山登りは一人がいい。 3人目 at OUT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:底名無し沼さん
16/04/02 22:32:39.76 7y4xtK96.net
低山行ったら混んでて子ども会みたいなガキグループやおばちゃん達のおしゃべりグループに
挟まれて登って階段ぴったり後ろに付いてくるわ
飯食べてたらテーブル同席してくるわ話しかけてくるわ
臭い靴脱いで指伸ばしたり寝転んでいたかったのに
しかしなんでおいらのスマホはGPS感度悪くなったんだ
お陰で迷子になって1時間ロスした

251:底名無し沼さん
16/04/02 23:20:12.47 DqDf9/F/.net
俺も今日、低山で迷子になって標準タイムの倍ほどかかったわ
分岐が多くて標識が整備されてない山は難しいな

252:底名無し沼さん
16/04/02 23:20:28.03 m3vb0tJJ.net
衛星利用料金払い忘れてるんだろ

253:底名無し沼さん
16/04/03 06:21:25.11 cLJEGZun.net
アイポンからXPERIAに変えてから頻繁にGPS感度悪くなってイライラしてたけどふと使ってるアプリ変えたら直った。
山と高原地図使ってたけど今はジオグラフィカ使ってる

254:底名無し沼さん
16/04/03 10:38:36.65 oGA4NevT.net
>>248
GPS statusってアプリ入れとくといいよ。

255:底名無し沼さん
16/04/03 11:05:05.52 drSOCSWs.net
>>249
取り敢えず入れてみた、これは衛星を切り替えたりするツールって事で良いの?アプリで精度が変わるのはこの辺の切り替えが遅いか悪いって事なんかな〜

256:底名無し沼さん
16/04/03 14:58:27.51 h4JfMcpS.net
>>249
このアプリはYAMAPや地図ロイドと一緒に入れておいても大丈夫なんかな?

257:249
16/04/03 15:11:42.39 yR36281u.net
ゴメン、詳しいことは分からないけど
地図アプリの裏でGPSの精度を良くしてくれようと頑張るアプリなので地図アプリ使うなら一緒に入れておいた方がいい。

258:底名無し沼さん
16/04/03 19:17:45.60 h4JfMcpS.net
>>252
thanks
とにかく試してみるわ

259:底名無し沼さん
16/04/06 08:10:01.96 u1TtWne1.net
麓から見た感じでもヤマレコで見た感じでも
もうソロソロ春装備で大丈夫な感じだ

260:底名無し沼さん
16/04/06 09:14:37.95 lmtMObOx.net
といって天候急変でパンパカするんですねわかります

261:底名無し沼さん
16/04/07 07:37:53.69 QJFxSnxD.net
春だし山登りデビューするかなあ

262:底名無し沼さん
16/04/07 08:06:03.42 I0NqvDsb.net
今ぐらいの季節、山は危険やで
十分用心しいや!

263:底名無し沼さん
16/04/07 08:32:40.93 dcAV9JA4.net
500mぐらいのマイナーな低山あたりが最初は気持ちいい なんといっても人が少ない できるだけ平日に

264:底名無し沼さん
16/04/07 13:28:46.63 ZcY3PVcn.net
二上山

265:底名無し沼さん
16/04/07 15:16:01.25 koTsdsBs.net
そう、ひとが多いと萎えるんだよな。

266:底名無し沼さん
16/04/07 16:16:50.04 dcAV9JA4.net
山で一人静かにコーヒーでも飲みたいと思ってやっとたどり着いた頂上に既に先客がいた時の失望感と言ったらない

267:底名無し沼さん
16/04/07 16:50:59.79 eBoUeDKS.net
>>261
まして美味そうにコーヒー飲んでたりしたらw

268:底名無し沼さん
16/04/07 17:01:27.48 I0NqvDsb.net
>>261
まして美味そうにクッカーで飯なんか食ってたりしたらw

269:底名無し沼さん
16/04/07 17:32:21.29 6fQK1nl6.net
先客後客はまあ構わないけど朝一の頂上でお隣がタバコを吸いだしたときのあの絶望感 orz

270:底名無し沼さん
16/04/07 17:56:42.93 dcAV9JA4.net
やたらしゃべりかけてきてひとりでながーくしゃべり続けるおっさんだったりしたら

271:底名無し沼さん
16/04/07 18:18:04.96 PxEdp5lb.net
ついに先客が下山の支度始めた!と思った矢先に到着する騒がしい老人グループ

272:底名無し沼さん
16/04/07 19:55:06.49 4IyerToC.net
山頂に誰がいてもいいけど、やたら話しかけてくる奴や騒がしいのは嫌だな。

273:底名無し沼さん
16/04/07 21:37:10.87 dcAV9JA4.net
石原さとみのような人でも嫌か

274:底名無し沼さん
16/04/07 21:41:03.37 ATIrIGnP.net
嫌だろ

275:底名無し沼さん
16/04/07 22:41:13.32 +xwP3LhC.net
なんと⁉

276:底名無し沼さん
16/04/07 23:04:43.11 BZhtSeqr.net
山頂て人の出入り多いから
最初からあきらめて休憩はそこそこのピークでしてる

277:底名無し沼さん
16/04/07 23:50:56.45 s76ObSjI.net
>>271
それあるわ。 風つえーし。山頂で写真撮って小休止程度でとっとと降りるのがええ。
静かな肩の辺りで景色見ながら優雅にコーヒー。

278:底名無し沼さん
16/04/08 00:16:02.57 j9J1P4/9.net
山頂とっとと下りて、とっておきの肩にすら先客が佇んでいた時の絶望感

279:底名無し沼さん
16/04/08 01:57:29.33 aVUHAuUJ.net
ここならと思って行って 人がいた時の絶望感


280:。



281:底名無し沼さん
16/04/08 02:11:00.01 EU5zJVFc.net
穴場ポイントでコーヒー飲んでまったりしてるところに誰か来て、「ちっ」て顔して立ち去った時の優越感

282:底名無し沼さん
16/04/08 07:35:19.59 TIelBL63.net
安いね

283:底名無し沼さん
16/04/08 12:21:34.96 Dp9Vg0bp.net
一番腹立つのは標識の前や三角点に腰掛けて飯食ってる奴だわ
写真撮りたいからって言うと、だいたい嫌そうな顔する

284:底名無し沼さん
16/04/08 12:26:29.30 LphqFA+4.net
>>277
そう言うのってみんなが御構い無しに写真撮りまくったらそのうち絶滅しないかな?
少し考えたらわかりそうなものなんだが。

285:底名無し沼さん
16/04/08 13:23:17.41 p/kaZCUV.net
それムカつくな。
だいたいパーティに多いよそんなの。標識前のザックとか蹴飛ばしてやりたい

286:底名無し沼さん
16/04/08 13:53:32.64 HA2GUuhN.net
山頂標識にストック置く奴もいるね。写真撮る人が多いのだから邪魔だと思わんのかね。
あと、山の方向が書いてある丸いのを食事のテーブルにしている集団とかすげー邪魔、見れねーだろ他人の事を考えろよ。

