吾妻連峰雪山遭難事故 ..
[2ch|▼Menu]
144:底名無し沼さん
17/11/16 16:07:10.86 CKk2l2cI.net
しつこいヤツだな

145:底名無し沼さん
17/11/16 19:46:53.89 wUVp0sPI.net
避難小屋にあったスコップにホイル巻いて焼き肉やろうなんて言われても困っただろうな
意見具申出来ないほど権威勾配が極端だったのかね
ちょっとでも山やってる人ならそれ糞尿・・・と想像して嫌だったと思う
こういうパーティー内の関係もアホ遭難の一要因だったのだろうね

146:底名無し沼さん
17/11/17 20:33:18.94 fxW0c7rt.net
事故報告一通り読んだけど同情できる点が何一つないのがすごいね

147:底名無し沼さん
17/11/23 11:16:25.46 Mvf7s4KI.net
>>139
山好


148:きな人が集まった仲良しグループでは? あんまり上下関係とか無さそうな感じ



149:底名無し沼さん
17/11/23 20:50:56.10 sd4OsB4v.net
上下関係なかったら糞尿スコップ焼き肉なんてホイル巻こうが何しようが断ってるだろう
たまたま条件良い日に上手くいったクルクルパーが経験値あるふりしてパンパカ主導
登山年数とか全く関係ないから面白い

150:底名無し沼さん
17/11/24 09:21:38.71 rpz4RbkQh
これとトムラウシ遭難のビデオを登山口にある小屋で流せば多少今後の遭難防止に繋がるかも

151:底名無し沼さん
17/11/24 18:54:22.46 25v3+3KI.net
なんであんたはそこまでスコップ焼肉にこだわるんだ?
それ自体は遭難と直接関係ないだろう

152:底名無し沼さん
17/11/24 19:58:24.48 s8Dgj+n5.net
遭難自体はウンコ以下じゃないかこいつらの行動

153:底名無し沼さん
17/11/25 04:14:51.35 9T+kro7Q.net
>>144
ボッチがリア充集団に嫉妬してるんだろ

154:底名無し沼さん
17/11/25 19:25:20.57 D5v3pAcl.net
あれがリア充とはこれ如何に

155:底名無し沼さん
17/11/28 19:51:45.13 FwvZOg2S.net
要はうんこ焼き肉して寒さに震えてコッヘルで雪掘って死んじゃった人達だいね
充実・・・してたのか

156:底名無し沼さん
17/11/29 17:54:50.69 9KAir0Jd.net
うんこへの執着ぶりが半島人並みでキモい

157:底名無し沼さん
17/11/29 19:54:52.60 Y2VhdWvL.net
このパーティーの山行の過程は笑われて当然だけど、もうパンパカしたのだしウンコ食ったのは忘れてあげるのも優しさだよね

158:底名無し沼さん
17/11/29 20:27:44.97 OCh9QkYm.net
ウンコウンコってワイエディみたいなのがいるな

159:底名無し沼さん
17/11/30 13:45:34.06 H+ZFVhqx.net
どんな味だったんだろうんこ

160:底名無し沼さん
17/12/07 20:37:21.71 RSzL1u45.net
このパーティー、出だしから遭難死まで同情すべきとこも学ぶとこもないってどういう事だ
正に>>129

161:底名無し沼さん
17/12/18 17:38:08.38 wVtK2vbn.net
【埼玉】秩父のトレイルランで男性死亡 バランス崩し崖から滑落か
スレリンク(newsplus板)
崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ]
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。
< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
URLリンク(fun-trails.com)

162:底名無し沼さん
18/01/10 00:41:54.81 xXUcw9kJ.net
「ビバークした、なんていったらバカにされるから内緒にしておこう」
これだけでもこの山岳会(横浜の『蝸牛山岳会』)の安全軽視の姿勢がよくわかるな。
ここのHPの登山記録とか見ても、「視界不良だけど前進」とか
「時間押してるので、悪天候だけど強行下山」とか、素人ながら『大丈夫なのか、これ?』
と言いたくなるような記述がいっぱい出てくる。
>>129
「遭難防止百戒」とやらも、つべの映像をよく見ると『装備が多すぎるとスキーが楽しめないから、ほどほどに』
とか、「遭難しないため」よりも「山スキーを楽しむため」の百戒の色合いが強いみたいですね。
『坂根さんの企画する旅行は、いつも楽しい』と仲間内で評価してほしくて、中止の決断が出来なかったのでしょうかね。
だとしたら、全くリーダー失格なんですがね。

163:底名無し沼さん
18/01/11 08:17:00.49 MgyRnKyv.net
百箇条にスコップで調理はしないを追加したのかな

164:底名無し沼さん
18/01/11 12:06:38.77 WUr/COpB.net
スコップ焼き肉はもう言わないであげてw

165:底名無し沼さん
18/01/15 08:52:49.01 L10RcJc3.net
なぜ山荘じゃなく避難小屋に泊まったのか?
そこなら小屋番の人が天気など行動方針を教えてくれたはず。

166:底名無し沼さん
18/01/16 02:10:42.68 3nvf++ME.net
生存者はやっぱ重度の後遺症が残ったんかな

167:底名無し沼さん
18/01/16 19:24:44.79 h9bXcL0e.net
自称上級者がそのコース行った事あるよというだけで安心しちゃうものなのかね?
出だしから躓いてるけど誰もなにかおかしい、やばいと思わなかったのだろうか
山行に関しては疑問でさえないと思うのだけど、パンパカ脳だとこんなものなのかね
経験って本当にアテにならないねえ

168:底名無し沼さん
18/01/20 21:58:53.33 nqeHrqh3.net
まあ遭難してる時点でアレな人だし
どんな山登ってもケツ丸出しで死ぬのもいる
結局はそんなもの
ダメなやつはいつかボロが出る

169:底名無し沼さん
18/02/04 10:49:10.93 DB4/VpIT.net
遭難防止百戒の中に登山計画書を出すとか、天気予報を聴くとかスコップやツェルトを持っていくとか無かったんか

170:底名無し沼さん
18/02/06 22:00:57.84 cfLpQXTg.net
タクシーにスキー積めねえ!

なんか違う車、車!

