とある登山用品ショッ ..
[2ch|▼Menu]
145:底名無し沼さん
17/04/28 23:52:44.69 ZcHRda0V.net
クローゼルマットの外付けはどう思う?

146:底名無し沼さん
17/04/28 23:53:18.69 ZcHRda0V.net
>>144
誤字
クローズドセルマットです。
失礼しました。

147:底名無し沼さん
17/04/28 23:54:02.48 Rc8BmrlY.net
>>141
なるほど thx

148:底名無し沼さん
17/04/28 23:57:28.29 1Q+phSNc.net
何度も行きたい山って何処ですか?出来れば理由も。

149:底名無し沼さん
17/04/28 23:59:00.69 1Q+phSNc.net
連投スミマセン。一番危なかった体験も聞きたいです

150:底名無し沼さん
17/04/28 23:59:10.72 fak//Wlf.net
ツオロミーブーツって雪山でも使えるの?

151:底名無し沼さん
17/04/29 00:03:49.55 0H2TPI37.net
>>145
少なくともお客さんには表立っておすすめしてないですね
場所、登山道によると思いますが (´・ω・`)
笑顔の裏を正直に言うと「予算がなくて買い替え出来ずどうやってもパッキング出来ないし〜」ならまだ「まあ仕方ないですよね〜」とで終わるんですけど
「なんかザックの外に付けるのらしくてかっこええやん!?」みたいなファッション感覚のノリ


152:ナ言って来られると「はあああん!?」って思ってますww まあ、最終的には個人の好きにしたらいいと思います (´・ω・`)



153:底名無し沼さん
17/04/29 00:04:58.89 0H2TPI37.net
>>146
なんかスッキリしない感じでスミマセン (´・ω・`)
でも、冬靴一足持ってれば幅は広がりますよきっと!

154:底名無し沼さん
17/04/29 00:11:43.80 0H2TPI37.net
>>147
う〜ん、簡単なようでこれは難しい!!w
どこに行ったとしても個性あるし同じ山でも四季折々で違うし
特定の山を上げるのは難しいんですが、個人的な趣向としては甲府盆地周りの山々は低山から南アまで死ぬまでの間に何度も行きたいですね!
理由は単純であの辺の雰囲気が好きだからw
いい山多いし (´・ω・`)

155:底名無し沼さん
17/04/29 00:15:07.52 gRv8obra.net
>>150
やっぱり外付けって良くないですね。

近々テント泊デビューを考えていますが、
3シーズンのテント泊のザックの容量って60L前後でいいんですか?
シュラフはモンベルの800FPの#3
テントはステラ2
マットはサーマレスト辺りで考えています。
実際にショップに行ってパッキングさせて貰えれば良いんですけど地方なので中々ショップにも行けず。
おすすめのザックとかあれば教えてほしいです。

156:底名無し沼さん
17/04/29 00:19:21.06 fwtq8Vc2.net
>>129
やっぱりか、これからテント泊の道具揃えていくから一通り揃えてパッキングの様子みて考えようかな
ついでにバーナーとか調理具関連のおすすめもおなしゃす

157:底名無し沼さん
17/04/29 00:25:13.68 0H2TPI37.net
>>148
実は自分、運がいい事にこれまでに命に関わる様な危険な目にはまだあった事がないんです (´・ω・`)
山中で大きな怪我や病気も今の所ないです
山なんで怖いし危ないと思った事は勿論ありますし登る前からもいつも思ってます
でもちょっとでも自分の手に負えないと思えばすぐ諦める質なんでそれが今に至るのかと
かと言って無難な山歩きばかりかと言うとそうでもない時もあり、具体的な山域を言うと身バレするんで伏せますが、3日間の日程で水平距離120km以上&累計標高差登り+下り1万m以上というリスクだらけのアホな事もたまにやったりしますw 一応、トレランはやってないす

158:底名無し沼さん
17/04/29 00:27:58.57 0H2TPI37.net
>>149
使うとしても気温-5℃以下のラッセルが要らない軽アイゼンで対応出来る日帰り雪山登山くらいまでですかね (´・ω・`)

159:底名無し沼さん
17/04/29 00:36:54.42 cGhl7nc0.net
>>155
マジっすか!。登山用品ショップ店員はたいがいそんな変態多いんですかね。TJARエントリーしてそうな実績ですね。

160:底名無し沼さん
17/04/29 00:38:52.19 0H2TPI37.net
>>153
まあよく言う引っ掛かりの原因には多少はなりますからね〜 (´・ω・`) 別に岩場の往来じゃなくてもなんかの拍子に転倒の元にはなるかも知れませんし、言い出すとキリがないすけどねw
大は小を兼ねる意味で数値上60Lでもいいと思います
ザックの「◯L」ってアレは各メーカーが中にピンポン玉入れて入った個数で「◯Lだ!」って決めてんすよね
山ある程度やってる人なら常識ですけどあの数字厳密には参考程度にしかなんないんで
おすすめのザックはここでは伝えられません
理由は151の体型が生で見れない、今お互いの目の前に現物とその中に荷重をかけられる重りが無い、要はフィッティング出来ないからです (´・ω・`)
機能的な話ならあくまで参考程度に多少の候補はあげられますけど、やっぱり体に合ってないザックを消去していく事が掲示板のやり取りでは難しいです

161:底名無し沼さん
17/04/29 00:49:09.52 0H2TPI37.net
>>154
パッキングに関してはシュラフをコンプレッションバッグで圧縮するか否かでザックの容量をある程度抑えられるんでその辺も検討してみていいかもです (´・ω・`)
バーナーは一通りの料理を前提にするなら火力が3千kcal/h以上見ておけば十分っすよ、P-153、REVO-3700とか
コッヘルは基本1L未満の水が湧かせる程度の物がスタッキングした時に中でガス缶やバーナーが暴れないのでライテックトレックケトル&パンとかベタで無難っすね
登山用品店ならどこでも置いてるし (´・ω・`)

162:底名無し沼さん
17/04/29 00:50:21.23 0H2TPI37.net
>>157
変態かどうかは置いといて「たいがい」って事はないっすw
TJARなんて一生無理です恐れ多い (´・ω・`)

163:底名無し沼さん
17/04/29 06:37:37.58 /Qa8S40f.net
zライトソルをザックの中に入れるのが難しいんで、外付けしてます
そんなに危険なんですか?
ゾア20Rだけでは破れそうで、あれの耐久性はどうなんですか?

164:底名無し沼さん
17/04/29 08:19:05.65 ShKbYZUC.net
>>155
過酷な山行をこなす為に普段からトレーニングしてるの?

165:底名無し沼さん
17/04/29 08:47:57.75 bOLWj0Sh.net
club nordiskの500人限定のkari12はまだ貰えるんですか?

