査で、当時66歳〜93歳の人を対象にした結果
つまり、大正5年(1916年)頃から昭和10年(1935年)頃に小学校を生活を送った人たちを中心とした聞き取りね
その時代に、自家風呂があったのは85.8%. なかったのは14.2%
週の入浴回数は以下の通り
1回 14( 4.6%)
2回 26( 8.5%)
3回 70(23.0%)
4回 28( 9.2%)
5回 11( 3.6%)
6回 13( 4.3%)
7回 143(46.8%)
有効回答 305
自宅に風呂のない家とある家でも差はあるみたい
風呂あり
週6回以下 50.6%、毎日49.4%
風呂なし
週6回以下 75.0%、毎日25.0%
URLリンク(harp.lib.hiroshima-u.ac.jp)
826:底名無し沼さん
17/06/10 11:45:49.94 qhjM5Q7l.net
自分が小学生の頃だった45年前と比較しても
髪洗う頻度は上がったけど、入浴回数は変わらないな
面倒だったり夜更かしして、たまに入らない日はあったけど、基本は毎日だった
827:底名無し沼さん
17/06/10 12:04:31.29 D2FGnRlo.net
山小屋に入浴施設があるといいね
山の水を使い、ソーラーパネル太陽電池、人糞を利用したメタンガス
水、電気、ガス全て揃う
全てエコならば文句言う人もいないだろう
828:底名無し沼さん
17/06/10 12:06
829::09.09 ID:rsOivOZ2.net
830:底名無し沼さん
17/06/10 12:42:02.12 0fL/DfOE.net
うるせえぞ
毎日入るのは体によくないってやってただろ
清潔馬鹿は山やる資格なし
831:底名無し沼さん
17/06/10 12:43:06.41 ti1gPjRx.net
やってたって何?
832:底名無し沼さん
17/06/10 13:31:43.15 BAtcKUmz.net
>>818
テレビで言ってることを全部鵜呑みにする人なんだろ。
833:底名無し沼さん
17/06/10 13:57:02.14 FMqhft6o.net
816みたいなのは、洗脳楽だなw
834:底名無し沼さん
17/06/10 15:36:40.15 xp2pl76Z.net
>>815
後、石鹸不使用だな
835:底名無し沼さん
17/06/10 16:14:21.27 de7bekgy.net
>>815
多くの営業小屋は従業員用の風呂だけはある
OBスタッフの常連の一部はちゃっかり顔パスで使ってるね
836:底名無し沼さん
17/06/10 16:21:14.93 xp2pl76Z.net
>>822
雲取山荘は、まずありそう
837:底名無し沼さん
17/06/10 16:31:21.29 kNgCNx6X.net
山小屋に風呂があったら、排水がさらに増えて大変なことになりそう。今でも沢筋に山小屋があると、沢が汚く感じるし。山を降りてから風呂に入れと、そう思う。
838:底名無し沼さん
17/06/10 16:43:05.16 Uj8FUIXX.net
入浴の回数は生活する場所の湿度の高さ(=汗腺数)に比例するらしい。
アマゾンの奥地に住むある部族は皮膚病予防の為、日に数回アマゾン川で沐浴する
839:底名無し沼さん
17/06/10 17:08:50.01 xundcy3j.net
ピラニアに食いつかれそう
840:底名無し沼さん
17/06/10 17:15:54.14 ti1gPjRx.net
運動不足で久しぶりに山行くと、変なねばっこい汗になるし臭う
老廃物がデトックスされてんのか、とにかく代謝の関係で汗の質がぜんぜん違う
週一で山行くようなサイクルだとけっこうサラサラしてくる
言語道断に臭い人は、不摂生で運動不足で山にもほとんど行ってない人の可能性ある
841:底名無し沼さん
17/06/10 17:16:04.28 YYuW0P/1.net
そうだな、湿度は関係するだろうな
今はクーラーがあるし、入らんでも平気だな
日に3回でも年に3回でもオレは平気だ
若い内は入らんと痒く成るからジジイのオレみたいには出来ないけどさ
今日、速滝で会った人はバリエーションと言ってたけど2Chは見てないかな
842:底名無し沼さん
17/06/10 18:47:24.45 MFVik+uy.net
このスレから凄まじい加齢臭するんだけど、おまいらどんだけジジイなんだw
843:底名無し沼さん
17/06/10 19:07:46.77 ti1gPjRx.net
まあ休日青梅線の年齢層を正しく反映してるということ
844:底名無し沼さん
17/06/10 19:37:33.01 YYuW0P/1.net
風呂が目的なら天然温泉のある所にスコップ持って行けば良い
草津なんて山登って降りて来たら温泉も駐車場も無料だし
山の中には温泉も湧いてる、奥多摩もあれくらいの観光化をして欲しいわ
845:底名無し沼さん
17/06/10 19:55:37.47 MFVik+uy.net
無知ここに極まれりww
加齢臭流せる様な温泉行ってらっしゃい
846:底名無し沼さん
17/06/10 20:18:21.97 NxIDs4e+.net
これからの時期は川で行水して帰りゃいいよ
847:底名無し沼さん
17/06/10 20:27:33.15 YYuW0P/1.net
>>832
無知ってなに?滝の下温泉とか行った事ないんかww
848:底名無し沼さん
17/06/10 21:40:13.79 oxTqVqPC.net
>>829
無理すんなよ
おまえも親が昭和一桁世代ぐらいだろ?
