とある登山用品ショッ ..
[2ch|▼Menu]
2:底名無し沼さん
17/04/26 15:35:41.30 IO8YtlUa.net
勢いだけでレスはなし…

3:底名無し沼さん
17/04/26 15:49:10.22 IO8YtlUa.net
(´・ω・`)ポツ-ン

4:底名無し沼さん
17/04/26 16:04:18.21 w4Otiam/.net
バイトor社員?
登山自体は何年目?

5:底名無し沼さん
17/04/26 16:08:35.99 IO8YtlUa.net
社員かバイトかは一応控えようかな
登山自体は小学校からやってる

6:底名無し沼さん
17/04/26 16:18:13.68 IO8YtlUa.net
雇用形態とか会社とかは応答の流れで勝手に想像してもらえれば (´・ω・`)
その辺の質問の直接的な返答は自重しときます
業界事情とか分かる範囲は差し支えない範囲で答えます

7:底名無し沼さん
17/04/26 17:07:12.99 IO8YtlUa.net
さあ勢いが落ちてまいりました!

8:底名無し沼さん
17/04/26 17:15:16.67 hb3ztMan.net
>>1
今何色のパンツ履いてるの?

9:底名無し沼さん
17/04/26 17:23:39.79 IO8YtlUa.net
履いてませんよ!

10:底名無し沼さん
17/04/26 17:24:12.61 IO8YtlUa.net
ちなみに今期のトレッキングパンツはベージュ少なめ

11:底名無し沼さん
17/04/26 17:42:52.12 WcTav2gQ.net
パンツつながりで。
ベア・グリルスさんのパンツ、どう思う?
知らなかったらググって。

12:底名無し沼さん
17/04/26 18:15:58.64 IO8YtlUa.net
>>11
現物見た事ないんでアレですけど
山で使うなら
Bear Survivor Full Stretch Trousers +water proof
が気になりますね〜
価格まで見てないけどどうもそんなに高そうじゃないし重量が400g以下なら可もなく不可もなくかなあ

13:底名無し沼さん
17/04/26 19:35:02.10 fAdWi/AXR
み・た・な〜

14:底名無し沼さん
17/04/26 19:59:10.93 AIrFIBex.net
業界人の間でのGO OUTとかPeaksの評価ってどんなもん?

15:底名無し沼さん
17/04/26 20:00:28.64 IO8YtlUa.net
>>14
GO OUTよりはPEAKSなんじゃないかなあ
GO OUTはキャンプのイメージが強い

16:底名無し沼さん
17/04/26 20:12:15.26 dQPobtQd.net
>>15
どんなチンポしてんの?
包茎?

17:底名無し沼さん
17/04/26 20:14:05.48 IO8YtlUa.net
火星MAX18cmマグナム搭載

18:底名無し沼さん
17/04/26 20:18:59.21 IO8YtlUa.net
>>14
ちなみにPEAKSのギア特集でもたまに商品の紹介が超テキトーだったりするから注意ね
分かる人は分かると思うけど

19:底名無し沼さん
17/04/26 20:31:01.08 IO8YtlUa.net
質問ないっすか〜 (´・ω・`)

20:底名無し沼さん
17/04/26 20:49:33.29 kmK/kHDO.net
今まで登ったことのある山をいくつか挙げてみてください。

21:底名無し沼さん
17/04/26 20:50:15.22 3c0h9njN.net
一人用テントの売れ筋はなに?

22:底名無し沼さん
17/04/26 20:56:45.45 IO8YtlUa.net
>>20
北アだったら槍穂周辺、立山周辺、常念山脈周辺、白馬の方は行ってない

23:底名無し沼さん
17/04/26 20:57:20.91 IO8YtlUa.net
>>21
やっぱりエアライズかな〜

24:底名無し沼さん
17/04/26 21:10:27.69 3K3IKA0F.net
>>22
登った山とか冬山の経験とかでランク分けされたりする?

25:底名無し沼さん
17/04/26 21:19:50.41 IO8YtlUa.net
>>24
それはないかな
超人的な登山する人が店長とかなれる訳じゃない
商売は商売だからね
少なくとも社員なら夏冬関係なくアルプス方面中心に山の経験は一定以上ある

26:底名無し沼さん
17/04/26 21:29:20.74 3K3IKA0F.net
>>25
そっかありがと、メーカーとはやっぱり違うんだねファイントラックなんか自社の製品テスト兼ねてるからランク分けしてるからショップもそんなんあるかと思ってた

27:底名無し沼さん
17/04/26 21:34:14.60 IO8YtlUa.net
>>26
でも肩書きがある社員はアウトドア経験が並みじゃないのは間違いないよ
FTはかなり有能な人達が集まってそうだね〜
転職するならFTがいいけどスペック的に無理だ(´;ω;`)

28:底名無し沼さん
17/04/26 21:38:24.09 3l38HkOD.net
一人用高床式テントのオススメとかありますか?

29:底名無し沼さん
17/04/26 21:56:53.70 IO8YtlUa.net
>>28
高床式は登山用品店には置いてないんじゃないの?
少なくとも俺は分からないなあ。スミマセン

30:底名無し沼さん
17/04/26 22:00:08.06 pJJiAC1n.net
3人用4シーズンでオススメヨロ

31:底名無し沼さん
17/04/26 22:03:52.00 IO8YtlUa.net
>>30
一応確認で雪上でのテント泊も前提にしてる?

32:底名無し沼さん
17/04/26 22:39:38.16 IO8YtlUa.net
放置されてるので雪上も想定とみなして
ベタだけどX-ライズ3
次点でエアライズかステラリッジかな〜

33:底名無し沼さん
17/04/26 22:54:32.21 Q2dLVeZO.net
一人用テントで近々廃盤になって安く出回りそうなのある?

34:底名無し沼さん
17/04/26 22:56:58.24 DHO4vM+j.net
メスナーN1000ってどう思います?

35:底名無し沼さん
17/04/26 23:01:36.39 pJJiAC1n.net
>>31
そんな放置だなんて
雪上はやらないし やるならソロ用で挑むよ
でもやっぱエアライスかステラか
X-ライズは結露がね

36:底名無し沼さん
17/04/26 23:06:59.10 IO8YtlUa.net
>>33
最近はないですね〜多分向こう1,2年はないと思う

37:底名無し沼さん
17/04/26 23:08:28.82 IO8YtlUa.net
>>34
うーん、今なら個人的には微妙かな
まだニーモかダンロップの方が

38:底名無し沼さん
17/04/26 23:16:38.15 IO8YtlUa.net
>>35
放置されてなかった(´・ω・`) そうですか
雪上やらなくてULでもなけりゃ無難にダブルウォール推したくなりますね

39:底名無し沼さん
17/04/26 23:21:36.23 pJJiAC1n.net
ガチで店員なんだね
今年推しメーカーは?
新色情報でもヨロシク!!