287:底名無し沼さん
16/04/08 14:38:35.54 Ttcxc8yY.net
そんなの声かければ申し訳なさそうにして退いてくれるだろ

288:底名無し沼さん
16/04/08 15:02:25.42 p/kaZCUV.net
声かけねーとわかんねーの? その時点で心のシャッター落ちてんだが。。

289:底名無し沼さん
16/04/08 15:33:51.62 YnCllk6o.net
>>282
だよな
俺は初めて登ったとき狭い山頂で荷物広げて飯食おうとしたけど、どんどん人きて、「山って結構人登るんだな」と気づいて速攻脇に移動したな
ソロだとそんなこと当たり前に気づくんだけど、ほんと馬鹿集団は死んでほしい

290:底名無し沼さん
16/04/08 16:23:54.43 mRFXw8Ho.net
そんな人たちなんだからしょうがないだろ
そんなことにイチイチ腹立ててたらキリがないし、街中でどうやって生活してんの?引きこもり?
別の事にエネルギー使おうぜ

291:底名無し沼さん
16/04/08 16:51:35.97 WdaD9MGu.net
>>284
趣味の世界に没頭している時と街中のバカでは全く違うんだがな。
街中で写真撮りたくて邪魔な人いたらおとなしく待つか、すみませんと一声かけるよ。

292:底名無し沼さん
16/04/08 16:59:38.42 2ihEIiPO.net
邪魔ならどけと一言いえばええんやで
言い方は爽やかに
「恐れ入りますが」と初めに一言つけるだけでええでw

293:底名無し沼さん
16/04/08 17:01:00.84 29mHDROa.net
ちょっとした見晴らしの良い場所で座ってたら、後ろから男女の声がして
超絶景!写真撮ろうよ、ていうかあの人邪魔とか聞こえてきて、いたたまれず去ったわ

294:底名無し沼さん
16/04/08 17:07:51.12 hCEIB2dQ.net
恐れ入りますが貴方様がそこに居ると、私が写真を撮るのに大変邪魔なのでどいて頂けますか?

295:底名無し沼さん
16/04/08 17:16:03.03 Ftzl/iDa.net
初めての登山した時に頂上でラーメン食うんだ!と張り切ってたら、想定外の人の多さに気後れ
少し離れた目立たない場所に移動したんだけど、そこが複数あるルートの分岐点だったらしく、人がガンガン通る狭い場所で舌打ちされながら泣きそうになって慌ててラーメンすすったわ
自分のルートじゃなかったから人の通りがある場所だと思いもしなかったんだよなあ
今から思えば分岐の標識とか踏み跡とかあった筈だし、本当に恥ずかしい思い出だよ
皆さん、優しく諭してあげてください

296:底名無し沼さん
16/04/08 17:32:31.77 p/kaZCUV.net
>>289
初めてはそんなもんさ。
ただ山頂標識だけは理解できん。おおかたソレ目指して登ってるんだぜ。
登山云々マナー以前に人としてないわ。話しかけたくもない。

297:底名無し沼さん
16/04/08 17:53:09.95 Ftzl/iDa.net
確かに注意する方がムカつかれたりする空気はあるしね
注意する位なら我慢してスルーしちゃうことが多いな
でもさ、植生を云々とかゴミを云々みたいに、登山マナーとして啓発されてないよね
ちなみに自分は、三角点に座ってたらオジサンに怒られたことがあって、「これは大事なモノなんだ」と学んだw
単独だと少しずつ経験から学ぶしかないから、結構やらかしてるわ
結構やらかしてるから、あまり腹を立てないで済んでるのかも
ゴメンね

298:底名無し沼さん
16/04/08 18:20:46.44 kI1uBoay.net
直接言えばいい?
そんな生ぬるいもんではない
ケツを蹴り上げてやるわ

299:底名無し沼さん
16/04/08 18:24:18.15 Yo7nIgHK.net
その本人に「すいませーん シャッター押してくれませんか?」って言う

300:底名無し沼さん
16/04/08 18:24:40.23 6l9BJOPw.net
>>286
恐れ入りますがどけや!…これもう分かんねえな

301:底名無し沼さん
16/04/08 19:27:24.89 657+qo6F.net
山頂でラーメンやらコーヒーが美味いっていうけど
ラーメン=疲れているところに熱いスープを飲み干すのが苦行&麺類は食べづらい
コーヒー=胃が刺激され下山途中で下痢便
結果おにぎりとハニージンジャーティーが良いという結果になった

302:底名無し沼さん
16/04/08 19:43:23.86 tTseRBLl.net
最近山ではコーヒーと軽いものでサッと済ませてる。まぁなんでも美味く感じるが。
下山してからのその時の気分で食べたいものをガッツリいくのを楽しみにしてる。 肉率高いけど

303:底名無し沼さん
16/04/08 20:07:10.98 zDienK/z.net
クスクス試してみろよ。簡単、美味、腹持ち良しと三拍子揃ってる

304:底名無し沼さん
16/04/08 21:05:37.04 4ONP32Rp.net
クスクスの臭くないレシピが分からん

305:底名無し沼さん
16/04/08 21:15:50.17 c0vXCOBj.net
>>264
あまり喫煙者を悪く言いたくはないが、ほんと山頂のタバコは勘弁だわ
息を切らせてようやく頂上について、さあきれいな空気を胸いっぱいに、ってときにあの煙を嗅がされたらもう・・・orz
なんでわざわざ山に来てまであんあことするのかおれにはまったく理解できないけど、コーヒーやラーメン好きと同様、好きな人にはタバコも山頂では格別になるのかね
にしてもせめて周りには気を使って欲しいわ
吸うなと言ってるわけじゃないし禁止されてるわけじゃないことも承知してるが

306:底名無し沼さん
16/04/08 21:22:51.64 Yo7nIgHK.net
じゃあ黙ってろ お前の登頂だけでも周りに迷惑なんだから

307:底名無し沼さん
16/04/08 21:33:49.23 4ONP32Rp.net
>>299
そうなんだよね
禁止されてる訳じゃないけど気を遣わないってことで、自ら首を締めてる状況に至るんだよな
山頂標識での休憩も登山道を占領したノロノロ集団も、何もかも誰かを思いやる気持ちがないとダメなんだよね
自分も人の振りみて我が振りなおせで気を付けるわ

308:底名無し沼さん
16/04/08 21:36:05.45 +LzKjUKB.net
ヤニカス本当迷惑だよなぁ 風下の崖にでも行って吸ってろクズって思うわ

309:底名無し沼さん
16/04/08 21:37:06.75 Jd8xgSxE.net
若作りしたババア2人組が山頂の標柱の横で話し込んでて邪魔だったから同じグループのオッサンに頼んでどいて貰った事がある。
後でババア2人に聞こえない声でヒソヒソしながら嫌味ったらしい顔をこっち向けて文句言ってますのアピールされて胸糞悪かったぞ。
ああいうマナーが分からない類には注意しても気分を害すから諦めるようになったわ。
ソロやカップルの不慣れな類にもたまにいるけど弁当持ったままオロオロし出すから逆に気の毒になる。
この手は次は気をつけるだろうし仕方ないと思っている。

310:底名無し沼さん
16/04/08 21:50:59.89 4ONP32Rp.net
>>303みたいな状況に陥る位なら、山頂標識に煙が流れる位置で喫煙者に一服してもらってた方が写真は撮りやすいな

311:底名無し沼さん
16/04/08 21:59:43.89 85+6I4qj.net
コーヒー飲むと超頻尿になる体質だから山では無理

312:底名無し沼さん
16/04/08 22:09:06.59 XAC+gIce.net
>>300は何を言ってるんだ?
>>299のどこを読んでも特に周りに迷惑をかけているとは思えんのだが

313:底名無し沼さん
16/04/08 22:17:03.45 1Be0Xvcm.net
>>287
その勢いで20人ほどどかせてた㊛二人組がいた
㊛って殺されたらどうしようとか考えないのかね

314:底名無し沼さん
16/04/08 22:25:08.58 kBSSk5Zn.net
>>307
㊛が何か気になる

315:底名無し沼さん
16/04/09 02:54:38.06 mR8fGJKW.net
でなんだっけ標識の前は空ければいんだよな
分岐点で休憩したらだめなの?