849:底名無し沼さん
17/06/10 21:44:15.45 EV0DI97D.net
登山板には、親どころか当人が昭和一桁生まれっての居そう
ていうか、確実に何人かは居るな
書き込まずに見てるだけも含めてなw
850:底名無し沼さん
17/06/10 21:55:43.12 flGMxr5C.net
最近のクマはユニクロのダウン着てるのか
851:底名無し沼さん
17/06/10 23:23:45.77 vPlDGviA.net
>>827
元からの体臭持ちは別として、体臭は酒が関係してるらしいよ
20代の頃、一時期毎日深酒していた頃に汗が臭った時期があった
あれは丁寧に風呂に入っても改善しない
今は毎日そこまで飲まないから汗臭も消えた
体がアルコールを分解する過程で異臭を放つらしいな
加齢臭持ちの枕が臭い理由はそれだって
うちの親父は顔が脂ぎってたが不思議と加齢臭がなかった
飲みで1杯飲んで真っ赤にして帰って来る下戸だったからアルコール説は頷ける
風呂は毎日入ってたが10分以内には出て来る行水だから清潔派でもない
昔一緒に入ってたから内訳を知ってるけど、体や頭は洗うが湯船に浸かるのが長くて1分
5分で出て来る事もザラ
なのに足も臭った記憶がない
オカンの方がパンスト蒸れ蒸れ地獄でたまに臭かった
二人とも今は70代だ
852:底名無し沼さん
17/06/10 23:45:17.11 iN7QAleb.net
オッサンならまだわかるが
女性で鼻がヒン曲がるような腋臭の人もたまに電車で遭遇する
中には若い女性もいる
ああいうのって手術しても、再発して確実に消える保証ないらしいし
対人関係で辛い目に色々遭ってそう
853:底名無し沼さん
17/06/10 23:57:14.18 FMqhft6o.net
分かった分かったw
ジジイ達は取り敢えず口臭スゲーから登山前、頂上、下山後の三回歯磨きしてリステリンしてくれやwww
854:底名無し沼さん
17/06/11 00:42:16.90 15s+K/Dm.net
>>839
本人はタブン体臭に気づいてる。
だから周囲は触れない。
居ない所で話題にもしないなぁ。
高校と大学で友達に二人いて一人は結婚したよ。
もう一人も異性関係は盛ん。
ちなみに二人とも可愛い。
見た目の方が重要なんだと思う。
855:底名無し沼さん
17/06/11 01:25:34.68 JgHoOTj5.net
何で腋臭の話になってんだ?
生々しい
爺と婆しかこの板いないと思ってたのに
856:底名無し沼さん
17/06/11 15:18:57.14 sQEasC5d.net
御嵩駅たしかに乗客すごいな
857:底名無し沼さん
17/06/11 15:19:18.26 sQEasC5d.net
御嶽駅
858:底名無し沼さん
17/06/11 16:15:40.62 3HqeXdzn.net
今、青梅線の下り乗ってるけど、人少ないけどなあ
まあ、少し前から小雨降ったから、1時間前は駆け込みで増えてたのかもしれないけど
859:底名無し沼さん
17/06/11 16:16:40.71 3HqeXdzn.net
下りじゃなくて上りだったスマン
その代わり、羽村でやけに人が乗ってきて意味わからんw
860:底名無し沼さん
17/06/11 17:22:48.49 XgDMQEjP.net
川苔ってやっぱ客層違うわ よく言えば硬派というか・・・
861:底名無し沼さん
17/06/11 17:58:39.58 5JLPC8DJ.net
下りで奥多摩来たけど
スッカスカだったよ
862:底名無し沼さん
17/06/11 19:24:47.35 klOxQSS9.net
上りで奥多摩行くやつはいないのか?
863:底名無し沼さん
17/06/11 19:27:09.02 IRtNkn9E.net
>>847
御岳の参拝客以外は、奥多摩主要山はどこも客層なんか大差ないだろ
ルート単位ではあるだろうけどさ
864:底名無し沼さん
17/06/11 19:28:14.42 syb0tJSb.net
昔のここのログ見たけど
三条の湯まではデリヘル来てくれるってマジなの?
865:底名無し沼さん
17/06/11 20:59:43.67 9KTb5fSm.net
ネタでしょ風呂がある所に来るって言うからだと思うが
ゲートのカギ壊しても30分位山道歩くし
866:底名無し沼さん
17/06/12 01:18:09.32 mfozsZ0E.net
日曜の9時
867:シ頃、立川駅で青梅特快行きと思われるとんでもない数の幼稚園児が並んでいたが、 どこに登ったのかな?
868:底名無し沼さん
17/06/12 02:04:52.54 Bsh1V1lS.net
立川駅で青梅特快待っていただけでは登山に行くとは限らんだろ
869:底名無し沼さん
17/06/12 03:41:00.47 JcQFnHD2.net
川苔山行ったんやろ
870:底名無し沼さん
17/06/12 06:52:28.03 NmnwVpMi.net
とんでもない数ってどんだけよ。
無難なところだと御岳山だろうけど
ケーブルカー待ちが無駄時間過ぎるか。
奥多摩で、駅から登山で一番楽なのどこだろ。
871:底名無し沼さん
17/06/12 08:38:30.88 jOiJpvQd.net
愛宕山
872:底名無し沼さん
17/06/12 08:41:48.43 hpXmJB4V.net
川苔山とかチョロイっすw言い出す幼児が現れたら世も末
873:底名無し沼さん
17/06/12 09:48:40.27 6sEXClIk.net
>>851
長崎は、小島でも
フェリー乗って暗い未舗装の道歩いてデリヘル来てくれるぞ
874:底名無し沼さん
17/06/12 11:51:41.72 KzByGnfM.net
よくいう川乗は初心者向きという話は地元で遠足してたからなのかな?