時間かなり狂った〜

冒頭の時点でかなり杜撰な計画が透ける
この手に撤退なんて思考はそもそも無理

171:底名無し沼さん
18/02/08 14:11:42.88 lDQH97pz.net
NHKスペシャル書き起こし
URLリンク(blog.livedoor.jp)

172:底名無し沼さん
18/02/09 20:13:54.57 mBRapC2a.net
やっぱ東京住みはダメだねえ
自称多い

173:底名無し沼さん
18/02/09 20:18:50.39 8eSlv5uC.net



174:今年も三連休が近づいてきたな。 山行く人は気をつけろよ



175:底名無し沼さん
18/02/22 09:54:53.48 SQ70x9IN.net
>>164
うーんやっぱりバカにしか見えん
トムラウシのガイドといい、このリーダーといいガイド資格ってアホ発見器になってるような

176:底名無し沼さん
18/02/22 13:04:49.70 hmRfSfPo.net
ていうか山行く前に週間天気予報をチェックしなかったの?
みたけど予報では悪くなかったのかね。

177:底名無し沼さん
18/02/22 20:28:01.68 L9V9EgCR.net
山入る前の週間天気予報を頼りに縦走するやつなんて死ぬだろ
あ、死んだのか
確認したのが前々日のテレビの天気予報のみでラジオすら持ってないとこもトムラウシのガイドそっくり

178:底名無し沼さん
18/02/25 10:38:52.03 hOlCq56Q.net
1日目のグダグダで既に疲労したメンバーがいて、パーティが間延びしてるんだよね。
それでも慶応山荘をスルーして避難小屋に向かったのはスコップ焼肉が食べたいから。
この願望が行動基準になっている、結構大きな要素。

179:底名無し沼さん
18/02/25 13:14:05.60 By7cOrC8.net
スコップ焼き肉=周りに迷惑=人がいない避難小屋という思考は結果死ぬ要素の一つだったよね
少なくとも天気予報確認する手段すら持ってない装備不足のやつらが行っていいとこじゃない
つうか避難小屋泊前提で山行してる時点でアレな頭だけど、意外と多いんだよなこの手

180:底名無し沼さん
18/02/25 20:06:48.37 kjkPV3Ha.net
全てに優先してやりたかったスコップ焼肉を喰えて死ねたんだから本望だと思う。部外者があれこれ言う事じゃない。大願成就といえる。

181:底名無し沼さん
18/02/25 20:15:07.62 By7cOrC8.net
避難小屋のスコップと言えば当然うん○埋めスコップとしても使われてるのだけど生き残った2人はおなか大丈夫だったのかな

182:底名無し沼さん
18/02/27 19:36:11.36 q8KQ91ir.net
>>169
当時の予報の精度がわからないけど強い冬型の気圧配置になるとかわからないものだったの?

183:底名無し沼さん
18/02/27 20:18:46.41 UJa64fRI.net
天気予報なんてのはあくまで下の予報であってそれしか見ずに山に入るなんてのは問題外
で、山中で天気図を作成する能力なくてもラジオすら持ってないのがナンセンス
山入る前の週間予報の精度は〜?なんて言ってる時点でパンパカ脳

184:底名無し沼さん
18/02/27 20:26:40.30 IeL7XuX9.net
強い冬型になってたら最初から行かない選択肢もあったかと。安全側に考えて。

185:底名無し沼さん
18/02/27 20:47:08.52 UJa64fRI.net
ラジオすら持たないやつらに安全なんて意識があるわけないだろ

186:底名無し沼さん
18/02/28 08:31:33.87 G2P10iQG.net
遭難防止百戒を作りながら、天気予報を聴かない、登山計画書を出さない。
なんかチグハグな印象。

187:底名無し沼さん
18/02/28 09:03:34.36 nWcjIt7R.net
遭難防止なんちゃらはポーズだからだろうな
やってる事は素人以下

188:底名無し沼さん
18/03/01 08:13:49.35 aK8ak0/V.net
遭難防止百戒作った!これで安心。
俺たちベテラン。素人は作って無いんだろうなー。
こんな感じか

189:底名無し沼さん
18/03/08 12:41:27.20 FFffhNgG.net
敢えて避難小屋に行ったのは、仲間だけで気兼ねなく騒ぎたかったからだろな
山行は日常のストレスの発散も大きな目的だったんだろうし
気持ちはわからんでもない
愚かな判断だったのは間違いないが

190:底名無し沼さん
18/03/14 22:11:57.98 4eTm0AL4.net
リーダーに同じコースの経験もあったみたいだし油断とか過信しちゃったのかな
代償が大き過ぎすぎたけど
パーティーならではの遭難に感じる

191:底名無し沼さん
18/03/15 16:33:51.07 EapLaZ2Q.net
遭難防止百戒を作ってたというのがね
これで難しい山も大丈夫、今回は簡単な山なので適用外
そういう感じだったんじゃないかな
普段登ってて、低山でも想像以上に疲労したってことが自分もある
簡単


192:セからこそなめちゃうんだよな そしてなめるのが一番怖いんだろうね



193:底名無し沼さん
18/03/16 13:29:01.75 B3kRZ9Gs.net
遭難防止百戒に
1.動けなくなった人はその場に置いて行く。
この一文さえあればなぁ。

194:底名無し沼さん
18/03/20 19:56:45.24 9Ml83mSl.net
元々守る気がない作って満足百戒だから何を入れようとパンパカしてただろう

195:底名無し沼さん
18/04/03 14:41:31.04 qRSaESBs.net
寝るな!寝ちゃイカン!(*>д<)ビンタ!

196:底名無し沼さん
18/04/04 21:00:50.70 zy3ub0tn.net
>>164
グダグダだな
なんだこいつら(笑)

197:底名無し沼さん
18/04/05 21:31:18.88 deE8V85X.net
登山歴とかガイド資格とかホントあてにならんよね

198:底名無し沼さん
18/04/11 08:53:10.75 qpfy8oeL.net
多少勿体ない思いがあっても、登山口からでも引き上げるヘタレ人間である事が大事。

199:底名無し沼さん
18/04/11 19:36:48.25 Ui6CKt1A.net
自分で作った遭難防止百戒をことごとく破ってるのが失笑
教訓も同情もないギャグ遭難

200:底名無し沼さん
18/04/14 20:05:17.63 HCYzuhCZ.net
その自身が作った百戒だかを見てみたい
そして照らし合わせたい

201:底名無し沼さん
18/04/17 00:00:53.50 V5nkVe2N.net
吾妻MAX

202:底名無し沼さん
18/05/10 08:26:25.82 EU3q9UUR.net
仕事の忙しさを理由に装備の確認を怠るその甘えが結局自分たちを死に追いやってる
なぜかラジオやツェルト不携帯で天気予報も確認せず登山届すら出してない
家族に行き先をちゃんと伝えてない人だらけ
いろいろとツッコミどころ満載で反面教師にすらできない

203:底名無し沼さん
18/05/30 13:20:25.01 /5D4H64U.net
でもこのレベルの登山者って今でも多いと思うな。ただ「運良く」何事もなく済んでるだけで。

