週末の悪天に悪態をつくスレ 10週目 at OUT
[2ch|▼Menu]
1:底名無し沼さん
15/06/27 10:52:50.55 JdPmmIib.net
週末の悪天に悪態をつこう
週末の悪天に悪態をつくスレ 9週目
スレリンク(out板)
週末の悪天に悪態をつくスレ 8週目
スレリンク(out板)
週末の悪天に悪態をつくスレ 7週目
スレリンク(out板)
週末の悪天に悪態をつくスレ 6週目
スレリンク(out板)
週末の悪天に悪態をつくスレ 5週目
スレリンク(out板)
週末の悪天に悪態をつくスレ 4週目
スレリンク(out板)
週末の悪天に悪態をつくスレ 3週目
スレリンク(out板)
週末の悪天に悪態をつくスレ 2週目
スレリンク(out板)
週末の悪天に悪態をつくスレ
スレリンク(out板)

2:底名無し沼さん
15/06/27 19:54:22.26 mlg7gxEL.net
天気が回復したので明日は出撃だな。

3:底名無し沼さん
15/06/27 23:54:03.63 sVrfWZBa.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

4:底名無し沼さん
15/06/28 00:06:45.99 ZuQaa74d.net
>>3
いい加減キモ過ぎwwwwww
自分で本人に言えよ!
2chで愚痴タレてんのってパパママに愚痴聞いてもらってんのと変わんねーぞwwwww
やっぱお前はマザコンだったかwwwww
自称東大慶應もパパママのおかげだもんな〜wwwwww

5:底名無し沼さん
15/06/28 12:48:56.07 53VH1qdnb
暑くもなく寒くもなく、清々しい週末でござりまする。

6:底名無し沼さん
15/06/28 21:32:35.05 D03t+4tD.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

7:底名無し沼さん
15/06/28 23:03:19.00 ZuQaa74d.net
>>6
いい加減キモ過ぎwwwwww
自分で本人に言えよ!
2chで愚痴タレてんのってパパママに愚痴聞いてもらってんのと変わんねーぞwwwww
やっぱお前はマザコンだったかwwwww
自称東大慶應もパパママのおかげだもんな〜wwwwww

8:底名無し沼さん
15/06/29 19:48:57.65 62+fbpWX.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

9:底名無し沼さん
15/06/29 21:16:12.77 9LUBBEPQ.net
>>8
負け犬論外早く死ね!

10:底名無し沼さん
15/06/30 17:03:35.14 52X4UmTIx
通年登山キャンパーなので、
晴れは晴れで良し。雨は雨で良し。
台風は台風で良し。猛吹雪は猛吹雪で良し。
これまた楽しからずや!

11:底名無し沼さん
15/07/01 21:29:17.28 KuAuASYR.net
スルー出来ない人って何かの病気?

12:底名無し沼さん
15/07/03 14:36:15.19 iFRE0BDu.net
八ヶ岳、今予報更新、日曜が晴れから雨へ

13:底名無し沼さん
15/07/03 18:10:21.36 ir4CJAdg.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

14:底名無し沼さん
15/07/03 19:08:07.66 X0mQ48oH.net
# 他サイトの画像を無断パクリしまくりのサイト

登山系サイト やまクエ
URLリンク(www.yamaquest.com)
ブログやHPで画像をWebにアップされてる方は、画像に著作権表示をした方がいいかもです。

.

15:底名無し沼さん
15/07/03 22:41:13.05 LrnCVCzZ.net
明日晴れろ!

16:底名無し沼さん
15/07/03 23:50:05.57 YmYmQsE3.net
糞天気野郎が、この野郎めがっ!

17:底名無し沼さん
15/07/03 23:54:49.63 YxvP/cv7.net
日帰りで良い山ないかなぁ...

18:底名無し沼さん
15/07/03 23:54:55.27 YxvP/cv7.net
日帰りで良い山ないかなぁ...

19:底名無し沼さん
15/07/04 01:51:45.69 Ta+XfEqG.net
台風来ちゃう…

20:底名無し沼さん
15/07/04 08:34:25.02 KJdp9WKO.net
9号
「10号!11号!日本にジェットストリームアタックをかけるぞ!」
どんだけ降ってもいいからマジで3連休だけは晴れにしてくれ…

21:底名無し沼さん
15/07/04 21:35:25.48 eMNqW2EM.net
今週末も来週末もダメそうだねぇ。。

22:底名無し沼さん
15/07/05 01:21:06.17 78UaYEuH.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

23:底名無し沼さん
15/07/05 01:39:24.37 R2yDcIUQ.net
>>22
耳から膿が出た

24:底名無し沼さん
15/07/05 16:04:08.15 yCFzgUdR.net
雨雲レーダー見てみると降っていない地域いっぱいだったなぁ。。。
新潟やら福島でも日帰り遠征してくればよかったと後悔中だわ

25:底名無し沼さん
15/07/05 16:08:16.08 jfo/7TKL.net
栃木の赤薙山(2010m)行ってきた
天気は曇りだったが、下界まで見渡せた
標高差は650m
すっきりしたぜ

26:底名無し沼さん
15/07/05 16:52:12.76 78UaYEuH.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

27:底名無し沼さん
15/07/05 17:44:24.26 ponCI89W.net
3つの台風で今週末もダメなのか

28:底名無し沼さん
15/07/05 19:17:57.67 4pvM43ZT.net
>>18
富士山が日帰りには、もってこいだお

29:底名無し沼さん
15/07/05 21:26:07.56 R+UJQE3F.net
去年の悪夢再びか?夏は週末の悪天候が続き、秋にようやく晴れたら噴火…

30:底名無し沼さん
15/07/05 21:47:43.38 DnyP8NIV.net
馬鹿か我?

31:底名無し沼さん
15/07/05 21:51:58.76 t/We7VDd.net
展望ありませんでしたが八ヶ岳の天狗行ってきました
5分だけ中央アルプスが見えた!!