40:底名無し沼さん
17/04/26 23:31:52.19 DHO4vM+j.net
>>37
ありがとう!
よかったら理由をkwsk

41:底名無し沼さん
17/04/26 23:34:00.42 IO8YtlUa.net
>>39
ですよ (´・ω・`)
今年の春夏はメーカーを推すほどではないっす残念ながら
今年のミレーのダブルセブン50000とマムートのCニットは個人的に気になってます
雨具は久々パックライト推しの年なんで買い替え検討してて軽くしたければ。なお耐久性(ry

42:底名無し沼さん
17/04/26 23:37:48.45 G26PFwwH.net
ミレーのウェアってどうなん?
ザックのイメージだったけどデザインがカッコ良くて気になる

43:底名無し沼さん
17/04/26 23:41:34.98 IO8YtlUa.net
>>40
あくまで個人の意見ですので悪しからず (´・ω・`)
やっぱり気になるのが重量ですね〜
設営の速さは吊り下げ式ならある程度どれも早いし、防水はどれも体感で差を歴然と感じるなんて現実にはないですからね

44:底名無し沼さん
17/04/26 23:42:48.93 XYQh7mkR.net
160前後のチビ向けのアパレル系メーカーや商品ありますかね

45:底名無し沼さん
17/04/26 23:44:05.34 pJJiAC1n.net
>>41
ダブルセブン50000気になるね!
雨具か・・・メンテする振りして買い換えちゃおうかな〜

46:底名無し沼さん
17/04/26 23:44:35.31 IO8YtlUa.net
>>42
色々ありますよ〜靴だってあるし
ミレーもザックを筆頭に総合メーカーっすよ (´・ω・`)

47:底名無し沼さん
17/04/26 23:45:59.17 IO8YtlUa.net
>>44
アパレル系メーカーで身長低めならアパレルメインで置いてるノースフェイスの直営がいいっすよ!
アウトドアメーカーの中じゃサイジング1番小さめかもね (´・ω・`)
最悪レディース着てりゃいいよ

48:底名無し沼さん
17/04/26 23:47:28.84 IO8YtlUa.net
>>45
パンツなんかはトレッキングパンツ兼雨具としても使えますよ (´・ω・`)

49:底名無し沼さん
17/04/26 23:50:52.12 DHO4vM+j.net
>>43
なるほど・・・
あと、アライのオニドームとかってどうですか?
軽さでいえばかなりいいかと思ったのですが。

50:底名無し沼さん
17/04/26 23:54:10.33 XYQh7mkR.net
>>47
どうも。男女兼用の最小サイズなら着れそうだ
レディースはカラーリングや幅がね

51:底名無し沼さん
17/04/26 23:56:39.77 IO8YtlUa.net
>>49
軽めの方にはなりますね〜いいと思います!
高さがある方ではないので座高が高いと狭く感じるかもです

52:底名無し沼さん
17/04/26 23:59:10.72 IO8YtlUa.net
>>50
少なくともトレッキングパンツでブーツカットじゃなくストレートなら男性でも履いてる人多いですよ
メンズのXSとレディースのLが意外とほとんど変わらなかったりするし
カラーリングは黒とかであれば

53:底名無し沼さん
17/04/27 00:01:05.97 s8g3FEzj.net
>>51
おお、そうですか!
いまんとこ最有力候補かな。まあ座高高いんだけどw

54:底名無し沼さん
17/04/27 00:06:30.83 s8g3FEzj.net
あと、モンベルのウェアって安いから耐久性が・・・って書き込みよくあるけど
実際マムートやノースフェイスと比べてそこまで差があるもんなの?

55:底名無し沼さん
17/04/27 00:09:26.88 6uMLOefc.net
>>53
ULではなく一般登山で軽量さを求めるなら
ファイントラックのカミナドーム
ニーモのタニ
なんかも軽くて高さあるんでおすすめですけどね〜
アライは収納袋に余裕ないし
カミナは袋に余裕あって弁当箱型なんでパッキングしやすい
タニは袋がコンプレッションベルト付いてて圧縮出来る
両方とも長辺側に入口あるんで前室は広め

56:底名無し沼さん
17/04/27 00:13:49.12 6uMLOefc.net
>>54
多少はやっぱりありますよね〜、マムートは値段出せばやっぱりよく出来てますよ
登山用品全般に言える事ですけど耐久性ははっきり言ってその人の使い方次第っすよ〜
ぶっちゃけて言わせて頂くと修理に持ってくる人の大半は使い方が荒くて扱い方が雑、もしくは使い方に独特な癖がある
本当に経年劣化で壊す人の方が少ない
ウェアもギアも同程度の物を複数持って負荷を分散させるのをおすすめします

57:底名無し沼さん
17/04/27 00:26:02.24 s8g3FEzj.net
>>55
これは迷うね・・・
テント買ったことないから本当にわからん・・・
財政的にひょいひょい買い替えるもんじゃなしね。
まあ、どれを買っても大失敗にはならないと思うけど。

58:底名無し沼さん
17/04/27 00:39:12.48 6uMLOefc.net
>>57
テント初めてだと経験がない分無難な方に行っちゃいますよね (´・ω・`)
重いより軽い方がいいのは間違いないと思いますよ〜
古いお客さんはここ数年の軽量化で強度が大丈夫なのか不安になる人もいますけど、常識の範囲内で使えばそうそう壊れるもんじゃないし
まあエアライズやステラリッジは無難だけど、+αを求めたければ他メーカーとだけ
予算があればエアライズステラ以外か他メーカーを推しときます

59:底名無し沼さん
17/04/27 02:50:48.67 i2jFGJ72.net
ミステリーランチのバックパックって山で使える?

60:底名無し沼さん
17/04/27 08:54:57.85 6uMLOefc.net
>>59
ミステリーランチのどのモデルですか?
まあミステリーランチだったら軽いデイハイクくらいだったらなんだって使えますよ〜 (´・ω・`)

61:底名無し沼さん
17/04/27 09:00:57.21 6uMLOefc.net
なんだっては言い過ぎたなw ある程度は使える

62:底名無し沼さん
17/04/27 10:40:52.25 28Z/g3jZ.net
スポルティバのソール貼り替えたいんだけど期間どれくらいかかりますか?

