温泉むすめ 露天から見守るスレ 2の湯 at ONSEN
[2ch|▼Menu]
324:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 00:46:44.23 Pf/FcCia0.net
これってアイドルコンテンツだったのか?

325:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 02:29:13.42 fzppFZT/0.net
明らかにアイドルコンテンツではないな
キャラクターグッズ買っても声優に金は流れないだろうしな
このコンテンツの売りは声優じゃ弱すぎなのは『こち温』で明らかだし

326:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 05:24:39.87 HwwUmfa90.net
一応制限の範囲内でやってるわけで責めるのも難しいところだしな
転売目的じゃないなら仕方ない、と諦めるしかないんじゃないか

327:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 06:38:59.72 yC3K2s6r0.net
上限3個で枯れるほど買えるわけでもないだろ
買えなかったからといってWのせいにするのは見苦しいわ草

328:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 07:51:44.30 rN6TtrOH0.net
>>326
制限の範囲内とは言えそれを何回も繰り返すのは制限してる趣旨を無視しているような気はするがね

329:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 08:10:33.17 rN6TtrOH0.net
まあ、これで毎回宿泊までしてますってならようやるわって感じだけど毎回日帰り温泉ならケチ臭すぎる
お前はキャラには金使うくせに温泉地のことはどうでもいいんだなと

330:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 08:40:28.08 FA0hkwuj0.net
グッズだけ上限で買いに来るオタクって日帰り温泉入ったり現地で食事とかは何もしないですぐ帰ってそう

331:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 08:47:56.14 RpdpYmYI0.net
いや何回も来てたらバレるだろ…って思ったけど黒川は施設利用者限定で購入可とかは書いてないのな
流石に使ってると思いたいが

332:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 08:49:08.77 qnYS9a9B0.net
と言ってる人間が頻繁に宿泊してるなら文句を言うのも良いだろうが、そうでないなら金と手間かけて日帰り温泉往復してる方が貢献してるだろう

333:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 11:27:36.98 xaMEusa60.net
施設によって購入は宿泊者のみ・日帰り入浴も可・誰でも可と色々あるんだな
自分はグッズだけ買うのなんか恥ずかしいから、誰でも可のところでもあくまでもグッズは温泉のついでですよ?みたいな顔して買うけど
堂々とグッズ買うだけで何もせず旅館出ていくメンタルはある意味羨ましい

334:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 12:40:49.40 0mkRiBe20.net
河口湖が宿泊者限定だからお気持ち表明してるオタクがいたとかいなかったとか聞いた(伝聞)
向こうだって慈善事業じゃないんだわ

335:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 12:45:24.46 0mkRiBe20.net
そもそもグッズそのものが欲しいというよりも
導入してくれてありがとうのニュアンスで買うから
無かったらそんだけ来たんだなてなるだけ

336:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 13:28:26.99 23D7E46r0.net
旅館に置いてあるのは全部宿泊者限定にすべきだな
他の関係ない客からすれば
外湯が文化という温泉地でも無ければ立ち寄り湯の客でも邪魔
ましてや土産屋のみが目的の人は来るなだな
理由としては治安の問題
人の出入りが多ければ、それだけ変な人がくるから
あまりいいもんじゃない
人数が増えれば一般客とのいざこざや苦情が出てくるだろうね
ここいら辺は分かり切ってる事だから
温泉地にしろ、運営にしろどう梶を切ってくかだね
それを避けるためにも早めに全部宿泊者限定に

337:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 13:37:05.88 xaMEusa60.net
それくらい入手難易度高い方がプレミア感出ていいのかもしれんが、今度は転売するアホが増えそうなのがなぁ

338:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 13:51:05.11 tf2DL7GK0.net
グッズ置いてても宿泊はお一人様お断りの所もあるし、一律は無理がある

339:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 15:46:22.57 V6eK05Er0.net
>>329
ぶっちゃけどうでもいいだろ
キャラが可愛いからグッズ買いに行くのであって
温泉に魅力感じてたら最初からキャラなくてもいいよね?

340:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 15:48:59.23 HwwUmfa90.net
黒川で何度も買った客だって、毎週宿泊して買っていった上客なのかもしれん
行って買えなかった人が文句言う気持ちはわかるが、そうでないなら勝手にあれこれ想像しても仕方ない

341:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 15:51:37.50 V6eK05Er0.net
宿泊強制させるなら抱き枕カバーくらいくれないと行かないわ
キーホルダーやバッジは安くアピール出来るからいいのであって高くなったらいらない

342:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 15:56:02.51 5X8ORBlw0.net
今はGotoで金ないオタクでも無双できるからね
たくさん温泉地回って貢献したんだって自慢できるね
キャンペーン終わるの待てば在庫簡単に無くならないでしょ

343:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 22:21:28.57 QshO7CVo0.net
>>336
こういう老害が文化を殺す

344:名無しさん@いい湯だな
20/10/06 23:10:27.51 fzppFZT/0.net
>>343
宿文化は大事にしないとね
伝統文化は守ろう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1344日前に更新/69 KB
担当:undef