316:底名無し沼さん
16/04/09 03:25:46.94 YShYvps7.net
スペースがあって標識の邪魔にならなければいいでしょ

317:底名無し沼さん
16/04/09 04:11:52.74 REgGxt8u.net
>>306
山頂で他人が視界に入るだけで不愉快だって奴らも多いんだから 自分の登頂は誰かの不愉快なんだって流れだっただろ
タバコはそのオプションに過ぎない

318:底名無し沼さん
16/04/09 06:36:43.33 4trkv2CS.net
フンッ、人の少ない山に登れよ
人気の山ばっかりいってるからそうなる
情報化社会は一極集中が激しい

319:底名無し沼さん
16/04/09 07:43:11.18 3MOTZ0+l.net
タバコはあまり気にならないけどワキガ臭いヤツはマジ迷惑

320:底名無し沼さん
16/04/09 08:42:59.95 CWMGAOmr.net
>>306
>>300さんは普段よっぽど肩身の狭い思いをしている喫煙者さんなんだろうと思う
だからこんなに被害妄想がひどくなっちゃったお気の毒な方
そっとしておいてさしあげましょう

321:底名無し沼さん
16/04/09 09:13:39.76 8CXRPpBY.net
休憩で舌打ちなんて初心者の頃からされたこと無いけどなぁ。
普通の常識があれば過敏にならずとも大丈夫だよ。

322:底名無し沼さん
16/04/09 10:26:47.60 PZaJUinK.net
初心者だからこそアンテナ敏感になってたんじゃね? お邪魔しますねって感じで。
俺も初めて頃は周りの人の服装や暗黙のルール、タイミングみたいなものを吸収しようとアンテナ張ってたよ。ソロだと尚更かなー。

323:底名無し沼さん
16/04/09 10:28:30.51 REgGxt8u.net
残念ながら非喫煙者だが、そのことだけで鬼の首でも取ったかのように喫煙者をディスるやつの方が気に障るだけ

324:底名無し沼さん
16/04/09 10:34:33.33 m4Qy4SVZ.net
>>316
俺もそうだった。トレッキングポールのキャップをみんなつけて使ってるの見て聞きまくったしネットでも調べた。
結果無意味な事で自己満足してると知って自信持って外して使ってる。

325:底名無し沼さん
16/04/09 10:43:13.67 TCAvhBq6.net
釣り針来たぞ。
トレッキングポールの話題はスルーで。

326:底名無し沼さん
16/04/09 11:41:03.62 CkR4pZpL.net
キャップは拾うと自分のを落としているという巡り合わせを感じるもの
それ以上の意味は無いよ

327:底名無し沼さん
16/04/09 13:04:42.08 sv+ALDjQ.net
トレッキングポールは
ショップの店員が、登山初心者や無知な客に売りつけるための、売り上げ促進アイテムw

328:底名無し沼さん
16/04/09 18:07:10.23 97od7Is7.net
また釣りか

329:底名無し沼さん
16/04/09 18:20:28.46 m5in1+gn.net
なかなか「あたり」がない つまんねw

330:底名無し沼さん
16/04/09 23:09:38.25 wMHvHEfm.net
昔はいらんくなったスキーポールを使ったり
山スキー用の三段伸縮ポールを使ったものじゃよ。

331:底名無し沼さん
16/04/10 00:04:07.06 wUfmwHVN.net
70以上は殺処分でいいよ

332:底名無し沼さん
16/04/10 03:03:06.20 h3vsluoH.net
早く325が70になればいいのに

333:底名無し沼さん
16/04/10 03:28:54.32 oNGrkYJn.net
別にσ【-_-;】はトレッキングポールなしでも歩きそのものには影響せんけど、蛇や猿や熊などに行く手を阻まれた時に棒状のものを持っていたほうが心強いと思うんだ。

334:底名無し沼さん
16/04/10 09:34:33.55 QDh+pQ0L.net
そんなレアケースでは、そこらの枝でも拾えよ

335:底名無し沼さん
16/04/10 09:53:17.65 I3n8Bc0M.net
登山道を禁煙にしてもらえないかな。
俺も喫煙者だが山に入る時はタバコは持たない。
気分を害す人が必ずいるとわかってるから。
タバコは下山して居酒屋入る前に買うか自宅に戻ってシャワーを浴びた後にソファーに腰掛けてゆったりと吸いたい。
迷惑かけてまで吸う奴の気が知れんよ。
とりあえず東京都と神奈川県に問い合わせてみよう。

336:底名無し沼さん
16/04/10 09:53:44.81 wqU0mQwU.net
自撮棒があるではないか

337:底名無し沼さん
16/04/10 10:48:37.26 K5


338:E+nL9i.net



339:底名無し沼さん
16/04/10 11:06:49.49 /G+SuD/i.net
>>329
アホ丸出しw

340:底名無し沼さん
16/04/10 11:59:36.12 YdM9qJjj.net
>>331
なんか旨そうなんですけど

341:底名無し沼さん
16/04/10 12:24:53.98 SyE70+Lm.net
ゴープロちょっと欲しい

342:底名無し沼さん
16/04/10 16:14:59.61 7U23D/hM.net
おまいらGWはどこいくの?

343:底名無し沼さん
16/04/10 17:35:47.40 BnbA/4o8.net
>>329
> 俺も喫煙者だが山に入る時はタバコは持たない。
> 気分を害す人が必ずいるとわかってるから。
そこは「山火事を出さないため」でしょ

344:底名無し沼さん
16/04/10 18:16:03.10 HVipDdjj.net
>>336
山で気を使うくらいなら下界で気を使ってほしいわ
て思う

345:底名無し沼さん
16/04/10 18:36:11.34 QDh+pQ0L.net
こういうな頭の弱い奴ってどこにでもいるな
役所の人もうんざりだろう

346:底名無し沼さん
16/04/10 18:38:56.81 vWdiUo3w.net
俺も登山は好きだが山には登らない。
気分を害す人が必ずいるとわかってるから。

347:底名無し沼さん
16/04/10 18:41:08.76 vWdiUo3w.net
気分を害したってどっかで言いたいために山に登ってるやつの為に気を使う必要なんかないんだよ

348:底名無し沼さん
16/04/10 18:51:14.78 /G+SuD/i.net
Id変えるの失敗したの

349:底名無し沼さん
16/04/10 21:09:25.28 /a+jLinf.net
人から離れて風下で吸ってれば許してやってもいい
携帯灰皿必須で

350:底名無し沼さん
16/04/10 21:24:46.49 jfOnAua+.net
富士山五合目の中国人や韓国人のマナーの悪さに比べたらタバコなんてカワイイ物

351:底名無し沼さん
16/04/10 21:30:47.06 LmuuqCW1.net
>>343
飯の話してんのに糞の話されても困る。

352:底名無し沼さん
16/04/10 21:35:51.13 wUfmwHVN.net
>>343
糞も味噌も一緒ならね

353:底名無し沼さん
16/04/10 22:08:07.63 7Cefr+D1.net
チョン、チャンコロは溶岩
持って帰るらしいからな

354:底名無し沼さん
16/04/11 00:04:17.86 0AH5mQFX.net
>>300
どしたー?