63:底名無し沼さん
17/04/27 10:51:13.63 w8VfIuL5.net
>>62
1ヶ月見とけばいいですよ〜
来月GWで修理関係は混んでるので若干時期を外した方がいいと思います
故障箇所なし前提でラウンドラバー付きの靴なら税込1万7,8千円くらいは用意しといて下さいね

64:底名無し沼さん
17/04/27 12:23:58.82 oQ7JZQqt.net
おすすめの3シーズンシュラフある?
厳冬期用はあるので5度~くらいで

65:底名無し沼さん
17/04/27 14:39:17.67 gN/nZcnk.net
むう

66:底名無し沼さん
17/04/27 14:48:27.14 fpDAVj15.net
>>48
製品名抜けてた
ティフォン50,000はトレッキングパンツ兼雨具としても使えますよ (´・ω・`)

67:底名無し沼さん
17/04/27 14:54:37.50 fpDAVj15.net
>>64
寒さに耐性がある人かない人か記述がないのでちょっとオーバースペックぎみに(´・ω・`)
ナンガ オーロラ500
イスカ エア450X
体格ゴツければナンガ、中肉または痩せ型ならイスカ推しときます

68:底名無し沼さん
17/04/27 15:19:30.65 6uMLOefc.net
次の方ぁ、どうぞおおおお!!! (´・ω・`)

69:底名無し沼さん
17/04/27 15:37:33.15 sN1MwX/v.net
>>68
こんちゃ
WMのシュラフってやっぱいいですか?

70:底名無し沼さん
17/04/27 16:53:44.20 zV76R8NPf
ぼっ、ぼくは、おにぎりの方が好きなんだなっ。

71:底名無し沼さん
17/04/27 16:52:48.05 KsA9Vo/B.net
ドッペルギャンガーのテントは微妙?

72:底名無し沼さん
17/04/27 17:41:09.91 28Z/g3jZ.net
>>63
ちゃんと答えてくれてありがとうw
あなたの店にお願いしたいくらい

73:底名無し沼さん
17/04/27 18:12:54.32 6uMLOefc.net
>>69
こんちゃ (´・ω・`)
WMは現物を見た事ないんでアレですけどやっぱり物はいいと思います
重量的にも他社メーカー同スペックの製品と比べて劣る訳でもないし、一応シュラフカバーあれば冬場の安心感は高そう
価格に関してはやっぱりダウン量の多さ所以かな〜という印象を受けますね
海外メーカーなので小柄や痩せ型の人、女性はどうなのかなって気がします

74:底名無し沼さん
17/04/27 18:13:32.26 6uMLOefc.net
仕事に戻るので後の方は後でレスします〜 (´・ω・`)

75:底名無し沼さん
17/04/27 20:16:22.31 a4cPuZop.net
>>71
微妙ですね〜
キャンプならまだしも山ではないですね

76:底名無し沼さん
17/04/27 20:17:10.74 a4cPuZop.net
>>72
いいえ〜 (´・ω・`)
持ってこられたらめっちゃアフターケアしますよ

77:底名無し沼さん
17/04/27 20:32:39.61 6uMLOefc.net
次の方〜どうぞ〜 (´・ω・`)
登山靴の話になったらこっちにまで長靴出現すんのかな…?

78:底名無し沼さん
17/04/27 20:43:15.02 u0jxP7gf.net
持ち運び時は軽く、コッヘルを汚さずに作れて、カップラーメンみたいにでかいゴミも出ない美味しいメシを教えろください
アルファ米はもう嫌なんです

79:底名無し沼さん
17/04/27 20:53:12.01 6uMLOefc.net
>>78
サタケの牛飯で我慢して下さいw (´・ω・`)
食や味の嗜好が人それぞれなので難しいw
ドライフーズやカップ麺以外で美味しい山飯は重量体積ゴミ覚悟しないといけないと思います。工夫あるのみ
ちなみに豚ロース&チーズのトマト鍋最高!!

80:底名無し沼さん
17/04/27 20:56:40.96 6uMLOefc.net
>>78
一応追記
ラガーの山菜そばと餅入りワカメうどんはガチです (´・ω・`)

81:底名無し沼さん
17/04/27 21:11:07.61 coRtxsbR.net
>>79
さんくす
サタケのわかめ飯ばっか食ってたわ
牛メシも試してみるかー
鍋は無理だな
ラガー(レガー?)は高いけどたしかにウマイ。けど高い。。

82:底名無し沼さん
17/04/27 21:18:17.00 6uMLOefc.net
>>81
フリック入力ミスでごしてきの通りレガーです (´・ω・`)
牛飯は結構人気でいつも売れてますよ
レガーの岳食シリーズは高いだけありますよ
ただし味噌煮込みうどんてめぇはダメだ
賞味期限1月前とかだと安売りしだすんだ狙い目すよw

83:底名無し沼さん
17/04/27 21:22:25.71 UmbF+TNw.net
GWにオススメのテント泊できる山教えて
ダウンハガー800の3と、ステラリッジ

84:底名無し沼さん
17/04/27 21:23:09.75 6uMLOefc.net
>>83
お住まいはどちら? (´・ω・`)

85:底名無し沼さん
17/04/27 21:27:28.37 6uMLOefc.net
>>83
もうちょっと聞かせて下さい
テント泊経験回数は?
予定泊数は?
これまでの山中最長行動時間は?
寒さに強い?
高度に強い?
まったり行きたい?ストイックに行きたい?

86:底名無し沼さん
17/04/27 21:46:44.97 6uMLOefc.net
>>83さん今はいないみたいなので一旦飛ばします
次の方ぁぁ、どうぞおおおおおお (´・ω・`)

87:底名無し沼さん
17/04/27 22:24:21.00 UGKbFM4l.net
去年富士山5合目から火口まで8時間で往復したんですが、雲取山なら鴨沢から何時間位で行けそうでしょうか?
仕事の都合で日帰りしか無理です。

88:底名無し沼さん
17/04/27 22:44:38.94 X40jWfs7.net
>>85
関西です
テント泊経験はありません
オートキャンプ経験は多々あります
予定泊数は2泊です
最長は7時間くらいです
寒さ、高度は普通です
まったり行きたいです

89:底名無し沼さん
17/04/27 22:51:57.40 6uMLOefc.net
>>87
5合目はどこですかね?お鉢巡り無しですよね?
その時が初富士で現在までは体力的にそれ以下の山行のみであれば鴨沢からのルートはしんどいかもですね
現地では長いトラバースで尾根に乗ってから後の七ツ石山までで体力的・時間的な判断をした方がいいと思います
一応登り4時間〜4時間半、下り2時間半〜3時間は見ておいて、後は登山口にどれだけ早く着けるかですね
単純な標高差と水平距離だけで考えたら簡単でも難しい方でもないので事前に体も整えていって下さい (´・ω・`)