166:底名無し沼さん
17/04/29 10:37:58.63 RTo7sZTm.net
75Lだけど、サーマレストを中に入れたらテントもシュラフも入らんがな

167:底名無し沼さん
17/04/29 11:03:33.56 Ha1EO2Wg.net
テント泊で夏の高山だと重量どれくらい?

168:底名無し沼さん
17/04/29 11:27:31.76 HTFJjGd8.net
>>159
シュラフはドイターの化繊を値段に惹かれて買ってしまったから嵩張る嵩張る...できれば40Lくらいに納めたいんでがんばります
やっぱりP153が安定ですよね、スターターセットみたいなの買ってみます
今日もお仕事ですかね、がんばってください

169:底名無し沼さん
17/04/29 13:26:36.53 0H2TPI37.net
遅くなってスミマセン (´・ω・`)
では行きます〜

170:底名無し沼さん
17/04/29 13:30:40.66 0H2TPI37.net
>>161
危険かどうかはその人の運動神経と状況次第…
高橋庄太郎さんのテント泊に関する本を読んでみて下さい (´・ω・`)
そうそう破れないですよ
エアマットは言うほど壊れないっす
だってエアマットの修理なんて年間2,3件あるかないかくらいだもん (´・ω・`)

171:底名無し沼さん
17/04/29 13:32:34.83 0H2TPI37.net
>>162
日常生活では一切何もしてないですよ〜
めんど臭いし (´・ω・`)

172:底名無し沼さん
17/04/29 13:34:52.27 0H2TPI37.net
>>163
分かんねっすw
ノルディスクなんでもう残ってないかもですね〜 (´・ω・`)

173:底名無し沼さん
17/04/29 13:36:13.19 0H2TPI37.net
>>164
巻いて入れてみて下さい (´・ω・`)
入らなければ修行が足りん!

174:底名無し沼さん
17/04/29 13:38:43.24 0H2TPI37.net
>>165
うーん、場合によりけりで
軽めにする時はベースが10s切るくらい
何も考えず色々持っていく時はベースが20s超えるくらいですかね (´・ω・`)
まったくもってUL派ではないけど、幕営で一番軽くした時はベース4s切るくらいでした

175:底名無し沼さん
17/04/29 13:40:08.81 0H2TPI37.net
>>166
ドイターの化繊… (´・ω・`) 化繊だとあんまりコンプレッション出来ないかもですが頑張って下さい!

176:底名無し沼さん
17/04/29 13:42:56.28 0H2TPI37.net
>>172
kgが… (´・ω・`)

177:底名無し沼さん
17/04/29 14:03:46.06 0H2TPI37.net
次の方 (´・ω・`)どぞ

178:底名無し沼さん
17/04/29 15:13:24.97 o+u1ZlZz.net
厳冬期用寝袋としてwmのpumaを買ったけど流石に嵩張る
これが収まるコンプレッションバッグってありますか?
イスカのLサイズは頑張ったけど無理でした…

179:底名無し沼さん
17/04/29 16:31:27.13 XGaa+c59.net
ウルトラライトを宗教のごとく信奉してる人たちってどう思いますか?

180:底名無し沼さん
17/04/29 16:44:48.62 0H2TPI37.net
>>176
l

181:底名無し沼さん
17/04/29 16:45:32.70 0H2TPI37.net
>>176
誤爆しました (´・ω・`)
LLサイズ使ってみたらどうすかね?
シュラフお店に持っていって試しさせてもらうのがベストですね

182:底名無し沼さん
17/04/29 16:51:16.88 0H2TPI37.net
>>177
ある程度のリスクの想定を自分の許容範囲で対応出来るなら自分のやりたい山を自己責任の範囲で好きにやればいいんじゃないすかね? (´・ω・`)
経験がない初心者が特に理由もなくファッション感覚でやるのはどうかな〜とは思います

183:底名無し沼さん
17/04/29 17:39:05.94 0H2TPI37.net
>>176
追記でグラナイトギアのシルコンプレッサーはSサイズでもイスカエア810EXくらいは入りますよ〜
自分は夏冬関係なくこのコンプレッションバッグだけで通してます (´・ω・`)

184:底名無し沼さん
17/04/29 19:21:37.10 0H2TPI37.net
次の方どうぞ〜 (´・ω・`)

185:底名無し沼さん
17/04/29 20:27:30.03 0zlFbVaV.net
友達がいないんですが、どこで買えますか

186:底名無し沼さん
17/04/29 20:34:15.62 agWA7WLY.net
山に行っても山ガールはいないのですが
お店には若い山ガールも来店されますか?

187:底名無し沼さん
17/04/29 20:40:31.15 0H2TPI37.net
>>183
犬か猫買うといいすよ (´・ω・`)

188:底名無し沼さん
17/04/29 20:41:23.63 0H2TPI37.net
>>184
いらっしゃいますよ (´・ω・`)
でも若い人は減りましたね〜

189:底名無し沼さん
17/04/29 21:23:41.87 IBxe0Zmy.net
85ですが、好天なので雲取山行って来ました。
鴨沢に7時間で戻れたので、予想の真ん中でした。
恐れ入りました。

190:底名無し沼さん
17/04/30 00:20:05.78 vF2k3WQm.net
>>187
おおー、上手くご安全に行けて良かったです!
スタッフ冥利につきます、こちらこそありがとうございました! (´・ω・`)

191:底名無し沼さん
17/04/30 00:57:34.60 vF2k3WQm.net
追記です
もし今後行かれた事がない山のコースタイムを考える際には2万5千分の1地形図を活用すると良いと思いますよ〜 (´・ω・`)
山と高原地図や分県ガイド、その他ネットでもコースタイムは簡単に調べられますが、地形図が活用出来るようになるとさらに精度が上がり様々な恩恵が得られるようになります

192:底名無し沼さん
17/04/30 00:59:58.78 vF2k3WQm.net
普段から2万5千分の1地形図を使う様になっておくと情報が多い山少ない山関係なく、
コースタイム、区間毎の運動強度(ペース配分で気を付けないといけない所や休憩的地)、地形や植生の変化、地形的なリスク、気象的なリスク、エスケープポイント、道迷いポイントなど
様々な事柄が手に取るように分かるように様になっていきますんで
ある程度本やネットなんかで地形図に現れない様相や事柄を知っておいて、次に地形図を読み取って頭の中で何回か登山(イメトレ)して、後は現地でトレースするだけというイメージです
慣れると初めての山でもその山を知っていたかの様な感覚になり、山から受け入れられている様な一体感がハンパないですw