204:底名無し沼さん
18/05/30 17:02:33.49 yWVr7jlt.net
そんな気はする

205:底名無し沼さん
18/05/30 20:12:35.68 C500q6Ay.net
日帰りなのに、もし何かあったらとモバイルバッテリーを持ち、ラジオを持ち、予備電池を持ち、必要以上に食糧や水を持ち、ツェルトをザックに忍ばせて‥とかやってるとけっこう重くなる
別にそれはいいんだけど、そのオレの横を500のペット1本を手に持っただけのランパンランシャツのトレランが通り過ぎて行くとなんだか奇妙な気になる
どっちが正解なのか分からんが、結局は結果論だよなぁ

206:底名無し沼さん
18/05/31 01:03:36.63 72Umxy6r.net
そして5人は帰らなかった @ 吾妻連峰・雪山遭難を辿る - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

207:底名無し沼さん
18/05/31 14:52:24.58 nOp5l5zE.net
まあ親子2人で痛ましい事になったのもツェルトやら行動食やら用意してたら違った結果になった可能性は高いんじゃないかなあ
等と考えるとやっぱある程度供える方向に向くな

208:底名無し沼さん
18/05/31 19:44:05.06 KPWgTOrc.net
日帰りでツェルトどころか余分な食糧すら持ってないのは驚くほどいるよ
下手すると雨具さえ持ってない
ザックの中がペットボトル2〜3本、タオルによくて一枚の上着
こんなのザラ

209:底名無し沼さん
18/05/31 21:01:22.31 Mk54F4ag.net
大半はそんなもんでしょ。
自分が遭難するなんてことは考えない。
そして大半の登山者は無事に登山人生を終えるわけで。

210:底名無し沼さん
18/05/31 21:11:39.65 KPWgTOrc.net
そして自分はその大半の1人になれると信じてるんだよな
若しくは今まで大丈夫だったからきれからも大丈夫かな
でもそれって、ここの


211:パンパカ主役達の大半と同じという皮肉



212:底名無し沼さん
18/06/01 01:29:54.22 WAOu9EXI.net
トレラン連中は滑落とか不測の事態で動けなくなったらどうすんだろ。食料もシェルターも無しに。

213:底名無し沼さん
18/06/01 08:11:27.32 +4fM5S++.net
あいつらはカッパもないよな
つうか逆に何をもってるんだ?

214:底名無し沼さん
18/06/01 11:25:47.73 WAOu9EXI.net
トレラン魂

215:底名無し沼さん
18/06/05 21:16:56.35 6foC9X8p.net
空身でどや顔

216:底名無し沼さん
18/06/08 10:36:46.66 /F+j0PSt.net
スコップの神様の逆鱗に触れた結果だな

217:底名無し沼さん
18/06/08 12:21:08.76 MfdXZoqR.net
これ最初の一人を見捨ててたら植樹帯まで行けた他の6人は避難小屋まで戻れたんじゃね
極限状態の場合、断腸の思いで仲間を見捨てることも必要なのかもな

218:底名無し沼さん
18/06/08 18:56:36.08 dGkq61ZP.net
あの場でも6人全員そう思ってたと思うよ
でも結局、7人はツアー客ではなくお友達集団だったから
誰もあの人を捨てようなんて言い出せなかった
逆にトムラウシの方は全員がツーカーの仲だったら結束して別の方法を取れたかもしれんと思うんだけど
こんな考えって浅はかかなぁ

219:底名無し沼さん
18/06/08 20:16:28.33 5cWs4TmH.net
>>207
そんな事言ってたら、まともに準備してまともな頭さえあればそもそも緊急時にならないというのがこの遭難のケース
そもそも論だわな

220:底名無し沼さん
18/06/16 21:25:55.27 6uxaa+3s.net
最初から間違ってるしな
自身らで作った遭難百戒だかを公開しろよw

221:底名無し沼さん
18/06/19 08:24:44.55 wJnvIRaR.net
1.必ず天気予報はチェックしましょう。
2.ツェルトは必ず持参しましょう。

222:底名無し沼さん
18/06/19 08:45:15.87 wJnvIRaR.net
スキー場のリフトが強風で止まっているのを確認した時点で下山すべきだったと思う。

223:底名無し沼さん
18/06/22 20:30:06.39 VavjXMwO.net
自分らで作った遭難百戒を晒して欲しい

224:底名無し沼さん
18/07/15 02:52:55.62 ZytNTaxT.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
――――――――――――――――♪♪

225:底名無し沼さん
18/07/15 08:30:30.25 L1U8JLBs.net
3.登山計画書は必ず出しましょう。
4.親族にも計画を伝えましょう。
5.スコップは必ず持参しましょう。

226:底名無し沼さん
18/07/20 19:32:46.05 3aORAvRM.net
ウンコスコップで焼き肉は不衛生です
止めましょう

227:底名無し沼さん
18/08/05 12:30:46.77 CnRUEwKZ.net
仕事に追われて装備の検討が十分にできなかった
ということだが、字面そのまま信用している人がいるのかな
7人そろって気象情報の入手手段であるラジオを持っていかないという
のがどうにも信じがたい
未だかつてラジオを購入したことすらなくて過去の登山でも同様だった
のではないかとの疑念が晴れない

228:底名無し沼さん
18/08/06 09:06:55.49 ogV39+PW.net
ていうか現地行く前に天気予報チェックしなかったんだろうか。突然低気圧が来たわけでもあるまいに。

229:底名無し沼さん
18/08/09 20:14:54.76 bUddXHbv.net
なんでウンコ食ったんだろ

230:底名無し沼さん
18/08/13 05:46:10.67 4ChZ+bwx.net
装備どうこうより避難小屋のスコップで肉焼いて食う方が遥かにありえないな
どれだけ念入りに洗おうがホイル巻こうが糞尿スコップで焼き肉は無理だわ

231:底名無し沼さん
18/08/14 20:41:54.01 l3w7sJtr.net
もしや大腸菌が脳に入っ


232:てパンパカ?



233:底名無し沼さん
18/08/17 14:52:58.09 FdMVT9aM.net
小屋のウンコスコップで肉焼いて食ったのちに、吹雪にまかれて食器で掘ったとかなんという皮肉w
道具の使い方逆だよ、逆w

234:底名無し沼さん
18/08/31 00:12:21.16 dnrmzSYJ.net
最初に倒れたのは写真を撮っていた女性のようですが、雪中行軍の様子
をかなり離れた所から撮影していたり他者より余計に動き回った影響も
あったのかな
リーダーS氏の雪中行軍カメラ目線が強烈

235:底名無し沼さん
18/09/07 00:47:55.86 Mrcsfw0h.net
メロメロあづま
分岐点の標柱を暗くなるまで6時間も探し続けたというのが
理解し難いが、xx時までに見つからない時は引き返すとか
事前に決めないものなのか?