32:底名無し沼さん
15/07/06 13:11:18.62 kEr/MO82V
富士山羊羹もらったよね
意外に美味しかったよね

33:底名無し沼さん
15/07/06 21:13:34.92 nFqKw0k2.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

34:底名無し沼さん
15/07/07 09:46:08.25 J6ep/Ipu.net
連休オワタよ

35:底名無し沼さん
15/07/07 12:31:25.48 we31m0Jy.net
今週末の尾瀬は晴れるね

36:底名無し沼さん
15/07/07 12:38:59.41 4ePserGK.net
今日から新気象衛星の運用開始
んで、気象庁の衛星画像見ると台風11号の東に台風の卵らしき雲が写ってるね
三連休オワタ

37:底名無し沼さん
15/07/07 12:47:41.86 az4p/dQy.net
まだだ、まだ終わらんよ
たかが台風1つ高気圧で押し出してやる

38:底名無し沼さん
15/07/07 13:38:12.05 MeAzoBCu.net
3連休まじかよ
白馬山荘予約しとるのに(´;ω;`)

39:底名無し沼さん
15/07/07 13:42:21.46 PhBUPW85.net
台風過ぎたら.どっと混む

40:底名無し沼さん
15/07/07 14:58:09.30 YxgBmKuK.net
関西はずっと雨続き
7月の連休は荒れるからな
5年ほど前、北岳で台風直撃して、ザックカバー飛ばされるわ
前は見えんわ、身動きはできんわ で、雪渓降りたわい
これがまた急で、軽アイゼン持ってきてない人は固まってた
下についたら林道が通行止めになるから
早くバスに乗れとせかされてな 靴の中までビチョビチョになって
滅茶苦茶

41:底名無し沼さん
15/07/07 16:27:35.47 3BWkGnUL.net
パンパカ予備軍がここにも

42:底名無し沼さん
15/07/07 16:43:18.18 vkCoVksg.net
今週末晴れるっぽいぞ

43:底名無し沼さん
15/07/07 17:41:52.27 AUuDH8Y7.net
今週末は三連休に備えてアウトドアショップめぐりだわ・・・

44:底名無し沼さん
15/07/07 17:56:47.28 V9BKagqI.net
連休前の晴れは迷うね。
どうせ来週連休あるし、と思ってると後で泣くはめに…

45:底名無し沼さん
15/07/07 18:30:43.75 vkCoVksg.net
両方でかければいいじゃん

46:底名無し沼さん
15/07/07 18:48:24.54 Pj7kYpLD.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

47:底名無し沼さん
15/07/07 19:29:53.45 S2ilvZQN.net
3連休何てまだ2週間以上先だろw
まだまだ分らんよー!!俺は日帰り予定だけどね。

48:底名無し沼さん
15/07/07 20:35:10.52 Q3GOqbjX.net
今週晴れるの?
なら有給ぶち込んで3連休にするか

49:底名無し沼さん
15/07/07 20:48:16.68 3pc7tMxT.net
FUCK OFF!( ̄ヘ ̄)凸

50:底名無し沼さん
15/07/07 20:50:02.98 PhBUPW85.net
11日土曜日から晴れて.どっと混む

51:底名無し沼さん
15/07/07 21:49:35.36 J6ep/Ipu.net
台風12号で連休完全オワタ

52:底名無し沼さん
15/07/07 22:55:38.23 N0kjOfdT.net
この天気図
ひょっとして山OK?

53:底名無し沼さん
15/07/07 22:56:12.62 Pj7kYpLD.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

54:底名無し沼さん
15/07/08 09:00:05.60 PEjJzz4R.net
今週末はとりあえず大丈夫なのかな
でも動きたいのはやっぱり3連休だよなぁ

55:底名無し沼さん
15/07/08 11:56:46.83 5gRknk+c.net
やっと週末登れそう
道はぐちょぐちょだろうけど

56:底名無し沼さん
15/07/08 13:19:41.32 JOXn/zRO.net
西にほとんど停滞している高気圧があるな
3連休いけるで

57:底名無し沼さん
15/07/08 13:35:38.56 IAa9VsIh.net
来週のことなんか信用できるか
今週末いくぞー

58:底名無し沼さん
15/07/08 22:49:39.45 qq6YvOV3.net
今週末晴れるな
もう梅雨明け…な訳ないか

59:底名無し沼さん
15/07/08 23:15:45.06 NwKr0eXw.net
今週行くべきか、来週に賭けるか
両方行く資金はない…

60:底名無し沼さん
15/07/09 07:49:29.78 rg1jlcc2.net
台風11号が関東に最も接近するのが来週なかばだとさ
3連休は台風一過で大丈夫っぽいな!(^_^)

61:底名無し沼さん
15/07/09 12:23:58.33 OAjdVbN6.net
そこで土砂崩れ通行止めですよ…

62:底名無し沼さん
15/07/09 18:34:50.20 eyEWjmhV.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

63:底名無し沼さん
15/07/09 18:50:40.54 7y6QAzvn.net
>>59
今週末はマジやってくれると思うのでレッツGOかと思われ
来週?そんな遠い未来の事、解る訳ないっしょ
>>61
去年に北岳でそれ喰らった、超晴れてるけど行けないみたいなw

64:底名無し沼さん
15/07/09 19:54:47.61 YilDtZHo.net
>>59
今週にしとけ
来週は俺がキャンプの計画してるから、雨だよ

65:底名無し沼さん
15/07/09 20:35:15.16 b2JbyNDf.net
台風がうまいことやってくれれば来週はいい感じなんだよなぁ

66:底名無し沼さん
15/07/09 20:39:13.47 eyEWjmhV.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

67:底名無し沼さん
15/07/09 22:04:46.97 0ei2c4GZ.net
3つの台風で完全に吹き飛ばしてくれるといいんだがな
休みに天気が悪くてストレス溜まる

68:底名無し沼さん
15/07/09 23:39:06.31 eyEWjmhV.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

           ,, -─- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

69:底名無し沼さん
15/07/10 00:40:31.59 PzKPEM+9.net
台風は期待はずれな気がする。
11が東にそれて、9と10は大陸へ

70:底名無し沼さん
15/07/10 07:51:34.55 Itvc/Yna.net
そして梅雨空は続き

71:底名無し沼さん
15/07/10 10:02:59.66 4Fcx6zFI.net
来週の三連休、北関東は雨ですかね
明日明後日のために今から110缶買いに行くか

72:底名無し沼さん
15/07/10 11:13:35.16 uBmuCtik+
北海道は少ない連日真夏日和でござります。もうすぐ秋だ〜。

73:底名無し沼さん
15/07/10 11:57:31.74 RQRCWpPo.net
明日行かないと後悔するぞ

74:底名無し沼さん
15/07/10 13:02:04.27 M2n3EN5U.net
超蒸し暑そう

75:底名無し沼さん
15/07/10 14:24:57.45 o6yTTprJ.net
もう蒸し暑い
アブいるかな

76:底名無し沼さん
15/07/10 19:54:54.84 6UA5aH75.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

           ,, -─- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

77:底名無し沼さん
15/07/10 21:04:26.19 hi1+cFwS.net
>>75
ウジャウジャいるよ

78:底名無し沼さん
15/07/10 22:13:41.54 2VfNxaFF.net
毛虫さんがいなければ、それでよし

79:底名無し沼さん
15/07/11 05:33:08.01 b+UI1yDk.net
みんな行ってるの?

80:底名無し沼さん
15/07/11 05:39:10.37 D/N5FRg+.net
俺は3連休に掛けているんだが!!
がんばれ高気圧ww
URLリンク(www.jma.go.jp)

81:底名無し沼さん
15/07/11 08:07:27.30 kmV+jAbR.net
19,20日北ア突入するぞ

82:底名無し沼さん
15/07/11 08:15:17.05 8RXy6lN5.net
俺は17日からだ!(´・ω・`)

83:底名無し沼さん
15/07/11 09:09:57.74 Prv5EhOl.net
連休がだめになるかならないかなんだ!やってみる価値ありますぜ!

