愛知・岐阜 低山スレ Part14 at OUT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:底名無し沼さん
17/06/12 16:31:30.27 0c4bPnwB.net
>>447
昆虫を遠ざけるLEDしらんの?
私が最強のようですねフフフフ

451:底名無し沼さん
17/06/12 18:45:40.50 dNFTTwtw.net
>>450
自分めがけて飛んできたカブトムシゲットだぜ!

452:底名無し沼さん
17/06/12 19:39:56.29 JhZmBmNK.net
俺は釘バットをストックやピッケル代わりに使ってるぜ

453:底名無し沼さん
17/06/12 19:41:40.18 03UyK9pR.net
火炎放射があれば藪漕ぎしなくてすむよな

454:底名無し沼さん
17/06/12 19:47:03.17 guiiVR+K.net
マダニは消毒だぁ〜!!

455:底名無し沼さん
17/06/13 08:53:12.15 cW1Nqf1q.net
おまえら。。。

456:底名無し沼さん
17/06/13 09:44:53.98 ECty8oio.net
中央道中津川付近から西北方向に単独で形の良い山がみえますが
あれが二ツ森山ですか?

457:底名無し沼さん
17/06/13 09:52:05.30 u2KkYDnH.net
単独で形の良いっていうと笠置山じゃない?

458:底名無し沼さん
17/06/13 10:17:31.52 EOTXpoaM.net
形の良いBカップバストに見える山なら
笠置山

459:底名無し沼さん
17/06/13 13:29:28.41 hy3sqA/k.net
南木曽と御在所登ってきた
適度にアスレチックで展望良くていいね
南木曽の下山道から見えた雪に閉ざされた奥穂がめちゃ格好よかった
御在所は表道から上がって裏道から降りた
長過ぎず短過ぎずの距離が丁度いいね
7月から予定してる北ア連戦のいいトレーニングになったわ
噂のカレーうどんも旨かった
胃に優しい柔らかい麺とトロトロの角煮が絶妙だったわ
次回は他ルートから行ってみたいな
東海でこれに匹敵する山でお勧めの山他にない?

460:底名無し沼さん
17/06/13 14:03:51.31 hbqjHs58.net
他に「噂のカレーうどん」がある山はないからな・・・・
あきらめろ。

461:底名無し沼さん
17/06/13 18:15:11.39 UnQW/Lc8.net
>>459
どうして中道で登らなかったんだ?

462:底名無し沼さん
17/06/13 19:17:59.82 SlLIMKu+.net
中道がメイン登山道になるの?

463:底名無し沼さん
17/06/13 19:43:51.07 kD+GuRtv.net
>>461
東海地方の山の本が表道から登って裏道から下りるコースしか載せてなかったから

464:底名無し沼さん
17/06/13 19:54:48.26 UnQW/Lc8.net
鈴鹿山系でキレットがあるのは御在所岳の中道だけかな。
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

465:底名無し沼さん
17/06/13 20:07:40.64 kD+GuRtv.net
>>464
へえ
大キレットなら行ったことあるけど
キレットの意味がよく分かってない

466:底名無し沼さん
17/06/13 20:09:50.93 UnQW/Lc8.net
>>465
URLリンク(blog.machikurublog.jp)
(´・ω・`)

467:底名無し沼さん
17/06/13 20:13:05.82 kD+GuRtv.net
両端キレ落ちてるからキレット?
西穂奥穂間にもそんな所いっぱいあったよ

468:底名無し沼さん
17/06/13 20:30:57.71 jaRk9sbB.net
釈迦のキレットとか

469:底名無し沼さん
17/06/13 20:38:24.09 kD+GuRtv.net
>>464
キレットというより六甲のロックガーデンて感じやね

470:底名無し沼さん
17/06/13 20:39:16.90 ApRUX5ZG.net
展望の良さ、アスレチックなコースの面白さから、御在所岳の中道は鈴鹿山脈屈指の名コースだと思うわ。

471:底名無し沼さん
17/06/13 20:39:40.64 2eQfWvnO.net
キレットは信州方言

472:底名無し沼さん
17/06/13 20:42:53.52 KtvTLzch.net
>>464
これヘルメットしたほうがいいよね

473:底名無し沼さん
17/06/13 20:50:43.89 sKLY/Uxj.net
落石が怖いよな

474:底名無し沼さん
17/06/13 21:06:28.10 UnQW/Lc8.net
>>470
景色は良いよなw
URLリンク(funclimbing.net)

475:底名無し沼さん
17/06/13 21:18:36.58 DO2vQ3qu.net
>>473
落石より足元おぼつかない登山者が落ちてくるのが怖いな

476:底名無し沼さん
17/06/13 21:42:21.70 PrAVMmkz.net
>>464
唐木のキレット
鎌尾根のキレット

477:底名無し沼さん
17/06/13 22:22:36.91 ywsOmaNM.net
>>475
そういう光景見て自信がないとこは無理していかないようになった

478:底名無し沼さん
17/06/13 22:42:24.39 MSXdvQW6.net
>>386
兄弟だよ、ケンカ別れした(´・ω・`)