193:底名無し沼さん
17/04/30 01:33:13.43 vF2k3WQm.net
>>187
ちなみに>>87のコースタイム予想は
予想登山日含めてその前日・後日が晴天前提
整備されている登山道(人気の百名山なので)前提
地形的に予想される運動強度(トラバース区間・尾根上から七ッ石山までの区間・稜線区間に分けて)
目的地までの水平距離と標高差(まあ大まかに20km強、標高差1,500m 。だいたいの人は水平1km約15分、登り300m〜400mで1時間、下りは登りにかかる時間の70〜80%、これに運動強度を考えて予想コースタイムを割り出し)
を地形図から考えて予想してみました (´・ω・`)
おそらく実際の登山時も>>89通りの感覚だったんじゃないでしょうか?
天気もバッチリで上手くいって良かったです〜

194:底名無し沼さん
17/04/30 01:34:34.59 vF2k3WQm.net
長い連投すみませんでした
次の方 (´・ω・`)翌朝からどうぞ〜

195:185
17/04/30 08:40:03.42 FohbwfC1.net
詳しい説明有難うございます。
色々勉強になりました。87の予想が的確で驚きました。
山と高原地図は持参したのですが、今後は25000も用意して活用したいと思います。
お仕事頑張って下さい。

196:底名無し沼さん
17/04/30 08:54:47.63 FPKg4Xi6.net
ダウンのシュラフ買おうと思ってるけどやっぱモンベルがコスパ最強ですか?
厳冬期はテン泊しないからアルパインダウンハガー800 #3が第一候補
なんですが。

197:底名無し沼さん
17/04/30 09:01:00.12 vF2k3WQm.net
>>193
ありがとうございます、頑張ります (´・ω・`)
今後も良き登山ライフを願っております〜

198:底名無し沼さん
17/04/30 09:07:43.65 vF2k3WQm.net
>>194
そっすね〜 (´・ω・`)
3シーズンで使うにしてももう少し保温力あってもいいと思いますけどね、♯2とか

199:底名無し沼さん
17/04/30 09:57:15.11 u9rUHXjF.net
最近アミノ酸サプリに興味あるけどお勧めある?

200:底名無し沼さん
17/04/30 12:31:53.49 RYdw7Ds7.net
ケストレル48持ってるのですが、
もう一回り大きくて肩などへの負担が少ないオススメのザック教えて下さい

201:底名無し沼さん
17/04/30 13:05:16.56 vF2k3WQm.net
>>197
江崎グリコのパワープロダクションクエン酸&BCAAドリンクですね (´・ω・`)
アミノ酸関係ならもうほぼこの一択でいいです
登山に関するアミノ酸の話ではあまり出てこないすけど、撮りすぎは内臓に負荷かかるんで用法は出来るだけ守って下さいね〜

202:底名無し沼さん
17/04/30 13:11:26.56 vF2k3WQm.net
>>198
お答えする前に確認なんですが、ケストレルを背負われていて
荷重が腰:肩=7:3くらいの配分になっていますか?
ショルダーベルトを「ギュッ」と一気に引く癖はありませんか?
背負う時にヒップベルトとショルダーベルトどちらを先に引いていますか?
いかがでしょうか? (´・ω・`)

203:底名無し沼さん
17/04/30 14:18:57.21 RYdw7Ds7.net
>>200
腰の方から合わせてしてますね
サイズとかも合ってると言われて買ったのですが肩が痛くなります

204:底名無し沼さん
17/04/30 16:14:17.06 V3ItTBVc.net
まだ高尾山しか登った事ありませんが、これから色んな山に挑戦していきたい初心者です。オススメの本または雑誌はありますでしょうか?

205:底名無し沼さん
17/04/30 16:16:52.89 u9rUHXjF.net
>>199
ありがとうございます
ググってきます

206:底名無し沼さん
17/04/30 17:29:38.08 vF2k3WQm.net
>>201
ふむ (´・ω・`)
初心者相談スレでも相談してた方ですよね?
察するに15kgの荷重でテント泊に行っていない、もしくはまだ片手で数える程度とみて差し支えないですか?
もしそうだとしたら体の方がその荷重に対応出来る様に出来上がっていない、もしくはザックのショルダーベルトが体に馴染んでないのも考えられます
靴と一緒でザックも体と物双方が馴染まないといけないすからね
店員に見てもらったとの事ならあとは使ってみた上での背面長の微調整をする余地がありますね
そこはどうなんでしょうか? 腰:肩=7:3の質問に答えられていなかったので、「店員に見てもらったから」という先入観から実際ほ6:4〜5:5の間になってしまっていて肩への荷重が多めになっているのかも知れません
肩全体が痛いなら背面長を若干伸ばす(この時ショルダーベルトを引きすぎない)、肩全面で胸よりが痛く肩後ろ側のショルダーベルトが体から少し浮いているなら背面長を若干短くするなどでも変わってきます
最悪のパターンは背面長があっててもショルダーベルトの形状が実は微妙に体型に合ってなかった場合ですね
これは店頭で20kgくらい重りを入れて色々試していって最も楽なのを選ぶしかないです
ちなみに大型ザックの範疇で軽量タイプはショルダーベルトの厚みが薄めで幅も狭かったりしますんで、痩せ型ならこういうタイプのザックは逆に良くない場合があります
過去レスで実際に「自分がフィッティング出来ないのでおすすめは難しい」と書きましたが、まあやっぱりザックは靴と一緒で掲示板ではコレっ!と断定するのは至難なんですよ (´・ω・`)
ただ、>>201の場合、強いていうならカリマーの大型ザックみたいに背負ってる状態で背面長の微調整が出来るザックですね!!
こういうタイプのザックは行動中に肩もしくは腰が疲れた場合直ぐに荷重バランスをコントロール出来ます
注意点として、ザックに関してはネット上の「これはいいよ!」というザックは本当に参考程度に留めておいて下さい
体型に合わせるギアで「これはいいよ!」という物はあくまでその人にとって「これはよかった!」というだけの話と受け取っておいた方がいいです (´・ω・`)
めちゃくちゃ長くなってすみません

207:底名無し沼さん
17/04/30 17:30:20.74 vF2k3WQm.net
>>202
時間ぎなくなってしまいました (´・ω・`)
後でレスしますね!すみません