俺的には雲取鷹ノ巣天目より何故かダルい山なんだが・・・ 足元切れてるし初心者向きとは思えない
奥多摩の一般ルートぜんぶ初心者向きと言われればそうかもしれないけど
875:底名無し沼さん
17/06/12 12:18:46.47 /NJJz/0C.net
奥多摩の山は全部初心者向けだろ
登頂に必要な体力の度合いが違うだけ
876:底名無し沼さん
17/06/12 12:42:32.75 6sEXClIk.net
広い範囲で「初心者」にすると話がややこしいから、もっと細分化してグレード分けすりゃいいんだよ
長野や山梨とかが出してるグレード表をもう少し細かくした感じでさ
難易度の要素はいろいろあるだろ
暇な人は数値化してみてはw
往復時間
藪の多さ
露岩の多さ
高度感
崩壊具合
斜面の角度
小屋の有無
道の脆さ
徒渉の有無
踏み跡の濃さ
水場の有無
RCCUグレード
その他、広尾根で迷いやすい、尾根が細かくて騙されやすいなど
877:底名無し沼さん
17/06/12 12:45:36.06 1lpo7jws.net
川苔山は山頂に幼稚園児がいる家族連れが普通に登ってきてるよ
878:底名無し沼さん
17/06/12 12:46:28.22 xt0JN4aY.net
>>861
コース次第
屏風岩まで直登して本仁田山登ってたら、技術的には劔岳の一般ルートより難しい
879:底名無し沼さん
17/06/12 13:33:13.12 KHj+ck2t.net
川苔山は鳩ノ巣、川井、奥多摩川苔橋からでも案外と遠い
速滝、百尋の滝辺りを入れてトレーニングには良いと思います
採石場の上のキャンプ場から往復すれば楽だけど乗用車だと辛いね。
速滝はまあまあだけど、百尋にはガッカリしたな
880:底名無し沼さん
17/06/12 13:54:21.49 KzByGnfM.net
そうかぁ 俺は百尋好きだけど 人居なければ
>>862完全に趣味のグレーディングだねw
881:底名無し沼さん
17/06/12 14:12:37.44 zVwqyElP.net
>>864
律儀に、熊岩と鼬岩も越えろよ
大ダワからは崩壊林道通って川苔まで登るんだ
882:底名無し沼さん
17/06/12 14:16:26.09 +ByEhha0.net
>>863
自分が出会った家族連れは、どう見ても川乗がどんな山かわかってなかった風だった
2人の子供の内、未就学児な男の子は辛すぎたのか山頂手前で号泣してたし
883:底名無し沼さん
17/06/12 14:31:17.93 DxYbFTUT.net
川苔林道終点まで行けば園児でも行けるけど
楽勝って事はないと思うな。オレなら親を怨むわ
884:http://fusianasan.2ch.net/
17/06/12 14:37:33.26 9DnbwVeu.net
guest guest
885:底名無し沼さん
17/06/12 14:38:05.73 KzByGnfM.net
剣で最年少8歳だっけ?当然猿回しだろうけど。
園児といっても体力差が大きいから一概に言えないな。
とはいえ登山遠足の類で碌な思い出がないわ。
886:底名無し沼さん
17/06/12 15:28:05.16 4/UFfXMa.net
>>868
それ、明らかに無理矢理連れて来たんだろw
動き回るの好きな子なら、寧ろ大喜び
下手にメタボな親よりは、体重軽いし小柄敏捷でバランス感覚も良いからな
887:底名無し沼さん
17/06/12 15:31:11.77 /NJJz/0C.net
>>871
滑落死の危険性のある山を小さい子にやらせるべきじゃないと思うわ
子供が嫌がってないからやらせてるでは親の責任放棄と変わらん
888:底名無し沼さん
17/06/12 15:31:33.46 bHUFaseB.net
>>867
下山は逆川をひたすらノーザイルで下降するのかw
889:底名無し沼さん
17/06/12 15:33:36.57 efyICuGG.net
>>873
槍とか奥穂に、ろくに歩けない子供を背負子でかついで登ってるアウトドア気取りみたいな夫婦あれは最悪だな
890:底名無し沼さん
17/06/12 16:46:17.74 KzByGnfM.net
親のエゴが見えて辛い気分になるよな・・・
連れて行きたい気持ちも解らんではないけど
891:底名無し沼さん
17/06/12 16:47:17.46 8C8uaQzk.net
>>852
ゲートの鍵こわすってw
実際にどうやるんだろうな
家庭用南京錠程度ならワイヤーカッターで切れるけど
本格的なやつなら鍵師同伴でピッキングか
鉄道工事やるような溶接機で焼き切るか
892:底名無し沼さん
17/06/12 18:08:00.08 CShUUqQG.net
>>875
自分の主義押し付けるタイプだろ
まわりに集まる知人とかも同類多いのな
でもまぁ、子供もそんな家庭で育ったら似たようなタイプへ次第に育つ事多いから、それ考えるとどうでも良くなる
893:底名無し沼さん
17/06/12 18:30:20.99 GV8xUtjk.net
>>877
ヒント
URL貼るとNGになったから、このタイトルで検索
↓
林道のゲート、破壊相次ぐ (2010/09/25)
894:底名無し沼さん
17/06/12 18:48:19.47 mfozsZ0E.net
>>856
ホームの1/3ぐらい占めてて、うわー大変だなと思いながら改札に上がったら、
その倍ぐらい残りが待機してたw
雰囲気的に同じ集団だったと思う。分けて乗ったっぽいね。
895:底名無し沼さん
17/06/12 19:27:49.67 GIpufEZ0.net
>>875
子供はなんだかわからないうちに山にいるw
親のエゴ以外何ものでもないよな
連れてくるなよなって思うのが普通
896:底名無し沼さん
17/06/12 19:43:37.19 wWQFaJiY.net
>>874
そういうの、実際やる意義をあまり見いだせないから誰もやらんだろう
生命と天秤掛けると余計に
897:底名無し沼さん