84:底名無し沼さん
15/07/11 12:44:51.05 I5L4cS9b.net
どー考えても連休ダメだな

85:底名無し沼さん
15/07/11 13:18:17.73 Td2pzx3B.net
URLリンク(www.bioweather.net)

86:底名無し沼さん
15/07/11 13:25:52.58 vJiryJzO.net
進路予想だと、週末に九州上陸だね
その後本州に向けて進路変えるかもしれん
終わったw

87:底名無し沼さん
15/07/11 14:26:17.44 BtV/OBlq.net
ぶっ飛ばす!

88:底名無し沼さん
15/07/11 18:24:05.50 sSKvNZxy.net
ごちゃごちゃ考えるのやめた
連休の縦走は中止にするわ
縦走に備えて減量もしてたけど、それもやめる
間食解禁だポテチ(゚д゚)ウマー

89:底名無し沼さん
15/07/11 19:12:42.35 8RXy6lN5.net
酒もたらふく飲んじゃいなよ!宴じゃ、宴じゃ!!!

90:底名無し沼さん
15/07/11 20:05:01.94 tFTO1A2r.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

           ,, -─- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

91:底名無し沼さん
15/07/11 21:26:02.77 TmwMDJkE.net
俺は来週は台風直撃でもない限り行くぞ
天気ビミョーだし〜とかめんどくさい〜なんて思っていつまでも家でグータラしてると、体はどんどん鈍るしな。

92:底名無し沼さん
15/07/12 08:39:35.52 +bIB5mou.net
気象板見に行ったけどみんなそれらしい事えらそうに言うわりに
数時間ごとに言うことコロコロ変わって何の参考にもならんかったわ・・・

93:底名無し沼さん
15/07/12 08:51:09.16 UAfcX9r1.net
5日以上先の台風の進路予想なんてそんなもん
各国の気象モデルでも全然違う結果が出るし

94:底名無し沼さん
15/07/12 08:54:03.58 9uP1i2UN.net
決行か中止かは出発前夜まで判断できない状況だな
めんどくさいけど準備だけしとくか…

95:底名無し沼さん
15/07/13 07:20:25.28 ZI1On1J9.net
がっかり台風な気はするけど雨は降りそうだし来週にしようかな(´;ω;`)

96:底名無し沼さん
15/07/13 07:57:49.69 xHGhwbDH.net
URLリンク(www.jma.go.jp)
オワタw

97:底名無し沼さん
15/07/13 08:11:58.11 U4WyWumD.net
18日の朝に日本海に抜けるなら、連休は大丈夫なんじゃないか。台風一過の天気になるかどうかはともかく、暴風雨ってことはないんじゃねえの。

98:底名無し沼さん
15/07/13 08:55:56.26 3GpW8Fo+.net
ただ今年は太平洋高気圧の張り出しが弱いから、そのままグズグズな天気になる可能性もあるかな

99:底名無し沼さん
15/07/13 09:30:03.60 aFQmtEJjW
連日の晴天で夏日和、野営キャンプ三昧の日々!!!

100:底名無し沼さん
15/07/13 09:59:58.12 NsiwLTzB.net
四国上陸して関東目指してるな

101:底名無し沼さん
15/07/13 11:18:23.02 wXb+xlF8.net
この土日の晴天に行けなかったのは痛い・・・

102:底名無し沼さん
15/07/13 12:17:14.42 cakS8AYE.net
チンタラ進んでんなよ!
行くならさっさと行けや!

103:底名無し沼さん
15/07/13 12:31:45.15 DpQky3SI.net
そうじゃ!水曜に通過しろやチンカス台風!

104:底名無し沼さん
15/07/13 12:36:43.98 aXnmLnVf.net
土日に台風来るの?

105:底名無し沼さん
15/07/13 12:37:47.27 cakS8AYE.net
う、12号も出来てやがる
また週末に送り込む気か
DRゲロめ…

106:底名無し沼さん
15/07/13 12:37:58.44 aXnmLnVf.net
100ゲットなら心願成就ッ!億万長者になって一流山屋になって美少女を大勢彼女にするッ!
土日も晴れますように!てあッ!

107:底名無し沼さん
15/07/13 12:48:04.92 YTUmi5WF.net
三連休の北アルプスは中止にするかなー

108:底名無し沼さん
15/07/13 13:30:44.60 R7XJ5Sdt.net
土はアウトだが、日月は大丈夫な気がする
月曜は朝から晴天の北アルプスが拝めるであろう

109:底名無し沼さん
15/07/13 21:01:22.94 h0OzVyzX.net
台風通過に備えて確実にアクセスできる登山口選ばないとな
>>土日が晴れなかったらお前のせいだからな

110:底名無し沼さん
15/07/13 21:36:04.91 cAgHIZwF.net
ふえぇ…五竜唐松ワクワク縦走が…

111:底名無し沼さん
15/07/13 21:43:40.50 cakS8AYE.net
海の日はいつもこうだな…残りの2日間晴れてもそれは普通の週末と変わらんのだよ
夏の3連休が社畜登山者にとっていかに貴重か…

112:底名無し沼さん
15/07/14 00:27:48.25 /bpLUbe/.net
3連休あったら1日は休ませてくれるホワイト勤めで良かったわ

113:底名無し沼さん
15/07/14 06:32:16.33 3Gvb0bNk.net
もうダメでいいから17日は近場の電車全部止まって仕事休みになって欲しい…

114:底名無し沼さん
15/07/14 07:11:09.96 oSiOEswD.net
土曜は完全アウトだな(´・ω・`)

115:底名無し沼さん
15/07/14 07:31:40.74 O+SCyz/b.net
日月も曇りっぽいな
鬱になりそう

116:底名無し沼さん
15/07/14 08:38:45.69 R/Ae9rZT.net
今日は空気も澄んでていい日だな
なぜ今週末にもってこなかった・・・

117:底名無し沼さん
15/07/14 08:55:27.77 eFwuDUKG.net
雨が降らなくてもガッツリ曇り空だと眺望が無くなるからなあ

118:底名無し沼さん
15/07/14 12:21:29.26 fnibGNXu.net
身体を動かしストレス解消の健康的趣味どころか逆効果だよな。
これから始める人に教えてやろう…

119:底名無し沼さん
15/07/14 13:27:55.06 leE8z2Ai.net
趣味のためにストレス溜まるんだ、うん

120:底名無し沼さん
15/07/14 13:50:28.05 iG10pTI/.net
山に限らず、連休に予定されてる催事なんかも中止になるの多いだろう
お前らだけがストレス溜めてるわけじゃない('A`)9m

121:底名無し沼さん
15/07/14 15:12:50.76 9rssj9FL.net
なんか少し良くなりそうだね

122:底名無し沼さん
15/07/14 18:00:22.57 O+SCyz/b.net
北アルプスって台風の影響ってどのくらい受けるの?やっぱ暴風雨?