90:底名無し沼さん
17/04/27 23:12:54.07 UGKbFM4l.net
>>87
5合目は吉田口です。
最近では奥多摩駅から大岳山〜御岳とか、丹沢バカ尾根とか富士山以下の所しか行ってないです。
訓練して早朝に出たいと思います。
有難うございました。

91:底名無し沼さん
17/04/27 23:16:43.16 s8g3FEzj.net
ツェルト泊って正直おすすめできない?
ULドームシェルターみたいな自立式買うならテントがいいのかな?
自分は別にUL目指してるわけじゃないけど、軽いにこしたことはないなと
思ったもので・・・

92:底名無し沼さん
17/04/27 23:24:23.29 6uMLOefc.net
>>88
スミマセン遅くなりました!
勝手な想像で失礼ですがピッケルを使う登山の経験は少ないもしくは全くですかね? (´・ω・`)
どちらにしろシュラフのスペックからまだGWの中部の高山は厳しいので
パターン1
大峰の弥山 狼平非難小屋前にテント泊
奈良なんでまったり行けますよ。八経ヶ岳行かれてるかもしれないですけど
山でのテント泊初めてなら時間にも余裕持てますし
パターン2
遠くても良ければ金峰・瑞牆 富士見平小屋前でテント泊
耐寒、高度耐性普通なら2,500m前後は問題ないんじゃないですかね?軽アイゼンは持って行ってください
移動時間がネックなんですが、2泊で山の中でまったりするならテント場は登山口からそんなに時間かかんないですし、金峰と瑞牆日を分けてまったり登るといいですよ (´・ω・`)

93:底名無し沼さん
17/04/27 23:29:33.45 rKpq7/X+.net
>>91
横。
シェルタードーム使ってるが狭い結露ヒドイでしんどい
ツェルトで寝た方が通気がいいから結露の悩みがなくて良かった
雨の時はツェルトのが泣きたくなる
デメリットの部分でどれだけ許容できるかが使うにあたっての胆かと
快適さ捨てたくなければカミナ、フライクリーク、ゴースト、ブレイズあたりでも検討してみー

94:底名無し沼さん
17/04/27 23:29:40.37 6uMLOefc.net
>>90
なるほど〜、でも体力的には行けてしまうと思いますよ (´・ω・`)
一応>>89のコースタイムはある程度の健脚想定なので不安であれば登りと下りそれぞれ1時間足した計算で行けばおそらく問題ないかと思います
難しい所はないですし、体力管理で七ッ石小屋と奥多摩小屋を上手く使われて下さい

95:底名無し沼さん
17/04/27 23:34:16.63 6uMLOefc.net
>>91
その様子だとテント自体もってないんすかね? (´・ω・`)
もしそうだとしたらまずは居住性優先された方がいいかと思いますよ
軽いに越したことはないんすけど、その軽さの恩恵を味わうのとそれ故のリスク管理はまずオーソドックスなテント泊を経験されてからをおすすめします
>>93が言うようにゴーストとブレイズあたりもいいっすけどね! (´・ω・`)

96:底名無し沼さん
17/04/27 23:46:22.41 s8g3FEzj.net
ゴーストって軽いんですねぇ

97:底名無し沼さん
17/04/27 23:53:25.60 6uMLOefc.net
>>96
よく出来てますよね (´・ω・`)
個人的にはやっぱり耐候性が気になるんですが、中部地区から離れてて樹林帯の低山長距離縦走メインの人にはおすすめしたいです

98:底名無し沼さん
17/04/28 00:42:44.64 c4ABFpP0.net
ツギノカタァ (´・ω・`)ドウゾオオオオオ!!!

99:底名無し沼さん
17/04/28 01:04:30.92 nF3fAARX.net
モンベルはセールにならないのは知ってるんですが
ノースやマムート、アークなどは卸価格定価の何掛けぐらいで入荷してるもんなんですか?
頻繁にセールしてるの見るので気になります

100:底名無し沼さん
17/04/28 01:09:28.46 yF3z6K6c.net
登山靴の足首に当たって痛い部分を柔らかくする方法を教えて

101:底名無し沼さん
17/04/28 01:14:09.07 c4ABFpP0.net
>>99
うーん、いいとこついてきましたねw
これは販売店によっても違うんすよ
例えばあるブランドの商品がA社B社それぞれの店に並んでて、当然それぞれ微妙に違ったりしますから
癒着でトンデモない事になってる場合も…w
これ以上は控えさせて下さい (´・ω・`)スミマセヌ 
その代わりの情報と言ってはなんですが、直営店でセールになっていないのにその辺の小売店で安くなってる場合、既に小売店の資産になってるんで価格決定に裁量があったりしますね

102:底名無し沼さん
17/04/28 01:18:48.59 c4ABFpP0.net
>>100
登山から帰ってきたら毎回ぬるま湯で足首周り揉んで下さい (´・ω・`)
登山靴は山で20回くらいは履かないと馴染まないと思って頑張って下さいw
どうしても痛い場合は登りだけ足首周り緩めにして下さいね
基本的な事ですがローカットからハイカットまで紐靴の類は
1.カカトが入っている事
2.その上で爪先から甲部分まではしっかり結べている事
3.登山など不整地を歩く前提では2.が終始緩まない事
この3点が大事です
足首周りは斜度に合わせて調節して下さい
(´・ω・`)ガンバッテ!!

103:底名無し沼さん
17/04/28 01:21:39.40 c4ABFpP0.net
>>99
頻繁にセールしてるの見るので気になります
↑付け加えておくと、それだけ業界全体がヤバいって事ですwww
登山用品業界の…引いては日本の未来の登山業界全体の為にも出来ればネットではなく店頭で買って下さい w (´・ω・`)

104:底名無し沼さん
17/04/28 01:27:34.46 yF3z6K6c.net
>>102
はーい、頑張ってみます。ありがとうございました

105:底名無し沼さん
17/04/28 01:33:41.39 c4ABFpP0.net
>>104
よく言う「平地で履き慣らす」はもちろん間違いではないんですけど相当不十分ですw 登山靴は平地で慣らせるほどヤワなもんじゃないからです (´・ω・`)
1万円の靴底が柔らかい靴ならまだいいですが、2万5千円以上の靴なら気合いで頑張って下さい!
靴下の厚みを変えても足首周りの感触変わるんで
あとほんとに失礼な話なんですが、もし万が一>>100さんの足首周りが太い方であれば細くする努力もされてみて下さいw 太くなければスミマセンww

106:底名無し沼さん
17/04/28 02:00:02.98 c4ABFpP0.net
>>104
>>102の足首周り揉んで下さい
は登山靴の方です
つまりハイカットの当たってると思われる素材の部分をぬるま湯で毎回揉んで下さいね
言葉足らずでした (´・ω・`)
何やっても解決しない場合は思いきって今の靴よりクオリティが高い、要は価格帯で1、2万ほど上の靴を検討してみて下さい
登山靴は数ある登山用品のジャンル中でクオリティがモロに価格に比例し易いギアです、履き心地も価格に付いてきますんで
連投スミマセン!