17/06/12 19:53:56.36 bAPpOVcP.net
>>875
富士山はそういうの、登山口で止めるらしいね
去年も何人か居たって話だが、山頂まで行く気だったのかは不明
898:底名無し沼さん
17/06/12 19:56:31.51 vurWWCNG.net
>>878
けっきょく親と同じようなカスになるのかw
899:底名無し沼さん
17/06/12 20:02:50.43 neuMjcdV.net
>>882
頭のいかれたユーチューバーあたりが、完全凍結した百尋の滝を、ピッケルもロープもアイゼンも無しで、ビーサン履いて降りようとして失敗して欲しい
900:底名無し沼さん
17/06/12 20:09:36.62 C3Kfy1j5.net
そんな技術的にどうにもならず、第一歩目であの世行き確定みたいなのは呆気なさ過ぎてやんねーだろ
暴風雨の中、水中メガネと海パン姿で石尾根往復のような、気合いでもしや何とかなりそうなのじゃないとw
901:底名無し沼さん
17/06/12 20:18:36.97 pvIYzdFh.net
>>886
こいつのレベルアップバージョンか
何個かの動画に分かれてるけど、山頂たどり着いたようだぞ
URLリンク(youtu.be)
902:底名無し沼さん
17/06/12 20:21:31.69 OYNzzrN0.net
関係ないけど、3歳で富士山登頂してる動画も関連動画にあったからついでに貼っておく
URLリンク(youtu.be)
903:底名無し沼さん
17/06/12 20:35:27.28 r6Q+QOUS.net
奥多摩駅から悪天候の中、石尾根ピーク超え縦走で雲取山迄行くのキッツイだろうな。
904:底名無し沼さん
17/06/12 21:51:40.59 tFazpDKu.net
>>887
この動画でくだらないことしてる人、こんなんでも生きて呼吸してんだね
905:底名無し沼さん
17/06/12 22:10:21.78 KHj+ck2t.net
>>885
佐々木さんならやってくれると思うww
URLリンク(www.youtube.com)
906:底名無し沼さん
17/06/13 06:15:04.61 ZSkyUCPr.net
川苔山の金平岩、下から入って上から抜ける子供が喜びそうだぜ
907:底名無し沼さん
17/06/13 08:21:42.15 xmo43FSZ.net
>>890
全然面白くないし、そのうち自分で消すんじゃない?
908:底名無し沼さん
17/06/13 11:32:01.25 sgUnM7go.net
>>886
冬の行き積もった六甲山で、上半身裸+短パンで登山した人のブログであれば見たことある
909:底名無し沼さん
17/06/13 12:21:09.11 6b01leBy.net
36年前に、日原の林道でパンツ一丁でうろついてたオッサン見たときは狂気を感じたよ
目がうつろで、何やらブツブツ呟いてたしな
それから数ヶ所後に川俣軍司の逮捕姿テレビで見て、あまりに様子がクリソツで驚いた
顔違うから別人だろうがw
910:底名無し沼さん
17/06/13 12:28:43.36 KTIoIxZ6.net
>>895
それ身包み剥がされたとかじゃないのか?
昔会社で地方都市に出張したやつが夜飲み屋に行ったまま行方不明になって
翌朝パンツ一枚で近くの山に転がされてたことあったで(生きてたよ)
911:底名無し沼さん
17/06/13 12:36:10.07 tocXvi4h.net
36年前はまだ高校1年で、登山は近所の山少し歩いた程度しかないなあ
912:底名無し沼さん
17/06/13 15:59:05.01 ExoYC1ZF.net
長久保沢行って来た。行き帰りだけ雨だったわ
オレが雨乞滝の前で散々踊ったから当分やまないな
ザイル無しだとやっぱ帰りが不安だ
913:底名無し沼さん
17/06/13 16:26:55.32 cCuxPk+0.net
増水して死にますように( ^-^)
914:底名無し沼さん
17/06/13 17:04:16.74 wQvXWx4Q.net
>>895
腹壊して、大便というか下痢こびりついた下着を、下山して見つけた軽トラの荷台に置いてきたことあるな
車乗ってからもケツがべとべとしてたから最悪だった
915:底名無し沼さん
17/06/13 17:47:08.84 5Kts1YBw.net
>>891
その次の動画にお花摘みパンパカした女性が出てるな
916:底名無し沼さん
17/06/13 18:03:24.49 ExoYC1ZF.net
>>900
そう言えば長久保沢の岩の上に女もののピンクのパンツが張り付いてた
うんこ漏らしちゃってウンコ
917:だけ雨で流れちゃったのかな
918:底名無し沼さん
17/06/13 18:52:50.56 qVTOVcgt.net
霧雨の中を下山したら、中央線がお茶の水での点検だかでえらい遅れてたわ
そのせいで立川過ぎたら急に混んできて糞だった
65Lザック背負って3日風呂入らなかった格好だから、混雑イライラ
特に声でかいやつ苛つくから、わざと動いてザック当てて嫌がらせした
919:底名無し沼さん
17/06/13 18:59:58.82 lqfYFFbC.net
まだいいだろ
何ヵ月か前にここで、青梅線が4時間止まってて面倒だからタクシーで帰ったってやついたぞw
920:底名無し沼さん
17/06/13 19:02:29.10 4XkhSdBM.net
>>903
山に来ないで下さい。
921:底名無し沼さん
17/06/13 19:18:53.92 +GSEKLpo.net
昔、青梅線が事故かなにかで止まってた時
奥多摩駅からとりあえず歩き出したけど、御岳駅近くでちょうど再開した電車が通りすぎてどうでも良くなったよ
ムキになって清瀬の自宅まで歩いて帰ろうとしたが、疲れて青梅駅で乗車したヘタレです
922:底名無し沼さん
17/06/13 20:19:13.22 VoCy2XBl.net