123:底名無し沼さん
15/07/14 18:06:32.75 iG10pTI/.net
週間天気予報で日月晴れ来たで

124:底名無し沼さん
15/07/14 18:39:12.30 O+SCyz/b.net
>>123
どこ発表?

125:底名無し沼さん
15/07/14 19:05:46.21 t85Xwhov.net
中央アルプスへ行こうと考えていたが、天気がダメなので越後駒ヶ岳辺りに行き先を変えようかな。

126:底名無し沼さん
15/07/14 19:46:17.69 Z2N2j6hF.net
日曜日は曇りのち晴れか?曇り時々晴れか?
晴れなら日帰りも考えるんだがw

127:底名無し沼さん
15/07/14 20:05:42.34 55xHbjCB.net
南アだが、土曜にどれだけ影響が残るかが鍵だ…日月晴れなら多少の雨は耐えて登る

128:底名無し沼さん
15/07/14 21:21:41.90 o/ow+Mao.net
>>122
日本の屋根だぜ…

129:底名無し沼さん
15/07/14 22:37:12.45 4S2a8g/c.net
週間予報大幅上方修正

130:底名無し沼さん
15/07/15 06:24:30.00 M5WnT+Kf.net
もう何を信じていいのかわからないよぉ…お山登りたいよぉ…

131:底名無し沼さん
15/07/15 07:54:19.35 WF9oYw+YB
台風11号の北上スピードが一段と遅くなったような?

132:底名無し沼さん
15/07/15 07:54:47.10 YP/Zbi0F.net
週末いけそうだな!

133:底名無し沼さん
15/07/15 08:18:21.16 e/YDNUtg.net
だよな
土曜の天気晴れになってる
2ヶ月ぶりに登るかな

134:底名無し沼さん
15/07/15 11:16:55.65 hN7Kojv8.net
水平歩道移行と思ったんだけど台風直後だとなんか嫌だなー

135:底名無し沼さん
15/07/15 17:50:05.47 5Cqgr6pP.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、東大の助教がいたけど、
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

           ,, -─- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

136:底名無し沼さん
15/07/15 22:15:04.72 xypYyM+C.net
三連休は天気良さそうやな

137:底名無し沼さん
15/07/16 00:37:54.89 92kUB9Ht.net
tenki.jpだと3連休の穂高は雨・雨・曇り
展望は望めそうにない

138:底名無し沼さん
15/07/16 01:14:23.25 lrzzkXBH.net
台風が遅いから北部は厳しいだろう

139:底名無し沼さん
15/07/16 06:24:12.60 lt/f55pb.net
まだ遠く離れているのに起きたら大豪雨な件(静岡)
これで日曜からは晴れる?嘘だろ?

140:底名無し沼さん
15/07/16 06:36:53.66 HE7DS72V.net
台風の速度がアップしてきたぞw
こりゃ日曜には晴れるんじゃないか?

141:底名無し沼さん
15/07/16 07:00:00.54 qSzhvBRJ.net
>>139
台風通過前のこの種の雨は土曜には完全に止む
風だけだね心配なのは
あと沢沿いはかなり増水してるから要注意

142:底名無し沼さん
15/07/16 07:05:42.29 IEoh8oLs.net
そんな希望的観測言わないでくれ。
3連休オワタorz

143:底名無し沼さん
15/07/16 07:07:54.01 3LCb+ukf.net
雨すごいね
これでは晴れてもテン場はウェットマッドだね
今から気が重いわ

144:底名無し沼さん
15/07/16 07:32:02.45 XEzMCx3K.net
山小屋泊の俺勝利w

145:底名無し沼さん
15/07/16 09:55:25.18 wT+rEugz.net
金曜日夜には日本海に抜けて、土曜日から快晴の三連休に!
やったねパパ、明日もホームランだ!

146:底名無し沼さん
15/07/16 10:53:57.28 jZ2+0YCy.net
んなわきゃーない

147:底名無し沼さん
15/07/16 11:07:52.12 2h48cCC7E
連日、好天に恵まれアウトドア三昧の夏でございます!
冷夏のせいか、涼しく気持ちの良い真夏でございます!

148:底名無し沼さん
15/07/16 11:22:28.29 h+pgB0r+.net
土曜再び雨マーク

149:底名無し沼さん
15/07/16 14:58:32.73 gdtiDlth.net
でも、日月曜はなんとかなりそうだわさ〜

150:底名無し沼さん
15/07/16 15:35:04.70 PxMwq4wW.net
北アや南アで沢が増水して、日曜や月曜にドキュンの沢流れが発生するのに100万ジンバブエドルかけるよ!

151:底名無し沼さん
15/07/16 18:09:50.65 llsCvE84.net
>>150
日本円で一円以下だよな

152:底名無し沼さん
15/07/16 22:26:41.08 72F08neV.net
無理に増水した沢を渡ろうとして流される登山者と
田んぼを見にいって流される年寄りは
この時期の風物詩かも

153:底名無し沼さん
15/07/16 22:43:42.62 u7ZMOggO.net
三連休、さわやか信州号もちらほら空きが出てきてるな。
賢明なヤツはキャンセルするわな。

154:底名無し沼さん
15/07/16 23:34:29.61 fAa/ev0W.net
会社の同僚が剣岳にのぼるとはりきっていたが・・・

155:底名無し沼さん
15/07/16 23:40:56.48 94sa/0U/.net
>>154
岩ばっかりだから土日なら普通に行けるだろ

156:底名無し沼さん
15/07/16 23:48:52.90 92kUB9Ht.net
雨より風の方が怖い

157:底名無し沼さん
15/07/16 23:58:59.74 vLYmnXje.net
死ねよ悪天!

