奥多摩の山を歩こう 1 ..
[2ch|▼Menu]
2:底名無し沼さん
17/01/06 22:31:06.79 dPGxKeS1.net
乙一

3:底名無し沼さん
17/01/07 05:52:53.86 zZHegmObS
オクタマン、それで・・・?

4:底名無し沼さん
17/01/07 09:52:40.16 2dtwPvEn.net
登山途中に非常に獣臭いところが所々あります。
鹿や熊などの野生動物が近くにいたり、樹木に臭い付けをしているのでしょう。
ヌタ場はたまらないくらい臭います。
安全登山を心がける上で臭いに敏感になることも大事。
今年も五感を磨きます。

5:底名無し沼さん
17/01/07 19:11:51.81 87aGOpqZ.net
2月1日〜28まで稲村岩尾根歩けなくなる事を聞いたら
今月中に歩いておきたくなってしまった。

6:底名無し沼さん
17/01/07 19:36:34.16 5ZzSN3FG.net
何工事なんだろ、まさか橋全取替とかじゃないよね

7:底名無し沼さん
17/01/07 19:40:01.58 5y/sTZIB.net
さらに急登になります

8:底名無し沼さん
17/01/07 20:14:10.28 Cj2s2ucI.net
>>5
まさにそれがあるからテント背負って登ってきたわ。
人も少ないから静かに登るのにはいいけど、北側斜面なので風が強くなって寒くなると少し寂しくなるなw

9:底名無し沼さん
17/01/08 11:29:56.90 FxrhxhOW.net
稲村岩歩けないの?
あれ、どう見てもクライマー向けじゃないのか

10:底名無し沼さん
17/01/08 12:00:10.58 nkJeNZDa.net
橋工事と書いてあったな。

11:底名無し沼さん
17/01/08 12:04:30.51 gdXLpYVo.net
稲村岩尾根は、良く奥多摩三大急登に挙がるけど、
あれって急かね?
登り・下り両方歩いた事あるけど、あんましそうは思えない
滑りやすい、晩秋の雨上がりに下ったら、ちょっと急かなとは感じるかもしれないけど
あくまでも、比較的人気のあるコース内での選出なのかな

12:底名無し沼さん
17/01/08 13:09:52.04 Vh2FqUPV.net
この前稲村岩尾根行ってきたけど、稲村岩の所の道標に死亡事故発生、不用意に登るなって
表示が掲げられていた。去年の5月行ったときはなかった。滑落事故あったんだな。

13:底名無し沼さん
17/01/08 15:11:48.15 WoT/NUiL.net
ふるさと村ライブカメラ見ると、かなりの降雪ですな。
明け方まで降り続く予報だから、明日は楽しめそう!
電車、バスが平常運行するかなぁ。

14:底名無し沼さん
17/01/08 15:20:58.11 It0BBfzo.net
>>13
結構降ってるね。
雪山はやらないから、午前中にサクッと登ってきて正解だったな。

15:底名無し沼さん
17/01/08 15:31:37.89 WoT/NUiL.net
ラッセルいる程は積もらないでしょうし、まだ凍結もしないだろうから、明日は晴天の気持ちいい雪山ハイクになると思うよ!
でも、稜線は風強そうだ なぁ…。

16:底名無し沼さん
17/01/08 15:48:39.49 UterJkjk.net
明日も天気微妙じゃない?

17:底名無し沼さん
17/01/08 17:28:34.03 nkJeNZDa.net
夜のうちにやめばなあ。

18:底名無し沼さん
17/01/08 17:35:49.92 WoT/NUiL.net
明け方には止んで、昼から晴れるんじゃないのか?