107:底名無し沼さん
17/04/28 03:03:20.42 R+lNIaqd.net
給料いくら?

108:底名無し沼さん
17/04/28 06:58:30.96 fak//Wlf.net
四国でオススメのテント泊できるとこ教えて下さい

109:底名無し沼さん
17/04/28 07:56:38.89 o91Z7lus.net
この時期奥多摩の避難小屋に泊まるならばてシュラフないと
辛い?
ツェルトにくるまるじゃ無理かな
ビンボーなんでシュラフ買えませぬ
無理なら日帰りにします

110:底名無し沼さん
17/04/28 08:43:54.11 QsGcTl7X.net
>>107
その辺の小売よりは高めだけど会社によって様々 (´・ω・`)
気になるとこのHP見てみて下さい

111:底名無し沼さん
17/04/28 08:49:19.97 QsGcTl7X.net
>>108
百名山絡めたら
石鎚 山荘しらさ
剣山 白髭小屋
なんてどうですかね? (´・ω・`)

112:底名無し沼さん
17/04/28 08:51:38.23 QsGcTl7X.net
>>109
辛いか辛くないかで言ったら辛いですw
自分は寒がりなんでまだこの時期はシュラフ持っていかない選択肢は考えないです (´・ω・`)
寒さに強くて着込むもの着込んで、寝るのではなくひたすら耐える事前提ならやるだけやってみては?

113:底名無し沼さん
17/04/28 10:25:32.19 fak//Wlf.net
>>111
山荘しらさってググったら閉鎖って書かれてたんですけど

114:底名無し沼さん
17/04/28 11:03:38.53 8lT44y4c.net
>>113
閉鎖が昨年末ではあるんすけど
一応今は非難小屋みたいな扱いでフリーでテント泊は出来ますよ (´・ω・`) 水は持って行ってくださいな〜

115:底名無し沼さん
17/04/28 12:21:19.28 fak//Wlf.net
>>114
トイレはあるんですか?

116:底名無し沼さん
17/04/28 12:33:34.88 uXkXNrsu.net
>>115
トイレはありますけどトイレットペーパーは一応持って行って下さいね (´・ω・`)
現状のもっと細かい事を知りたければ山荘しらさHPの連絡先はまだ繋がりますよ〜

117:底名無し沼さん
17/04/28 12:43:55.16 uXkXNrsu.net
ツギノカタァ (´・ω・`)ドウゾオオオオオ

118:底名無し沼さん
17/04/28 16:30:13.36 Rc8BmrlY.net
使用条件、厳冬期は森林限界または+αのマイナス20度くらいまで。残雪は3,000M級まで行きたい
靴スカルパ買うつもりなんですが
 トリオレは俺の足にあわないと店員さんに言われます。
モンブラン GTXなら良いのでしょうがもっとライトなミラージュが気になってます。
ミラージュGTXは雪山や縦走どんなもんでしょう?

119:底名無し沼さん
17/04/28 16:54:09.96 WZDnhny0.net
東京近郊のマイナー沢に強いスタッフがいるショップ知りませんか?
カモシカとかさかいやのスタッフだと逆にわからんて言われましたんで
 

120:底名無し沼さん
17/04/28 17:49:03.74 QsGcTl7X.net
>>118
ミラージュはトリオレプロに比べて確かにライトだし厳冬期の森林限界前後で使う人もいるけど、ソールの硬さがやっぱり足りないのと-20度まで考えたらおすすめしないですね (´・ω・`)
残雪期メインでその二択だったら個人的にはトリオレプロ
まずは


121:ウ難に冬靴がいいと思うのでモンブランを試し履きしてみては? トリオレプロが足に合わないと言われたのは116の足幅が広すぎてですか?



122:底名無し沼さん
17/04/28 17:54:11.17 QsGcTl7X.net
>>119
すみません、分かりませんw
ん〜…。
自分の記憶だと以前にPEAKSの「登山用品スタッフの山スタイル」的な特集に紹介されてた好日のT.Iさん
好日HPの山行レポートで確かその方がやたら沢のレポートUPしまくってた様な…
うろ覚えだけど池袋?の店舗だったと思いますよ

123:底名無し沼さん
17/04/28 18:47:48.33 Rc8BmrlY.net
>>120
岩登りを想定してない人にはトリオレは窮屈で痛いから足先ストレートタイプがあってると言われます
日光白根想定すると、撤退の天気やっぱりマイナス20度なんですよね

124:底名無し沼さん
17/04/28 19:39:46.23 fak//Wlf.net
テント泊でオススメのマット教えて下さい

125:底名無し沼さん
17/04/28 19:40:37.72 fak//Wlf.net
あと、アームカバーのオススメも教えて下さい

126:底名無し沼さん
17/04/28 20:14:17.57 gZcl/SgD.net
>>122
トリオレってなに?三連どんちゃん?

127:底名無し沼さん
17/04/28 20:15:39.65 lNwtWTxH.net
エアライズ1を買いました、グランドシートを買うかどうか悩んでます
テントを大事に使うにな必要なのわかってるけどそれだけのために買うのが躊躇われます...他の用途でも使えるとか、逆に他の用途のものをグランドシートとして使えるとかあれば

128:底名無し沼さん
17/04/28 20:49:46.58 /TTyVDS6.net
>>122
今の所「店員に言われた」と言う話ですが実際に履いてはみたんですか? (´・ω・`)
もっと言えばお店でスーパーフィートとか中敷を変えての試し履きまでしてみました?これだけでももう別の靴か?ってくらい変わる人もいます
モンブランの方がトリオレプロより靴の中の空間は広いので併せての試し履きをまずはやってみた方が
靴なんで足入れの情報がやっぱり欲しいです
日光白根で-20℃想定をご自身で分かっているなら、少なくとも自分が店頭でお相手してたらまず3シーズン後ろコバ付きは勧めてないですね〜

129:底名無し沼さん
17/04/28 20:58:29.15 /TTyVDS6.net
>>123
ざっくりですねw それならばZライトソル (´・ω・`)
アームカバーは自分嫌いなので使わないからなんですがw、まあよく売れるしおすすめするのはCW-XかC3fitのアームカバーですね

130:底名無し沼さん
17/04/28 21:02:37.13 /TTyVDS6.net
>>126
いやー、それは絶対買うべきでしょ〜 (´・ω・`)
万が一テント本体の底痛めて最悪穴が空いたら嫌ですよね
他の用途でも使いたいならベタにオールウェザーブランケットとかどうすか?
強度もあるし非常時はくるまれるしタープとしても使えるし
欠点はメーカーが各テントに用意してるグラウンドシートより重いし、嵩張るし、水吸ったらマジで重りです

131:底名無し沼さん
17/04/28 21:03:04.43 Rn2SF9IS.net
モントレイルがコロンビアモントレイルに合併したことでモントレイルだけのロゴしか入ってない旧型のトレランシューズは安くなったりしませんか?