158:底名無し沼さん
15/07/17 05:13:49.35 mz3Mvu69.net
三連休おわた

159:底名無し沼さん
15/07/17 07:15:55.98 N0Booi6A.net
ガイダンス予報は日月もダメダメだな。

160:底名無し沼さん
15/07/17 08:23:46.87 sGPQP3dg.net
日月は雨はなんとかなりそうだが、風がちょっとねえ。
北アルプスは危ないだろ。

161:底名無し沼さん
15/07/17 08:33:08.94 WdQQbmf2.net
URLリンク(www.tenki.jp)
俺が行こうとしてる日月の燕岳は風も穏やかで好天を望めるようなんだが

162:底名無し沼さん
15/07/17 10:19:44.10 uoaZRyP4.net
下界の、しかも長野県の天気予報を、北アの天気予報に適用するアホ。
どうしても下界の天気予報のみで北アの天気を読みたければ、下界の富山と岐阜の天気も勘案するのは常識。

163:底名無し沼さん
15/07/17 10:21:27.34 uoaZRyP4.net
今の所北アは月曜以降だな。

164:底名無し沼さん
15/07/17 10:48:47.12 zgWuZbwT.net
越後駒ヶ岳に登ろうと思ってたら天候悪化。
日曜日は午前中は雨らしい。

165:底名無し沼さん
15/07/17 12:18:57.44 EIuVKqd/.net
このスレが盛り上がると夏が来たって感じがするなぁ。セミでもスイカでもなく(´・ω・`)
夏の3連休最後に晴れたのはいつだったか…

166:底名無し沼さん
15/07/17 12:32:53.06 yRMYXsqk.net
日月は晴れだと思っていたら山のほうは天気悪いんか?
曇りとか、曇り雨ばかりになっとる・・・(山の天気 日本気象(ry

167:底名無し沼さん
15/07/17 12:43:23.37 J0r3zaIK.net
結局行ってみるまで分からないという(´;ω;`)

168:底名無し沼さん
15/07/17 14:29:28.82 sLy3S64Z.net
台風遅いなw
連休中の北アルプスはやめた

169:底名無し沼さん
15/07/17 19:44:17.17 79LlRzZq.net
しかし何でヤマテンのサイトPCでアクセスると毎回フリーズするんだ?
スマホだと軽いのに・・・。

170:底名無し沼さん
15/07/17 21:36:21.76 7+RgnnMyO
まぁ下界で晴れても時々/一時曇、雨の絡む天気なら、
山はまずガスの中だと思えば間違い無いわな。

171:底名無し沼さん
15/07/17 21:46:40.37 nKqpAQml.net
土日 初テント泊で甲斐駒、仙丈行こうかと思ってたけど
日月にした方がいいんかなあ。
明日も雨は大丈夫そうな予報に変わってきたけど晴れにはならなそうだし・・・
とかいって行くの止めると、普通に天気良かったりするんだよなあ。
出発するなら一時間後、どうするかマジ迷う。

172:底名無し沼さん
15/07/17 21:55:46.45 mF3QYTN+.net
俺なら日月にする。

173:底名無し沼さん
15/07/17 22:03:40.39 CIr/kQta.net
悩んでいるなら今すぐ行ってしまえばいいと思う

174:底名無し沼さん
15/07/17 22:04:43.19 79LlRzZq.net
>>171
URLリンク(www.1072ch.net)
( ^ω^)

175:底名無し沼さん
15/07/17 22:28:14.49 XSzST9OX.net
>>171
甲斐駒ケ岳と仙丈ヶ岳を連日で歩くとかすげえな。
完全に登り返しじゃんw

176:底名無し沼さん
15/07/17 22:29:30.73 bfpl/9ex.net
>>171
北沢峠までの林道やばくないか?
バス動いて無いかもよ

177:底名無し沼さん
15/07/17 22:40:39.27 nKqpAQml.net
>>176
それは想定してなかった。
道路規制調べたら何か通行止めになってるところはあるみたいだけど
これって北沢峠まで行くのに影響しますかね?
URLリンク(www.pref.yamanashi.jp)

178:底名無し沼さん
15/07/17 22:56:50.58 7+RgnnMyO
広河原行のバスは甲府、奈良田とも7/18から運行再開といっとるが。
URLリンク(yamanashikotsu.co.jp)

179:底名無し沼さん
15/07/17 22:50:06.51 WXJMZ80o.net
広河原規制されてんの?

180:底名無し沼さん
15/07/17 23:12:29.50 79LlRzZq.net
良く嫁
明日の朝規制解除だ。

181:底名無し沼さん
15/07/17 23:43:51.05 nKqpAQml.net
結局出発は明日へ延期した。
てんくらで甲斐駒は明日午前は雨予報になってしまったし
道路規制もホントに予定通り明日朝解除されるかちと不安だった。
解除延期で向こうまで行って足止め食らったりしたら馬鹿馬鹿しいしね。

182:底名無し沼さん
15/07/17 23:51:25.50 sBAWM/J5.net
けっこう行く人いるんだな。自分はパスだなぁ。不安定な要素がかなりある。

183:底名無し沼さん
15/07/18 00:11:22.10 jw42jWgn.net
オレも明日から越後駒ヶ岳に行く。

184:底名無し沼さん
15/07/18 00:34:07.81 XjSmO9vU.net
俺は明日から北アルプスです

185:底名無し沼さん
15/07/18 01:15:47.15 i4V48LTs.net
俺もこの状況じゃ、パスだな。
普通の雨なら、苔や木々の緑を楽しめるけど、台風は予測つかないからね。

186:底名無し沼さん
15/07/18 05:18:52.11 w79RVP25.net
JR西止まってんじゃねーか、動けねーだろーが、クソヤローがぁ

187:底名無し沼さん
15/07/18 05:47:10.11 humTTVLU.net
みんなもう登りはじめてるよなぁ
天気どうなんだろう?
中房とか扇平とか猿倉とか

188:底名無し沼さん
15/07/18 06:25:55.54 Q9qBhxG6.net
上高地なうw
意外に天気いいし
なんか青空も見えてるし
風もそんなに吹いてない感じ
これから槍へ向かってGO!!

189:底名無し沼さん
15/07/18 06:50:44.26 FXTmduKE.net
唐松キャンセルした。
これじゃあ平地は晴れても山はガスガスのパターンと見た。

190:底名無し沼さん
15/07/18 06:56:50.88 BqSmo4mj.net
各地ライブカメラだと稜線は雲の中やね
どうすっかな

191:底名無し沼さん
15/07/18 07:04:10.16 jjQoGVP6.net
立川からあずさ一号に乗るべく準備してたけどやめた。
テント泊でにわか雨はメンドイし、稜線ガスのパターンだろう。

192:底名無し沼さん
15/07/18 07:04:53.65 GdhtHtyj.net
>>188
釣られないお
URLリンク(www.yarigatake.co.jp)

193:底名無し沼さん
15/07/18 07:11:26.07 BqSmo4mj.net
河童橋ライブカメラが寂しい
連休の朝なのに登山者の姿が全然無い

194:底名無し沼さん
15/07/18 07:12:41.91 BqSmo4mj.net
と思ったら急に来た
みんな行くんやね
結構多いな

195:底名無し沼さん
15/07/18 07:23:05.40 1gIe7l2e.net
まだ行くか悩んでる
初キャンプ予定だったがあきらめたほうがいいかな
午後からは曇りみたいだけど

196:底名無し沼さん
15/07/18 07:24:33.33 GdhtHtyj.net
>>193
雨の中テントを担いでいる奴けっこういるなw

197:底名無し沼さん
15/07/18 09:29:28.14 5t21qG0V.net
槍沢ロッジなう。
大雨だよ。
自分は今日はここまで。
明日、早朝スタートでアタック予定