19:底名無し沼さん
17/01/08 17:36:52.02 QBk5Uqbl.net
鷹ノ巣山からスキーで降りたいです

20:底名無し沼さん
17/01/08 18:00:56.88 iOTE3OCh.net
雪山を楽しむなんて聞こえは良いが
じっさいはドロでグチョグチョになって半端なく不快な山歩きになりそう

21:底名無し沼さん
17/01/08 19:48:41.74 nkJeNZDa.net
低山はそうだろうね。
昨年の2月頃は
降っては溶け、乾き、また降っては
の繰り返しが三月末ごろまで続いてた
記憶がある。

22:底名無し沼さん
17/01/08 21:16:14.29 mAJAip8P.net
奥多摩に大雪警報発令

23:底名無し沼さん
17/01/08 21:23:15.34 WoT/NUiL.net
>>22
注意報じゃなく、警報?
朝には止みそうだけど、交通機関がヤバそうだなぁ。

24:底名無し沼さん
17/01/08 21:26:30.61 It0BBfzo.net
今朝、奥多摩行電車でテン泊装備の人を見たけど、バス電車止まったらどーすんだろ。流石に午後には動くか。

25:底名無し沼さん
17/01/08 21:35:48.60 mAJAip8P.net
積もってるみたい
URLリンク(twitter.com)

26:底名無し沼さん
17/01/08 22:03:23.11 y+kFpBUu.net
滑落事故は避けられないけれど
“Dakota 20”これさえ持っていれば道迷いはないね
あとは、寒さ対策、低体温症にならないよう用意周到に!

27:底名無し沼さん
17/01/08 22:14:47.86 nuuLBYqg.net
警報出てるなら明日は自粛します。

28:底名無し沼さん
17/01/08 22:24:56.95 UterJkjk.net
>>25
ドリフト兄ちゃんのレポありがたいなww

29:底名無し沼さん
17/01/08 22:42:40.03 LZaoImKu.net
>>25
めざましテレビが食いついて草

30:底名無し沼さん
17/01/09 08:59:56.33 OvM/dSGi.net
今回の雪、奥多摩〜山梨 大当たりじゃねーか! 都心全く降らなくて河口湖45cmとか凄いわ
雲取なんてどうなってんだろうな?

31:底名無し沼さん
17/01/09 14:27:34.34 SzmKRAeB.net
雲取はガッツリ雪山だろうね。
しかも午後になって気持ちの良い青空。
最高だと思う。

32:底名無し沼さん
17/01/09 14:36:27.10 zrwvpG65.net
これは!と思って昨夜のうちに準備済ませたオレの予想通り!
寝坊して起きれんかったこと以外はな。

33:底名無し沼さん
17/01/09 14:48:02.09 DOs6HZke.net
>>31
気温、今は雲取山頂ですら+2℃らしいね
あと5℃低ければな〜

34:底名無し沼さん
17/01/09 14:57:03.35 M3y1wTDe.net
その気温だと麓近くがちょっとなーw

35:底名無し沼さん
17/01/09 15:02:12.15 SzmKRAeB.net
裾はどこの山もガスってて
まるで雲海のようだった。

36:底名無し沼さん
17/01/09 15:03:44.09 SzmKRAeB.net
あー気温高いせいで裾は乾燥。
中腹から雪が現れ泥まみれ、山頂は割としっかり。

37:底名無し沼さん
17/01/09 22:40:02.43 xrDqcQVt.net
羆の毛皮を着て尾根を四足で歩いてみたい
きっと素敵な景色が見えるだろう

38:底名無し沼さん
17/01/09 22:54:32.89 uiIVxbc3.net
今日奥多摩行ってきた人、行った山の積雪具合教えて

39:底名無し沼さん
17/01/09 23:46:34.85 nmXedemZ.net
>>37
(こっちだワンワン)
(ズキューン)

40:底名無し沼さん
17/01/10 01:11:16.76 vYZ+4D2P.net
朝起きた時は奥多摩方面の山が
真っ白になってたけど、
昼に見た時は解けたのか全然だった。
山並みが見えるところから
見ただけなので行ってはないけど。