236:底名無し沼さん
18/09/07 19:36:28.31 zrr4UE0J.net
報告書読むと事前に決めてたのはウンコスコップで焼き肉だけだな
後は全部行き当たりばったりの素人以下の行動・思考
準備も判断も酷いレベル
教訓すらないお笑い系

237:底名無し沼さん
18/09/10 23:16:30.08 VJhTzGlH.net
スキー場リフト乗り場入口をパスしてできるだけ上まで行って
くれと要望したということは、路面凍結でマイクロバス運行不
可になっても登山口まで用意した装備で凍結路面自力登坂可能
と判断したということか
止まっていた4番目リフトが歩いている途中で動き始めた時点
で自分ならもっともらしい理由をつけてリタイアするな
自分も含めてアンラッキーを招く人物がいるにちがいないとの
非科学的根拠

238:底名無し沼さん
18/09/14 02:44:47.80 bV4OKVdk.net
>>225
お前なんべんおんなじこと書いてけつかんねん

239:底名無し沼さん
18/09/14 19:14:19.41 Y/vhZqBd.net
バカってちょっとイレギュラー起こるだけで対応できずに死ぬよね

240:底名無し沼さん
18/09/14 19:45:55.77 aGlGqNqJ.net
これいつの話?
GPSもスマホもツェルトも…は元よりラジオもガラケーもなかった時代ならなんとなく納得できる
明治大正の話かな?

241:底名無し沼さん
18/09/14 23:24:43.55 8kzgFmtf.net
ああ?と思ったがスレ立てする時に概要すら書いてないのかよw

242:底名無し沼さん
18/09/15 20:17:20.01 RofX2Nea.net
テントもラジオもなかった時代に違いない

243:底名無し沼さん
18/09/16 08:32:11.37 AQWBQdrR.net
新幹線やカメラはあったけどな

244:底名無し沼さん
18/09/17 17:27:43.83 wvPuHWeH.net
リーダーに権限(指導力)のない、女が多い烏合の衆パーティの典型例だよ。
同じような状況が大学山岳部みたいな上位下達組織ならもっとスムーズに意思決定できただろうに
(よい意味ではないけどね)
体力経験値の劣るメンバー(会員)を連れているときは、それなりに覚悟していくのにね、ふつうは。
ともかく最低なのは、前夜に翌日の天気予報を聞かなかったこと、これに尽きる。
天気図までひかなくても天気予報だけでも聞けば、見通しついて行動かわっただろうに

245:底名無し沼さん
18/09/17 19:05:37.73 ZnF/MZf7.net
こいつらが天気予報聞いてたからってそれに対応できる判断力ある訳ないでしょ

246:底名無し沼さん
18/09/20 19:55:40.41 HwScUb9a.net
天気予報士ってかなり難関な資格だからな
ちょっとかじったやつが引いた天気図なんて悲惨な遭難の引き金になりそう
黙ってラジオで天気予報聞けって話だな

247:底名無し沼さん
18/09/20 20:45:32.38 lJ8Lb


248:nu+.net



249:底名無し沼さん
18/09/25 20:16:05.18 JWoDp5IC.net
季節は関係ないな

250:底名無し沼さん
18/09/28 22:46:59.91 UbXu1tAU.net
この年に限らず登山届の提出場所が4番目リフト乗り場だと遭難7人組以外にも
未提出者が少なからずいたんじゃないかな
登山口付近ではなくて4番目リフト乗り場で登山届の提出受付というのは然る
べき理由があってのことだと思うけど、気付かずにスルーする人多そう

251:底名無し沼さん
18/09/30 18:17:01.74 wbHoCXpo.net
まあ、これのパンパカ原因は登山届出したかどうかじゃないしな(笑)

252:底名無し沼さん
18/10/02 16:06:34.17 NyqIESaz.net
登山は1人もしくは2人といった少人数で行くに限るよ
4人以上だと進退の判断に迷った時に確実に行く方になるもん

253:底名無し沼さん
18/10/02 19:41:41.21 7N8QvZwr.net
そりゃリーダーがアホなパーティーだけだろう

254:底名無し沼さん
18/10/02 20:35:41.25 5Ekvniw6.net
この場合最初に動けなくなった人に引きずられてしまった。だから同情の余地はあるな。置いて行けないだろ普通は。

255:底名無し沼さん
18/10/02 20:51:38.74 PAjea7fm.net
>>242
女性の体力を無視して避難小屋を目指したのが愚か
スキーを外して這って尾根を越えるとか無茶苦茶

256:底名無し沼さん
18/10/03 19:54:52.44 pc0dc16N.net
>>242
そうだね、同情の余地あるよね(^o^)
おいこいつ動けなくなったぞ!

テント張ろう

うわっそんなのないよww

ツェルトは?

なにそれ美味しいの?www

こ、小屋に戻るべ!

ここがどこかわからねえよwww

せ、雪洞掘れば…

コッヘルしかないよwww

いやあ、同情しちゃうねえ

257:底名無し沼さん
18/10/05 13:57:38.77 n3Z0rwAa.net
ツェルトは夏冬、日帰り関係なく必須アイテムだな

258:底名無し沼さん
18/10/05 15:43:55.13 ZDqrDIdZ.net
んだね、んで、三日目は我慢してればね

259:底名無し沼さん
18/10/05 23:27:19.19 8GH5vkxa.net
A氏->他の人が持っていくだろうからラジオいらねえ
他6名->上に同じ
1日目->何がなんでもスコップ焼肉
2日目->何がなんでも滑川温泉
分岐点標柱が見つからないとか考えもしなかったんだろうな

260:底名無し沼さん
18/10/06 02:15:52.97 zMgUnoT0.net
男がもう一人いたらだいぶ違っていただろう

261:底名無し沼さん
18/10/06 19:43:01.50 MNblGCF6.net
ラジオあってもこいつらの脳味噌じゃ全く意味無かったよ

262:底名無し沼さん
18/10/07 20:23:58.66 YsCDlbd5.net
道具って携行してるだけじゃ意味ないしな
この人達だとたとえエベレスト級フル装備でも死んでるね

263:底名無し沼さん
18/10/08 10:19:08.67 OENw6NsC.net
リーダーがガイド資格持ってた事に驚いた。
冬山で天気予報聞かない山岳ガイドって

264:底名無し沼さん
18/10/08 15:48:48.81 LhmwYmz/.net
ガイドする山が初めてというガイドもいんだぜ→トムラウシ
北海道自体初めてだったぽいけど
山岳ガイドに何を期待してんだw