132:底名無し沼さん
17/04/28 21:10:18.58 Fo+jFVvh.net
finetrackのストームゴージュアルパインパンツ
より丈夫で歩きやすいズボンありますか?
裁縫の糸、細く(弱く)なっている気がしますので、
他にいいのがないか物色中です。

133:底名無し沼さん
17/04/28 21:10:36.89 /TTyVDS6.net
>>130
可能性の話なら型落ちであればメーカー関係なく何でも安くはなりますよ (´・ω・`)
問題はそれがいつになるか、本当に安くなるかの話ですw

134:底名無し沼さん
17/04/28 21:18:51.72 QsGcTl7X.net
>>131
ストームゴージュは結構頑丈な方ですよね〜 (´・ω・`)
ここ最近はストームゴージュみたいに肌触りでちょっと硬さを感じるパンツより、軽量でストレッチ性重視で細身のパンツが増えてますからね〜
今自分がいるお店にはストームゴージュ的なパンツは残念ながらないです
最悪ストームゴージュもう一本追加で動作?w

135:底名無し沼さん
17/04/28 21:22:16.15 kQDw5qPq.net
>>121
d
やっぱり沢はニッチですものねー
>>120
ついでなんで冬期によく日光白根は行くけれどモンブランやネパエボクラスじゃないと
キツイと思いますよ 基本的に八ヶ岳の稜線行くつもりの防寒力はほしいです

136:底名無し沼さん
17/04/28 21:29:59.61 QsGcTl7X.net
>>134
とりあえずカモシカとさかいやがダメなら石井か好日のスタッフを当たってみては? (´・ω・`)
スタッフがHPにレポート上げてたりするから関東近郊の店舗に絞ってアタリをつけてみるとか
自分もまずは冬靴を考えて欲しいですね〜
冬靴高いし冬山本格的にやる予定なくて3シーズンで行きたいって人も多いんすけど、まずはオーバースペックぎみで見ていただきたい!

137:底名無し沼さん
17/04/28 22:24:22.65 N3ApF03u.net
ゴローの靴って買いだと思いますか?

138:底名無し沼さん
17/04/28 22:39:25.28 B71k3w/k.net
>>133
ありがとうございます。そうですよね。
7月に昼闇山とか行くタイプなんで、どうしても耐久性が。

139:底名無し沼さん
17/04/28 22:43:40.66 Rc8BmrlY.net
>>127
お店ではモンブラン勧められてます。やはり履き心地はスキー靴に近い感じで良いです。
それと、思い切ってコバ無しのシリオなんかでも十分いけますとも言われてます。

でもなんか、セミワンタッチの靴がデザイン良いから欲しいwと思うから始末に負えない。(自己分析

140:底名無し沼さん
17/04/28 22:46:57.96 QsGcTl7X.net
>>136
明確な目的があって、スペックに納得出来て、足に合って気にいれば靴は何だって買いですよ! (´・ω・`)

141:底名無し沼さん
17/04/28 22:47:30.69 QsGcTl7X.net
>>137
(´・ω・`)ガンバデス

142:底名無し沼さん
17/04/28 23:07:20.12 QsGcTl7X.net
>>138
(´・ω・`)エ-…
ごめんなさい、その店員さんがどういうつもりなのか自分にはよく分かりません
少なくとも自分が言えるのは、デザインの好きこのみも確かにありますが、まず構造的にこれから行く色々な山に対応しやすい物で山のリスクを第一に考えて見ていった方がいいと思います
残雪期も行く気満々なんだし、読んだ感じの印象でしかないですけど一応モンブラン推しときます

143:底名無し沼さん
17/04/28 23:35:40.18 yF3z6K6c.net
>>105,106
危うく足首マッサージをするところでした、ご丁寧にありがとうございました
ぬるま湯での揉み込みと気合で慣らしてみます。靴はあの?安ツオロミーですが
色々お話を聞かせて頂きありがとうございました、参考にします

144:底名無し沼さん
17/04/28 23:46:23.18 QsGcTl7X.net
>>142
う〜ん、なるほど!
(´・ω・`)ガンバデス

145:底名無し沼さん
17/04/28 23:52:44.69 ZcHRda0V.net
クローゼルマットの外付けはどう思う?

146:底名無し沼さん
17/04/28 23:53:18.69 ZcHRda0V.net
>>144
誤字
クローズドセルマットです。
失礼しました。

147:底名無し沼さん
17/04/28 23:54:02.48 Rc8BmrlY.net
>>141
なるほど thx

148:底名無し沼さん
17/04/28 23:57:28.29 1Q+phSNc.net
何度も行きたい山って何処ですか?出来れば理由も。

149:底名無し沼さん
17/04/28 23:59:00.69 1Q+phSNc.net
連投スミマセン。一番危なかった体験も聞きたいです

150:底名無し沼さん
17/04/28 23:59:10.72 fak//Wlf.net
ツオロミーブーツって雪山でも使えるの?

151:底名無し沼さん
17/04/29 00:03:49.55 0H2TPI37.net
>>145
少なくともお客さんには表立っておすすめしてないですね
場所、登山道によると思いますが (´・ω・`)
笑顔の裏を正直に言うと「予算がなくて買い替え出来ずどうやってもパッキング出来ないし〜」ならまだ「まあ仕方ないですよね〜」とで終わるんですけど
「なんかザックの外に付けるのらしくてかっこええやん!?」みたいなファッション感覚のノリ


152:ナ言って来られると「はあああん!?」って思ってますww まあ、最終的には個人の好きにしたらいいと思います (´・ω・`)



153:底名無し沼さん
17/04/29 00:04:58.89 0H2TPI37.net
>>146
なんかスッキリしない感じでスミマセン (´・ω・`)
でも、冬靴一足持ってれば幅は広がりますよきっと!