208:底名無し沼さん
17/04/30 20:56:54.36 vF2k3WQm.net
>>202
遅くなりました (´・ω・`)
本当にまっさらな初心者さんなんですね!
まっさらな状態なのでまずは
山と渓谷社HP 山岳カテゴリーのシリーズ一覧から入っていただいて
●入門&ガイド
●山登りABC
●登山技術全書
●山岳大全シリーズ
↑このシリーズは全冊おすすめです!
山登りABCは漫画絵で薄いのでサクっと読めるわりに他の本には載ってない事も意外と書いてあったりします
登山技術全書はちと内容が古いですが、クラシックな知識技能も踏まえておくと現在の登山ギアや技術との対比が出来て理解も深まると思います
これらシリーズで重複する内容はとりあえず基礎中の基礎的な事柄で、シリーズ違いで読むと切り口も違ってたりするんで有機的に知識が結びついて頭の中で整理もしやすいと思いますよ (´・ω・`)
登山は時代によって技術もマナーも道具も変わりますし所属団体によっても考え方が違うから、極論するとこれが正しい!という事がない趣味ですよね
その分まっさらな初心者の方は戸惑ってしまいますけど、山と渓谷社の書籍は土台にするのにうってつけなので是非!!
知識よりも経験が物を言う事ばかりですが、知っておいて損する事がないし決して遠回りにはならないと思うのでまずは興味のあるものから手に取って見られて下さい
ちなみに雑誌は可能であれば山と渓谷、PEAKS、ワンダーフォーゲルあたりを毎号読むか買ってみて下さいw
3年目に入るくらいにはこの業界の山やギアに関しての着眼点が理解出来てると思いますよ
また長くなってすみません…

209:底名無し沼さん
17/04/30 21:13:41.35 biT7fWOk.net
栗城史多についてどう思いますか?

210:底名無し沼さん
17/04/30 21:27:54.17 Qw4TlVjx.net
>>206
大変詳細にかつご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
自分のレベルに合わせて読んで見たいと思います。

211:底名無し沼さん
17/04/30 22:12:23.14 vF2k3WQm.net
>>207
うーん…
うんw (´・ω・`)

212:底名無し沼さん
17/04/30 22:26:06.35 8glzKdjW.net
>>209
答えなくていいすよ。
いきなり栗城って荒らしの誘導尋問でしょうから。

213:底名無し沼さん
17/04/30 22:32:23.12 vF2k3WQm.net
>>210
なので濁らせときましたw (´・ω・`)

214:底名無し沼さん
17/04/30 22:47:48.14 vF2k3WQm.net
はい、次の方 (´・ω・`)ど〜ぞ〜

215:底名無し沼さん
17/04/30 23:09:51.68 i6MFS6vc.net
知人の女性なんですが足のサイズが22.0
使えるアイゼンはありますか?
仲間に元山岳部の人がいて、その女性は今年から冬季を始めたのですが
彼女だけ10本爪でワンタッチではない
本人はサイズがないから仕方ない、と言ってますが
出来れば12本爪でワンタッチってないのでしょうか?
靴はモンベルのアルパインクルーザー3000だと思います

216:底名無し沼さん
17/04/30 23:45:42.94 vF2k3WQm.net
>>213
うわー22pすかw 難しいとこ来ましたねー (´・ω・`)
およそ4E以上の足幅めちゃくちゃ広い人とキッズサイズの女性のお客様が靴は最も難しいっす…
裸足で21pの女性のお客様って年間で見ても夏靴でさえ3,4人いるかいないかくらいの確率なんすよ
そんな珍しい部類の人がまして冬靴買いにくるなんてまずほぼないんですね^_^; 冬山は特に男性比の方が多いんで
正直に言うと僕はそんな女性の方の冬靴&アイゼンの接客をした事がないんです
でも、やはり付けるとしたらメタルプレートを出来るだけぶった切ってしまって無理矢理付けるしかない気がするんですよね〜
ご本人がサイズがないと言ってるなら既に数度登山用品店に相談してて見つからなかったって事ですもんね
通常考えられる切り方と比較して異常な切り方をする事になるんで、どれだけ使用に耐えられるかは保証致しかねます。すみません
でも…イケる気もするんですけどね〜 (´・ω・`)

217:底名無し沼さん
17/04/30 23:46:19.78 vF2k3WQm.net
すみません、cmが?に化けてますw

218:底名無し沼さん
17/04/30 23:48:55.21 vF2k3WQm.net
ん?足のサイズが22cmならお持ちの冬靴は23cmとか?それならプレートぶった切って使ってる人稀にいると思いますよ〜 (´・ω・`)

219:底名無し沼さん
17/04/30 23:58:34.13 i6MFS6vc.net
>>214
ありがとうございます
プレート加工を本人に薦めてみます
本人はアイスもやりたいらしく、可哀想なんですよね・・

220:底名無し沼さん
17/05/01 00:00:51.55 BQ19ajFP.net
プレート切りを頼めるならメーカーですか?
さかいや、ICIあたりに持ち込みですか?

221:底名無し沼さん
17/05/01 00:01:24.47 3ZLGFGxy.net
>>217
(´;ω;`)ブワッ
うう…今後のご健闘と安全登山を全力で祈ります
大した助力にもなれず申し訳ないです
(´・ω・`)ガンバデス 

222:底名無し沼さん
17/05/01 00:03:50.94 3ZLGFGxy.net
>>218
いや〜、知る限りでは普通個人でやりますよね (´・ω・`)
少なくとも自分の周りでは流石にプレート切断まで店頭でやってるのは見た事ないですし、改造はクオリティと安全性に関わる重大な問題に繋がるので基本メーカーも店頭もやりたがりませんw
保身全開ですみません (´・ω・`)

223:底名無し沼さん
17/05/01 00:06:19.08 BQ19ajFP.net
個人ですか!?
敷居が高いですね
丁寧な回答ありがとうです
お互いに安全で良い山行を!!

224:底名無し沼さん
17/05/01 00:08:29.77 3ZLGFGxy.net
>>221
ですよね〜そう思っちゃいますよね〜w
昔ながらの地域密着の個人経営店なら或いはってところですね…!
(´・ω・`)ゴアンゼンニ!!!

225:底名無し沼さん
17/05/01 00:21:33.06 3ZLGFGxy.net
もうちょい起きてるので、もしいらっしゃいましたら
ツギ (´・ω・`)ド-ゾ!!

226:底名無し沼さん
17/05/01 00:24:31.73 3+tlSaGU.net
カッパのファスナーぶっ壊れたんだけれども直るもんかね?