41:底名無し沼さん
17/01/10 07:23:56.15 jLMFQeix.net
熊倉尾根から登ったら、それまで脛あたりだったのに
大血川との出合い手前の按部で急に1m〜80cmくらいに深くなっててワラタ
小黒に進んだらまた膝あたりまで浅くなっていたよ
地形もあんのかね〜

42:底名無し沼さん
17/01/10 21:20:21.16 5wRuo1sQ.net
この寒いのにあの遭難地帯行ったの?怖いわ

43:底名無し沼さん
17/01/10 21:29:59.45 TtTxnAvj.net
>>42
たまに迷う人いるのは、酉谷から熊倉への方向でしょ
熊倉から酉谷方向だと、普通の静かなルートでしかないよ

44:底名無し沼さん
17/01/10 23:44:29.60 2SXhXcYC.net
熊倉から酉谷方向だと、普通の静かなルート
酉谷から熊倉方向だと、遭難しやすいルート
そうなのね

45:底名無し沼さん
17/01/11 07:59:04.55 84KCzv6k.net
ピストンでも楽しめるリバーシバル登山道か

46:底名無し沼さん
17/01/11 11:55:41.36 Jk0Zu1uJ.net
滝が凍ることを期待

47:底名無し沼さん
17/01/11 20:30:57.81 MKlzWdeL.net
>>41
降った当日の風向きもどうか

48:底名無し沼さん
17/01/11 23:34:12.04 wkUtULkt.net
寒いから低体温症対策
あと、遭難注意

49:底名無し沼さん
17/01/12 21:44:31.18 TWMAUV3x.net
今日、奥多摩駅から大岳山に登ったら、
高校生くらい?の二人組、運動靴ぽいの履いてるだけ、にすれ違った
こっちはトレッキングブーツに簡易アイゼンだったのに、
若いっていいよなぁ
雪のせいで通常時よりだいぶ時間がかかってしまった・・

50:底名無し沼さん
17/01/12 21:52:30.16 RUH1V2sq.net
ヤマガールも30代前半までは全然OK
俺の言う事を素直に良く聞くし心底慕ってくれる
40代以上の枯葉ガールは九尾のキツネ 
俺は当然関わり合わない スタスタ登る

51:底名無し沼さん
17/01/12 22:15:43.16 OfT1hilI.net
若い子のコミュ力ってすごいよな

52:底名無し沼さん
17/01/12 23:30:24.30 gwGMU02z.net
>>49
真冬、トレースはあるものの、積雪約50cmの三峯ルートからGパンとコンバースで登ってきた30才くらいの人を昔見た事ある
途中まで着てたのか、ウィンドブレーカーを20Lくらいのザックに被せて、山シャツ腕捲りしてた
最近も降雪後の1/9、普通のスニーカーで七ツ石小屋あたりに登って来た三人組を小屋スタッフが見付けたらしいし
この手の人、いつの時代も一定数いるもんだな
ていうかこういうの見てると、トレッキングシューズやアイゼンやゲーターみたいなの、実は雲取程度なら要らんのではないかと錯覚するな

53:底名無し沼さん
17/01/13 00:29:37.06 DYd8A3rX.net
丹沢には真冬でもランパン+長靴の達人がいるけどなぁ。
夏の白馬大雪渓も、スニーカーで登ってた学生とか、いたよw 足冷たいだろうっての

54:底名無し沼さん
17/01/13 00:31:41.16 MWZPZXtC.net
登山やってなかった頃、自宅から600mくらい
普通のシューズで太ももラッセルして国道まで出た事ある
そこまで歩いたら除雪されてる
靴の中は溶けた雪染み込んでぐちゃぐちゃ

55:底名無し沼さん
17/01/13 04:01:10.32 9vSlBNQy.net
雪国の人達はそんな凄い装備で生活してないしな

56:底名無し沼さん
17/01/13 06:42:30.80 FahduzbF.net
>>53
子供の頃丹沢すんでたけど蛭ヶ岳とか友達と普段着でハイキングにいくとすっごい重装備の人たちがいて
へっ??て感じだったね
雪なんて積もってもたいしたことないし…
山の斜面を転げ落ちても子供だから体柔らかくて軽いし怪我とかしないんだよね
崖とか石垣とか平気で二階だてぶんぐらい登りまくってたしね