265:底名無し沼さん
18/10/08 16:06:13.65 wlqZT7cw.net
三連休に目が眩んだのだろう

266:底名無し沼さん
18/10/25 03:03:06.53 YkX6ruwE.net
>>253
宴会したかったら温泉宿に2泊していればよかったのに。

267:底名無し沼さん
18/10/26 07:28:24.30 c3XCoDR9.net
山小屋のスコップってうんこ埋めるのに使うよね&#128169;

268:底名無し沼さん
18/10/30 20:12:05.61 q6b4aNta.net
どんな重装備してても死んでたろうな、このパーティーなら

269:底名無し沼さん
18/10/31 00:10:00.69 P0S3H6A9.net
多分ね

270:底名無し沼さん
18/10/31 01:11:21.63 ZY/Cfybd.net
>>254
避難小屋で気兼ねなくやりたかったんだよ

271:底名無し沼さん
18/10/31 04:43:4


272:5.66 ID:tcsKVfZN.net



273:底名無し沼さん
18/10/31 21:51:13.56 MWHCyGbL.net
スコップを粗末にするものスコップに泣く

274:底名無し沼さん
18/10/31 22:11:43.34 bhc075y7.net
スコップの祟りか

275:底名無し沼さん
18/11/01 14:23:33.85 hDgYNApb.net
この旅の目的=シャベル焼肉
登山=手段

276:底名無し沼さん
18/11/02 13:31:12.89 l8UzDXrB.net
本当迷惑な奴等
百害あって一利なし

277:底名無し沼さん
18/11/02 19:22:05.07 4QKFDkBr.net
遭難以外は迷惑は掛けて無いような

278:底名無し沼さん
18/11/02 21:24:41.18 kbiR75N8y
平岡さんがカッコよすぎ
こういう生死分ける場で自ら雪洞掘ってるのに他メンバーを中に入れて自分は
頭しか潜らずってどれだけ利他的な人なんだって思う

279:底名無し沼さん
18/11/02 20:29:09.91 l8UzDXrB.net
無防備な遭難こそ百害w
バブルの馬鹿連中

280:底名無し沼さん
18/11/02 21:00:25.50 l8UzDXrB.net
とにかく死んだ馬鹿リーダーが許せん
スコップで肉焼くのがそんなワイルドで凄いのかよ?
馬鹿なジジイは死んでよかったが、翻弄された他が不憫
年金負担なくなって良いけど、かわいそうw

281:底名無し沼さん
18/11/02 22:14:11.32 l8UzDXrB.net
家形山荘に先客が居たらどうしたんだろう?
そういう予見も出来てねえしな
馬鹿以上の馬鹿リーダーだわ
そもそも明日の天気はどうなんだろう?って会話もあったはず

282:底名無し沼さん
18/11/03 18:27:32.07 P3sZ8dgc.net
ウンコスコップで焼き肉して、コッヘルで雪を掘る
新喜劇のネタみたいだな

283:底名無し沼さん
18/11/03 22:02:41.68 WrtKYwYO.net
コップで雪洞掘るってどんだけ掛かるんだよ?
お猪口で風呂の水掻き出すようなもんだろ
そりゃ死ぬわ

284:底名無し沼さん
18/11/03 22:32:17.07 sAz2Wkeu.net
>>269
肉焼き用のスコップも持参してりゃそれで雪も掘れたのにな

285:底名無し沼さん
18/11/04 09:56:50.13 3DnG6mLt.net
最初からスキー場のリフトにも乗りたがらないっていう貪欲さも気に食わないね
歩いたほうが宴会の酒もうんこ焼肉も美味いとでも思ったんだろう
無鉄砲すぎ

286:底名無し沼さん
18/11/04 10:27:38.23 3DnG6mLt.net
「おう、今度の連休は吾妻山に凄い穴場があるからそこ行こう。とにかく誰も来ない避難小屋があってそこにあるスコップ使ってやる焼き肉が最高だなんだって言うことなし!じゃあオレが肉とブランデーはもってくから他の酒はお前、つまみはお前ね。
テントなんか要らんよ、大丈夫大丈夫、オレ何度も行ってっから・・・

287:底名無し沼さん
18/11/04 13:20:30.70 QHZDCyBh.net
>>273
死んだのが初回じゃなく前にも行ってる
隊長がその時の様子をイラストにしてるけど
ピーナッツ(スヌーピー)みたいな素朴なデフォルメ絵なのに
若い女メンバーの乳が変に強調されて描かれたのが気味悪かった

288:底名無し沼さん
18/11/04 15:08:28.24 EA8NQr67.net
新聞屋の顧問とかいってたけど
凡庸な単なるスケベ馬鹿オヤジだったのが
緒行動からみても容易に想像つくねえ

289:底名無し沼さん
18/11/04 17:31:40.86 C2HHmofK.net
スケベジジィなのはぶっちゃけどうでもいいけど、山行スキルは凡庸じゃなく素人以下

290:底名無し沼さん
18/11/04 17:38:57.41 NNw6XloV.net
先日、山経験のある人がリーダーになってグループで登ったけど
なんか散々だった
素人の自分から見ても資質がないと思ったわ
ペースの遅い人は置いてっちゃうし
全体のペースを見ずに行動するし
感情の起伏が激しくて意味わからんところで怒り出すし
みんな我慢してたけど


291:ヒ いつか死人が出るんじゃないかなぁ 誘われてるけど二度と行かない



292:底名無し沼さん
18/11/04 19:32:47.02 C2HHmofK.net
素人を誘って逆ギレしてる時点で実力&メンタル素人
信用してついていくと殺されるよ
帰ってこれてラッキーだったね

293:底名無し沼さん
18/11/05 13:15:25.47 w1U/TLgdy
お散歩う、闊歩れっ!