198:底名無し沼さん
15/07/18 09:48:35.00 U11IposW.net
台風11号はさっさと行くか消えるかすりゃ良いのにいつまでグダグダやってんだよ
先輩達はサっと過ぎ去って、台風一過の日本晴れって言葉残してるのにクズ過ぎる

199:底名無し沼さん
15/07/18 09:50:04.22 6aPanxmT.net
後輩12番目は、もっとグズそう

200:底名無し沼さん
15/07/18 10:31:51.87 7bciQ+fg.net
台風11号は一生許さない

201:底名無し沼さん
15/07/18 10:33:35.02 cEGxn3/Y.net
結構みんな、無理やり行くのな…Σ( ̄ロ ̄lll)
「15時には槍に取り付けそうだねー☆」とか意味のわからんことを行って出ていったやつもいるし。
豪雨に雷、そしてガス…今日の槍ヶ岳山頂近くは地獄だろうに…Σ( ̄ロ ̄lll)

202:底名無し沼さん
15/07/18 10:37:05.79 O9UEO6Dq.net
天気予報見て取りやめにして、部屋でライブカメラ見て晴れてる映像見たときのショックときたら・・・・

203:底名無し沼さん
15/07/18 10:41:44.83 BqSmo4mj.net
>>202
良かったな
今日はどのカメラ見ても雨雲が酷い
お前の勝ちだ

204:底名無し沼さん
15/07/18 10:42:59.35 DkBDnFqd.net
現在、中部山岳地帯は土砂降りだから・・・

205:底名無し沼さん
15/07/18 10:46:58.41 7bciQ+fg.net
潔く山行中止にして家で寛ぎながら真っ白なライブカメラ見てるのが一番だって分かってる
分かってる、けど・・・

206:底名無し沼さん
15/07/18 10:57:04.87 6D1Ujesp.net
絶賛雨降り中やな
けど雨上がりの夕焼けがすげー綺麗そうだなぁ、今日は
俺はテントだから日月行くけど

207:底名無し沼さん
15/07/18 11:01:16.85 220dkcOB.net
中止組は諦め切れない悶々とした連休を過ごしてるよな

208:底名無し沼さん
15/07/18 11:12:29.84 7bciQ+fg.net
行くも地獄行かぬも地獄

209:底名無し沼さん
15/07/18 11:27:27.25 SumttWe0.net
東に抜ける台風は台風一過になるけど、
北へ抜ける台風はぐずつくのかね

210:底名無し沼さん
15/07/18 11:33:06.62 Qv/Vt4EM.net
山中止にしたらカメラ見ないな〜
万が一晴れてたら休日中に気が晴れないからな

211:底名無し沼さん
15/07/18 12:04:46.03 lZp69keA.net
情報収集で大天井ヒュッテの昨日のブログ見てたら悲しくなったよ。

212:底名無し沼さん
15/07/18 12:16:15.05 qxqjMh/Q.net
てんくら信じて広河原前泊で北岳行ってくる

213:底名無し沼さん
15/07/18 12:36:06.24 jjQoGVP6.net
現在の南アルプスはどう?

214:底名無し沼さん
15/07/18 13:12:58.63 aPaDSysq.net
日月が良ければそれで良い。
今、越後駒ヶ岳に登るため、移動中。

215:底名無し沼さん
15/07/18 13:41:36.24 Rse1phal.net
燕岳-常念登山のため、これから松本に前日泊しに出かけるぞ。
日月は晴れるといいな

216:底名無し沼さん
15/07/18 15:03:06.66 byMxuZGk.net
日月も微妙だな。。。
どーしよ

217:底名無し沼さん
15/07/18 15:08:31.09 wMwg/bqZ.net
俺が出発した途端に晴れだったのが曇り後雨になった

218:底名無し沼さん
15/07/18 15:13:43.85 fKdxhcB9.net
>>217
雨男は一生山来ないでチョ

219:底名無し沼さん
15/07/18 15:55:13.69 220dkcOB.net
>>212
俺もそのプランで迷ったんだけどやめた

220:底名無し沼さん
15/07/18 16:01:22.51 jlXqB3ug.net
てんきとくらすは明日晴れなんだけど、これ当たらんのよね。
しかし、関西は晴れてるからうっすら期待してしまう。

221:底名無し沼さん
15/07/18 17:47:19.34 1xxgC0DO.net
海の日に山に登るひねくれ者は、どこのどいつだ〜い?アタシだよぅ!!

222:底名無し沼さん
15/07/18 18:09:15.26 HU4qpEgTH
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
なんかここ数日は前線こそ現れない物の、日本列島付近で
太平洋高気圧と移動性高気圧が押しくらまんじゅう、
時々低気圧が乱入の様相だねぇ。晴間が出ても不安定そうだ。

223:底名無し沼さん
15/07/18 18:25:55.47 GHPql7pl.net
もう台風は消えた。
前泊に来て正解。

224:底名無し沼さん
15/07/18 19:37:24.58 GdhtHtyj.net
来週末にしろよ!!
週間天気は晴れだぞw
週明けには梅雨明けしそうだし
俺は土曜に日帰りを計画中。

225:底名無し沼さん
15/07/18 19:42:22.04 V0WvBErg.net
12号も消滅しててワロタ

226:底名無し沼さん
15/07/18 19:52:42.53 VHjg00iQ.net
土曜が潰れた時点で普通の週末と変わらんしな。台風直後に無理していかんでも。

227:底名無し沼さん
15/07/18 19:53:52.30 BqSmo4mj.net
一泊だとやっぱかなり制限されるなー
近場で済ますか

228:底名無し沼さん
15/07/18 23:04:08.25 5ywXYRza.net
テンクラの晴れマークを信じて西丹沢回ってきたけど
雨&暴風
もう信じられない
挙げ句に犬越路から用木沢の二本の橋が外されてたんだが
裸足になって渡ったわ

229:底名無し沼さん
15/07/19 06:28:25.95 KlXca7c+.net
じゃあてんくらで雨予報になっとるワイのとこは晴れるんやな(白目

230:底名無し沼さん
15/07/19 06:33:53.69 4eNYrflG.net
やったぜ、槍の頂上は快晴だ!
眼下は一面の大雲海、標高3000m以上だけが雲海の上に突き抜けてるような絶景です!!

231:底名無し沼さん
15/07/19 06:42:48.64 PrHlaOl5.net
ライブカメラ見ると槍も立山も火打山も悲惨だなw
視界ゼロww
南アの赤石岳は晴れてるけど、午後から雨だしw

232:底名無し沼さん
15/07/19 06:48:06.98 iA7Pe2zv.net
>>230
嘘つけwwwライブカメラで丸見えだぞwww
まっしろしろすけwww
皆さんお気をつけてノシ

233:底名無し沼さん
15/07/19 08:27:50.70 1XGnn5BX.net
赤石岳スルーして正解だったか…

234:底名無し沼さん
15/07/19 09:59:46.41 Z5r3QccwM
黒部市だけど日が差してきた・・・白馬ひょっとしていけるのか?