227:底名無し沼さん
17/05/01 00:27:48.95 3ZLGFGxy.net
>>224
イケマスヨ (´・ω・`)
修理費用は出してみるまで謎ですので悪しからず
ちなみに◯◯◯◯はネームバリューと知名度の割に意外と修理クオリティ低いです
◯の中身はご想像にお任せしますw 誘導尋問されても答えませんww

228:底名無し沼さん
17/05/01 00:38:52.82 3ZLGFGxy.net
マダ (´・ω・`)オキテマス

229:底名無し沼さん
17/05/01 01:36:35.08 3ZLGFGxy.net
先日の白馬の件がありましたが…
皆さま、GWの登山どうぞご安全にお楽しみくださいませ (´・ω・`)

230:底名無し沼さん
17/05/01 02:03:02.57 3ZLGFGxy.net
え?え?ウーリーさん、嘘

231:底名無し沼さん
17/05/01 08:30:37.46 3ZLGFGxy.net
昨夜は本当に驚きました
気を取り直して
ツギノカタ  (´・ω・`)ドゾ

232:底名無し沼さん
17/05/01 08:51:01.32 Tim54NGs.net
テント泊の着替えなんですが、登山したままのズボンでシュラフに入るのが普通ですか?
ダウンハガーなので撥水加工されてるようですけど、汚れたら拭くだけでいいのでしょうか?
今は寝る時用のジャージ持って行ってます

233:底名無し沼さん
17/05/01 09:13:27.96 3ZLGFGxy.net
>>230
自分は基本的にそのままでシュラフに入りますね (´・ω・`)
一般ルートで登山着が汗以外で汚れる時は自分の集中力不足や歩き方が悪いと思う様にしてますw
一応通常のテント泊の場合は、個人的には行程中にアクシデントが発生した時を考えて念の為アンダーウェアとトレッキングパンツ1枚ずつ持っていってます
場合によってはアンダーウェア1枚だけにしますけど
汗を大量にかいた時だけ予備に着替えて寝る様にしてます
シュラフは基本食べ物をこぼしたりしない限りそうそう汚れないと思いますけどね (´・ω・`)
汚れたら現地ではタオルで拭き取るくらいしか出来ないすね
ジャージでもいいと思います〜

234:底名無し沼さん
17/05/01 11:28:14.88 3km7FPzL.net
ワークマンのアウドドア商品と一般的な登山メーカーの商品の違いってどんなところ?

235:底名無し沼さん
17/05/01 12:50:29.95 tRtIE8gc.net
>>232
すみません、自分はワークマンの商品を詳しく知りません (´・ω・`)まったく興味がないのでw
素材と構造で山に転用出来るものは転用したらいいんじゃね?くらいの認識で細かい違いまではよく分かんねっす
逆に言えば転用出来ると言われるものは山ウェアと素材や構造も似てるんだろーなくらいしか思ってないです

236:底名無し沼さん
17/05/01 16:07:07.73 if50O+02.net
藪こぎハイマツ地獄用にオススメのパンツありますか?

237:底名無し沼さん
17/05/01 16:12:47.82 lAHCy1mJ.net
オススメの山岳小説はありますか?孤高の人は読みづらくてギブしました。神々の山嶺は読みやすくて面白かったです。

238:底名無し沼さん
17/05/01 16:46:18.25 g5Z8NSo/.net
登山後トレッキングパンツの腰の部分がどうしても臭います
日帰りなら良いのですが、テント泊連泊だと周りにも自分にもつらいです
何か良いアイテムはありますか?

239:底名無し沼さん
17/05/01 17:09:42.07 DzK9rhpS.net
明日丹沢に行こうと思うんですが、この時期って念のためフリースくらいは持っておいたほうが良いでしょうか?

240:底名無し沼さん
17/05/01 17:38:05.03 0w/wg1IN.net
お待たせしてます〜
>>234
使い古した軽めの雪山用ハードシェルパンツ(´・ω・`)
>>235
新編・風雪のビヴァークいかがすか?
解説がちょいちょい入りつつルート概念図も入るんで登った山なんかは読んでて面白いす (´・ω・`)
>>236
A2ケア使ってみて下さい、マジで匂い分解します! (´・ω・`) 雨蓋に入れられて軽い小さいサイズがありますよ
>>237
自分だったら絶対持って行きますね〜 (´・ω・`)
気圧配置で冷たい空気が入る・曇りもしくは急変して雨・風が割と吹く吹く、のトリプルコンボだとまだまだ寒い!

241:底名無し沼さん
17/05/01 17:44:05.40 jjyeHeuo.net
腰の部分が臭うのはトレッキングパンツが臭い
良く洗わずに除菌、濯ぎができていないと汗で濡れまた臭いだす
稀にパンツでなく、ベルトが悪臭の元の場合もある
漂白剤で完全除菌、悪臭物質の完全除去濯ぎ

242:底名無し沼さん
17/05/01 17:44:58.64 0w/wg1IN.net
>>237
あ!明日か!
ちょっと確認するんでお待ち下さい (´・ω・`)

243:底名無し沼さん
17/05/01 17:57:49.77 0w/wg1IN.net
>>237
丹沢のどこ行くか知らないけど一応塔ノ岳や丹沢山想定で
うん、フリースは絶対持って行きましょう!自分だったら念の為ライトダウンも一応持って行きます (´・ω・`)
明日にかけて関東は気圧の谷の影響受けて不安定だし、高層天気図見たら850hpa高度(1,500m付近)の空気は6℃くらいすからね〜
この時期北からの冷たい空気と南からの暖かい空気も入り混じってのせめぎ合いなので、平地の予報は良くても山では雲が湧くと思っといた方がいいす
レインも勿論持って行って下さいね (´・ω・`)

244:底名無し沼さん
17/05/01 17:59:55.62 0w/wg1IN.net
>>239除菌はとにかく大事すよね (´・ω・`)
>>236の場合日帰りはともかく連泊はとの事なので現地対応出来るアイテムおすすめしときますよ

245:底名無し沼さん
17/05/01 18:39:32.07 O90M2d4J.net
お客さんと山登りしないのですか?
告白したりされたりはないんでしょうか?

246:底名無し沼さん
17/05/01 19:42:59.01 ytscUr/z.net
>>243
露骨な下心ワロタ
山登って煩悩を捨ててこい

247:底名無し沼さん
17/05/01 19:49:55.68 O90M2d4J.net
>>244
山に登って若い山ガール見ると性欲が高まります

248:底名無し沼さん
17/05/01 20:14:59.45 0w/wg1IN.net
>>243
まれにしますよ〜 (´・ω・`) 誘われたらもしますからね
特に地図読みの話になると誘われ率高いw
>>245
山だったらあんまり (´・ω・`) 山中は山のことばっかw
たまに店頭で靴接客しててご本人がパン◯ラ気付いてない時は困りますけどw
機能性タイツのサイズ確認なんてヤバいすwww
>>244
自分も今度煩悩捨ててきます (´・ω・`)

249:底名無し沼さん
17/05/01 20:17:03.59 0w/wg1IN.net
>>237
あ!一応万が一で雷注意しといて下さいね!!

250:底名無し沼さん
17/05/01 20:42:40.37 0w/wg1IN.net
ツギノカタ
(´・ω・`)
ド-ゾ-

251:底名無し沼さん
17/05/01 20:44:24.46 5PszXLto.net
仕事内容はアパレル内容以外何かありますか?