355:底名無し沼さん
16/04/11 08:13:51.15 Fji+Yryr.net
トレッキングポールって必要ないの?
持っているとそれなりに役立つ?

356:底名無し沼さん
16/04/11 08:25:48.07 bF93Pf+FL
>348
一度使ってみると分かる。
登りより下山の時に、膝への負担が違う。

357:底名無し沼さん
16/04/11 08:45:57.39 bUTOOjvB.net
>>348
上半身の力を推進・バランス保持に使えるので足の負担は減る。
トータルのカロリー消費は増える。
個人的には持ってて損はない。毎回お誂え向きの木の枝が落ちてるとは限らないし。

358:底名無し沼さん
16/04/11 10:12:20.65 CMZlYAey.net
>>348
始めたばかりの頃膝痛に悩まされて購入して使っていたけど
慣れるとそんなに使わなくなってきた。
だけど御守り代りに携帯はしている。
効果は347の通り。

359:底名無し沼さん
16/04/11 10:12:46.40 CMZlYAey.net
349の間違い。

360:底名無し沼さん
16/04/11 15:40:29.86 zB3kZPGM.net
ストックは夏場だけもってくよ。蜘蛛の巣を掃うのにつこてる

361:底名無し沼さん
16/04/11 17:16:18.45 D/YNHwzD.net
道間違えて進んでたとき「あ゛ー」と人の声がして
びっくりして振り返るけど人影も民家などもなく
しばらく歩くと行き止まり
そんなことが3回あった
あれはなんだ精霊か?

362:底名無し沼さん
16/04/11 18:16:04.50 PYrsRBk9.net
>>354
精霊つうか
おまいの背中に負ぶさってるその人だよ

363:底名無し沼さん
16/04/11 20:36:00.27 ejiFhyX0.net
後ろの割と近い距離から、おい!とか、おっ!みたいな声がして、
誰か追いついてきたのかと振り返ったら、遠く離れたところにグループがいるだけだった
そういう鳥の鳴き声なんだと思うことにした

364:底名無し沼さん
16/04/11 20:54:30.89 Sm0pGtk0.net
後ろに人いるなと思って振り返ると、シーンとして誰もいなかったり、お経??みたいな音したり。
気にしないけど。

365:底名無し沼さん
16/04/11 21:05:03.25 n6c5OBUV.net
人の気配を感じて振り向くと
真後ろにトレランのおっさんがいて悲鳴出した事は何度もある。

366:底名無し沼さん
16/04/11 21:16:09.91 TjXOhvDE.net
登山口の近くの駐車場に夜中に着いて車内泊の前に外の空気吸おうとしたら動物の甲高くデカイ声が聞こえてビビって逃げてきた俺にとっては
周りに誰もいないような場所で夜中にテント泊できるヤツの気が知れない
気配を感じたときはもうそれは見てはいけないものがいるってことですやん

367:底名無し沼さん
16/04/11 21:17:29.31 8HJ0TMAQ.net
人の気配を感じて振り向くと
真後ろでガチムチの兄貴がハアハアしてて
「アッー!」

368:底名無し沼さん
16/04/11 21:59:28.23 BZ7bZ8Hq.net
幽霊なんぞより得体の知れない人間や野生動物の方がよっぽど怖いよな

369:底名無し沼さん
16/04/11 22:03:13.24 8Den1d9y.net
医学的には有り得ないんだが、口から心臓が飛び出ちゃうことがたまにある

370:底名無し沼さん
16/04/11 22:03:57.89 9uHG5i9z.net
なに聞きたい

371:底名無し沼さん
16/04/11 22:06:06.02 3oEucujZ.net
生きるとは?

372:底名無し沼さん
16/04/11 22:18:34.01 Sm0pGtk0.net
>>361
わかるわかる。
いのししとかクマとかサルとか蜂の方が怖い。

373:底名無し沼さん
16/04/11 22:27:39.87 s5D9U0hz.net
単独テン泊で三峰から雲取目指した事があった。
白岩小屋手間で天候急転、山荘到着は無理そうなので、あの廃屋の横にテン泊。
廃屋の不気味さと、夜行性の鹿の洗礼で寝ることが出来なかった。

374:底名無し沼さん
16/04/11 22:28:53.37 JtWWAm0i.net
人間が一番怖い

375:底名無し沼さん
16/04/11 22:55:17.60 kxpaXti2.net
>>366
元々どこでテン泊するつもりだったの?

376:底名無し沼さん
16/04/11 23:04:49.91 s5D9U0hz.net
>>368
雲取山荘のテン場
夜半過ぎまでどしゃ降りで雨音が凄く気にならなかったんだけど、雨止んだらテントの周りを鹿が一晩中…
時折凄い大きな声でケーン!と鳴きやがる。
その度心肺停止寸前に…

377:底名無し沼さん
16/04/11 23:12:16.09 8Den1d9y.net
>>369
その鳴き声キツネじゃないの?
鹿は笛を吹くようなピーって声だろ

378:底名無し沼さん
16/04/11 23:23:04.65 s5D9U0hz.net
>>370
そんなになまやさしい声じゃないよ、男鹿は…

379:底名無し沼さん
16/04/11 23:25:21.79 kxpaXti2.net
鈍足かプランニングミスだな

380:底名無し沼さん
16/04/11 23:31:44.60 s5D9U0hz.net
>>372
おっしゃる通りw

381:底名無し沼さん
16/04/11 23:59:49.15 qhmsOlzU.net
サードマン現象

382:底名無し沼さん
16/04/12 00:18:06.11 6W9fd8us.net
>>371
わかる
雨と霧の中ヨコスズ尾根登ってて、一杯水避難小屋のちょっと手前で鹿の凄い鳴き声聞いて
飛び上がるほど驚いた。

383:底名無し沼さん
16/04/12 00:26:07.68 86o9utqn.net
米軍飛行機音を熊のうなり声と勘違いして猛ダッシュして転んだ

384:底名無し沼さん
16/04/12 00:31:55.19 5CNSnsj4.net
>>358
分かる
牧場のホルスタインでも付けないような鈴の音とは到底思えないガラガラ音がして振り返るとトレランが真後ろに居て悲鳴を上げた事がある。
向こうは受けてたけど

385:底名無し沼さん
16/04/12 01:52:32.29 yIzsnYFv.net
一人で登ってると
いきなりムラムラして抜くことない?