235:底名無し沼さん
15/07/19 10:47:17.36 jPd5ulXb.net
丹沢グチャグチャなんだろうな
明日乾くかな

236:底名無し沼さん
15/07/19 11:30:23.77 4CZEBbEr.net
>>219
八本歯まで晴れてたけど稜線出たら雲がモクモク小雨降ってきた
天くらも予報後ろ倒しにしてやがる…

237:底名無し沼さん
15/07/19 12:06:35.97 eDZFZsPd.net
関東甲信越梅雨明け

238:底名無し沼さん
15/07/19 12:08:44.66 Lqv+YLzl.net
越後駒ヶ岳は時折雨。

239:底名無し沼さん
15/07/19 12:23:22.36 1XGnn5BX.net
「ふぅ、今年も連休は潰せたな。それじゃ梅雨明けするか。」
…ふざけんな

240:底名無し沼さん
15/07/19 13:07:58.29 J4x1AzlA.net
下界は良い天気よねー
明日も山沿いは引き続き雲がかってんだろ?

241:底名無し沼さん
15/07/19 13:42:12.43 GY8MXjVlu
URLリンク(japanesealps.net)

242:底名無し沼さん
15/07/19 20:15:06.54 eNop0spX.net
明日も天気微妙だな〜
富士山くらいかな、そこそこ行けそうな天気は

243:底名無し沼さん
15/07/19 20:41:03.02 jPd5ulXb.net
丹沢ちょっと雨かー
やめたやめやめ

244:底名無し沼さん
15/07/19 22:06:34.44 bmCnT36V.net
高尾山も塔の岳も超晴れじゃん

245:底名無し沼さん
15/07/19 22:07:20.11 W8y3jlsb.net
と思って行くのをやめると、意外と崩れなかったりするんだな

246:底名無し沼さん
15/07/20 06:52:38.85 tAcnZsg5.net
現地入りしてる人、天気はどうですか〜?

247:底名無し沼さん
15/07/20 08:02:52.17 pEnoVwuV.net
>>246
上高地は良い天気

248:底名無し沼さん
15/07/20 08:11:07.26 uUEr2VDZ7
黒部市は快晴で蒸し暑い。
ライブカメラ見たら白馬はいい感じ? 八方は微妙っぽいけど。

・・・最終日で天候回復してもなー。

249:底名無し沼さん
15/07/20 09:09:44.94 U0pceVAE.net
北アは稜線だけダメ。上高地や前衛の蝶ヶ岳などから見ると、槍穂等の高い山の稜線だけ白い綿をかぶったみたい。
弥陀ヶ原はOK、室堂から立山の稜線はダメ。南ア赤石岳は全体的に曇り。八ヶ岳は下界から見ると稜線だけ雲。
ということで今日は、低い前衛の山と下界OK牧場日和。高山はAUTO日和。
典型的な下山してから最終日に晴れ間が見えるパターン。

250:底名無し沼さん
15/07/20 09:15:22.04 zw7FVZ/Y.net
そろそろ雲が沸き上がってきて朝晴れてた低山もガスに飲まれる夏山パターン

251:底名無し沼さん
15/07/20 09:20:08.22 U0pceVAE.net
今週は晴れるが、南からの暖湿気で中部山岳山沿いは天候が不安定なパターンが多いらしい。
まあ典型的な雲がモクモク夏山ってところだね。時間帯によっては真っ青な青空も見られるんだろうけど。

252:底名無し沼さん
15/07/20 12:05:43.95 uUEr2VDZ7
来週の天気は・・・台風12号直撃っぽい。誰か山に呪いでもかけてるのか?

253:底名無し沼さん
15/07/20 12:15:57.99 YBgs52Vk.net
台風12号週末に来るかな

254:底名無し沼さん
15/07/20 13:59:58.70 UAXiRMiI.net
ほら来た12号。悪いことに限って予感が当たる…復活は予想外だったが

255:底名無し沼さん
15/07/20 14:47:45.05 tAcnZsg5.net
どうせグダグダな台風で終わりそうじゃん
もし台風に今週末もやられたら立ち直れんよ俺

256:底名無し沼さん
15/07/20 17:03:03.42 wdan4UYw.net
昨年に続き、今年も週末は…

257:底名無し沼さん
15/07/20 17:40:25.25 AYYuKmR/.net
12号w

258:底名無し沼さん
15/07/20 18:12:38.74 8oiu4O8f9
>>255
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
思いっきり発達しながら高気圧の縁を回り込んで、というパターンに見えるが。

259:底名無し沼さん
15/07/20 18:55:12.67 Ag4yIk+4.net
天気予報では週末上陸らしい

260:底名無し沼さん
15/07/20 18:57:06.01 O+iCNZik.net
土曜日に日帰りを考えているが万が一雨が降ったら
9月まで延期するしかないw
8月はテン泊の予定だから〜!!

261:底名無し沼さん
15/07/21 00:48:10.16 xzkKsoTO.net
 しかし、今週末の予報で
「台風の進路によっては変わる可能性があります」
ってのは何だ?
 それまで織り込んで予想せいやボケ

262:底名無し沼さん
15/07/21 01:21:34.55 0UdzQvE5.net
「犯人は10代から30代もしくは40代から50代かそれ以上の男もしくは女」みたいな責任逃れの予防線

263:底名無し沼さん
15/07/21 04:20:48.43 NJknNLU2.net
昨日の剣岳
雲海の上
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

264:底名無し沼さん
15/07/21 06:01:58.12 RNhVP/KS.net
なお、本日はどこも快晴スタートな模様。
三連休に突撃した方乙でした。

265:底名無し沼さん
15/07/21 09:18:23.79 GZ5ZGt54.net
12号のせいで今週末もダメみたいだな
進路予想見るともろに日本列島直撃してる

266:底名無し沼さん
15/07/21 10:24:59.00 rsf8oZbq.net
今週末は実家に帰るから山へは行かないので無問題。
しかし去年みたいに週末ごと天気が悪いと困るね。

267:底名無し沼さん
15/07/21 12:27:49.30 QcKNjX43.net
今朝富山から帰る前に見た剱岳は凄くハッキリ見えた
土曜から昨日までは山頂付近ガスまみれだったのに…

268:底名無し沼さん
15/07/21 12:58:55.82 XExmG8Ww.net
>>263
個人的に、雲海にも最高の雲海と悪いのがあって、これは悪いほう。
雲海の高度が低くて山の稜線がかなり見えていて、雲海にはるかかなたまで山脈が浮かんでいるのが最高の雲海。
自分のいる頂上のみ雲海から頭を出していて、雲しか見えないのが悪い雲海。
これと同じ考えで、独立峰は周りの山脈がないからつまらない。