252:底名無し沼さん
17/05/01 20:49:53.12 0w/wg1IN.net
>>249 登山用品店なのでウェアやギアひたすら売るだけですよ〜(´・ω・`) まあ、たまにガイドさん開催の登山スクール的なのに同行したりもします あと簡単な机上講座やったり



254:底名無し沼さん
17/05/01 20:59:10.48 dEk0b6tu.net
>>225
会長がオカリナ吹くとこな

255:底名無し沼さん
17/05/01 21:14:05.77 0w/wg1IN.net
>>251
いやーどうかなー?w (´・ω・`)

256:底名無し沼さん
17/05/01 21:26:30.47 g5Z8NSo/.net
A2ケアって好日以外で売ってますか?
まさかスレ主は‥

257:底名無し沼さん
17/05/01 21:28:19.40 g5Z8NSo/.net
芸能人の方がお店に来たりしますか?
たとえば釈さんとか

258:底名無し沼さん
17/05/01 21:33:48.63 0w/wg1IN.net
>>253
売ってますよ (´・ω・`) 意外と登山用品店じゃなくても置いてますからね
おお!勘繰られてるw
ちなみにA2ケアの存在は山やる友人からの紹介で初めて知りました。初めて使った時は結構衝撃でした

259:底名無し沼さん
17/05/01 21:36:07.27 0w/wg1IN.net
>>254
誰かはあえて伏せておきますけど、お笑い芸人で割と有名な方は一回だけ見かけました (´・ω・`)
最初に気付いたときは「え!?この人が山!!?」って驚きました

260:底名無し沼さん
17/05/01 21:58:31.53 kbLY9U0o.net
A2雑貨屋にも売ってるけど
あんまり効くとは思わなかったなあ

261:底名無し沼さん
17/05/01 22:02:03.49 0w/wg1IN.net
>>257さん臭すぎでしょ (´・ω・`)
すみませんw
真面目な話、そこそこ量かけてしばらくしたら自分は効果を実感しました
友人ワキガなんすけどちょっと酷いワキガには効果薄いみたいすw

262:底名無し沼さん
17/05/01 22:04:21.36 kbLY9U0o.net
営業の人によると効くにおいと効かない臭いがあるとのことだったけどね
おれの臭いじゃなくて、食べ物ふいたティッシュで実験したんだよ

263:底名無し沼さん
17/05/01 22:05:05.40 0w/wg1IN.net
誤解の無いように言っておくと、匂いが強い場合は流石に無臭になる訳じゃなくかなり匂いを抑えられる感じですね (´・ω・`)
連泊時の匂いのストレスは軽減しましたよ〜

264:底名無し沼さん
17/05/01 22:06:19.75 kbLY9U0o.net
雑巾とかね、菌っぽい匂いはダメ
身の周りので試した
洗えるなら洗った方が当然早い

265:底名無し沼さん
17/05/01 22:06:30.78 0w/wg1IN.net
>>259
お!ひょっとして好日関係の人ですか (´・ω・`)

266:底名無し沼さん
17/05/01 22:08:59.82 kbLY9U0o.net
残念他だよー
もう辞めちゃったし、なにより大して詳しくないw

267:底名無し沼さん
17/05/01 22:09:36.69 r75EnkC2.net
例えばモンベルが色々な量販店でも安くならないことを素朴な疑問に思ってまして、
上の方でもおっしゃってましたが、モンベルに限らずとも直営店と同調しているような価格設定の場合、委託販売である可能性が高いということでしょうか?

268:底名無し沼さん
17/05/01 22:13:04.94 kbLY9U0o.net
モンベルって直営路線つよくなってるし、今も売ってるとこはズブってるとこじゃないかな
委託じゃなくても卸すのに条件くっつけてるかもよ

269:底名無し沼さん
17/05/01 22:13:53.04 0w/wg1IN.net
>>263
結構試しましたね!w 面倒くさがりなんでそこまでは流石にやってない (´・ω・`)
辞めてたw GWで忙しいからあわよくばバトンタッチしてもらおうと…いや何でもないですw
この業界辞めて正解かもですね (´・ω・`)

270:底名無し沼さん
17/05/01 22:17:53.89 kbLY9U0o.net
業者の営業マンも入れ替わり鬼速いもんねw
先細り感すごいよね…心配になる

271:底名無し沼さん
17/05/01 22:18:11.65 0w/wg1IN.net
>>264
そうっすね! (´・ω・`) あんまり詳しく言うと立場上アレなんすけど、モンベルじゃなくても委託多いすからね
>>265
特にここ最近の業界全体の落ち込みで個人経営のトコも上手く引き込んでいってますね〜 (´・ω・`)
モンベルが幅きかせれはきかせる程、他社はどんどん苦しくなっていきますよ
そして地方に至ってはモンベル以外の登山用品店が無くなってお客さんはモンベル以外の商品の現物を手に取りにくくなっていく

272:底名無し沼さん
17/05/01 22:19:56.20 0w/wg1IN.net
>>267
そうそうほんとそうです!!w (´・ω・`)
気付いたら営業マンどころか気付いたら会社吸収されてるしwww

273:底名無し沼さん
17/05/01 22:24:56.41 0w/wg1IN.net
なので皆様
安く買いたい揃えたいはごもっともでこちら側の品揃えの問題もありますが
よろしければモンベル以外のお店でも沢山お買い物してあげて下さい(´;ω;`)
流れをおかしくしてしまいましたw
気を取り直して次の方どぞ!

274:底名無し沼さん
17/05/01 22:36:25.18 lAHCy1mJ.net
モンベル以外のウェア買いたくても
プライスタグ見た瞬間に買う気が失せるw
大枚はたいて買ってもセールの値引き見たらがっかりするんでモンベルでいいやってなります。

275:底名無し沼さん
17/05/01 22:39:43.56 lAHCy1mJ.net
>>238
おすすめありがとうございます🙇
本屋行って探してみます

276:底名無し沼さん
17/05/01 22:39:49.84 r75EnkC2.net
>>265
>>268
ちょっとアレな質問にお答え頂きお二方ありがとうございます
先日それ以外のお店で買い物したのでお許しください!
でもあれですね 良くユニクロに例えられますが業界視点でもあてはまるのですね、、、

277:底名無し沼さん
17/05/01 22:40:47.71 0w/wg1IN.net
>>271
そうですよね〜、高いすもんね (´・ω・`)
どこも厳しくてこれからセールは増えていくと思うんでお財布と相談しながら上手にご利用下さい
ひょっとしたら向こう2、3年単位で地方は今以上にモンベルだけ〜ってなるかもしれませんけどw

278:底名無し沼さん
17/05/01 22:45:21.64 0w/wg1IN.net
>>272
是非 (´・ω・`) たまにはヤマケイ新書シリーズなんかも
>>273
ありがとうございます(´;ω;`)
当てはまっちゃいますね〜
規模は違えど今のアパレル業界の様になっていきそう

279:底名無し沼さん
17/05/01 23:30:47.48 DzK9rhpS.net
>>238
>>240
>>241
>>247
必要そうですね。念のため、上下暖かいのを準備します。
ありがとうございました!