386:底名無し沼さん
16/04/12 01:55:37.44 CI4Q8LsZ.net
オレは、初めての小屋泊が秋田の小さな避難小屋一人だったけど、夜中に壁を叩く音とかしておっかなくて外見れなかった。
きっと、もののけ姫的な光景が繰り広げられてたんだと思う。

387:底名無し沼さん
16/04/12 02:34:53.06 3sUSJxgF.net
幽霊で有名な唐沢小屋で一人で泊まるのかと不安だったが
幸い山ガール3人と一緒に泊まれて安心出来た。
ここまではよかったんだけど、山ガール3人のいびきの三重奏で
ほとんど寝れなかった…

388:底名無し沼さん
16/04/12 02:58:32.33 98WmmrMo.net
登山口から聖域
聖域に入ったら名前、住所を名乗って本日は失礼します
よろしくお願いしますとその山の神に挨拶する
できればどうしてここに来たのかなど言う
途中気持ちよい日が差したり美しい鳥がさえずったり爽やかな風が吹いたりなど
神の配慮なので感謝する
下山したら振り返って無事に下山できたことの礼を告げる

389:底名無し沼さん
16/04/12 05:19:26.24 WpWihIZ+.net
>>381
リアルで言うと引かれるから言わないけど、そう思って同じような事やってるわ
ちっさい祠とか巨木とかにも挨拶してる
たまに明らかに拒否られてるなって感じる山もある、なんとなくだけどな

390:底名無し沼さん
16/04/12 06:16:35.86 jGky41RD.net
滑落してしにたい

391:底名無し沼さん
16/04/12 06:43:04.17 8yCNnmYk.net
中途半端に生き残ったら地獄だぞ

392:底名無し沼さん
16/04/12 12:29:16.37 ziu1qY8/.net
>>381
山ガールがイビキなんかかくわけないだろ。
その三人は幽霊だっちゅーの。

393:底名無し沼さん
16/04/12 12:32:34.73 wgBuwI4O.net
何言ってんだコイツ

394:底名無し沼さん
16/04/12 14:09:47.56 kDlxikS0.net
>>381
そこまで厳かじゃないけど同じような事してる。
前は別のお願い事をしてたけど今は挨拶と登山に関する事で帰りはお礼。
鳥居のあとに帽子脱いで一礼してる人はたまに見るから同じような人は多いのでは。
日本に限らず山って何かしら山岳信仰があるし神々しい存在だね。

395:底名無し沼さん
16/04/12 14:18:46.06 kDlxikS0.net
>>382
拒否られてると感じる時あるのわかる。
逆に好意的な山もあっていつも優しいなとしみじみする事も。
なんとなくだし同じく人には言わないけど。

396:底名無し沼さん
16/04/12 15:41:14.71 if+cUObR.net
>>382>>388
同じ山域の山でもそれぞれ違う感じがするときがある
拒否られるとまではいかなくてもおどろおどろしく感じる山とか

397:底名無し沼さん
16/04/12 15:49:30.33 JITH8PrT.net
だけどお前ら腹痛くなったらその辺にクソぶちまけるんだろ?

398:底名無し沼さん
16/04/12 16:56:56.84 Zwna5zDL.net
野生動物が糞尿垂れ流してるのに人間はダメなのか?
と、いいながら糞はトイレでしかしてないな。そのうち経験するだろうけど。

399:底名無し沼さん
16/04/12 17:44:42.35 eSwl9eb4.net
タバコの煙って結局のとこたき火や車の排煙と変わらんけどな
まあ言ったらちっちゃなたき火なわけだから場所を考えろとは思う

400:底名無し沼さん
16/04/12 18:45:50.87 JITH8PrT.net
野生の動物には爪があるんだからトレッキングポールもいいよね。

401:底名無し沼さん
16/04/12 19:30:36.33 TP/uIg9v.net
要救助者はスルーの方向で、よろしくお願いします。
自分無理っす、スキル無いっす。

402:底名無し沼さん
16/04/12 21:13:32.07 yH5kSTtg.net
前にポールの話が出てきたけれど、
長期的に考えたら、膝にとっては使うのと使わないのとではどちらが良いんでしょうね。
自分は使わない方が膝周りの筋肉トレになるかと思って今のところ不使用なんだけど、
皆の書き込みみたら、あれ?逆に負担が積み重なって年取ってから痛みが出てきたりするのかなと
心配になってきた。
各自の膝の具合にもよるのかな。

403:底名無し沼さん
16/04/12 21:24:21.70 vxr+bLwb.net
>>395
痛みがあるのならアシストとして使うのは有効じゃね?

404:底名無し沼さん
16/04/12 21:33:08.51 obG0nLGg.net
膝は本当に温存しといた方がいいよ

405:底名無し沼さん
16/04/12 21:53:55.70 BSt+UR6r.net
登山自体は膝が痛くならないような筋トレにはならない
それこそ富士山のように単なる坂道のように一定の負荷がかかるなら別だが
登山道なんてアップダウンやら傾斜やらで膝にはあまりよろしくないから

406:底名無し沼さん
16/04/12 22:17:52.46 4epQmAqu.net
膝やら腰やら、関節系には良くないだろうね
俺は腰が痛いのはヒップベルトない20Lザックを6kgにして色々歩いてたせいかなーと思っている
膝を守るポールやサポーター、ヒップベルト付きのスタンダードなザック、下山後のストレッチは大事にしたいね

407:底名無し沼さん
16/04/12 22:41:08.74 ZNvAsEL+.net
登山始める前からの膝痛持ちだけど、膝痛に馴れてしまった
どうせ整形外科行っても、膝に水が溜まるとか軟骨が磨り減ってギザギザなっていなければ
相手にされず、湿布とロキソニンもらっておしまい。

408:底名無し沼さん
16/04/12 23:08:54.40 yH5kSTtg.net
394だけどいろいろ教えてくれてありがとう。
やはりポール持っておいた方が良さそうだね。
山では体をいたわりつつ登ることにするわ。

409:底名無し沼さん
16/04/12 23:57:02.50 8a5lPdZ3.net
>>401
マジでオススメだわ
膝痛でトレッキング終了を考えたけど、ダメ元でダブルストック導入したら痛みから解放されたよ
四つ足でワシワシ歩ける感じ
あと、腰痛サポーターと違って、別に筋肉を痩せさせるのとは違う印象だわ
友達のPTからは痛みのない今のうちに、下りで大腿と下腿の筋肉を使うよう意識しながら歩くよう勧められたよ

410:底名無し沼さん
16/04/13 00:17:37.53 YAPLnKUv.net
横だけど
>膝痛でトレッキング終了を考えたけど、ダメ元でダブルストック導入したら痛みから解放されたよ
にめっちゃ食いついた
杖使ったけどダメでもうとれっきんぐ終了かなと思ってたんだ・・・
ダブルストック買ってみるか
大腿と下腿の筋肉の使い方も良かったらついでに書いてほしい