「この>>903チカンです」
「なにっ」
「ゆるせない」
「冤罪だっ!」
923:底名無し沼さん
17/06/13 21:56:48.99 nLdWJzVx.net
子供の頃、拝島の全寮制の小学校に入れられてた辛い過去がある。
週末だけ自宅に帰れたんだが、南武線を使って日曜の午後、寮に戻る時、汽車が来ることがあった。蒸気機関車の音と煙の匂いを嗅ぐたびに泣きたい気持ちになった。
924:底名無し沼さん
17/06/13 22:53:57.16 zOqDx1Fy.net
>>908
切ないな
自分は嫌アピールして私立小学校は拒否した
今となってはエリートコースも悪くは無かったのかもと少し思う
925:底名無し沼さん
17/06/13 22:57:18.68 xoKLXUCE.net
>>906
奥多摩から青梅まで登山靴で歩いたの?すげー。
926:底名無し沼さん
17/06/13 22:58:09.98 xoKLXUCE.net
>>906
奥多摩から青梅まで登山靴で歩いたの?すげー。
927:底名無し沼さん
17/06/13 22:58:18.18 Dk4Rfs+L.net
>>906
奥多摩から青梅まで登山靴で歩いたの?すげー。
928:底名無し沼さん
17/06/13 23:04:09.31 lBbbAqBQ.net
登山靴って呼び方だと、昔よくあったヌバックレザーの重たいやつイメージする
929:底名無し沼さん
17/06/13 23:49:30.15 px/scSRy.net
>>883
富士山は普通に登れるが高山病がな
喋れない子を連れてくのは危険だわな
930:底名無し沼さん
17/06/14 05:43:55.70 ZCfjE+WL.net
>>912
舗装道路歩いたとは限らないよw
北回りか南回りしてるかもしれない
931:底名無し沼さん
17/06/14 07:50:51.13 8VnQFdcC.net
>>913
俺も
登山靴とか言い出す人いて、は?と思った
932:底名無し沼さん
17/06/14 08:15:18.15 8VnQFdcC.net
>>895
夕張炭鉱事故、パリ人肉事件、ロス疑惑、ロッキード裁判、なめネコ、ノーパン喫茶、エイズ一号患者など
いい年だったな
大学生活でノイローゼになってたよ当時
933:底名無し沼さん
17/06/14 08:19:32.35 gbvgMgEV.net
その世代でノイローゼだったら、ブリーフ姿になって親の前で金属バット振り回すぐらいしろよw
934:底名無し沼さん
17/06/14 08:32:47.44 oyS9zapN.net
56豪雪の年って、日本海側で騒がれてた時期は奥多摩はたいして降らなかったね
もう終わりかと思ってたら奥多摩はそれから遅れて3月から4月で立て続けに降って、雲取付近で積雪2mくらいになったと聞いた
935:底名無し沼さん
17/06/14 08:40:57.49 CPnvGK4v.net
登山靴じゃなければ、なんて呼ぶの?
936:底名無し沼さん
17/06/14 08:41:53.21 UIdXJAfq.net
アルパインシューズとか?
937:底名無し沼さん
17/06/14 09:02:59.91 faUq9Kg+.net
トレッキング
938:Vューズって事じゃないの?
939:底名無し沼さん
17/06/14 09:47:15.52 CPnvGK4v.net
そ、そうか。10年以上靴の新調してないもので。ありがとう。
940:底名無し沼さん
17/06/14 09:52:34.29 gxABRo2p.net
>>919
いいな
二メートルの石尾根あるいてみたい
941:底名無し沼さん
17/06/14 10:18:46.78 jljjLxYL.net
2014年の2月だっけ?2週連続で大雪降った時石尾根に1〜2m積もったらしいけど
そんだけ積もるとそもそも石尾根にたどり着くことすらできんかったらしいぞ
942:底名無し沼さん
17/06/14 10:40:29.78 ta4NmAQs.net
>>925
3年前の2月15日だったか、コンビニに辿り着くのも大変だったww
943:底名無し沼さん
17/06/14 10:47:05.99 h/5b9U/c.net
東京で地吹雪みたいなのが見られた貴重な日だったな
944:底名無し沼さん
17/06/14 12:05:40.50 qlRtuCu1.net
>>925
辿り着けないわけじゃなくて、時間掛かるという話でしょ
3年前の時は、降雪三週間後に警察中心に編成された30人パーティーで鴨沢を山頂まで丸一日掛かった
と言っても、彼らは雪山練習目的で、更に道作りながらだから時間掛かったんだけどね
945:底名無し沼さん
17/06/14 12:11:07.69 e46zLSY2.net
川俣軍司ネタ出てきてワロタ
インパクト強烈だったから、当時のわんぱく小学生にはアイドル的な存在だったな
テレビでも、たけし等に漫才ネタにされてた
今じゃ考えられない、いい時代だったよ
946:底名無し沼さん
17/06/14 12:18:47.99 S3eeC3wR.net
>>928
青梅線もバスも運休で、車も除雪進まず入れなかったから、青梅駅あたりから歩いて行くしかなかったからな
あと、行政が〜とか、孤立した人達居るのに不謹慎〜とか、例のごとく変な連中が騒いでたから
強引に登山したら叩かれかねない状況だった記憶あるぞ
947:底名無し沼さん
17/06/14 12:25:29.95 S3eeC3wR.net
>>928
豪雪エリアみたいに夏道と別に冬季ルートあるわけでもないから、谷沿いに雪が雪崩れてようと、普段の道を忠実に辿ることになる
意外とつらいぞ
948:底名無し沼さん
17/06/14 12:41:59.18 SIky33dp.net
そいや当時の奥多摩スレでも、今の時期は登山すんなって空気ではあったな
949:底名無し沼さん
17/06/14 12:56:34.43 0omCyEfU.net
そゆのって下手に変なトレース付けたら怒られんの?