154:底名無し沼さん
17/04/29 00:11:43.80 0H2TPI37.net
>>147
う〜ん、簡単なようでこれは難しい!!w
どこに行ったとしても個性あるし同じ山でも四季折々で違うし
特定の山を上げるのは難しいんですが、個人的な趣向としては甲府盆地周りの山々は低山から南アまで死ぬまでの間に何度も行きたいですね!
理由は単純であの辺の雰囲気が好きだからw
いい山多いし (´・ω・`)

155:底名無し沼さん
17/04/29 00:15:07.52 gRv8obra.net
>>150
やっぱり外付けって良くないですね。

近々テント泊デビューを考えていますが、
3シーズンのテント泊のザックの容量って60L前後でいいんですか?
シュラフはモンベルの800FPの#3
テントはステラ2
マットはサーマレスト辺りで考えています。
実際にショップに行ってパッキングさせて貰えれば良いんですけど地方なので中々ショップにも行けず。
おすすめのザックとかあれば教えてほしいです。

156:底名無し沼さん
17/04/29 00:19:21.06 fwtq8Vc2.net
>>129
やっぱりか、これからテント泊の道具揃えていくから一通り揃えてパッキングの様子みて考えようかな
ついでにバーナーとか調理具関連のおすすめもおなしゃす

157:底名無し沼さん
17/04/29 00:25:13.68 0H2TPI37.net
>>148
実は自分、運がいい事にこれまでに命に関わる様な危険な目にはまだあった事がないんです (´・ω・`)
山中で大きな怪我や病気も今の所ないです
山なんで怖いし危ないと思った事は勿論ありますし登る前からもいつも思ってます
でもちょっとでも自分の手に負えないと思えばすぐ諦める質なんでそれが今に至るのかと
かと言って無難な山歩きばかりかと言うとそうでもない時もあり、具体的な山域を言うと身バレするんで伏せますが、3日間の日程で水平距離120km以上&累計標高差登り+下り1万m以上というリスクだらけのアホな事もたまにやったりしますw 一応、トレランはやってないす

158:底名無し沼さん
17/04/29 00:27:58.57 0H2TPI37.net
>>149
使うとしても気温-5℃以下のラッセルが要らない軽アイゼンで対応出来る日帰り雪山登山くらいまでですかね (´・ω・`)

159:底名無し沼さん
17/04/29 00:36:54.42 cGhl7nc0.net
>>155
マジっすか!。登山用品ショップ店員はたいがいそんな変態多いんですかね。TJARエントリーしてそうな実績ですね。

160:底名無し沼さん
17/04/29 00:38:52.19 0H2TPI37.net
>>153
まあよく言う引っ掛かりの原因には多少はなりますからね〜 (´・ω・`) 別に岩場の往来じゃなくてもなんかの拍子に転倒の元にはなるかも知れませんし、言い出すとキリがないすけどねw
大は小を兼ねる意味で数値上60Lでもいいと思います
ザックの「◯L」ってアレは各メーカーが中にピンポン玉入れて入った個数で「◯Lだ!」って決めてんすよね
山ある程度やってる人なら常識ですけどあの数字厳密には参考程度にしかなんないんで
おすすめのザックはここでは伝えられません
理由は151の体型が生で見れない、今お互いの目の前に現物とその中に荷重をかけられる重りが無い、要はフィッティング出来ないからです (´・ω・`)
機能的な話ならあくまで参考程度に多少の候補はあげられますけど、やっぱり体に合ってないザックを消去していく事が掲示板のやり取りでは難しいです

161:底名無し沼さん
17/04/29 00:49:09.52 0H2TPI37.net
>>154
パッキングに関してはシュラフをコンプレッションバッグで圧縮するか否かでザックの容量をある程度抑えられるんでその辺も検討してみていいかもです (´・ω・`)
バーナーは一通りの料理を前提にするなら火力が3千kcal/h以上見ておけば十分っすよ、P-153、REVO-3700とか
コッヘルは基本1L未満の水が湧かせる程度の物がスタッキングした時に中でガス缶やバーナーが暴れないのでライテックトレックケトル&パンとかベタで無難っすね
登山用品店ならどこでも置いてるし (´・ω・`)

162:底名無し沼さん
17/04/29 00:50:21.23 0H2TPI37.net
>>157
変態かどうかは置いといて「たいがい」って事はないっすw
TJARなんて一生無理です恐れ多い (´・ω・`)

163:底名無し沼さん
17/04/29 06:37:37.58 /Qa8S40f.net
zライトソルをザックの中に入れるのが難しいんで、外付けしてます
そんなに危険なんですか?
ゾア20Rだけでは破れそうで、あれの耐久性はどうなんですか?

164:底名無し沼さん
17/04/29 08:19:05.65 ShKbYZUC.net
>>155
過酷な山行をこなす為に普段からトレーニングしてるの?

165:底名無し沼さん
17/04/29 08:47:57.75 bOLWj0Sh.net
club nordiskの500人限定のkari12はまだ貰えるんですか?

166:底名無し沼さん
17/04/29 10:37:58.63 RTo7sZTm.net
75Lだけど、サーマレストを中に入れたらテントもシュラフも入らんがな

167:底名無し沼さん
17/04/29 11:03:33.56 Ha1EO2Wg.net
テント泊で夏の高山だと重量どれくらい?

168:底名無し沼さん
17/04/29 11:27:31.76 HTFJjGd8.net
>>159
シュラフはドイターの化繊を値段に惹かれて買ってしまったから嵩張る嵩張る...できれば40Lくらいに納めたいんでがんばります
やっぱりP153が安定ですよね、スターターセットみたいなの買ってみます
今日もお仕事ですかね、がんばってください

169:底名無し沼さん
17/04/29 13:26:36.53 0H2TPI37.net
遅くなってスミマセン (´・ω・`)
では行きます〜

170:底名無し沼さん
17/04/29 13:30:40.66 0H2TPI37.net
>>161
危険かどうかはその人の運動神経と状況次第…
高橋庄太郎さんのテント泊に関する本を読んでみて下さい (´・ω・`)
そうそう破れないですよ
エアマットは言うほど壊れないっす
だってエアマットの修理なんて年間2,3件あるかないかくらいだもん (´・ω・`)

171:底名無し沼さん
17/04/29 13:32:34.83 0H2TPI37.net
>>162
日常生活では一切何もしてないですよ〜
めんど臭いし (´・ω・`)

172:底名無し沼さん
17/04/29 13:34:52.27 0H2TPI37.net
>>163
分かんねっすw
ノルディスクなんでもう残ってないかもですね〜 (´・ω・`)

173:底名無し沼さん
17/04/29 13:36:13.19 0H2TPI37.net
>>164
巻いて入れてみて下さい (´・ω・`)
入らなければ修行が足りん!