411:底名無し沼さん
16/04/13 01:23:26.25 GGTBwJlQ.net
>>403
自分は下り途中からモゲそうな位に痛みが強くなってたんだ
サポートタイツ導入→少しましかな?
サポートタイツonサポーター→痛みが遅れて出てくる程度
ダブルストック導入→帰着まで痛みに気付かず
って感じで本当に救われた次第です 
ストックの使い方に慣れてくると、ストックを軸に体重移動しながら回ったり、体幹のブレが少なくなって重い荷物も楽になったり、良いことしかないや
今じゃ少し恥ずかしくても低山でも使ってるよ

筋肉は上手く伝えられないんだけど…
下りで一段下に、足をポンと置く→荷重が一気に膝へ!→NG
残す方の足に荷重を残して膝を曲げて落としながら、先に下ろす足はゆっくり大腿、下腿、大腿と各筋肉への荷重が移り変わるのを意識するように!→膝の


412:負担↓周囲筋力↑ とのことでした きっとアシモが山を下ったらこんな感じだろうなぁって下り方が示された 長文失礼しました



413:底名無し沼さん
16/04/13 01:27:18.34 GGTBwJlQ.net
>>404に追記
習った歩き方で山行終えると、大腿と下腿がパンパンで乳酸溜まってる感じになるようになった
これはこれで、自分の老いと向き合うようでキツいw
今は折角買ったので、サポートタイツとダブルストック併用で楽しんでます
何度もスレ汚し失礼しました

414:底名無し沼さん
16/04/13 08:24:16.65 QmS11i98.net
ダブルストックはオススメ
外国人から言わせると日本の山では必要無しとかいうけど
練習のために平地て使ってみたけど膝にかかる重量の差にすぐに分かった
そのぶん腕に重量がいってるだけなんだけどね
膝は消耗品だから痛みがないひとほど使うべき
あとよく登山道でそのへんで拾った枝使ってるひとみるけどアブねーなとは思う
わかりづらいてどかなりの重さが杖にかかるのに

415:底名無し沼さん
16/04/13 09:19:55.55 Oojlz0Aj.net
細い登山道でダブルストックの集団が勢いよく闊歩してくるのが見えたときの恐怖感

416:底名無し沼さん
16/04/13 09:20:33.97 JQniGM6g.net
膝の軟骨は消耗品と聞いたよ。
ある程度使いきったり歳食うと軟骨がすり減って
【-_-;】誰もがなるって

417:底名無し沼さん
16/04/13 10:01:46.94 pJBePOgE.net
膝の軟骨は消耗品なんだよ
死ぬまでに残さず使い切り
歩けなくなるまで使い尽くす
もったいないと言って使わず
あの世へ逝くのが一番もったいない

418:底名無し沼さん
16/04/13 10:20:05.77 HWSlMlUG.net
自分も膝痛持ちで、ストックとサポーターは持っていくんだが(サポートタイツは着用)
サポーターを付けてても膝が痛くなった時は外した方が気持ち楽だった。
結局サポーターで膝を温めているのがよくない感じなのだが、痛みは冷やした方が良いんだよね?
今はアイシングスプレーも一応持って行ってる。

419:底名無し沼さん
16/04/13 10:23:27.60 IPHx3LFz.net
>>407
そんなんで恐怖を感じるなら鹿と遭遇したらショック死するんじゃね?

420:底名無し沼さん
16/04/13 10:28:01.00 sbUIuvAo.net
ストックは膝云々より
転ばぬ先のストックやで

421:底名無し沼さん
16/04/13 10:51:00.09 QGzvusIf.net
オレは、膝が痛くなったらアミノバイタルプロを飲むと、一時間痛みが治まる。
常に数本ポケットに入れてる。

422:底名無し沼さん
16/04/13 10:52:14.13 Wl66/Q0c.net
>>410
俺は下りで膝をやられるから、山頂で膝に湿布貼ってサポーターつけてる。
そしてストック。
これで悩まされたことは無いかな。

423:底名無し沼さん
16/04/13 12:08:48.95 HWSlMlUG.net
>>414
自分も下りからサポーター着用しているが、サポートタイツ履いていると山頂で湿布は貼りずらいなー。
痛くなる前にサロンパス系を塗るか貼るかってことか。参考にするわ。

424:底名無し沼さん
16/04/13 12:43:51.95 i8aESs8T.net
膏薬は汗に痛し

425:底名無し沼さん
16/04/13 13:23:14.00 rWX7sz4u.net
ストック使うと二の腕がすぐ痛くなるんだよね
変に力が入ってるのかもしれない

426:底名無し沼さん
16/04/13 14:03:29.52 KIR8/Kk7.net
俺も山始めた頃に膝痛めたな〜高尾山の下山でw
膝曲げると激痛したの覚えてる。
ストックとタイツも補助としては必要だけどやっぱりフィジカル面見直した方が効果的だよ。
主に体幹強くすると明らかに違うね。やっぱりバランス運動なんだね山登りって。

427:底名無し沼さん
16/04/13 14:13:13.72 Vs1JkLws.net
>>418
それぞれ一助であって、やっぱ全体的な管理が重要だやね

428:底名無し沼さん
16/04/13 15:09:28.11 RLhiPq+Q.net
体重5キロ落とすだけで全然違う

429:底名無し沼さん
16/04/13 17:30:34.33 TEYjploG.net
>>420
そうだね。体重もデカイ。 ただ中年であんまり絞りすぎると貧相な顔つきになるから程々にしている。

430:底名無し沼さん
16/04/13 20:58:28.32 wpOevnlO.net
体重もだろうけど荷物を減らせば膝への負担は違うよ。
自分の筋力のキャパを超えた重量だと膝に来る。

431:402
16/04/13 21:57:55.92 ncSEFwEw.net
>>404
詳しくありがとう
アシモ下山やってみる
体重かけれるようにT字を2本持って行くことにしたよ
自分は少しでも痛くなったら我慢しないで痛み消えるまで(30秒くらい)休む
を繰り返して以前より降りるのが少し楽になった
爺さんでガンガン降りてく人はなんなんだ

432:底名無し沼さん
16/04/13 22:01:27.75 05odk/9I.net
最低限の荷物でどれくらいの重量になるんだ?
高尾山とかは論外として、それなりの山に行くなら日帰りでもザック込みで10キロくらいになるかと
普段歩いているときも常に10キロの荷物持ってるならあれだけど
結局体重減らしても膝自体が体重分プラスアルファの重量しか耐えられないんだから登山ザック担いだら膝には常に負担いくから

433:底名無し沼さん
16/04/13 22:18:14.70 8B8aF2J+.net
日帰りザック10キロにカメラ入ってなかったら狂気

434:底名無し沼さん
16/04/13 23:02:54.88 8SxR0ot6.net
>>424
例えば日帰り20キロ、10時間超えロングやる時トレラン仕様は大袈裟だけど不必要な物は削ぎ落としてるよ。
水もポイント事に補給したり調理器具なんていらないから行動食と非常食がメイン。現地に着いて再度必要なもの厳選すればかなり軽くなるよ。膝にはどうしても気を使うね。登りは早く下りはゆっくりって感じかな。あとポイント通過時間とエスケープルートは必ず決めておく。