294:底名無し沼さん
18/11/05 17:53:18.63 tGnoEOF/.net
>>277
弔牛のあいつみたいなキャラだな
273は命があってよかったね

295:底名無し沼さん
18/11/08 10:10:52.15 KdMvTYDo.net
あのNHK特集見てると何とも陰鬱な感じがして怖いね
何か呪われた集団みたいな雰囲気も嫌だね

296:底名無し沼さん
18/11/09 17:42:32.96 UMU55pOE.net
タクシーの運転手の提案どおり、スキー場で降りないのが本当欲張りで愚かだ
いきなり疲れた人が気の毒

297:底名無し沼さん
18/11/10 21:28:09.46 mu7HcXkH.net
助かったっていう二人も凍傷の後遺症あるんでしょ?
確かに自己満足中心だけのリーダーの所業は鬼だな。テメーはジジイで死んだから良
いけど残った人はまだご存命でしょ?
ひでえ話だわ↓

298:底名無し沼さん
18/11/11 02:09:23.07 8sozJj15.net
参加してる時点で事故責任
ド素人が職場の力関係とかで無理やり連れていかれたというならかわいそうだけど、このケースは違う
パーティー全員クルクルパーだし

299:底名無し沼さん
18/11/11 09:34:06.07 1vBJG4LX.net
お前もそのうち同じ目に合って、あの時こんなこと書き込むべきじゃなかったと思いながら
ショボい人生嘆いて死んでいくんだよ

300:底名無し沼さん
18/11/11 10:34:14.16 z7YalejN.net
スコップ焼肉するためだけに避難小屋泊なんて嫌だろ?女性なんかは山小屋で着替えたりしたいだろうし
そもそもガイドが避難小屋に泊まる計画立てるのがおかしい。知性や品が無いよ。

301:底名無し沼さん
18/11/11 10:54:52.65 z7YalejN.net
ちなみにこの低レベルなリーダーの名前って何ていうの?

302:底名無し沼さん
18/11/11 12:42:52.55 z7YalejN.net
とにかくなにがなんでも小屋でシャベル焼肉やりたい
とにかくなにがなんでも小屋でシャベル焼肉やりたい
とにかくなにがなんでも小屋でシャベル焼肉やりたい
単なる老害だよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


303:底名無し沼さん
18/11/11 17:59:08.96 e4Th9/Oa.net
>>287
URLリンク(s3-us-west-2.amazonaws.com)

304:底名無し沼さん
18/11/11 19:35:49.16 z0OzDXEG.net
こいつらとトムラウシのガイドってどっちがクルクルパー?

305:底名無し沼さん
18/11/12 00:19:27.92 9sIH3ufH.net
まあ、比較ではなく絶対的な見識が賛否の判断でしょうね

306:底名無し沼さん
18/11/12 12:58:24.30 zQhIcITd.net
2日目に霧の平分岐点の杭が見つけられずに彷徨って夜ビバークした地点って、
結局その杭からどのくらい離れてたんでしょうね。

307:底名無し沼さん
18/11/13 20:09:15.65 1/9r1iFI.net
>>291
絶対値で言うとどちらもマイナス100万くらいか
同じ穴の狢


308:…



309:底名無し沼さん
18/11/14 11:48:01.00 pAtRRLfa.net
>>292
6時間も全員で徘徊ってどんだけ?って感じすらする
愚行の極み

310:底名無し沼さん
18/11/14 12:08:20.47 pAtRRLfa.net
焼肉リーダーどうしようもないわw
マイナスのことしかしてないw

311:底名無し沼さん
18/11/14 12:25:19.55 pAtRRLfa.net
数ヶ月前から一生懸命にスコップ焼肉のことしか計画してなかった感じだし

312:底名無し沼さん
18/11/14 20:18:52.37 HcYBy1a1.net
山行中は仕方ないが、山入る前に週間天気はチェックしなかったのか?

313:底名無し沼さん
18/11/14 20:54:35.28 v0XZS/iI.net
いやいや、山行中もチェックしろよ
仕方ないが、じゃねーよw

314:底名無し沼さん
18/11/14 21:47:46.87 yJUo8u6R.net
スコップ焼肉をみんな腐すけど建築現場ではよくやってることのようだよ。
学生時代にバイトしたときにやったよ、ガスバーナーでじか焼きしたよ。

315:底名無し沼さん
18/11/14 22:59:11.36 v0XZS/iI.net
底辺層がやってるから山のウンコスコップでもokだよ!
自分でやったのに「やってることのようだよ」
誰か>>299の通訳ヨロ

316:底名無し沼さん
18/11/15 11:00:57.00 MMSChTPz.net
>>273
容易に想像つくねえ
多分そんな感じで吾妻をなめてたんだろ

絶対焼肉!焼肉しに来たんだから山荘には絶対泊まらんぞ!って老害で言ってたと思う

317:底名無し沼さん
18/11/15 11:11:51.76 w+uctfvO.net
【反日議員団】 立憲枝野はあっち側、おしどりマコ怪しい、国会議員の給与は世界ダントツ5120万円
スレリンク(liveplus板)

318:底名無し沼さん
18/11/15 11:50:30.77 wglc3so3.net
日帰りではない(日帰りであっても)雪山行くのにツエルトすら持っていってないって
ただのド素人だったって事だと思う

319:底名無し沼さん
18/11/15 12:28:22.85 MMSChTPz.net
ま、馬鹿は死ぬっていう1つの見せしめとして良いよ
でも、当時は自業自得情報もなく、悲惨壮絶な事故としてみられたんだろう
事実はママゴト以下

320:底名無し沼さん
18/11/15 15:49:06.95 UnaBCe8Q.net
坂根だっけ?
山岳史に未来永劫その名を刻んだ迷登山家w

321:底名無し沼さん
18/11/15 20:10:06.86 4pTubzGn.net
正にアリとキリギリスを現実にしたような教訓だわ。死んでよかったと思う。
こんなのが避難小屋にバッコしてたらかなわんもんね

322:底名無し沼さん
18/11/15 20:13:15.50 5Ynmw88H.net
避難小屋の意味と存在意義を分かってないのが多過ぎるんだよ、今も昔も
無料の小屋くらいの感覚

323:底名無し沼さん
18/11/15 20:35:09.17 4pTubzGn.net
>>307
そうね
死んでからしか分からないのが愚の骨頂

324:底名無し沼さん
18/11/15 23:26:21.51 jc0TLg9u.net
スコップ焼き肉楽しむのはいいが
翌朝出発が九時?は遅すぎだろ
それまでに起きれないほど体調整っていないやつは置いていけ

325:底名無し沼さん
18/11/15 23:42:06.52 MaVMVm6l.net
ステーキ、焼肉どっちやねん

326:底名無し沼さん
18/11/16 08:47:50.81 eE17CK+v.net
徹夜で焼肉してたんだろう
何せそれが登山の最大目的なんだからw
山や天気は二の次

327:底名無し沼さん
18/11/16 10:00:55.60 eE17CK+v.net
被害者への哀しみや同情はもう時効として、再発防止のためにも、どんどん批判辛辣にいきましょう

328:底名無し沼さん
18/11/16 11:27:44.29 eE17CK+v.net
>>306
正にアリとキリギリスの典型例
ラジオも聞かずにスコップ焼肉で飲み放題歌い放題 で、翌日に死を見るとw

329:底名無し沼さん
18/11/16 22:51:14.83 2bFWMA+J.net
避難小屋をはなから宿泊予定地にするってたまに聞くが、
避難小屋に大勢の先客がいたらどうするつもりなんだろう

330:底名無し沼さん
18/11/16 23:29:42.86 eE17CK+v.net



331:だから思慮と危機感の薄い馬鹿間抜けってみんな言うんんでしょ? 自らが遭難とか事故起こした時への配慮にまで思考が及んでないんだよ!



