千葉の温泉・鉱泉・ス ..
[2ch|▼Menu]
819:名無しさん@いい湯だな
20/06/07 20:19:04 OIpPdGpB0.net
昨日は満点の湯に行った。
とは言っても神奈川の相鉄上星川駅前の方だが、仕事の直を急遽金曜と土曜と代わってくれと同僚に頼まれてやむえず交代、&横浜へ接客がてら行き15時頃終えて直帰でいいからと行って来た。
ただ、横浜の人の多さと三密の関係無さ、辛いので有名な蒙古タンメンの店なんかに列付けて間開けずに並んでる有様だったわ。
ただ、相鉄は利用者そんなに多くないのかJRと違って空いていて好印象。満点の湯だけどいつもの誰かさんが出さない金額、入場のみで980円、因みに基本一度出ると再入浴不可、駐車場一定額までしか無料じゃない、お休み処無しと揃ってるw
ただ、温泉使った畳敷きの寝湯は気持ちいいし、神奈川は流石にマナーだけは良いのでそこでイビキかいて寝るようなキチガイは居ない。
また、サウナ後の汗流しも徹底してた。サウナのオートロウリュウも船橋湯楽や法典にあるようなパチモンじゃないので十分熱波で良かった。
食事処もカツカレーが余裕で1000円超えするので食べに来る層は限られるけど、そこだけ無料Wi-Fiや充電コンセント有り。
温泉の泉質も薄茶のアルカリ泉だけど、千葉の似たような所とはまた違って良い。電気風呂も複数有るのに苦手な人が多いのか混んでないし、いい骨休みになった。
帰りは隣の西谷駅にひと駅各駅で移動し、新線のJR経由新宿行きにて武蔵小杉、そこから横須賀線総武快速線で乗り換えせずに帰れたから楽だった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1449日前に更新/188 KB
担当:undef