435:底名無し沼さん
16/04/14 00:50:52.14 GWU1xV2I.net
日帰り低山でも、アルプステン泊の練習と思って
ザックの重量10kg程度になるように調整して行ってるわ…
まだ膝痛はないけど練習しすぎるのも考えものか

436:底名無し沼さん
16/04/14 01:26:59.66 D6GASmq7.net
膝に水たまって二


437:回抜いたのが一昨年の秋、それ以来下りは鬼門。めちゃのんびり、ゆっくりやってた。 ストックなんて使って無かったけど、カメラ挿せるストック買ってから、四足デビューしたのが先月。下りの速度があがるわ、膝は恐くないわ、多少滑ってもストックで支えられるわ、まさに転ばぬ先の杖だね。 今では下りでストックに体預けながら、ピョンピョン跳ねながら降りてるよ。手痺れるけど童心に帰れて楽しい。



438:底名無し沼さん
16/04/14 01:31:53.82 KzmEzQOJ.net
下りのダブルストックは有効
特に「レキ」のグリップみたいに上から握れるヤツ
かなり楽になったわ。

439:底名無し沼さん
16/04/14 02:05:39.46 wdlOQavC.net
膝軟骨は使うだけ減る消耗品だと聞いたぜ。
ヒアルロン酸を外から取り入れることが
【-_-;】ひょっとしたら有効かも知れんけど

440:底名無し沼さん
16/04/14 02:13:15.24 wycPeppO.net
靭帯炎症、所謂ランナーズニーやった俺から言わせれば、ストックもかなり大事だが、一歩一歩に気を遣って着地をそーっとやること。ジャンプなんてもってのほか。あとはがに股かな俺は。がに股というよりは内股にならないようにする。あとは膝とつま先の向きを常に揃えること

441:底名無し沼さん
16/04/14 05:06:09.56 jrdoQ37t.net
ランナーズオナニーに見えた

442:底名無し沼さん
16/04/14 05:52:24.38 v+g1/JTe.net
>>431
もちろん注意した足配りは前提だけど、問題は下山なんだよ
荷重のひとつひとつを制御できない場合のポールの有用性についてみんな話してるんじゃないかな

443:底名無し沼さん
16/04/14 07:58:20.63 QIc2yzWU.net
下方向にいく力をすべて受け止めたり吸収するから痛くなるんじゃないの?
斜め下に流すように下ったら疲れないし痛くない
が、調子に乗って躓くと死ねるから、踏みとどまる為にストックは有用

444:底名無し沼さん
16/04/14 08:29:08.20 ES7eXMMr.net
ゆっくり降りようと膝を曲げたら激痛走ってドンと降りてしまう悪循環
登りの時点で軽く痛みが走るけどせっかくだからと登頂して結局後半痛い思いします

445:底名無し沼さん
16/04/14 08:36:28.03 jrdoQ37t.net
低山で早足でガンガン15km近く歩いたら膝から下の足全体が痛くて歩けなくなったことがある 侮るとやばいな

446:底名無し沼さん
16/04/14 09:13:51.55 fgwhLAES.net
俺はヤバそうだなと思う山は次の日休みの時登ることにしてる
まぁ毎週次の日仕事でも登っているから要は遠い山は次の日休みの時登るってことだな

447:底名無し沼さん
16/04/14 09:16:23.99 Hjyrla1h.net
ヤバそうな山と遠い山がすり替わってる

448:底名無し沼さん
16/04/14 09:53:20.00 7UISO1lC.net
熊鈴つけてる?
独りでマイナー山登る時もつけない?

449:底名無し沼さん
16/04/14 10:26:17.36 CHUn1vjT.net
>>439
大体平日朝一のバスで人気がない時間から登るんで登りではつける
下りでは人が増えるんでしまう。

湯久保尾根と牛の寝通りでは熊ウンコ見たので必ずつける。

450:底名無し沼さん
16/04/14 10:29:12.59 tVNwMmaE.net
なんかもうこのスレって、山登りは一人って縛りがなくなって
ただの汎用雑談スレになってるよな。

451:底名無し沼さん
16/04/14 10:36:13.33 J9NFMz6o.net
>>439
この前十二ヶ岳登ったときは熊の爪痕が新雪に生々しく残ってたからつけた。
つけたのに下山でエンカウントしたけど。

452:底名無し沼さん
16/04/14 10:52:12.21 JRRll6ro.net
>>433
はいはい、話の筋からそれたレスしてすいませんでしたね。 有用性ねぇ、私のレスは有用性も有効的でもありませんねぇ。みんなとは違うんですねぇ、話の流れ読めなくてすいやせん

453:底名無し沼さん
16/04/14 12:25:13.86 NIzvKUSQ.net
>>441
俺の場合は周りに山に登る人が居ないから一人で登ってるっていうのもある
なので登山についてあれこれ相談出来る人も居ないので、こういう場でも他の人の意見とか聞けるのは有り難いな
スレチかどうかは分からんが

454:底名無し沼さん
16/04/14 13:35:39.07 CPduIiBX.net
ヤマレコやFBなんか見てるとうらやましいなーと思う自分とめんどいくさいだろうなーと思う自分がいる。

455:底名無し沼さん
16/04/14 13:36:23.77 CPduIiBX.net
↑グループ登山ね

456:底名無し沼さん
16/04/14 14:07:51.20 ljAdfzGH.net
一人だからこそ動けなくなったら困るから、膝痛対策や歩き方、ストックの有用性について
話しているのだろう。
山頂はそこそこ人がいるのに、下りでマイナールートに行ったら誰とも会わない事も多いよね。

457:底名無し沼さん
16/04/14 14:55:07.44 RNehPmif.net
俺は下山のときはバランスボールの上に乗って玉乗りしてる

458:底名無し沼さん
16/04/14 15:56:47.65 Hjyrla1h.net
バランスボールは簡単すぎ
座ってコーヒー飲んでた

459:底名無し沼さん
16/04/14 18:56:38.56 xU+xci3I.net
>>445
そう思ってグループに参加したり、似たようなソロ同士で集まって行ったりしたけど、
グループとかで行き慣れてる奴って、何でも人任せだったりするから疲れる

460:底名無し沼さん
16/04/14 19:25:40.31 NMls88iK.net
バランスボールは鍋焼うどん食べるのに丁度良いんだよな。

461:底名無し沼さん
16/04/14 19:36:33.90 1J57jTkS.net
>>451
押すなよ?押すなよ?
絶対に押ぅっあっヂィィ
ですねわかります

462:底名無し沼さん
16/04/14 21:28:28.06 bt9rIXzT.net
>>445
まーでも準備することと調べることはソロと変わらないから、幹事とリーダー覚悟してやってみたらいいよ
帰りの温泉を良いとこ連れてくことと、食料を買える最後のコンビニ、トイレの場所を把握し、ウェットティッシュや割り箸は多めに持ってく
俺はあと絶景ポイントの把握を間違えて昼飯変なとこで食ってブーイングだから、今年は注意するよ
ネガティブなこと書いてるようだけど、これを網羅するとその山についてかなり詳しくなるから、好きで2回くらい行った山は、3回目からはグループオススメ