269:底名無し沼さん
15/07/21 15:31:39.80 R1FC0iga.net
>>268
うん。
雲海が稜線を流れ落ちてるのも好きです。

270:底名無し沼さん
15/07/21 20:23:27.55 ZiOjP9iH.net
土曜日は最初からダメだとあきらめ。
日曜日は高山の頂上部だけが曇りの最悪のパターン。
四阿山の頂上部がダメで、浅間山は(標高が低くて)午前はOKな日だった。
月曜日は無問題。塊上のガスはあったけど、八ヶ岳や南アルプスは結構よかったんだろうなと、
金峰の頂上から眺めて思った。

271:底名無し沼さん
15/07/21 22:51:43.56 x+9cQPyt.net
>>268
でも、これだけ青空が見えてれば俺なら満足
雲が二層になっていて青空が見えなければどんな雲海でも嬉しくない

272:底名無し沼さん
15/07/22 00:31:29.06 Hbb1jw3P.net
非難小屋でも使えばいいんじゃね?
北ア、中ア、南ア、どこでもあるじゃん('A’)

273:底名無し沼さん
15/07/22 16:47:37.45 zr24lgDx.net
おいおい、今週末も天気悪い予報にかわったぞ

274:底名無し沼さん
15/07/22 16:56:19.12 gNyOJK6z.net
台風だからねー
今年の週末も、昨年と同じパターンか

275:底名無し沼さん
15/07/22 18:00:34.45 jiboRWyE.net
完璧な天候などといったものは存在しない
完璧な絶望が存在しないようにね

276:底名無し沼さん
15/07/22 19:50:12.41 BEdBsFDe.net
もうどうしようもなく山にいる間ずーっと晴天だったというのを
何度か体験してるが・・・

277:底名無し沼さん
15/07/22 20:20:09.55 wh2WiXZ2.net
夏山の完璧な天候というのは
朝は晴れ
昼からガスが湧いてきて
夕方に雷雨
夜は星空

278:底名無し沼さん
15/07/22 21:05:53.82 LhQoAJFo.net
しかし例年なら10月に入れば天候は安定したが、去年は10月も台風が上陸してたよな。

279:底名無し沼さん
15/07/22 21:34:00.27 nPO1SnCW.net
金曜日から八ヶ岳に行くが天気が心配になってきた
台風は九州から日本海に抜ける事を願う
金曜日は雷雨になるかも

280:底名無し沼さん
15/07/22 23:40:46.17 gNyOJK6z.net
>>279が九州の奴等に戦線布告しましたw

281:底名無し沼さん
15/07/22 23:45:43.12 L5ygDMlU.net
日曜日に大菩薩嶺、天気もてばよいが

282:底名無し沼さん
15/07/22 23:55:10.74 Hbb1jw3P.net
月曜日みたいになったら、また悲しくなってしまうので
曇り晴れみたいな予報なら、俺は特攻しますわw

283:底名無し沼さん
15/07/23 10:48:10.13 GF3jq2t6.net
台風どんどん西にそれていく

284:底名無し沼さん
15/07/23 11:48:29.48 7V5FuMrV.net
太平洋高気圧の頑張り次第で台風はもっと西にそれそうだね

285:264
15/07/23 12:57:44.04 U/XhkE8n.net
頑張れ太平洋高気圧!
そのまま韓国まで行ってちょうだい
明日から八ヶ岳なんだよ

286:底名無し沼さん
15/07/23 20:03:53.15 axAWU+gR.net
週末、天気良さそう

287:底名無し沼さん
15/07/23 20:12:16.15 ulM8jxMJ.net
土曜は日帰りで灰色に染まった剣が峰を見てくるかな。
夜中の2時に出発しなきゃなw
(´・ω・`)

288:底名無し沼さん
15/07/23 21:06:11.25 CXh9l6x5.net
有料なのが難のお天気ナビゲーターで
週末の槍、木曽駒、仙丈ヶ岳をチェックしてみた。
土日もそれなりに晴れるようだ。
土曜はちょい風強いようだが、早朝よりは日中のほうが快晴期待できるかも。
日曜は風も落ち着くようだ。
ま、あくまで現時点での予報だけでね。

289:底名無し沼さん
15/07/23 21:12:47.34 4sYVSYZ8.net
>>287
剣ヶ峰って浅間とか那須とか富士山とか色々あるぞw
(ってゴメン富士山だよね)
私は土日で八ヶ岳予定>>287の方面が見えると良いな
久々休暇と晴れ間が重なりそうでワクテカ

290:底名無し沼さん
15/07/23 21:23:09.87 ulM8jxMJ.net
>>289
富士山は2回登ったよw
URLリンク(www.1072ch.net)

291:底名無し沼さん
15/07/23 21:44:57.21 4sYVSYZ8.net
>>290
そこの剣ヶ峰には少し前に五ノ池小屋泊で行ってきた
いつかはまた登れるようになると良いですよね(溜息)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
尚、関東なんで、私も何回か登ってるよ>富士山
でも山バッジまだ買ってないので、可能であれば購入レポ頼むw
このまま好天予報で週末に突入できると良いですね(良い山行を)

292:底名無し沼さん
15/07/23 22:20:41.07 ulM8jxMJ.net
>>291
ええ天気だな。
ええ写真だな。
週末から本格的な梅雨明けだ。
各地とも賑わいそうだなw

293:底名無し沼さん
15/07/24 00:05:18.06 yBjLpARQ.net
昨日の午後、富士山直下の地震があったけどなー

294:底名無し沼さん
15/07/24 07:56:49.85 sW219Kqz.net
週末は・・・信じていいのね?

295:底名無し沼さん
15/07/24 08:16:01.54 MLoDMesg.net
予報では向こう1週間は晴れが続くよ。
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

296:底名無し沼さん
15/07/24 10:04:01.72 2/VmA06t.net
今週末はいいね
小屋は布団に3人だな

297:底名無し沼さん
15/07/24 17:56:43.82 5WMVbxOY.net
白馬大雪渓は通行止めらしいぞ

298:底名無し沼さん
15/07/24 18:23:51.52 cUupyOx3.net
錦糸町のクライミングジムに行ったら、アルプスの東大の助教がいたけど、
トップロープで5.10aが登れない論外な姿を見てしまったよ。
やっぱり口だけ頭デッカチは駄目だと思った瞬間だった。
 

           ,, -─- 、._
        .-"´         \.
       :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
       l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.´
          :ヽ   :i |:
              /  :⊂ノ|:

299:底名無し沼さん
15/07/25 00:58:54.77 RKgs5IcJ.net
さてと御嶽に行くか。
ノシ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3141日前に更新/153 KB
担当:undef