479:底名無し沼さん
17/06/13 22:51:35.83 0w6i6TfE.net
登山始めて鈴鹿の山に行ったら、いきなりザレ場のロープ付き10m以上の急坂だった
こんな怖い砂の坂をベテラン登山者は登りおりするのかと
下でじっと様子を見てたら、60過ぎのいかにもベテラン登山者という風貌のオヤジが滑ってズッコケててワロタ
俺は意外と普通に登りおり出来たw

480:底名無し沼さん
17/06/13 22:57:42.34 1RXlrcsC.net
60過ぎと比べる所がすごいな〜

481:底名無し沼さん
17/06/13 22:57:56.06 1RXlrcsC.net
60過ぎと比べる所がすごいな〜

482:底名無し沼さん
17/06/13 22:58:50.26 1RXlrcsC.net
60過ぎと比べる所がすごいな〜

483:底名無し沼さん
17/06/13 22:59:19.75 d4QB84d+.net
>>478
兄弟(店)な、実の兄弟で争ったわけじゃない
兄弟でドロドロの争いしたのはキムラユニティ

484:底名無し沼さん
17/06/13 23:19:57.00 BTjvL/c+.net
今日の白草山
URLリンク(i.imgur.com)

485:底名無し沼さん
17/06/13 23:43:29.17 M09aFIEu.net
ledって虫がよってこないんじゃなかったっけ?

486:底名無し沼さん
17/06/13 23:47:45.31 5nQO7j0a.net
【ヤマビル】 ミミズなどの仲間で、体長1・5〜8センチ。
普段は山道や獣道に近い樹上や地表などにおり、動物が出す二酸化炭素などを感知すると、
木から落下したり、地表からシャクトリムシのようにはい上がったりして服や靴の隙間から入り込む。
唾液には麻酔成分と血液凝固を妨げる成分が含まれ、血を吸われても痛みを感じないが、
止血に時間がかかる。乾燥や塩に弱いが、目立った天敵はいない。

487:底名無し沼さん
17/06/14 00:08:41.96 uIuBeJQz.net
>>484
いいね、次に行く山が決まったわ。

488:底名無し沼さん
17/06/14 00:13:51.43 sqcPjgro.net
二酸化炭素云々で胡散臭い説明文となる。大気中の二酸化炭素濃度が呼気くらいでどんだけ変化するんだよっていつも思う。

489:底名無し沼さん
17/06/14 00:42:32.06 ByYoMe/o.net
全身裸でオイル塗っておけば、ヒルがツルツル滑って安全だぜ
通報されるのが厄介だが

490:底名無し沼さん
17/06/14 01:45:33.85 UWZ3yyml.net
ハエがびっしりくっつきそう

491:底名無し沼さん
17/06/14 07:23:55.40 vncWrQCZ.net
股間にヒル付いてるぞ

492:底名無し沼さん
17/06/14 07:44:40.44 mkoifMt8.net
>>487
白草山は良い山だがこの写真は不出来なので
ネットで検索することをお勧めする

493:底名無し沼さん
17/06/14 07:50:33.52 vncWrQCZ.net
白草山から小秀山まで縦走してみたい

494:底名無し沼さん
17/06/14 08:11:45.69 3B2HoorD.net
>>457-458
ありがとうございます
画像検索してみたら確かに笠置山でした

495:底名無し沼さん
17/06/14 08:16:21.21 Tw8PNYAC.net
ヒルが木から落ちて来たことないな
本当に落ちてくるのか?
いつも足ばっかやられるから靴から登ってきてる

496:底名無し沼さん
17/06/14 09:05:08.93 e8JpV/UT.net
>>495
そもそもそんな落ちるような高さにはいないよ
どんだけ効率悪いんだよw
その前に乾いてて生息できんわ
でも、雨の日には1mくらいの高さには登って動物に触れたら乗り移るよ

497:底名無し沼さん
17/06/14 09:32:53.31 iTUaRgk0.net
ヒルの多い山域でテント張ると50aくらいは上ってくるね。上に跳ねあげたベンチレーターまで侵入されたことはないけど
二酸化炭素かしらんけど、動物の何かしらを感知して近づいてくるんだろうな
そして上から来るのはむしろマダニの方が多いイメージ

498:底名無し沼さん
17/06/14 10:32:59.58 8OaRTr+v.net
どっちも怖い

499:底名無し沼さん
17/06/14 10:35:38.72 HyZA0UMg.net
トレッキングポールの導入を検討してみるか

500:底名無し沼さん
17/06/14 15:18:23.81 zHvJT/Qq.net
首筋に水滴が落ちてきたと思って触ってみたら
ヒルだったことが2回ある。
共に降雨直後の沢登りでの高巻き中の出来事。

501:底名無し沼さん
17/06/14 16:10:46.05 e7Sk1H/v.net
猿投の毛虫ぶらぶらは
おわった?

502:底名無し沼さん
17/06/14 16:32:17.50 lmwQ0VZM.net
>>500
ヒル嫌いの俺からすると発狂するレベルだわ。

503:底名無し沼さん
17/06/14 18:07:28.09 eyV7fG6W.net
こう聞くと夏は夜に登るもんじゃないな

504:底名無し沼さん
17/06/14 20:54:17.45 EFJLukaR.net
ヘビも夜行性だしね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2533日前に更新/102 KB
担当:undef