57:底名無し沼さん
17/01/13 07:23:47.80 Kl0LN6ej.net
慣らしかもしれないけど、奥多摩・丹沢で妙にごつい装備の人時々いるよね
まあそいつ個人の勝手なのは良いとして、中にはジャージやジャンパー程度で真冬に登っている登山者に対して、軽装について説教するヤツすらいる

58:底名無し沼さん
17/01/13 09:04:28.88 igMwjUJM.net
装備なんてできるだけ軽いほうがいいのにな
奥多摩とか丹沢だったら、晴れた日ならジャンパーすら暑くて要らないレベルだと思う
装備が重いとバランス崩しやすいし、時間もかかるし体力も消耗するから、
それだけで遭難のリスクが増してるすら思う

59:底名無し沼さん
17/01/13 09:36:57.06 nTGVc4+0.net
>>50
慕ってる「フリ」だから調子に乗らない方がいいぞ
裏であのおっさんウケる〜とか笑われてる

60:底名無し沼さん
17/01/13 17:51:55.96 kepGemvz.net
(つд⊂)エーン 酷いよ。あんなに尊敬の眼差しで僕のこと見てたやん

61:底名無し沼さん
17/01/13 22:42:15.83 rUFEOM+i.net
>>59-60
だみ声ではしゃいでも相手にされない枯葉ガール達の反逆www

62:底名無し沼さん
17/01/13 23:42:26.17 nTGVc4+0.net
ある種の駆け引きみたいなもんだがそこが楽しいんだよたぶんw
でもその慕ってるフリすら出来なくなって主張が激しくなるといよいよ山姥もとい枯葉ガール化

63:底名無し沼さん
17/01/14 08:31:22.89 vjrJjyk8.net
なんのスレだ

64:底名無し沼さん
17/01/14 10:00:44.02 swEcfpst.net
健康のために奥多摩三山日帰り登山
行動食に有名なパワーバーエナジャイズを使っていたけれども
沖縄出身のヤマガール達に戴いたマルシンの黒ごま菓子が気に入っている
栄養いっぱいの黒ゴマと波照間産黒糖を使った風味豊かなごま菓子
ピーナッツも入って、カルシウムも補給できる
行動食として食べ続けて1年、嘘のように白髪がなくなった
入りゴマに蜂蜜を混ぜたお手製の行動食でも良いと思う

65:底名無し沼さん
17/01/14 11:54:40.00 z0yU5H/Z.net
>>64
それ、どこで買えますか!!

66:底名無し沼さん
17/01/14 12:14:42.53 swEcfpst.net
>>65
マルシンの黒ごま菓子でググれば売っています
気に入ってからずっと行動食にしています

67:底名無し沼さん
17/01/14 12:20:04.21 swEcfpst.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

68:底名無し沼さん
17/01/14 15:00:47.12 z0yU5H/Z.net
>>67
あざーす!

69:底名無し沼さん
17/01/14 16:53:22.32 4gb421bs.net
>>67
売り切れてるじゃねえか…

70:底名無し沼さん
17/01/14 19:29:02.87 fbT8cjmC.net
>>54
家から国道まで太ももラッセルってなんだ?
少なくとも雪が50cm以上はあるよね
何週間も外出してなかったとか、身長1mくらいの小さい人と?