463:底名無し沼さん
16/04/14 22:39:49.70 i8t2dbuI.net
おいらのザックは胸のジョイント部分がホイッスルになってる
さらに首からカギっ子のようにホイッスルを常時かけている
SOS信号はぴー、ぴー、ぴー
蜂、蛇に刺された時のためにポインズンリムーバーを携帯
熊鈴をつけてハッカ油入り虫除けスプレーを振りかけながら歩いている

464:底名無し沼さん
16/04/14 23:18:23.73 ApVWfOC4.net
>>453 好きで2回くらい行った山は、3回目からはグループオススメ
何となく分かる。 好きな山は天気狙ってフルで感じたいもんな。 回数重ねたら人に勧めてみたいもしお裾分けみたいな感じか。ただ何処の誰だか分かんない様な即席グループは嫌だなぁ。 気心通じる2、3人程度の山仲間でいい。

465:底名無し沼さん
16/04/15 00:23:39.92 18V38CQH.net
一人登山は深町みたいにカミーユ化するぞ

466:底名無し沼さん
16/04/15 01:28:07.01 J3pfhf78.net
バスから降りると目的の山に向かうのが自分ともう一人だけ、
みたいなシチュエーションが苦手なんだけどどうすればいいだろうか

467:底名無し沼さん
16/04/15 02:46:41.06 oILIRdz7.net
靴紐を丁寧に結びなおす

468:底名無し沼さん
16/04/15 05:19:34.43 +UAVpbW8.net
>>457
俺は逆に同じ山に向かうと嫌だな
一つの登山口しかなかったり、人気の山なら別だけど
わざわざマイナーな山や人気がなさそうなとこ選んだときなんかは特に

469:底名無し沼さん
16/04/15 07:02:09.86 W7WeIv+J.net
>>459
話かけられたりすると辛い
挨拶と会釈だけで、あとは、黙々と。みたいなのが良い

470:底名無し沼さん
16/04/15 08:03:27.08 j3Rav2pC.net
地震だ!
うわあああ

471:底名無し沼さん
16/04/15 12:26:09.08 R1Mc/LoH.net
山で地震とか

472:底名無し沼さん
16/04/15 16:42:01.46 sfrxeU08.net
>>457
登山口で入念な準備運動に限る
登山口までバスが一時間に一本とかは辛いよね

473:底名無し沼さん
16/04/15 19:54:16.05 uF/Zxk7U.net
>>462
何年か前に紅葉みに涸沢いったとき夜中に地震があった 雷みたいな音するから何かと思ったら落石の音だとか
山で地震はいやずら

474:底名無し沼さん
16/04/15 21:41:36.86 4KUyb9E1.net
>>464
妙義の大のぞきにいる時に東日本大震災にあったよ。
死ぬかと思った。
落石もひどいし、しばらく動けんかった。

475:底名無し沼さん
16/04/15 23:03:54.42 /r1R3VbR.net
311のときの落石は怖かったなあ

476:底名無し沼さん
16/04/16 00:29:48.67 XcMnxhwZ.net
直撃喰らわなくても長期間道使えなくなったりするしね。
小川谷林道はもうダメなのかな・・・

477:底名無し沼さん
16/04/16 06:18:11.44 TFO4m0ZC.net
落石こええ

478:底名無し沼さん
16/04/16 13:12:52.50 8943hypz.net
危険なコースはソロじゃないと興奮できないし、自分は変人の部類なんだろうけどココはいいですね
ソロで登るにしても、身を守る術や短期・長期の体の消耗の話は勉強になります。ありがとう

479:底名無し沼さん
16/04/16 13:17:02.12 xVPD7c1o.net
明日、山行くの中止にしたわ
なんか気が乗らん。

480:底名無し沼さん
16/04/16 13:39:53.71 i3boRAyf.net
>>470
どこか知らんが明日は荒れるらしいぞ。

481:底名無し沼さん
16/04/16 14:20:00.45 w3PZ4PW+.net
>>471
荒れるときこそ1人登山には最強、誰とも会わなく山を独り占め出来る。
命の危険?死ぬときは死ぬそんなもんだ

482:底名無し沼さん
16/04/16 17:29:33.48 RXQPB0sW.net
>>471
浅間山の周辺を散歩の予定だった
けどやめたわ

483:底名無し沼さん
16/04/16 19:07:29.95 9j2Nbtuj.net
初めて登る山の途中で道間違えて何かおかしいと思いながら道も無い山の急斜面に独りぼっち
怖くなって急いで下山したら隣の谷から人の声、うれしかったー
一緒に登らせてもらいました

484:底名無し沼さん
16/04/16 21:41:51.24 dgcQX94r.net
下山したのか登ったのかはっきりしろ

485:底名無し沼さん
16/04/16 22:17:09.93 i3boRAyf.net
>>473
浅間か。
気が乗らない時は行かない方が良いよ。
何かと注意散漫になるし。

486:底名無し沼さん
16/04/16 22:53:29.06 gdfI1TTS8
ちょっと心細いけど夏は一人で裏銀座へ行こうと決めた
体力作りのためにバカ尾根登りまくろう

487:底名無し沼さん
16/04/16 23:34:36.99 q65PCleo.net
気が乗らない時にやめられるのがソロのいいところ

488:底名無し沼さん
16/04/17 00:54:50.16 yeXd/Jrx.net
>>474
GPS見てないのか

489:底名無し沼さん
16/04/17 01:36:26.09 +8GciyjR.net
>>479
え?あなたはGPSが見えるの?
もしかしてどっかの教祖様?

490:底名無し沼さん
16/04/17 01:58:39.01 R3EhhLDc.net
>>480
えっ

491:底名無し沼さん
16/04/17 03:41:35.69 ycEvblVj.net
面白いつもりなんだろ

492:底名無し沼さん
16/04/17 06:34:09.19 i3RuuAD/.net
人の声聞こえるから団体とすれ違うかなと思ってたら
後方の離れた小ピークにいた。
そうかと思うと、しばらく人の気配がないから
花摘んでたら


493:トレランが通過してった。



494:底名無し沼さん
16/04/17 09:43:04.99 eZ7CtZFW.net
何言ってんのかわからん

495:底名無し沼さん
16/04/17 10:35:42.19 oiU8AaJw.net
ところで泊まりで山に行った時の夕食後は何してる?
やることなくてすぐ寝袋に入っちゃうんだけど

496:底名無し沼さん
16/04/17 13:26:30.72 8u2deXu8.net
>>423
T字はやめたほうがいい。
動かないから手首を痛めるよ。
I字についている輪っかを手首にかけて、そこに体重をかけるんだよ。
だから店頭で、輪っか部分の相性を試したほうがいいよ。

497:底名無し沼さん
16/04/17 14:04:01.79 eZ7CtZFW.net
>>485
ぼーっとする
自然と一体となる

498:底名無し沼さん
16/04/17 15:24:38.34 1KkC+d4z.net
>>485
17時迄には寝る準備してるよね

499:底名無し沼さん
16/04/17 18:23:38.59 yzB5eX35.net
>>485
夕食後は寝る
山小屋もしくはテン場に着いてから夕食までは大抵呑んでる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2855日前に更新/196 KB
担当:undef