三峰側はともかく、鴨沢は細かく色んなルート取れると思うんだけど
950:底名無し沼さん
17/06/14 14:11:24.16 cR0faI/F.net
>>933
変というか、雪深い山域の谷沿いは基本的に冬季だと
雪が吹き溜まって10m越えちゃうし雪崩危険だしで、谷沿い通らないから。
奥多摩で2mクラスの積雪だったら、鴨沢で巻いてる所は尾根にルート変更、たまに尾根外してる所も同じ。
そうしないと無理。
鴨沢がまるで別なルートになる。
警察も、後から来るハイカーに配慮して道作るの大変だろうな。
951:底名無し沼さん
17/06/14 14:53:59.03 0omCyEfU.net
いや、夏道?を忠実にトレースするような話が出てたからさ
やっぱ尾根通しで踏んでくよね
952:底名無し沼さん
17/06/14 15:29:43.87 cR0faI/F.net
>>935
そうだな
奥多摩でトレース全くなかったら
雪が膝ぐらいまでなら無雪期と同じルート
それ越えたら尾根筋出るかなあ俺は
953:底名無し沼さん
17/06/14 16:36:50.30 iXxRs20I.net
奥多摩駅から青梅駅って舗装路だと遠
954:そうだけど 鋸山〜大岳山〜日の出山〜三室山〜青梅丘陵矢倉台〜青梅駅 だと行けそう。
955:底名無し沼さん
17/06/14 16:38:00.78 iXxRs20I.net
鋸山経由でなく、海沢経由で大岳山なら
もっと時間短縮できるな。
956:底名無し沼さん
17/06/14 16:40:00.30 CvRB/LzG.net
舗装路だと途中まで青梅マラソンだしね(笑)
957:底名無し沼さん
17/06/14 16:40:37.70 iXxRs20I.net
大樽?峠経由の御岳山〜日の出山なら
もっと楽か。
958:底名無し沼さん
17/06/14 17:59:36.89 LO5snmhP.net
あの大雪の時は、不謹慎厨だけじゃなくてビジターセンターなんかも
登山自粛要請を出したからなあ。
実際、何かあっても助けに行けないし。物理的にも人手的にも。
959:底名無し沼さん
17/06/14 18:15:59.62 HKP8wH4L.net
>>941
そういう時に良くいるのが「自己責任で!」とウソぶいて特攻し、嬉々としてブログや山レコあたりで自慢するアホ
960:底名無し沼さん
17/06/14 19:08:24.29 haHqD0g4.net
>>942
行動のきっかけが反応欲しくてというタイプの奴は、なんかもう根本から違う…
961:底名無し沼さん
17/06/14 19:26:32.79 lOWxgSzL.net
>>939
帰りの話だから、「途中から」な
962:底名無し沼さん
17/06/14 19:34:33.10 cBuF0spS.net
不謹慎云々は置いといても、さすがにあの大雪の時は叩かれても仕方ない状況だったとは思う。
強制力は無いとはいえ、やっぱり自粛要請が出ていたわけだし、
御岳山辺りは危険の他に除雪作業の邪魔になるからと一時期、完全に通行禁止になっていた。
あの時の危険だから登るなというのは、>>941のように助けに行けないから
余計な仕事を増やすなという意味もあったと思う。
そんな中軽い気持ちで登って、もし到達困難な場所で遭難でもされたら世間から袋叩きだったろうし、
下手したら登山者全体が叩かれる事態になったかもしれない。
>>942
自粛要請なんて聞いてない、電車の中で今更登るなと言われても遅い、(で、結局石尾根を登る)
という内容でヤマレコにアップした人が当時叩かれてたなぁ。
おそらく最初から分かってて行ったんだろうけど。
963:底名無し沼さん
17/06/14 19:37:39.04 0omCyEfU.net
近場でドカ雪なんて珍しいからワクワクしちゃう気分はわかるけどな
来るなとか止めろとか言われてまで登る気にもならんわな
964:底名無し沼さん
17/06/14 19:39:56.17 7XzoHJ9i.net
奥多摩の他でも、あの時期に似たようなの何人か居たね
俺には関係ない、または、私は知らなかった(明らかに嘘)みたいな、典型的自己中タイプ
965:底名無し沼さん
17/06/14 19:52:26.75 1Meeb2Wb.net
奥多摩は北アルプスみたいに
尾根に20mの雪庇出来たり、氷体と積雪合わせて厚さ50mになるような雪渓ある豪雪エリアじゃないけど、
アクセス良くて手軽だけに、普通に登山やってる側からすれば異常とも思えるような、おかしな事故起こす人は後を立たないわけだしな
966:底名無し沼さん
17/06/14 20:12:28.68 c5Jgh3M4.net
手軽に構ってチャンできるからねえ
967:底名無し沼さん
17/06/14 22:06:30.10 /hvqbEd4.net
>>929
軍司のパンツはグンゼのパンツだっけw
968:底名無し沼さん
17/06/14 22:18:31.80 KGEIChaZ.net
学校の身体検査の時間にパンツ一丁になると
「川俣軍司!」と真似するアホがクラスに一人は居たね
警察役のやつがタオルで口押さえて連れて行くの
969:底名無し沼さん
17/06/14 23:59:52.55 mqOxRPq9.net
注射器でシャブをバンバン打って〜なんて漫才で普通に笑い取ってたな
なんでそういうのテレビでやらなくなったんだろう
970:底名無し沼さん
17/06/15 11:58:00.61 ixnTy1TY.net
精神的に病んでた頃
なんかボケーっとしてて、バス停にバス来てもなぜか乗らず放心状態で見てただけだったよ
下山して東日原でまたそれやって、運転手さんに大丈夫ですか!?と心配されたことある
971:底名無し沼さん
17/06/15 12:59:01.19 EGkFdV4m.net
成仏してくれ…(´-ω-`)人
972:底名無し沼さん
17/06/15 15:12:47.48 foc73t5s.net
東京一極集中とか言うけど東京都西部地域に行くと違和感出まくりだな
973:底名無し沼さん
17/06/15 16:15:51.69 ZBB2+qrB.net
海沢に行って来た。カモシカが目の前に飛び出て来た時はビビった
途中から枠木沢に入って枠木大滝を見て来ました
先月海沢にクマが出たと言う情報にビビりながらの往復でした
974:底名無し沼さん
17/06/15 17:52:23.76 NqcSGKWx.net
奥多摩湖から御前山登ってその先まで歩いてきた。
それはそうと、今朝、奥多摩の街一帯が停電してた。
奥多摩駅の自動改札もアウトで、乗客は全員改札素通りだった。
スイカに出た記録がないと帰りに困るよな。
975:底名無し沼さん
17/06/15 18:00:18.40 b8JSNcnT.net
あのドラム缶橋面白そう
揺れないの?