332:底名無し沼さん
18/11/17 00:01:12.75 ggdB185i.net
このチンカスリーダーは読めば読むほど許せん存在
当方も雪山で友人失ったからね

333:底名無し沼さん
18/11/17 00:01:51.46 dCqE5m8z.net
うんこスコップ焼きが最後の晩餐とかオシャレ

334:底名無し沼さん
18/11/17 08:39:22.87 6Id+/qoW.net
この件もトムラウシも、動けなくなった奴を見捨てられなかったことが原因だろ。
避難小屋に引き返す際も、7人のうち6人は元気だったんだから。

335:底名無し沼さん
18/11/17 08:44:54.24 KjsyyLAW.net
いやこの事件はスコップ焼肉が遭難の原因
だって全てそれだけしか考えてないもん
ツェルトもラジオも、焼肉には不要と判断したんだからw

336:底名無し沼さん
18/11/17 09:40:59.81 vdY50EhT.net
>>318
いやいや、トムラウシは松本ガイドが我先にとトンズラしてるだろw

337:底名無し沼さん
18/11/17 18:50:39.72 Rjt5Pthz.net
最初から避難小屋に泊まる登山計画をガイドが作るのかね?ケチなのか常識がないというか自己中心過ぎるよね
当時は英雄死したと思われたと思うと本当ヒドイね

338:底名無し沼さん
18/11/17 18:57:50.44 vnQTRsXD.net
ガイドという言葉(資格)に夢見すぎ
ぶっちゃけ誰でも取れるし判断力が保証しているわけじゃない
その辺歩いてるおじいちゃんおばあちゃん以下のガイド資格保有者なんて腐るほどいるよ

339:底名無し沼さん
18/11/17 20:49:00.07 C6IhX4ld.net
年寄り=経験者=安全
という神話は命取りに繋がる
この事件の教訓はそれだけしかない

340:底名無し沼さん
18/11/17 20:58:48.10 ut0XAaDi.net
>>321
トムラウシなんて最初から避難小屋泊を会社が計画だぞ

341:底名無し沼さん
18/11/17 21:03:28.28 C6IhX4ld.net
分岐点が分からず吹雪いて徘徊してる時も
「おう、これくらい吹雪くのが雪山の醍醐味!昨日は焼肉食ってスタミナもあるし、滑川行ったら熱い温泉も布団も肉もあるからみんな頑張れよ!」って言いながら何時間も道連れに、全く見当もつかない雪中を歩かせたんだろう

342:底名無し沼さん
18/11/18 10:47:09.64 5/9N4AYY.net
こいつら高尾山でも遭難するわ

343:底名無し沼さん
18/11/18 11:28:00.56 gSsxCst+.net
参加者の体調を気遣わないリーダーって最悪だな
そこが一番のポイント

344:底名無し沼さん
18/11/19 07:26:09.15 /mZatA7O.net
雪山遭難事故というより
焼肉遭難当然必至事故とすべき

345:底名無し沼さん
18/11/19 07:28:19.33 /mZatA7O.net
>>324
あっちは無人の山小屋じゃなかった?
こっちは慶応があってひなんごや

346:底名無し沼さん
18/11/19 09:15:32.24 Im9VaF9L.net
ヒサゴ沼避難小屋
URLリンク(www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp)
あくまで緊急用だと明確に書いてある。
事故後に書いたのかもしれないけど。

347:底名無し沼さん
18/11/19 15:11:12.66 /mZatA7O.net
>>330
事故当日も、先客で満席状態だったらしいね
それによる不眠で事故の原因になったと聞いたことあるな

348:底名無し沼さん
18/11/19 15:51:23.51 ZrFTFKXv.net
>>325
的確な状況説明でわかりやすい

349:底名無し沼さん
18/11/19 18:41:08.46 hV9ptBFy.net
>>330
避難小屋となっている時点で理解しろよアホ

350:底名無し沼さん
18/11/19 21:09:00.71 /mZatA7O.net
言っちゃ悪いが、こんな稚拙な事故にわざわざ遭難事故報告書なんて作成する必要なかったと思うよ
馬鹿が雪山に入って死んだだけよ、結論は

351:底名無し沼さん
18/11/19 22:20:31.90 Wt3LvO/D.net
>>332
そうでしょ?
そんなもんと思うよ
当時は情報がないから、壮絶とかむねん

352:底名無し沼さん
18/11/19 22:23:13.71 Wt3LvO/D.net
すまん、つづき
無念とか決死のとか報道あったかもしれないが、実態はかなりの低レベルハイキングとみた
あの下らないイラスト絵が皮肉すぎだ

353:底名無し沼さん
18/11/20 02:00:33.99 RJCn/FZh.net
家形山避難小屋でググったら、ヤマレコで
ここを当初計画から宿泊地にしたソロの山スキーヤーがいた
「スコップとツェルトはいつも持参してます」とドヤしてやがるw
コメ返で「近くに慶應山荘があるので心強いです」l
家形山避難小屋は公式hpで、常泊すべき処ではないうたってるし
よくまあ恥ずかしげもなくヤマレコにあげたもんだ

354:底名無し沼さん
18/11/20 06:35:08.80 ZvDI8u79.net
それは安定のヤマレコ脳ってやつだな
ヤマレコはニヤヲチするためにある

355:底名無し沼さん
18/11/20 08:19:21.63 y+3pvgBM.net
慶応に泊まろうか?って言った二人はリーダーじゃないんだよね。で、遅れてリーダーが来て「大丈夫、行けるよ」ってとどめをさしたんだよな。スコップ焼肉したかったから

356:底名無し沼さん
18/11/20 09:43:58.13 DlKsPHOI.net
>>336
図書館で当時の週刊新潮を読んだらこのパーティーをバカ扱いしていた

357:底名無し沼さん
18/11/20 10:40:32.56 ZvDI8u79.net
当時も今も山で遭難自体が笑われてるからな
大っぴらじゃなくても陰で

358:底名無し沼さん
18/11/20 12:34:17.12 y+3pvgBM.net
こいつら天保山でも遭難するわ

359:底名無し沼さん
18/11/20 14:15:06.97 y+3pvgBM.net
もうこの際、
スコップ焼肉集団自決事件
とでも事件名変えた方がいいよ

360:底名無し沼さん
18/11/20 17:46:49.61 cKWiQb/e.net
スコップで焼肉
コッヘルで雪洞掘り
道具の使い方は知らなかったみたいね

361:底名無し沼さん
18/11/20 22:00:38.69 y+3pvgBM.net
チンパンジーよ

362:底名無し沼さん
18/11/20 22:22:33.52 y+3pvgBM.net
6時間以上も雪山徘徊って白熊でもやらないね

363:底名無し沼さん
18/11/20 22:36:00.51 y+3pvgBM.net
要は入山届さえ出しとけば滑川温泉に来ないって異状にみんな気付いたんだろ?
リーダーどんだけ?