174:底名無し沼さん
17/04/29 13:38:43.24 0H2TPI37.net
>>165
うーん、場合によりけりで
軽めにする時はベースが10s切るくらい
何も考えず色々持っていく時はベースが20s超えるくらいですかね (´・ω・`)
まったくもってUL派ではないけど、幕営で一番軽くした時はベース4s切るくらいでした

175:底名無し沼さん
17/04/29 13:40:08.81 0H2TPI37.net
>>166
ドイターの化繊… (´・ω・`) 化繊だとあんまりコンプレッション出来ないかもですが頑張って下さい!

176:底名無し沼さん
17/04/29 13:42:56.28 0H2TPI37.net
>>172
kgが… (´・ω・`)

177:底名無し沼さん
17/04/29 14:03:46.06 0H2TPI37.net
次の方 (´・ω・`)どぞ

178:底名無し沼さん
17/04/29 15:13:24.97 o+u1ZlZz.net
厳冬期用寝袋としてwmのpumaを買ったけど流石に嵩張る
これが収まるコンプレッションバッグってありますか?
イスカのLサイズは頑張ったけど無理でした…

179:底名無し沼さん
17/04/29 16:31:27.13 XGaa+c59.net
ウルトラライトを宗教のごとく信奉してる人たちってどう思いますか?

180:底名無し沼さん
17/04/29 16:44:48.62 0H2TPI37.net
>>176
l

181:底名無し沼さん
17/04/29 16:45:32.70 0H2TPI37.net
>>176
誤爆しました (´・ω・`)
LLサイズ使ってみたらどうすかね?
シュラフお店に持っていって試しさせてもらうのがベストですね

182:底名無し沼さん
17/04/29 16:51:16.88 0H2TPI37.net
>>177
ある程度のリスクの想定を自分の許容範囲で対応出来るなら自分のやりたい山を自己責任の範囲で好きにやればいいんじゃないすかね? (´・ω・`)
経験がない初心者が特に理由もなくファッション感覚でやるのはどうかな〜とは思います

183:底名無し沼さん
17/04/29 17:39:05.94 0H2TPI37.net
>>176
追記でグラナイトギアのシルコンプレッサーはSサイズでもイスカエア810EXくらいは入りますよ〜
自分は夏冬関係なくこのコンプレッションバッグだけで通してます (´・ω・`)

184:底名無し沼さん
17/04/29 19:21:37.10 0H2TPI37.net
次の方どうぞ〜 (´・ω・`)

185:底名無し沼さん
17/04/29 20:27:30.03 0zlFbVaV.net
友達がいないんですが、どこで買えますか

186:底名無し沼さん
17/04/29 20:34:15.62 agWA7WLY.net
山に行っても山ガールはいないのですが
お店には若い山ガールも来店されますか?

187:底名無し沼さん
17/04/29 20:40:31.15 0H2TPI37.net
>>183
犬か猫買うといいすよ (´・ω・`)

188:底名無し沼さん
17/04/29 20:41:23.63 0H2TPI37.net
>>184
いらっしゃいますよ (´・ω・`)
でも若い人は減りましたね〜

189:底名無し沼さん
17/04/29 21:23:41.87 IBxe0Zmy.net
85ですが、好天なので雲取山行って来ました。
鴨沢に7時間で戻れたので、予想の真ん中でした。
恐れ入りました。

190:底名無し沼さん
17/04/30 00:20:05.78 vF2k3WQm.net
>>187
おおー、上手くご安全に行けて良かったです!
スタッフ冥利につきます、こちらこそありがとうございました! (´・ω・`)

191:底名無し沼さん
17/04/30 00:57:34.60 vF2k3WQm.net
追記です
もし今後行かれた事がない山のコースタイムを考える際には2万5千分の1地形図を活用すると良いと思いますよ〜 (´・ω・`)
山と高原地図や分県ガイド、その他ネットでもコースタイムは簡単に調べられますが、地形図が活用出来るようになるとさらに精度が上がり様々な恩恵が得られるようになります

192:底名無し沼さん
17/04/30 00:59:58.78 vF2k3WQm.net
普段から2万5千分の1地形図を使う様になっておくと情報が多い山少ない山関係なく、
コースタイム、区間毎の運動強度(ペース配分で気を付けないといけない所や休憩的地)、地形や植生の変化、地形的なリスク、気象的なリスク、エスケープポイント、道迷いポイントなど
様々な事柄が手に取るように分かるように様になっていきますんで
ある程度本やネットなんかで地形図に現れない様相や事柄を知っておいて、次に地形図を読み取って頭の中で何回か登山(イメトレ)して、後は現地でトレースするだけというイメージです
慣れると初めての山でもその山を知っていたかの様な感覚になり、山から受け入れられている様な一体感がハンパないですw

193:底名無し沼さん
17/04/30 01:33:13.43 vF2k3WQm.net
>>187
ちなみに>>87のコースタイム予想は
予想登山日含めてその前日・後日が晴天前提
整備されている登山道(人気の百名山なので)前提
地形的に予想される運動強度(トラバース区間・尾根上から七ッ石山までの区間・稜線区間に分けて)
目的地までの水平距離と標高差(まあ大まかに20km強、標高差1,500m 。だいたいの人は水平1km約15分、登り300m〜400mで1時間、下りは登りにかかる時間の70〜80%、これに運動強度を考えて予想コースタイムを割り出し)
を地形図から考えて予想してみました (´・ω・`)
おそらく実際の登山時も>>89通りの感覚だったんじゃないでしょうか?
天気もバッチリで上手くいって良かったです〜

194:底名無し沼さん
17/04/30 01:34:34.59 vF2k3WQm.net
長い連投すみませんでした
次の方 (´・ω・`)翌朝からどうぞ〜

195:185
17/04/30 08:40:03.42 FohbwfC1.net
詳しい説明有難うございます。
色々勉強になりました。87の予想が的確で驚きました。
山と高原地図は持参したのですが、今後は25000も用意して活用したいと思います。
お仕事頑張って下さい。

196:底名無し沼さん
17/04/30 08:54:47.63 FPKg4Xi6.net
ダウンのシュラフ買おうと思ってるけどやっぱモンベルがコスパ最強ですか?
厳冬期はテン泊しないからアルパインダウンハガー800 #3が第一候補
なんですが。

197:底名無し沼さん
17/04/30 09:01:00.12 vF2k3WQm.net
>>193
ありがとうございます、頑張ります (´・ω・`)
今後も良き登山ライフを願っております〜

198:底名無し沼さん
17/04/30 09:07:43.65 vF2k3WQm.net
>>194
そっすね〜 (´・ω・`)
3シーズンで使うにしてももう少し保温力あってもいいと思いますけどね、♯2とか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

11日前に更新/426 KB
担当:undef