976:底名無し沼さん
17/06/15 18:16:41.77 FNll+91G.net
土曜に奥多摩の変わり海苔山付き合いで行くことになった
朝早くから登るんだけど、早朝って氷点下になるの?
それで服装決めめるから教えて
雪はあんまりないらしい〜からスパイクみんな付けてるのかも一緒に教えて
977:底名無し沼さん
17/06/15 18:20:26.88 TJUk/Jet.net
よし、まず落ち着こうか
978:底名無し沼さん
17/06/15 18:22:18.14 ti72d4hM.net
>>879
本体が鋳鉄に見える南京錠をスパナ2本で壊す技が紹介されてる
URLリンク(www.youtube.com)
林道ゲートが南京錠かどうかは知らないけど
979:底名無し沼さん
17/06/15 18:24:01.73 3GZhZjHC.net
先週、高水に行ったら
登ってたはずなのにいつの間にか降りていて、なんだこりゃと思って帰ってきた
あとで知ったが、3つも山あるのかよ
一日でそんなに回るやついねーよ
980:底名無し沼さん
17/06/15 18:25:42.55 TJUk/Jet.net
よし、落ち着くんだ
981:底名無し沼さん
17/06/15 18:52:40.78 sZidbIaP.net
4月中旬から、毎週二回ペースで登山してたけど
だんだん疲れてきた
982:底名無し沼さん
17/06/15 19:00:32.89 bNzorUZp.net
最近登山行くようになって思ったけど、山って携帯ほとんど繋がらなくね?
今は山でもたいてい携帯繋がるから、何かあってもすぐ救助連絡できて安心って誰か言ってたけど、全然じゃん
他の山は大丈夫でも、奥多摩だけは繋がらないとか?
983:底名無し沼さん
17/06/15 19:03:09.62 9yHceKCk.net
>>959
日陰では少し凍ってるかもしれないけど、雪なんかないでしょ
984:底名無し沼さん
17/06/15 19:06:08.10 +8+W5SQF.net
明日行きたいけど雷雨かな。
朝7時に鴨沢から登り始めて午前中に雲取山往復行ってこようか…。
985:底名無し沼さん
17/06/15 19:06:14.36 /I3WY5MW.net
暗くなるの遅くなったから登山は便利だよな
今なら19時まではヘデン要らずだ
986:底名無し沼さん
17/06/15 19:17:34.48 ZBB2+qrB.net
>>959
学生には楽勝だけど運動不足の社会人には辛いと思うわ
川苔橋から往復でも多分14kmくらいあるかんね
普段の格好で平気だ運動靴だけは必須、頑張って行ってらっしゃい
987:底名無し沼さん
17/06/15 19:20:44.06 nwVi7lt2.net
ヘデンって、ヘッドライトのこと?
キャンプでもしてるんじゃなければ、普通持っていく人いないんじゃないの?
988:底名無し沼さん
17/06/15 19:27:57.03 qKGLoz88.net
>>964
ネットビジネスやってた頃は実質無職で、金なくて暇だったのに登山も何年も中断して家でゴロゴロしてる時間やたら長かった
今は仕事忙しくて残業多いのに毎週登山
登山行かない時も、買い物や勉強とか付き合いで何かしてる時間が多い
生活にはメリハリが大事だなとつくづく思った
989:底名無し沼さん
17/06/15 19:38:34.08 wI9ulv16.net
>>965
まさか、ソフトバンクじゃないよね。
990:底名無し沼さん
17/06/15 19:59:42.41 AhR1iHho.net
夜に登らない人でも、一応持ってったほうがいいリストにはよく入ってるね。ヘッ電
ガムテとか予備靴紐とかと同じ重要度と思ってる
991:底名無し沼さん
17/06/15 20:02:10.35 tCG0S8jG.net
ヘッデンはいつでもどこでも(山ね)常備が普通じゃろが。
・・というと荒れるんだろうか?
992:底名無し沼さん
17/06/15 20:13:01.08 kZAAsWOc.net
東京都の自然公園内におけるトレイルランニング等の利用について
URLリンク(www.kankyo.metro.tokyo.jp)
Q2. 登山をするにあたり準備してきた装備・対策はあるか(複数回答可)
雨具 50%
地図 39%
ヘッドライト 9%
993:底名無し沼さん
17/06/15 21:42:44.60 ti72d4hM.net
>>972
国内においては基地局増設投資は最小限にして景品で都会派やバカを釣ってる印象
>>973
あった方がいいけど、最近気付いたのは月夜なら結構明るいこと
林道位ならライト無しで歩けそう
994:底名無し沼さん
17/06/15 21:56:07.99 HcgsQ1v4.net
>>975
トレランの時でも一晩凌げる装備は持っていくよ!山だもの。当たり前じゃないか!