280:底名無し沼さん
17/05/01 23:39:42.28 0w/wg1IN.net
>>276
まだ起きてましたか 〜 (´・ω・`)
夕方の予想天気図と先程の予想天気図で比較すると夕方時点よりはマシになってそうな印象です
実際の登山は小屋以外で長く停滞してかつ風がなければダウン使う程までではないかと思うんですが、昼前後は山中は一時的に崩れそうな気がしてます
等圧線の間隔の割には局所的に吹く場合があるかもです
お守りがわりにフリース以外にも保温力があるものを念の為傾向して、稜線を歩く行程なら雲をよく観察してみて下さい
安全登山お祈りしてます (´・ω・`)ガンバッテ 

281:底名無し沼さん
17/05/01 23:57:35.83 JqRaYS4x.net
スカルパのカイラッシュを使ってますが、無雪期アルプスには不向きでしょうか?
ソールが固い方が良いとの事ですが、重量と値段に躊躇してます

282:底名無し沼さん
17/05/01 23:57:58.49 0w/wg1IN.net
>>276
む!やっぱり最新の予報見ると今日から明日にかけての好転が夕方時点の想像より早そうですね (´・ω・`)
割と陽が出て気温の割に暖かそうすね!水十分お持ち下さいませ (´・ω・`)タノシンデ

283:底名無し沼さん
17/05/01 23:58:50.86 0w/wg1IN.net
>>278
ご飯食べてるんでちょっとお待ち下さい (´・ω・`)コンナジカンニ 

284:底名無し沼さん
17/05/02 00:51:50.84 X2xvDcU2.net
ポーラテック・ネオシェルって結構柔らかい感じの肌触りだけど
これってゴアテックスみたいに土砂降りの雨でも染みてこないかな?
簡単な雪山上ったときは使えたんだけど雨は経験してない
まぁスノーガードあるので夏向けではないですけど

285:底名無し沼さん
17/05/02 01:08:37.56 wG6/4B14.net
>>278
めっちゃ書いてたのにエラーで消してしまいました(´;ω;`) 大した事内容じゃないですけどw
書き直すんでしばしお待ちを〜すみません!

286:底名無し沼さん
17/05/02 01:09:09.09 wG6/4B14.net
>>281
もうちょっと待っててね (´・ω・`)

287:底名無し沼さん
17/05/02 01:47:18.57 wG6/4B14.net
>>278
消えたヤツが端的に書いてたつもりでしたが結局長くなりどう書いてたか忘れましたw
何も考えず書くと本当にめちゃくちゃ長くなるので、出来るだけ簡単な内容でシンプルに端的に書きますね (´・ω・`)
長靴が乱入してきても嫌だしw
まず単刀直入に言うと、無雪期アルプスと言っても色んな路面・コースがあるのでカイラッシュが全く使えないから履かない方がいいとまでは勿論言いません (´・ω・`)
ただガレ場や岩陵帯が続く路面では硬さがある方がいいですね
簡単な前置きとお断りです
登山靴スレを見てお察しかと思いますが、靴は使う人の好みや趣向、路面やコース選択、体力や脚力、普段の登山スタイルやホームグラウンド、意外と地域性の影響もあって選ぶ物は個人によって千差万別です
個人的には登山靴だろうが登山靴じゃなかろうが、履く人が好きに履いたらいいよと思ってますw (´・ω・`)
続きます

288:底名無し沼さん
17/05/02 01:48:39.35 wG6/4B14.net
もしここが店頭で店員の立場であれば、今回の>>278さんのパターンであればまず後ろコバ付きを一番におすすめしてます
この時あくまで自分の場合は、一万円代の柔らかい靴、税抜き2万5千円以上の靴(ドランゴTRKなどは除く・革靴は含む)、後ろコバ付きまで、おおよそグレードや硬さを3,4段階に分けて履いていただいています
店内の試し歩きゾーンで、出来るだけ不安定な場所(爪先でなんとかギリギリ立てる程度)を使って、登り下りやバランスを取っていただくんです
>>278さんのパターンはお時間いただいて出来るだけ全てのお客様にこの流れを試していただいてます (´・ω・`)
上の動作を試すと、まずほぼ全員のお客様が硬さのある靴の方が楽に感じますし、実際に想像以上に楽なので驚かれるんですね! 硬い登山靴の見方が変わるくらいです
ごく単純な話なんですが、足裏全体を置けない路面では構造的に硬さがあると靴の方が受け持つ傾向にあり有利なんですね

289:底名無し沼さん
17/05/02 01:49:19.75 wG6/4B14.net
ただ問題はアプローチなどや、岩陵帯以外の比較的足裏全体を使って歩ける路面をどうするか?
これが人によって好みが変わるので、上の試し履きで最終的に採用する硬さとグレードを落とし込んでいくんです
まあ結局の所は後ろコバ付き(←このグレードの中でも硬いタイプ柔らかいタイプあります)を中心に、どんなに価格を落とそうと税抜き2万5千円以上の靴に自ずと決まってしまうんですが (´・ω・`)
重量に関しては大丈夫です、ちゃんとある程度の頻度で扱うなら慣れますw
歩き心地の違いも同様ですが、大股で歩いたりするのかなど歩き方の癖も関係するので、用途が違うモノだと理解してそれぞれの歩き方を見つけて下さい
価格に関しては…何も言えませんww
過去レスに書いた通り、足型さえ合えばクオリティや履き心地が価格に比例し易いのでまずは履いてみて下さい (´・ω・`)
こんな感じでいかがでしょうか?
結局長くなってしまってごめんなさい

290:底名無し沼さん
17/05/02 01:50:56.21 wG6/4B14.net
>>281
お待たせしてる所本当に申し訳ないんですが、時間も時間なんで翌朝返答します (´・ω・`)
本当にすみません

291:底名無し沼さん
17/05/02 02:31:51.67 ZPgHzDGP.net
店員さん本当にありがとうございます
お金払ってもよいアドバイス助かります

292:底名無し沼さん
17/05/02 03:08:08.45 EFJ2QX2I.net
アフィカスによってまとめられ、読み継がれるであろうスレ

293:底名無し沼さん
17/05/02 04:40:43.58 2llv5Xtp.net
ん?>>1はまだいるのかな?