364:底名無し沼さん
18/11/20 22:38:12.93 y+3pvgBM.net
平岡さんだけは神

365:底名無し沼さん
18/11/21 07:14:23.37 JcHWz08h.net
一人でも雑魚がいたら、そのチームは全滅する。

366:底名無し沼さん
18/11/21 09:41:00.81 +v42eXEc.net
リーダーが雑魚だった

367:底名無し沼さん
18/11/21 12:12:17.20 cw9Xym/e.net
にしても今になって何でウンコスコップ事故がこんなに盛り上がってるの?
テレビとかでやったの?

368:底名無し沼さん
18/11/21 12:48:51.54 X24Y+pGD.net
バカは波のように永遠に笑われるのだろう

369:底名無し沼さん
18/11/21 12:48:55.14 cb3g4OKH.net
>>351
あの動画、忘れた頃に見たくなる人が多いんじゃねーか?

370:底名無し沼さん
18/11/21 12:51:28.75 EPPde1Yc.net
悲惨な遭難を教訓にして忘れないようにだよ

371:底名無し沼さん
18/11/21 12:59:45.20 EPPde1Yc.net
翌日出勤で、朝は好天で、行程は1時間くらいで温泉が待っている。
心理的には停滞する方が困難だと思う

372:底名無し沼さん
18/11/21 13:56:24.34 cw9Xym/e.net
この事故って横浜何とかの会?

373:底名無し沼さん
18/11/21 14:55:21.02 OjyNQcHT.net
いまだ上がり続けてるね。このスレ。
転職先が関係者が働いてた企業だと最近知ったわ。
山でまた注目されてくれるなと釘刺された。
だから安全運転に徹してる。
知らん人ではあるから、教訓としてたまに見てるわ。

374:底名無し沼さん
18/11/21 14:57:57.55 cw9Xym/e.net
この事故と同時期に剣岳で友人が遭難死した話を、旅先のNYで聞いて愕然としたことを思い出す 合掌

375:底名無し沼さん
18/11/21 16:47:55.60 cw9Xym/e.net
BBQするのにわざわざ雪山なんかに登らず、その辺の川原かキャン


376:プ場でスコップしてりゃ世話なかったのにね。



377:底名無し沼さん
18/11/21 17:32:20.69 luTakSTP.net
>いままで、とても親切にしてくれて、ありがとう。
>・・・べつに心残りはないから、私はここにいる。
これって、40代独身女性メンバーのセリフかな?
この人は山に死に場所を求めていたのかもしれないな。

378:底名無し沼さん
18/11/21 18:25:39.24 X24Y+pGD.net
自分に酔うのは勝手だけどどれだけ他人に迷惑かけるのか少しは想像力が欲しいところ
ポエムとか草&臭

379:底名無し沼さん
18/11/22 05:25:41.18 EncDo8j1.net
>>356
そう谷川岳宙吊りザイル射撃と同じとこ

380:底名無し沼さん
18/11/22 08:15:13.05 TQQFKzbK.net
NHK特集は荘厳な死で終わったこの事件をただの阿呆の犬死にだったというのを白日に晒した訳だが、最初からそういう意図だったんだろうか?
下手に生き残りがあったのも醜態を晒す羽目になったよね

381:底名無し沼さん
18/11/22 08:54:42.32 TQQFKzbK.net
非難されるのも生き残り代償としての責務なんだろうか

382:底名無し沼さん
18/11/22 19:14:22.45 ItvMNOin.net
>>362
そうなの?
強行山岳会かよ
組織としては血の通わないもので機能してないんだな

383:底名無し沼さん
18/11/22 19:47:17.21 XXrtOKNZ.net
そのナントカ会はまず道具の使い方教えた方がいいよね

384:底名無し沼さん
18/11/22 20:05:54.08 ItvMNOin.net
>>366
そうね
山岳会というより、ウンコスコップ友の会だよ

385:底名無し沼さん
18/11/22 20:10:24.87 XXrtOKNZ.net
スコップで食事
コッヘルで雪掘り
そのナントカ会には道具の使い方を教えてあげるべきだと思うんだ
分からないんだよ

386:底名無し沼さん
18/11/22 21:03:02.70 ldijb+mI.net
>>364
一生反面教師として生き続ける

387:底名無し沼さん
18/11/22 21:35:49.22 ItvMNOin.net
>>368
会ではスコップでの焼肉が定番というか推奨してるのか?

388:底名無し沼さん
18/11/22 21:59:13.31 RcXsyNFm.net
山岳会に所属してるなら行動計画を事前に会に出すことが義務付けられてるはずだが
避難小屋泊の計画に会側から指導はでなかったんか

389:底名無し沼さん
18/11/23 06:53:52.55 +0AjhVzA.net
他会や他人の遭難→誰でも知ってるようなウンチク垂れ流しでドヤ
自会の遭難→何もなかったようにダンマリ
山岳会なんてどこもそんなものだよ

390:底名無し沼さん
18/11/24 08:36:52.36 FXaAhucB.net
>>351
雪の季節に入ってきたからでしょうね
スコップ隊長の貴重な遭難百戒を見たくなるんだよ

391:底名無し沼さん
18/11/24 09:36:34.19 aiTigD1v.net
以前やったスコップ焼肉が頭から離れなかったんだな。
雪山で何かに執着するのはおそろしいね。

392:底名無し沼さん
18/11/24 11:24:49.33 IKRHM3Ie.net
マジで雪山登ってる経験者なら、避難小屋のスコップを見て、焼肉だけして置き去りにするとは考えられない。普通なら「しまった!スコップ持ってくるの忘れたから、これ拝借して持って行こう」って発想になるはず。要は30年の素人経験者だったってことになる。

393:底名無し沼さん
18/11/24 12:13:57.89 7Y/8mznG.net
>>375
で? 拝借したスコップはあとで返しにいくのか?

394:底名無し沼さん
18/11/24 13:07:56.79 hhhg20sZ.net
映画の八甲田山でスコップで餅を焼いてるのを見て憧れたとか

395:底名無し沼さん
18/11/24 13:38:35.39 EzGp2GwH.net
そりゃ常識のある登山者なら返すよね
下山時通ればだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

575日前に更新/208 KB
担当:undef