ってのがシティ上がりには理解できんのだろうなぁ ある程度、登山を自立して出来るようになってからトレランしてほしいわ
995:底名無し沼さん
17/06/15 22:21:53.91 TZ6E9nlB.net
達人ともなれば
竹槍でカモシカくらいは狩れるでしょう
毛皮と肉で寒さと飢えは凌げるよね
でも普通の人は>>977さんの言う通り
十分な装備で登山を楽しんでください。
996:底名無し沼さん
17/06/15 22:30:23.35 /ZgkRxCn.net
なんだろう急にw
誰か余所で撒き餌を撒いてる奴がいるのかな?
997:底名無し沼さん
17/06/15 22:38:48.85 kZAAsWOc.net
>>965
奥多摩でも奥秩父でも日本アルプスでも八ヶ岳でも関係ない
携帯キャリアは、今も登山エリアの殆どが繋がらないよ
山でもたいてい携帯繋がると言う人は、人気エリアの人気ルートしか行かなくて、しかもあまり遠くまで歩かない人ぐらいでしょ
衛星電話も、甲信越エリアのかなりの部分が制限エリアに被ってしまうから。登山用途だと意外と限定されてしまう
998:底名無し沼さん
17/06/15 22:45:55.87 kZAAsWOc.net
>>977
それ、アンケート場所が高尾山ということもあるけど
トレランじゃなくて一般登山者でもヘデン持って行かない人結構いるね
ついでに他の地域も見ると、
回答している層でヘデン所持率がかなり違ってておもしろい
長野県山岳総合センター
URLリンク(www.sangakusogocenter.com)
丹沢大山登山環境意識調査
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)
]鈴鹿山系安
999:S登山指導キャンペーン取材報告 http://sangaku-osaka.com/so-tai/17/suzuka/2017suzuka.pdf
1000:底名無し沼さん
17/06/15 22:54:47.53 TJUk/Jet.net
へっでんなんて200gとかでしょ
そういうの面倒くさがってると癖になるから止したほうがいいよ
1001:底名無し沼さん
17/06/15 23:28:28.14 AiXldI03.net
もし奥多摩駅前で登山者へアンケートしても
ヘデン持っている人は三割いない気がする
1002:底名無し沼さん
17/06/15 23:38:20.37 e7WW/2K4.net
>>958
意外としっかりしているので、風がなければ少し縦揺れする程度です。
安全だけど面白味は少ないかもしれませんねー。
1003:底名無し沼さん
17/06/15 23:42:30.37 5lIKqkNW.net
白岩山を西尾根をよじ登って雲取山行ってきたけど、あの尾根は下山で行くのは急勾配すぎて、慣れた人じゃないと到底無理だな
少なくとも自分は無理
足痛めたんで帰りは鴨沢をちんたら歩いてきた
1004:底名無し沼さん
17/06/15 23:44:27.65 88Y1IJuq.net
>>970
なにげに、キャンパーのほうが装備率高そうな気がするな
1005:底名無し沼さん
17/06/15 23:47:33.51 7K7MZGiO.net
>>971
腑抜けた生活してると、気力がどんどん衰えてきて
一日のイベントがなくなっていくぞ
ついでに精神状態も少しずつおかしくなっていく
1006:底名無し沼さん
17/06/15 23:49:57.29 OakHvGuJ.net
>>986
それは流石にないだろ
貧乏なキャンパー気取り以外ならランタンは持ってそうだが
1007:底名無し沼さん
17/06/15 23:50:12.68 Zs71nNAL.net
一週間来なかったら、ここ未読レスかなり増えてた
1008:底名無し沼さん
17/06/15 23:53:52.52 vYpqvIRF.net
>>985
前も誰か解説してた気がするけど
その、登れるけど降りられないって感覚がいまだにさっぱりわからないんだよなぁ
どう考えても下山の方が楽だから、逆に登れないけど降りられるほうが直感的に分かりやすいよ
1009:底名無し沼さん
17/06/15 23:54:40.85 PaFxeNlV.net
>>989
変なニートみたいなんが居着いてる
1010:底名無し沼さん
17/06/16 00:03:48.36 2QcfZSQN.net
>>990
急斜面は下りは足元が見えないんだけど、経験したことない?
登りは前向きだから見える。逆はどうかな?
1011:底名無し沼さん
17/06/16 00:41:55.82 JBZsezNW.net
関節痛めるのは下りだね
1012:底名無し沼さん
17/06/16 06:11:07.83 Gu0ry9bQ.net
関節キスで癒せ、
って自分の足だと無理か
1013:底名無し沼さん
17/06/16 06:33:18.13 /d71q9B3.net
>>992
足元見えないほどの斜面なら後ろ向きでクライムダウン、それほどでもないなら横向きで
どっちにしても重力に逆らう登りよりは楽だと思う
1014:底名無し沼さん
17/06/16 07:33:47.58 Z6IPgi2q.net
転倒して怪我するのは圧倒的に下りじゃん
登りは直登しても帰りは遠回りでも緩い道
使うよ。
選択肢無けりゃピストンするしかないが。
1015:底名無し沼さん
17/06/16 07:43:10.06 KUKv8+Ac.net
>>995
下りで足元が見にくいのが決定的なポイントだし重心の移動も下る方が不安定になりやすい
実際に登っていれば感覚的に解るはずだが?
1016:底名無し沼さん
17/06/16 07:54:25.35 rTlIyGWt.net
あんまり厳しい山やってないんだろ
1017:底名無し沼さん
17/06/16 08:03:49.80 1jdN9ivp.net
下りの方が圧倒的に楽
逆に、登りはめちゃ疲れるから途中からダウンするのわかる
少なくとも地球に重力がある以上は、下れないという事態はあり得ない
1018:底名無し沼さん
17/06/16 08:12:51.19 mmepJvdk.net
大して歩いてないんだな
1019:底名無し沼さん
17/06/16 08:23:24.44 wRxcBa1h.net
1000ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一
1020:流登山家になって女にもてまくる。てあッ!
1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 32日 20時間 51分 18秒
1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
1740日前に更新/221 KB
担当:undef