294:底名無し沼さん
17/05/02 07:22:53.93 NhPexVT0.net
登山ブームはもう去ったのですか?
客数とかどうなんでしょう?
山小屋の混雑度とかこれから登山しようかと思ってますけど。

295:底名無し沼さん
17/05/02 07:30:29.68 DHXJlgZI.net
>>291
そんな事はない
中高年の方々が激増え。
素敵な出会いの機会も増えますよ!

296:底名無し沼さん
17/05/02 08:14:54.84 DfkYvO0S.net
ソフトシェル探してるんですがニュウモラップフーディが候補に上がっています。
何かオススメありますか?

297:底名無し沼さん
17/05/02 09:20:38.06 NhPexVT0.net
>>292
中高年には出会いたくないし

298:底名無し沼さん
17/05/02 09:30:17.05 wG6/4B14.net
>>281
おはようございます (´・ω・`)
大変お待たせして申し訳ありませんでした!
ポーラテックネオシェルなのでゴアプロシェルと比べてゴワつかず軽いタイプですよね?
恐らく3レイヤーでキチンと目止めされてると勝手に推察します (´・ω・`)
まず表側でメンブレン=防水素材のフィルムが露出してるなんて事はなく、基本防水メンブレンは表裏でラミネートかコーティングされてるもので、肌触りはそのメンブレンを隠している素材の編み方や加工、コーティングの問題なんですよ
雨が染みるか染みないかとは全く別の話になりますしジッパーの種類もありますがまずご安心下さい (´・ω・`)

299:底名無し沼さん
17/05/02 09:31:45.79 wG6/4B14.net
>>288
>>278さんですかね (´・ω・`)
いえこちらこそありがとうございます!
あんまり大した事書いてないんですがw

300:底名無し沼さん
17/05/02 09:33:48.60 wG6/4B14.net
>>290
全力で爆睡してました (´・ω・`)
>>291
ブームはとうに落ち着いてますけど山は中高年中心にまだまだ沢山人いますよ〜 (´・ω・`)
安全の範囲でこれから楽しまれて下さい!

301:底名無し沼さん
17/05/02 09:34:37.17 wG6/4B14.net
>>293
ニュウモラップフーディが既に候補に挙がってるならならニュウモラップフーディでいいすよ (´・ω・`)

302:底名無し沼さん
17/05/02 09:40:55.64 wG6/4B14.net
暖かいなー
太平洋側からの暖かい空気が入り込んでますね〜
本日は皆様、全国広い範囲で急なにわか雨や雷にご注意の上、安全登山をお楽しみ下さいませ (´・ω・`)

303:底名無し沼さん
17/05/02 10:34:45.05 /FGKXKah.net
>>281
書き忘れてたので追記しときますね (´・ω・`)
どうしても浸水が気になるようであればお持ちのポーラテックネオシェル着込んで、ご自宅のお風呂場で15分以上シャワー全開で水浴びまくるといいすよ
気になる部分に水浴びせまくるといいすね
下にグレーのTシャツやスウェットなんか着ておくと分かり易い (´・ω・`)

304:底名無し沼さん
17/05/02 11:18:51.42 o5tQ3jHJ.net
ポールワーズのシェルで使ってるデュアルフォースって透湿性高いって言ってるけど、実際のところどうなの?
数字がどこにも無いのよね。

305:底名無し沼さん
17/05/02 11:47:42.49 X2xvDcU2.net
>>283
>>287
>>295
>>300
おはようございます、いつもありがとう
カリマーのsnowline なんですが、ちょっとシャワーかけてみたらうっすら染みた感じがしたので
名の通り雪用かもしれませんね
パンツはBergansのeVentのもので、かなり硬めの肌触りです
こちらは輸入物なので日本には入ってませんが、しっかり水を弾きました

306:底名無し沼さん
17/05/02 13:46:28.88 3ypJqlxe.net
テント泊のときに使えるランタン、オススメありますか?
というかわざわざかさばるランタン持ってくもんなんですかね?

307:底名無し沼さん
17/05/02 13:54:33.72 NhPexVT0.net
登山ブームは落ち着いてるんですね
盆とかでも山小屋は余裕ありますか?

308:底名無し沼さん
17/05/02 14:11:55.15 UwgrUvnr.net
>>301
出ましたデュアルフォース! (´・ω・`)
すみませんが自分は試した事ないですし、周りでも所有者がいないんで実際の所が分かりませぬ…
パタゴニアのH2Noも透湿性の数値不明公表してないけどたま〜に体感でゴアと変わんなくね?って言う人もいるんで
デュアルフォースは「透湿性」より「通気性」に近いらしいからゴア以上はやっぱり期待出来てしまうのかな〜?という印象です (´・ω・`)
でも「通気性」って…長く使った時の防水性能や耐久性が気になります

309:底名無し沼さん
17/05/02 14:23:56.56 UwgrUvnr.net
>>302
おはようございます (´・ω・`)
いえいえそんな何もw
カリマーのsnowline、表地だけじゃなく裏地にも染みちゃったんですか? (´・ω・`)ソンナバナナ...
表地が染みたのなら単純に撥水が落ちてるだけなんですけどね、>>302さん何だかシブくてカッコ良さそうですね (´・ω・`)

310:底名無し沼さん
17/05/02 14:23:58.97 r87nFWi1.net
代謝が違うから体感だとね
自分は汗かかない方だから、パタのトレントシェルでも何も困らない
ちょっと汗かきだともう無理みたいね

311:底名無し沼さん
17/05/02 14:33:08.99 UwgrUvnr.net
>>303
ブラックダイヤモンドのオービットとかどうすか?
登山で使うランタンは100ルーメンもあれば十分ですよ (´・ω・`) 大体は100ルーメン前後は小さい部類で嵩張らないですしあとはご予算に合わせて
ちなみにどうしても嵩張らせたくなければソーラーパフは軽くておすすめです。電池分の重量も節約出来ます
弱点は連泊で太陽が出ない天候や雨が続いたり樹林帯オンリーだと使用時間が短いです。外付け前提になるし (´・ω・`)
1泊程度なら余裕でお釣りが来ます
ランタンさえも省略する人はヘッデンのみですね
ヘッデンの光拡散してランタン代わりなる小物もありますが、それなら個人的にはランタン持っていきたい

312:底名無し沼さん
17/05/02 14:34:05.43 UwgrUvnr.net
>>304
落ち着いてますね (´・ω・`)
有名山域の小屋はどこも人が多いですよ〜

313:底名無し沼さん
17/05/02 14:40:56.77 UwgrUvnr.net
>>307
そうなんですよね〜 (´・ω・`)
自分はそこそこ汗かく方なので羨ましいです
顔に汗かかないタイプの人はいいな〜と思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/426 KB
担当:undef