71:底名無し沼さん
17/01/15 00:00:13.05 A7Yr7Xzo.net
>>62
30代だけど慕ってるフリはメンドイ。
会社みたいに付き合いのある仲ならまだしも
プライベートで登った山にいるジジイにまで(40以上が該当)愛想振りまき強要は相当なパワハラ。

72:底名無し沼さん
17/01/15 07:24:32.09 GDraD5rR.net
奥多摩いくぜ

73:底名無し沼さん
17/01/15 10:12:07.31 OpEtS7PR.net
晴れ度は昨日より上がったが、代わりに風は強くなった気ガス

74:底名無し沼さん
17/01/15 10:12:59.81 KpVOwSuS.net
>>70
北陸の山の方だと一晩でそれぐらい積もったりすることもあるな
玄関から除雪車の通る主要な道路までは自分で除雪する
実際1日雪よかしサボるだけで2日分積もるし普通にあると思う

75:底名無し沼さん
17/01/15 12:03:45.05 oRTmYMRY.net
一晩50cm程度なら、日本海側、または奥多摩・檜原の山まで行かなくても
八王子や青梅で3年前に降ったな

76:底名無し沼さん
17/01/15 16:39:04.30 t+zJ+YUi.net
今年は百尋の滝凍るかな…

77:底名無し沼さん
17/01/15 16:56:48.48 3c7gsxA/.net
>>75
冬もやるようになると麻痺って来るよね
登山する前は、
地元が20cmの積雪と聞くと嫌になってたけど、
今はたったそれだけかと一瞬錯覚しちゃうし
腰までの雪をラッセルと聞いて目を輝かせるようなってしまった

78:底名無し沼さん
17/01/15 23:23:21.43 5WayrH+V.net
奥多摩は基本的にあんまし降らないからなー
人気コースの登山道だと、1500m以上稜線ですら50cmそこそこ
例外的に、雲取谷や長沢背稜沿いの鞍部等で腰ラッセルはあるけど
そもそも人気コースじゃないし、文字通り例外
まあ、何年か前の豪雪、あれは異常だけどさ

79:底名無し沼さん
17/01/15 23:39:53.22 0QwicVVE.net
あれは楽しかった 雪質もまずまずで
タワ尾根の鞍部で泳げた

80:底名無し沼さん
17/01/15 23:46:39.14 FEi/XnKt.net
冬期でいつも思うが、事前調査でトレースあると知るや
他のコース検討する人と、喜んでそこ行く人の2種類いるよね
これ前提じゃないと、この時期の登山関係の会話噛み合わない場合が良くある

81:底名無し沼さん
17/01/16 00:12:35.92 u9fYPswJ.net
寒くなると行くようになる人、行かなくなる人
紅葉シーズンで賑わうと行くようになる人、行かなくなる人
荒廃してあまり人も通らないコースと聞くと行かない人、喜んで行く人
まあそれぞれですよ

82:底名無し沼さん
17/01/16 10:09:35.99 NcKkZP96.net
多摩センターから見て、大岳山の手前あたりに
夜になるととても明るいオレンジ色の灯りが見えます。
あれはいったい何ですか?

83:底名無し沼さん
17/01/16 10:43:28.98 lqRvLiQp.net
祈祷師

84:底名無し沼さん
17/01/16 11:16:48.09 lUQONotI.net
>>82
御岳山だよ

85:底名無し沼さん
17/01/16 11:36:36.38 NcKkZP96.net
やはりあの辺りだと、御岳山ですか。
ただ街の灯りというより、でっかい強い灯りがひとつなんですが
神社か何かのですか?

86:底名無し沼さん
17/01/16 11:43:45.49 vXnBDSLM.net
>>82
右なら御嶽だけど、
手前だと人が見えてはいけないものとかかなぁ。

87:底名無し沼さん
17/01/16 13:20:56.70 /DHPSH2g.net
多摩センからだと、途中にある中大グラウンドの照明がオレンジだが

88:底名無し沼さん
17/01/16 21:43:16.88 1EKjmpmV.net
石尾根とか稲村岩尾根とか積雪凍結どんなですか今

89:底名無し沼さん
17/01/17 20:38:59.20 CFJd+Cyo.net
あれ、東日原の橋ってもう通行止めなんだっけ?

90:底名無し沼さん
17/01/17 20:51:56.98 2l+RYJrK.net
石尾根はツボ雪がヤバイでしょ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2810日前に更新/18 KB
担当:undef